ウクライナ情勢 795

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/25(金) 13:43:28.33ID:AxSsjNFKa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立ててください


ウクライナ情勢 790
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668993729/
ウクライナ情勢 791
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669077601/
ウクライナ情勢 792
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669090107/
前スレ
ウクライナ情勢 793
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669200274/
※前スレ
ウクライナ情勢 794
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669275945/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/26(土) 21:23:18.27ID:p8EMhVem0
日本の持ち球でウクライナ並みの戦争やったら半日持たないんだろうな
2022/11/26(土) 21:23:53.80ID:SDd0YTgA0
>>624
仕留めてるってのがそういうのも含むのならそうなんじゃね?
仕留めるってのを俺は殺すことと考えたけど
2022/11/26(土) 21:24:08.67ID:N8qtKWL00
>>617
戦前は、正規軍を派遣するには外交的な支障がある場合の、グレーゾーン紛争への介入部隊扱いだったかな
今は何というか、プーチン個人に忠誠を誓う第二武装SSというか

正規軍(も軍管区ごとにナワバリ)、空挺軍、国家親衛隊、ワグネル、カディロフツィ…

何本建てだよwwしかもすべてはプーチンの統制力不足と猜疑心の結果w
ロシア自滅への道まっしぐら
630名無し三等兵 (ワッチョイ 1361-kXxT [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/26(土) 21:24:11.47ID:JCc2VkBG0
>>618
楽器ならウクライナに送っても問題ないな
631名無し三等兵 (ワッチョイ 8954-tmyp [138.64.196.235])
垢版 |
2022/11/26(土) 21:24:25.07ID:nF0/0Ojm0
>>622

ダイキンとか新日鐵、住友、日立あたりで砲弾の弾殻なら鋳物で一発なんじゃないの?
2022/11/26(土) 21:24:50.40ID:UG676Ubxa
>>619
西側のコストカットの為のアウトソーシングとはどう考えても異なるよな
2022/11/26(土) 21:24:58.87ID:V1Ab4maia
>>624
もともと軍人がやってた仕事なんで死者数以上に仕事が生じることはないんだ
正規兵の死者が4万、その穴埋めの後方要員が4万、動員兵の死者が4.5万、じゃああとの21.5万人は何をしているのか
2022/11/26(土) 21:25:24.34ID:al4j2nNIa
>>627
一応2週間分の備蓄は有るから後は初撃による弾薬庫への被害次第
2022/11/26(土) 21:25:57.96ID:T6RrQo7k0
>>629
ワクチンやカディロフって唐や室町幕府に形だけ従属してる節度使や守護大名みたいなもんやろ
2022/11/26(土) 21:26:04.35ID:O3haYs/9d
>>522
You Tube見てると民間でミニガン撃ってるやついるけどあれどうやって手に入れてんだろう?
2022/11/26(土) 21:26:28.22ID:al4j2nNIa
>>631
炸薬も足りんで
2022/11/26(土) 21:27:18.86ID:6FN3KzwE0
>>629
そろそろ飼い犬に手を噛まれそうだしなあ
2022/11/26(土) 21:27:53.26ID:p8EMhVem0
>>631
ピカピカに磨くんじゃない
2022/11/26(土) 21:28:20.51ID:Idt4ljIpr
https://twitter.com/visegrad24/status/1596480300548526084?s=46&t=HMP3ZtVRJ5xYgmTIdHFkSg

今日のドニプロ市の住宅地に対するロシアのミサイル攻撃の余波。

民間人6人が負傷した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/26(土) 21:28:22.80ID:k2gqEF/70
現地からのtelegram情報やゼレンスキーの談話などからときおりバフムトがやばいだのなんだのという情報が出てきて、それを真に受けた連中がバフムトやばいやばい叫びだすけど、一日一歩下がるのを一週間続けたあとに一気に七歩進むような展開なんだから、一喜一憂する意味はない
今日もまたワグナーを400人ほどミンチにしたなぁというのが分かればそれでいい
642名無し三等兵 (ワッチョイ 8954-tmyp [138.64.196.235])
垢版 |
2022/11/26(土) 21:28:37.64ID:nF0/0Ojm0
>>628

