X



ウクライナ情勢 797

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/26(土) 13:03:25.00ID:LDUH1n240
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

過去スレ↓ 次スレは>>900が立ててください

ウクライナ情勢 787
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668834125/
ウクライナ情勢 788
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668875345/
ウクライナ情勢 789
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668932850/
ウクライナ情勢 790
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668993729/
ウクライナ情勢 791
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669077601/
ウクライナ情勢 792
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669090107/
ウクライナ情勢793
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669200274/
ウクライナ情勢 794
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669275945/
ウクライナ情勢 795
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669351156/
前スレ
ウクライナ情勢 795 (実質796)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669351408/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/27(日) 14:52:44.94ID:rd6g2Qjh0
ルカシェンコ暗殺でベラルーシはロシアへ併合されちゃうんかね
そうなったら気の毒だがアレも所詮は血塗れの独裁者だからなぁw
2022/11/27(日) 14:53:20.33ID:ak7bSkAD0
>>518
乳酸菌強いな
2022/11/27(日) 14:53:31.50ID:1ZomAskU0
>>516
冷戦時代は対立はしてたけど米ソは憎しみあってはいなかっただろ
それがロシアにとってはイスラエルに対するパレスチナみたいな感情になる
2022/11/27(日) 14:54:25.75ID:ak7bSkAD0
>>521
なるほど
逆にパレスチナになってくれたらNATOはロシアを空爆し放題だな
2022/11/27(日) 14:54:52.92ID:MIB5eii/d
3日くらい前のツイだけど

Если бы Путин напал не на Украину, а сразу на Германию, то результат войны был бы, вероятно, другой. Германия бы давно сдалась.
プーチンがウクライナではなく、すぐにドイツを攻撃していたら、戦争の結果はおそらく違っていたでしょう。ドイツはずっと前にあきらめていたでしょう。

https://twitter.com/YLatynina/status/1596241167817277440?t=ny1j6H9lnbF1nxt55WKuTw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
524名無し三等兵 (ワッチョイ 1361-kXxT [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/27(日) 14:55:47.75ID:QXBbwHFc0
>>519
プーチンより評判悪いからな「欧州唯一の独裁者」
2022/11/27(日) 14:56:43.77ID:CD+4AtPE0
?おいおいおいおいおい
プーカスおめえマジで言ってんの!?


予備役10万人死傷いとわず 反攻までの「時間稼ぎ」―ロシア

 ロシアのプーチン政権が、ウクライナでの戦闘長期化を視野に、兵士の犠牲をいとわず態勢の立て直しを進めているとの見方が浮上している。
独立系メディアは、劣勢のロシア軍が春の反攻に向けた「時間稼ぎ」のため、この冬に予備役30万人の多くを危険な前線近くに投入する見通しだと報道。
うち3分の1の「約10万人」が来年夏までに戦死傷者として失われることも、政権は覚悟しているという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022112700113&g=int
526名無し三等兵 (ワッチョイ 1361-kXxT [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/27(日) 14:57:57.08ID:QXBbwHFc0
>>523
闘わないものに平和は決して訪れない。
戦を放棄して得られるのは奴隷根性だけだな。
2022/11/27(日) 14:58:25.39ID:ak7bSkAD0
>>525
今更何を言っているんだ
ロシア脳はこれだから困る
2022/11/27(日) 14:58:45.80ID:B6cv7itk0
トールを鹵獲するのはいいけどミサイルは持ってるのかね?
2022/11/27(日) 14:58:58.07ID:3sal87Rv0
ロシア批判してるやつは大日本帝国は悪だって思ってるってことでいいの?
2022/11/27(日) 14:59:23.59ID:1ZomAskU0
>>529
他の人は知らんけど俺はいいよ
2022/11/27(日) 15:00:01.93ID:B6cv7itk0
>>520
納豆は乳酸菌じゃない納豆菌
532名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-e1rH [126.166.197.83])
垢版 |
2022/11/27(日) 15:00:10.77ID:jyjqC+Dur
>>525
当たり前だろ。ロシアはとことんやり合う覚悟決めてるからウクライナはロシア本土にミサイル撃ち込めよw
533名無し三等兵 (ワッチョイ 896e-/SwU [138.64.68.90])
垢版 |
2022/11/27(日) 15:00:36.54ID:BrR7axze0
>>500
奴隷をつれてきたアメリカでもそうだが
そんなままにしておくのが得だと考えてるのはどんな連中かな?

