みんす糖ですが対向エンジンです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/12/04(日) 04:39:01.46ID:cvvTkBt60
対向ピストンエンジンにすればよいのだ(σ゚∀゚)σエークセレント!

いよいよ冬本番な前スレ
みんす糖ですがバルカン砲を変な汁に浸けます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670045655/

関連スレ
ですがスレ避難所 その454
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1669704063/

ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/04(日) 04:39:47.68ID:cvvTkBt60
○建造者の方へのお願い >900
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※運転前の日常点検とバッテリ・燃料残量、スレ立て前の鯖・規制情報・ルータ状態確認はチャメシ
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ |
          |;;;;;;;;;             ;.,;;;;; |
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_            ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
2022/12/04(日) 04:41:10.97ID:cvvTkBt60
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○必殺ピックアップガチャ天井リボ払い 
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,) <九九ができません!
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <インドで修行してこい
2022/12/04(日) 07:09:05.39ID:3DMelztf0
一乙
ホモレズが結婚できないのは憲法違反と裁判官が判決出したという信じがたい情報を得てさすがにネタだろうと調べたら本当であまりの事にしばらく思い出すと笑ってしまう発作に襲われてた。
2022/12/04(日) 07:32:22.96ID:Q/leQqPk0
追加
#年末防衛ネタ@2022
・トマホーク導入検討(10/27)
・Z、増員ありきは許されないとイマサラタウン(10/28)
・CM搭載の潜水艦を視野に入れた実験艦新造を検討(10/29)
・自衛隊に統合司令部を24年設立(10/29)
・衛星コンステレーション構築に向け来年度から5年で50基の衛星打ち上げ(10/30)
・高速滑空弾射程1000km超へ、大陸沿岸狙う(10/30)
・燃料やミサイル装備取得 防衛費、補正に4500億円(11/01)
・Zは中期防を30兆前半(自称関連経費含め)まで削りたい(11/03)
・防衛省は48兆要求(11/03)
・スクラムジェットミサイルの検討進む(11/03)
・潜水艦発射型長距離ミサイル開発検討(11/03)
・滞空型無人機開発、27年度に配備開始、数十機単位(11/04)
・中古防衛装備品移転緩和へ(11/06)
・10年間に1500発の長距離ミサイル導入を目指す(11/07)
・海保UAV、海自と情報共有(11/07)
・機動力を高める目的で移動式臨時港の開発(11/07)
・HGV迎撃体開発、29年度に配備(11/07)
・自称関連経費を含めた「総合防衛費」で水増ししたい(11/08)
・イージス搭載艦、当初案より「小型化」、機動性を重視する検討あり(11/09)
・海自と海保、年内に武力攻撃事態を想定した初の共同訓練(11/09)
・機雷戦UUV開発段階へ(11/15)
・F-X、イタリアと共同事業、レオナルド・アヴィオと協議(11/18)
・一般住民向け地下シェルター建設検討(11/23)
・今後は5年単位を改め10年の「防衛計画」に変更する(11/24)
・3段階で反撃用ミサイルを配備(11/25)
・10種類以上の長距離ミサイルを開発配備、関連予算含め10年で5兆円規模(12/1)
・沖縄に「沖縄防衛集団」を3000人規模で新規編成、2027年までに(12/03)
2022/12/04(日) 07:32:35.74ID:ad6ARI8ua
>>1乙乙
一気に寒くなりました。急激に冬になったなあ
2022/12/04(日) 07:33:37.61ID:ad6ARI8ua
#ですがスレ荒らしリスト

◆今週の区報◆
アウアウウー Sab5-5MfX

◆今週のミネオ◆
ワッチョイ 3ff0-SNFm
オイコラミネオ MM5e-SNFm
アウアウウー Sa30-q85h

※以下、NGネームに入れればミネオは消えます
-SNFm  -q85h
2022/12/04(日) 07:39:07.67ID:Q/leQqPk0
「極超音速」対応の迎撃技術 日米、共同研究を検討@日経
2022年12月3日 21:00
2022/12/04(日) 07:51:01.44ID:z0OXE+pF0
>>1
2022/12/04(日) 07:52:05.62ID:diRhEiz5d
>>4
法律の事詳しくないからようわからんが、パートナー制度とやらを使って今問題にされてるコロナ禍での面会不可とか
賃貸契約の不利を修正すりゃ婚姻制度にこだわらないんでないのかね

某声優は海外でパートナー婚みたいにしてたぞ
2022/12/04(日) 07:59:42.97ID:qFVT/Gf40
>>1

順当に技術進化してた遊歩のデッキがハッキングデッキになってしまった遊戯王ゴーラッシュオワタ
・えっお前も知らなかったのっていうか知ってたら凍ってるか
・部下全員ザ・ルーグの獅子身中の虫なのは流石に気の毒
・乱丁落丁を心配するな
・おかしい…宇宙はカードから誕生したんじゃ…
・1万年連載してるって聞いたけど一体どれだけの漫画家を使い潰してきたんだ
・酷い目的で一致している…
・カード名があまりにも直球すぎる…
・まさかさむいが自分にかかってるとは思わんだろうよ
・こんな流れでパロされる尾も白い黒猫もいい迷惑だ
・おいテレパシーで会話しだしたぞ
・お前それただのパンダじゃねーか!
・そりゃマニャちゃんはブチ切れるよな
・そもそもルーグは自分の漫画を面白いと思ってるんだから面白くない漫画かわいそうだな…くらいなもんだろ
・バックドアだのマルウェアだのはやめろ
・ランサムウェアアタックってお前
・始まる三文芝居と談合
・ズヴィージョウが久々に悪役っぽいことしてるけどお前一体何が目的なんだ
・マイナスエネルギーの放出でポジ属性のエンタメが消滅してる!?
・次のデュエルは遊飛か…大丈夫かな…

恐怖の大王が思っていた以上に迷惑な存在過ぎたがこのネガティブはデュエルで発生するプラスエネルギーで解決するわけだな?
つまりエンタメデュエルで…笑顔を…
2022/12/04(日) 08:08:53.80ID:yoMec3XQ0
>>1
オワタマンマジで胃の収縮手術したほうが・・・。
うちの会社のBMI38がやったがひと月ですごく痩せて戻ってきた。
費用聞いたら保険とかで高額医療補助制度で18万しかかからなかったとか。
2022/12/04(日) 08:09:02.93ID:NMDt21yp0
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |~ ̄ ̄|     < >>1殿乙です。
    |___震__| ♀   | このスレの皆様に、マゾの祝福を。
    ( *´∀`).∥   | 皆、マゾモナーになれるでしょう。
    / ~〉†〈/つ   | YouTube - Megurine Luka - The Carol of the Old Ones - 旧支配者のキャロル - sm6086521 - HQ
   ノ  ノ|  |.∥    | http://www.youtube.com/watch?v=FlkuuBDTabM
  ´~(__),__)     \_____
2022/12/04(日) 08:10:52.23ID:l5rK0Zmy0
>>1
乙なのです。

寒い、車の窓に霜が降りるようになった。
2022/12/04(日) 08:11:49.02ID:cgihOOqN0
艦これ3話の再放送は修正版になるようだ

この事実から突然の放送延期の舞台裏で
田中とENGIの間で何が起きたか容易に推測できるな
2022/12/04(日) 08:13:06.96ID:yoMec3XQ0
>>15
何があったんだ?
話が暗すぎるとかか?
確かに一話で切ったけど。
2022/12/04(日) 08:13:15.50ID:IUHM+XZ20
>>1
今日やることリスト
・物置の掃除&冬タイヤの発掘
・荷物スペースの目隠し外して座席を倒して新聞敷く*3台
・タイヤ交換*3台
・それらの原状復帰作業
・貰いもんのタマネギ苗数百本植え付け

ネギ苗さえ貰わなければなぁ…メンドクセ(´・ω・`)
2022/12/04(日) 08:15:18.92ID:eV65NOiNa
いちおつ

士道不覚悟で恥ずかしくて生きてはおられんごつなのでは?

>新たなT-90M戦車が鹵獲された模様。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1599172978344067073
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/04(日) 08:16:33.64ID:zILn0XkJ0
>>17
やることリスト作って偉い!
やることリスト作った方がはるかに捗るのはわかってるけど、
忙しくなりすぎるとやることリストを作るのが億劫になって、泥沼にはまるのだ…
2022/12/04(日) 08:20:34.82ID:AJjug49ha
みんな生やしてやったわ
2022/12/04(日) 08:20:35.75ID:ad6ARI8ua
>>18
露助にとっては失ったら二度と補充の利かない超貴重品なのにw
これが宇軍の手で露助のT-72B3を蹴散らすわけか
2022/12/04(日) 08:28:02.70ID:UnmMbTAq0
>>21
しかし、敵地で兵器を放棄する際は完全に破壊するのが常識だと思っていたけど、
ロシア軍は無傷か軽微な破損でもほったらかしなのな。

車体のみならず搭載している電子機器やそのソフトウェアまで全部敵に渡ってしまうけど良いのか?
と思うけど、そんな意識はなさそうなのだ。
2022/12/04(日) 08:32:03.74ID:mPXYdAa70
いちおつ。おはようございます。
>>22
そこまで教育できてないまま戦場に投入されてるだけかと。
2022/12/04(日) 08:40:13.60ID:/Slz6t0X0
>>22
破壊を有る程度徹底できる軍隊はあんまないんちゃう。中東で当時イランの新鋭MBTのチーフテンをイラクに鹵獲されてたり、イラクに譲渡したエイブラムスがどっかに鹵獲されてたり
2022/12/04(日) 08:43:52.39ID:/Slz6t0X0
ISIL辺りだったか、米のブラックホークが鹵獲されて乗り回そうとしたけどうまく操縦できずに墜落するとかあったかな。
2022/12/04(日) 08:45:01.51ID:UnmMbTAq0
>>23
反プーチン勢力の強い地域から若い連中を無理矢理引っ張ってきて、ロクに訓練もせずに最前線に投入だからな。
しかし、いくら促成でも現代軍に必要な最低限の教育ってもんがあるだろうと。

ホント、ロシア軍はWW2の以前の世界観で戦争をしているとしか思えん。
2022/12/04(日) 08:50:50.05ID:UnmMbTAq0
>>24
やはり自爆機能(遠隔操作付き)は必須なのだろうか・・・・・
長波か中波あたりで個々の装備に付随する起爆コードを流して大爆発、みたいな事は現在ならやれるかもしれない。
2022/12/04(日) 08:50:55.74ID:vzMT+xWT0
ぐっもーにん

なにかあった?
2022/12/04(日) 08:53:14.55ID:yFHG4dTLa
日本の総人口はやがて2000人に…
大ベストセラー『未来の年表』の「衝撃すぎる中身」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670104377/


■日本の人口はやがて2000人に
(略)
2015年時点において1億2700万人を数えた日本の総人口が、40年後には9000万人を下回り、100年も経たぬうちに5000万人ほどに減る。
この推計はメディアでも繰り返し取り上げられているのでご存じの方も多いだろうが、
こんなに急激に人口が減るのは世界史において類例がない。
われわれは、長い歴史にあって極めて特異な時代を生きているのである。

あまり知られていないが、この社人研の推計には続きがある。
一定の条件を置いた“机上の計算”では、200年後におよそ1380万人、300年後には約450万人にまで減るというのだ。
世界的に見れば人口密度が非常に高かったはずの日本列島は、これからスカスカな状態になっていくということである。

300年後というのは現在を生きる誰もが確認しようのない遠い未来の数字ではある。
450万人とは福岡県(約510万人)を少し小ぶりにした規模だ。
日本の人口減少が地方消滅というような生易しいレベルの話ではないことはお分かりいただけよう。

この“机上の計算”は、さらに遠い時代まで予測している。
西暦2900年の日本列島に住む人はわずか6000人、西暦3000年にはなんと2000人にまで減るというのである。
ここまで極端に減る前に、日本は国家として成り立たなくなることだろう。
それどころか、日本人自体が「絶滅危惧種」として登録される存在になってしまいかねないのだ。

要するに、国家が滅びるには、銃弾一発すら不要なのである。
「結婚するもしないも、子供を持つも持たないも、個人の自由だ」と語る人々が増え、子供が生まれなくなった社会の行き着く果てに待ちうけるのは、国家の消滅である。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff1572acf042dc3e04464cb269614da86db6f2fd
2022/12/04(日) 09:00:07.59ID:/Slz6t0X0
>>27
装備はともかく、弾薬類は米軍でも結構鹵獲されてたりするな。
2022/12/04(日) 09:01:15.22ID:qFVT/Gf40
ナルシストルーが食べるのが嫌いだったのでセクレトルーは料理するのが嫌いだった幹部のデパプリオワタ
・えっそんな軽いノリで20年前に!?
・いやお前それはあらかじめ言っとけよ!
・それ逆説的に言えば戻る気が無ければ変えていいという事では…?
・ゆいちゃんに食欲以外の情緒が…!
・20年前にお互いの家にいたのに逆にこれで現代で会長とゆいちゃんが今になるまで絡みがなかった不思議
・ガラケーのストラップで時代を表現するな
・どうみても鼻から下人間だけどなんか被ってるんじゃなくてこういう生き物なのか…こんなおかしな人?を受け入れるオイシーナタウンすごいな…
・大丈夫?過去の自分に会うとかキテレツだと宇宙が爆発する案件だよ?
・おばあちゃんのジンジャーの呼び方が完全にペットのそれなんよ
・でも外食高いし…
・割とピンポイントなレシピッピも多いのにおむすびはおむすびのレシピッピ一匹で全部消えるのか…
・そういえばマリちゃんいないからデリシャスフィールド外でのガチ戦闘になるじゃん!
・新しいアイキャッチが出てきたがおにぎり柄のがまぐちがかわいい
・1番正しい事が1番難しいことって至言だよな
・師匠!シナモン今遠洋漁業に出てて当分帰ってこないです!
・コメコメ1世と2世って親子というより転生体に近い関係なのか
・50分からの変身!ドンブラならまだ全然早い方だな!
・まあ衣装は石関係無いからね…破損する度にチマチマ縫い直してるんだろうか…
・それはそう
・あそこからいつの間にかって何やってんだよマリちゃん

2002年…その頃のアニメはおジャ魔女どれみにガンダムにトランスフォーマーにデジモンにデュエマにギャラクシーエンジェルにキン肉マンに東京ミュウミュウにデ・ジ・キャラット…
…あれ?この連中GA以外いまだにコンテンツの更新があるぞ?
2022/12/04(日) 09:02:04.73ID:vN0V3zPBa
>>27
特撮とかで悪の組織がよくやるやつ!
2022/12/04(日) 09:02:26.54ID:NMDt21yp0
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2022/12/04(日) 09:07:28.32ID:yhxwsmaQ0
自分もチューリップ200球 植え付けが<ToDo
送ってくるのが遅いんだよ

土曜日にワクチン接種したので、発熱はおさまったが調子はイマイチ
今回は腋窩リンパ腫れなかったが、発熱は38℃越えた
2022/12/04(日) 09:07:52.04ID:yFHG4dTLa
【長野】子どもの声がうるさいから公園が廃止★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670051071/

廃止が決まった青木島遊園地。
長野市役所の「お知らせ」が張られている=11月24日、長野市青木島町大塚
https://image.shinmai.co.jp/web-image/20221202/CNTS2022120200131_S.jpg

■多くの子どもたちが遊ぶ公園 当初は地元の要望を受けて開設

管理する市公園緑地課を訪ねた。
平沢智課長は「多数の子どもが訪れ、かなりの音が出ていたことが、廃止の一因であることは事実」と説明。
隣には児童センターや保育園があり、子どもたちの格好の遊び場。
それだけに平沢課長も「断腸の思い」とした。

中略

遊園地廃止は昨年3月、苦情を寄せる住民が児童センターを直接訪れ、
遊園地で子どもが静かに遊ぶ方法を考えるよう求めたことが直接の決め手になったという。

中略

児童センターは「子どもが静かに遊ぶ方法などない。だが、これ以上、迷惑はかけられない」(小林俊行館長)とし、
子どもたちに遊園地を使わせない方針を決めた。

中略

子どもの声がうるさいと苦情を寄せた住民の家を訪ね、取材を申し込むと
「これまで市役所に伝えてきた通りだ」と硬い表情で答えた。

市公園緑地課の平沢課長は
「開設から18年もの間、一部住民に負担を強いてきたことを重く受け止めた」。
地元区長会の宮沢弘明会長も「廃止はやむを得ないと考える」と話す。
2022/12/04(日) 09:08:08.95ID:cvvTkBt60
>>31
2002年だとまだプリキュアがいなくておじゃ魔女ドレミの頃か
これ2023年のプリキュアでしなくて良かったネタだな
2022/12/04(日) 09:09:55.89ID:cvvTkBt60
>>34
これを使えばすぐだぞよ

https://i.imgur.com/AK8fo2q.jpg
2022/12/04(日) 09:10:08.83ID:Qg1KSrcBM
>>23
加えて乗員に権限が付与されておらず指揮官の許可を得ないと破壊ができないとか
戦闘下の極限状態でできる訳ねーだろ

>>27
(コード解析されて一斉に吹っ飛ぶロシア機甲部隊)
2022/12/04(日) 09:14:29.68ID:ad6ARI8ua
>>.29
◆今週のミネオ◆
ワッチョイ 3ff0-SNFm
オイコラミネオ MM5e-SNFm
アウアウウー Sa30-SNFm  ←new!
アウアウウー Sa30-q85h

※以下、NGネームに入れればミネオは消えます
-SNFm  -q85h
2022/12/04(日) 09:14:55.38ID:4ar8wFj/0
東京都には防衛秘密以上の何かがあるらしい。

|日0☆TK@kyuumaruTK

全非開示って開示請求対応が不適切じゃなきゃ、『その情報そのもの』が『国の安全』に
『公となることで直ちに』『直接関わる』クリティカル案件しか許されないレベルの秘匿度なんですよね。

防衛省でもなかなかないです。
2022/12/04(日) 09:16:01.06ID:ad6ARI8ua
>>38
督戦隊に戦車を配備しているならそいつらの仕事でしょうにね
ああ、そういえば督戦隊が真っ先に敵前逃亡しているって話だった
2022/12/04(日) 09:16:39.97ID:yhxwsmaQ0
ウクライナ戦役での戦車の自動装填機の不調 話聞かないですね
枯れた技術で確立してるんだろうか?

薄いプレス板使ってるので、錆びたり曲がったりで不調になりそうなもんだけど
2022/12/04(日) 09:17:17.15ID:2F3ovPu+0
>>27
そんなの開発できたとしても、まず兵士に仕込まれるんじゃ
特撮の悪の戦闘員みたく
2022/12/04(日) 09:18:09.70ID:UnmMbTAq0
>>32
悪の組織だと、リモコンスイッチを押すと構成員が燃え上がるのだ(笑顔が素敵な某少佐殿を思い浮かべながら
2022/12/04(日) 09:18:49.41ID:Qg1KSrcBM
>>40
ガチの特定秘密や秘密なら「当該文書の尊存在・非存在の事実を含めて不開示」というパターンがある
2022/12/04(日) 09:18:50.42ID:pKotdXYur
>>29
中国の人口は2050年の13億人から2100年には7億人とほぼ半減する予測。
この著者がやってるように「机上の計算」をするならば、
50年ごとに半減するというトレンドをそのまま適用すると西暦3000年の中国の人口は3000人を割る。
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20220811-00307200
2022/12/04(日) 09:19:27.54ID:Kk5011Sl0
その点ですが軍は兵士にリモートコントロールバイブとかローターとか仕込む程度なのでやさしいよね
2022/12/04(日) 09:22:11.92ID:aJT+J0bx0
バイブとか常時使ってると身体に悪そうな印象
2022/12/04(日) 09:23:26.19ID:pKotdXYur
>>48
括約筋が開きっぱなしになりそう
2022/12/04(日) 09:26:22.81ID:UnmMbTAq0
>>40
原則として公開前提で作られている会計情報すら開示しないのは、完全にアウトですからなあ。
2022/12/04(日) 09:27:03.92ID:aJT+J0bx0
>>49
いや別に突っ込んでおくという意味で言ったわけでは…
新堂障害とかあるじゃないですか。あれみたいな感じで身体に障害がでそう。労災適用できる(できない)
2022/12/04(日) 09:28:34.01ID:Vluo9UqQ0
立憲わが党が本邦の打撃力整備容認云々、非公式にアメリカ大使館辺りから
台湾有事近しの情報開示でも有ったのか?
2022/12/04(日) 09:29:34.25ID:aJT+J0bx0
>>52
そんな情報もろたら我が党なら中国にご注進に走るのでは?
2022/12/04(日) 09:29:55.75ID:vzMT+xWT0
>>52
中国に話が即で流れるのでは? (;・∀・)
2022/12/04(日) 09:30:45.84ID:aJT+J0bx0
信用がまるでない…>>我が党
2022/12/04(日) 09:30:48.09ID:UnmMbTAq0
>>52
公明が容認したあたり、昨今の与党の動きは裏で米国と連携している可能性は高いかと。
2022/12/04(日) 09:32:03.25ID:bJvHwWZTM
晴れ間はありますが、雲が多いです。
寒いです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2022/12/04(日) 09:32:34.41ID:o9I8wZYTa
>>52
あるとしたら政府筋からでしょうな

米国のドラマなんかだと大統領が与野党の重鎮をホワイトハウスに招いて話つけたりしてるよね
2022/12/04(日) 09:32:45.86ID:6Dd6jMzUa
高知の駅弁かつおのたたき弁当、美味でした(*´ω`*)
https://i.imgur.com/b5IzQlz.jpg
https://i.imgur.com/xdrt9zc.jpg
2022/12/04(日) 09:33:31.97ID:qFVT/Gf40
運営側なのに意外と忖度無いので前回も今回もパンクジャックが普通に巻き添えになってるのが笑う仮面ライダーギーツオワタ
・いや難はありまくった気がする
・でも曲解とかせずに願いを叶えてるだけデスゲームとしては破格の優しさ
・おい世界を守ることじゃなくてグランプリの存続が目的になってるぞ
・よし!博士って事はクズ野郎だな!
・ゲームマスターって割には御しきれてない
・エース様働かなくても良いって言う願い叶えたのに結局働いてる…
・既に参加してるのに関係のない話は無理があるだろお父様!
・ただでさえキッつい肉体労働してるのにちゃんとランニングしてる…道長くんは真面目だな…
・これはおもちゃじゃない(販促全否定)
・変身中のライダーからノーリスクでベルト抜き取れちゃうのは反則でよね?
・パンクジャックのまで取るなら運営側では無いのかこいつ
・エース様リアルで180越えてるとはいえ凄む方が背が低いと様にならないな…
・赤い帽子じゃなく赤い女だったら梅田駅に行けば見つかるのにな
・こういうクールなセリフとツラして普通に困ってるシーン好きだよエース様
・でも叶えたい目的があるのにずっと1人でやってるのがエース様でしょ?本当にそう思ってる?
・ドライバー奪われてるから坂本監督名物変身せずにボコられてるライダーも違和感なくやれるな
・バックル開発部門の人だったんだあの人
・主役補正で活躍してるけど仮実装武器で暴れすぎると本実装の時に大幅ナーフされるからほどほどにするんだぞギーツ!
・一定の数倒したら使えるのは雑魚が少ないバトルだったりすると不便だな

運営が勝敗に直接関与するのはヤラセ以外の何物でもない
そんな事実はない!でもこれからやります!
お前…お前…
2022/12/04(日) 09:33:57.39ID:ad6ARI8ua
>>52
もしそんな事が有ったら、既に話が漏れていなければおかしいですよ。だって我が党だもの
2022/12/04(日) 09:35:03.59ID:bJvHwWZTM
>>59
美味しそう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2022/12/04(日) 09:35:23.38ID:2F3ovPu+0
>>52
単純に世論調査結果見てこの方向でごねるのは筋が悪いと判断しただけじゃないですかね
2022/12/04(日) 09:35:23.58ID:UnmMbTAq0
>>53
時局的にあからさまに中国と繋がっていると見做される個人や団体組織は、
米国の制裁リストに乗って制裁対象になる可能性が高いからのう。

もっとも分かり易い制裁として、銀行口座の凍結などが上げられるだろう。
2022/12/04(日) 09:37:07.04ID:vzMT+xWT0
>>64
我が党の人材が米国関連資産を持っているとな (;・∀・)
2022/12/04(日) 09:37:19.67ID:fCJawnqO0
これがアメリカ空軍の新型爆撃機か…
https://pbs.twimg.com/media/FjBtZmeUAAIsgE0.jpg
2022/12/04(日) 09:38:36.40ID:1KAAxVMR0
>>1
上の方で日本人消滅とか言ってるけど心配ない
知能を持った米人間が日本を支配し世界中に稲作を広める野望をもって世界征服に乗り出すから

>>52
暇空氏の後ろにアメリカが付いてそう
戦争前に相手の資金源を絶つのはセオリーだし
公明も容認した辺り統一規制法のとばっちりを受けない確約を得てるのかも
2022/12/04(日) 09:40:50.05ID:X50ZVRim0
グラフの傾きの線をそのまま伸ばして「未来はこうなる!」ってやるの底辺詐欺師のやることなのだ
2022/12/04(日) 09:40:50.53ID:aJT+J0bx0
>>64
海外に資産持ってるかなあ…?>>我が党人士
2022/12/04(日) 09:41:03.13ID:yFHG4dTLa
「安倍銃撃」を通して明るみに出た「日本を売るエリートたち」という大問題
https://news.yahoo.co.jp/articles/7966cae669ba3abccf2ca274a860f1b5b140cd7c

統一教会に関与していると見られる自●党議員が三分の二を占めるといわれる中、
山際大志郎氏の大臣辞任に続くドミノ倒しは萩生田、下村、菅、細田の各氏をも巻き込むのか、暗にそれを願っている向きもあろうが、
自●党議員の思いを邪推すれば、教団とは一蓮托生なのだから、
調査したり、行政指導を行うのはポーズだけにとどめ、
互いの生き残りのため、妥協するほかないという一点に落ち着くだろう。

教団は自●党を脅迫し、不都合な真実を暴露すると脅しつつ、組織の存続のために血道を上げる。
自●党は不都合な真実の隠蔽のためには統一教会と協力関係を続けなければならない。

この悪循環が続く限り、信者の詐欺被害は拡大するばかりか、
政治中枢への影響力を保ち、防衛、経済、文化教育政策に関与し続けることになる。

それが安全保障上、治安維持上、どれだけ大きな不安要素となるか、
今一度、有権者は考える必要がある。

中略

さんざん、反韓、反朝鮮のヘイトにかまけてきた極右が、
正真正銘の反日組織と癒着した自●党をなぜ黙認しているのか理解に苦しむが、
彼らの愛国も所詮、利権と同じ意味しか持たず、利権さえ得られれば、反日カルトにも与するのだろう。

テロで利権が危うくなり、また結束が乱れたので、新たな利権を貪ろうと企んでいるなら、
これこそ正真正銘の売国奴である。
2022/12/04(日) 09:41:18.75ID:ad6ARI8ua
>>66
柔軟性に富んだ素材で機体を作っていますね__
2022/12/04(日) 09:43:58.50ID:aJT+J0bx0
>>66
アレかなと思ったらアレだった
2022/12/04(日) 09:44:25.72ID:YwQqTr+U0
>>71
熱処理を施すと硬度と引き換えに靭性が落ちるらしい
2022/12/04(日) 09:47:09.80ID:qIskI1i20
>>22
ウクライナ軍は完品や良品の兵器持参で投降したロシア兵に対しては、その状態や戦力価値に応じて
報奨金を出していますからな。

T-80やT-90といった新しい戦車だとボーナスは数万ドルと言われているから、その後の捕虜生活を考えれば
かなり魅力的な金額です。
2022/12/04(日) 09:47:26.35ID:1KAAxVMR0
>>59
https://pbs.twimg.com/media/DyZw8AJVsAM1HhQ.jpg

ステルス性を重視すれば似たような形態になるのは判るんだけどデザイン的にどうにも詰まらない
2022/12/04(日) 09:52:01.77ID:aJT+J0bx0
なんというか色んな意味で現代の戦争とは思えない面があるな。ウクライナ/ロシア戦争
なんで軍閥めいたものが勢力握り始めてんの…
鹵獲戦車に報奨金とか騎士の戦いかよ(俺が知らんだけでそういうのは現代でも多いなら失礼)
2022/12/04(日) 09:52:14.71ID:NCugvV460
戦争終結がいつのなるかは分からないが戦後のロシアが経済的に死ぬのは眼に見えているから兵器を持ってして
報奨金を貰って西側に亡命というのは悪くないかも
2022/12/04(日) 09:53:04.58ID:gWNhLu/f0
X68000ミニにバンドルされるゲームはグラディウスだろか
でも今はアーケードの完全移植がいくらでもできるしそれうれしいんかなぁ
2022/12/04(日) 09:53:56.26ID:UnmMbTAq0
>>69
口座が日本の銀行でも、その銀行が海外とドルのやり取りを行うような業務を行っている場合、
自動的に制裁に巻き込まれるシステムになっているのだ。
2022/12/04(日) 09:56:45.82ID:aJT+J0bx0
>>79
あー…「そいつが使ってる銀行は取引が国内オンリーであろうと制裁」ってことか。どんどんやってほしい。
2022/12/04(日) 09:57:43.66ID:JvBolyvw0
今日も一日いい気分で過ごせるよう、海外コスプレ貼っときますね。
ttps://twitter.com/Vinnegal/status/1599142194002075648

ttps://pbs.twimg.com/media/FjFLWHZXgAEsBJO?format=jpg&name=360x360
ttps://pbs.twimg.com/media/FjFLWHbWIAAUdIP?format=jpg&name=360x360

レベルたけえ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/04(日) 09:57:51.77ID:AJjug49ha
「こ、これは空中機動型爆装ビグロじゃ」とな(ムスビ並みの感想
2022/12/04(日) 09:58:17.54ID:n/o9PJCo0
>>76
兵士に対する歩合給や業績給と考えればおかしなことではない
2022/12/04(日) 09:59:22.74ID:GoI2YoXX0
>>78
むしろジェノサイドつけてくれた方が嬉しいかも。
2022/12/04(日) 09:59:44.35ID:aJT+J0bx0
>>83
なるほど…
2022/12/04(日) 10:00:13.02ID:JHR+cJq1a
>>76
世界は誤爆一つで大騒ぎする米帝基準に慣れすぎたのだ
2022/12/04(日) 10:00:44.38ID:1KAAxVMR0
>>81
日本人も体格よくなってるけど白人は別格と言わざるを得ない
2022/12/04(日) 10:01:24.99ID:aJT+J0bx0
>>86
そうかなあ…?そうかも…
2022/12/04(日) 10:03:41.62ID:NCugvV460
>>76
アフリカの紛争は軍閥とは言えない様な地方勢力同士の戦闘だしユーゴスラビア、シリア、ISIS、アフガン崩壊なんかも兵器がアップデート
されただけでやってることは近代戦とは思えない戦闘よね。
ウクライナ戦争の様な戦争のほうが現代でも多いかと。
敵兵士に投降したらご褒美を出すというのは割とあるかな。
ここまで敵味方のニーズが合うのは珍しいけど。
2022/12/04(日) 10:03:48.09ID:/Slz6t0X0
>>78
SPS製グラディウスか…
2022/12/04(日) 10:04:06.78ID:qIskI1i20
>>57 祖国韓国のポルトガル撃破と16強進出を祝い、三河市内を寒中全裸疾駆してきた愛国マゾモナ同胞
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく              \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \            lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ   YAHOOOOO!!!!! | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}      震    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .   (*´∀`*) / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ    /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::
2022/12/04(日) 10:04:44.99ID:qFVT/Gf40
予告の時点で察してはいたが思ってた以上にバカみたいな流れで滅びかけてるドンブラザーズオワタ
・何故そうなったかというとで入るの便利すぎねえかな!?
・また出すのかよ!2回目出てたのかよ!
・ああそれはちゃんと帰らないとな
・人の店勝手にあさってノータイムで金庫開けようとすんなや!
・よりにもよってブラックフライデーの糞忙しいい時期に襲ってきやがって!
・作中最強のタロウを指2本かよ
・まあこいつら以外のドンブラザーズは全員使命果たしてないしな…暴走もあり得ないとは言い切れない
・電撃鬼はチェンジマンと被るからどうするかと思ったらそうきたか
・KOFでチャン・コーハンが使う投げ!
・タロウ案外ナルシストだよな…
・凄い悲壮感出してるけどそもそもお前らがボタン押したせいだからな?
・金ちゃんとはらうなら猿原よりマシな客になれるな
・この番組はからしをなんだと思っているんだ
・守れてるかなあ!?これ守れてるかなあ!?
・なんの落ち度もない(バイト先の金庫勝手に開けて押すなって書かれたスイッチ押した)
・トゥルーにフォーエバーってこれ無限に呼び方かわるやつだな?
・暴走を処理する最終手段に対抗手段あったらダメなやつじゃない?
・何があったのか一切探らないのが壊れてていいよね雉野
・半殺しで止めてくれるのか…やさしい…
・まさかこのチャンコーハン投げだけで5タテするつもりか
・ああ寺崎さんも管理側なのか…
・超久しぶりに見たブラックゼンカイオー
・あっ存在忘れてたわヒトツ鬼
・ああそうかアバター体だから本体のダメージは反映されないのか
・コレなんか変な時に再登場しそう
・えっマスターだと思ってたのにペンギンお前なの!?
・ナレーションと予告の絵面があってないんだけど!?