病院が傷ついた兵員で溢れかえって本来の救命、戦場復帰に支障が出てるのも戦果なわけだし
2022/11/26(土) 21:28:52.25ID:O3haYs/9d
>>546
よろしい、お前を動員する!
2022/11/26(土) 21:29:10.81ID:V1Ab4maia
素手で落とせる土地はないんで大丈夫
2022/11/26(土) 21:29:53.59ID:EAKAqd+Y0
>>622
アメリカはすでに国内の砲弾生産ラインの増設に着手してる
ただし、実際に稼働し始めるのは来年
外国企業に外注するのかもしれん、ダイキンにも依頼してくれればいいのにな
2022/11/26(土) 21:30:49.41ID:O3haYs/9d
>>571
500万円分の発電機寄付した日本人がだいぶ前のスレにいたぞ
2022/11/26(土) 21:31:20.18ID:iBT0vQGia
>>340
客「鴨南蛮カモ抜きで」
店員「注文入りました。かけそば一丁!」
という落語を思い出したw
648名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-wih0 [106.73.230.33])
垢版 |
2022/11/26(土) 21:31:26.81ID:JVvbR1z/0
>>622
その割にはハイマース輸出したり余裕あるんだよな普通に増産へのカマかけだと思う。
649名無し三等兵 (ワッチョイ 8954-tmyp [138.64.196.235])
垢版 |
2022/11/26(土) 21:31:39.89ID:nF0/0Ojm0
>>639

なんか鋳鉄でいい加減に弾殻を製造したら
炸薬の爆発で破片が細かくなりすぎて被害がでないとか
燃焼圧に耐えられずに完爆しないで弾殻が割れて
威力が半減とかあるから
真面目に製造するのは難しいんだろうな
2022/11/26(土) 21:32:09.51ID:O3haYs/9d
>>606
砲兵にはトレーニング用のパワーベルトが必要だな
2022/11/26(土) 21:32:33.17ID:iBT0vQGia
>>350
NATTOかよw
652名無し三等兵 (ワッチョイ 8954-tmyp [138.64.196.235])
垢版 |
2022/11/26(土) 21:34:27.64ID:nF0/0Ojm0
>>645

そういやあドイツのMk108機関砲30ミリは鋼板プレスで容積の80%が炸薬という代物があったな
低初速砲弾なら簡易に製造できるの?
2022/11/26(土) 21:34:29.54ID:6FN3KzwE0
>>631
ダイキンは砲弾作ってるよね
654名無し三等兵 (ワッチョイ a17c-o0jJ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/11/26(土) 21:35:15.06ID:OwXIvbG30
>>616
なるほどねー
2022/11/26(土) 21:35:31.29ID:O3haYs/9d
>>651
北関東納豆条約機構?
2022/11/26(土) 21:35:33.74ID:oCVnYniO0
https://www.youtube.com/watch?v=NUR61AbdH9M

105ミリ榴弾砲が牽引式か自走式かわからんけど
新型自走式の実戦試験として投入するのかもしれない
155ミリより軽便だし、砲兵ではなく歩兵所属にすれば前線の動きは早くなる
2022/11/26(土) 21:36:01.69ID:p8EMhVem0
>>653
ダイキンは砲弾が本業
エアコンは副産物
658名無し三等兵 (ワッチョイ 2133-Z2Iz [180.145.33.192])
垢版 |
2022/11/26(土) 21:36:11.34ID:0v+rKs3N0
戦車壊せてないけどロシアは戦車下げて配置転換してるのかな
ちょい前の報道でも大きな車列が見られるってあったし
659名無し三等兵 (ワッチョイ 8954-tmyp [138.64.196.235])
垢版 |
2022/11/26(土) 21:37:39.83ID:nF0/0Ojm0
>>658

