ウクライナ情勢 795

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/25(金) 13:43:28.33ID:AxSsjNFKa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立ててください


ウクライナ情勢 790
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668993729/
ウクライナ情勢 791
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669077601/
ウクライナ情勢 792
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669090107/
前スレ
ウクライナ情勢 793
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669200274/
※前スレ
ウクライナ情勢 794
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669275945/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/26(土) 17:43:11.00ID:3jI676vld
>>198
残念ながら露軍の行動は中世に毛が生えたレベルなのだ
2022/11/26(土) 17:43:13.29ID:O3haYs/9d
>>191
ほっといても凍傷で戦闘不能になる地獄
2022/11/26(土) 17:43:23.17ID:hWOPQvO+a
>>253
というか30万人動員して4.5万人しか死んでなかったら次動員する意味も手段もないよな
そもそも30万人動員できてない可能性が高くなってきた
2022/11/26(土) 17:43:35.84ID:NcMe29Tmd
>>257
こんなんじゃ刑務所の方がマシだぜ!

囚人を兵として動員

という完璧な戦略
2022/11/26(土) 17:43:38.28ID:ycSOTiyw0
>>173
最近は戦車を潰せてないのか?
2022/11/26(土) 17:43:46.71ID:nYe40rmQ0
>>260
規格外品もオーケーだね
269名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-wih0 [106.73.230.33])
垢版 |
2022/11/26(土) 17:43:56.07ID:JVvbR1z/0
>>247
500万人はリアルな人数だな。
30万人では補填にはなっても補強にはならないから。
武器で劣ってるのを挽回するにはこのくらい道院しなくては勝てない。
2022/11/26(土) 17:43:56.86ID:jk4i4N6dM
>>235
なぜ兵士だけ殺してるんだろ
生物化学兵器か
271名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd6-tmyp [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/26(土) 17:44:45.36ID:Cn9k8hda0
>>253
このポテトが1%(ニコッ)
30万人の命をそれで終わらせようとしてるのを見てマジで寒気がしたな
日本人の死生観も大概おかしいけど、ロシア人はモスクワ市民以外は家畜かなんかと思ってるフシが有るな
272名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-W8/M [106.146.26.10])
垢版 |
2022/11/26(土) 17:45:13.16ID:WHeFduMra
https://twitter.com/CalibreObscura/status/1595939853690363905?t=VcdPrjOUk4awm8HvTXvXvQ&s=19

ドローン操縦兵は俺ならぶっ殺すなぁ
絶対捕虜にしない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/26(土) 17:45:37.36ID:hWOPQvO+a
>>258
2ヶ月で4.5万人だから8ヶ月で18万人では?
274名無し三等兵 (スッププ Sd33-VJ8P [49.105.67.19])
垢版 |
2022/11/26(土) 17:45:38.65ID:QClMf+KJd
>>238
何が心配かわからん。

外交安保の世界では八方美人は誰にも相手にされなくなるだけだ。地勢的な関係(後ろを守ってもらえる)と、統治体制や宗教などの関係で組む相手がある程度必然的に決まる。ウクライナはNATOと組んだからNATOによる支援が行われている。同盟まで行っていなかったので現状できる範囲の支援だが、ロシアがエスカレーションさせたら、より強い介入をする事はNATOが担保している。