スピルバーグの映画リンカーンにキース・ダグラス出てきたかな
アメリカの黒人議員だけど、苦労してる
534名無し三等兵 (ワッチョイ 1361-kXxT [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/27(日) 15:01:06.20ID:QXBbwHFc0
>>525
…立て直せてますか?…
意識、装備、組織、その他諸々不足してませんか。
2022/11/27(日) 15:01:31.29ID:B6cv7itk0
>>528
リンク忘れた
https://twitter.com/s1ucnrinrizsxw3/status/1596743241189425154?s=21&t=TpSIxwux9ZwGDZRJ8GrIBw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/27(日) 15:01:37.63ID:fZL/RVbV0
>>529
牟田口や東条の亡霊がプーチンに取り憑いてるのかと思えるくらいの愚策をやってるからロシアは?
現にこの戦争になってから日本の保守派は沈黙してるぞ?日本軍みたいだ、過去の日本と同じという揶揄に対して反論全くしない
2022/11/27(日) 15:03:14.74ID:lba9RpQI0
>>529
大日本帝国は悪やしアホだよ
お前義務教育受けてないの?
538名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-e1rH [126.166.197.83])
垢版 |
2022/11/27(日) 15:03:28.85ID:jyjqC+Dur
ロシアがようやく核兵器使う覚悟きめたし、
アメリカも参戦していいぞwアメリカNATOとウクライナ両方核兵器ぶち込みたいロシアは首を長くして待ってるw
539名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-/CF0 [106.133.20.177])
垢版 |
2022/11/27(日) 15:03:39.50ID:Ba7rsNFOa
>>464
軍需関連のシロビィキの懐が潤うな
これ上級国民が金持って逃げ出す準備じゃないの
2022/11/27(日) 15:04:02.14ID:W0gxUEJU0
お~い偽娘、犬の飯ん所でバフムートに最後通牒~!!!って絡んでたけどさ

現地時間の27日午前6時は過ぎたぜ?
2022/11/27(日) 15:04:30.40ID:ak7bSkAD0
>>529
時代を無視してもいいなら俺もいいよ
ただ、100年前の論理で今を語る意味はないと思うがね
2022/11/27(日) 15:04:46.01ID:6e5tmK6+0
日帝は上海も北京も南京も落としてるのでせめてハルキウ落としてから日帝と比較してくれ
2022/11/27(日) 15:06:36.21ID:5m0Gnjqga
>>464
タコが自分の足喰い始めよったわ
ついでに鉄道の予算も削ってくれればいいのに
2022/11/27(日) 15:06:58.32ID:QXBbwHFc0
しかし冬前に嵐が来る土地柄なんだな。
嵐から吹雪のコンボとは、雪少なくてもツラい気候だな。
2022/11/27(日) 15:06:59.32ID:0xrMNiPpa
>>529
現代的な価値観で行けばアホだろ。優秀な若者何人殺したと思ってんだ。
2022/11/27(日) 15:07:06.31ID:ak7bSkAD0
>>543
プーチンの育毛剤の費用は削減しません
2022/11/27(日) 15:08:35.54ID:ak7bSkAD0
最近分かったがロシア脳はWW2から脳みその時計が止まっているんだな
2022/11/27(日) 15:09:06.30ID:5m0Gnjqga
>>476
青森「独立します」
2022/11/27(日) 15:09:32.34ID:ak7bSkAD0
>>548
NATTOが侵略します
550名無し三等兵 (ワッチョイ 1361-kXxT [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/27(日) 15:09:34.33ID:QXBbwHFc0
>>545
過去を現代のモノサシで図る方がアホだけどな。
2022/11/27(日) 15:10:10.64ID:1ZomAskU0
>>547
日本人全体がそういう傾向がある
2022/11/27(日) 15:11:59.84ID:5m0Gnjqga
>>506
ロシア「NATOが生物兵器毒ガス兵器を使用した!」
とかいい出して余計こじれそうw
2022/11/27(日) 15:12:14.43ID:ak7bSkAD0
そもそも世界史をちょっと勉強したらロシアがどれだけ世界の嫌われ者なのかわかりそうなもんだがね
何回勝手な屁理屈で人の国家を勝手に侵略してると思っているんだ
2022/11/27(日) 15:12:30.95ID:ak7bSkAD0
>>552
すまんそれ俺の屁
555名無し三等兵 (ワッチョイ 1361-kXxT [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/27(日) 15:13:26.35ID:QXBbwHFc0
>>551
最近戦してないので勘が鈍ってるのは否定しない。
常在戦場の意気は取り戻すべきだな。
2022/11/27(日) 15:13:30.21ID:6e5tmK6+0
前の戦争、で大半の日本人はWW2思い浮かべるだろうからな
会津人は戊辰戦争って言うかもしれんが…
2022/11/27(日) 15:14:07.69ID:0xrMNiPpa
>>550
だからこそ、というのもある。その時代にやってたことがアホかどうかなんて、未来人にしか分からない。