タロウのキラーがタロウそっくりなのは分かるがジロウのキラーが教授の顔しているのが混乱を加速させる…これひょっとしたら全員分のキラーがあるやつでは…?
2022/12/04(日) 10:05:29.15ID:bJvHwWZTM
     ⊂⊃
      震
    (#´∀`) Yahoooo!!!!
    .( ヽ  lヽ,,lヽ;,
    ヾ/⊂ <  |二二⊃ ・,' >>91
    ( / ̄と.>>  | ガッチュイィィィン!
         しーJ 
2022/12/04(日) 10:06:32.71ID:n/o9PJCo0
そういえば某ロイヤルネイビーには敵艦を鹵獲したときの報酬分配に関する法律がいまだに現存しているらしいね
2022/12/04(日) 10:06:51.06ID:qIskI1i20
>>81のもっと大きい画像
https://pbs.twimg.com/media/FjFLWHbWIAAUdIP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FjFLWHZXgAEsBJO.jpg
2022/12/04(日) 10:07:43.20ID:aJT+J0bx0
>>89
むしろ戦争の姿が本家帰りした感じ?
日露~太平洋戦争までを基準にすべきではない?
2022/12/04(日) 10:07:43.67ID:UnmMbTAq0
>>80
銀行としては米国にある自銀行の口座を凍結されたくないので、必然的に制裁対象を排除しなければならなくなる。

基本的に米国の対中制裁法は同様のシステムを使用しており、銀行に限らず米国と公に関りがある民間企業は
自動的に似たような目に会う事になるのだ。
2022/12/04(日) 10:08:45.17ID:Klhgi7iXa
>>52
野党の何人かがこの前アメリカ大使館で鉄オタと話してたね

「なんか」言われたのと違うかな
2022/12/04(日) 10:08:53.82ID:aJT+J0bx0
>>97
制裁対象にソフトバンクが入ったら面白そう(わろとる場合じゃない)
2022/12/04(日) 10:12:03.78ID:X50ZVRim0
>>48
でも腰痛が収まるよ!

ぎっくり腰の痛みが消える奇跡の療法が発見される
https://togetter.com/li/1740485
まなか牛乳 @manaka_555
ギックリ腰になったのでTaRiss's悪魔の種Lをアナルに入れた。予想外に腰の痛みが消失。解せなかったので翌朝試したが痛みがほぼ完全に消える。出すと腰が痛い。
これは痛み止めのせいかと思い、半日かけて薬を完全に抜いてから入れても同じ結果。悪魔の種Lは腰の痛み止め。信じられないがこれが結論だ。
https://pbs.twimg.com/media/E2iP0zgVIAE_TZN.jpg

まなか牛乳 @manaka_555
今回のギックリ腰ですが30cm先にある塗り薬を掴むのに5分、1m先にある前回の処方薬を服用するまでさらに10分以上かかってます。
腰はおろか腕を動かすだけでも激痛、さらに腰が抜けて動かなかったです。前回と同じ感じでした。だからこそこれはチャンスで悪魔の種を万難を排し入れたかったのです。

CyberIguana @CyberIguana
えー、『アナルにでっかいプラグ入れたら
ぎっくり腰の痛みが消えた』という件ですが

巨大なプラグが挿入された事で
仙骨が押し上げられ
後方へずれて痛みの原因になっていた髄核が
元の位置へ戻り痛みが消えたものと思われます

なんだこれ! ディルド療法か!!!
https://pbs.twimg.com/media/E5V49cgVgAM7pr_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E5V4-YJVIAsMbby.jpg

CyberIguana @CyberIguana
まさかの
_人人人人人人人人人人人人人人_
> 巨大ディルドは腰痛に効く <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
2022/12/04(日) 10:14:47.93ID:aJT+J0bx0
>>100
人間の身体すごいね、何処がどう繋がるか分からないね!って思ったのが素直なとこだけど
>>ギックリ腰になったのでTaRiss's悪魔の種Lをアナルに入れた。
ここがまず分からない
何故入れようとした…?
2022/12/04(日) 10:15:37.69ID:6t4jOUxl0
>>80
AMLってその辺の取引を全部チェックして日米金融当局に情報連携する仕組みだから、
銀行はその辺戦々恐々としてるのよ。

で、その手の怪しげな取引出たら、当該口座凍結しないと銀行自体が死にかねないからな。
2022/12/04(日) 10:16:24.66ID:UnmMbTAq0
>>96
歴史的にも見ると、むしろ戦後処理を含めてWW2の在り様の方が特異かも。
ニュルンベルク裁判も東京裁判も、あれは形を変えた異端審問と宗教裁判であって、
伝統的な自国の権益の拡大や外交の一手段としての戦争では無い、と思う事もある。
2022/12/04(日) 10:17:57.73ID:NCugvV460
>>96
19世紀の戦争を21世紀の兵器でやってる感じですかね?
ロシア人がもう少し文明人だったら違っていたとは思うのですが。
2022/12/04(日) 10:20:43.46ID:k0esNlfK0
>>40
https://koukai-hogo-db.soumu.go.jp/
ここに過去、情報公開で公開されなかったに理由とかのデータベースがあってな。
国と独立行政法人しかないが、何かの参考に。
2022/12/04(日) 10:20:44.31ID:UnmMbTAq0
>>99
ユニクロとか思いっきり警告を受けていたしね。
現在だと半導体関連企業も極めて危険な状況だろう。
とにかく、日本企業も日本の外為法などに関係なく対応する必要に迫られるところが一番のポイントなのだ。
2022/12/04(日) 10:21:27.01ID:ad6ARI8ua
>>104
19世紀どころか17世紀までの戦争な気も
2022/12/04(日) 10:21:35.27ID:NCUhRbZ+0
>>103
「国家に対して無条件降伏を要求」というのが前代未聞でしたしのう (*'ω'*) 皆殺し宣言と変わらん
圧倒的なパワーを持つアメリカにしかできない要求であり戦争形態だったと言えよう
大抵の戦争は多少の優劣はあっても「それなりに互角」の国家同士で起こるので、そこまで無茶な要求はできない。今回のロシアは超大国ぶっていたがそうでもなかったw
2022/12/04(日) 10:21:57.06ID:aJT+J0bx0
>>102
にゃる…ふーむ、だからと言って飴をハブにするようなシステムというか銀行業そのものができんだろうし
>>103,104
しかし見せられるとなんかこう…あさましい?いやこれこそが戦争?…んんんんっ、ってなる。なった。
2022/12/04(日) 10:24:31.53ID:6t4jOUxl0
>>109
アメの国内口座凍結も怖ろしいが、「基幹通貨が扱えない銀行」に口座置いてくれる
奇特な法人もそうはいないからなw

預金逃避が発生する可能性も怖ろしい、ってのもある<銀行
2022/12/04(日) 10:24:41.33ID:aJT+J0bx0
>>106
まあその意味では確かにマクドナルドやスターバックスのある国同士では戦争は「起きにくい(当社比)」よね。
そういうのが存在すると(起きないとは言ってない)。
2022/12/04(日) 10:25:16.25ID:vzMT+xWT0
>>100
根治しとらんからアカンのとちゃう? (;・∀・)
2022/12/04(日) 10:26:27.45ID:NRSG+mkS0
>104
大陸系はみんなあんな感じだからなあ。
2022/12/04(日) 10:26:29.26ID:UnmMbTAq0
>>107
いっそ日本は13世紀頃の戦争に戻っても良い。
モデルはモンゴルで。
2022/12/04(日) 10:27:57.75ID:FI0aptQu0
>>78
グラディウスをやりたいわけじゃないんだ。
X68000のグラディウスをやりたいんだ。
多分メイビー。

個人的には悪魔城ドラキュラでもいいかな。
2022/12/04(日) 10:29:45.76ID:E4iaWg+Q0
>>1 乙乙

>>65
有事の際には、とっととアメリカに逃げ出すまである。
2022/12/04(日) 10:30:24.63ID:FI0aptQu0
電波新聞社の全部入れてくれたら泣いて喜ぶ。
権利関係考えると無理っぽいけど。
2022/12/04(日) 10:31:37.70ID:1j5OfmP50
前スレでナビなしを選んだらラジオすらつかないという車は
ダイハツの話
ダイハツでも、ミラトコットって車種限定の話かもだが
2022/12/04(日) 10:32:03.91ID:yFHG4dTLa
安倍元総理はプーチンにいろいろ接触しようとしてたけど、
今となっては無意味な努力だったと良く分かる
2022/12/04(日) 10:32:13.49ID:Qg1KSrcBM
colaboが横領した金を北朝鮮に送ってましたとか万一なったらどの位の罪になるかな
121名無し三等兵 (スッププ Sd02-fLM1)
垢版 |
2022/12/04(日) 10:35:38.40ID:TRwIVFmYd
静嘉堂文庫展に行くので東京駅前に居るけど
ウェディングドレスだったり着飾って駅をバックに撮影してるのって日本人じゃなく
中国か台湾の人ばかりなのね
聞こえる言葉が
2022/12/04(日) 10:38:23.92ID:UnmMbTAq0
>>111
国家経済の血液である金融システムを米国に握られてるから、ダメージを考えれば普通の感覚なら戦争しようとは思わない。
むしろ味方につけた上で、後ろから上がりを吸い取るやり方の方が賢いのだ。
2022/12/04(日) 10:38:27.68ID:E4iaWg+Q0
>>81
>>95
眼帯、逆じゃね?(そこじゃない
2022/12/04(日) 10:38:47.82ID:yFHG4dTLa
>>121
そりゃそうだろ
2022/12/04(日) 10:39:16.23ID:xx6vYd7Vd
自営業だったら新型戦車鹵獲したら個人じゃなく部隊表彰で二級とか一級貰って→名誉部隊→服務指導レベルアップ を予見して
遺棄車両は交代部隊に任せて自隊はサッサと補給受けに行くだろう

釣り堀や岸壁の根魚クラスにスレてる組織
2022/12/04(日) 10:40:14.66ID:qIskI1i20
【萬物相】韓国版NASA (朝鮮日報 12/4)
(前略)
韓国の尹錫悦大統領が「宇宙航空庁」設立を公式化し、2045年に火星着陸を実現したいとする構想を提示した。
「韓国版NASA」が現実になるのだ。 だが韓国科学界からは、残念がる声が上がっている。

科学技術情報通信部(省に相当)傘下の次官級機関では成果を期待し難い、という。 時間がたつと何もできず、何もしない機関になる可能性がある。
韓国は宇宙市場の後発ランナーにすぎない。N ASAとの技術力・人材格差はあまりに大きく、比較する意味はない。

NASAは偉大な科学者と政治家、全幅の信頼を置く米国人が作り上げた合作品だ。
「宇宙航空庁」の設立問題は、韓国にそんな科学者、政治家、国民がいるかどうかに懸かっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/adccca758ab5f71295c5b1c58907b8ed4951f00e

韓国政府は先日、韓国版NASAを設立して2030年に月着陸、2045年に火星着陸、2050年に有人宇宙飛行を実現する・・
という大風呂敷をぶち上げたものの、現場の科学者や技術者らからは当然の事ながらツッコミが。

まず韓国の宇宙開発予算は今年度で約600億円程度でしか無く、日本の約3000億円からすれば1/5程度にしかすぎません。
これでも2010年代の年間300億円からすれば倍増なのですが、米国の宇宙開発予算が5兆円なのだから誤差の範囲でしかありません。

一応現政権は宇宙開発予算を任期内に倍増させて1千億円以上に増やし、2040年代までに年間4000億円規模に増やすと表明していますが、
幾ら宇宙産業が将来有望な成長産業とは言え、そんな大盤振る舞いを何十年も継続する事が可能である保証はありません。

そもそも肝心のロケット開発は、やっと国産ロケットの打ち上げが1回成功したに過ぎないし、打ち上げペースも年1回程度では信頼性の
急速な向上も望めないし、一度でも失敗すればスケジュールは更に遅延します。

しかも韓国の宇宙開発は世論の強い後押しも無ければ、政争の具にされ弄ばれた歴史でもあるから、次の政権で大ナタを振るわれない保証もありません。
2022/12/04(日) 10:42:41.49ID:E4iaWg+Q0
Lynnちゃんは、今日も今日とて競馬番組出演か。
2022/12/04(日) 10:43:56.28ID:Klhgi7iXa
>>108
枢軸への無条件降伏要求も、南北戦争の南軍相手の故事を踏襲したくさいんよな アメリカ国内へのアピールのために
2022/12/04(日) 10:44:30.14ID:/Slz6t0X0
ウリナラが愚直に進歩に邁進するならまだ良いんだが、既存の宇宙打ち上げインフラを持つ国と比べるからだめなんだよな。
2022/12/04(日) 10:44:57.75ID:smi7s1Ev0
>>108
日本政府に対して、日本軍が無条件に降伏するよう命令する要求したのであって、日本政府が無条件降伏するというわけではなかったと思うのだけど。だから国体の維持と日本の復興が可能であると判断された。

ポツダム宣言(日本語口語訳)
13)
われわれは日本政府に対しすべての日本軍隊の無条件降伏の宣言を要求し、かつそのような行動が誠意を持ってなされる適切かつ十二分な保証を提出するように要求する。もししからざれば日本は即座にかつ徹底して撃滅される。
2022/12/04(日) 10:50:00.67ID:aJT+J0bx0
>>110
それは怖いわ
>>122
ロシアと中国はなんなの…
2022/12/04(日) 10:51:10.95ID:/Slz6t0X0
>>120
クソ組織と言う事はできるかもしれないが引っ張れるのかはわからんな。北朝鮮への送金的なのは外為法的なので禁止されてるが、完全に断ててるとは思えんがそれ関係でしょっぴかれてる感じがあまりしない
2022/12/04(日) 10:51:12.90ID:E4iaWg+Q0
律儀に8/15で戦闘停止した後、一方的に攻撃してきた国があるんですが・・・
ええ、ソ連って言うんですが。
2022/12/04(日) 10:52:03.99ID:smi7s1Ev0
>>131
誰もが合衆国と仲良くやれるとは限らない。
だから仲良くやれない者同士でつるむしかなくなる。
2022/12/04(日) 10:53:01.70ID:/Slz6t0X0
>>133
ソ連…そんな国は見当たりませんね…消えてしまったのでしょうか
2022/12/04(日) 10:54:17.52ID:aJT+J0bx0
>>134
つるんでるかなあ…
2022/12/04(日) 10:55:29.81ID:1KAAxVMR0
路駐はもう先進国どころか中進国にすらなれる目はなくなった
世界中から化外の地とされ魔境同然となる
2022/12/04(日) 10:55:40.89ID:aJT+J0bx0
>>130
国家とその一部である軍を分けることはまあ不自然すぎません?
2022/12/04(日) 10:55:43.62ID:NRSG+mkS0
>131
連中は「経済が国家の枠を超えて繋がっているのを理解していない世界観で動いている」から
こっちの常識からすると無茶苦茶な動きになるのでは。

ロシアは国内自体がしょぼすぎるから経済の繋がりを実感できず、
中国は「中華のみが世界」の中華思想から抜け出せてない。
2022/12/04(日) 10:55:44.45ID:OGeGcgJh0
なんで60歳近い年齢層は白人女が好きなんだろう。
2022/12/04(日) 10:56:20.92ID:E4iaWg+Q0
>>132
法律で裁けないなら、やはりここは社会的制裁を(ry
2022/12/04(日) 10:56:33.90ID:xx6vYd7Vd
>>120
大項目で明記してる事業予算の他項目への流用とかパンチどころか釘バットフルスイングになりかねない

規則で予算付け替えを条件付きで認めているならかわせるけど定款非公開だからなんとも言えないのよね
2022/12/04(日) 10:56:35.09ID:qIskI1i20
>>128
実際既存の六宇宙大国(米ロ中欧日印)と比べると、韓国のそれは名目上宇宙開発国ランキング7位はと言え、
技術格差や各種実績は日本やインドと比べてすら20年以上の格差がありますからな。

それでも8位以下の国々と比べればかなり頑張っている方なのですが。
2022/12/04(日) 10:57:02.33ID:Qg1KSrcBM
>>135
だから滅びた...
2022/12/04(日) 10:57:14.00ID:Kk5011Sl0
>>139
資源国だからって油断もあると思う
2022/12/04(日) 10:57:56.74ID:E4iaWg+Q0
>>140
「金髪巨乳美女」=欧米的豊かさの象徴への憧れ、みたいな?
2022/12/04(日) 10:58:23.20ID:smi7s1Ev0
>>133
>スターリン
ポツダム宣言の中味を知らなくて激怒したらしい。チャーチルさんはイギリスに帰っていたし、蒋介石さんがポツダムに行ける筈もなく。トルーマンさんが勝手に署名した(笑)
本気で農業国家日本を作りたかったみたい。
2022/12/04(日) 11:00:25.59ID:aJT+J0bx0
>>139
嫌過ぎる…
>>147
あの国アホと違うかね
2022/12/04(日) 11:00:25.69ID:FUREVBuM0
もう3年くらい前だけど東京駅前の広場に四角い浅い水溜りのような池が2つ作られてて
欧か米の観光客が其の中で水遊びしてたなぁ。日本人はその池の間を駅に向かって
歩いていた。c96のころ、昔昔の思い出じゃ…
2022/12/04(日) 11:00:31.14ID:1j5OfmP50
>>118
自己レス、ナビ無し選んだらCD/ラジオチュナーだった
2022/12/04(日) 11:00:47.50ID:/Slz6t0X0
colaboの件に関してもあまり追ってないし結果だけ見れりゃ良いかな個人的には。
2022/12/04(日) 11:00:51.70ID:E4iaWg+Q0
>>145
ウクライナが停電やらガス不足やらで寒さに震える一方、
「我々は温かい冬を過ごしている」などと言い放つくらいには傲慢かましてると思う>ロシア

とっととウクライナに長距離砲弾や長距離ミサイル提供して、モスクワやサンクトペテルブルクのインフラの
破壊攻撃をやるべき。
ロシア国民が寒さと飢えに苦しむ状態に追い込めば、さすがに「戦争やってる場合じゃねぇ!」って声が
大きくなるのではないか。
2022/12/04(日) 11:01:09.39ID:1KAAxVMR0
>>140
白人に戦争に負けたというコンプレックス的な理由もあるだろうし昔は欧米の方が豊かで技術も上だったというのもあると思う
昔の漫画で飴に行って白人女を抱いて「アメリカを征服したぞー!」というのがあった
2022/12/04(日) 11:01:37.88ID:1j5OfmP50
>>118
>>150
自己レス
ナビ無しモニタが2023年版がなくなったの間違いでした
2022/12/04(日) 11:01:41.52ID:k0esNlfK0
>>146
xvideoで探すと、だいたいが刺青入りで萎える。

>>141
しばき隊と暗闘するんですね。
2022/12/04(日) 11:02:07.56ID:OGeGcgJh0
>>146
関わったことがないからわからんけど権利意識がやたら強そうだし妥協もしなさそうでめんどくさい印象しかないな
2022/12/04(日) 11:02:27.25ID:ala9T+nWF
>>126
ナチス協力者のフォンブラウンが頑張りましたね
あの情熱は素晴らしいけどいちおう指摘しておく
2022/12/04(日) 11:03:00.09ID:/Slz6t0X0
見立てとしてcolaboの件か日本経済的に大きな何かを落としていくのか否かはどうなんだろう?
2022/12/04(日) 11:04:29.89ID:k0esNlfK0
>>153
その感覚だと大韓男子wが日本女○して日本征服って話に近いという
2022/12/04(日) 11:04:34.39ID:pKotdXYur
>>130
あとはバーンズ回答という事実上の国体護持を認める回答も引き出してましたね
特攻や玉砕は犬死にとパヨクは喧伝してますが、米軍の本土上陸作戦を躊躇させ国体の護持を成し遂げるというこの上ない成果を挙げてるんですよね
2022/12/04(日) 11:05:28.41ID:/Slz6t0X0
政界の疑獄事件まで発展したら祭りになって楽しそうだけどもさ
2022/12/04(日) 11:07:11.94ID:aJT+J0bx0
宇宙に行けるならナチだろうとアカだろうと手を組むさ!…本当に手を組むからな。
NASAはフォン・ブラウン男爵の功績を喧伝すべき。
2022/12/04(日) 11:07:25.05ID:E4iaWg+Q0
>>159
あと、中国人富裕層が日本のソープで豪遊する話も追加で。
中には、梅毒撒き散らして帰る連中もいるみたい。
2022/12/04(日) 11:07:30.16ID:Qg1KSrcBM
>>158
最大シナリオなら言い値で好き放題公金掠め取る真似ができなくなるから財政的にはプラスじゃない
あと共産党の不正な金策ができなくなって事実上消滅する
2022/12/04(日) 11:08:12.20ID:yhxwsmaQ0
お縄主席の海外資産保全のためかもね<反撃能力許容
我が党欠史3代のうちに2回は海外でオカネジャブジャブのために消えてるよね 主席は
2022/12/04(日) 11:08:18.37ID:qIskI1i20
年間“1億”稼ぐ人も!? 麻雀やパチンコができる介護施設 その名も「ラスベガス」“従来型”施設のクレームを解決したら見たことのないデイサービスに
TBS 12/4(日) 7:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e22afc2cb42909b9a68fca2cbdfd74fb71abcbe

またドンが新しいシノギを考えついた
2022/12/04(日) 11:09:26.02ID:1KAAxVMR0
>>159
そうそう
だから韓国のメンタルは数十年遅れてる
だけど優秀民族の韓国人なら十年後には日本に追い付ける(ウリナラ時間)
2022/12/04(日) 11:10:00.62ID:pKotdXYur
>>159
なお実態は日本人のおっさんが朝鮮女を買春旅行で買いまくっていた模様
2022/12/04(日) 11:10:11.64ID:yuynprGg0
>>166
このばやい、客が稼いじゃって大丈夫なんか?
賭けない健康麻雀とかはわかるんだが…
2022/12/04(日) 11:11:09.17ID:OGeGcgJh0
>>166
点棒100円50円のお子様麻雀にしとけばいいのに
2022/12/04(日) 11:11:30.36ID:aJT+J0bx0
なつかしいな妓生観光時代… 当時の小説を読むと良く載ってた
2022/12/04(日) 11:12:34.78ID:yuynprGg0
あー施設内通貨なんか
2022/12/04(日) 11:13:03.53ID:UnmMbTAq0
>>157
彼は
「我々がロケットを開発しているのは月にいくためで、ナチスはそのために利用しているだけだ」
と言ったとか言わないとか。
ロケットの開発が出来るならば国家とか戦争なんてどうで良い、という筋金入りのロケット狂いなのだ。

まあ、米国に逃げたのは大正解だったと思うが。
2022/12/04(日) 11:13:10.84ID:rIoEk9oT0
>>166
戦闘服を着たり、ラッパでスケジュールを伝える介護施設があっても良いのでは。
2022/12/04(日) 11:13:21.43ID:aJT+J0bx0
>>165
不思議なんだけどもその辺やってて飴からにらまれたりするリスク考えたことなかったんかな?>>小沢
2022/12/04(日) 11:13:51.55ID:PjoaMpkK0
>>68
このまま行けば4月頃には最低気温が氷点下20度を下回る?

>>146
アイオワ=チャンは豊かさの象徴、はっきりわかんだね
2022/12/04(日) 11:13:53.90ID:/Slz6t0X0
些末な組織が不正だの潰されただのに対してそこまで関心事ではない。大物に何かあってこそエンターテイメントではないでしょうか!最低でも都政くらいなんか起きたら楽しいが、国政にまで波及したらとても楽しめる。

その結果、株価がどうなったとか為替がこうなったと言う楽しみもある。


お待ちしております。
2022/12/04(日) 11:14:11.38ID:/Slz6t0X0
>>172
ペリカだな( ・`д・´)
2022/12/04(日) 11:14:30.41ID:fCJawnqO0
そっくり

三谷幸喜、菊池寛の扮装で菊池寛賞に登場「ここまでなりきろうとした受賞者が、今までいたでしょうか」
https://news.mynavi.jp/article/20221202-2527877/
https://pbs.twimg.com/media/Fi-NuGcVIAAhP69.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FjD0WtwUAAEjiSX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D329WAMVUAYn-pL.jpg
2022/12/04(日) 11:14:31.03ID:Mb1cHBvO0
>>155
きれいな体のママだと、置屋から逃げられるとか
自分の出演映像がMAD素材にされて出てるのにピン女優にしか支払われないとかイロイロ後ろ暗い文化のようですね
2022/12/04(日) 11:14:56.73ID:yhxwsmaQ0
リハビリをやると玉がもらえる+パチンコ台設置 は上手く回りますけどね<介護施設
パチンカスな要介護者 リハビリやりたがらない怠惰なやつが多いので
2022/12/04(日) 11:15:06.22ID:aJT+J0bx0
>>176
でかい!金髪!でかい!だもんげ。>>アイオワ
2022/12/04(日) 11:16:59.25ID:Awzat7PW0
>>174
内務班生活をさせるのか…
「三八式歩兵銃様は許すと言われたか?」
「言われました!」
「聞こえん!!!!」
2022/12/04(日) 11:17:05.20ID:UnmMbTAq0
>>156
うむ、偏見である事は自覚があるのだが、自分も同じような印象がある。
もっとも最近は日本人女の方が、権利どころか単なる身勝手でメンドクサイ傾向が強まっているかもしれんけど。
2022/12/04(日) 11:17:05.91ID:k0esNlfK0
>>170
いちおう記事内では、運動に参加したりして稼いだポイントを、賭けるらしいです。
2022/12/04(日) 11:18:14.00ID:1KAAxVMR0
>>174
施設内で戦争継続派と講和派に分裂して三八式歩兵銃を互いに向けて睨み合いする未来が見える
玉音放送を流して場を治めるのがお約束
2022/12/04(日) 11:18:17.58ID:qIskI1i20
なお第一次大戦で敗戦国となったドイツは風紀も乱れに乱れ、ベルリンの歓楽街では戦前ではありえないぐらい
エロいショーやサービスが横行。

そして戦勝国となった日本は一応カチグミなので、終戦間もないベルリンに滞在する企業駐在員や富裕層の
子弟の留学生らは圧倒的に強いドルやポンドを手に夜の街でそれはそれはお楽しみになったとか。

敗戦によりマルクは暴落しているので、ドルやポンドを持つ客はどの店でも引っ張りだこであり、白人美女が
日本ではありえないぐらいのサービスを興じるから、日本人エリートどもは毎晩入り浸り。

親の仕送りで遊び惚ける留学生も多く、学業そっちのけで夜遊びに耽るドラ息子の所業にマジギレする
親も少なからずいたそうですが。
2022/12/04(日) 11:18:20.68ID:Mb1cHBvO0
>>174
もうそれが通用した世代は鬼籍入りしたよ
徴兵が居ない元自専用兵営適老人福祉施設とか
現役時代のバッジやメンコで陰惨になりそ
2022/12/04(日) 11:19:09.00ID:gWNhLu/f0
騒動続出に“VAR擁護派”元英代表FWが一転、廃止主張 日本戦は「道徳的に間違いだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1113875d51725e39f75c63aeb6d68a623abd3c24
道徳的にってなんだろう?
2022/12/04(日) 11:20:02.64ID:Mb1cHBvO0
>>189
欧州と南米に忖度判定する道徳かな
2022/12/04(日) 11:20:11.09ID:E4iaWg+Q0
>>179
この格好で、
「皆さん、ギャンブルというものは、『絶対に手を付けてはいけないお金』に手を付けてからが本番です」
と言ってほしい。
2022/12/04(日) 11:20:11.43ID:OGeGcgJh0
施設内サバゲをやればいい
ゴーグルつけるの忘れて失明しまくりそう
2022/12/04(日) 11:21:12.49ID:yuynprGg0
別に日本だけじゃなく、他のチームだってあれはOKになるんだから何も困らんだろうになぁ…
2022/12/04(日) 11:21:42.85ID:vHrfA4Atd
>>148
そして旧ソビエトの対日参戦は8月9日なのです。
2022/12/04(日) 11:22:15.83ID:UnmMbTAq0
>>185
そのポイントの名称をペリカと名づけよう。
2022/12/04(日) 11:23:58.44ID:E4iaWg+Q0
>>189
それなら、VAR廃止よりルール変更しちゃった方が良いのでは?
「ボールの中心がラインをでていないこと」をインの条件にすると良い。
2022/12/04(日) 11:24:04.66ID:1KAAxVMR0
>>192
真面目に言うと対人FPSをやらせるとボケ防止にいいと思う
施設対抗FPS大会を開こう
2022/12/04(日) 11:24:45.36ID:qk82Ju42d
>>130
仮に形式がそうであっても実態としては国家に対する無条件降伏に他ならない

>>175
主要同盟国日本の選挙で選出された政治家への制裁はアメリカの「正義」にとってもリスクがあるし下手すると日本側の反米ナショナリズムに火をつけかねないので手を出せないと慢心しているのでは?