ただし忘れてはならないのは、同盟は本来双方向なものだと言う事。日米で言えば今はたまたま太平洋へのプレゼンスと言う意味で片務的でも許容されているけど、いずれは双方向になるべきだと思っているし、それは恐らくPKOの形で求められるのだと思う。
2022/11/26(土) 17:45:42.94ID:+kQj8lRg0
オスマン帝国の記憶を取り戻し始めたトルコ
https://news.yahoo.co.jp/articles/10ce4f15bae625e17005c8c1e8af65524771bab6?page=1
276名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-W8/M [106.146.26.10])
垢版 |
2022/11/26(土) 17:45:45.49ID:WHeFduMra
>>259
当たり前だろ
277名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-W8/M [106.146.26.10])
垢版 |
2022/11/26(土) 17:46:43.46ID:WHeFduMra
>>263
そうだね
2022/11/26(土) 17:47:16.86ID:D4qdY7Sg0
>>232
せやろか?
日本最低気温記録 旭川-41℃ 1902年1月25日(雪中行軍遭難事件当日)
279名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-x3zr [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/26(土) 17:47:19.10ID:5PajgmAb0
>>261
ナチスのポーランド侵攻でソ連もナチスと申し合わせて逆側から侵攻してたのって
知らない人が多いんだよね
これをもっと知らせないといけないな
280名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-wih0 [106.73.230.33])
垢版 |
2022/11/26(土) 17:47:51.45ID:JVvbR1z/0
最近の映像で爆発しても動かないで暫くしてからバタバタ動くのって低体温症?
281名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-W8/M [106.146.26.10])
垢版 |
2022/11/26(土) 17:48:06.78ID:WHeFduMra
>>267
機甲を温存してるんだよ
2022/11/26(土) 17:48:38.84ID:hWOPQvO+a
>>279
さすがにそれは高校世界史で必修だから
2022/11/26(土) 17:48:57.41ID:+kQj8lRg0
ゼレンスキー大統領直属の旅団はウクライナ戦争で最も過酷な戦いに挑む
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c07cc1f02ad6cfc61cae77854f5150dc4028dd3
ウクライナ国家警備隊の任務は、公式にはウクライナの指導者を守ることだ。
平時であれば首都キーウの警備や大統領の移動の護衛をすることもある。

しかし、現在のウクライナは平時ではない。2014年に
ロシア軍がウクライナの戦略的要衝であるクリミア半島を占領し、
ウクライナ東部のドンバス地方に侵攻して以来、平和ではなくなっている。
そのため、ウクライナ国家警備隊の任務は多少拡大した。

今、ウォロディミール・ゼレンスキー大統領とその家族の警護に加えて、
17世紀のウクライナ軍の英雄ボフダン・フメリニツキーにちなんだニックネームを
冠した数千人規模の精鋭旅団は、発電所などキーウにある戦略上重要な施設を警備し、前線で戦ってもいる。

前線の間違いなく最も厳しいところだ。ドンバス地方の分離主義者による
「ドネツク人民共和国」の所在地であるドネツクの約48キロ北に位置し、
戦前の人口が約7万人の町バフムート周辺の野原や森だ。

ウクライナ大統領直属の旅団は、キーウや大統領から遠く離れているかもしれない。
しかし、ロシアが最後の優秀な兵士を無駄にする中、バフムートを含めこの戦争と
ゼレンスキー大統領の将来にとって極めて重要であることを証明するかもしれない
戦闘を繰り広げ、今のところ勝っている。
2022/11/26(土) 17:49:00.77ID:BFOCWDRu0
>>262
妊娠中の女性の狙撃手とかいうパワーワード