例えば、安保闘争だって当時からしたら凄い動きだったし、共産主義が一部の若者に支持されてた時代もあったけど、
今からすればあんなんただの内輪揉めと迷惑と破壊工作でしかなかったことが分かるだろ。

そういう意味では、現代の物差しで過去を見極めるのは必要なことだし、正しい。
2022/11/27(日) 15:14:08.39ID:W0gxUEJU0
>>554
対ロシア人型決戦兵器として敵塹壕に乗り込むべし
2022/11/27(日) 15:14:51.30ID:HNYrh5SE0
>>556
京都人は応仁の乱定期
2022/11/27(日) 15:15:29.82ID:ak7bSkAD0
>>556
京都人に前の戦争と言ったら戊辰戦争だったらしいぞ
なおソースは浜村淳
561名無し三等兵 (ワッチョイ 1361-kXxT [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/27(日) 15:15:41.26ID:QXBbwHFc0
>>557
後知恵は卑劣だと認識しような、
562名無し三等兵 (ワッチョイ 896e-/SwU [138.64.68.90])
垢版 |
2022/11/27(日) 15:15:54.07ID:BrR7axze0
>>548
地理的にはジブラルタルみたいな場所だな
海の向こうは北海道なのは置いておいて
別の海に出るための要衝というか。
それ言い出したら日本にチョークポイントがいくつあるのかな

その戦略的に重要な場所とそれを失う場合と手にする場合で
日本という国の戦略的な価値が世界から評価されることになるのかな
2022/11/27(日) 15:16:09.40ID:ZTxUAfvCa
>>556
??「先の大戦では都の誇ったぎょうさんの文化財も犠牲になってしまったどす」
2022/11/27(日) 15:16:18.09ID:EWYzVayCF
「ブリカスww」は冗談で言えても知れば知るほど笑えなくなるロシア死
ロシアがヨーロッパ扱いしてもらえなかったのも残当
アジアにも入れたくない
2022/11/27(日) 15:16:42.03ID:9mZiIhnmr
>>506
よく聞くけどそんなにやばいのシュールストレミング
横須賀の在日米軍司令部のゲート前 JR東京駅八重洲口 皇居前あたりでシュールストレミング開けたら警察が即来て怒られるくらいのレベルかな
2022/11/27(日) 15:17:03.33ID:ak7bSkAD0
>>562
日本は笑っちゃうほどチョークポイントだらけだな
道理で教師が寝ているとチョークを投げるはずだ
ジークハゴロモ!
2022/11/27(日) 15:17:48.38ID:ak7bSkAD0
>>565
やってみるといいと思うぞ
俺は止めたからな!(笑)
2022/11/27(日) 15:18:29.97ID:ak7bSkAD0
そもそも日本は不沈空母だからな・・・
2022/11/27(日) 15:21:11.16ID:9mZiIhnmr
>>567
現役自衛官がこれをやりましたでもしニュースになったら恥ずかしいからやめとく
2022/11/27(日) 15:21:42.40ID:u3pKfHYO0
>>523
ドイツを攻撃してたらこの戦争の決着はすでについてる
アメリカとポーランドの全面介入を招いてただろうから、領土外に出ていたロシア軍は全滅よ
2022/11/27(日) 15:21:44.82ID:0xrMNiPpa
>>561
そんなことはない。むしろそうやって過去から学ばない奴がプーチンみたいになるんだぞ。
あいつの頭は17世紀くらいで止まってる。それは正しく歴史や価値観の遅れを評価できないから。