>>184
ベクトルが違うだけでタチの悪さはどこの国、時代も同じじゃないですかねえ
「昔は良かった」というけど悪妻愚母が蔓延っていたから良妻賢母を持て囃していたのでは
2022/12/04(日) 11:25:20.04ID:E4iaWg+Q0
>>195
柿ピーを3粒かうのに、100ペリカも必要な通貨なんて嫌どす
2022/12/04(日) 11:25:34.05ID:OGeGcgJh0
>>197
FPSからエアガンを買いだす奴らいるけど老人も買いそう
2022/12/04(日) 11:25:58.88ID:FUREVBuM0
長島愛製塩で使われてたというあの施設内通貨か…
2022/12/04(日) 11:26:02.65ID:UnmMbTAq0
>>190
ゴッドハンドとか、贔屓の選手やチームに依怙贔屓する文化は確実にあるのだ。
2022/12/04(日) 11:26:26.96ID:1J21b+UW0
>>183
しかし、「ジジイのファックの方が気合が入っとるぞ」、が使えんなあ
2022/12/04(日) 11:26:29.11ID:cG1SgjVYM
>>107
イギリス海軍は1800年代でも鹵獲した軍艦、商船の積荷を査定して鹵獲した船長と乗組員に報償金を出してたし、それで一財産築いてジェントリとかに成ったのも居るから…
2022/12/04(日) 11:26:37.12ID:yhxwsmaQ0
>>183
今となってはどうかなー
https://i.imgur.com/oz9zJLS.jpg

作業療法だろうがリハビリだろうが、稼げる(報酬がある)とやる気が違うよね
2022/12/04(日) 11:26:38.45ID:PjoaMpkK0
>>187
それでドイツと同盟したのか(違

>>189
日本の自動車は道徳的に環境負荷が大きいとかよく聞くし、欧州以外は道徳が足りないのだ__
2022/12/04(日) 11:26:51.89ID:aJT+J0bx0
>>198
やらかしてることバラされたらヤバイくらい思いつ…小沢だからなあ。
2022/12/04(日) 11:27:27.38ID:Klhgi7iXa
>>149
そういうのは欧米人でも庶民だけなのかね?階級上がればマトモになるのか?

ガタイのいい乳児みたいな振る舞いを平気でする
2022/12/04(日) 11:28:17.79ID:IUHM+XZ20
>>183
ぼちぼち昭和1桁世代~団塊だからどうだろなぁ
2022/12/04(日) 11:28:49.63ID:UnmMbTAq0
>>198
まあ、確かにSNSによって性質の悪い女の存在が可視化されただけかもしれんが。
2022/12/04(日) 11:29:05.96ID:OGeGcgJh0
ヤンマガだかヤンジャンで30年代金持ちの日本人の息子がドイツに留学してドイツ娘と同棲して最終的に結婚したやつあったな
2022/12/04(日) 11:29:29.77ID:aJT+J0bx0
ゲバ棒持たせてヘルメット被らせて「アンポフンサーイ!」って言わせてみるとか?
2022/12/04(日) 11:29:41.66ID:NCugvV460
VARの判定が数理上正しい以上、道徳的に否定するのは道徳的ではないのでは?
2022/12/04(日) 11:30:32.56ID:Mb1cHBvO0
>>206
道徳的ってみなみはんとうが使いすぎて「事実と反するけど兎に角相手の価値を毀損したい場合の謳い文句」ってバレてるからね
2022/12/04(日) 11:31:02.11ID:aJT+J0bx0
道徳は髪の前での正しさなのではないか。つまり数理的正しさを上回る!
2022/12/04(日) 11:31:15.97ID:E4iaWg+Q0
一般社団法人Colaboと仁藤夢乃さんが民事訴訟を提起 5~文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」大竹紳士交遊録12月1日、ゲスト望月衣塑子(東京新聞社会部記者)文字起こし~
2022年12月4日 09:58
https://note.com/koemonn7/n/ndc54cb6f5cab

イソコはColabo全面擁護のスタンスみたいだけど、ここまで「事実無根だ!」などと言っちゃっていいんかね。
下手すりゃ、さすがに東京新聞ですらかばいきれなくなるんちゃうかな。
2022/12/04(日) 11:31:51.24ID:UnmMbTAq0
>>209
その世代にはヘルメットにマスク、ゲバ棒を持たせる事になったりして・・・・
勿論、スタッフは機動隊に扮装して、囲んでジュラルミンの盾で叩いてネギトロにすると。
2022/12/04(日) 11:32:02.29ID:OGeGcgJh0
日本の男が外国でも人気のアニメキャラたちのような容姿に変化する魔法をかけられたらどうなるんだろう?
リヴァイになったらウク嫁妹は簡単に落とせそうだが‥‥
2022/12/04(日) 11:32:14.81ID:Mb1cHBvO0
>>215
このハゲー!
2022/12/04(日) 11:32:18.12ID:vHrfA4Atd
>>198
おいおい。いってることが左翼臭いぜ。無条件降伏を飲んだのだから敗戦革命だと続けそうな勢いだ。
宣言はあれ以上のことを求めてないし、他の項目で日本人の奴隷化も求めないと書いているのだから。ちゃんと裏を取って戦争を手打ちにした御先祖様を信じろよ。
2022/12/04(日) 11:33:38.73ID:yhxwsmaQ0
介護施設でかける音楽も 演歌→グループサウンズに最近は変化しつつあり・・・
そのうちアイドル曲になって、セクト作って戦いだすのかも

医療介護施設には音楽警察が入って来ないので、なにかけても良いのですが
2022/12/04(日) 11:33:47.79ID:PjoaMpkK0
>>203
「小学生の曾孫のファックの方が気合いが入ってるぞ!」とか?
2022/12/04(日) 11:34:09.32ID:bJvHwWZTM
>>152
それをやれば、ウクライナとロシアだけの、
戦争ではなくなると思いますよ。

ウクライナに、ロシア国内を攻撃出来る兵器を、
供与すれば、ロシアに口実を与える事になります。
アメリカ、NATOの間接攻撃だとのね。
そして、アメリカ、NATOへの攻撃を正当化する
(でっち上げの)根拠となります。

全面戦争になりかねませんね。
まあ、そうなれば、ロシアを完全に屈服させられるでしょうね。

ロシアを、ナチスドイツや、かつての日本の様に、
「連合国」で、占領し、武装解除するのです。
そして、歪んだナチの劣化版のロシア至上主義を矯正教育を
施すのです。
二度と立ち上がれないようにね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/12/04(日) 11:34:21.45ID:aJT+J0bx0
>>219
髪じゃない神のほう
2022/12/04(日) 11:34:41.97ID:IUHM+XZ20
>>217
感染症対策もできてニッコリ__
2022/12/04(日) 11:34:44.30ID:E4iaWg+Q0
>>206
>道徳的に環境負荷が大きい

実際の環境負荷(ライフサイクル全般)で、HVの方がEVよりCO2排出が少ない、という現実には目をつぶるのだ。

スウェーデンだったか、国内ではEV普及のために補助金バラ撒いてるけど、
その財源は海底油田から産出する原油やガスを販売して得た利益だったりする、みたいな。
2022/12/04(日) 11:37:47.02ID:J1UQB/mY0
パチンコはボケ防止にはならないと思うなあ
2022/12/04(日) 11:37:49.45ID:k0esNlfK0
>>223
分割統治ですねわかります。

つ赤福
2022/12/04(日) 11:38:26.03ID:fCJawnqO0
>>223
ブッシュドノエルどうぞ
https://pbs.twimg.com/media/Fi8LyZFaUAIxLoZ.jpg
2022/12/04(日) 11:38:40.51ID:FUREVBuM0
>>208
日本人も海外で、なんなら沖縄旅行位でもはじけ飛んでるのがいるから国問わず一定数
居るものと思います。トレビの泉で泳いでた現地人らしいおじさんとかもいました
し。 手すりもなく浅い傾斜の深さ15cmあるかないかの池なのでもしかしてそういう用途
だったのかも。
2022/12/04(日) 11:38:49.99ID:1J21b+UW0
>>216
まるで東京新聞にも常識が残ってるような言い方ですね
2022/12/04(日) 11:39:38.49ID:vHrfA4Atd
>>223
法治主義が根をはれるかどうかですが、気候が厳しくて権威主義が蔓延したので余程のかさ上げをしないと無理ではないかと思いますし、その負担に周辺諸国が耐えられるかどうか。
2022/12/04(日) 11:39:54.40ID:PjoaMpkK0
>>215
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
2022/12/04(日) 11:39:58.47ID:bJvHwWZTM
>>228
だから、悍ましいものを出すのではありません。モウーーーーーー

>>229
悍ましい ものを見せるのではありません。モウーーーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/12/04(日) 11:40:29.56ID:ala9T+nWF
>>173
ソ連に捕まってたら歴史は
変わらなかったかな?
アメリカはソ連がイロイロ始めたら誰かしらロケット開発始めるだろうに

スターリンの寛容さは疑問なので普通に殺されてたかも
それでコロリョフも出てこなくて21世紀になっても誰も月に行ってなかったかも
2022/12/04(日) 11:41:27.37ID:qIskI1i20
そして吾妻御大の大予言漫画
https://pbs.twimg.com/media/C4eMuA_UMAM4v54.jpg

ですがの老人どももこんなホームなら喜んで入所し余生を満喫するであろう
2022/12/04(日) 11:41:29.54ID:ad6ARI8ua
>>223
連邦域内を全て独立させる事になりそうですな
欧露は4分割くらいしてから相互不信と憎悪を煽って争わせましょう
2022/12/04(日) 11:42:03.87ID:aJT+J0bx0
ちゃんと生えてる
2022/12/04(日) 11:42:06.66ID:fCJawnqO0
>>234
お酒にあういぶりがっこドノエルなのに…
https://pbs.twimg.com/media/Fi8LyZFaUAIxLoZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi8LyZKagAAfDNc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi8LyZKaAAU841e.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FjA0Ds9aEAEbzBf.jpg
2022/12/04(日) 11:43:10.76ID:ala9T+nWF
>>205
38式って90歳以上の方?
2022/12/04(日) 11:45:01.16ID:Klhgi7iXa
>>240
20年位前のキャプチャじゃないかこれ
2022/12/04(日) 11:45:02.21ID:OGeGcgJh0
>>234
コメダをすすめたはずだがもちろん甘味三昧を?
https://stat.ameba.jp/user_images/20200717/13/nagoyanavi/0a/df/j/o0510034014790166330.jpg
2022/12/04(日) 11:45:05.91ID:k0esNlfK0
>>226
北海油田ならノルウェーでは?
「EV先進国」ノルウェーを支えているのは"北海油田"という矛盾
https://cigs.canon/article/20220217_6563.html

>>227
ボケるほどの知能を削ってくれるので、
結果的にボケ防止に。

>>222
うちで引きこもって30年になる42才の息子が、抱き枕に打ち付けてるファックのほうが気合いが入ってる。

orz
2022/12/04(日) 11:46:06.81ID:PjoaMpkK0
>>232
制圧コスト払い続けてるうちにミイラ取りがミイラになりそうな気がするのだ…
2022/12/04(日) 11:46:51.33ID:/Slz6t0X0
>>235
米ソどちらにもドイツ人技術者が渡ってるから対して変わらんのちゃう。場合によっては米国ロケットがクラスターロケット寄りになるかもしれんが
2022/12/04(日) 11:47:00.89ID:qIskI1i20
<ウクライナ> 「死の町」 脱出の15歳少女 日本の漫画アニメが心の支え

玉本英子アジアプレス・映像ジャーナリスト
12/4(日) 11:13
https://news.yahoo.co.jp/byline/tamamotoeiko/20221204-00326866

なお現在はオデッサに避難して市内のアニメショップでバイト中。

>◆脱出時に持ち出したのは、日本の漫画とアニメグッズ
>包囲下のマリウポリから脱出し、オデーサに避難してきた母娘と出会った。

>「これが私が逃げるときに持ち出したもののすべて。どれも大切な宝物」

>アリーサ・ゴンチャロワさん(15)が見せてくれたのは、日本の漫画翻訳本とアニメグッズだ。脱出時、小さな手提げバッグに詰め込んだ。

>「ハイキュー!!」はウクライナのアニメファンにも人気だ。マスコットはアリーサさんのお気に入りで、かわいいだけでなく、見つめると元気になるという。
>(撮影:2022年8月・玉本英子)
>好きな漫画アニメは「呪術廻戦」「ギヴン」「東京リベンジャーズ」で、絵の繊細さが魅力という。

>「オハヨウゴザイマス」「イタダキマス」は、アニメで覚えた日本語だ。

これで命がけで持ち出した本がヤオイ本でなければ大変感動的な話なのだが。
2022/12/04(日) 11:47:35.99ID:Awzat7PW0
>>212
施設内で諸派に別れて内ゲバしそう…
2022/12/04(日) 11:48:43.46ID:vHrfA4Atd
>>244
シベリア出兵は高くついたよね。合衆国のイラクやアフガンでの失敗を見ると財務省は真っ青になるでしょう。最低でも金だけで済ませたい。
2022/12/04(日) 11:49:04.62ID:aJT+J0bx0
>>247
ボケる暇はないかもしれないし…
2022/12/04(日) 11:49:34.94ID:2uI0oOQ60
>>223
獣には甘味矯正も殴って躾も効かないから、祖国ごと族滅しかない。
2022/12/04(日) 11:49:38.85ID:zILn0XkJ0
>>239
素敵!
2022/12/04(日) 11:49:42.04ID:qk82Ju42d
>>220
シベリア抑留が奴隷化ではない、沖縄や伊豆小笠原がアメリカによる植民地化ではないとするのであればポツダム宣言は遵守されているよね
2022/12/04(日) 11:49:44.65ID:qIskI1i20
>>223
  | ...:::: || |        シクシク・・・ナジェせっかく16強に上がっても、ウリナラ太極戦士の次の相手が最強ブラジルニダ・・・
 i |..:::.. ./|  |    /  _ ∧震∧ -   … /i...
   | / .|   |   /  (_<  ;`Д´>ヽ ):.  /.;|.
  ! /   ⌒⌒  /    / ⌒、  ソ'.')::   / /|
  ノ         /    / ヽ  .,/ :/:::::  /./i _|::::...
ノ         /   ノ   ,\_.ノ::::  / /::::
          /   ;_ _ -─ー _::::  / /:::
        . /  /        ヽ  / /:::
2022/12/04(日) 11:49:54.18ID:aJT+J0bx0
>>246
…薄い本が混ざって見えるんだけど気のせい?
2022/12/04(日) 11:51:10.03ID:FUREVBuM0
更新時期がいつかわからないけど今ググルマップで東京駅を見ると2つの
長方形の芝地になってますね。
2022/12/04(日) 11:52:32.47ID:Awzat7PW0
>>249
そのかわりに死因が老衰とか誤飲性肺炎ではなく全身に重度の火傷とか複数箇所の打撲とかに…
2022/12/04(日) 11:52:44.28ID:FI0aptQu0
頭使わないからボケるというが使おうが何しようがボケる奴はボケると聞く。
2022/12/04(日) 11:53:39.75ID:IUHM+XZ20
ショッピングモールのゲームコーナーを通ると70代ぐらいの人ばかりでびっくりするよね…
2022/12/04(日) 11:55:56.10ID:yhxwsmaQ0
重喫茶では見えてる罠を踏むやつが多いのはなぜだ?
https://i.imgur.com/otw8edZ.jpg
2022/12/04(日) 11:56:03.49ID:590Vlops0
ひまつぶしにはよいのではないかね?
加山雄三氏みたいにバイオハザードで遊ぶのと変わらんよ。
2022/12/04(日) 11:56:23.31ID:OGeGcgJh0
沖縄戦の伝説の伊東大隊長が死ぬ間際までキレキレだったらしい。
2022/12/04(日) 11:56:59.02ID:IUHM+XZ20
>>257
寝たきりとボケ防止に毎日草取りする→80後半か90ぐらいでうっすらボケてくる
→やめろと言っても草取りに行く草取りマシンと化す
→あるとき外で力尽きているのが見つかる

あるある過ぎてこまる
2022/12/04(日) 11:57:07.31ID:gWNhLu/f0
なにしようがハゲる奴はハゲるみたいな・・・
2022/12/04(日) 11:57:42.31ID:FUREVBuM0
なんかBがLしてる本が混ざってない?
2022/12/04(日) 11:58:29.26ID:OGeGcgJh0
ですがコテだとアマゾモナはボケそう
2022/12/04(日) 11:59:27.62ID:PjoaMpkK0
>>248
制圧の継続と予算捻出のために政府自体が法治より権力に傾きそうでな…
2022/12/04(日) 12:01:05.98ID:yFHG4dTLa
世界で売れる韓国K9自走砲“究極の自動化計画”とは ワンオペ砲兵隊ってマジ? 現地で聞いた裏話
https://ecnavi.jp/mainichi_news/article/ef60bae2bb4b67538a1009d7bd2d0f6a/

韓国が独自開発したK9自走155mm榴弾砲は、誕生から四半世紀が経ち性能向上の計画も進行中です。
ただ、先に見据えるのは乗員ひとりで1個砲班を動かす究極の「ワンマンオペレーション」だとか。

中略

開発は1989(平成元)年にスタートし、1999(平成11)年より量産を開始。
韓国陸軍には2022年現在、約1100両が配備されており、2010(平成12)年11月に起きたいわゆる「延坪島砲撃事件」では、先に攻撃してきた北朝鮮軍陣地にたいして射撃を実施。
実戦も経験しています。
なお、この事件では当初、韓国側の反撃が遅れたことから、それに付随してK9自体の性能に疑問符が付く報道も多くなされました。
しかし、現地に展開していたK9の一部は最初の北朝鮮の砲撃によって被弾するも、その直後に反撃を実施しており、乗員の死傷者も出していません。

この一件は、現在でもK9を評価するうえで引っ張り出される事例ですが、少なくともその高い生存性と実戦経験は外国の軍隊からは評価されているようで、
この自走砲は2022年現在、韓国を含めて世界9か国で導入および採用(現地でのライセンス生産も含む)が決定しています。

中略

計画されているK9A3モデルでは、砲塔内部どころか車両自体の無人化も計画しているとのこと。
省人化・無人化は現代兵器におけるひとつのトレンドですが、K9A3の場合は単純な無人化とは少し違います。

説明によると、1部隊を5両編成とし、その内の1車だけを1人乗りの有人車両にして、残りの4両を遠隔操作で操縦するというのです。
つまり、K9A1では5両で計25名の人員が必要だったのを、K9A3ではたった1名で肩代わりさせるというもので、これは技術的にも非常に野心的な計画といえるでしょう。
2022/12/04(日) 12:01:08.95ID:Olkt6GtGd
米ベンチャーが相次いで18650型円筒形電池で800Wh/L、4Ah超え
2022.11.04
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07330/

米兵用らしいがパワードスーツの電池ですかね
2022/12/04(日) 12:02:03.05ID:vHrfA4Atd
>>252
誘拐し奴隷のごとく扱った国々は日本国との平和条約(通称、サンフランシスコ平和条約)に署名しなかった。アメリカは占領した地域を統治する権利がある。全てを連合国全体でやったというには無理がある。
2022/12/04(日) 12:06:14.18ID:X50ZVRim0
>>223
だがまってほしい
ロシアに口実など必要なものだろうか
今そうしていないのは口実がないからではなく、単にその能力がないだけに過ぎぬ
2022/12/04(日) 12:06:22.80ID:jbjJBk2VM
>>268
自然放電の速度次第かな。
充電してもどんどん放電しちゃうとアレなので。
2022/12/04(日) 12:07:19.22ID:PjoaMpkK0
>>257
ツッコミとオチを用意しないと
2022/12/04(日) 12:07:19.32ID:OGeGcgJh0
EV車が主流になったら廃棄バッテリー問題がすごいことになるな
2022/12/04(日) 12:08:22.65ID:k0esNlfK0
>>264
写真で持ってる漫画はこれか。
https://www.shinshokan.com/given-comic/COMICS.html
2022/12/04(日) 12:10:16.97ID:NCUhRbZ+0
>>130
それは徹底抗戦と交渉を繰り返した結果、日本側が勝ち取った条件というべきでしょう
ドイツは軍隊も国家も無条件降伏でしたし
2022/12/04(日) 12:11:03.37ID:yhxwsmaQ0
ウクライナ正教的に異端認定されないんか?<ウ=ス異本

ロシア正教はホモ禁止してるから、異端認定しそうだが
2022/12/04(日) 12:11:16.80ID:YEnz6KkR0
SF条約には一ヶ所ポツダム宣言に触れている部分があるけどそれは連合国側がポツダム宣言で約束した日本人捕虜の速やかな帰還が未だなされていないものはすぐに解放しろとのことでソ連に対する批判とも言える文言になっている
2022/12/04(日) 12:12:06.97ID:NCugvV460
BL本が自由への象徴になってしまう日が
2022/12/04(日) 12:14:12.53ID:wSJS2xnT0
>>274
アニメ化もしてる商業BL漫画なのだ
2022/12/04(日) 12:15:38.41ID:NCugvV460
「マスク氏を支持していたが、救われなかった」感謝祭の前夜にツイッターを解雇された日本人エンジニア
https://news.yahoo.co.jp/articles/90f47abcb62f7a023165bd742df540c9bd98cda3?page=1

>私はツイッター(Twitter)のホーム・タイムライン・モデリング部門のテックリードを務めていました。
>基本的には、タイムラインを無作為に並べ替えたり、フォローしていない人のツイートを挿入したりしてごちゃごちゃにするというのが私たちの業務でした。

?   ??
2022/12/04(日) 12:16:28.33ID:FUREVBuM0
>>274
ブフォw
てきづなつきさんこんなん書いてたんだ
2022/12/04(日) 12:17:40.80ID:ubzB9Q290
防衛費の安定財源確保27年以降
ttps://jp.reuters.com/article/idJP2022120401000200
とりあえず防衛費を12兆円にしてから考えるという事だから、
PB黒字達成した後だからやっぱ増税不要だわで逃げ切る気だなこれ。

>>280
工作員してたから解雇されたニダと叫んでいる負け犬の遠吠え。
2022/12/04(日) 12:18:15.77ID:NCUhRbZ+0
>>280
技術力の無駄遣い (´・ω・`) まあアメリカで仕事できるんだから優秀なエンジニアなんだろうけど、ね
2022/12/04(日) 12:20:00.32ID:TPP/23e8d
>>280
そんなクソ部門があったことに驚きだわ
2022/12/04(日) 12:20:28.90ID:bJvHwWZTM
>>232
なに、ロシアが無力化すれば、良いのですよ。
ロシアが本当の意味で近代化して、
法治国家となれれば、良いのですが、
連中のメンタリティでは無理っぽいですね。

「矯正教育」で、ロシア人にトラウマを植え付ければ、
良いのですよ。
自らがどうしようもない存在であること、
戦争など無法をすれば、途轍もない懲罰が、
与えられる恐怖を植え付けられればね。

    ↑震↑
/|\( *´∀`)
⌒⌒ (    )
 ←-┤ | |
   (__)_)
2022/12/04(日) 12:21:04.76ID:aJT+J0bx0
>>256
うーん…あり(ありかよ)
>>281
ロマンチックなフィクションを心の糧に戦を逃れて堕ちのびていく少女たち、というと良さげではないでしょうか。
2022/12/04(日) 12:21:25.45ID:qIskI1i20
>>254
あと百合漫画っぽいのも混ざってる
2022/12/04(日) 12:23:04.69ID:bJvHwWZTM
>>239
>>242
だから、モウーーーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/12/04(日) 12:23:38.08ID:2uI0oOQ60
>>285
ホモナーの祖国が先だろ。
2022/12/04(日) 12:25:04.86ID:aJT+J0bx0
そういえばですが民にはさすがにラヂオプレスの人間はおらんよね…?
2022/12/04(日) 12:25:10.06ID:bJvHwWZTM
私は穢らわしきものどもでは無い。
    ____
    / 震 |__ <逝って良し。
    /_了´∀`)    Λ_∧PAM ガッ
     (|〆/ |つ;y=ー ( ゙゚ω゚;).*・∵. ・
    /|  ̄~ |   o(>>289)∵
      ∪ ∪    と_)_)
2022/12/04(日) 12:28:56.96ID:aJT+J0bx0
>>287
いいよね… ちょっとこの娘さん腐ってない?だいじょうぶ?
2022/12/04(日) 12:33:11.39ID:6t4jOUxl0
>>191
ガキ使に出て、ストッキング被せられて鼻の孔にワサビ突っ込まれる罰ゲームは
既にやってたけどなw<三谷
2022/12/04(日) 12:35:43.52ID:qIskI1i20
>>292
いやこの娘さんはお気の毒ですが齢15歳にしてもう手遅れですよお母さん(死の・・ じゃなくて腐の宣告

とはいえ宝くじで1億円ぐらい当たったら、この母娘を日本に招待して池袋乙女ロードを満喫させてやりたい(悪魔的発想
2022/12/04(日) 12:37:09.06ID:aJT+J0bx0
>>294
腐ってさあ…治らないよね(寛解はする)
2022/12/04(日) 12:39:33.56ID:Kk5011Sl0
PB黒字化とは

・徴収した税を国民に還元しません
・未来への投資をやめて成長を止めます
・通貨量は減っていくので永遠のデフレになります
・円高にもなります

ジゴク
2022/12/04(日) 12:39:46.54ID:4ar8wFj/0
ラ党のBLお姉さんももう治らないだろうなあ。
2022/12/04(日) 12:40:31.31ID:6t4jOUxl0
>>285
アマゾモナーへの甘虐は甘トラウマまで逝ってないからもっと甘虐するのが許される、とな?w
2022/12/04(日) 12:41:45.76ID:aJT+J0bx0
でもあれですよ。腐は治らない(オタもだが)けど多面的な価値観を知ることができるよ。
貴重な体験だよ。一生モノの。
2022/12/04(日) 12:42:25.72ID:iQhH8j070
>>100
そんなデカいアナルプラグをしばらく入れっぱにしてたらアナルが開ききって普通の生活に支障が出るんじゃね?

ああ、そんなもの持ってる時点ですでに引き返し不能地点を過ぎてるか…
2022/12/04(日) 12:42:35.72ID:UnmMbTAq0
>>286
物は言いよう、という言葉を改めて噛み締める穏やかな日曜の午後なのである。
2022/12/04(日) 12:43:01.68ID:1J21b+UW0
>>293
そいえば、将太の寿司だっけ、寿司マンガ、あえてワサビが主役の回以外では
ワサビを使ってる描写ないよね?
超一流だとワサビは使わないんかなあ
2022/12/04(日) 12:43:49.99ID:iQhH8j070
>>296
・不景気が常態化するので予算配分権限を持つ財務省の権力がさらに強化されます
2022/12/04(日) 12:45:25.46ID:FUREVBuM0
>>286
ええ…

 …まあそんな本を買いにビックサイトに行こうとしてるんですがねフォフォフォ
2022/12/04(日) 12:45:59.09ID:aJT+J0bx0
>>300
昔(30歳ごろ)、全長25cm、直径5.5cmのアメリカ製ディルド(前の穴用)をアナルに入れてみたことあった。全部入った。
案外入るものである。でも気持ちよくもなんともないのでおすすめしない。
ちなみに上の口からも全部飲み込んだ。これまた意外と入るものではある。
>>301
いいよね、修辞…
2022/12/04(日) 12:46:14.43ID:k+jsgKSi0
なんであれ日本は連合国各国毎に原爆2発と70年の複利分の権利はあるのだ
2022/12/04(日) 12:47:53.50ID:ad6ARI8ua
凄まじいカミングアウトがさらりと出て来たんですが…
2022/12/04(日) 12:50:25.26ID:9em47q9Qa
いやもう変態だらけですね!
2022/12/04(日) 12:50:46.20ID:aJT+J0bx0
デカイと気持ちいい、というのは8割くらいはウソだと実感として思った。
むろん人によるとは思うけども…
でもエロ本とかポルノ見る時には分かりやすいよね。>>でかいので喘ぐほうが

あと単純に筋肉(括約筋)に負担かけるというかストレッチしてる状態なのであんまおすすめできない。>>アナルプラグ
2022/12/04(日) 12:51:46.02ID:Kk5011Sl0
俺以外変態しかいない
2022/12/04(日) 12:53:06.39ID:X50ZVRim0
メモイさん(頭のメモリが足りないアライさん)
@ZizzREF
中国が日本の事を見誤るの、日本人の冷たさとドライさを理解してないとこだと思うのよな…
正直、メモイさんも持っていながら、苦手な要素なのだ。
なんつうか、強み弱みじゃなくて、単純に危険なのよな。


わいるどうぃりぃ
@wildwilly888
ノッブのことと描いてあるけど、これ日本人の一面なんだよなあ。
https://pbs.twimg.com/media/Fi9gCeJVEAAB_ur.jpg
2022/12/04(日) 12:56:09.22ID:aJT+J0bx0
このスレ怖いね
>>311
まあ何処の国でもどの民族でも持ってるものではあるけど、日本人割と「そういうとこを見ない/見せない/出さない」でもやっていけるような社会だから…
なにかの都合とか流れでそれがぞろりと剥がれる瞬間がある。
2022/12/04(日) 12:57:05.00ID:FUREVBuM0
すぐ下のコメントで私のコメントが跡形もなく消し飛んだでござるの巻き
2022/12/04(日) 12:58:38.46ID:aJT+J0bx0
(なんか俺が責められてる流れだな…ちょっとぬかった。反省しよう)
2022/12/04(日) 12:59:35.47ID:D+299ZsKa
>>311
わかるわ

>>310
わからないわ

>>309
わかりたくないわ
2022/12/04(日) 13:00:56.80ID:NRSG+mkS0
流石に日曜の昼間からアナルアスリートが出没するとか予想せんよ。
2022/12/04(日) 13:01:25.19ID:wSJS2xnT0
困った、ちょっとレベルが高すぎる
2022/12/04(日) 13:01:57.05ID:aJT+J0bx0
(もうやってません)
2022/12/04(日) 13:02:08.49ID:ad6ARI8ua
>>314
失礼、責めているつもりは無いのです

衝撃を受けているだけです
2022/12/04(日) 13:03:45.00ID:Qg1KSrcBM
領収書出せなくても当たり前って無理筋擁護してた下諏訪のアホ、無事鍵掛け逃走
2022/12/04(日) 13:03:46.94ID:X50ZVRim0
肉弾マンモスやらノーボール二等兵が名無しで潜伏しているスレだ
備えよう
2022/12/04(日) 13:05:17.89ID:UnmMbTAq0
>>312
何年か前に、軽装の雪山登山で遭難する事故が立て続けに発生した事があったが、
自分も含めて周りの反応を見るに、最初はそこそこ同情的なんだけど何度も続くと
「いい加減にしろ、バカをイチイチ助けるな」みたいな感覚になっていくのよなあ。
2022/12/04(日) 13:06:26.18ID:JjFfPUM80
>>320
出来てないって事は事業継続性に難ありだから補助金支給したらアカンよね。
2022/12/04(日) 13:06:51.12ID:TPP/23e8d
セメール火山で大規模な噴火とな
2022/12/04(日) 13:07:54.90ID:yhxwsmaQ0
アカンもの 子供用に売ってるからなぁ
https://cdn-o.fishpond.co.nz/0140/984/834/319808437/original.jpeg

幼少期からの性癖探求はやめた方が良い
https://i.imgur.com/ds7fVyN.jpg
2022/12/04(日) 13:08:55.80ID:ad6ARI8ua
>>322
でも熊さんに人肉の味を覚えられると困るから探さないわけにもいかないんですよねー
2022/12/04(日) 13:09:21.52ID:ubzB9Q290
>>320
自分の首に死神の鎌がかかる行為とやっと認識したのか。
2022/12/04(日) 13:10:01.66ID:ad6ARI8ua
>>325
昔ながらのチューブ入りゼリーのジャンボサイズですよね? そうだと言ってください
2022/12/04(日) 13:10:03.85ID:UnmMbTAq0
>>323
しかしなんでこうも「自分は恒常的に不正行為に関わっています」と自白するかのような発言をする馬鹿が湧くのか・・・・
表向きは正論で取り繕っておけと。
2022/12/04(日) 13:10:06.14ID:Awzat7PW0
>>290
祖国からの乱数放送を聞いていそうな人ならマゾモナさんが
2022/12/04(日) 13:10:34.39ID:aJT+J0bx0
>>319
あっ…ハイ
>>322
そういう閾値?の設定の問題かねえ?
2022/12/04(日) 13:10:45.24ID:NMDt21yp0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/12/04(日) 13:13:20.25ID:WH4IQkoz0
前>791
んなことやってんすか
いや、あったな確かに

さて当社は結構やった感だけで実態はザル会計なんで、毎度公認会計士に平伏し赦しをこい、
国税当局には承知しましたと加算税を払い、たまにどうしようもない社員を処分して
なんとかやっているニダね

監査とかババ抜きに近い…
2022/12/04(日) 13:15:35.74ID:vzMT+xWT0
>>329
正義は何をやっても許される なんでね?