もうこんな国に勝てるわけ無いだろ
いい加減にしろ
285名無し三等兵 (スッププ Sd33-VJ8P [49.105.67.19])
垢版 |
2022/11/26(土) 17:49:30.43ID:QClMf+KJd
>>238
約束破り常習犯のロシアとは、同盟とか不可侵条約は意味ないし、なんなら平和条約すら結ぶ必要は無いと言う事ですね。
286名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-wih0 [106.73.230.33])
垢版 |
2022/11/26(土) 17:49:58.43ID:JVvbR1z/0
>>279
うーん。知ってるよ。
ナチスドイツはロシアに攻め込むつもりでロシアを利用してロシアは利用されたんでしょ。
2022/11/26(土) 17:51:07.39ID:O3haYs/9d
>>268
じゃあ規格外の不良半導体納品したっていいじゃないですか!
2022/11/26(土) 17:51:10.05ID:NTMTz4iR0
>>265
どれだろう?
・動員できていない
・小規模な反乱が絶えず非公表の損耗が激しい
・占領地での凍死病死が膨大
・明らかにされているKIAが過少
・訓練地からの逃亡者が多発
289名無し三等兵 (ワッチョイ 896e-/SwU [138.64.80.208])
垢版 |
2022/11/26(土) 17:52:08.33ID:T+pYuwzX0
>>274
お前は古いんだよ、歴史を踏まえて今は違うんだよ
といわれるかもしれないが第二次大戦のときドイツがポーランドに攻め込んだときには
英仏がポーランドと防衛協定を結んでたんだけど
歴史はあの通り
情勢しだいで協定の履行が遅れて一国が占領されたりもあるけどな
未来がどうなるかを固定観念でこうなると想像しても始まらない、リアルタイムで分析して行動できるのかなあと心配なのよ
2022/11/26(土) 17:52:18.05ID:h/e2pjdO0
歩兵を守るはずのBMPや戦車を”温存”して、動員兵や囚人兵は丸裸で突撃させて死なせる。
この完全に狂ったショーの責任者プーチンを応援できるプーアノンは狂っている。政治的な右左ではない、狂っている。
2022/11/26(土) 17:53:18.14ID:+kQj8lRg0
>>283
この正式な旅団名知ってたら教えて
2022/11/26(土) 17:54:15.15ID:T6RrQo7k0
>>211
正規軍(官軍)よりも帰順した反乱軍や傭兵の方がデカい面してるとかホント末期唐そっくり
293名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd6-tmyp [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/26(土) 17:54:35.10ID:Cn9k8hda0
>>289
勝手に心配しとけばええやん?
ポイントがズレてるからあんまり共感する奴おらんけど
2022/11/26(土) 17:55:09.23ID:Do4tAuSqd
対砲兵レーダーがわりに突っ込ませてるんだろうなあ
で、前線の味方兵士ごと後方から砲撃が飛んでくる
もちろん督戦隊が銃口を向けて監視
戦車や装甲車などの損害より異常に歩兵の死が多い理由はそんな感じなのでは
295名無し三等兵 (スッププ Sd33-VJ8P [49.105.67.19])
垢版 |
2022/11/26(土) 17:55:10.05ID:QClMf+KJd
>>251
イラン人軍事顧問を頼るとか、ロシアもかなり落ちぶれたものだよな。
2022/11/26(土) 17:55:21.64ID:XprN9x3t0
>>284
正直闘うより元気な子供産んでくれた方がウクライナの未来のためな気もしてくる
2022/11/26(土) 17:55:40.52ID:+kQj8lRg0
前線の怒り、国内の不安――問題に直面するロシアの動員
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1e2740e20e26206f5f4678551febe8cd5a31aaa
(CNN) 第2次世界大戦後初となるロシアの動員は既に完了したようだが、
ウクライナの戦場に大量の兵士が派遣されたことで、前線やロシア国内では反発や抗議が噴出している。

ロシア政府は最近動員された兵士のうち少なくとも5万人がウクライナ入りしたと
成果を主張するが、聞こえてくるのは多岐にわたる不満の声だ。不満の内容としては、
中級将校の指導力不足、大量の死傷者を出す戦術、訓練の欠如、
約束された報酬の未払いが挙げられる。
2022/11/26(土) 17:56:28.46ID:Do4tAuSqd
>>284
授乳しながらヘッドショットかましてくるかもしれない
2022/11/26(土) 17:56:39.03ID:luwrGNGo0
>>272
兵士に直撃しとるやん。。。ようやるな
2022/11/26(土) 17:57:23.42ID:h/e2pjdO0
>>291
https://en.wikipedia.org/wiki/Independent_Presidential_Regiment_(Ukraine)

そのまんまの名前: 独立大統領旅団
301名無し三等兵 (スッププ Sd33-VJ8P [49.105.67.19])
垢版 |
2022/11/26(土) 17:58:08.76ID:QClMf+KJd
>>267
動こうとして泥にハマって動けないんじやね?
2022/11/26(土) 17:58:31.29ID:+kQj8lRg0
https://twitter.com/RALee85/status/1596404301920075777
"キエフに寄贈された西洋製榴弾砲約350基のうち3分の1が常時稼働していないと、
米国国防当局やウクライナの防衛ニーズに詳しい関係者は述べている。"

