みんす糖ですがバルカン砲を変な汁に浸けます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/03(土) 14:34:15.38ID:emNsdUNi0

ケミカル出鱈目講座は国会図書館で!(σ゚∀゚)σエークセレント!

出鱈目やっても最終四半期で金額合えば合法!合法な前スレ
民○党類ですが、F-3三国干渉です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669977441/

関連スレ
ですがスレ避難所 その454
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1669704063/

ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/03(土) 18:20:19.06ID:tlG64OKj0
>>198
とはいえ、某所に転がっている自伝がガチなら7年裁判し続けて裁判に脳を焼かれた裁判ジャンキーなわけで。
真似できるとは思わんw
2022/12/03(土) 18:20:33.67ID:M/9QLymN0
>>170
しかし日本代表のFWは上田の体たらくを見るに、優磨のスタイルでは役に立たん

ストライカースタイルで勝負するんだったら、
エールディビジと言わずリーガで30得点くらいできないとWCでは通用せんやろ

調子が悪いとはいえ、スアレスですらあのザマなんでなあ
2022/12/03(土) 18:20:39.01ID:q9ThdP9Tx
>>189
後方支援連隊でggr
2022/12/03(土) 18:20:41.97ID:gzxGhDEB0
>>27 >>41
フェミニズムの事は詳しくありませんが

序「女性に産まれた事が重大な知能障害である」※
破「偶然にも私は高い知能で生まれた女性である」
急「よって私達女性フェミニストがガイジ女性を指導し女は進化する」

モロに19世紀のダーウィンの進化論(優生思想)の女性版
同様に、人は共産主義を学ぶと進化してニュータイプになれる。というマルクス主義がある。
つまりフェミニズムは共産思想のサブセット商材。

※試験などの男女別平均点は男性の方が高い傾向だけど、共通成績順なら男女が入り乱れる。
意味は違うが「嬲る」と「嫐る」だ。
2022/12/03(土) 18:21:59.62ID:Ml1kaBAF0
>>178
WSJの昨日だったかな?の社説に
「米軍が国民の信頼を失ったのは、パヨフェミLGBTに媚びたから」
って書いてあって納得したなぁ…
軍トップが真剣に「妊婦の戦闘服ガー_」と時間をかけて議論しているのに、
ついて行けなくなったらしい。
2022/12/03(土) 18:22:11.40ID:9FTHSrFIa
都庁職員が「これでOK!」と言ったから!ってのも言い訳にならんからなぁ…
2022/12/03(土) 18:22:30.20ID:nzcWmwjX0
当面の目標は、

「日本代表がランキングトップ10のチームに勝っても騒がれないこと」

かなー
今の世界のメディアは、「日本がドイツやスペインに勝ったことを、驚きの目を持って伝えている」
というのが現状だし。
2022/12/03(土) 18:22:42.25ID:geEpezbo0
>>203
エムバペ以外は1.5列目アタッカーが今のトレンドです故。ドイツもスペインもゴースーなCFはいない
2022/12/03(土) 18:23:02.91ID:ULGrcT7m0
おじさん9話を見ておじさんがちゃんと素敵な青春物語をしてて彼が同類でないことを知って悲しかった。
おじさんは上級国民
2022/12/03(土) 18:23:05.33ID:Ml1kaBAF0
>>206
組織が少数に加担して、大多数を不愉快にさせたら、信頼がなくなるという話です
2022/12/03(土) 18:23:49.78ID:Hq9ObBWp0
サッカーファンはやきうの玄人よりも良くも悪くも熱くて面倒くせえなとは思う。
2022/12/03(土) 18:23:56.60ID:1Wq9XoSAa
どうも、宮古島民です
週末を利用して再び与那国島を訪れましたが、今回も海底遺跡を見ることは叶わずでした。また来ます

