ウクライナ情勢 805

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/12/05(月) 12:22:27.28ID:aG/itxzCM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 795
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669351156/
ウクライナ情勢 795 (実質796)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669351408/
ウクライナ情勢 797
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669435405/
ウクライナ情勢 798
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669543228/
ウクライナ情勢 798(実質799)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669628255/
ウクライナ情勢 800
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669671176/
ウクライナ情勢 801
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669814505/
ウクライナ情勢 802
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669892136/
ウクライナ情勢 803
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669992640/
前スレ
ウクライナ情勢 804
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670112467/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/06(火) 08:51:26.07ID:NEUymsj7r
https://twitter.com/visegrad24/status/1599896878916706323?s=46&t=CgBO4YDFH-Ko275ldWPsYA

速報:

新しい写真は、ポーランドがS-125 Newa SC防空システムをウクライナに移管したことを明らかにしています。

高度 18 km までの目標を攻撃でき、射程は 25 km です。

ポーランドもウクライナも、これまで移籍について公の場で話し合ったことはありませんでした。

🇵🇱🇺🇦
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/06(火) 08:51:53.79ID:+zcAClqid
これアメリカから衛星情報貰って
ミサイル爆装した爆撃機狙ったろ
バンカー無いしな
2022/12/06(火) 09:01:04.63ID:NEUymsj7r
https://twitter.com/rockfish31/status/1599916589746655233?s=46&t=CgBO4YDFH-Ko275ldWPsYA

米、ウ軍向けロケット発射機を修正 
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8eb88…

アメリカがウクライナに渡したHIMARSは、ATACMSが発射できない様にソフトを制限していたとのこと。

つまり修正するって事はこれは
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/06(火) 09:03:14.07ID:95LOBzi90
>>829
クリミア大橋が謎のatacmsで吹っ飛ぶわけですね。
831名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-J/JA [133.106.34.144])
垢版 |
2022/12/06(火) 09:04:38.85ID:T2hJ8o19M
>>829
弾の在庫が無くなったからソフト修正したのかね?
しかし安易に長距離弾供給許可しちゃって、バイデン政権はエスカレーションとかそういう発想がないのか追い詰められてるのか。
2022/12/06(火) 09:07:43.07ID:RhBxTISkM
ウクライナの国産ドローンで本当にロシア本土を攻撃できるようになるならわざわざ縛る必要もないってことなのかな
833名無し三等兵 (ワッチョイ cbf0-aw1r [220.146.101.224])
垢版 |
2022/12/06(火) 09:08:00.88ID:gm70D2XH0
>>826
きっとウクライナは大きく変わるよ
2022/12/06(火) 09:09:13.48ID:QLm9M0aZ0
GLSDB用に射程制限取っ払ったアップデートじゃないかな
2022/12/06(火) 09:12:39.89ID:gk6uKc8R0
ウクライナがスバトベ、クレミンナで攻勢に打って出た模様

https://mobile.twitter.com/jpg2t785/status/1599899815298871296
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/06(火) 09:13:11.30ID:9czuvryKr
>>831
ロシアが好き放題インフラ攻撃するようになったから対抗措置じゃないの
2022/12/06(火) 09:13:55.21ID:BZzbHAWY0
>>827
ポーランドくん殺意極まってるけどアメリカ必死で止めてそう
838名無し三等兵 (ブーイモ MMdf-64DC [133.159.153.63])
垢版 |
2022/12/06(火) 09:14:54.26ID:7/tjfy0dM
>>829
なら今まで何撃って精密射撃してたんだ?
2022/12/06(火) 09:15:05.24ID:GnE+k7zYa
>>822
自国の外側に緩衝地帯を要求したいのはウクライナの方なんだよなあ
2022/12/06(火) 09:15:23.02ID:XQgnjVXMa
ポーランドと同じく、モルドバに落ちたミサイルは、ウクライナ軍の「S-300PS/PT」防空システムの5B55ミサイル防衛システムの残骸であることが再び判明 なぜ自爆装置で爆発させないのか疑問。……絶対にロシアとの戦争に巻き込むためワザとやってる

ほんとしねよ
2022/12/06(火) 09:16:19.22ID:NEUymsj7r
>>831
共和党が追求する資格はないな
連中はもっと長距離ミサイル送れと言ってる側だ
2022/12/06(火) 09:16:38.73ID:BZzbHAWY0
昨日あたりからクレミンナ突進しまくってるけどなんかロシアがあんまり抵抗していない
冬将軍か?
2022/12/06(火) 09:16:58.73ID:/0RbbUXMr
HIMARSアプデは50までしか入力できなかったとこが99になるだけっしょ
3桁は入れられない
2022/12/06(火) 09:17:49.58ID:XQgnjVXMa
ウク信ご自慢のホルホルしていた
ゲパルト含めた西側の防空兵器
ロシアの巡航ミサイルに完全無力で泣きそうだな
2022/12/06(火) 09:19:06.27ID:NEUymsj7r
https://twitter.com/nexta_tv/status/1599920521545588736?s=46&t=CgBO4YDFH-Ko275ldWPsYA

