岸田文雄首相(65)の支持率が続落している――。

11月12日、13日に朝日新聞が実施した全国世論調査では、
「岸田内閣を支持しますか」という質問に対して「支持する」が37%(前回10月調査は40%)、
「支持しない」が51%(同50%)と、初めて支持率が40%を切った。

今年5月の同調査では岸田内閣の支持率は59%に上っていたが、わずか半年で20%以上の下落となったのだ。

巨額の税金が投じられた安倍晋三元首相(享年67)の国葬を、国会での審議なしに閣議決定して開催したことや、
物価高騰、記録的な円安に対する十分な経済政策が無く、国民の生活を苦しめていることが支持率下落に影響を与えているようだ。

中略

そこで本誌はアンケートサービスとTwitterで、2000年代の「期待外れだった歴代首相」について聞き取り調査を実施。
ランキングを作成した。回答したのは男女1285人。

中略

そして第1位となってしまったのが現在、第100代内閣総理大臣を務める岸田文雄だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/70e9363a70dc95de094263a467619ae4b4c78bd7?page=1