「現在、ウクライナ軍は1日に2,000~4,000発の砲弾を発射しているが、
この数はロシア軍にしばしば劣勢に立たされている。そのため、M777榴弾砲を
使用するウクライナ兵は、砲弾が遠くまで届かない、正確に届かないなどの問題が生じている」。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/26(土) 17:58:41.40ID:Eo7J4DGBd
>>283
ロシア軍の思い通りだな。囚人兵使って精鋭を削る。バフムートはヴェルダンの戦い
2022/11/26(土) 17:58:52.74ID:+kQj8lRg0
>>300
あざっす
2022/11/26(土) 17:59:20.54ID:G5XbLqbDM
>>253
それロシアの労働中心人口かつ
徴兵適正年齢の20代から40代の大半が
いなくなるってことだよ
2022/11/26(土) 17:59:48.87ID:EAKAqd+Y0
>>279
まあ、ナチスもソ連もマジでどっちもどっちだったけどな
カレー味のウンコとウンコ味のカレーどっちか選べって言われるようなもん
2022/11/26(土) 18:01:04.90ID:hWOPQvO+a
>>285
約束といえば、ドル人共の併合はクリミアと違って形式的な議会の承認を受けておらず、ウクライナはもちろん人共の国内法上も無効なんだよな
この点についてロシア政府の見解聞いたやついないのか
308名無し三等兵 (スッププ Sd33-VJ8P [49.105.67.19])
垢版 |
2022/11/26(土) 18:01:18.66ID:QClMf+KJd
>>289
あんたが心配するだけなら誰も止めないよ。
2022/11/26(土) 18:02:12.26ID:vSEBD14h0
当時スターリンが独裁者の友人は独裁者だけと一方的に信頼してたんだよな
2022/11/26(土) 18:02:52.26ID:+kQj8lRg0
>>298
ww
2022/11/26(土) 18:04:11.55ID:DAV/RwDK0
>>305
大丈夫
それが本当に困る時にはプーチンは寿命で死んでるから

自分がいない国がどうなろうが興味ないでしょう
2022/11/26(土) 18:04:13.82ID:T6RrQo7k0
>>218
ブーチン→唐の皇帝
ワグネル→李克用とか朱全忠の軍閥
チェチェン人→ウイグルや契丹の外国人傭兵

こんな感じだよね
どっちにしろブーチン詰みだけど
2022/11/26(土) 18:04:33.41ID:Eo7J4DGBd
>>305
それはウクライナも一緒。ウクライナの人口は3分の1だし、しかもロシア軍側で死んでる兵はド人やル人兵も多い。このまま戦争が続いたらヤバいのはウクライナ
2022/11/26(土) 18:05:50.54ID:+kQj8lRg0
https://www.ukrinform.jp/rubric-defense/3622262-ikutsukano-guohaukurainanikossori-jun-shi-zhi-yuanwo-ti-gongshiteirukureba-yu-wai-xiang.html
ウクライナのクレーバ外相は、いくつかの国はウクライナに対して軍事支援をしながら、そのことは話さないどころか、
否定すらしているとし、ウクライナはそのような支援は直接ではなく第3国を経由して受け取っていると発言した。
315名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-W8/M [106.146.26.10])
垢版 |
2022/11/26(土) 18:06:40.05ID:WHeFduMra
>>290
プーアノンとか連呼するやつも狂ってると思うよ
2022/11/26(土) 18:07:14.72ID:XprN9x3t0
>>314
日本はこっそりでも無理だし
中央アジアは在庫なさそうだが
317名無し三等兵 (ワッチョイ 896e-/SwU [138.64.80.208])
垢版 |
2022/11/26(土) 18:07:41.72ID:T+pYuwzX0
>>302
単にだだっ広いウクライナだからM777は効果が薄れてきたのかしらん?
中東戦争のときにイスラエルがH-53ヘリ(スタリオンかスパースタリオンか忘れた)
がヘリで砲をスリングして高地に展開して
(発射位置が高ければ位置エネルギーで射程が延びる)砲撃して戦局を有利に展開したとか
機動力のある砲で劣勢をカバーしようとする戦略か戦術に問題が出てきたのかな
2022/11/26(土) 18:08:16.96ID:j/gjt5JW0
>>191
通常の軍隊だと死亡者数と重症者数は1:3くらいだがロシア軍は医療関係の物資も不足してて死亡しやすい
元々栄養不足な上に応急処置キット不足病院も物資不足そもそも負傷者多すぎで病院はパンク状態
さらにロシア軍支配地域はロシア軍にインフラ攻撃されて電気ガス水道がなくて病院もお手上げとか
それで死亡者数と重症者数の比は1:1になってるらしい
319名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-W8/M [106.146.26.10])
垢版 |
2022/11/26(土) 18:08:44.10ID:WHeFduMra
>>314
イスラエルとか余計な事言うなよって抗議が来るぞ
2022/11/26(土) 18:09:02.41ID:gQ9iNz6p0
>>269
30万人に武器配るのすら難儀してるのに500万人いてどうすんだよって感じもするが
2022/11/26(土) 18:09:57.58ID:+kQj8lRg0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1596405898007617536
ロシアでは、戦争を支持する愛国的な行動がこうして行われる