トップアタック対策で屋根を取り付けてんじゃないの?
2022/11/26(土) 21:38:16.65ID:O3haYs/9d
>>656
運搬はもう一人追加したいね
2022/11/26(土) 21:38:36.32ID:V1Ab4maia
>>658
もともと稼働車3600両なんでこれ以上ウクライナに持っていったらジョージアにモスクワ攻め落とされる
2022/11/26(土) 21:38:37.84ID:SDd0YTgA0
>>622
アメリカの開戦前の砲弾備蓄は非公表だが5-6百万とか聞いたことある
すでに現時点で1百万以上送ってるはずなんで、かなりのハイペース
またアメリカは現時点の砲弾生産能力は年間たったの17万発で、これを今後3年かけて43万に増やすことにしたらしい
いずれにしても、今のペースで消費すると、何年かで全て枯渇する
2022/11/26(土) 21:38:49.81ID:6FN3KzwE0
>>657
本業の2020年度売り上げ民生向けのものも含めて180億円しかないんだな
2022/11/26(土) 21:39:06.69ID:BtOLV9bC0
>>631
俺がしたのはアメリカの話だけど
というか日本の話ならまず日本人の頭の中身だと思う
反撃能力の話でまた揉め出したのみてあーあって気分になったわ
大戦後の国民意識の変化や周辺国(主に中国)の強大化を目にしても
未だに「日本人に力を与えたら暴走して侵略する」って前提だから
それなら自前の軍事力一切持たずにアメリカに100%依存すればいいのに

事が起こった際に何をやるかは政治の判断であるべきで
能力と法的根拠をあえて持たないってのは自らの手を切り落としてしまうとの同義でどれだけ危険か理解してない
多くの国民も政治家も
2022/11/26(土) 21:39:42.82ID:EAKAqd+Y0
>>652
マニアックすぎてわかんない
というか弾殻をプレス加工で作った弾薬なんてあったの初めて知ったわ
666名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-wih0 [106.73.230.33])
垢版 |
2022/11/26(土) 21:40:31.01ID:JVvbR1z/0
蛸壺に入ってる映像はあるけど最近戦車見ないね。
何処にあるんだろ?
ないのかも。
2022/11/26(土) 21:40:40.34ID:Idt4ljIpr
https://toyokeizai.net/articles/-/630667?display=b

今のトレンドは脱サタン化
2022/11/26(土) 21:41:39.86ID:p8EMhVem0
>>667
壺売ってやれよ
2022/11/26(土) 21:41:56.58ID:5E+n/7S00
露版全裸中年男性の露

Naked Russian man walks around with erection in Koh Samui

https://thethaiger.com/news/samui/video-naked-russian-man-walks-around-with-erection-in-koh-samui
2022/11/26(土) 21:42:39.16ID:EAKAqd+Y0
>>571
バイタリティに溢れてて草

やっぱこれぐらい図太くないとね
2022/11/26(土) 21:42:49.71ID:V1Ab4maia
あとシリアと沿ドニエストルにいる分は取り出せないなどんだけあるか知らんけど
2022/11/26(土) 21:43:10.40ID:BtOLV9bC0
>>645,662
3年かかるなら今回のウクライナの支援に生かされるわけではないのが残念だな
まあ大戦中でも真珠湾から一年くらいはかかってたか
2022/11/26(土) 21:43:50.66ID:Idt4ljIpr
https://twitter.com/masa_0083/status/1596483158144602112?s=46&t=HMP3ZtVRJ5xYgmTIdHFkSg


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/26(土) 21:45:22.80ID:O3haYs/9d
>>673
後ろから撃ってくるアホ対策?
2022/11/26(土) 21:45:26.98ID:Idt4ljIpr
>>669

男はビーチでボートにぶつかり、スタッフが彼を追いかけに行きました。事件のリーによるビデオは、男がボートから脱出し、ビーチを太陽に向かって走り去ることを示しています。