なお正義は人それぞれの模様 ( ゚Д゚)y─┛~~
2022/12/04(日) 13:15:55.60ID:JjFfPUM80
>>329
ホントホント、あの手の福祉ビジネスは極左を大人しくさせておく飴な面もあるからなあ。
あんなアホが前面に出られると一旦焼き払うしかなくなるやんけ、体裁くらい整えろw
2022/12/04(日) 13:16:10.10ID:UnmMbTAq0
>>331
共同体を低コストで維持するために平素は出来るだけ協力的に振舞うけど、
天災が多いから、いざという時にはどこかで冷酷に他人を切り捨てないと巻き込まれて自分まで死ぬ、
という無意識があるのかも?
2022/12/04(日) 13:16:41.84ID:M6WMwKQkd
>>309
つまり経験済みなのか、雷電
2022/12/04(日) 13:17:33.55ID:Qg1KSrcBM
過去にこんな文句言ってるのまで発掘された模様
原本じゃない領収書が許されるなら言い値で通る小切手になるだろwwwww
https://i.imgur.com/1cgsQpE.png
2022/12/04(日) 13:18:04.61ID:WH4IQkoz0
>>330
普段は半導体産業に潜んでスパイしてるんですね
2022/12/04(日) 13:19:40.79ID:PjoaMpkK0
ジャワ島噴火とな
2022/12/04(日) 13:19:49.64ID:X4x/Z5lGd
>>312
よく欧米人に比べて日本人は情緒的といわれるが実は結構合理的でドライであまり過去にこだわらないんだよな。
基本的に自然災害がおおいからか知らんけど。

だから、国民を空襲で虐殺した米国とも上手くやってる。
2022/12/04(日) 13:20:01.76ID:Qg1KSrcBM
>>335
こうまで事態が発展したならどうしようもないな
福祉を標榜した公金横領システム全部潰して共産党消滅させる方向に自民党を動かすしかない
2022/12/04(日) 13:20:34.31ID:yhxwsmaQ0
性癖探求は節度を持って行いましょう
https://i.imgur.com/fgVTUsh.jpg
https://i.imgur.com/DSjnIF1.jpg
https://i.imgur.com/tVaRLq6.gif
https://i.imgur.com/33E6TAg.mp4
2022/12/04(日) 13:20:49.64ID:OGeGcgJh0
お宝鑑定団で頼朝由来のものが出て頼朝の来歴をちょっと説明しただけで関係ある人間が幕府開設する時期周辺で死んでる人間ばかりでさすがに笑うわ。
2022/12/04(日) 13:21:53.04ID:WH4IQkoz0
しんど
2022/12/04(日) 13:22:33.63ID:D+299ZsKa
>>338
これをやるんだよ!
当たり前だろ!!

>>333
あれ? 国家予算触ってる身では常識ですが、 
民間に出納整理期間ないんですか?
2022/12/04(日) 13:22:45.71ID:1J21b+UW0
>>333
直近の争点は、多めに買っておいた未支給の作業服が資産性があるかどうかで揉めて
貯蔵品として管理することで落ち着いたんだけど、そのために台帳作って毎月確認するというね

自由自在に繰り越せる会計、いいよね、憧れるよね

ウリ、算数できない文系で、元々足し算が合わないと揶揄される総務屋なんで、
税務署もそのつもりで配慮する義務があるよね!
だって間違ってて当たり前なんだもん!
2022/12/04(日) 13:24:26.05ID:WH4IQkoz0
>>346

ザウさんの話やで?
ザウさんは民間企業勤めだよな?

出納整理期間って何ヶ月あんの?
2022/12/04(日) 13:24:35.06ID:UnmMbTAq0
>>341
でも本音ベースでは
「チャンスがあるなら、いつか米国に二発くらいは核を落としてやろう。それでイーブンだ。」
くらいは思っているかも。
2022/12/04(日) 13:26:04.58ID:OGeGcgJh0
>>341
というか災害大国だけあって現実に真摯に向き合ってあきらめるからな。
思想とか宗教で現実をゆがめるような真似をしないのは外人と違うところ。
だからLGBT、SDGSは日本では広まらないのは確実
2022/12/04(日) 13:26:29.69ID:Px+kJHbfF
元アイドルの・・・
フェアリーズって10年ぐらい前に日テレのスッキリで大特集されてた
こういう未来は想定してなかっただろうな

https://news.yahoo.co.jp/articles/442556643c2cb364a676eef33de279fa0dd4839c
元アイドルの大きな決断「この世界に夢を持って入った」 セクシー女優に転身したワケ
2022/12/04(日) 13:28:00.07ID:H5HFLitg0
>>42
若い射手「装填装置不調!もうだめだ…」
古参車長「そういう時はこうするんだ!(ボコー)」

というロシア式で一発解決よ(適当)
2022/12/04(日) 13:28:02.78ID:aJT+J0bx0
>>336
江戸~昭和・平成でこうなったんだろうから、日本人の素というのはたぶん鎌倉~室町なのではないかな…
>>337
いやアナル処女です。道具挿れてもノーカンでしょう。もともとはたしてポルノでよくある「でかいちんこ=きもちいい」って実際どうなの?
TSできないから試してみるしかねーや!よし男は度胸!って…
でも別に気持ちよくなかったな…途中から目的が「いかに大きなのをいれるか」に切り替わったのに気付いてやめた。
2022/12/04(日) 13:28:27.85ID:OGeGcgJh0
>>351
こんな魅力ない体でよくAVに
AV舐めてるだろ?
2022/12/04(日) 13:29:25.50ID:1J21b+UW0
>>346
製造業だと仕掛在庫の棚卸があるから、厳密に決まってる
2022/12/04(日) 13:29:54.17ID:mb1PMTga0
>>349
自分から能動的に復讐やるほどの恨みはないが、米国が大空襲を受けたり核を落とされても自業自得たろうなという冷たい思考はあるかな
とりあえず破滅の一歩手前までなら付き合ってやる程度の友誼もあるが
2022/12/04(日) 13:30:05.47ID:WH4IQkoz0
>>347
笑笑笑
確かに貯蔵品だわ笑笑笑

ウリの事業所、金券類しかやってねーなwww
2022/12/04(日) 13:30:13.14ID:+Yh5/ze8r
>>179
ここで今東光のコスをした人がいればなお良かったが
2022/12/04(日) 13:31:15.76ID:vzMT+xWT0
棚卸し ああ棚卸し めんどくさい (´・ω・`)
2022/12/04(日) 13:32:03.82ID:OJJCHT9vd
車のディーラーともなるとエンジンオイルはタンクローリーで運ぶのですなぁ
初めて見た
2022/12/04(日) 13:32:22.87ID:WH4IQkoz0
棚卸しね(白目
まぁ、工場ではないからマシなんだろうけどぶっちゃけ毎年やばそうなのは別の(ry
2022/12/04(日) 13:33:05.74ID:D+299ZsKa
>>348
国家公務員の端くれで、名無しですいません。

だいたい会計年度(学校の学年度とおなじ)で、
翌年4月中ですね。
予算全部ひっくるめると7月までかかりますが、
行政機関の歳入歳出金の整理は、4月中のはず。

ザウさんの職業は存じ上げません、、、
2022/12/04(日) 13:34:06.21ID:OGeGcgJh0
ちくしょう、どうやったら疾風の機動でスピット9から逃げれるんだよ。
何をやっても食いついてくるぞこいつ。格闘戦でもかなわない。
2022/12/04(日) 13:35:16.15ID:2uI0oOQ60
>>343
ホモナー、、、
2022/12/04(日) 13:35:50.59ID:JjFfPUM80
>>363
ウォーサンダーでもやってるのけ?
2022/12/04(日) 13:36:29.69ID:WH4IQkoz0
>>362
前年度予算に係る出納整理期間、国は1ヶ月でしょ?
地方は2ヶ月のところもあるが

民間に出納整理期間なんてもんはねー
四半期決算を公表しなきゃならんし

強いて言えば納税の期限である5月末かの(3月決算の場合
2022/12/04(日) 13:36:33.01ID:+Yh5/ze8r
>>343
けどですが民なら肛門拡張は日常ですよね
2022/12/04(日) 13:37:50.93ID:yuynprGg0
肛門拡張が常識だとかおかしいんですよ?
2022/12/04(日) 13:38:10.08ID:/Vyu1Zq/0
>>231
この件に関してはマスコミはさっぱり役に立たなさそうというか、グルな可能性も十分あるので、
東スポに本当かどうかわからんとばし記事から類推するしかないと思っている。
2022/12/04(日) 13:38:25.99ID:2uI0oOQ60
>>360
ハズ会社も尿をローリーで買うわよ。
2022/12/04(日) 13:38:45.75ID:OGeGcgJh0
>>365
今落とされた。
性能で勝てない場合上空から奇襲して打撃を加えたらそのまま逃げてまた上昇しての繰り返しでないと勝てないな。
逆いえばこのやり方なら性能が劣勢でも十分対抗できる
2022/12/04(日) 13:39:23.17ID:NCUhRbZ+0
>>363
R&Rマーリンエンジンは世界一ィィィィ!!!
2022/12/04(日) 13:39:24.34ID:PjoaMpkK0
肛拡機動隊?

>>314
せめたいですが民と責められたいですが民がいると思うよ(適当)
2022/12/04(日) 13:40:13.80ID:hRduQAGDM
なんとかイグアナみたいな話になってる
2022/12/04(日) 13:40:25.16ID:ad6ARI8ua
シチヤ御殿の棚卸しとなると恐ろしいブツを取り扱うでしょうから、そりゃあ面倒くさいでしょう
2022/12/04(日) 13:41:49.15ID:aJT+J0bx0
>>341
まあ飯が食えてる間は…>>過去にこだわらない
だからこそ韓国のなんくせに「みっともない」ってなるし、そのうちキレる。
>>373
ひぇ…
2022/12/04(日) 13:42:34.35ID:WH4IQkoz0
前>799
唖然…
2022/12/04(日) 13:42:55.30ID:WH4IQkoz0
なぁにこれ
作り直せよこんなん
2022/12/04(日) 13:42:55.45ID:/Vyu1Zq/0
>>246
安価で大量生産な娯楽でも心の支えになるなら良いことだ。
落ち着いたら来日してコミケで欲望を爆裂させて欲しいものだ。
2022/12/04(日) 13:42:56.26ID:OGeGcgJh0
>>375
結構古いのも置いてあるからな
https://stat.ameba.jp/user_images/20170329/06/mammamia12/f2/bf/j/o1095073013900785828.jpg?caw=800
2022/12/04(日) 13:45:16.06ID:yhxwsmaQ0
>>374
イグアナとも仲良し
https://i.imgur.com/ArsBXEQ.jpg
2022/12/04(日) 13:46:02.40ID:OGeGcgJh0
一丁くれないかなドン
https://static.elcorreo.com/multimedia/201703/14/media/armas-basauri/14-03-17-024.jpg
2022/12/04(日) 13:46:25.48ID:2uI0oOQ60
>>373
首を物理で斬りたいですが民も。
2022/12/04(日) 13:47:22.74ID:JpeEFF3gM
>>363
2対1か、誰かを追いかけ回してるところを一撃離脱。
2022/12/04(日) 13:47:59.21ID:0cKv3qyS0
>>287
シトラスだね。
義姉妹もの。なかなかイイぞ。
2022/12/04(日) 13:49:11.72ID:wG4/9Rbkd
>>314
大きさが標準より大きかっただけだから気にしない
2022/12/04(日) 13:49:28.11ID:PjoaMpkK0
>>381
アイエェェェ…

>>383
なにそれこわい
388-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa3a-E3Gg)
垢版 |
2022/12/04(日) 13:49:33.40ID:Cfe72JAPa
ゲハで拾った鳴りよ 

https://www.outjapan.co.jp/pride_japan/news/2020/9/10.html

アカデミー賞を主宰する映画芸術科学アカデミーが、2024年の第96回アカデミー賞から適用する、アカデミー作品賞についての新しい応募資格を発表しました。出演者やスタッフに女性、人種/民族的マイノリティ、LGBTQ+、障害者がいないような作品には作品賞の応募資格が与えられないことになります。

だってホモ出さないとアカデミー賞にノミネートする資格すら無くなるもん……
こんなんだから海外の賞レースは(GOTYとかも含めて)もう半分バカにする対象になってる
2022/12/04(日) 13:49:33.44ID:OGeGcgJh0
>>372
滅茶苦茶出来のいい1710馬力の液怜エンジンを積み重量が3.4トンしかなくそのくせ頑丈で急降下速度も速く滅茶苦茶高火力の20ミリ積んで運動性能も抜群で偉い高い上昇力を誇りこんなのどうすりゃいいんだ。
2022/12/04(日) 13:50:04.18ID:E4iaWg+Q0
なんか、インドネシアで大噴火ですってよ。
2022/12/04(日) 13:50:13.15ID:X50ZVRim0
>>362
ザウさんは民間企業で各支店を回って締め上げる政治将校をしているのだ
恐ろしい人だ
392-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa3a-E3Gg)
垢版 |
2022/12/04(日) 13:50:29.35ID:Cfe72JAPa
開き直って、次の選挙の審判を待っ、ぐらい言えばいい

268 名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-q85h) sage 2022/12/03(土) 18:55:12.31 ID:SNUYZ5GLa
【自民】杉田水脈総務政務官、過去の表現撤回 LGBTや民族衣装巡り 
「傷ついた方々に謝罪し、表現を取り消す」 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670042093/

議員を辞職しないとヤバい
2022/12/04(日) 13:52:32.51ID:OGeGcgJh0
>>392
いらんこと言って騒ぎ起こす賢さのかけらもない馬鹿だからどうでもいい。
2022/12/04(日) 13:53:16.02ID:UnmMbTAq0
>>356
義理は果たすが、それ以上は「もうしょうがない、お前はそのまま死ぬがよい」でバッサリだ。
2022/12/04(日) 13:54:16.18ID:aJT+J0bx0
>>394
大名じゃない親父さんみたいな事を…
2022/12/04(日) 13:54:37.93ID:/Vyu1Zq/0
>>388
いまや「スター・ウォーズ」はノスタルジーにとりつかれ、その“宇宙”は大きく縮小し始めている
ttps://wired.jp/article/star-wars-obi-wan-plot-holes/?utm

ハリウッドは進化の袋小路に入りこんで抜け出せないのではないか。
それはともかく、君の名ははどうなったんやろう?
2022/12/04(日) 13:55:24.14ID:WH4IQkoz0
日本が欲しい大陸といえばオーストラリアかの?
もちろん英国の流人の末裔共は放逐前提だが

農業維持するの難しいかな…
2022/12/04(日) 13:55:35.93ID:wvKXbmDa0
>>392
Colaboの件で流れが反転してるまっさいちゅうなんで
2022/12/04(日) 13:55:38.03ID:yhxwsmaQ0
マイノリティなんだから票にはならんのだよな<ホモ

ケツ束が強ければ「扇動」はできるんだろうけど
2022/12/04(日) 13:56:15.23ID:vzMT+xWT0
>>397
NZの方がええんとちゃうの?
2022/12/04(日) 13:56:54.90ID:E4iaWg+Q0
Colabo疑惑、一部で「Colaboゲート事件」などと呼ばれていて草
2022/12/04(日) 13:57:25.37ID:ad6ARI8ua
>>392
ミネオが騒ぐという事は、つまり大した事にはならないということなのでしょう
2022/12/04(日) 13:57:58.81ID:pwF7On440
>>397
な…南極…
2022/12/04(日) 13:58:26.07ID:X50ZVRim0
>>399
病気を移したり移されたりするのをポジティブに考えているので隔離しといてほしい(真顔)
2022/12/04(日) 13:59:20.93ID:OGeGcgJh0
ウラン鉱石が出る大陸が欲しい
2022/12/04(日) 14:00:12.84ID:WH4IQkoz0
>>400
穀物や資源を日本に供給できる程生産力あるかな?
>>403
条約あるし…
2022/12/04(日) 14:00:43.50ID:z0OXE+pF0
>>400
資源でいえばオーストラリアの方が重要でしょう
NZはべつに資源として美味しいわけではないですし
2022/12/04(日) 14:00:53.89ID:M6WMwKQkd
>>399
ケツ束バンド…((((;゚Д゚))))
2022/12/04(日) 14:01:37.28ID:z0OXE+pF0
>>405
オーストラリアかカナダかアフリカか
シベリアにもあったような

>>406
NZは資源ねえべ
2022/12/04(日) 14:02:17.12ID:2F3ovPu+0
水星の魔女な
主人公は肌が浅黒い黒人?たぬき?ハーフで吃音持ち
ヒロインはレズビアン
学校の制服は男女同じデザインでジェンダーフリー
完璧じゃね?
2022/12/04(日) 14:02:19.20ID:vzMT+xWT0
>>406-407
そっかぁ (´・ω・`)
2022/12/04(日) 14:03:43.92ID:z0OXE+pF0
>>411
伊達に世界の僻地じゃありませんからなぁ……>NZ
2022/12/04(日) 14:04:36.91ID:OGeGcgJh0
>>409
やはり豪州とは同盟不可欠だな。
あそこ外せない
2022/12/04(日) 14:05:11.25ID:WH4IQkoz0
>>409,411
うむ…
羊のエサはオーストラリアからの輸入品になりそうだのぉ
やはりオーストラリア打通や

大義名分はアボリジニの権利回復としよう!
2022/12/04(日) 14:05:59.71ID:2F3ovPu+0
西の島がオーストラリアくらいに成長しないかなあ
2022/12/04(日) 14:06:17.47ID:z0OXE+pF0
>>413
敵対した場合OG攻め落とさないと本邦の経済が破綻するんですよね
本邦の生命線っすよ
2022/12/04(日) 14:06:53.04ID:OGeGcgJh0
オーストラリアに関東平野以上の大きさの巨大演習場を作りたい
2022/12/04(日) 14:06:57.61ID:E4iaWg+Q0
>>410
主人公が元・男性のトラジェン黒人女性、ならカンペキだった。
なお、まだ竿は切っていない、と。
2022/12/04(日) 14:07:04.25ID:wH+IH8+YF
>>354
元フェアリーズというのがウリなんだろうけど微妙すぎるグループだし
2010年代のアイドル戦国時代に咲いた徒花みたいなものか
2022/12/04(日) 14:07:09.88ID:2F3ovPu+0
>>416
ガダルカナルを押さえればOGは干上がる
2022/12/04(日) 14:07:12.72ID:/Vyu1Zq/0
アカい連中がなんであんなに二次絵狩りに精を出してるのかと思ってたけど、
そういうことだったのでとわかった>コラボ
2022/12/04(日) 14:07:20.00ID:WH4IQkoz0
東南アジアとうまく付き合えば資源や米(飼料用)はなんとかなる?
肥料が足りんか……

結構大東亜共栄圏打ち建てるのって難しいね
2022/12/04(日) 14:08:18.65ID:/Vyu1Zq/0
そこまで言って委員会にまた出してんのか>宮沢
2022/12/04(日) 14:08:25.69ID:H5HFLitg0
>>319
衝撃を受けている(意味深)
2022/12/04(日) 14:08:48.67ID:vzMT+xWT0
>>421
新しいシノギを見つけた って感じやったんやろなぁ。

ホンマモンが出てくるとは思ってなかったんやろな。( ゚Д゚)y─┛~~
2022/12/04(日) 14:09:18.43ID:aJT+J0bx0
AKB出身のAV女優とか娘。出身のAV女優っていたっけ?
2022/12/04(日) 14:10:04.93ID:OGeGcgJh0
>>422
大戦時にあそこの資源を手中にしても使い切るだけの産業も人口もなかったし。
あのころの日本だとせいぜい満州の資源くらいが分相応な量
2022/12/04(日) 14:10:07.65ID:vzMT+xWT0
>>426
AKB関連で名古屋のヤツはあったはず。
2022/12/04(日) 14:10:31.30ID:E4iaWg+Q0
>>426
元SKEなら三上悠亜とか。
2022/12/04(日) 14:11:10.01ID:ubzB9Q290
>>422
つか、大陸派の言う大東亜共栄圏が妄言だったから破綻したのであってな。
結局は海洋派が言う脱亜入欧が現実見据えた正義だった。
それを今世紀でも繰り返しかけたが、幸いにも今世紀は海洋派が勝利したのが現状。
米英を味方に露・中を叩いて潰すのだ。ついでにアカやってる大陸派も根切りぞ。
2022/12/04(日) 14:11:13.14ID:PjoaMpkK0
豪州攻略にむけサラモアからポートモレスビーを目指し進撃されたし
2022/12/04(日) 14:11:16.39ID:2F3ovPu+0
>>418
スレッタが女子の中で一人身長が高いのは実はTSだから
2022/12/04(日) 14:11:28.40ID:CN2jTGcY0
既に味方になる都議を確保済みか
ほんと行動力バグってんな

>東京都はどうなってんだ!!
みたいな声が 結構流れてるので そんな疑問を持った人たちはこれを読もう

尚 Colaboへの調査は先週終わっていて明日(12/5)に都議の磯山議員と川松議員が都庁からヒアリングするみたい

初住民監査請求陳述会レポ|暇な空白 @himasoraakane #note
2022/12/04(日) 14:11:29.00ID:E4iaWg+Q0
もう引退しちゃったけど「やまぐちりこ」もいたなぁ。>元AKB
2022/12/04(日) 14:11:30.01ID:aJT+J0bx0
>>422
もともとTPPって日本のメリットそういうとこなんじゃないの?
2022/12/04(日) 14:12:07.65ID:rIoEk9oT0
>>421
特定絵師を刈ってた?ってのがどうも引っかかるんですよねえ。
2022/12/04(日) 14:12:35.50ID:WH4IQkoz0
>>427
あの当時満州の資源を活用し尽くせる技術が日本にあったらいまだに半島が日本だったかもしれんぞ?
2022/12/04(日) 14:12:40.26ID:aJT+J0bx0
>>428,429,434
ほへー、意外にいるもんなんだな…
2022/12/04(日) 14:13:27.28ID:E4iaWg+Q0
>>433
東京都の回答:
①東京都は、本件につき、Colaboの事業は実施されてるのを確認してるので何も問題がないと考えている
②委託料の支払については問題ないと認識している
③チェックしたことはないが、Colaboは領収書をきちんと保存しているはずである
④本件監査請求とは無関係に、もとから12月に各団体の事務所に行って帳簿を確認し、問題ないことを確認する予定である


11/29の時点でこの程度の認識でしかない、と>東京都
2022/12/04(日) 14:13:28.05ID:OGeGcgJh0
元アイドルのAV見たけど百戦錬磨の男優の激しいセックスにも感じてなくてこいつセックス慣れしてると思った。
2022/12/04(日) 14:13:36.40ID:vzMT+xWT0
>>433
初期UOのPVPを現実に持ち込んだ。

これだけで解るヤツは解る怖さ。
2022/12/04(日) 14:13:43.20ID:WH4IQkoz0
>>430
そうか
大東亜というとシナも含むんだった
いかんな
2022/12/04(日) 14:15:21.68ID:E4iaWg+Q0
>>438
元ミス学習院、という肩書でデビューしたAV嬢もおるで。
2年くらいで覚醒剤やってるのがバレて逮捕されちゃったけど。
2022/12/04(日) 14:16:58.34ID:PjoaMpkK0
>>436
文芸や映画でも見られるようにあちら側の人士を主流派につけたいのかな…?
2022/12/04(日) 14:17:00.51ID:OGeGcgJh0
>>437
半島が日本領のままだとあいつらが参政権被選挙権持ってるのか。
恐ろしいな。
漠然とだが愛国や尊王を党是にする政党作ってそう。
腹の中では全く違うこと考えてるくせに愛国尊王を利用しそう。
今の連中が差別だの多様性だのを利用して他を弾圧してるように
2022/12/04(日) 14:18:03.36ID:aJT+J0bx0
>>443
ストレスが多い仕事なのかそれともそういう誘惑が多いのか…
2022/12/04(日) 14:18:47.11ID:E4iaWg+Q0
暇空茜 
会計検査院にちくったらどうやとか国税はどうやとか厚生労働省に窓口あるでとかDMくるのでお答えしますね
9月から何度も何度も新しい資料ができるたびに少なくともその3つには全て送ってます、
普通郵便の郵送料だけで1万円こえてます
これで動かなかったら俺はしらん
https://twitter.com/himasoraakane/status/1599261235807416320

1万円超えるほどの郵送料って30通くらい?もっとか。
気合入っとるのぅ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/04(日) 14:18:55.34ID:yFHG4dTLa
■日本の人口はやがて2000人に

人口減少をめぐっては、近年、衝撃的な2つの数値が相次いで公表された。

その1つは2015年発表の国勢調査で、人口減少が実際に確認されたことだ。
総人口が約1億2709万5000人となり、5年前の前回調査に比べて約96万3000人減ったのだ。
1920年の初回調査から約100年にして、初めての減少となった。

もう1つは、翌2016年の年間出生数が初めて100万人の大台を割り込み、98万1000人にとどまることである。

もちろん、ここ数年で日本が消滅するわけではない。
だが、50年、100年の単位で将来人口推計を見ていくと、ぞっとするほど日本人は少なくなる。
国立社会保障・人口問題研究所(以下、社人研)が「日本の将来推計人口」(2017年)を5年ぶりに改訂したが、
本書ではこの最新データを駆使して、日本の未来図を描いていくことにする。

2015年時点において1億2700万人を数えた日本の総人口が、40年後には9000万人を下回り、100年も経たぬうちに5000万人ほどに減る。
この推計はメディアでも繰り返し取り上げられているのでご存じの方も多いだろうが、こんなに急激に人口が減るのは世界史において類例がない。
われわれは、長い歴史にあって極めて特異な時代を生きているのである。

あまり知られていないが、この社人研の推計には続きがある。

一定の条件を置いた“机上の計算”では、200年後におよそ1380万人、300年後には約450万人にまで減るというのだ。
世界的に見れば人口密度が非常に高かったはずの日本列島は、これからスカスカな状態になっていくということである。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff1572acf042dc3e04464cb269614da86db6f2fd
2022/12/04(日) 14:19:26.23ID:iQhH8j070
>>429
あー、あのおねえちゃんそういう由来だったのか
DMM系出入りしてるとちょいちょい見かけるが他の嬢とは格段に違うルックスはなるほどそういうことだったのね(納得
450-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa3a-E3Gg)
垢版 |
2022/12/04(日) 14:20:04.93ID:drk8E2L9a
名無しでやけにシニカルな奴いる気がする。んで定期的にコテともめる(´・ω・`)マァイロンナヤツガイテイイケドちょっとロアクテキスギルキガスル
2022/12/04(日) 14:20:19.33ID:/Vyu1Zq/0
>>176
元アイオワ博物館の方が実際にアイオワに乗っていた
退役軍人に「アイオワ」のイラストを見せたら意外な反応に
ttp://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52300412.html
ttps://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/c/4/c4b7b4d2.png
ttps://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/7/1/715249bd.png
ttps://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/5/2/52829b8c.jpg

こうして並べて見ると、なるほどね、となるね。
じゃぁアズレンは?とか思ったらアイオワは実装されてないのね。

>制服のデザインの矛盾点で評価が分かれたようです(袖口の三本線は司令官のものだが、
>肩のマークが下士官だった)

一般人ならともかく、本職ならこれは気になる罠w
2022/12/04(日) 14:21:10.47ID:/Vyu1Zq/0
>>447
内容証明郵便かと思ったら普通だった。すげぇ。
2022/12/04(日) 14:21:28.07ID:aJT+J0bx0
見た目だけだとAKB系とか坂道のほうがハロプロよりも可愛いというか美形が多い?
2022/12/04(日) 14:21:55.90ID:yFHG4dTLa
言うまでもなく、人口が激減していく過程においては社会も大きな変化を余儀なくされる。
それは、時に混乱を招くことであろう。

日本の喫緊の課題を改めて整理するなら4点に分けられる。
1つは、言うまでもなく出生数の減少だ。
2つ目は高齢者の激増。
3つ目は勤労世代(20~64歳)の激減に伴う社会の支え手の不足。
そして4つ目は、これらが互いに絡み合って起こる人口減少である。

まず認識すべきは、社会のあらゆる場面に影響をもたらす、これら4つの真の姿だ。

ところで私は、政府や政府関係機関の公表した各種データを長年、膨大に集め、丹念に分析を試みてきた。
本文で詳しく述べるが、そこから見える日本の未来図は衝撃的だ。

最近メディアを賑わせている「2025年問題」という言葉がある。
人口ボリュームの大きい団塊世代が75歳以上となる2025年頃には、大きな病気を患う人が増え、社会保障給付費が膨張するだけでなく、
医療機関や介護施設が足りなくなるのではないかと指摘されている。

だが、問題はそれにとどまらない。2021年頃には介護離職が増大、企業の人材不足も懸念され、
2025年を前にしてダブルケア(育児と介護を同時に行う)が大問題となる。

2040年頃に向けて死亡数が激増し、火葬場不足に陥ると予測され、
高齢者数がピークを迎える2042年頃には、無年金・低年金の貧しく身寄りのない高齢者が街に溢れかえり、生活保護受給者が激増して国家財政がパンクするのではと心配される。