トムスクの森で、ロシアの三色旗を手にした女性が、
小さな旗を持った男たちが運転する外国車の前を裸足で雪の上を歩いている。全ては「I'm Russian」の歌にのせて。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/26(土) 18:10:09.11ID:qkkI2hWX0
やーい!お前の一族ぷーあのん!!
323名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-W8/M [106.146.26.10])
垢版 |
2022/11/26(土) 18:10:22.94ID:WHeFduMra
>>317
ウクライナの何処に高地があるのか
2月24日から今迄ずっとウクライナ砲兵は劣勢ってことだろ
2022/11/26(土) 18:11:06.94ID:+kQj8lRg0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1596398639399993344
バフムート戦線、ウクライナ兵。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/26(土) 18:11:21.67ID:lDxtSz8k0
>>232
ウクライナはそんな極北みたいな気温にはならんし、日本は世界でも稀な豪雪地帯だから嵐の八甲田山の方が遥かに地獄。
2022/11/26(土) 18:11:25.63ID:3vxI6m7G0
どんだけドローンで爆撃されても次の日に別な動員兵が同じ穴に入っていれば保持してるってことか
2022/11/26(土) 18:13:02.87ID:vSEBD14h0
>>302
ゲームじゃないんだから前線に全装備があるわけないだろうに
それしたら後方がスカスカだよ
328名無し三等兵 (ワッチョイ 6b02-RVlR [121.111.63.21])
垢版 |
2022/11/26(土) 18:13:32.01ID:k/xpMr3Z0
>>324
泥まみれだが目に光がある
329名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd6-tmyp [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/26(土) 18:13:46.47ID:Cn9k8hda0
>>313
普通侵略側は一般人の犠牲が無いんよ
だから経済はほとんど平時のまま回るし、なんなら経済成長まで期待できる
ロシアは何をとち狂ったか分からんけど侵略側なのに経済の中心を担う人材を無駄に機関銃の弾にぶつけて「肉壁乙笑」とかやってるんよ
しかもその間も戦線はどんどん後退してる
ウクライナも人的資源にダメージあるやん!ってそれは当たり前の話なんよ
だから戦後ウクライナにはかなり手厚い戦後復興支援が決まってるし経済が立て直されるまであらゆる西側の企業が入って効率化の手伝いするんよ
戦後のロシアにもそれが無いと不公平!とかまさか言わんよね
戦後のロシアは粉ミルク買うにも大量の資源と交換ってなるし、西側の企業は絶対進出せんからソ連時代の製品を作り続けるしか無いんよ
2022/11/26(土) 18:15:20.43ID:+kQj8lRg0
英国防省分析
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1596389927733927937
ロシアは、老朽化した核巡航ミサイルから核弾頭を取り外し、
非武装の弾薬をウクライナに向けて発射しているようです。オープンソースの画像は、
1980年代に核兵器運搬システムとしてのみ設計された
AS-15ケント航空発射巡航ミサイル(ALCM)が撃墜されたと見られる
残骸を映し出している。弾頭はおそらくバラストで代用されたのだろう。

このような不活性なシステムでも、ミサイルの運動エネルギーと未使用の燃料
によってある程度の被害は出るが、意図した目標に対して確実な効果を発揮することはできないだろう。
ロシアは、このようなミサイルがデコイとして機能し、ウクライナの
防空網を迂回させることを期待しているのはほぼ間違いないだろう。