それは半島や中国にも言える。日本は近代国家であり先進国であるからこそ、過去を正しく評価し今に繋げる。
2022/11/27(日) 15:23:27.88ID:1ZomAskU0
旧軍ネタは話題逸らしの代表なんだからレスバするな
2022/11/27(日) 15:24:27.94ID:ak7bSkAD0
唐揚げ食いたい
2022/11/27(日) 15:25:12.96ID:5m0Gnjqga
>>549
F35「おう、かかってきな」
第9師団「いい度胸だな」
ゆうだち「腕が鳴るっぽーい」
2022/11/27(日) 15:25:45.51ID:1SI7OJxa0
シュールストレミングは洗ってない水槽の匂い

くさやはうんこの匂い
2022/11/27(日) 15:28:11.78ID:ak7bSkAD0
エカテリーナ二世を復活させてプーチンと対談させてみたいな
577名無し三等兵 (ワッチョイ 896e-/SwU [138.64.68.90])
垢版 |
2022/11/27(日) 15:28:17.20ID:BrR7axze0
>>565
日本のテレビでたぶんわざとだろうが
スタジオ内で缶を開けてパニックになってたが
シュールの缶詰めにはレインコート着用で戸外で開缶してくださいと
後で裁判沙汰が面倒だからとちゃんと注意書きが書いてあるそうな
2022/11/27(日) 15:29:06.36ID:CmIyx/BIa
東アジアの猿の話をなんでウクライナのスレでするんだよ
他でかまってもらえないからといってここでやる理由にはならないだろう
2022/11/27(日) 15:29:08.91ID:rPtW2iGDM
>>464
全然少ない、戦争ナメてるとしかいいようがない
どうせ破綻すんだからバンバン使えよブルってんじゃねーぞ!
2022/11/27(日) 15:29:13.30ID:9mZiIhnmr
地域別だと北海道が最強かね
あと意外なところだと静岡
静岡は何気に自衛隊多いのよね
2022/11/27(日) 15:29:43.13ID:ak7bSkAD0
ウクライナと日本は同じくロシアの隣だからでは?
2022/11/27(日) 15:29:56.55ID:9mZiIhnmr
>>577
裁判対策とか笑うわ
スウェーデンスゴいな
2022/11/27(日) 15:31:15.12ID:u3pKfHYO0
>>557
当時共産主義が当時多くの人の支持を受けてたのはそれなりに理由があったのよ
第二次世界大戦以前の資本家による搾取って今だと考えられないぐらい酷かったからな
私利私欲のために多くの人間を使い潰して不幸をばらまいていた、それをなんとかしようと考え出されたのが共産主義

結局人類自身の欠陥が原因で共産主義はうまくいかなかった
その後資本主義の国々も労働環境に色々規制をかけて少しはマシになった
2022/11/27(日) 15:31:20.98ID:ak7bSkAD0
>>579
そういう意味では予算削減のためにもさっさと肉壁は射殺されないと維持費がかかってたまらんな
2022/11/27(日) 15:32:33.09ID:j2BP0ym90
>>525