来週に宮古島であるブルーインパルスの展示飛行ですが、下地島空港ではなく宮古空港を利用することになったようですね
宮古空港は、普段から自衛隊機による急患搬送等に利用されていますから、ブルーインパルスが利用することにも文句のつけようはないでしょう
2022/12/03(土) 18:23:57.49ID:geEpezbo0
>>206
普通に前線に送るなで済むのでは?ウクライナの映像見て流れる覚悟あるのかって誓約書書かせて
2022/12/03(土) 18:24:07.51ID:nzcWmwjX0
>>211
マーベル・コミックの人気凋落の原因か。
(代わりに日本のコミックの人気が急上昇と)
2022/12/03(土) 18:25:06.85ID:geEpezbo0
マーベルというかディズニーが全部アレですよルーカスも・・・
2022/12/03(土) 18:25:11.26ID:7vrhWFvRM
>>207
都が良いって言ったんだったら仕方ありませんね、なんてなる訳ないのにな
むしろ都への飛び火を促進する悪手
2022/12/03(土) 18:25:24.85ID:ULGrcT7m0
>>206
マッチョイメージぶっ壊しちゃやばいよな。
そういう役割とイメージを優先されるところもあるのだから世間に流されることはないんだ。
アメリカ軍はマッチョ思想で進めばいい。
2022/12/03(土) 18:26:27.98ID:tlG64OKj0
>>203
「DFWでみんなのために潰れてくれ」を通したのはすごいけど、それでずっと通用するわけでもないので。
前で点取れるように、普通に強くならんといかんのよ。
大自然に幸あれ。
2022/12/03(土) 18:26:51.87ID:Tm0IQMOj0
>>182
Lord of War みたいな結末になりそう
2022/12/03(土) 18:28:44.23ID:tlG64OKj0
>>206
ウクライナで妊婦狙撃兵のための軍服を。って実はそっちと繋がってるネタなのかw
2022/12/03(土) 18:29:26.57ID:EFxGjjqy0
>>206
媚びたというか、見方によっては「そうした弱者を守るのが軍隊の任務」という公の役割を放棄したとも取れますしの (*'ω'*)
「妊婦を戦場に立たせるとか何のための軍隊か」というツッコミは当然入るだろうし
2022/12/03(土) 18:29:54.77ID:tlG64OKj0
>>212
やきうはノモとイチローとオオタニサンという異星人をもう生産したから、、、
2022/12/03(土) 18:29:55.76ID:Wjb3QrpI0
今日は突然お寿司を食べたくなったから、お寿司記念日
しかしよくよく考えてみると、現代の回転寿司はリーズナブルよな
それと引き換えサンドイッチのコスパの悪さと言ったら(突然のサンドイッチディス)
2022/12/03(土) 18:30:32.78ID:bKJ4Lxzv0
>>1
時期的にColaboの件は「お掃除」だと思う
暇空氏自身はバーサーカーとしてもケツモチに組織が付いてる気がする
更に言うならColaboのバックもその辺を解っててColaboを人身御供に差し出して尻尾切りを狙ってそう
2022/12/03(土) 18:30:37.40ID:nPHybqSz0
>>90
今津の第3大隊は16式装備部隊
赤獅子を纏う16式は今年が最後なの
2022/12/03(土) 18:31:18.34ID:jH2eSQvpd
>>206
ええ…妊婦が後方であっても育児休暇とらず軍務に就けっていうの…
2022/12/03(土) 18:31:32.05ID:nzcWmwjX0
本当は、こういう補助金や支援金が正しく使われているかどうかを検査する団体が
市民オンブズマンのはずなのだが・・・

「利益相反になるので受けられません」とは何事かと。
2022/12/03(土) 18:32:13.67ID:3QG5KZJq0
>>206
末期戦かよ
2022/12/03(土) 18:32:55.77ID:geEpezbo0
ローマ帝国の後期とかこんな感じだったのだろうな
2022/12/03(土) 18:33:23.60ID:5bjU1UvIa
>>148
25万x12ヶ月=600万のとこで耐えられなくなったw
数字が一つもあってない…

公の補助金受けたことあればわかるけどこんなの絶対通らねえって
これは都もグルだな
2022/12/03(土) 18:33:27.02ID:nzcWmwjX0
>>206
ものすごく好意的に解釈するなら、市民のいる地域が戦場になって米海兵隊が送り込まれた時、
そこにいる市民の妊婦を安全に救出するためのベスト(戦闘服)を用意する必要がーーー