ロシアの意図がどうであれ、今回の即席ミサイルは
、ロシアの長距離ミサイルの枯渇ぶりを浮き彫りにしている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/26(土) 18:15:36.76ID:RetJVqGX0
中国のユーチューバーの中国動画って面白いわ
まさにSFのデストピア管理社会
2022/11/26(土) 18:16:35.58ID:DAV/RwDK0
>>326
肉で墓穴を埋めるって効率的だな
本来ならロシア軍が埋葬しなきゃいけないのに、ウクライナ軍がロシア軍の肉で埋めてくれる
そのついでに砲弾を消費してくれるなんて、ロシア軍としてはホクホクだな
2022/11/26(土) 18:17:46.94ID:+kQj8lRg0
300KWhくらいはあるかな
https://twitter.com/nexta_tv/status/1596379472617406464
USAID、ウクライナに発電機80台を手渡し、電力供給支援-駐ウクライナ米大使。

"今回の支援は、ウクライナの重要インフラに対するロシアの
絶え間ない攻撃に対する米国の対応の一部にすぎない。"
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/26(土) 18:18:02.26ID:Q5v+LE+va
>>326
クワガタムシじゃねーか
2022/11/26(土) 18:19:05.55ID:hWOPQvO+a
>>330
336名無し三等兵 (ワッチョイ 8954-tmyp [138.64.199.249])
垢版 |
2022/11/26(土) 18:19:15.52ID:vbrTnh7Q0
東大のサヨク文系アタマは恐ろしい


平成に元号が変わった頃
東大で研究能力に乏しくて修士を留年していた先輩の大学院生が

赤旗だけが真実を書いてるメディアだ
社会主義が最善の政治体制だ
共産党が政権を奪取すべきだ
自衛隊は完全に解体して全く別な人員で災害救助隊を作るべきだ
僕は軍事をよく知っている
戦争が始まったら日本政府は市民を強制的に徴兵して訓練もなしに前線に直送する
早くソ連軍が日本に侵攻して日本を解放すれば世の中は良くなる
と真顔で言っていたので呆れた

サイエンスの道は断念したそうで教育学部に再入学して
日本の教育を自分のやり方で改革するんだ!
と目をキラキラさせていた

今、どうしているんだろうか
337名無し三等兵 (ワッチョイ 9101-JadS [60.116.236.82])
垢版 |
2022/11/26(土) 18:19:27.15ID:1iFaTDfD0
使えないロシアのやられメカ達をマトに攻撃して貰って炎上してるところで暖をとればいいな
さすがに爆発炎上してるところにもう一回攻撃して来ないっしょ
2022/11/26(土) 18:19:50.25ID:+kQj8lRg0
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1596363124776783873
後部に SPG-9 73mm 無反動砲を搭載したウクライナのバギー、ウクライナ南部。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/26(土) 18:20:05.26ID:DAV/RwDK0
まあ、ロシアより最悪なのはド人とル人だな
こいつらは申し訳ないが強制収容所で強制労働20年の刑
2022/11/26(土) 18:20:24.87ID:gQ9iNz6p0
>>330
核抜き核攻撃www
2022/11/26(土) 18:20:52.82ID:MqloJbFzr
>>239