ネズミがガス管をふさいでいる形の#Putinの彫刻が#Pragueに設置されました

インストールの作成者は、AFU を支援するためにお金を集めています。 1か月後、「プーチン・ザ・ラット」はオークションに出品され、収益は#Ukrainian軍に送られる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/06(火) 09:19:09.38ID:Zc5yDqkr0
ロシアの核恫喝がどこまで本気かの米露チキンレース
射程150kmのミサイルならまだ大丈夫だとアメリカは判断したのだろう
2022/12/06(火) 09:21:45.52ID:XQgnjVXMa
西側諸国は武器弾薬の調達に苦労してるらしいな
そもそもそ資材の資源はロシアから調達してたらしい
2022/12/06(火) 09:22:38.58ID:trnDEC6Vd
>>821
ザカルパチア州の問題がな。
もともと伝統的にハンガリー領だったところを、WWT敗戦後にチェコスロバキアに引き渡され、ヒトラーの助けで取り戻したあと、WWU後にソ連に取られたんだよ。
日本人の感覚だと、北方領土どころか松前や函館を取られたようなもん。
州都のウジュホロドは、100年前の調査だと人口の8割以上がハンガリー人、ユダヤ人の多かったムカチェヴォでも次に多いのはハンガリー人。
そりゃ、EUの圧力とは別に国民感情としてはソ連継承国のウクライナに肩入れはしないよ。
同じようにリヴィウを取られたポーランドが大人の対応なのとは逆だが、ポーランドはそれでも旧ドイツ領与えられてるし。
2022/12/06(火) 09:22:46.53ID:XQgnjVXMa
ザポリージャの変電器工場が爆撃されたらしい
復旧は厳しいな

でもウク信はロシアには弾薬が無いと言うし
あったとしても撃墜90%以上で防ぐからこれは嘘だな
2022/12/06(火) 09:23:57.89ID:P1GjnPc7a
>>842
動かすと北から機甲部隊が空いた穴に突っ込んでくるから耐えるしかない
2022/12/06(火) 09:26:22.85ID:pztEvFZCM
>>847
>ロシアから調達してたらしい

よくそんな幼稚園でも分かりそうな嘘を書けるな
お前の厚顔無恥ぶりには絶句だわ
2022/12/06(火) 09:26:51.76ID:RI21cXMB0
ATACMSでモスクワ攻勢かな
2022/12/06(火) 09:26:58.41ID:uUqx9deX0
>>511
西側の支援で迎撃率が上がっているから、必要なミサイル数は増加していると思う。
854名無し三等兵 (スフッ Sdaf-NXy8 [49.106.207.153])
垢版 |
2022/12/06(火) 09:28:48.84ID:aNqdiInEd
>>851
BOTだと思うよ(笑)
2022/12/06(火) 09:31:49.71ID:trnDEC6Vd
また無職ネカマ来てんのかよ。

ちゃんと職安行って次の仕事探すなり、職業訓練受けないと退職金食いつぶして人生終わるぞ。
終戦より、そっちのほうが多分早い。
2022/12/06(火) 09:32:52.75ID:foGj6OG30
>>855
長生きしてロシアが負けるのを見たくないんだろ
857名無し三等兵 (スフッ Sdaf-NXy8 [49.106.207.153])
垢版 |
2022/12/06(火) 09:33:32.12ID:aNqdiInEd
ウクライナでチキンレースしながらロシアの通常兵器の総量減らす戦略は上手いと思う
所詮核と叫んでみたところで、地域介入は通常兵器しかできない
通常兵器と人員が減れば減るほどロシアの国外へのプレゼンスは減少していく
アゼルバイジャンが良い例
ウクライナが泥沼化して長期化するほど正直ロシアのゴキブリが弱っていくのは見ていて最高に楽しい
2022/12/06(火) 09:33:46.18ID:GnE+k7zYa
さすがに中世ベースに「リヴィウ取られた」とか言ってるやつはプーチンと変わらねえよ
859名無し三等兵 (スフッ Sdaf-NXy8 [49.106.207.153])
垢版 |
2022/12/06(火) 09:35:17.33ID:aNqdiInEd
>>858
その理屈でイタリアがヨーロッパ制覇
2022/12/06(火) 09:37:28.93ID:YpMbbdgb0
巡航ミサイル撃墜したゲパルトは軌道予測して移動配備させたのかな
2022/12/06(火) 09:38:55.10ID:YpMbbdgb0
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1599922708393103361
NYT紙の11月27日付記事(In Ukraine, Bakhmut Becomes a Bloody Vortex for 2 Militaries)によると、
ウクライナ戦争に関する米国防総省の懸念点の一つが、
ウクライナ軍の弾薬消費量が維持できないペースであることだという(特にバフムートのような場所で)。

西側からの軍需品供与が限りないという誤った想定に基づいて、
ウクライナ軍は砲撃していると米国防総省当局者は指摘する。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/06(火) 09:39:26.28ID:YpMbbdgb0
https://twitter.com/War_Mapper/status/1599918068238782465
00:00 UTC 06/12/22現在のウクライナの地上のおおよその状況の地図。