かなりのレアケース。
2022/12/03(土) 18:33:45.27ID:mjXDw/0n0
>>204
>陸上自衛隊の各師団に置かれた後方支援部隊で、第1から第4、第6から第10後方支援連隊が設置されている。師団に直隷する諸職種混成部隊
2022/12/03(土) 18:34:05.26ID:tlG64OKj0
>>225
議員会館使っちゃったんだからそれは通らんよ。
2022/12/03(土) 18:34:27.77ID:Hq9ObBWp0
>>224
パン高いなーと思う。
街のパン屋はブーランジュリみたいな高級パン屋ばっかだし。
まあヤマパンなんかのレベルが高いので普通のパン屋は生き残りにくいんだろが。
2022/12/03(土) 18:34:33.93ID:grdrYs30a
赤ヤクザやね
同和と一緒に葬ろう

112 ビッグクランチ(滋賀県) [US] sage 2022/12/03(土) 18:17:14.63 ID:uUeo9ksy0
>> 4
地域にもよると思うが役所の職員は過半数が赤旗購読者なんだ
なぜかわかるか?
職員は議員から質問を受けたら資料を作って提出する義務があることを利用して、「赤旗をとらないと質問責めにして業務を邪魔する」と脅すんだよ
もちろん口には出さんけどな
そんなわけで職員たちは共産党に不利な資料を開示することはできないんだよ

参考
ttps://www.ifvoc.org/akahata01/
2022/12/03(土) 18:35:15.21ID:YV5ILRy60
妊婦制服は自衛隊にも存在する

https://www.j-cast.com/2021/10/23422828.html?p=all
2022/12/03(土) 18:37:08.94ID:rpJa/vqC0
>>182
こうすれば世間の注目を受けれる手段として確立されたから、次々とアカとかフェミ団体を標的にした、奴が出てくると思う
2022/12/03(土) 18:37:59.74ID:SNUYZ5GLa
失礼な奴は客としてもてなすに値せず
https://youtube.com/shorts/Avp4ObtFwZU?feature=share
2022/12/03(土) 18:38:20.54ID:Tm0IQMOj0
共産党の自治体への浸透をなぜか自民党も防ぐ気ねーんだよな。
2022/12/03(土) 18:38:35.72ID:ULGrcT7m0
今日仕事行ったら胃の切除手術やったBMI38が復帰して久々に仕事に来てた。
2022/12/03(土) 18:39:54.54ID:tlG64OKj0
>>237
流石に戦闘服はないだろw
2022/12/03(土) 18:39:57.10ID:p4rXzuKca
>>206
ウクライナ戦争前に米軍、「レズビアンの夫婦に育てられた女性が『自分探し』のために陸軍入隊する」ってストーリーの勧誘アニメこさえて公開してたぬ
米兵、現役も退役もブチギレてた いわく
「軍隊は『自分の力量試し』の為のものじゃない、祖国への献身のためにある!ザッケンナオラー!」って
2022/12/03(土) 18:40:04.64ID:bzcAMw9p0
日本に住む4人に1人、沖縄県の2人に1人はすでに新型コロナに感染している 抗体調査から分かることは?
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20221203-00326683

さすが大阪やでぇ…維新頑張ったな!
2022/12/03(土) 18:40:22.96ID:l1LhioA40
>>236
今回のカルト対策の法案で、これ禁じられたのでは?
いや、これ自民が騒いだ途端に燃えるだろww
2022/12/03(土) 18:40:54.25ID:q+BIenUE0
>>238
しかしとかく金と時間がかかるからやはり極々一部の暇と金を持て余したイカレぐらいであまり数は出なさそうではある
2022/12/03(土) 18:41:33.72ID:bzcAMw9p0
つーかジェンダー予算ってかなりの予算取ってたような。
そんなにいるか…?とか思ってたけど、そりゃこんな連中養ってたとなると青天井になる罠。
2022/12/03(土) 18:41:41.39ID:/hvxkw640
>>236
常識ですよ。それに反対して買わなかったのが杉田水脈
https://www.sankei.com/article/20160606-WCR4HNILMROXLJCUCL75OXJQBQ/
2022/12/03(土) 18:44:04.86ID:EjSScgzZ0
>>237
妊婦様の制服はある。
後方支援な会計やら事務仕事はわんさかあるからぬ。

しかし、戦闘服はないんじゃないかな。
2022/12/03(土) 18:44:09.29ID:ULGrcT7m0
台北市長って中国の犬だろ?さすが中国の犬デニー。
デニーって三跪九叩頭を中国の首席でなく中国沖縄大使にすることになること理解してるのかな?
というかあのプライドだけは高い低脳はできるのあいつ?