少子化は警察官や自衛隊員、消防士といった「若い力」を必要とする仕事の人員確保にも容赦なく襲いかかる。
若い力が乏しくなり、国防や治安、防災機能が低下することは、即座に社会の破綻に直結する。
2022/12/04(日) 14:21:58.67ID:rIoEk9oT0
>>447
こういうのって内容証明で送って嫌がらせするもんじゃないの?
「ある省庁や監査機関に送りましたって。」
2022/12/04(日) 14:22:04.19ID:iQhH8j070
>>452
こういうケースで内容証明使う意味はないぞ
2022/12/04(日) 14:22:30.02ID:WH4IQkoz0
>>450
なんか言葉尻をあげつらって絡んでくるのもその人かねぇ?
自己顕示欲が抑えられないならコテをつけるべきニダ
2022/12/04(日) 14:22:50.10ID:iQhH8j070
>>455
そういうのをやりたかったら配達証明
2022/12/04(日) 14:22:55.39ID:OGeGcgJh0
16しかいいねがついてないのな
https://twitter.com/korealocalhotel/status/1043678392787206144
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
460-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa3a-E3Gg)
垢版 |
2022/12/04(日) 14:22:55.93ID:drk8E2L9a
>>451
した二人正面攻撃に弱そう
2022/12/04(日) 14:23:37.74ID:WH4IQkoz0
特定記録郵便かレターパックの青にしましょうね
2022/12/04(日) 14:23:56.40ID:yFHG4dTLa
2050年頃には国土の約2割が無居住化すると予測される。
さらに時代が進んで、スカスカになった日本列島の一角に、外国から大量の人々が移り住むことになれば、武力なしで実質的に領土が奪われるようなものだ。

人口減少にまつわる日々の変化というのは、極めてわずかである。
「昨日と今日の変化を指摘しろ」と言われても答えに窮する。
影響を感じにくいがゆえに人々を無関心にもする。
だが、これこそがこの問題の真の難しさなのだ。
ゆっくりとではあるが、真綿で首を絞められるように、確実に日本国民1人ひとりの暮らしが蝕まれてゆく──。

この事態を私は、「静かなる有事」と名付けた。
463-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa3a-E3Gg)
垢版 |
2022/12/04(日) 14:25:19.29ID:drk8E2L9a
>>457
巧妙に長く潜伏してる。 
匚報や五毛類と違う奴
2022/12/04(日) 14:25:54.59ID:X50ZVRim0
>>445
半島にはないよ
半島居住者は民族にかかわらずなかったはず
2022/12/04(日) 14:26:14.16ID:OGeGcgJh0
ワイはコテともめてないぞ。
2022/12/04(日) 14:26:17.48ID:yFHG4dTLa
私事だが、中学・高校生の討論会に招かれて話したときの女子中学生のこんな言葉が忘れられない。

「大人たちは何かを私たちに隠していると思っていた。
実際、いままで学校の先生から、本当のことを教えてもらっていなかった!」

若い世代になればなるほど、人口減少問題を「自分たちの問題」として捉え、強い関心を持っている。
本書は、できる限り“不都合な真実”も明らかにした。
読者にとって知りたくなかった未来を突き付けることになるかもしれない。
だが、敢えてそれに挑んだのは、この国の行く末を憂えるからである。

年配者の中には、「自分たちは“逃げ切り世代”だから関係ない」と決め込んで、人口減少や少子高齢問題に無関心な人も少なくない。
だが、これを読めば、誰もが決して逃げ切れないことに気付くはずだ。
467-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa3a-E3Gg)
垢版 |
2022/12/04(日) 14:27:32.17ID:drk8E2L9a
四国九州北海道は
自然公園にすればいいのだ(´・ω・`)
2022/12/04(日) 14:27:46.20ID:OGeGcgJh0
>>464
なるほど先祖は今のマスゴミや文化人や野党や巨大宗教団体みたいな馬鹿ではなかったようだ。
469名無し三等兵 (ワッチョイ 12a5-EBYC)
垢版 |
2022/12/04(日) 14:27:57.16ID:TgbTUMaS0
>>455
内容証明では資料の添付はできんぞ
2022/12/04(日) 14:30:10.63ID:OGeGcgJh0
社長のボヤキだが岸田政権は公共事業をあまり積極的で無いようで愚痴を言ってた。
来年失業者と倒産が大量に出るかもしれないな
471-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa3a-E3Gg)
垢版 |
2022/12/04(日) 14:30:11.88ID:drk8E2L9a
スタン・コリモア氏は「VARが消えてしまうことを望んでいる」

 サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)はグループリーグ(GL)が終了し、3日(日本時間4日)から決勝トーナメントが始まった。そんな中、GLでさまざまなVAR判定が議論を呼んだことを受け、VAR擁護派だった元イングランド代表FWスタン・コリモア氏は心変わり。「彼はVARが消えてしまうことを望んでいる」と英紙が報じた。同氏は“三笘の1ミリ”と言われた日本―スペイン戦の判定ついても「道徳的に間違いだ」などと主張しているという。

英紙「ミラー」はGLのポーランド戦でアルゼンチンFWリオネル・メッシがVARの結果PKを与えられたこと、その24時間後には日本のVAR騒動があったことに言及。その上で「ミラー・スポーツ」でコラムニストを務めている元イングランド代表FWコリモア氏について「導入当時はVARの大の擁護者だった。しかし、彼は今完全に心を変え、VARが消えてしまうことを望んでいる」との立場を伝え、同氏の主張を紹介した。

 それによると、コリモア氏は「W杯には世界最高の審判が出ているべきだ。トーナメントの終盤では特に。ここ数日を見ていると、GLが終わった時点でVARを見捨てるべきだったという説得力のある主張がある」と決勝トーナメント(T)からVARを廃止すべきとの立場だという。

 例に挙げたのが、GLのアルゼンチン―ポーランド戦。「この試合で起こったことは本当に酷い判定だった。実のところ、メッシにPKを与えたダニー・マッケリーの決断は私が見た中で最悪のVARの判定だった」などと断じた。この試合では、ポーランドのGKシュチェスニーがクロスに飛び出した際、パンチングしようとした左手がヘディングしたメッシの顔に触れるように接触。VAR判定によりPKとなった。

 さらに、日本―スペイン戦についても言及。田中碧の決勝点は三笘薫が折り返した際にゴールラインが出ていたかどうかがVARで検証された。コリモア氏は「1ミリメートル以外は白線を越えているのに、それでも入っているとする状況に陥っているなんて信じられない。イングランド人からすればドイツが敗退したのは素晴らしいことだが、あのボールが入っていたとされたことは道徳的に間違っており、常識に欠けているように思える」と主張した。
2022/12/04(日) 14:30:11.94ID:rIoEk9oT0
>>463
溶け込む技とか、異分子を見つける。ってのもテクニックですよ。
バトルですがフィールドを楽しみましょう。
473-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa3a-E3Gg)
垢版 |
2022/12/04(日) 14:30:25.80ID:drk8E2L9a
>>471 続き
「交通監視員がやって来て、『あなたのタイヤが0.00001ミリ線を越えていたので80ポンドの罰金を科します』と言うのと同じだ。それがどんな気持ちかみんな分かるだろう」とたとえ話で力説。「もしイングランドがあのような形で敗退していたら、私は本当に怒っていただろう。そして、あの2つの判定で再びVARがどんなものかが分かった。決められたことしかできない馬鹿げたものだ」と精密で厳格すぎる運用に疑問を投げかけていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1113875d51725e39f75c63aeb6d68a623abd3c24

★1 2022/12/04(日) 09:06:06.16
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670123483/
2022/12/04(日) 14:30:33.75ID:yFHG4dTLa
人口減少に涙、日本のある地方の少女
12/4(日) 11:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f09c039a93d6a62bab905779c44b076bf1562ba4

11月17日、埼玉県秩父市にある小鹿野町の会館。
和傘を差した小鹿野中学校の生徒たちが舞台の上で歌舞伎公演のけいこ中だった。

歌舞伎は歌舞伎俳優たちがやるものだと思っていたが、
小鹿野町は江戸時代から一般の人々が自ら上演し、楽しむ文化があることで有名だ。
人口1万人の町で歌舞伎公演に参加した経験者だけで1000人を超える。

1時間のけいこを終えたコバヤシコトミさんは
「中学校で歌舞伎を上演するのは日本で私たちだけ」と言った。

歌舞伎の話を熱心にする女子中学生に
「毎年人口が減少しているけど、小鹿野中学校も生徒がいなくなって、歌舞伎が消えたらどうする?」と聞いた。

予期せぬ質問だったのか、目をパチクリさせていたが、しばらく考えて
「なくならないと思います」と答えた。
その大きな目に涙がいっぱいたまっていた。

小鹿野中学校は7年前に4つの中学校が統廃合してできた学校だ。
吉岡章校長は「全校生徒は298人だが、10年後には3分の1に当たる100人以下に減る」と語った。

https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2022/12/02/2022120280098_0.jpg
▲雑草が伸び放題となっている東京都内の空き地
2022/12/04(日) 14:30:57.11ID:WH4IQkoz0
内容証明を軽々しく送ったら逆手に取られて厄介なことになるからやめとけな
476-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa3a-E3Gg)
垢版 |
2022/12/04(日) 14:31:58.42ID:drk8E2L9a
varに悪態ついてるやつと、coなんとかさんがなんか被る😃
2022/12/04(日) 14:33:07.05ID:/Vyu1Zq/0
>>475
そうなんだ。扱い難しいねんな。
2022/12/04(日) 14:33:42.02ID:E4iaWg+Q0
>>471
>あのボールが入っていたとされたことは道徳的に間違っており、常識に欠けているように思える

ひ:「それってあなたの感想ですよね?」

てか、ルール上「ボールが完全にラインの外側にでていない限りインプレー」となってるんだから、
それに従うしかあるめぇ。
道徳の問題じゃなくて、ルールを守る意思があるかどうかの問題だ。
2022/12/04(日) 14:33:47.96ID:/Vyu1Zq/0
>>470
Z寄りだからな、ケチなんだろう。
2022/12/04(日) 14:34:32.57ID:WH4IQkoz0
>>471
ドイツが敗退したことは喜ばしいってわざわざ言うのは道徳的にどうなんだよwww
2022/12/04(日) 14:34:59.38ID:OGeGcgJh0
>>479
ケチというか考え方が根本的に間違えてる。
2022/12/04(日) 14:35:11.18ID:wG4/9Rbkd
>>473
あれが自国のゴールなら絶対そんなこと言わんくせには
1mm 残ってましたが怪しいので無効ですって言われればどう答えるんだろう
2022/12/04(日) 14:35:50.36ID:E4iaWg+Q0
ブリカス人として、ジャガイモをあざ笑うのは遺伝子レベルで刷り込まれたマナー
2022/12/04(日) 14:36:35.71ID:DDrqyzZm0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670045655/967

核兵器を搭載出来ない米軍の戦術機ってあったっけ?
制空番長のF-15ですら積めるやろ。

あ、F-14のABが積めない気がする。
2022/12/04(日) 14:36:53.12ID:/Vyu1Zq/0
EUなんて最初から無理やったんや…
2022/12/04(日) 14:37:01.39ID:OGeGcgJh0
黄色人種の国がアングロサクソンのドイツに勝ったのが癪に障るんだろう
VAR反対理由なんかそんなもんだわ。
2022/12/04(日) 14:37:09.43ID:tEl2hhtm0
>>478
素直に「アジアの田舎もんにヨーロピパが負けたのが悔しい、許せない」って言った方が潔いよね。
2022/12/04(日) 14:37:48.40ID:FUREVBuM0
>>360
自分もはじめて「潤滑油」とかかれてたローリーがバス営業所に入って
いったのにびっくりしました。

ドラム缶でエンジンオイル買うと安いよ〜と車検先に言われたことあるけど
うち銭湯や採石場じゃないし…
2022/12/04(日) 14:37:49.10ID:WH4IQkoz0
>>483
なるほど、ブリカスのポリコレなのか
むしろ嘲笑わなかったら叩かれるまである?(無い
2022/12/04(日) 14:39:44.44ID:tEl2hhtm0
>>488
ほらロータリーエンジンだったりポルシェだったり、古のプジョーエンジンだったら、1ヶ月に1回はオイル補充しないとダメじゃないですか____
そういうことですよ(ぐるぐる
2022/12/04(日) 14:39:50.76ID:OGeGcgJh0
>>487
「道徳的」なんていう単語を使うから変に勘繰られてしまう。
共産党が日本が勝って「残念」という単語を入れて考えがばれてしまって炎上したのに近い
2022/12/04(日) 14:40:51.12ID:rIoEk9oT0
>>473
世界80億人のうちの何分の1かがみてたり、費用が30兆円かかってたりで、
注目度やかけたお金で必要な精度は変わるのだ。
2022/12/04(日) 14:41:12.44ID:YwQqTr+U0
>>468
属地性だから内地(日本)在住だと朝鮮人も参政権あったぞ
2022/12/04(日) 14:41:55.59ID:DDrqyzZm0
>>16
ああ、当初予定では一人水上に佇む時雨の背中でエンディングだったけど、誰もそんなの望んでないから
史実準拠からゲーム準拠に作り直してる最中っと。
2022/12/04(日) 14:42:57.74ID:ubzB9Q290
カタールテレビの解説者、W杯敗退のドイツを嘲笑 口塞ぐポーズまねる
ttps://www.cnn.co.jp/showbiz/35196913.html
ムバラク氏はアルカス・スポーツ・チャンネルで、「神に感謝しよう。すべてのアラブ諸国とイスラム教国は
日本の決勝トーナメント進出を祈っているが、最も重要なのはドイツの敗退だ」と述べていた。
カタール人の司会者は11月27日の試合でドイツがスペインと引き分けた後、ドイツの抗議に「ショック」を受けたと説明。
「我々があなた方の慣習や伝統、文化を尊重するのと同じように、あなた方(ドイツ人)も我々の慣習や
伝統、文化、宗教を尊重しなくてはならない」「我々がドイツや他の場所に行く時はルールや法律を尊重し、
現地の社会で重視されるすべての事柄に敬意を払う」と述べた。

一方お祭り騒ぎにクソを投げつけられたカタールは腹黒仕草を真似した。
今回は共産党みたく発狂者を見て楽しむだけでも面白い。
496-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa3a-E3Gg)
垢版 |
2022/12/04(日) 14:44:44.11ID:wn60e553a
文句はルールに言うべきちゃうけと思た(´・ω・`)
2022/12/04(日) 14:44:46.39ID:E4iaWg+Q0
立民「反撃能力」容認を検討、維新・国民民主に続く
安保提言へ、責任政党へ現実路線
2022年12月2日 2:00 [有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO66471460R01C22A2PD0000/
https://i.imgur.com/5P8U1s3.png
(抜粋)
共産党は反撃能力は違憲と訴え、防衛費増額も中止を求める。
小池晃書記局長は「軍事優先の国家づくりをめざすものだ」と批判する。

各党が示す安保政策は野党が政権交代可能な政党になりうるかの試金石となる。
-----

ぶれない!共産党!
防衛費増やそうとしたら「軍事優先の国家づくりだー!」と言うくせに、
急激に軍事費を増やしている中国様にはダンマリなんですかい?
2022/12/04(日) 14:45:22.87ID:OGeGcgJh0
>>494
やっぱりな。
一話でふるさとを歌いだして悲しすぎてあまりに見るに忍びなくて切った。
一歩間違えれば戦争の悲惨さばかりクローズアップした反戦映画のセオリーそのものだぞっと
誰がそんなのを望むのかと
2022/12/04(日) 14:46:44.38ID:g2kf4dJhd
機械判定の流れが進んでサッカーから演技力が不要とされてしまう未来を危惧してるのかもしれない
2022/12/04(日) 14:46:53.16ID:WH4IQkoz0
あれ、山城轟沈も無かったことにするんけ?
2022/12/04(日) 14:47:11.62ID:X50ZVRim0
>>473
「あなたのタイヤが0.00001ミリですが線を越えていなかったので罰金は科さないことになりました」なら受け入れるくせに・・・w
2022/12/04(日) 14:48:02.28ID:wATo6VaE0
>>19
リスト作りをやることリストに書こうか
>>1乙ぱい
2022/12/04(日) 14:49:38.82ID:ad6ARI8ua
>>497
我が党の泉は、これ以上アカに取り込まれると自分らの立場が危ういと考えて離れようとしたのかな
2022/12/04(日) 14:49:43.75ID:ubzB9Q290
>>497
ええ?我が党まで裏切ったら学生運動なんかに人生捧げちゃった
おバカちゃん達は国葬に続いて現実に殴り倒されて発狂してそう。
505名無し三等兵 (ワッチョイ 328c-zztX)
垢版 |
2022/12/04(日) 14:49:44.91ID:WioDm4KK0
遅ればせながらすずめ見てきたけど面白かったで。
ハイファンタジーっぽさはこれまでで一番かな。
3.11に起点があるので重たいがそれを越えるための映画って感じ。席はほぼ満席だった。
2022/12/04(日) 14:50:31.76ID:ad6ARI8ua
>>500
ゲーム準拠なら全員生存のままでボスを叩きのめしてクリアなので...
2022/12/04(日) 14:50:39.59ID:WH4IQkoz0
>>505
強烈に良かったな
大満足だったニダ
2022/12/04(日) 14:51:29.84ID:Pk9vgKRW0
>>387
世の中「生首オナホ」って概念があるとか。当然二次元onlyだけど。
首を刎ねて口と喉の2wayで使えるオナホとか。
残った胴体の方も3穴(膣、尻、喉)使えるオナホに。
2022/12/04(日) 14:51:57.02ID:OGeGcgJh0
筋トレ行くかジム代がもったいない
2022/12/04(日) 14:52:44.01ID:S3axOfI5a
>>410
みんな生えてて、みんないい
511-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa3a-E3Gg)
垢版 |
2022/12/04(日) 14:53:22.28ID:4Bp5oF5ga
https://youtu.be/B4WrALEK5dE
2022/12/04(日) 14:53:50.38ID:WH4IQkoz0
>>506
敵の侵攻部隊本体を叩きに行ったはずの他の艦隊が集結してくるって展開が原作知らないと納得感がないニダ
1944年に拘って既に沈んだ艦も出していないのに…

後あれ、かつての戦艦の御霊を宿してるのが艦娘ってことは部隊は第二次大戦の後なんだから世界観はもう少し現代寄りでも良いはずよね…
2022/12/04(日) 14:55:47.85ID:WH4IQkoz0
そうすると心霊現象的な化け物である深海棲艦を倒す技として霊的な武装を纏った艦娘が立ち向かうのは良いのだが、
補助艦艇等はストパンのように出てきても良いはず…それこそ原作台無しだから無理か…
2022/12/04(日) 14:56:08.84ID:DDrqyzZm0
>>84
シュートレンジが入っているならぜひとも欲しいところだが・・・

うちの環境だと再生が始まらんけどこれ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm3422492
2022/12/04(日) 14:56:53.73ID:k7YZnwdS0
>>84
ジェノサイド1は難しすぎて投げた
2は普通にクリアできて嬉しかった思い出
2022/12/04(日) 14:57:53.77ID:oreNJBzxd
名前が泣いているぞ
https://i.imgur.com/b9z9D1h.png
2022/12/04(日) 14:58:22.01ID:DDrqyzZm0
>>81
ただの下着の姉ちゃんにしか見えん。

>>95
良く仕出かした!

ところでこれ撮影地日本では?
2022/12/04(日) 14:58:23.62ID:dBsuDYAZa
>>512
そう言われても...
2022/12/04(日) 14:58:49.36ID:n6gniQznM
>>176
基本的にアメリカ艦は艦種問わずデカイのだ。
2022/12/04(日) 14:59:01.86ID:bQjTCzDR0
いみど
なんう
くなせ

 る
2022/12/04(日) 15:00:23.07ID:WH4IQkoz0
>>518
何も史実のレイテのように壊滅しろとは言わんが…

戦闘シーンはそこそこ気合い入ってて良かったんだけどなぁ
2022/12/04(日) 15:01:14.89ID:DDrqyzZm0
>>103
本気で人道に対する罪とか戦争を始めた罪とか言い出すなら中国や欧州に支援してたアメはどうなるんだとか、
少なくともルメイは吊るさんと筋が通らんよねとか。
2022/12/04(日) 15:02:19.20ID:B1UTl2INa
>>430
右派大陸派も根切りゾ
2022/12/04(日) 15:03:36.11ID:ubzB9Q290
>>523
同意だが、先日刺された教授や一水会みたく
パヨク隠せてない右派は果たして右派と呼んでよいのか。
2022/12/04(日) 15:04:46.69ID:DDrqyzZm0
>>129
ペンシルロケットから始めた本邦と違って、現物(ナイキ)が目の前に転がっていたし、その後も技術を
貰えたり買えたりしたからなかなかね。 それでも一応内製できるとこまできてるから先人の知恵が
あれば試行錯誤は減らせるって事で。
2022/12/04(日) 15:05:31.41ID:dBsuDYAZa
>>521
みかんちゃんみたく、ゲーム未プレイ+史実を知ってるという人がそういう感想になるのは解るんですけどね
2022/12/04(日) 15:05:49.03ID:hbrx3t7Hd
https://twitter.com/BARKAKERU/status/1599274749020237824?t=6UByVRKUpzFTooRLjMY88g&s=19


知ってる漫画家のツイートが流れてきたけど民主党の反応を以て世の危機感を察するのは斬新だぬ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/04(日) 15:05:56.52ID:DDrqyzZm0
>>140
若いのだってアイコンとしての金髪碧眼は好きやろ。
2022/12/04(日) 15:07:47.21ID:dBsuDYAZa
>>527
我が党がそういう情報を漏らさないと思っているこの方は甘い
例え特定秘密であっても自分だけは罪にならないと根拠無しに思い込んでやらかすのが我が党員ぞ
2022/12/04(日) 15:07:59.48ID:DDrqyzZm0
>>148
阿呆じゃ無かったら到底改定できないような非武装憲法押し付けて5年も経たないうちに再軍備させようとは思わんのだ。
アメ公って先を見る目、歴史を見る目が無さ過ぎやねん。
2022/12/04(日) 15:08:20.78ID:x/i53ztn0
>>101
腰やって他に何もできないからとりあえずアナルでも弄るかの精神では?
2022/12/04(日) 15:08:36.71ID:WH4IQkoz0
>>526
あれなら作戦計画は当初より進路掃討及び敵本隊の誘引だし、バケモノ相手に作戦の秘匿なんていらんのだから二号計画なんて展開がおかいしいのじゃ!
よってもうみないw
2022/12/04(日) 15:09:44.17ID:DDrqyzZm0
>>157
アメリカ宇宙開発の表の歴史に名前が一言も出ないのは笑えるところ>フォンブラウン
2022/12/04(日) 15:09:47.18ID:/Vyu1Zq/0
>>500
明確に沈んだ絵はなかった気がする。
いや、どっちかはわからんけど。次の話が山城の昔話から始まったら轟沈。
2022/12/04(日) 15:12:10.65ID:5E0M4RA3M
>>522
だから勲章をくれてやったのだ
民間人を虐殺したことについて永遠に胸を張り続けろ
2022/12/04(日) 15:13:13.20ID:WH4IQkoz0
多勢に無勢過ぎたからフィリピン方面は放棄が決定して二号計画に切り替えてスリガオ方面の敵だけ叩くことにしたのなら許そう
2022/12/04(日) 15:13:20.91ID:VGy+YY2id
>>527
だいぶ拗らせてる人がこんな反応するなんてよほどヤバいんだな…って
2022/12/04(日) 15:13:30.80ID:/Vyu1Zq/0
>>527
恫喝されたんじゃね?w

アカどももコラボネタチラつかせたらかなりだまりそうな気もする。
2022/12/04(日) 15:14:57.21ID:DDrqyzZm0
>>223
潰して少数民族基準で分割して、少数民族を支配階級にした新しい国家群に再編した方がましなような。
2022/12/04(日) 15:15:45.22ID:DDrqyzZm0
>>226
国内に資源が少ないから本気で省エネに取り組まざるを得ない本邦とはそもそも動機が違うんだなあ。
2022/12/04(日) 15:15:48.29ID:NCugvV460
>>533
出てるよ NASAのフォンブラウン紹介のページ
https://www.nasa.gov/centers/marshall/history/vonbraun/bio.html

ナチス党員であったこともNASAのロケット開発者だったことも月面着陸の立役者だったこともきちんと載ってる
2022/12/04(日) 15:18:47.53ID:DDrqyzZm0
>>268
衝撃加えたら一瞬で爆発炎上しそう。
2022/12/04(日) 15:18:58.05ID:/Slz6t0X0
納屋の前に野良ニンニクがおるな…
葉にんにくとして食ってしまうか
2022/12/04(日) 15:19:05.59ID:4ar8wFj/0
ジュードー → スキージャンプ → サッカー

/John___Bull/status/1599218750003515392
南米のマリーシアを封じるためにVARを導入した結果アジア勢が躍進して、
実は自分たちは今まで守られていた側に気づいて、今度は一転してVAR廃止を主張し出すという、
清々しいまでの欧州の典型的な様式美の姿がこちらです。
2022/12/04(日) 15:19:57.39ID:aJT+J0bx0
>>530
パワーだけで勝ってる国だな…
>>531
ちょっと納得いくのが悔しい
2022/12/04(日) 15:21:26.97ID:DDrqyzZm0
>>296
国の外に一方的に搾取できる国/集団を持っていない限り、経済成長を一切やめますって宣言だよね。
北や経済封鎖されそうな中国ロシアじゃあるまいしさあ。
2022/12/04(日) 15:22:47.53ID:seVW/dMC0
>>439
「はずである」、「確認する予定である」
都の責任にならない方法必死で考えてるかな
2022/12/04(日) 15:22:50.88ID:aJT+J0bx0
>>543
もしかして:スイセン
2022/12/04(日) 15:22:54.10ID:DDrqyzZm0
>>311
死体はしゃべるなってマフィアがよく言ってる気がする。
2022/12/04(日) 15:24:36.60ID:aJT+J0bx0
>>545
ちょっと待って!>>ジュードー
2022/12/04(日) 15:25:20.23ID:WH4IQkoz0
>>549
それ日本人が翻訳したり書いたりしているセリフではないのん?(外国語無知だから単なる疑問として
2022/12/04(日) 15:25:31.09ID:/Vyu1Zq/0
>>439
問題がないと思ってる時点で問題だよ!!
2022/12/04(日) 15:25:40.85ID:DDrqyzZm0
>>338
締日を理解してないのかよ・・・
末締めなら遅くとも25日にはいったん〆ておくべきやろうに。
2022/12/04(日) 15:25:51.26ID:NCugvV460
>>533
あと2023年に予定されてる米国宇宙航行学会のフォンブラウン記念シンポジウム
https://astronautical.org/events/vonbraun/
2022/12/04(日) 15:26:47.99ID:iRxM0nt70
>>511
ときメモ1の登場人物って1978~1980年度生まれなんだよなぁ…
(機種によって作中時間が異なるため。PCE版が1978年度)
現実を反映させると黄昏流星群の世界だよね‥
2022/12/04(日) 15:27:06.42ID:D+299ZsKa
>>366
教えていただき、ありがとうです。

>>391
ガクブル、右手に赤ペン、
左手に電卓を携えて、、

>>441
やめてさしあげて、
2022/12/04(日) 15:27:33.70ID:S3axOfI5a
>>549
「おかしいな、漁礁がしゃべってる」なら聞いた事があるわね
2022/12/04(日) 15:28:55.77ID:DDrqyzZm0
>>371
相手が上手いと延々避けられてこっちのEが尽きるけどね。 二回アタックして駄目ならそのまま高度とをって遁走が正解。
2022/12/04(日) 15:28:59.42ID:RnWZTnagd
>>480
ブリテン仕草としては満点かと。
2022/12/04(日) 15:29:15.22ID:MGFjiEFD0
Colaboは代表が「ごめんなさい、私が間違ってました。ちゃんとやりなおします」って頭下げて、
弁護団が「管理が行き届いていないところがあるので、確認して直させる。疑惑がないことを証明する」っていっておけばよかったのに。
左翼というか自称正義の特有の手続きの雑さで、一般大衆全員を敵に回す展開を引き起こすし。

いくら議員がかんでるからいっても、これをみて切れる団体は多いからね。
インボイスの処理がめんどくさいで陳情しているフリーランスがこれを見てどう思うかよ。
創作などで揶揄されて記憶に残りたいかということよ。
2022/12/04(日) 15:30:14.71ID:1J21b+UW0
>>537
いやあ、普通に考えて、非武装論者が砦にしてきた9条バリア、明白に効果がないってことが理解されたわけで
じゃ、何をよすがに軍事的侵攻を抑止するん?と言われたときに

プー帝の尻を舐めます、子供は差し出します、占領地区では略奪にレイプに虐殺フルコースでやられ放題
やられちゃいます!なんならお墓の用地を先に確保しときますって言えるかどうか

いや、キンペーはマシなはずだ!って言われて、
先般の全人代の映像が流れて、さあ、誰が彼の正気を保証してくれるのかね、となって

いや、首領様はもっと慈悲深い!と思いたいところで、バンバンミサイル撃ち始めて

韓国ちゃんは今までの経緯かなぐり捨てて、日章旗に敬礼するマネしてまで合同演習に合流してて


この状況下、軍靴の音、って言い続けるのって、かなり不味くない?
2022/12/04(日) 15:30:53.50ID:DDrqyzZm0
>>389
ちょっと引きずり回したら燃料切れで落ちてくれるで。
ゲームでそこまで再現してるのはほぼないけどね。
2022/12/04(日) 15:31:00.93ID:5E0M4RA3M
>>547
当のcolaboはガバガバ会計を「都がこれでいいって言ったんだもん!!」とほざきましたがね
後で都に言われたのかその部分消したけどwww
2022/12/04(日) 15:31:02.32ID:FUREVBuM0
ロータリーってそんなにオイル減るんだ…
ちな安いといわれたドラム缶は青色に白地で「マニア車純正オイル」とかかれてて
お一つ1万円以下だそうです。1L50円。
2022/12/04(日) 15:31:03.87ID:WH4IQkoz0
>>559
いかにもなブリカス…

そして自国が同じように1mmの判定で勝ったら何も言わないニダ
2022/12/04(日) 15:31:57.72ID:WH4IQkoz0
>>561
良き市民として暮らすしかないって戯言も通じなくなったしな
暮らすどころじゃなくなるって中露が証明したから…
2022/12/04(日) 15:32:22.62ID:/Vyu1Zq/0
>>559
ブリカスに道徳を説かれるとは思ってなかったぜwww

とか煽ればいい感じかしら…?
2022/12/04(日) 15:32:37.72ID:1J21b+UW0
>>558
グリフォンスピット相手だとそれでも逃げ切れないような

よくご先祖様たちは1式戦で互角にやりあったもんだ
2022/12/04(日) 15:34:10.30ID:DDrqyzZm0
>>439
行政訴訟起こされたらまず勝てねえなこりゃ。
2022/12/04(日) 15:35:51.73ID:5E0M4RA3M
>>560
余りに酷すぎて悪意アリアリ、頭下げようが手引いてた議員は失職、都職員は懲戒免職者複数出る案件だったからな
オールオアナッシングの恫喝一本勝負しか手はなかったのだ
2022/12/04(日) 15:36:38.01ID:iRxM0nt70
今日のジョニ黒2,088円(税抜・都内OKストアの価格)
>>569
紅(アカ)に染まったこの都政は美濃部の遺産ですかねぇ…
2022/12/04(日) 15:37:10.93ID:1J21b+UW0
>>564
構造上オイルシールが難しいんで、燃料と一緒に燃えるんよ

ちなみにマニア社純正オイル、アレはモノは良いよ、必要にして充分
というか、アフターパーツ市場のオイルは必要以上に高性能な感じ
2022/12/04(日) 15:37:32.67ID:n6gniQznM
>>389
燃料切れまで逃げる
2022/12/04(日) 15:38:31.95ID:MGFjiEFD0
一般社団法人の監督省庁ないっていわれても、普通の企業だった監督省庁ないだろ
本質そこじゃなくね
それを言い訳にやるべきことをやらなかった東京都(ほかの自治体も多いと思うが)ができるように公務員などを増やすしかあるまい
確実に都知事に飛び火するから、しらんぞこれ

これで税務署とおりこして警察も動いたらしらんが……
2022/12/04(日) 15:41:53.36ID:1J21b+UW0
>>439
本音はさ

これから監査に行くけど、それまでに必要なモノ、全部揃えとくんだ!