そんな蓄積するほどの重装備あると思うか?
342名無し三等兵 (ワッチョイ 896e-/SwU [138.64.80.208])
垢版 |
2022/11/26(土) 18:21:25.65ID:T+pYuwzX0
>>323
いや、中東戦争の場合は砲兵がヘリによる機動力で成果を出した
ウクライナでも機動力のある砲兵が効果があったようなニュースがあったけども
それが躓いて来たようなら対策されてきたのかなと
元が砲兵のナポレオンも機動的な砲兵で勝利を重ねたし
ウクライナの砲の効力が減殺されてきたならこれから厄介になるかなと
2022/11/26(土) 18:21:49.97ID:6A66ULM20
>>173
機材を温存しているのかそれとも枯渇してるのか
兵隊に徒歩で突撃させてるのか
2022/11/26(土) 18:21:50.11ID:O3haYs/9d
>>326
ヤドカリ兵かな?
2022/11/26(土) 18:21:52.35ID:+kQj8lRg0
ギルギンより動画投稿
https://twitter.com/jpg2t785/status/1596347979279269889
泥だらけ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/26(土) 18:22:08.52ID:DAV/RwDK0
>>336
どの時代にも一定数のロシア脳がいる証左
2022/11/26(土) 18:23:32.91ID:hWOPQvO+a
ロシアが強かったことなんてないよな…
2022/11/26(土) 18:23:34.63ID:j/gjt5JW0
>>265
いや一気に前線に投入したらただでさえ苦しい兵站が本当に崩壊するので前線で消費した分を逐次投入してるんだろう
2022/11/26(土) 18:23:37.17ID:T6RrQo7k0
>>336
赤旗って反露な気が
2022/11/26(土) 18:23:47.57ID:DAV/RwDK0
早く茨城県は北大西洋条約に加盟すべき
2022/11/26(土) 18:24:14.49ID:DAV/RwDK0
>>347
強いと色々都合のいいことはあった・・・
352名無し三等兵 (ワッチョイ a17c-o0jJ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/11/26(土) 18:25:26.87ID:OwXIvbG30
>>333
100〜400kwA級ぽいね
一機で100世帯/1日の電力にはなるかな
一機当たり300リットルくらいは燃料必要だけど1日で
2022/11/26(土) 18:26:17.33ID:DAV/RwDK0
しかしこれでロシア軍が払底してしまったのだから、今後どうするつもりなんだろうね
354名無し三等兵 (ワッチョイ 9101-JadS [60.116.236.82])
垢版 |
2022/11/26(土) 18:26:43.95ID:1iFaTDfD0
>>330
核弾頭外されてもミサイルが汚染してたらダーティーボムだから調査されて炎上から更なる追加装備強化されるやつだろ
またロシアが墓穴掘りそう
2022/11/26(土) 18:27:42.21ID:EAKAqd+Y0
>>330
バラスト詰めるぐらいならせめてTNT詰めて信管付ければいいのに
356名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd6-tmyp [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/26(土) 18:28:07.16ID:Cn9k8hda0
>>353
習近平のニヤケ顔に陰が含まれてきたらウラジオストックが漢字表記の名前に変わる事になる
2022/11/26(土) 18:28:55.65ID:UMvV1wMAa
これだけ原発とかを狙われてるわけだけど、ウクライナ側もやろうと思えば沿ドニエストルのコバスナ弾薬庫とか狙えるわけだろ?
サーロ氏曰く、あそこにはWW2に使われた弾薬量の1/3に匹敵する物量の弾薬が保管されてるとかなんとか
358名無し三等兵 (ワッチョイ 8954-tmyp [138.64.199.249])
垢版 |
2022/11/26(土) 18:28:55.86ID:vbrTnh7Q0
>>302

減装薬で撃てば砲身命数はかなり伸びるけど
最大装薬で砲身が加熱するほど撃てば命数は
少ない数でライフリングが損耗する

高性能で軽量な制退器を備えているから
そちらが過酷な使用条件でへたってるのかもね
2022/11/26(土) 18:29:47.29ID:Z4bNWUf10
>>270
未集計の死体を計上しただけでは
2022/11/26(土) 18:30:00.09ID:+kQj8lRg0
米兵器、ポーランドで修理 ベラルーシ参戦観測を否定
https://news.yahoo.co.jp/articles/9802af54cef1b450e49b16f8b0350425600612de
 【キーウ共同】米紙ニューヨーク・タイムズは25日、ウクライナを支援する米欧州軍が、
供与した兵器の修理やメンテナンス拠点をウクライナの隣国ポーランドに設置したと報じた。
戦闘で損傷するなどして、米欧が供与した約350門のりゅう弾砲の約3分の1が
稼働していない状況が続いており、修理拠点の整備が急務になっていた。

 また、ウクライナ国防省情報総局は25日、ベラルーシが対ウクライナ戦に近く参戦するとの
観測について「情報は誤りで、現在ベラルーシには任務を遂行できる攻撃部隊が存在しない」と否定した。
2022/11/26(土) 18:30:28.80ID:DAV/RwDK0
>>356
沿海州は清の時代から中国のものだからな
香港の次は沿海州だ
2022/11/26(土) 18:30:37.82ID:+kQj8lRg0
メンテナンス拠点まだ確保してなかったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況