これはw
2022/11/26(土) 21:45:47.34ID:LDUH1n240
>>656 シリアやリビアあたりだと、でかい民生トラックにソ連式牽引野砲積んだ代物が横行してるし、
軽量化に特化しすぎて射程が短い(っても11km)旧式M102を貰って、ウクライナ側で冬の間にクルマに乗せて装輪歩兵砲ってのは案外あり得るな。
春以降、補給切れで張り子の虎以下になった露軍を蹴散らして領土奪回の追撃戦やるなら一門あたりの射程の短さもあまり問題にならんだろうし。
2022/11/26(土) 21:46:03.03ID:p8EMhVem0
>>673
自走座布団
2022/11/26(土) 21:47:40.62ID:V1Ab4maia
つーか今まで沿ドニエストルの装備品ってどこから搬入してたんだ?
2014以降ウクライナ通してくれないだろ
8年間メンテナンスできてないんじゃ
2022/11/26(土) 21:48:36.81ID:UWc8fl1i0
>>678
元々あった
680名無し三等兵 (ワッチョイ 8954-nTzi [138.64.196.235])
垢版 |
2022/11/26(土) 21:49:01.16ID:nF0/0Ojm0
>>665

wikiには以下の通り
通常、弾頭は鍛造削り出し加工で作られるのに対し、ミーネンゲショスの薄殻弾頭は板金のプレス加工によって作られる。一般の炸裂弾頭では全体の重量に対し炸薬は1割程度だが、ミーネンゲショスでは重量比2割以上となっており、極めて破壊力が強かった。
681名無し三等兵 (ワッチョイ 8954-nTzi [138.64.196.235])
垢版 |
2022/11/26(土) 21:52:39.83ID:nF0/0Ojm0
鉄道の車軸や車輪を製造してるメーカーなら
砲弾の精密製造とかわりと敷居は低いように思うがね
炸薬詰めたり、信管は専門メーカーが必要だろうけど

瞬発信管なら空気信管でも良さげな気はする
2022/11/26(土) 21:52:47.41ID:Idt4ljIpr
https://twitter.com/rattionyade/status/1596486579597766656?s=46&t=HMP3ZtVRJ5xYgmTIdHFkSg

この尻当てってやっぱりそういう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/26(土) 21:53:19.01ID:8HDzIdt90
ウクライナの考える勝利・・・4州とクリミアの奪還
ロシアの考える勝利・・・4州の併合

どちらも現実的ではないが、北とイランかのら数千発のミサイルの供与が現実化すれば、ウクライナが勝利するのは難しいのは明らか。

それがわからないおまいら頭が悪す過ぎ。
2022/11/26(土) 21:54:14.60ID:T+E/B0Cm0
>>669
小泉先生のお友達かな
2022/11/26(土) 21:55:02.92ID:p8EMhVem0
>>683
北とイランかの供与が現実化したら
アメNATOから新しい武器もらえるんだぜ
2022/11/26(土) 21:55:48.65ID:Idt4ljIpr
はい固定IPのアノンいただきました
日本語も怪しくてパーフェクトですね
https://i.imgur.com/0I7nmgC.jpeg

https://iknowwhatyoudownload.com/en/peer/?ip=183.86.37.233
687名無し三等兵 (ワッチョイ 8954-nTzi [138.64.196.235])
垢版 |
2022/11/26(土) 21:55:56.04ID:nF0/0Ojm0
北、イランにそんなに供給能力あるのか?
インフラ、工業力も西欧、米国、日本より劣るのに
2022/11/26(土) 21:56:17.78ID:jk4i4N6dM
ミサイル数千発とかもう撃ち込まれてるから防空システムが供与されてる現状では全然足りんだろ
2022/11/26(土) 21:58:15.07ID:Idt4ljIpr
むしろミサイル撃ったところで制圧出来てない時点で有効打にはなり得ない事は歴史が証明してるんだな
2022/11/26(土) 22:01:05.92ID:8HDzIdt90
>>685
今となってはアメリカさんもウクライナの完全勝利を信じてないから、これから武器供与を縮小していくだろう。それが冷徹な現実なんだよ。
2022/11/26(土) 22:01:45.26ID:D4qdY7Sg0
という願望
2022/11/26(土) 22:01:55.22ID:CQt7Ytk7a
V2ロケット乱射してたヒトラーと同レベル
693ひろゆき (ワッチョイ 8954-nTzi [138.64.196.235])
垢版 |
2022/11/26(土) 22:02:17.23ID:nF0/0Ojm0
>>690