台北市長が訪問 玉城知事と面会し人的交流の回復に期待
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20221202/5090021068.html
2022/12/03(土) 18:44:11.77ID:UdT4Wn2k0
>>68
水素も燃やせるロータリーエンジン作ったマツダとか、エンジン車を将来EVにできるという触れ込みでニューヨーク州のイエローキャブにnv-200が採用された日産を思い出した。
エンジンが仮に同じでも、その前後の部品は総取っ替えになるやつじゃね?
2022/12/03(土) 18:44:50.28ID:i2BwgOjY0
https://twitter.com/Mofu_Master/status/1598862977532579840?t=T5BdjgpwKZMs4vFc2kTPJw&s=19
国際交流協会で働く(どうも中国語をお勉強されたらしい)元下諏訪役場の税務職員が、Colaboの話を「他の真面目な団体の迷惑、ちゃんとしろ」じゃなく「団体の不適切会計はよくある」「会計があわないのは当たり前」と言っているのを見ると、こりゃ全国規模で補助金事業は無茶苦茶の疑惑が強くなった。

>会計があわないのは当たり前
ぞくぞくとひのてがあがる!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/03(土) 18:45:35.94ID:nzcWmwjX0
ニュー速にスレが建っていた。

「のり弁」やめたはずの東京都さん、仁藤夢乃Colaboの補助金計画書「タイトル以外すべて」非開示 [295723299]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670057162/
https://i.imgur.com/SsPZRhd.jpg

>「黒塗り」の公文書を改め、徹底的に情報公開します

都民ファーストさんよぅ、なんで「のり弁」続けてんだよぅ。
2022/12/03(土) 18:45:43.28ID:bKJ4Lxzv0
>>246
裁判費用はクラファン募れば結構集まりそう
2022/12/03(土) 18:46:14.48ID:ULGrcT7m0
>>252
法案通すために左翼政党に渡す飴玉だろ。
それがここまで腐ってひどいことに
2022/12/03(土) 18:47:49.42ID:EjSScgzZ0
>>246
少数派だろうけど、人口の0.01%で存在するとしたら、全国で暇空氏みたいなのが1万人以上存在していることになるからぬ…
2022/12/03(土) 18:47:49.61ID:tlG64OKj0
>>246
前例ができちゃうと、余計に繋がってる司法を苦しめるという地獄だからなあ。
眼の前全て叩き切る修羅にしかできん。
2022/12/03(土) 18:48:27.15ID:/hvxkw640
>>255
、、渡す公務員側にキックバックとかないよな?
2022/12/03(土) 18:49:32.89ID:M/9QLymN0
>>219
ちょっと違う
明確にフォアチェック求めてるのは大然なんだけど、アレは元々彼のスタイルで
岡崎と違って、彼の場合スピードがあるのでDFラインが上がったところでその裏を突けるという
明確な強みがあるところなんよね

今のDFのスタイル的に、サイドでの突破は可能性があるので、両サイドにスピード系を配置することで
ラインを下げさせる効果が出てくるんで、攻勢に出るときは前3枚をスピード系で固めるというのが
今の日本代表のスタイル
コレだとボールが収まらないので、ホントはできればCFWには大迫とか南野みたいに
そこそこボールが収まるタイプが欲しい