と言いたいわけだな
2022/12/04(日) 15:42:07.05ID:DDrqyzZm0
>>498
出来上がってる10話くらいまでの素材を切った貼ったして再構成してるんやろね。
富野が得意な奴や。
2022/12/04(日) 15:42:17.07ID:X50ZVRim0
しわすみ
@s_w_s_m
仁藤も最強弁護団も、別件でも良いから「暇空がColaboに敗訴!」って形を作れれば、無知な暇人は「会計疑惑は嘘だったんだな」と誤解するから、
会計疑惑を幕引き出来る…ってロジックで動いてるから、マジで会計のこと興味も関心もなさそうだからな…。


なるほどそれか(うまくいくのか?)
2022/12/04(日) 15:42:51.56ID:MJI18YzM0
前日すわさわ 遅刻すんません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670045655/107

(前年すわさわ+14) 952倍

直近7日平均11727(-35)/前週7日平均10021(+587)
週推移-120.0%-120.7%-120.7%-118.1%-136.9%-124.7%

本日の死亡発表は16名(70歳以上15名)
昨年同日は1名

重症化★死易い都内311万人の65歳以上
*721 *261 1206 1012 *868 *875 *953
*782 *309 1385 1435 *360 1317 1509
1031 *351 1483 1364 1238 1212 1324

疫病に不潔な都内158万人の20歳台ェ…
1182 *746 1765 1719 1862 1472 1554
1286 *793 1971 1988 1049 2184 2253
1731 1041 2429 2561 2272 2122
2234

昨日は痴呆気味の家族(84)が勘気を起して
プチ家出(しばらくして帰宅)して心が荒れた。
そして今日も飛び出した___
2022/12/04(日) 15:43:11.43ID:aJT+J0bx0
コラボの件、擁護が出来ねえってのが一番問題というかなんというか。
元々する気もないけど、一片の理も無いんだなこの連中ってのが見えてその困る。
2022/12/04(日) 15:43:33.58ID:3DMelztf0
白人って言っても白人同士だと容姿の違いがわかるらしい。ウクライナ人はロシア人を「しゃくれ」と影口言ってるらしい。シャクレ多いらしいロシア人特に女。
2022/12/04(日) 15:43:52.43ID:X50ZVRim0
しわすみ
@s_w_s_m
常態的に不適切な会計処理をする団体は血税を投じるに値しないと言うのは全く同意だが、
個人的にはそれ以上に、逆らえない立場の保護少女を辺野古反対運動に動員して”女の盾”に利用していたColaboの活動実態こそ問題視されて欲しいと思ってる。


えっなにそれは・・・?
2022/12/04(日) 15:44:02.02ID:4ar8wFj/0
オレもこのパターンの気がしてきた

黒幕「各方面に話を通しておいた。後はうまくやれよ。」
仁藤「はい、すべてお任せを。(BSってなんだろう?領収書って原本いるの?)」

/chronekotei/status/1599030837239947264
要するにコラボって、法人の仕組みに詳しい人間が入れ知恵してガバでも美味しいシステムで立ち上げたけど、
経営者がマジでガバガバで物事を手前味噌にしか受け取れない人間なので、
都のほうはもっとうまくやるだろうと思って「適当でいい」って言ったのをガチでテケトーに処理して大問題…ってコト?
2022/12/04(日) 15:44:28.38ID:WH4IQkoz0
>>576
最初から末期戦つくらせなきゃ良いのに…
2022/12/04(日) 15:45:59.00ID:5E0M4RA3M
>>574
監督官庁があろうが無かろうが、まともな監査もせずに公金垂れ流してたら地方自治法違反であって都の責任は免れられないよね
2022/12/04(日) 15:47:05.76ID:seVW/dMC0
自民党辺りは一般市民(どんな奴いるかわからない)敵に回す怖さ知ってる感じあるけど
左系の奴ら一般市民舐めてるからなー
2022/12/04(日) 15:48:12.67ID:rIoEk9oT0
>>577
いわゆる陰謀論ロジックですな。
頭のおかしい人は公開請求とかしないw
2022/12/04(日) 15:48:33.04ID:a7yWrMU20
>>583
ガンパレ「」
ファフナー「」
マヴラヴ「」
2022/12/04(日) 15:48:55.21ID:DDrqyzZm0
>>537
ロシアの侵攻対象が宇と北海道のどっちかだったって確度の高い証拠を見せられtんじゃないか?
あるいは本来あり得た露中同時侵攻(台湾侵略の支作戦として南西諸島方面への攻撃)の詳細とか。
2022/12/04(日) 15:49:57.24ID:rIoEk9oT0
技術と同じで負債返済のロジックもあるからねえ。
「前任者と同じで問題なくやってたのに、どうして俺の首が飛ばされるんですか?という。」
2022/12/04(日) 15:50:21.40ID:aJT+J0bx0
>>588
党内の(ロシア・中国への)協力者のリストとか?
2022/12/04(日) 15:50:24.34ID:3DMelztf0
スピットファイヤーが性能の割に評価があれなのは航続力が無いから燃料を気にしてエンジンぶん回して本来の性能出せないとかそもそも敵と会敵する戦場まで飛んでいけないとかそういう理由。
2022/12/04(日) 15:50:57.04ID:D+299ZsKa
>>583
夢オチであってくれと。
反戦映画でもいいんだが、
それで商売になるんかと。

>>579
あいつらは普段の批判の仕方からして、
てめえらの身辺はきれいにしてんのか? 
と思ったら、想像以上にゴミ屋敷だった、、

>>575
そういうお約束なんですが、
日本共産党と深いつながりのある仁藤に、そんな頭があるのかと、、
2022/12/04(日) 15:51:52.43ID:FUREVBuM0
>>572
ありがとう。ちなダイハツ車なのにそれを入れてもらってます。
さすがに今はもっと高いと思いますが。
ロータリーはオイル食いなんですね
594-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa3a-E3Gg)
垢版 |
2022/12/04(日) 15:53:17.06ID:jxYTMyMla
押上ナウ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/bvi2cou.jpg
https://i.imgur.com/vRGtImi.jpg
2022/12/04(日) 15:53:53.76ID:3DMelztf0
「実はアニメ由来」だった日常の言葉たち 「知らずに使ってた!」●「黒歴史」はガンダム由来
https://news.yahoo.co.jp/articles/718d2bc864b26d1b8537d46cc78ba719a6055878
2022/12/04(日) 15:54:54.69ID:xKqpw2vQd
>>548
匂い確認済みだ
2022/12/04(日) 15:55:06.39ID:seVW/dMC0
>>572
ディーラーで追加料金払うと入れられるTOM’Sオイル
試しに入れてみたけど素人でも違い分かったな
2022/12/04(日) 15:55:06.75ID:DDrqyzZm0
>>541
21世紀に入ってからの話やろ。
少なくともライトスタッフやってる頃には全くの無名やったぞ。 

ライト軍オタでV2ミサイルの事は知ってたけど、Zガンダムのフォンブラウン市はてっきり近代ロケットの
始祖としての名声から命名されたと思ってたくらい。
まさかサターンロケット打ち上げ時まで現役とは思わんかった。
2022/12/04(日) 15:55:35.86ID:wG4/9Rbkd
>>528
12歳以下なら
600-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa3a-E3Gg)
垢版 |
2022/12/04(日) 15:55:38.49ID:jxYTMyMla
>>527
ノブタさん辺りは、自民から情報いってるんじゃないだろうか?
2022/12/04(日) 15:55:43.87ID:yFHG4dTLa
小日本主義
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%B8%BB%E7%BE%A9

小日本主義(しょうにほんしゅぎ)は、1910年代から1920年代の日本で経済雑誌『東洋経済新報』に拠る三浦銕太郎・石橋湛山らが主張した外交思想。
当時の国策の主流であった「大日本主義」を批判するものとして提唱され、政治的・経済的自由主義と結びついていた点に特徴がある。
満韓放棄論とも言い、また、より範囲を限定して満州放棄論とも呼ばれる。


『東洋経済新報』は、日露戦争後の「三悪法反対運動」(1906年 - 1908年)以降、軍拡財政への反対を主張するようになり、
第3代主幹(1907年 - 1912年)の植松考昭のもと、普通選挙の実施と労働者の権利保障を唱道した。

植松の急死後、主幹に就任した三浦銕太郎のもとで『新報』は、辛亥革命で動揺する中国への内政非干渉を主張した。
また同時期の大正政変では、軍拡路線の元凶である「帝国主義」的国策を否定し、1913年に掲載された論説「大日本主義乎小日本主義乎」では、
軍国主義・専制主義・国家主義からなる「大日本主義」に対し
産業主義・自由主義・個人主義を3つの柱とする「小日本主義」が提唱された。
2022/12/04(日) 15:57:06.53ID:MGFjiEFD0
>>592
今までだったら共産党のその手に詳しいやつ参謀とかにを突っ込んでやらせてたんだが
制御できないわがまま・ずさん娘を押し込めておけよ、いやまじで
共産党のほかのまじめな必要悪な貧困ビジネスにも影響出るだろww
2022/12/04(日) 15:58:32.46ID:DDrqyzZm0
>>568
だから低空で延々避けて相手のEが切れるのを待つのよ。
低いレベルでEが同じなら軽い分加速力は上なので勝機が見えてくる。
2022/12/04(日) 15:58:58.11ID:3DMelztf0
白人だって先進国と田舎の国だと擦れ方とか違う気がする。米英独仏の白人は義理の妹みたいに進撃の巨人であんなに衝撃を受けて価値観がガラッと換わってしまったりうちの嫁みたいに削られ続けたりはしない気がする。
2022/12/04(日) 15:59:52.69ID:yFHG4dTLa
正面兵器ばっかり買って後方関係はおざなりだったのを改めるのかな?


自衛隊弾薬庫、130棟整備へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/076240cf840fd5ad89678db3c662099742d821b9

政府は、自衛隊の継戦能力を強化するため、2035年までに全国で新たに約130棟の弾薬庫を整備する方向で調整に入った。

従来の弾薬に加え、自衛目的で敵のミサイル発射拠点などを破壊する「反撃能力」の要となる長射程の「スタンド・オフ・ミサイル」の保管を主に想定する。
沖縄県にある在日米軍の弾薬庫の活用も検討する。


複数の政府・与党関係者が明らかにした。
防衛省は、陸上自衛隊が約90棟、海上自衛隊が約40棟の弾薬庫をそれぞれ整備する計画で調整を進める。
まず5年間で60~70棟の整備を目指す。
2022/12/04(日) 15:59:53.94ID:DDrqyzZm0
>>561
なんかあったら真っ先に吊るされるやろうね。
2022/12/04(日) 16:01:22.11ID:wH+IH8+YF
>>598
V1から史上最大の打ち上げロケットサターンVまで設計しましたが?
なくなったのは1977年で享年65歳

末期にはNASAで計画進行中だったスペースシャトルをこき下ろしていた
2022/12/04(日) 16:01:37.22ID:rIoEk9oT0
>>602
「強酸糖にも若い人は居るよ?」とばかりに看板に使ったら、一緒に燃えてもらうしかあるまい。
動員のオルグ場所とは思ってたけどねえ、、、
2022/12/04(日) 16:02:14.83ID:FUREVBuM0
巧妙に長く潜伏してる。 
匚報や五毛類と違う奴

おっ私かな。
2022/12/04(日) 16:02:26.24ID:DDrqyzZm0
>>573
そもそも日本軍の想定する戦場には出番がないので>スピット
2022/12/04(日) 16:05:00.29ID:FUREVBuM0
やる夫は月を目指すようです

はなかなかいいよー
2022/12/04(日) 16:10:21.41ID:S3axOfI5a
>>581
コロナ手当てから寄付させたり沖縄座り込みツアーに動員したりしていたそうね
2022/12/04(日) 16:12:48.44ID:3DMelztf0
スピットファイヤー8に対しては隼も分が悪いからここらで得意とする低空での格闘戦でも通用しなくなった。
2022/12/04(日) 16:12:48.31ID:DDrqyzZm0
「同性愛では人類は滅亡する」 イスラム保守派の反対で米LGBTQ特使の訪問中止に
https://news.yahoo.co.jp/articles/da06802de3bd0afe6efb504ff72e6f163a147868

>MUIのアンワル・アッバス副議長はメディアに対して「同性愛行為は危険である」としたうえで「この行動が容認されれば
>男性と男性、女性と女性との結婚となり、それは繁殖することがない。ひいては人類の滅亡に繋がる可能性がある」と
>まで述べて同性愛、LGBTQに反対の立場を強調した。

なんか間違ってるか?
2022/12/04(日) 16:14:30.38ID:ubzB9Q290
>>614
イスラム移民に乗っ取られた末路はリベラル思想が殲滅される未来だよね。
2022/12/04(日) 16:16:41.80ID:fIr7sDuIa
>>302
んな訳ない<ワサビ

寧ろワサビ自体もそれなりにキチンとした来歴のモノ入れているのが
キチンとした寿司屋だわな。

関東だと伊豆のわさび田は有名だけど、実は奥多摩もわさび田をやっていたりする。
2022/12/04(日) 16:17:21.90ID:UnmMbTAq0
>>527
これ、逆に「今まで邪魔してきたのは一体何だったのか?」と突っ込まれるだろうな。
「自民党は10年前から危機感をもって動いていたのに、なんで反対していたのか!!
と今までの不見識を責められる事になる。

まあ、従来路線を続けても責められるから、どちらにせよ有事発生後に囲まれてネギトロにされる
未来には変わりはないのだけど。
2022/12/04(日) 16:19:32.29ID:UnmMbTAq0
>>517
スーパードライって輸出しているのかしら?
逆に今の日本だと割と輸入ビールが入って来ているから、外国製ビールは入手し易いけど。
2022/12/04(日) 16:20:59.77ID:FUREVBuM0
年間100万tの生産量を誇るわさび田…
2022/12/04(日) 16:22:16.93ID:3DMelztf0
>>617多分SNSで氏素性晒したまま汚い言葉でガキみたいに罵り反省なんかしない。漫画やアニメ業界人そんなのばっか
621名無し三等兵 (ワッチョイ 7302-Azm8)
垢版 |
2022/12/04(日) 16:23:06.66ID:8HlC2yLl0
イランは抗議活動中に200人が死亡したことを認め、ロシアに暴動の鎮圧を支援するよう要請
2022/12/04(日) 16:28:45.74ID:DO7yegoF0
例の団体 国税職員税理士クラスタに捕捉されたんかw

黒崎サンがやってくる
2022/12/04(日) 16:29:11.31ID:UnmMbTAq0
>>620
確か民主党が野党に転落した後の反省会で出した結論は「俺達は悪くない」だったような記憶が・・・
この性質は連中が滅びるまで無くならんだろう。
2022/12/04(日) 16:30:28.61ID:tbvjZpH6p
>>618
スーパードライではないがサッポロが米国で人気らしく、米国で生産するためにストーン買収してたな。
EnjoyByとか残しといて欲しい。
2022/12/04(日) 16:32:54.26ID:3DMelztf0
ミケが巨人に食われて叫び声出してるところを流せばこないだろう。
2022/12/04(日) 16:33:55.72ID:NCUhRbZ+0
ギネスは正直最初は全然おいしいと思わなかったが、格好つけて我慢して飲んでるうちに本当に好きになってしまった (´・ω・`) ブリテンビール恐るべし
2022/12/04(日) 16:34:28.69ID:dBsuDYAZa
>>621
この状況で露助にそんな人手があるもんかwwww
2022/12/04(日) 16:34:55.60ID:oreNJBzxd
>>618
輸出校長で英国とか工場有るよ
2022/12/04(日) 16:35:27.07ID:iQhH8j070
契約してるプロバイダーのSo-netから

「○○○@×××.so-net.ne.jpのアカウントは停止したぞ。すぐにログインして問題を解決しろ」

というメールが来た
なお停止されてる垢がどうやってこのメールを受信したのかは不明
2022/12/04(日) 16:36:23.21ID:z0OXE+pF0
>>618
アメリカのスーパーだと日本のビールも売ってたような……
あんまり覚えてないけど
2022/12/04(日) 16:36:53.32ID:qx1TsrWB0
>>388
普通キャストかスタッフに男女両方いるだろうし、オール男性or女性ならゲイかレズの一人くらいは混じっているのでは
2022/12/04(日) 16:37:11.04ID:5E0M4RA3M
>>628
それを国外に輸出してはいけない(戒め)
2022/12/04(日) 16:38:00.37ID:iQhH8j070
>>618
ウリナラでも人気じゃなかったかな>スーパードライ

>>628
校長を輸出するのか  (;゚д゚)ゴクリ…
2022/12/04(日) 16:38:25.15ID:3DMelztf0
>>388そうやって誰も見ない映画を大量生産して営業的に大損失出して屍の山を気づいた後自分の失敗に気がつく。ゲンブン漫画でそんな描写あった。
2022/12/04(日) 16:39:55.88ID:z0OXE+pF0
>>634
いくら損失出しても失敗だと思わなければ良いのです________
2022/12/04(日) 16:40:11.05ID:dBsuDYAZa
>>.605
◆今週のミネオ◆
ワッチョイ 3ff0-SNFm
オイコラミネオ MM5e-SNFm
アウアウウー Sa30-SNFm  ←イマココ
アウアウウー Sa30-q85h

※以下、NGネームに入れればミネオは消えます
ID一致【 -SNFm  -q85h 】
2022/12/04(日) 16:40:12.76ID:NCugvV460
>>598
映画のライトスタッフにもフォン・ブラウンは登場してますが
2022/12/04(日) 16:41:51.11ID:mb1PMTga0
>>637
我々(アメリカ)のドイツ人の方が優秀です
とか言ってたね
2022/12/04(日) 16:42:58.17ID:3DMelztf0
とあるマッチョな青年達が何かをめぐり争いポルノ映画と同じ結末を迎え結婚する。アメリカの今の映画業界ではお手本となる映画がウクライナではもう10年以上前にはやってたとロシア人が言ってた。
2022/12/04(日) 16:44:40.35ID:NCugvV460
>>638
あそこまで傲慢ではなかったとか変な擁護されてましたよね
2022/12/04(日) 16:44:42.62ID:3DMelztf0
>>635その隙間を日本アニメで埋めて欧米国家の精神性を変えてしまおう
2022/12/04(日) 16:45:58.66ID:3DMelztf0
アメリカのドイツ人というとニミッツとかアイゼンハウアーか。トランプとブッシュもそう。
2022/12/04(日) 16:47:24.87ID:E4iaWg+Q0
>>579
東京新聞のイソコは全力で「事実無根だ!」って擁護しとりますが・・・
どうすんでしょ?
2022/12/04(日) 16:48:35.08ID:ImDDaQePd
>>81
フランス語版の姫パイもエロ過ぎて凄い
https://youtu.be/OIIv0l57Tt0

艦これリシュリューの姿で「ベロ入れたキスしてあげる」とか言われてるのを想像したらヤバいな
2022/12/04(日) 16:49:05.72ID:iQhH8j070
尼のブラックフライデーで買った商品、今朝7時にクロネコの営業所を持ち出してるのにまだ来ない
セールの影響で配送がメチャクチャなことになってるんだろうなぁ
2022/12/04(日) 16:49:25.93ID:E4iaWg+Q0
>>614
待てよ・・・ちょっとまってくれよ・・・

それってつまり、「アニメ嫁」が普及したらそれだけ繁殖する機会が減るってことだから
人類の滅亡に繋が(ry
2022/12/04(日) 16:49:53.25ID:x7z6q3lr0
>>623
反省会をしようとしたらレンホーたちが乱入して
「過去を振り返るべきではない」みたいな事を言って反省会をやめさせた、はず

なのであのときの総括はラ党がまとめた「どうしてこうなった集」しかないはず
2022/12/04(日) 16:49:54.22ID:mb1PMTga0
>>640
別に気にすることないのにねw
あの映画で英語で生物体のことをスペシメンと言うと知ったっけ…
2022/12/04(日) 16:50:38.09ID:3DMelztf0
白人のケツは筋肉が多いのか知らないけど日本の女みたいに垂れてないな。あれは何が違うんだろ?
2022/12/04(日) 16:51:47.66ID:uBkrAp170
>>621
もっと死ぬやん
2022/12/04(日) 16:51:57.00ID:E4iaWg+Q0
>>617
某軍事専門家がTVのワイドショーで似たようなことを言っとった。

高橋杉雄:我々安全保障の専門家たちは15年も前から安全保障環境の悪化について言い続けてきた。
それについて一般メディアは耳を傾けてこなかった。
その間に北朝鮮は核ミサイルの実験・発射を繰り返し、中国は国防費を非常に増やしてきた。
我が国は外交を重視し国防費をずっと抑えてきた。
https://twitter.com/saytaca/status/1583739409014599681
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1583736124736143360/pu/vid/640x364/0oLH_NJ7EhuAsOEN.mp4


世間的には、ワイドショーが安全保障問題に真剣に取り組むようになったら、本番が近い、ということかも。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/04(日) 16:53:30.74ID:E4iaWg+Q0
>>519
「基本、アメリカンはデカい」とな?(間違ってはいない
2022/12/04(日) 16:54:51.12ID:3DMelztf0
>>651ミリ関係者的には数十年合理的判断から軍備の必要性と危機があるとそれを指摘してきた。でもそれをすると今のネトウヨ認定的な馬鹿にした態度をとられたりした恨みがあるから言ってやりたかったのは理解できる。
2022/12/04(日) 16:55:22.34ID:fCJawnqO0
>>614
パプワくんのこのセリフも今だとバチクソ叩かれるんやろなって…

「同性愛はいかんぞ!非生産的な!」
2022/12/04(日) 16:55:46.91ID:ImDDaQePd
>>649
白人は腰(骨盤)がデフォルトで前入っている
2022/12/04(日) 16:56:14.48ID:Mb1cHBvO0
>>649
コイサン系が最もプリケツなことを鑑みるに、出アフリカから最も遠いアジア民が薄い尻なのだろう
それが指す事は、ケツのセックスアピールはホモ種より古い遺伝的形質、4足歩行の猿の赤い尻に近いのだ
2022/12/04(日) 16:57:29.76ID:fCJawnqO0
えっ何これは…?
https://pbs.twimg.com/media/FbySpcLUUAAHL4O.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FVL9wCfVIAAfek_.jpg
2022/12/04(日) 16:58:37.83ID:+5/zCYBK0
フォン・ブラウンを初めて知ったのは子供の頃に読んだ「栄光なき天才たち」だな
知名度低いか?
2022/12/04(日) 16:59:08.06ID:iQhH8j070
てなことを書き込んでいたらネコが来た
よかった

「今はたいへんでしょ」と言ったら「はい」って苦笑いしてた
2022/12/04(日) 16:59:26.30ID:0cKv3qyS0
>>494
3話が残念作画で展開も雑だったのは、軌道修正したからかね。
2022/12/04(日) 17:00:51.75ID:E4iaWg+Q0
>>649
幼い頃からの生活習慣、かな。
どこで聞いた話だったか忘れたが、とりあえず床に直接するのはよろしくない。
尻をプリッと成長させるにはとにかく椅子に座ることが基本。
アヒル座りとかもダメ。特に正座は膝小僧まで出っ張ってくるんでキレイなレッグラインが育たない。

・・・みたいな。

最近の若い日本人女性に脚が長くてスラッとしていて膝も出ておらず尻もプリっとしている人が増えてるのを見ると
ああ、生活習慣の西洋化が浸透してきたのかな、と。
2022/12/04(日) 17:01:10.87ID:UnmMbTAq0
>>660
令和の時代に昭和の時代のTVアニメみたいな事をしているのかと。
2022/12/04(日) 17:01:32.27ID:3DMelztf0
>>655>>656ただフランス女とかケツが薄いのとかがいてちょっとよくわからないので誰かケツの進化を研究して学会に提出して欲しい。できれば人類の進化の一専門学として扱うなど。妹も嫁もケツが上にあがってる。
2022/12/04(日) 17:02:03.00ID:X50ZVRim0
https://pbs.twimg.com/media/FYRQXFGacAAnLbV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYRQXFLagAABWXs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYRQXFFacAIj8TT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYRQXFLaMAAtBwk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYRQXiHaMAA0x7g.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYRQXiZaAAAuYmy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYRQXikaAAEOUpu.jpg
2022/12/04(日) 17:03:05.82ID:3DMelztf0
相変わらず異世界おじさんはすばらしい。今回9話は後半が良い。
2022/12/04(日) 17:03:14.45ID:Q/leQqPk0
>>653
ミリ系の出羽守(若干いる)は基本的にこの種の増強策は歓迎しないが真っ向から反対も出来ず
苦しい嫌味を述べるだけ(印象論)
2022/12/04(日) 17:04:51.58ID:0cKv3qyS0
シリアスなシーンなのに、タヌ吉の鳴き声で笑うw
2022/12/04(日) 17:05:47.75ID:UnmMbTAq0
>>658
一般的な宇宙開発系の読み物では必ず登場する人物だから「栄光なき天才たち」以前から知っていたが、
人物としてのイメージはその漫画がベースになっているなあ。
2022/12/04(日) 17:06:23.40ID:oreNJBzxd
あの人は源氏だったのか_
https://i.imgur.com/PDlh5BK.jpg
2022/12/04(日) 17:06:52.58ID:E4iaWg+Q0
>>664
そんなフサフサ尻尾のシマリスちゃん、
命の危険を感じると尻尾切り離して逃げる、らしい。

トカゲと違うところは・・・「尻尾は二度と生えてこない」という現実。
2022/12/04(日) 17:07:19.74ID:3DMelztf0
>>666ああいう人たちは昔はミリオタだったけど今はミリには興味はなく自分の保身しか無いというか。だから総じて古い知識しかない人多い。
2022/12/04(日) 17:07:58.92ID:0cKv3qyS0
ミカ姉声変わったね。
2022/12/04(日) 17:08:04.15ID:rIoEk9oT0
青目ちゃんは騙されやすい色。
2022/12/04(日) 17:08:06.78ID:IUHM+XZ20
ほんとスナック感覚で決闘するアニメだな
2022/12/04(日) 17:09:04.57ID:E4iaWg+Q0
>>669
ドラマ「クロサギ」に詐欺師役で出てるんだが、これがまた詐欺師そのものの雰囲気で・・・>メフィラス
2022/12/04(日) 17:12:21.50ID:3DMelztf0
今日角上で刺身大皿とお寿司人数分とお酒買って来てけっこうご馳走だから大人の家族たちが4時頃から既にそわそわしてる。来たらミケが巨人に食われて絶叫してる声を聞かせてやるぞ!
2022/12/04(日) 17:12:22.20ID:z0OXE+pF0
>>643
どうせ東京新聞も噛んでるだろうから一緒にガサ入れされればいいんでない?
2022/12/04(日) 17:13:24.05ID:5E0M4RA3M
とりあえずcolaboの件は都議が動き始めるみたいだから今後の展開に目が離せないな
共産党が長年守り続けてきた公金横領システムは逃避や赤旗と違って党員が死のうが減ろうが唯一安定して機能し続ける財源だったわけで、法改正なり厳格運用なりでここを潰せれば共産党という歴史にこびり付き続けるウンカスを遂に死滅させゴミ箱に叩き込むことも不可能ではない
2022/12/04(日) 17:14:17.66ID:sbOCOOc5F
>>653
なお、初代特戦群長は欧米情報主導で動いてるのがお気に召さない模様
2022/12/04(日) 17:14:26.78ID:FYCYcbp20
海外のリスは割りと低くない確率で狂犬病に感染してるんだよな
2022/12/04(日) 17:14:42.37ID:Q/leQqPk0
>>671
問題意識があって言ってるんじゃなくて、見下して偉くなった気分が楽しくてマニアなり
自称研究なりをしていたと思うと嫌な気分にはなる。

こちらから見に行かなくても時折ヒットすることがある。
2022/12/04(日) 17:14:50.66ID:FYCYcbp20
>>672
体調不良で療養だっけ
2022/12/04(日) 17:14:56.56ID:3DMelztf0
>>677そういうのを自治体も国もやらないでなあなあにするのが本当にいけないしやばいと思ってる。こうやってどんどんとどめを刺すチャンスを逃し国が蝕まれていく。
2022/12/04(日) 17:16:37.08ID:y2x32WMU0
>>680
グランドキャニオンではガイドに地リスに近づくなと警告されたな
2022/12/04(日) 17:17:47.01ID:E4iaWg+Q0
アシリパさんの中の人になったのか>ミカ姉
2022/12/04(日) 17:18:00.79ID:3DMelztf0
>>679自衛官に幻想と期待を持つのやめたほうが良い。基本脳筋だから戦闘というのではプロでも他の分野での認識考え方は電波みたいなの多いし
2022/12/04(日) 17:18:48.23ID:FYCYcbp20
グエルの親父は常に最悪の判断を下すなw
2022/12/04(日) 17:22:39.43ID:3DMelztf0
ちょっとイラついた声で呼んできた。
2022/12/04(日) 17:22:44.08ID:S3axOfI5a
体調不良=おめでた説なら
2022/12/04(日) 17:23:46.82ID:D+299ZsKa
>>689
体調不良=ダウンタイム

とかならまだマシと
2022/12/04(日) 17:24:18.52ID:FYCYcbp20
マジで指定難病(40才までに八割死亡)だった人とかいるからなぁ>体調不良
2022/12/04(日) 17:26:01.37ID:S3axOfI5a
遺作が黒歴史めいたあの人とかいたわね
2022/12/04(日) 17:26:14.63ID:/Vyu1Zq/0
>>641
ウクライナの女子はロシアの性で>>246みたいに腐っていくん?(´・ω・`)
2022/12/04(日) 17:28:38.64ID:kYD5H7iI0
>>676
さすがはセレブは豪華だな。
わいはたこ焼きとビールだ。
2022/12/04(日) 17:28:52.18ID:sbOCOOc5F
>>670
少々欠損しても脱皮したら生えて来るんでしょ?と思われがちな甲殻類
間違ってはいないが、流石に足全部イカれたとかだと脱皮してもとりあえずバランス取りやすい位置の足しか生えない模様(某つべで見た)
2022/12/04(日) 17:30:38.29ID:6PAlAf5n0
>>645
yahooも同じ時期にセールしたからね
2022/12/04(日) 17:31:20.94ID:TPP/23e8d
>>672
アシリパさんの人が新しいニカ姐だとか
2022/12/04(日) 17:31:43.20ID:MmYejEul0
>>694
晩ごはんよ
https://i.imgur.com/TQ9qhoh.jpg
2022/12/04(日) 17:33:16.49ID:yhxwsmaQ0
宗教は娯楽に勝てないよね<LGBT
https://i.imgur.com/VtilhP1.jpg