それってアナタの感想ですよね
2022/11/26(土) 22:02:53.78ID:BtOLV9bC0
今回の場合は
ロシアのミサイル精度が悪い
防空システムがそれなりに機能してる
ウクライナがそれなりに広い
ってのが大きいだろうけど
2022/11/26(土) 22:03:06.28ID:HW9rW0jO0
ひろゆきでワロタ
確かに感想ですね
2022/11/26(土) 22:04:47.86ID:8HDzIdt90
本当にウクライナのことを考えているなら、この時点で「ウクライナがんばれ」とか言ってる奴は無責任この上ない。
ホント馬鹿。腹立たしいほどの馬鹿。
2022/11/26(土) 22:06:06.58ID:A0hvn3u3a
>>696
もうお前がマジもんのバカなのはよくわかったから無理すんな
2022/11/26(土) 22:06:17.90ID:D4qdY7Sg0
みんな露助が地獄の苦しみを味わうことしか考えてないゾ
2022/11/26(土) 22:07:11.09ID:6A66ULM20
プーチンが死んでもその後継者が穏健派とは限らない、プーチン暗殺はウクライナ侵攻を止める手立てにはならない、みたいな話はよく聞くが、ルカシェンコはどうなんだろう
でもルカシェンコが死んだら本格的にベラルーシはロシアに併合されそうだな
700名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-9qlu [27.134.131.224])
垢版 |
2022/11/26(土) 22:07:46.22ID:3Bh7xPct0
>>61
フェイク画像らしい
https://twitter.com/M_and_K_kikaku/status/1596490004960010241
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
701名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-e1rH [126.166.204.6])
垢版 |
2022/11/26(土) 22:07:49.97ID:w5BXwjcsr
早くロシアミサイル撃てよ
702名無し三等兵 (ワッチョイ 8954-nTzi [138.64.196.235])
垢版 |
2022/11/26(土) 22:08:34.29ID:nF0/0Ojm0
そう
ここは粛々とウクライナに軍需物資、民生品を援助しつつ
ロシアとその支援国への経済制裁を強化して
国連などで非難決議、強制力のある共同戦線をはる
のがベスト
イラン、北、中国への経済制裁、知的財産、工業生産機械、精密機器の輸出、技術移転、補修などの規制
を徹底する
2022/11/26(土) 22:08:38.37ID:Idt4ljIpr
流石にもうちょい頑張れよプーアノン
もう少し日本語勉強してから出直してこい
2022/11/26(土) 22:08:56.10ID:G43hpK8ad
アリスもいらじもぶっ壊れが加速しててこわい
2022/11/26(土) 22:09:25.16ID:SDd0YTgA0
>>696
なんて言ってあげるのがいいの?
昔に戻って楽になろうよ、、、って?
2022/11/26(土) 22:09:41.76ID:75STJB+c0
俺思うに
アメリカの主題は徹底したロシア戦力の喪失
よってこの戦争を長引かせたいはず
砲弾不足もロシアのやる気をそがない為の嘘なんじゃないかなと
2022/11/26(土) 22:09:43.67ID:8HDzIdt90
>>698
こういうこと言うやつが一番たちが悪い。
実はウクライナのことなんて1mmも考えていないだろ。
ただ自分の憎しみが晴れりゃあそれでいいんだな。
アホだろ。もう救いようのないアホ。
708名無し三等兵 (ワッチョイ 8954-nTzi [138.64.196.235])
垢版 |
2022/11/26(土) 22:10:47.14ID:nF0/0Ojm0
中国もここで中露国境付近で軍事演習やら兵力移動、越境偵察行為の一つもして圧力をかけてくれよw
2022/11/26(土) 22:11:43.03ID:p8EMhVem0
>>707
ここは軍オタ集まる場所だぜ
この規模の祭りはもう見れないかもしれんからな
2022/11/26(土) 22:12:24.54ID:A0hvn3u3a