久保が真ん中やれて、スペースのないところでも潰されずにボール収められるならいいんで
何度か、代表でもチームでも試したけど、一人だとしんどいんだよね

ストライカースタイルで可能性のあるのは全盛期のシェフチェンコみたいなDF引きずってでも突破できて
電柱もできる規格外にゴツいタイプか、エムバペ級に何でもできるタイプだろうかね
2022/12/03(土) 18:49:49.63ID:9OSA0HUw0
さすがにわかりづらいのでみかんつけといたよ
>1乙乙
2022/12/03(土) 18:50:47.46ID:emNsdUNi0
>>201
どのみち、メクラ判押したお役人の責任は免れない。
2022/12/03(土) 18:51:52.93ID:SNUYZ5GLa
公務員になる人、なりたがる人には共産主義的な傾向がある
2022/12/03(土) 18:52:38.03ID:ULGrcT7m0
>>258
どうだろ?
どうも20世紀のころは自民党もこの利権をしゃぶってた感じだから。
田中真紀子とか野中広務とか。
ただ左翼NPOに比べるとまっとうな仕事はしてたらしい
2022/12/03(土) 18:53:17.24ID:c0JlyHNO0
>>252
昔は暴力と総括でみかじめ料としてかっぱいでたんだろうなぁ~
265-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa83-E3Gg)
垢版 |
2022/12/03(土) 18:53:34.61ID:VGpVkBEha
>>178
可燃物が流失なんで、静電気でも核爆発しそうやね(´・ω・`)
266-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa83-E3Gg)
垢版 |
2022/12/03(土) 18:53:54.63ID:VGpVkBEha
>>265
流出もとい良質
2022/12/03(土) 18:54:12.16ID:9OSA0HUw0
>>262
法匪かもしれんぞ
2022/12/03(土) 18:55:12.31ID:SNUYZ5GLa
【自民】杉田水脈総務政務官、過去の表現撤回 LGBTや民族衣装巡り 
「傷ついた方々に謝罪し、表現を取り消す」 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670042093/

議員を辞職しないとヤバい
2022/12/03(土) 18:56:20.19ID:tlG64OKj0
>>261
今オリの疑惑調べてるんで忙しいんすよ。
てネタだったりしてw
2022/12/03(土) 18:56:29.29ID:c0JlyHNO0
暴力、プロ市民、報道の3つの手段を使って上から下まで全国的に補助金チューチューしていたのかずっと
2022/12/03(土) 18:57:16.57ID:SNUYZ5GLa
困窮家庭の子どもをインフレが追い詰める
「空腹がまん」「暖房つけない」「電気つけない」「病院行かない」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670055767/

国は困窮者対策を頑張るべし
2022/12/03(土) 18:57:34.82ID:RRpnqqgUM
>>68
>>84

CO2の規制? 誰がそんな馬鹿なことを言ってるんだ?
とか言い出すに決まってるやろなあ。
あるいはそれは人類の宝なので特許を放棄すべきとか。
2022/12/03(土) 18:57:40.76ID:8cfad1EV0
>>267
そこまで行くとただの差別意識丸出しの発言だよ
2022/12/03(土) 18:58:02.26ID:qpkhfaBX0
>>223
世界一にもなりましたしねぇ
2022/12/03(土) 18:58:29.67ID:5L2CoWUl0
>>252
利権解体されて丸裸になったパヨクから無駄に使って来た血税分だけ
賠償金取るだけで消費税減らせたりしてな。
276名無し三等兵 (ワッチョイ 7302-Azm8)
垢版 |
2022/12/03(土) 18:58:31.04ID:oAdElw8W0
>>231
他の団体でザル会計が通らないのは財政の公平性に欠けておりシャベツ案件ではないか?(棒
2022/12/03(土) 18:58:33.26ID:3QG5KZJq0
20円?
2022/12/03(土) 18:59:08.23ID:9OSA0HUw0
あれ、20円?みたいなのにレスしてた?
2022/12/03(土) 18:59:29.64ID:RRpnqqgUM
>>85
その理由って不味くないか? 普通の人間が見たらどう思うか、考えることすら出来んのかね?
2022/12/03(土) 19:00:00.59ID:9OSA0HUw0
>>273
実はウリ公務員だったニダ

ブラック過ぎたのと内側にも法匪ムーブかましてしんどくなって辞めたけど
2022/12/03(土) 19:00:42.79ID:3QG5KZJq0
20円の回線大杉ワロ
2022/12/03(土) 19:01:03.19ID:c0JlyHNO0
>>280
みかんちゃんよ闇を熟成したのが国だったとは
2022/12/03(土) 19:01:17.26ID:9OSA0HUw0
あれ、これも20円?
もうよく分からんくなってきたな
2022/12/03(土) 19:02:15.85ID:rpJa/vqC0
でもここまでメクラ印だと言い訳出来んだろ。税務署で嫌味で言う奴続出だぞ。若しくは他の団体も思いっきり言うだろ
2022/12/03(土) 19:02:56.20ID:tlG64OKj0
>>85
4行目が一番やばい
開放すると暴れて治安を乱すから飼ってる。って言い分だろw
ピッコロ大魔王かよw
2022/12/03(土) 19:03:30.21ID:M/9QLymN0
してみると、ポイチの策ってのは、実はあれで久保を最大限生かす布陣なのかもな