これは実情を見てない記事だな
長期化するほどロシアは国内経済がネックになるから立て直しが不可能になる
もともとロシアには速戦即決でしか成功は望めなかった
独ソ戦を引き合いに出そうにも大量の物資供給を米英から受けていたという事実を無視している
経済制裁の影響も大きくなるから長期化して有利になることはない
立て直すだけのリソースがロシアには無いからだ
2022/11/27(日) 15:33:30.92ID:rMHqkh/w0
>>585
それまんま昔の日本やんけ。
こっちは半年ですら存分に暴れまわってないけど
2022/11/27(日) 15:34:36.43ID:ak7bSkAD0
だから日本だって途中から講和って言ってた人いたやん
負けそうになると講和講和言い出すのは昔から変わらない
2022/11/27(日) 15:34:57.30ID:ak7bSkAD0
コルゲン講和
2022/11/27(日) 15:36:00.70
予備役10万人死傷いとわず 反攻までの「時間稼ぎ」 ロシア
https://news.yahoo.co.jp/articles/00ce8a573567b886503eae1024acc458ae2f573e
2022/11/27(日) 15:36:11.48ID:5m0Gnjqga
>>587
ブラウンシュヴァイク公「未来でも変わっておらんぞ」
2022/11/27(日) 15:37:57.21ID:1laIF4Ss0
初回30万人は集めすぎたな
初回20万人で後は3ヵ月に一度10万人くらいのペースが低コストだったんじゃなかろうか
動員兵に食わせる飯代だけでも無駄を減らしたいだろうし
2022/11/27(日) 15:38:53.73ID:ak7bSkAD0
>>591
無駄を減らすためにウクライナ軍に射殺してもらっているんだと思うよ
敵の弾も減らせて一石二鳥
2022/11/27(日) 15:41:55.07ID:HNYrh5SE0
ここまでコケにされたルカシェンコがなぜプーチンに尻尾をふるのか疑問だったが、アメリカとEUはルカシェンコの大統領職を正当なものと認めてないんだな
これではなりたくてもアメポチになるのは不可能だ
2022/11/27(日) 15:41:57.98ID:ak7bSkAD0
ロシア軍は自国の兵を標的にさせてウクライナのインフラを潰している
素晴らしき戦略である
2022/11/27(日) 15:43:10.05
ロシアにいるロシア人は動員兵は死に行くようなもんだって分かってないのかなあ

プ-チンのプロパガンダを信じてるのかなw
2022/11/27(日) 15:44:09.55ID:ak7bSkAD0
>>595
自分たちで投票した大統領が決めたんだから仕方ないわね
ルカシェンコとは違う
2022/11/27(日) 15:46:26.39ID:1laIF4Ss0
>>592
ウクライナ軍の弾薬を消費させるにしても、ロシア軍側の輸送能力とか督戦隊の人員とかが送り出せる上限を決定するわけで、
今集めすぎた分はロシア国内で無駄飯食いのお荷物状態なわけだ
兵站を突然強化できる目途なんてある訳が無いから、効率よく殺害される為の適切な徴集ペースは超えてしまってるよ
2022/11/27(日) 15:47:32.45ID:DdJ9673P0
>>586
大日本帝国で例えるには対米開戦じゃなくて支那事変でコケてるからなぁ