>>707
割れカスの分際で何言ってやがるwww
2022/11/26(土) 22:12:50.93ID:y0uPNb8SM
>>707
だったらお前がまず人類の苦しみを引き受けて苦しめよ
2022/11/26(土) 22:12:50.89ID:D4qdY7Sg0
ウクライナのことは一番ウクライナ人が考えるべきことだし、そうでなくっちゃいけない
余所の国の人間がそれ以上考えようってのは欺瞞だわな
2022/11/26(土) 22:13:12.44ID:SDd0YTgA0
>>706
アメリカは民主主義の国であり、砲弾生産の契約数や、退役数、全て判明してる
だから凡その砲弾数は知られてるし、ウクライナに渡した数も定期的にレポートされてる
2022/11/26(土) 22:13:28.42ID:G43hpK8ad
>>707
だからそれをゼレンスキーに問いて来いって話よ
2022/11/26(土) 22:15:20.15ID:8HDzIdt90
>>709
まあたしかにそうだな。
「露助氏ね」って騒いで喜んでるだけのアホどものあつまりだもんな。
2022/11/26(土) 22:15:34.05ID:Idt4ljIpr
自分の憎しみが晴れればってお前さんここへの憎しみが強い奴やな
違法ダウンロードやってるアホが寝言ほざいてんじゃねーよボケナス
ロシアの行為は純粋に許されない行為だわ
2022/11/26(土) 22:16:19.58ID:75STJB+c0
>>713
そうか 勉強になった
俺からするとアメリカはなんでもやるから
そういう事もありえるんではないかと思ってたよ
2022/11/26(土) 22:16:33.25ID:BLXb1z0B0
>>85
そうね
コイツ >>61 はアホ過ぎにもに程があるな
719名無し三等兵 (ワッチョイ 6b02-RVlR [121.111.63.21])
垢版 |
2022/11/26(土) 22:17:11.31ID:k/xpMr3Z0
ロシアみたいな穢れた国応援したかったらIP無に行けばいいじゃん
ここは民主主義を愛する者たちが集ってるんだよなあ
2022/11/26(土) 22:18:07.53ID:1/hPDdYe0
>>140
曹士は野外訓練で小隊以下の攻撃・防御の行動ができればOK
基本的な動作・行動(ハードスキル)もそうだけど、
攻撃・防御それぞれのコツや流れ(空気感)、リーダーシップ、
チームワークや適度な適当さ等のソフトスキルが身についているか否かが大事
これができれば市街地戦でもフィールドが変わるだけでゼロスタートにはならない
2022/11/26(土) 22:19:11.39ID:Idt4ljIpr
感じも上手く扱えないの見ろよ
お察しとしか言えないな
2022/11/26(土) 22:20:37.68ID:j/gjt5JW0
>>721
なんか優しく触ってねと言いたくなる
2022/11/26(土) 22:21:16.05ID:ozUgqbSZd
精鋭であるはずの第155海兵は市街に引き込まれたうえで包囲殲滅されたらしいし、負け方がヤバいな。
724名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-W8/M [106.146.35.2])
垢版 |
2022/11/26(土) 22:22:17.65ID:4UyEAbpRa
>>709
今集まってるのは軍オタ2割も居ないんじゃない?
2022/11/26(土) 22:22:17.91ID:8HDzIdt90
>>717
こういうやつ、まったく手に負えないアホだ。
NATOは2014年の時点でロシアのウクライナ信仰を予見していた。
8年前からウクライナと共闘して準備していたんだぜ。
そんな陰謀論じみた狭い了見でうごいているわけではないんだよ。
2022/11/26(土) 22:22:31.39ID:3vxI6m7G0
ttps://twitter.com/tv_asahi_news/status/1596493705757995010
おや台湾
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/26(土) 22:23:02.34ID:Eo7J4DGBd
>>721
感じってなんだよ。お前も日本語あやしいな。チョンか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況