マイノリティだから票にもならない
2022/12/04(日) 17:34:24.14ID:kYD5H7iI0
>>698
これは大阪人だな
2022/12/04(日) 17:34:38.19ID:IUHM+XZ20
チェリーベルの末期はAVを見ながら収録するとかいうセクハラでしかない企画やってたけど
今から考えてみればあの頃はもう闘病してたんだなぁ
2022/12/04(日) 17:35:15.55ID:FI0aptQu0
このぐらいはたこ焼き欲しい。
https://i.imgur.com/xmN8WD3.jpg
2022/12/04(日) 17:35:28.47ID:sbOCOOc5F
>>686
情報扱ってたからそっちにはつおいんだ的な事書いてて頭痛くなってきたw

そりゃそこらのヲタ含めた素人よりは色々裏も見てるだろうけどねぇ…
元共産党員だった篠原のおっちゃんが前につべで取材してた様だが、なるほどこれは同じ系統であるなと思ったわw
2022/12/04(日) 17:35:41.09ID:wG4/9Rbkd
>>698
たこ焼きに見えた
2022/12/04(日) 17:35:46.97ID:TPP/23e8d
粉ものと米…?
2022/12/04(日) 17:37:04.98ID:wG4/9Rbkd
たこ焼きだった…
2022/12/04(日) 17:38:02.13ID:IUHM+XZ20
>>702
たこ焼き単体で満腹にならんかね
2022/12/04(日) 17:39:21.36ID:/Vyu1Zq/0
まぁ粉モノという部分を除けばソース味なんで、そう合わないことはない。はず。
2022/12/04(日) 17:39:33.58ID:sbOCOOc5F
>>693
本邦に避難して来てるのも、下手すりゃこれ幸いと腐りに来てるのも居るのでは?(小声)
2022/12/04(日) 17:39:47.70ID:NCugvV460
>>698
本当にたこ焼をおかずにご飯食べるんだ…
2022/12/04(日) 17:40:01.07ID:5E0M4RA3M
colaboトレンドもうすぐ10万ツイートは草
水星の魔女の半分叩き出してやがるw
2022/12/04(日) 17:41:50.17ID:/Vyu1Zq/0
>>709
まぁ、欧米のどこかへ避難するならともかく、遠い日本まで伝手もなく
逃げようなんて思うのは大なり小なりそうじゃなかろうかw
2022/12/04(日) 17:43:15.38ID:kYD5H7iI0
>>604
うむ。セルビア人とかドはまりしてすごいぞ。進撃を芸術作品とかあがめてるし。
何かの経典みたいな扱いになっとる
2022/12/04(日) 17:46:04.44ID:S3axOfI5a
豚玉だって立派なおかずだから
2022/12/04(日) 17:46:52.32ID:z0OXE+pF0
>>713
進撃ってキリスト教圏だとなんか刺さるものがあるんですかね?
2022/12/04(日) 17:48:08.99ID:1J21b+UW0
>>710
アツアツのタコ焼きというものは正義だが正直食べづらい
それがご飯と混ざることで適温を維持しつつ食することができるのだろう

ウリはやったことないが
2022/12/04(日) 17:48:34.88ID:E4iaWg+Q0
>>713
旧東欧諸国の場合、長年に渡って受けてきた「ソ連(ロシア)の脅威」という圧力が
「進撃の巨人」の世界観にピッタリあっちゃったのかもしれない。
2022/12/04(日) 17:49:26.47ID:YwQqTr+U0
>>658
フォンブラウン自身は有名だが、アメリカの宇宙開発への関与、ナチの協力者の力を借りた事実を隠したがっているという言説はあった
2022/12/04(日) 17:50:28.63ID:E4iaWg+Q0
アツアツのたこ焼き、アツアツの焼売、アツアツのおでん・・・

ハフハフ言いながら食べるものは美味しい。
2022/12/04(日) 17:50:41.17ID:FI0aptQu0
フォンブラウン市を作ろうとしたら嫌がりそう。
2022/12/04(日) 17:51:01.89ID:/Vyu1Zq/0
極東の珍獣@ashikagunso
そう考えると「colaboを支える会」に韓国系から有識者までゾロゾロ出てきたのは、
一般人向けのアピールじゃなくて都庁やら政治家へのメッセージなんですよね。
この案件を煽るならこの辺の団体みんなを敵に回すんやで、という暗黙のプレッシャー。


なるほどしかしそういう方向の案件なのってゲロってんのどうなんw
もう後がないような。
2022/12/04(日) 17:51:16.73ID:2uI0oOQ60
>>390
温暖化が終わって、二酸化炭素がー勢を物理的に殴り倒せる。
2022/12/04(日) 17:51:41.31ID:kta8Naq/0
>>629
おまえはなにをいってるんだ、、、、
2022/12/04(日) 17:51:53.76ID:Awzat7PW0
>>621
シベリア送りかウクライナ戦線送りか…
2022/12/04(日) 17:52:03.56ID:sQq6Btve0
>>123
性豪先生のツイ廃生活が伺える

これ、いいねヒストリーでおすすめされるかフォローでないと
この人は出てこないはずやでw
2022/12/04(日) 17:52:33.24ID:E4iaWg+Q0
拾い物
http://stat.ameba.jp/user_images/20220519/00/my-wonderful-times/eb/98/j/o2698336615119957579.jpg

これは下から見上げるとウルトラマンっぽく見えるヤツか。
でもなぜかカラータイマーないし、おっぱいあるように見えるし・・・
2022/12/04(日) 17:53:34.11ID:MJI18YzM0
>>713
天然水と焼物しかない(偏見)
大分県日田市に東方正教徒の特需!

日田には既に博物館&聖地巡礼が存在
2022/12/04(日) 17:53:51.24ID:z0OXE+pF0
>>717
あーなるほど
2022/12/04(日) 17:53:53.61ID:0cKv3qyS0
フォン・ノイマン市は、だいぶイヤ。
2022/12/04(日) 17:54:04.48ID:1J21b+UW0
>>723
最近そんなのばっかりやで
もうメールで来るお知らせ自体も信用できなくなってるから
みんな電話バンバンかけるみたいで、
それを逆手に取った電話つかった自動音声の詐欺まで来たぞ
2022/12/04(日) 17:54:22.98ID:X50ZVRim0
瀬川
@segawa_z
マウント取るつもりで逆に取られるシャディク #水星の魔女
https://pbs.twimg.com/media/Fi0L3ysakAACu6p.jpg


瀬川
@segawa_z
マウント取るつもりで逆に取られるシャディク② #水星の魔女
https://pbs.twimg.com/media/FjDtjfqVsAA9bj9.jpg
2022/12/04(日) 17:55:03.95ID:fCJawnqO0
>>717
東欧の人たち運動神経いいから立体機動を再現しそうで怖い
2022/12/04(日) 17:55:04.72ID:kYD5H7iI0
>>715>>717
9分34秒から泣き出してる
https://www.youtube.com/watch?v=cSOrRyzzZjo
ほかにもこの人のリアクション動画はすごいはまり様
同じセルビア人ネキ6分40秒から泣きっぱなしで最後は失神し倒れそうになるのをなんとか立ち直る
https://www.youtube.com/watch?v=z2yvvBaK7VA&t=482s
2022/12/04(日) 17:55:22.72ID:MGFjiEFD0
>>721
そこでインボイスの遅延運動をやっている団体がどうおもうかわかるかね?
もう有事だから外国団体なんて気にしなくていいのだよ
2022/12/04(日) 17:57:08.56ID:qFVT/Gf40
なんかグエルだけ本筋から離れた所でどんどんドラマが進んでいく水星の魔女オワタ
・何事かと思ったら回想か
・ここで押せ押せできないのが負け幼馴染すぎる…
・即座に看板破壊されるとか相変わらず治安悪いな!
・そりゃ追い込んだら噛まれるよミオミオなら噛むにきまってる
・凄い本音感ある「よせ」
・いや不利な条件なんか一回もなかったぞ少なくとも劇中は
・いいけどそれやったらどう考えても期待されるのは軍事関係だぞ
・売られた喧嘩は即座に買うあたりやはりリリッケちゃんも学園生か…
・まるで父親に止められてなかったら二つ返事で協力しそうな感じじゃん
・逃げたら一つ、進めば二つ、現状が変わる事を恐れてどちらも選べなかったシャディクは結局何も手に入れられなかったんだな…
・すっげえいい顔するなシャディク
・ミオリネが大事なあまりその意思を無視するのはモノ扱いとほぼ一緒なんだよな
・まあファラクトなんて機密の塊だし量産機4機もらえるだけでも相当なフォローだよな、チャラン君もいきなりファラクト乗せられて放り出されるルートは免れた
・みんなファンいるのか…ハーレムっていうかシャディクリーダーのアイドルグループみたいだな
・これGジェネでの再現ステージが地獄みたいな難易度になる奴だ!
・まともに戦力なるの2体なんだから盾以外に使い道無かったらまあそうするわな
・ランチに誘ったのキープ君12号なんだからどう考えてもそっちにキレる案件なのに顔潰したって怒るの優しくない?
・退学はさせるけど勘当じゃなくて現場入って俺の仕事しっかり学んで仕事覚えろって甘々だな親父
・まあ相手がガンダムなら当然仕込んでくるわなアンチドート
・弟君入れ込み過ぎてドン引きされとるぞ!
・まあ20年前に既にあるんだからアンチドート対策してないわけないよね
・もしかしてエアリアルはガンドでファンネルAIとリンクしてAIに情報の中継処理を行わせる事でパイロットの負荷を軽減するマイルドなゼロシステムみたいな事をやってるんだろうか
・エアリアル無双で終わらせずミオミオがメタ読みして地球寮チーム総出の狙撃で決めるというあくまでチーム戦として終わらせたのはいいシナリオだ

予想外にグエルが参戦しなかったけど流石にフェードアウトはしないだろうな…次回どうせ入るなら(株)ガンダムに入社するって流れだろうか
2022/12/04(日) 17:57:22.24ID:0cKv3qyS0
>>731
日常回がないから、夫婦生活で何やってるか謎だな。
2022/12/04(日) 17:57:35.03ID:2uI0oOQ60
>>429
セフレサンの推しだったなあ。
SKE出身だったんか。
2022/12/04(日) 17:58:59.74ID:5E0M4RA3M
>>721
無敵の恫喝パワーで都に問題ないって言わせたいんだろうけど、既に都が問題ない「はず」だの「これから検査する予定だった」だの予防線を張りまくってる件www
2022/12/04(日) 18:00:16.56ID:E4iaWg+Q0
ミオリネの中の人、今日もしっかり当てましたか。

『競馬BEAT』ありがとうございました!
クラウンプライド本当に惜しかった…!
新幹線で、フォーメーションにするか1頭軸マルチにするかずーっと迷ってて前者にしちゃったのほんと泣ける
こっそり買ったワイドだけ当たってました。
次こそは勝利、がんばれ
そして石川騎手おめでとうございます!
https://pbs.twimg.com/media/FjHjBctaYAIHKpO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FjHjBcxaYAANvjP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FjHjBctaYAEsMAy.jpg
2022/12/04(日) 18:01:54.50ID:FI0aptQu0
>>732
進撃の巨人の立体機動を見ると海腹川背やニュースーパーフックガールがやりたくなる。
2022/12/04(日) 18:01:57.72ID:iQhH8j070
>>711
例のTwitterJPのヤツらがまだいたら検閲でなかったことにされてたんだろうなぁ>colabo
暇空氏も垢BANされてたりして
2022/12/04(日) 18:02:25.72ID:MmYejEul0
>>735
次のシーズンで仮面つけて謎の人として出てくるよ、学園キャンパーは
2022/12/04(日) 18:02:57.90ID:ajCRRE7WM
>>637
本来なら高笑いするコロリョフなみの描写をされてもおかしくなかったのだ。
2022/12/04(日) 18:03:19.57ID:2uI0oOQ60
>>473
同じルールで戦ったんだから、使えばいいじゃんねー。
2022/12/04(日) 18:03:22.54ID:IcpfzJ8Pa
>>718
悪魔と契約してでも夢を実現した姿勢は評価されてもいいと思うけどなぁ

奴が居てもいなくてもユダヤは死ぬし、V1は作られるのでロンドン市民も死ぬのだ
2022/12/04(日) 18:04:15.79ID:IUHM+XZ20
鎌倉殿、スタートからどす黒い…
2022/12/04(日) 18:04:46.21ID:ajCRRE7WM
>>591
航続距離も性能のうちって考えは欧州では育たなかったんだよなあ。
2022/12/04(日) 18:05:26.34ID:kYD5H7iI0
ドイツ人とロシア人と朝鮮人はエルディア人と同じ扱いしていい
それも壁外のマーレ以外のもっとひどい扱いされたところ基準
2022/12/04(日) 18:06:28.09ID:ajCRRE7WM
>>618
いや背景の電信柱林立する町並みとかさあ。
2022/12/04(日) 18:08:53.14ID:TPP/23e8d
>>748
中国人も追加で
2022/12/04(日) 18:08:54.04ID:vAZGCMd/d
>>746
終盤なんで終わりまでずっとじゃないですか?(震え声)


残り3回なのになぜか脱いでる義村があるらしいのか救いか
2022/12/04(日) 18:09:00.63ID:/Vyu1Zq/0
>>739
すげぇな、どれぐらい予算で獲ったかにもよるけど。
2022/12/04(日) 18:09:01.22ID:/Slz6t0X0
>>711
どう言う感じの傾向のツイートされてん
2022/12/04(日) 18:09:06.74ID:MGFjiEFD0
無敵の恫喝パワーはいいけど、集金力ないじゃんないじゃなん
2022/12/04(日) 18:09:22.69ID:iQhH8j070
>>713
エルフェンリートのOPを教会で聖歌隊に歌わせるような連中だからなぁ>ヨーロッパ人
2022/12/04(日) 18:11:14.88ID:NCUhRbZ+0
>>747
敵国との距離が近すぎましたからのう・・・ とにかくスクランブルしたら一秒でも早く高度を稼ぐことが求められた。欧州は意外とせまい
だだっ広い中国大陸や太平洋で活動することを求められた日本機とはある意味対極の要求というか

・・・いや、日本機は日本機でやりすぎ感あるけど (´・ω・`) あのクソ長い航続距離のせいで無茶な作戦を立ててしまった感もあるし
2022/12/04(日) 18:11:20.97ID:kYD5H7iI0
日本人はガンダムを経典扱いした。
2022/12/04(日) 18:11:46.04ID:/Vyu1Zq/0
国とか民族が抑圧されてるとああいうのが響くのだろうな…
2022/12/04(日) 18:13:04.11ID:ajCRRE7WM
>>658
そのあたりでようやく知ったって話よ。 既に子供って歳ではなかった。大人でもなかったけど。
2022/12/04(日) 18:14:20.20ID:ajCRRE7WM
>>661
とにかく足が細くて長いよね。特に思春期前の女の子。
2022/12/04(日) 18:14:21.21ID:NCUhRbZ+0
フォンブラウンとフォンノイマンは時々どっちがどっちか分からなくなる(どっちも天災。いや天才
2022/12/04(日) 18:14:21.35ID:0cKv3qyS0
>>757
よーし、じゃあ正典決めようか。
2022/12/04(日) 18:15:12.46ID:UnmMbTAq0
>>738
むしろああいった人物、団体組織がバックにいるという事が周知される方が致命的のような気がするが、
連中は握り潰せると思ったんだろうなあ。

石の下で蠢いているから好き勝手出来るだけで、石をひっくり返されて日に当てられたら今まで通り出来なくなるぞと。
2022/12/04(日) 18:15:16.44ID:MmYejEul0
今夜は19:00からBS12で劇場版響けユーフォニアム~誓いのフィナーレ~やりますよ
2022/12/04(日) 18:15:54.86ID:2uI0oOQ60
>>571
高級さけやーwwwwwwww
2022/12/04(日) 18:17:00.09ID:ajCRRE7WM
>>676
宇人が刺身食えるの?
2022/12/04(日) 18:17:30.91ID:2uI0oOQ60
>>581
おかわりきたむ
2022/12/04(日) 18:18:04.65ID:UnmMbTAq0
>>756
欧州地域の距離感って、実際には東京から青森に行くとか、大阪に行くとか、そのくらいのスケールだからなあ。
2022/12/04(日) 18:20:40.32ID:Mb1cHBvO0
>>735
マイルドゼロシステムならいいいけど
ママが黎明卿なら、呪いを一方的に押し付け、壊れる神経系無いので無視してBDシリーズコンピュータに処理させてても可笑しくないからね
「愛ですよ、愛」とかガンビットに対して「あれらは人間としての運用を考慮していませんから」とか言い出すことを期待している
2022/12/04(日) 18:21:01.00ID:TPP/23e8d
防衛増税27年度に向け検討、当面先送りへ
https://nordot.app/972062058509025280?c=39550187727945729
>政府は4日、防衛費増額の安定財源確保を2027年度に向けて検討し、増税を当面先送りする方向で調整に入った。
>年末に一定の方向性を示すものの、具体的な増税決定は見送る公算だ。

とりあえず最悪の事態は避けられたか
2022/12/04(日) 18:21:08.45ID:FUREVBuM0
昔コンバットッシミュでこっちがドイツ側で離陸上昇中に20kmくらい離れた飛行場
から英軍機が上がってくるのが無線で伝わってものの2分もせずに空中戦になって
いったのでそりゃ速度優先にもなろうもんと思った
2022/12/04(日) 18:21:54.39ID:YwQqTr+U0
>>756
なんで単発戦闘機が自力飛行でラバウルまで進出出来るんだよというw
2022/12/04(日) 18:22:27.59ID:kYD5H7iI0
無敵と思われた巨人【露助】を難なくひねり殺すイケメン救世主【リヴァイ】
そりゃ心奪われるよな‥‥
2022/12/04(日) 18:22:29.93ID:ajCRRE7WM
>>718
隠したがってると言うか実際に積極的には表に出してなかったよね。 少なくとも当時は。
2022/12/04(日) 18:22:33.29ID:E4iaWg+Q0
>>581
例の「研修」というヤツかな。
2022/12/04(日) 18:22:48.55ID:b/yVo6X4d
>>772
???「それぐらい普通では?」
2022/12/04(日) 18:24:03.18ID:Mb1cHBvO0
>>755
賛美歌のお作法に則った作曲が廃れて日本発からしか新作来ないとか、マッポーだよ
2022/12/04(日) 18:24:50.53ID:qFVT/Gf40
>>774
そりゃ昔のアメリカで元ナチを隠したがらないのなんてナチギミック使うプロレスラーぐらいのもんだよ
2022/12/04(日) 18:25:35.03ID:b/yVo6X4d
なあ

なんつーかさ
なんやかんやで結構しんどい講習会を週末やってきたわけだが
こんなことあったよって話せる子と三泊四日したかったな
2022/12/04(日) 18:25:52.67ID:Mb1cHBvO0
>>770
27年までに開戦してイロイロ目算崩れる切迫感か
2022/12/04(日) 18:26:02.25ID:Q/leQqPk0
>>770
今後、河野ゲルジロー推しが酷くなるな。
2022/12/04(日) 18:28:19.80ID:/Vyu1Zq/0
>>766
戦場でミリメシで食うぐらい好きっぽいで。
どれぐらい刺身が乗ってるか知らんけど。
2022/12/04(日) 18:29:14.87ID:wSJS2xnT0
>>755
歌詞は聖書からの引用だし曲もグレゴリオ調なので実際問題ないのだ
アニメに関しても原作とは違って主人公がヒロインの罪を許すの下りが結構キリスト教的に好ましいとか聞いたけどこっちはまあ話半分で
2022/12/04(日) 18:31:58.95ID:y2x32WMU0
>>782
チーズで胡麻化そう____
2022/12/04(日) 18:33:28.61ID:qFVT/Gf40
>>770
次の選挙の争点はこれになるのかしら
2022/12/04(日) 18:34:30.47ID:vzMT+xWT0
>>779
おっちゃんやったらアカンか。

アカンな。

そうやな (´・ω・`)
2022/12/04(日) 18:34:53.11ID:kYD5H7iI0
社会にあまりに救いがないと救世主伝説などが出てくるらしいがローマ法王がプレスタージョンなる幻覚見ていい加減にしろと。
2022/12/04(日) 18:36:40.32ID:IUHM+XZ20
山ちゃんって声優みたいだな
2022/12/04(日) 18:36:45.93ID:y2x32WMU0
>>787
プレイステーションに空目した
すまん飲み過ぎた
2022/12/04(日) 18:36:48.36ID:b/yVo6X4d
>>786
ドンに話しかけたら見過ぎ女子軍団にバズーカ撃たれるんですよねわかります・・・
2022/12/04(日) 18:38:38.35ID:qFVT/Gf40
>>787
でもイスラムにゴリゴリに押されてる頃ならそういう救世主伝説が出ても仕方なくないですか…?
2022/12/04(日) 18:40:21.21ID:b/yVo6X4d
な阪関

【334】旧統一教会との接点 都道府県議334人が「ある」 自民党が8割超 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670144511/
2022/12/04(日) 18:40:25.48ID:vzMT+xWT0
>>790
そんなの(ヾノ・∀・`)ナイナイ

まぁ、オッサンと話してもオモロイって訳でもないしねぇ。
すまんの (;・∀・)
2022/12/04(日) 18:40:44.77ID:kYD5H7iI0
いやドン質屋がですが未婚勢に性格ヨシ容姿艦娘な2次元嫁を現実化していつかみんなを幸せにしてくれるという質屋伝説を信じてる我々がローマ法王を批判できないか。
2022/12/04(日) 18:40:52.40ID:IUHM+XZ20
オワタ文書で補完した方が分かりやすそうな回なので期待してお待ちしておりまする
2022/12/04(日) 18:41:53.31ID:Awzat7PW0
>>793
ドンに話しかけようとしても黒服軍団に遮られた後拉致監禁尋問されて解放されるのが3日後になるから…
2022/12/04(日) 18:42:00.92ID:kYD5H7iI0
>>790
エレンを奪われそうなミカサみたいになった世界中の美女たちに殺されるよ
2022/12/04(日) 18:43:15.55ID:ABbPZQvP0
蝉川夏哉
@osaka_seventeen

14時間
「田舎に住みたい」と言ってる人が本当に住みたいのはせいぜい「郊外」なんだよな…。



ですよねー
都民にいわせると「新横浜駅みたいな田舎」とか言い出す
799名無し三等兵 (ワッチョイ 66ad-ELSO)
垢版 |
2022/12/04(日) 18:45:25.97ID:W4Xaiyfi0
「biggest penis」と検索すると、真っ先に出てくるのが、メキシコの都市サルティーヨに暮らす ロベルト・エスキべル・カブレラさん(54)だ。
tps://i.imgur.com/PG1GlCN.jpg
tps://i.imgur.com/ePuLM5B.jpg
tps://i.imgur.com/EAAEjeK.jpg
tps://i.imgur.com/WQNamfz.jpg
2022/12/04(日) 18:45:26.62ID:FI0aptQu0
>>798
適度な自然がある十津川村がベストとちゃうんか。
2022/12/04(日) 18:46:32.70ID:b/yVo6X4d
>>799
ウマ並みなのね~
2022/12/04(日) 18:47:10.13ID:IUHM+XZ20
>>798
なんというかこう、反応に困る感じの(;・∀・)
2022/12/04(日) 18:48:24.98ID:vzMT+xWT0
>>794
>>796
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

木造モルタル2階で5chやっている孤独なオッサンにそんな力もカネもコネも無い。

書かせるな (´Д⊂グスン
2022/12/04(日) 18:48:35.30ID:kYD5H7iI0
>>798
北海道とか住めないおそらく栃木や群馬でもせいぜい南部まで
埼玉も北部は結構辛そう
こっちだと用田とかあそこらへんは田舎だな
ここは葛原というところだが田舎でいいと思う
https://www.google.com/maps/@35.411441,139.4338257,3a,75y,115.04h,85.67t/data=!3m7!1e1!3m5!1s6cBphprA1dQvtiGSiqTLmA!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fpanoid%3D6cBphprA1dQvtiGSiqTLmA%26cb_client%3Dsearch.revgeo_and_fetch.gps%26w%3D96%26h%3D64%26yaw%3D148.81822%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i16384!8i8192

湘南から案外と近いし横浜へも行けるし厚木基地と近い
2022/12/04(日) 18:49:02.30ID:N1ezS2bJ0
宇宙トマト、俺の知ってる地球のトマトと違う・・・
2022/12/04(日) 18:49:26.16ID:b/yVo6X4d
田舎に住みたい奈良青梅オススメ
2022/12/04(日) 18:50:03.52ID:y2x32WMU0
>>798
生活必需品が直ぐそこに手に入らない生活に耐えられるかどうか
2022/12/04(日) 18:51:05.54ID:qFVT/Gf40
>>798
そんなら別に所沢とか狭山とかそのあたりでいいんじゃないですかね
2022/12/04(日) 18:51:13.50ID:/Vyu1Zq/0
>>798
せめて地方の田舎都市ぐらいにはして頂きたい。
2022/12/04(日) 18:51:35.87ID:kYD5H7iI0
経験上市境県境は田舎である
そこを狙えばいい
2022/12/04(日) 18:52:06.56ID:JjFfPUM80
>>802
ガチで田舎のウエット感マシマシのとこに住みたいかと言われるとね。
寂れた市の中心部から少し外れたとこがベターなんでは?、そういう需要には。
2022/12/04(日) 18:53:26.45ID:N1ezS2bJ0
田舎は単線非電化ワンマンがデフォでSuica非対応なのだ
2022/12/04(日) 18:53:47.83ID:kYD5H7iI0
>>808
オワタマンは知ってそうだが葛原とか用田とかよくないかい?
2022/12/04(日) 18:54:09.67ID:wATo6VaE0
最近スーパーのパック寿司はサビ抜きで付属の小袋ワサビを自分で着けろ式が多い気がする
2022/12/04(日) 18:54:13.79ID:IUHM+XZ20
>>807
今どきはネット通販があるからキリッ( ・`д・´)
2022/12/04(日) 18:54:26.10ID:qFVT/Gf40
>>809
地方の田舎都市とかそれこそ人間が住むのには適していないような場所なのでは…?
2022/12/04(日) 18:54:53.30ID:Q/leQqPk0
田舎のイメージにばらつきが大きくないですかね
2022/12/04(日) 18:55:30.19ID:b/yVo6X4d
>>810
大田区「」
川崎市「よかった在日の街と言われなかった」
北区「いぇ~い」
練馬区「へいへ~い」
葛飾区「使い道のない土地でも無駄に高いですが何か」
2022/12/04(日) 18:55:34.69ID:kYD5H7iI0
そういえばよく角上とですがで話題に出るけどなんや?
ググると大和あたりにあるらしいが
2022/12/04(日) 18:55:39.80ID:gWNhLu/f0
雪が降る地方と紀伊半島はやめとけ
2022/12/04(日) 18:56:09.51ID:IUHM+XZ20
>>811
まあ余所者には無理っすね
お祭りとかそういうジメジメした感じの温度感のイベントには美味しいとこだけただ乗りして終わりやの
2022/12/04(日) 18:56:48.05ID:kYD5H7iI0
田舎信奉って北の国からのせいだろ。
2022/12/04(日) 18:57:41.38ID:OEKbLIqC0
>>798
と言ってもさぁ川越の川島町寄りギリギリに住みたいと思う?
川越(やや県西地域)の住所に拘るより鴻巣・桶川(県央地域)なら駅前に家建てられると思うぞ・・うん
2022/12/04(日) 18:57:54.81ID:9nrSU3Fwa
>>819
角上魚類よ
2022/12/04(日) 18:57:59.17ID:UnmMbTAq0
>>811
地方の中核都市の郊外で、ちょっと山間部寄りの住宅地だが近くのバイパスを使えば都市中心まで車で30分程度で行ける、
くらいの田舎感が丁度良いかも?
2022/12/04(日) 18:58:20.82ID:H5HFLitg0
>>772
精神力だ!
2022/12/04(日) 18:58:50.46ID:N1ezS2bJ0
マジレスすると鉄道とバスがかろうじて使えるところまででやめておこう
2022/12/04(日) 18:59:01.35ID:kYD5H7iI0
>>824
相当いい刺身とか寿司が出てる印象
行ってみるかな。
2022/12/04(日) 18:59:42.04ID:9nrSU3Fwa
>>823
上尾では30坪程度の建て売りが徒歩20分の分際で4000万近くて震えた
2022/12/04(日) 18:59:45.95ID:y2x32WMU0
>>821
側溝の清掃や生活路の草刈りイベントもありまっせ
2022/12/04(日) 18:59:48.52ID:E4iaWg+Q0
2022-12-04
■colaboと東京都の癒着について
https://anond.hatelabo.jp/20221204050525

ナルホド。
あの積み上がった億単位の積立金は、Colabo代表の一存では「使うことが許されないお金」か。
確かに、そう考えないと辻褄が合わんよな。いろいろと。
2022/12/04(日) 19:00:32.03ID:Awzat7PW0
車使えばちょっとくらい市街地から離れていても大丈夫とか言って年取ってから詰むまでがお約束
2022/12/04(日) 19:00:52.67ID:qFVT/Gf40
>>813
まあそこに住んでどう生活するかにもよるけど、葛原なら最寄りの駅の湘南台から新宿や横浜に一本で行けるから交通の便的には左程悪くないんでない
2022/12/04(日) 19:01:10.64ID:E4iaWg+Q0
>>815
Amazonの配達が1週間後になる、という現実に耐えられる人だけが
田舎を語って良い。(ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
2022/12/04(日) 19:01:13.13ID:2uI0oOQ60
>>819
でかい魚屋
2022/12/04(日) 19:01:15.24ID:o52eDxo90
帝都 +10,454(12/04 16:45)

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona3806.files/3806.pdf

「すわっ!?」
「さわーっ!?」
その一報を受け、ですがスレ武漢コロナ対策本部に緊張が走った!