そういや国民党を最初に支援してたのに手の平返したのはどこのドイツでしたかね……
結局アメリカが支援して首の皮一枚繋がったが
2022/11/27(日) 15:47:35.13ID:ak7bSkAD0
>>597
もしかしてその食いぶちをベラルーシに共同軍という形で負担させてんのかね
600名無し三等兵 (ワッチョイ 51f0-b32h [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/27(日) 15:48:07.83ID:zIVcNRo10
>>589
人を人とも思ってない国に暮らすって
ロシア人も少しは抵抗しろよ
2022/11/27(日) 15:48:35.42ID:CD+4AtPE0
>>595
わかってるからこその100万人超の国外逃亡だろう
2022/11/27(日) 15:52:16.27ID:1laIF4Ss0
プーチン曰く裏切者は小バエを吐き出すように排除すると言ってた訳だから、
つまりロシア国内から逃げ出すようなナチス野郎はロシア国籍なだけで真のロシア人じゃないからセーフ理論
2022/11/27(日) 15:52:54.41ID:u3pKfHYO0
>>597
結局ロシア軍が前線に展開できる戦力は今現在が最大で、これ以上の兵力をかき集めても意味ないんだよなあ
輸送や補給、指揮統制のキャパを最大限使って今の状況だし
2022/11/27(日) 15:53:03.74ID:ak7bSkAD0
ロシア人をロシア政府が人として扱かったという試しがあっただろうか?
2022/11/27(日) 15:54:54.78ID:ak7bSkAD0
>>603
ということは毎日減る300人を補給すればいいから、365日?300人≒11万人/年をコンスタントに徴兵すればいいわけね
2022/11/27(日) 15:55:22.76ID:ak7bSkAD0
徴兵も平準化
2022/11/27(日) 15:55:37.31ID:oLV2MBfgr
悪魔に対するキリスト教世界の聖戦だから停戦なんて無いだろ
2022/11/27(日) 15:56:03.85ID:5m0Gnjqga
>>599
それでじゃがいも掘ったり薪割ったりいそがしいのかw
2022/11/27(日) 15:56:54.32ID:Vs9Nq+7d0
>>108
これだけ反ウクライナのデモが起こり始めてるってのが逆にロシア軍の劣勢を物語っている気がする

なんせデモの中身は「ドネツク州を爆撃するウクライナに支援するな」なんだろ?
ロシアに占領されてる占領地であるはずのドネツク州への爆撃だけを心配するデモってことはそれだけロシアがウクライナに押し込まれてることの証左ってわけだ
2022/11/27(日) 16:00:25.86ID:EzmTpPP60
https://twitter.com/visegrad24/status/1596745193914478593?s=61&t=hJ95MVGIP2He9xytk-AFUQ

本当にミンスクで何が起きてんだろうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/27(日) 16:02:09.45ID:EzmTpPP60
https://twitter.com/igorsushko/status/1596760897141485568?s=61&t=hJ95MVGIP2He9xytk-AFUQ

#Russia on 🔥: Oil refinery on fire in #Angarsk, about 300km north of Mongolia border.

めっちゃ燃えてる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
612名無し三等兵 (ワッチョイ 9101-wQlu [60.141.13.169])
垢版 |
2022/11/27(日) 16:02:31.43ID:7XyIYpPx0
あまり一ヶ所で長いこと店広げて撃ってドローンにまたやられてしもたらどうするが
もう大分やられてしもてお替りも無いし
ウワアモウダメダ

空のMACSチューブから判断すると、このウクライナのM777榴弾砲はかなり長い間この場所にありました...
https://twitter.com/noclador/status/1596697127656525824
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/27(日) 16:03:18.84ID:rPtW2iGDM
ボグダン、キーウを離れるかもしれませんとよ
この前までコサック魂とか言ってこの有り様とかありえん
ロシアごときに負けませんよとか言えんのか?
2022/11/27(日) 16:06:17.00ID:H13WrgcZ0
>>603
今まで物量に頼って早期決着を狙った弊害が今になって大きくでてきてるね
2022/11/27(日) 16:09:46.91ID:H13WrgcZ0
>>603
これ以上前線に兵を集めても、食糧 弾薬が圧倒的にたりなくなるし、戦線を下げてハイマース 砲撃で一網打尽にされるリスクがあるからね
2022/11/27(日) 16:10:04.28ID:rPtW2iGDM
>>603
ドローン大量に作って飽和攻撃しかけるんやぞ
メドベージェフもそう匂わせてたし、そうやってウクライナ人の精神を折に行く汚い戦術

それまで肉盾使って戦線維持や
2022/11/27(日) 16:11:35.36ID:H13WrgcZ0
>>616
半導体足りなくね?
2022/11/27(日) 16:11:49.40ID:SB1EOXay0
戦果
https://i.imgur.com/h6sTwuM.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況