久保を左サイドに置く、そのケアはミランやらマルセイユのレギュラーやってたワールドクラスのSBにやらせる
そのSBは全盛期過ぎてるんで前半限定になるけど、それでもこのサイドは世界基準でも手ごわいサイドになる
ここに裏抜けが得意なFWを配置してるから、格上であっても無暗にラインを上げられないので
DFにも良い効果が出る
ここでFWを純ストライカースタイルにしちゃうと、そこだけ集中的に潰されてしまう

後半はオープンな展開になると読んで、あえてサイドをスピード系で固めてブロックを突破する可能性を増やすと
2022/12/03(土) 19:03:33.17ID:Z+kyNvpka
◆今週の区報◆
アウアウウー Sab5-5MfX

◆今週のミネオの使用ワッチョイ一覧◆
ワッチョイ 3ff0-SNFm
オイコラミネオ MM5e-SNFm
アウアウウー Sa30-q85h  ←new!

※以下、NGネームに入れればミネオは消えます
-SNFm  -q85h



ワッチョイ 766d-4FAg  は要観察かな
2022/12/03(土) 19:04:13.40ID:emNsdUNi0
>>280
外側にも法匪ムーヴかまして、バランス取ればいいじゃない。
2022/12/03(土) 19:04:33.39ID:9OSA0HUw0
>>282
現職もブルシットジョブだけど、地域手当という仕組みがないから東京並みの給料で地方に住んでるからかなり生活が楽ニダ
東京に行くと普通なんだけどね
2022/12/03(土) 19:04:37.59ID:ULGrcT7m0
>>283
「あ!こいつなんかおかしいな」と思ったら放置
2022/12/03(土) 19:05:16.59ID:tlG64OKj0
>>286
ただ、もうすでに介護臭いのよね、、、
2022/12/03(土) 19:05:47.56ID:emNsdUNi0
>>284
税務で言うのは筋違いだな。
逃げ損ねた税理士に全力でぶつけないと。
2022/12/03(土) 19:07:49.00ID:ULGrcT7m0
自分の未来を見させられて泣き出すロシア人
https://www.youtube.com/watch?v=FoXmkJejYLY
2022/12/03(土) 19:07:51.31ID:EjSScgzZ0
>>231
助成金関係やったことがある社畜なみなさんからしたら、これらのNPO関係の杜撰な会計処理には
殺意の波動に目覚めたリュウみたいになると思うんよね。
2022/12/03(土) 19:09:42.37ID:qvp9xiGR0
>>286
今のチームだとサイドの選手で久保が一番守備が上手くて2番目が三笘なんですよね
前半相手の衝撃力がある間耐えきる為に久保が使われてるね本人は不満ぽいけど
2022/12/03(土) 19:10:16.36ID:9OSA0HUw0
>>294
なんでこんなザルなんよってなる
仮にも東京都の事業なのにさぁ

中小企業庁委託事業の補助金なんか元銀行員で中小企業診断士の資格持ちのおっさんがブチ切れながら書類の補正を続けてようやく回ってたのに

おっさんは自ら志願してもう嫌だから何処へでも飛ばしてくれと言い続けて無事に閑職へ…
2022/12/03(土) 19:10:59.93ID:Tm0IQMOj0
試しに雑な書類で都に助成金申請してみたら分かるかな。

宇佐美典也@usaminoriya 29分

Colaboが言ってることが本当ならむしろボロボロなのは東京都の監督体制ってことになるよな。
大項目間の支出の流用を無制限で認めるなんてことはおれの元国家公務員としての感覚ではあり得ないんだが、
東京都がどうなってるかは知らん。ただ非常識ではある。
2022/12/03(土) 19:11:31.95ID:9OSA0HUw0
なお、穴埋めをできる人材は管理部門にすら存在しないので士業に委託することになった
2022/12/03(土) 19:11:44.26ID:M/9QLymN0
>>291
心配するな、モドリッチだってもう37歳だ
2022/12/03(土) 19:13:07.75ID:3QG5KZJq0
>>294
イデの力に目覚めたりして(ぼうなし
2022/12/03(土) 19:13:54.26ID:GfPpHfs90
あのザルさでいいならコロナ助成金詐欺も許されて然るべき、ってなるからなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況