長崎2泊目、やっとチェックインよ
https://i.imgur.com/WMHcjhx.jpg
2022/12/04(日) 19:01:25.57ID:IUHM+XZ20
>>822
あれと俺ら東京さ行ぐだが同じ時代なのが趣深いですね
2022/12/04(日) 19:02:50.40ID:FI0aptQu0
>>834
離島じゃねーか……
2022/12/04(日) 19:03:21.62ID:qFVT/Gf40
>>832
僻地じゃなくバスが無くなる心配がない中堅都市ぐらいならいいんですがね別に
2022/12/04(日) 19:03:35.46ID:o52eDxo90
帝都 武漢コロナカレンダー 
報告   日    月    火    水    木    金    土
06/12 *1546 **960 *1528 *2015 *1819 *1596 *1681  計*11145
06/19 *1622 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160  計*13744
06/26 *2004 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616  計*20627
07/03 *3788 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716  計*47225
07/10 *9482 *6231 11511 16878 16662 19059 18919  計*98742
07/17 17790 12696 11018 20401 31878 34995 32698  計161476
07/24 28112 22387 31593 29036 40406 36814 33466  計221814
07/31 31541 21958 30842 38940 35339 37767 30970  計227357
08/07 26313 17884 29115 34243 31247 20401 23773  計182976
08/14 22740 23135 23511 29416 27453 27676 25277  計179208
08/21 24780 15085 21770 25444 23129 18423 17126  計145757
08/28 15834 *9880 14219 15428 14451 12413 12561  計*94786
09/04 *9635 *7296 *9486 13568 10640 *9240 *9988  計*69853
09/11 *7750 *5654 *8855 10593 *8825 *8636 *8018  計*58331
09/18 *8077 *4069 *3794 *7059 *8850 *7559 *4855  計*44363
09/25 *5621 *6316 *5247 *5327 *5032 *4558 *3834  計*35935
10/02 *2922 *1673 *4310 *4067 *3580 *3016 *2605  計*22173
10/09 *2242 *1372 *1504 *4790 *4338 *3495 *3239  計*20980
10/16 *2714 *1588 *4213 *4204 *3489 *2840 *3231  計*22279
10/23 *2805 *1735 *4702 *4347 *3941 *3520 *4121  計*25171
10/30 *3687 *2019 *6520 *6346 *6686 *3090 *7967  計*36315
11/06 *6264 *3489 *8665 *9012 *7969 *7899 *8021  計*51319
11/13 *6922 *4025 11196 10114 *9755 *8292 *9457   計*59761
11/20 *7777 *4619 12758 12850 *5639 12938 13569  計*70150
11/27 10346 *5767 14680 14399 12332 11244 13221  計*81989
12/04 10454 ***** ***** ***** ***** ***** *****  計*10454
2022/12/04(日) 19:03:35.81ID:2uI0oOQ60
>>798
新横浜の篠原口はガチ田舎。

ホモナーが住んでたから、朝鮮部落なんだと思うwwww
2022/12/04(日) 19:04:21.74ID:kYD5H7iI0
>>829
今家の値段が10年前に比べ500〜1000万は相場が上がってる
2022/12/04(日) 19:04:29.10ID:qFVT/Gf40
年齢が倍以上あるとかもう親子じゃないですかこんなん
2022/12/04(日) 19:04:36.95ID:oreNJBzxd
やはりですがスレはブルジョワのすくつ…
2022/12/04(日) 19:04:42.72ID:YwQqTr+U0
阪急の沿線開発や目蒲電鉄の田園都市と明治大正からある概念では>都市より田舎
2022/12/04(日) 19:05:16.71ID:0cKv3qyS0
25歳って、新しいグループなのに結構年いってんな。
2022/12/04(日) 19:05:44.69ID:kYD5H7iI0
>>841
区報なんか川崎の朝鮮部落でも河川敷
しかも都民名乗ってる
2022/12/04(日) 19:06:58.34ID:H5HFLitg0
一発目は中川家やろ…<THE・MANZAI
2022/12/04(日) 19:06:58.66ID:Q/leQqPk0
ガンダムでトライダーをやる企画だったのか。
2022/12/04(日) 19:07:23.25ID:qFVT/Gf40
ズワイと聞くとどうしてもギガノス帝国の水陸両用重メタルアーマーが頭に浮かぶ
2022/12/04(日) 19:08:22.67ID:2uI0oOQ60
>>836
また、本部予算でいいホテルに。
2022/12/04(日) 19:09:28.45ID:J1UQB/mY0
なんだかんだで行政府の手が入った開発地というのは
それなりにしっかりしているのである
2022/12/04(日) 19:09:38.75ID:FUREVBuM0
>>798
吉備ちほー南部へカモーン。

県北はうん、その、なんだ
2022/12/04(日) 19:09:59.32ID:2uI0oOQ60
>>847
関東住みならもっと土地勘あるから。

福岡だろうと。
2022/12/04(日) 19:10:23.09ID:o52eDxo90
>>851
あなたなんて平素使っているでしょう
私は昨晩の宿が意に沿わなかったので、ちょっと奮発
2022/12/04(日) 19:10:24.60ID:H5HFLitg0
高性能レーダーがわかるアイドル…
2022/12/04(日) 19:10:40.32ID:Kk5011Sl0
老後は田舎でってのはやめた方がええわな
動けなくなったら詰む
2022/12/04(日) 19:10:46.58ID:RHFrNEjK0
>>839
そんなオタワマンのおいちゃんには
和田で生活する権利とg(
2022/12/04(日) 19:11:54.86ID:IUHM+XZ20
80、90でも免許と車が手放せないから認知機能検査にかける情熱がすごいのよね
2022/12/04(日) 19:12:06.83ID:2uI0oOQ60
>>855
長崎のANAクラなんて、泊まった事ない。
2022/12/04(日) 19:13:00.20ID:0cKv3qyS0
おっ、今日のモツ煮は薄すぎず濃すぎず、上手くいった。
2022/12/04(日) 19:13:13.49ID:Ds1QA5a9r
>>851
予算6月くらいには使い切ってたから自腹らしいよ
2022/12/04(日) 19:13:29.67ID:IUHM+XZ20
>>855
ああ、グラバー園のとこの結構いいやつか
2022/12/04(日) 19:13:44.67ID:S3axOfI5a
>>766
ウクライナでもシースーはご馳走だそうね
2022/12/04(日) 19:15:24.84ID:kYD5H7iI0
藤沢住というと地方土人が湘南とか江ノ電とかスラムダンクとかイメージ沸いて勝手にうらやましがるがあそこら辺住んでるのは働かなくてもいいような上級国民が多いの知らないんだろう。
しかも元々の地元民の割合が少なくてよそから来た金持ちばっかだぞ
湘南で商売やっても趣味みたいな連中。
2022/12/04(日) 19:15:35.56ID:MJI18YzM0
>>836 旅乙 (前年すわさわ+19) 550倍

直近7日平均11742(+15)/前週7日平均10388(+367)
週推移-120.0%-120.7%-120.7%-118.1%-136.9%-124.7%-113.0%

本日の死亡発表は14名(70歳以上14名)
昨年同日は0名

重症化★死易い都内311万人の65歳以上
*721 *261 1206 1012 *868 *875 *953
*782 *309 1385 1435 *360 1317 1509
1031 *351 1483 1364 1238 1212 1324
1036

疫病に不潔な都内158万人の20歳台ェ…
1182 *746 1765 1719 1862 1472 1554
1286 *793 1971 1988 1049 2184 2253
1731 1041 2429 2561 2272 2122
2234
1742
2022/12/04(日) 19:15:37.81ID:H5HFLitg0
「無茶しゃがる(棒)」と言いたくなる画面だw
2022/12/04(日) 19:16:02.92ID:ABbPZQvP0
バスが20分ヘッドで走ってるとことなんて、大都会だからな
2022/12/04(日) 19:16:07.46ID:o52eDxo90
>>860
長崎以外はどうなんですかねぇ___
2022/12/04(日) 19:16:20.14ID:2uI0oOQ60
>>863
ここに泊まれる金額は子猫ちゃん承認が下りないから。
2022/12/04(日) 19:16:33.53ID:qFVT/Gf40
>>858
いやあ近くに大聖堂があるような所はちょっと…
2022/12/04(日) 19:17:10.90ID:Mb1cHBvO0
>>864
生魚食う文化無い国では冷凍コールドチェーンで持っていくしかないのか
上手く解凍出来る施設しか使いこなせぬし寿司目利き調理の要員が必要なレアリティ高い料理だぬ
2022/12/04(日) 19:17:41.77ID:0cKv3qyS0
リーダーでもお客さんに徹するレベルか。
2022/12/04(日) 19:17:57.27ID:o52eDxo90
>>862
今年は補正予算を15回組んだのです
2022/12/04(日) 19:18:02.38ID:N1ezS2bJ0
>>868
昼は数時間来ないからなあ
2022/12/04(日) 19:18:39.34ID:kYD5H7iI0
>>864
ウク嫁一族は帰国できるのか?
贅沢させすぎだろ主砲
2022/12/04(日) 19:19:14.78ID:AeO3rf4z0
>>836
また高そうなホテルにしけこんでる・・・・
2022/12/04(日) 19:19:58.35ID:X50ZVRim0
>>798
なんなら「飛島村いいよね・・・住みたい」とか舐めたことまで言いだすだろう
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E5%B3%B6%E6%9D%91
2022/12/04(日) 19:20:32.03ID:H5HFLitg0
でもポイポイしてたら水中でゴチですwwwwwしてる生き物が居ると思うんですがね…
2022/12/04(日) 19:20:48.48ID:MJI18YzM0
>>840
高齢者の推移をすわさわ対策本部と週・日付合わせ
**90 **61 **84 *147 *122 *113 **97
*110 **69 *160 *187 *180 *149 *150
*165 *111 *182 *230 *194 *236 *284(6月最終週)
*259 *192 *376 *553 *543 *622 *738
*741 *465 *912 1167 1166 1449 1493
1569 1015 *909 1849 2452 2736 2673
2511 1736 2873 2636 3560 3362 3198(7月最終週)
3189 1991 3342 4105 3474 3574 3355 第7波最大
2964 1623 2925 3825 3268 2045 2485
2487 1829 2262 3057 2898 2467 2573
2329 1117 2222 2548 2113 1790 1808
1694 *840 1537 1552 1468 1308 1346(8月最終週)
1029 *716 *961 1340 1010 *871 *951
*742 *453 *805 *956 *826 *752 *721
*708 *343 *307 *611 *780 *618 *384
*517 *468 *337 *422 *431 *352 *379(9月最終週※※)
*239 **87 *350 *349 *284 *253 *214
*180 **99 **55 *409 *315 *313 *350
*219 **96 *358 *409 *330 *258 *280
*273 *100 *483 *383 *341 *331 *380
*365 **89 *637 *584 *547 *139 *778(10月最終週)
*576 *181 *832 *818 *725 *751 *830
*721 *261 1206 1012 *868 *875 *953
*782 *309 1385 1435 *360 1317 1509
1031 *351 1483 1364 1238 1212 1324(11月最終週)
1036
※※9月終わりに武漢肺炎の全数報告は終了
(なお高齢者は全数報告の継続らしい)
2022/12/04(日) 19:20:53.60ID:qFVT/Gf40
リリースするのはいいんですが深海から一気に揚げて高速で走ってる船の上からポーイで戻して生きてるんですかそれ…?
2022/12/04(日) 19:22:01.47ID:gWNhLu/f0
>>868
うちのそばなんてバス無くなったわ
2022/12/04(日) 19:22:01.40ID:RHFrNEjK0
>>865
こうして我々は大場城址(

>>871
大丈夫、どうせJ業者の近くだし(
ttps://miurahantou.jp/wada-jou/
2022/12/04(日) 19:23:03.72ID:FI0aptQu0
>>881
海に還るから……
2022/12/04(日) 19:23:07.82ID:dBsuDYAZa
※先日の孤独のグルメで出てきたカニは香箱ガニです
2022/12/04(日) 19:23:51.38ID:MJI18YzM0
>>840
20歳台の推移をすわさわ対策本部と週と日付合わせ
*270 *153 *264 *353 *350 *305 *303
*277 *187 *319 *480 *516 *480 *504
*379 *314 *502 *840 *880 *832 *798(06月最終週)
*801 *549 1162 1912 2056 2091 2129
1956 1227 2310 2198 3802 4273 3975
3456 2377 2092 3666 6057 7235 6923
5702 4730 5869 5532 8052 7390 6600 第7波最大
5863 4160 5359 6679 6271 7924 5370(07月最終週)
4644 3639 5051 5971 5616 3848 4352
3841 4087 4304 5362 5067 5319 4886
4251 2942 4061 4637 4269 3539 3137
2653 1702 2329 2489 2349 2188 2030(08月最終週)
1514 1199 1367 1975 1661 1485 1509
1102 *822 1173 1473 1278 1189 1119
1083 *616 *564 1047 1265 1187 *840
*854 1109 *857 *856 *958 *867 *669(09月最終週※※)
*465 *321 *689 *689 *637 *525 *458
*378 *244 *267 *769 *789 *658 *538
*442 *264 *639 *724 *584 *333 *512
*407 *290 *614 *663 *670 *615 *682
*603 *343 1026 1101 1223 *617 1386(10月最終週)
1108 *721 1535 1798 1573 1540 1511
1182 *746 1765 1719 1862 1472 1554
1286 *793 1971 1988 1049 2184 2253
1731 1041 2429 2561 2272 2122 2234(11月最終週)
1742
※※9月終わりに武漢肺炎の全数報告は終了
高齢者に比べて立上りとピークが早いので
感染増加の先行指標です。
2022/12/04(日) 19:23:56.81ID:IUHM+XZ20
>>881
内蔵が飛び出るもんじゃないからなんとかなるだろう…
2022/12/04(日) 19:25:44.86ID:H5HFLitg0
こうしてズワイ界の手の早い奴らがガッサリいかれるのである
2022/12/04(日) 19:25:45.23ID:RHFrNEjK0
間違えた

大庭城址だった
ttps://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kouen/kyoiku/leisure/koen/fujisawashi/obajoshi/index.html
2022/12/04(日) 19:27:00.13ID:kYD5H7iI0
>>887
前朝散歩してるときに車道にモクズガニがいたので拾って引地川にわざわざ下まで降りて放してやったがそんな必要なかったのか。
湿地帯で足が泥だらけになった。
2022/12/04(日) 19:27:52.33ID:qFVT/Gf40
いつもとは全然違う環境で7時間寝られるんだから逆にたくましいだろ大橋くん
2022/12/04(日) 19:30:20.28ID:FI0aptQu0
>>890
俺ならおいしくいただいてたのに優しい。
2022/12/04(日) 19:30:28.46ID:kYD5H7iI0
>>889
反対車線で駐車してる大型車両を皆殺しにしてほしい
2022/12/04(日) 19:31:06.36ID:vHrfA4Atd
>>615
だけどリベラルは現状を壊したくて(敗戦革命したくて)イスラムに過剰に肩入れしてせっせとイスラムの聖域を作る手伝いをしてしまうのよ。壊されるときは一緒に壊されるんだけどね。
2022/12/04(日) 19:31:42.25ID:kYD5H7iI0
>>892
寄生虫がいるらしいし食い方知らない
というか細々暮らしてる野生生物を殺生する気にならない
2022/12/04(日) 19:31:44.83ID:H5HFLitg0
腹の中に鉛入れといたれ(小声)
2022/12/04(日) 19:32:08.12ID:0cKv3qyS0
ドンみたいな人が食うんだろうな。 >1500万のカニ
2022/12/04(日) 19:32:24.39ID:k7YZnwdS0
リーダー不老長寿めざしてどーするのん
2022/12/04(日) 19:32:33.20ID:dBsuDYAZa
0円食堂じゃないのに史上最高の廃棄品である
2022/12/04(日) 19:32:41.30ID:OEKbLIqC0
>>829
大宮に近いし上尾は割と工業都市な面もあるからなぁ

>>859
息子娘の元に転がり込めば良いのに・・
2022/12/04(日) 19:33:10.06ID:qFVT/Gf40
でも寿命が延びるってだけで別に老化が止まる訳じゃないんだよねリーダー
2022/12/04(日) 19:33:18.78ID:ABbPZQvP0
「艦これ」開発/運営
@KanColle_STAFF

3分
提督の皆さん、お疲れさまです!

明後日12/6(火)11:00より「艦これ」稼働全サーバ群は、
メンテナンス&Xmasアップデートを実施予定です。同メンテに伴
うアップデートでは、「艦娘」Xmas modeを期間限定実装予定です!
街も少しずつXmasムードに。今年のXmasもよろしくどうぞ!


サンマはあと2日だぞ
うちはもう終わったが。
2022/12/04(日) 19:33:20.36ID:RHFrNEjK0
>>893
そこに五十鈴がおるじゃろ?
そんでエバラもあるじゃろ?(マテ

129沿いはどうしてもモール渋滞がのう
2022/12/04(日) 19:33:55.47ID:H5HFLitg0
ちっちぇ扱いかよ…
2022/12/04(日) 19:34:03.88ID:k7YZnwdS0
>>901
先生それリビングデッ…
2022/12/04(日) 19:34:53.65ID:H5HFLitg0
傷付けたら半値やぞ
2022/12/04(日) 19:36:03.00ID:qFVT/Gf40
カニ>ジャニーズ
2022/12/04(日) 19:37:06.49ID:IUHM+XZ20
>>900次スレを

ボケるまではちょっとした買い物やら近所の病院ぐらいテメェで行けというのは当然のことよ
いちいち面倒見れんし、気後れもするだろう
2022/12/04(日) 19:37:17.10ID:H5HFLitg0
んなもん傷の内に入るかい…
2022/12/04(日) 19:37:58.54ID:dBsuDYAZa
なんて厳しさだ、模様にしか見えない傷なのに
2022/12/04(日) 19:38:13.95ID:qFVT/Gf40
>>909
まぁブランドって規格が厳しいからこそのプレミアだしね
2022/12/04(日) 19:38:51.09ID:z0OXE+pF0
>>900
転がり込む次スレよろしく
2022/12/04(日) 19:39:54.38ID:OEKbLIqC0
あれ
あれ・・
ダメっぽそうなので
>>925副大臣へ次スレ建設任せます
2022/12/04(日) 19:40:00.84ID:rw5/N7jo0
まとめに1件追加しました。

中共の認識してる「台湾」とプロパガンダ
ttps://wikiwiki.jp/yusuki/%E4%B8%AD%E5%85%B1%E3%81%AE%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%80%8C%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%91%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80

関連ページとか整理しないとなぁ(するとは言ってない)
2022/12/04(日) 19:40:35.37ID:aJT+J0bx0
新幹線開業時の新横浜駅前だったら確かに田舎だったが… 
2022/12/04(日) 19:41:43.82ID:qFVT/Gf40
>>914
2022/12/04(日) 19:41:46.78ID:FI0aptQu0
新横は変な吸血鬼が大量に出るのでちょっと。
2022/12/04(日) 19:42:10.69ID:hRLcX2ph0
>>646
日本の少子化の原因の一つじゃないの
だって3D女って、面倒くさいし汚いし(暴言
2022/12/04(日) 19:42:14.05ID:dBsuDYAZa
船員食堂だから、これ観光客は食えないんですねー
2022/12/04(日) 19:42:34.82ID:dBsuDYAZa
>>914
乙乙乙
2022/12/04(日) 19:44:35.14ID:dBsuDYAZa
ドン・シチヤはこの香箱丼を朝食に掻き込んでいるんだろうなあ
2022/12/04(日) 19:44:52.50ID:z0OXE+pF0
>>914
おっつおっつ
2022/12/04(日) 19:45:10.75ID:z0OXE+pF0
>>921
もう食べ飽きたそうだよ
2022/12/04(日) 19:45:11.59ID:kYD5H7iI0
>>918
三次嫁って臭い
イタリア重巡はかぐわしい香り
2022/12/04(日) 19:45:31.13ID:/Slz6t0X0
うーんWikipediaのエリア51のページのロバート・ラザーの項目内の記述は木スペの矢追UFO特集の語りと一致してるな。

やはり闇の政府による陰謀を感じる
2022/12/04(日) 19:46:11.76ID:qFVT/Gf40
>>924
>かぐわしい香り
(立ち上るアルコール臭)
2022/12/04(日) 19:46:21.59ID:z0OXE+pF0
>>925
次スレ大臣!
2022/12/04(日) 19:47:13.53ID:zlL85KFI0
>>831
自分も同じ考え、colaboには実際は金がないと思う
アレだけ帳簿上に現預金があるのに減価償却済の車両を使ってるしな
少人数の組織なら利便性を考えてより使いやすい新車を入れてるはず
2022/12/04(日) 19:47:25.27ID:RHFrNEjK0
>>917
そこで鎌倉近辺にですね(
ttps://i.imgur.com/ttUXMwe.jpg

まあ、魔界に通じてるので特には言わない。
ところで和歌山県某所からの(
ttps://i.imgur.com/eFnpDcJ.jpg
2022/12/04(日) 19:48:05.87ID:/Slz6t0X0
待ってオレ
2022/12/04(日) 19:48:21.42ID:dBsuDYAZa
>>926
酒臭いだけならともかくゲロの臭いがしたらいくら艦娘でも...
2022/12/04(日) 19:48:58.26ID:qFVT/Gf40
アケビは種無しができたらバナナくらいの位置に座れそうなポテンシャルを秘めていると思うんだがひとえに種がね…
2022/12/04(日) 19:49:04.65ID:kYD5H7iI0
鎌倉物語はもう連載は終わったのかな。
だいたい漫画って映画化されるとそのすぐ後に連載終了となる
2022/12/04(日) 19:49:04.75ID:aJT+J0bx0
>>928
マネロン組織ってこと?
2022/12/04(日) 19:50:10.63ID:0cKv3qyS0
アケビも食ったことねーなあ。
2022/12/04(日) 19:50:28.50ID:APpXPTs90
マネロンつうかお金をちゅーちゅーする組織だろ、Colab
共産に金を流すパイプ
2022/12/04(日) 19:50:28.56ID:Mb1cHBvO0
>>914
見たよー
やはり大陸の陸上に国境線を持つべきではないな
2022/12/04(日) 19:50:40.51ID:kYD5H7iI0
>>932
あれ粉っぽい。
むしろあの皮を使って料理をやってるらしい。
味をつけたミンチ肉と茄子の刻んだのを入れて揚げたり
2022/12/04(日) 19:51:26.04ID:RHFrNEjK0
>>933
今も年単位で単行本出てるずい
ttps://www.futabasha.co.jp/kamakura/index.html
2022/12/04(日) 19:51:39.93ID:0cKv3qyS0
筋肉<文明
2022/12/04(日) 19:52:58.87ID:qFVT/Gf40
>>929
まあ魔都鎌倉だったら鎌倉在住のデュラハンという可能性も十分にあるから事件性は確かに薄いな
2022/12/04(日) 19:54:32.08ID:kYD5H7iI0
>>939
あの作者の人生の集大成みたいな作品。
床屋でちょこまか読んでるけど買うかな
2022/12/04(日) 19:54:59.32ID:/Slz6t0X0
なんかスレ建て時に1レス目で入れなきゃいけない記述あったと思うがどんなだっけ?
2022/12/04(日) 19:55:00.04ID:AeO3rf4z0
>>928
蓄えたお金は宗主国へ送金されるのを待っていた!?
2022/12/04(日) 19:55:24.00ID:0cKv3qyS0
ビビらせんなwww
2022/12/04(日) 19:56:04.68ID:qFVT/Gf40
深刻な雰囲気で下らねえこと言う流れだとは思ったが案の定である
2022/12/04(日) 19:56:38.91ID:dBsuDYAZa
凄い墨吹いたぞ
2022/12/04(日) 19:58:13.72ID:NCugvV460
>>943
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2022/12/04(日) 19:59:10.80ID:kYD5H7iI0
大佐だったか代々木アニメーション学園で声優の勉強をして艦これアニメで提督の声を担当して大和と結婚しようと画策してたのは。
この揉め方見ると三期はないだろ
2022/12/04(日) 19:59:50.67ID:ajCRRE7WM
>>798
二時間に1本バスが走ってるところは田舎じゃないとか言われても。
2022/12/04(日) 20:00:45.59ID:qIskI1i20
>>717
なお>>246
<ウクライナ> 「死の町」 脱出の15歳少女 日本の漫画アニメが心の支え
https://news.yahoo.co.jp/byline/tamamotoeiko/20221204-00326866

で戦火のマウリポリからの脱出時に必死で持ち出した漫画本の中にも進撃の巨人があったりする
2022/12/04(日) 20:01:24.92ID:pz3hwLob0
>>544
日本の法曹界みたいだー
2022/12/04(日) 20:03:05.60ID:/Slz6t0X0
だめだー立たなかった

みんす党ですが、闇の与党の陰謀渦巻く昨今です
2022/12/04(日) 20:04:10.39ID:zlL85KFI0
>>944
送金と言うよりは目的外活動への出費じゃないかなー
目的外なので団体の経費に出来なくて、その分現金が積みあがってる

よくあるのが中小企業で社長が会社の金を使って経費処理できないと、会社の帳簿上は現金のまま残るので金額が積み上がってしまう
債権者集会で時々見る
このパターンじゃないかな
2022/12/04(日) 20:04:24.54ID:z0OXE+pF0
ほならたててくるべ
2022/12/04(日) 20:04:57.97ID:Mb1cHBvO0
>>928
待てよ、じゃあバカ女だけじゃなくってコミーどもみんな会計のかの字もわからない馬鹿ばっかりみたいじゃないですか!
有事前にコミー一掃用に仕込んでいた爆導索に火を入れてるタイミングなのかな
2022/12/04(日) 20:05:32.18ID:H5HFLitg0
ほんと、初っぱなからどす黒いや…(ドン引き)
2022/12/04(日) 20:05:41.13ID:0cKv3qyS0
コンクラーベ。
2022/12/04(日) 20:05:57.04ID:ajCRRE7WM
>>800
最近はこれ林道やろ?みたいな区間はむっちゃ減ったで>R168
15年くらい前から比べても五條~十津川間は1時間くらい速く着くようになってる。
2022/12/04(日) 20:06:38.01ID:PjoaMpkK0
出メフィ…
2022/12/04(日) 20:07:15.61ID:yuynprGg0
義時ちゃんマジ義時ちゃん
2022/12/04(日) 20:07:21.78ID:PjoaMpkK0
挙兵キャンセル
2022/12/04(日) 20:07:37.34ID:H5HFLitg0
ナレ死が久々に感じる…
2022/12/04(日) 20:07:37.77ID:0cKv3qyS0
スピーディー自害w
2022/12/04(日) 20:08:07.62ID:yuynprGg0
まあそう言いたい気持ちもわかるが…
2022/12/04(日) 20:09:42.92ID:0cKv3qyS0
全部頼朝が悪いのはそう。
2022/12/04(日) 20:10:06.31ID:ajCRRE7WM
>>825
茨木台ニュータウンとか?
30分あればまあまあ市街地に出られるで。
2022/12/04(日) 20:10:45.83ID:H5HFLitg0
こんな時だけ働くな!
2022/12/04(日) 20:11:15.16ID:vHrfA4Atd
キャラクター作成ツールは何が流行っているんだろう。
長身巨乳眼鏡の女教師風キャラ作って癒しにする。
2022/12/04(日) 20:11:19.50ID:z0OXE+pF0
ほい次スレ
民○党類ですが田舎です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670152094/
2022/12/04(日) 20:11:41.96ID:kYD5H7iI0
お宝探偵団で頼朝由来のものが出たときに頼朝の略歴紹介したら1192までにだいたい周辺の人間がそこらで死んでてやばさを実感した。
2022/12/04(日) 20:12:17.79ID:z0OXE+pF0
>>969
NobelAiが一番幅きかせてる……のかな?
2022/12/04(日) 20:13:10.29ID:Kk5011Sl0
年末に向けて莫大な事務作業があるわけだが・・・もう今日はあきらめて明日にしよう
無理でござる
法人とはつらきものよ

でもこれ適当にやっても許されるNPOがあるとか、つぶすしかねえな
2022/12/04(日) 20:13:22.27ID:H5HFLitg0
お主が違うと言えば済んだ話でもある…<泰時
2022/12/04(日) 20:14:19.36ID:ABbPZQvP0
加藤登紀子
@TokikoKato
防衛力の増強などで、日本は守れません。
戦わない国としてのポリシーを持ち続けることこそが日本の防衛です



さすが全共闘
2022/12/04(日) 20:15:10.95ID:FTC40bv6M
>>970
乙乙

>>246
ウク少女には力強く生き抜いて欲しい。
2022/12/04(日) 20:15:38.96ID:IUHM+XZ20
>>970乙ニダ
吉さんの故郷、五所川原まで自腹で遊びに行く権利をやろう
2022/12/04(日) 20:15:52.32ID:J1UQB/mY0
田舎はね、豊かな地域であればあるほど人が良いよ
近隣付き合いが都会と比べて濃厚になるので、そこら辺大事
2022/12/04(日) 20:16:02.18ID:zlL85KFI0
>>970
おつ
2022/12/04(日) 20:16:15.96ID:kYD5H7iI0
>>975
この馬鹿婆め早く死ね。
2022/12/04(日) 20:16:24.54ID:1KAAxVMR0
>>970
乙です

朝はColaboについてみんな真面目に考察していたのにお昼時にア○ルの話題になっててがっかりだよ!
もうこんなところにはいられない
次スレにいかせてもらうう
2022/12/04(日) 20:16:41.23ID:wG4/9Rbkd
>>749
道路標識とかあれば確信できるのに
2022/12/04(日) 20:16:58.99ID:H5HFLitg0
>>970
2022/12/04(日) 20:17:33.41ID:FTC40bv6M
>>975
ウクライナ侵攻を見ても、まだこんなこと言ってるのけ?
「戦わない国」はどの国も助けてくれないし、侵攻を止めることもできない。

小学生でもわかる理屈じゃないか。
2022/12/04(日) 20:17:39.65ID:J1UQB/mY0
>>975
あなたは九条の写経でもしてなさい
2022/12/04(日) 20:17:47.84ID:yuynprGg0
>>975
もう政治サイドはほぼほぼ覚悟を決めているというのに…
2022/12/04(日) 20:18:23.25ID:kYD5H7iI0
>>978
土地がやせてて貧乏な長野とか最悪そう
あの運転を見れば長野人が性格悪いのはよくわかる
2022/12/04(日) 20:18:44.54ID:o52eDxo90
防疫戦士の遅めの夕食
https://i.imgur.com/IEjSj4a.jpg

節制倹約につとめ、以てですが民の信託にこたえん
2022/12/04(日) 20:18:46.71ID:i7Ar0ZaN0
>>425
ドンのシノギを掠め取ろうとしたとドンがお怒りです
2022/12/04(日) 20:18:51.67ID:Mb1cHBvO0
>>981
ガバガバなところが共通点か
コミーの偉い人は東大卒なら行政的に瑕疵が無いよう自主監査しとけよ
それでおまんま食ってんだろ?
って思う
2022/12/04(日) 20:19:12.25ID:FUREVBuM0
豊かな地域…マツダの工場や王子製紙の工場がある村のことですね
2022/12/04(日) 20:19:32.17ID:vHrfA4Atd
>>972
ありがとう。
2022/12/04(日) 20:19:43.42ID:2uI0oOQ60
>>977
とーおーいー
2022/12/04(日) 20:19:50.91ID:tEl2hhtm0
>>975
あのリ党ですら容認したというのに。
レッドパージやった方がよくね?
2022/12/04(日) 20:19:58.97ID:dBsuDYAZa
>>970乙乙乙
2022/12/04(日) 20:20:05.44ID:Kk5011Sl0
>>975
じゃあまずはウクライナの最前線に行ってそのポリシーでロシアを退けていただければって感じですな
2022/12/04(日) 20:21:20.66ID:kYD5H7iI0
歌唄うしか能がない馬鹿が何で政治にまで首突っ込むんだ。
2022/12/04(日) 20:22:18.77ID:2uI0oOQ60
>>988
酒飲みすぎでは?
2022/12/04(日) 20:23:03.85ID:dBsuDYAZa
>>994
EDNやR4辺りが反発しそうな気もしますがね
2022/12/04(日) 20:23:09.59ID:S3axOfI5a
1000ならみんな生えててみんないい(またか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 44分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況