前回の更新以降、制御に目立った変更はありません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/06(火) 09:39:47.44ID:QLm9M0aZ0
北部でウクライナの二都市同時攻勢が本格的に始まったようだね。
2022/12/06(火) 09:40:23.63ID:YpMbbdgb0
【和訳】ISW ウクライナ戦況地図 更新箇所 05.12.2022
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1599914080097427459
ハルキウ州方面・ドネツィク州方面
① 12月5日公開の撮影場所が特定できる動画によって、ノヴォセリウシケ(Novoselivske)にロシア軍がいることが分かる。

② 12月5日のウクライナ参謀本部の報告によると、ロシア軍はタヴィルジャンカ (Tavilzhanka)とボフダニウシケ
(Bohdanivske)を砲撃したとのことだが、このことはウクライナ軍がこの2集落に進撃したことを示している。

③ 12月5日のロシア側情報筋の主張によると、ロシア軍はヤコウリウカ (Yakovlivka)でウクライナ軍防衛線を突破したとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
865名無し三等兵 (スフッ Sdaf-NXy8 [49.106.207.153])
垢版 |
2022/12/06(火) 09:42:46.84ID:aNqdiInEd
こんな集落取り合い戦争がプーチンのやりたかった事なのか?(笑)
冷戦脳どころかWW1脳だな
ロシア軍はアホの集団なのか?
866名無し三等兵 (ワッチョイ a301-Rh5z [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/06(火) 09:43:01.38ID:Ys2n6zOk0
>>835
おっ、と思いつつ報道されるときは陽動な気もする。そしてプーアノンが撃退したとかキャッキャ→梯子外されるまでが様式美
2022/12/06(火) 09:43:26.31ID:sYtVtD8r0
>>827
あかん、ポーランドがロシア絶対殺すマンになっとる
そんなに恨んでたんか
2022/12/06(火) 09:43:36.73ID:YpMbbdgb0
砲撃数が1対9との報道があった
ウクライナ軍が1日6000発
ロシア軍が1日50000発以上
月150万発以上も撃ってることになるが、いつまでもつんだろうか
869名無し三等兵 (スフッ Sdaf-NXy8 [49.106.207.153])
垢版 |
2022/12/06(火) 09:43:59.52ID:aNqdiInEd
>>867
そりゃもう恨み骨髄
2022/12/06(火) 09:44:26.33ID:+E2kQlX7r
>>639
電子部分はアメリカ製だしね。
ぶっちゃけ効率的だけど効率性は他国依存…
871名無し三等兵 (スフッ Sdaf-NXy8 [49.106.207.153])
垢版 |
2022/12/06(火) 09:46:00.41ID:aNqdiInEd
ポーランドとリトアニアがロシア絶対殺すマン過ぎてポーランドリトアニア王国復活した夢見そう
872名無し三等兵 (ブーイモ MMdf-64DC [133.159.153.63])
垢版 |
2022/12/06(火) 09:47:50.51ID:7/tjfy0dM
>>868
WW2で日本が使った砲弾数は年間平均1000万発
15年戦った
2022/12/06(火) 09:50:49.72ID:EYT7GGJl0
やろうと思えば濃くないで増産できるの?ロシア
それなら尽きることは早々ないと思うな
874名無し三等兵 (ブーイモ MMdf-64DC [133.159.153.63])
垢版 |
2022/12/06(火) 09:52:39.36ID:7/tjfy0dM
末期の日本でさえ年間600万発作れてた
2022/12/06(火) 09:52:58.26ID:xlGGTsLMd
開戦直前にロシア軍の元お偉いさんが戦争に反対した記事を久しぶりにニュー速スレで見たんだが慧眼ぶりに涙が出てきた
専門家がはっきりヤバいと指摘してたのにどうして…ドウシテ…
876名無し三等兵 (スフッ Sdaf-NXy8 [49.106.207.153])
垢版 |
2022/12/06(火) 09:53:12.93ID:aNqdiInEd
終戦後ロシア包丁とか出来そう
877名無し三等兵 (スフッ Sdaf-NXy8 [49.106.207.153])
垢版 |
2022/12/06(火) 09:54:04.48ID:aNqdiInEd
>>875
まあ何でも結果論ですし
878名無し三等兵 (スフッ Sdaf-NXy8 [49.106.207.153])
垢版 |
2022/12/06(火) 09:55:27.47ID:aNqdiInEd
きっとロシア軍に現場猫がいる
「ドンバスは楽勝、ヨシ!」


どこを見てヨシと言ったんですか?
2022/12/06(火) 09:55:33.43ID:ejTsMmcY0
事前に言い当てるのは結果論とは違うと思うよ
880名無し三等兵 (ワッチョイ 0395-qmT5 [60.44.183.35])
垢版 |
2022/12/06(火) 09:55:51.02ID:cXGjjjJn0
精密誘導弾の生産は困難な露助でも、信管が時限式くらいの砲弾を大量生産可能では?
881名無し三等兵 (ワッチョイ 2f61-C/Th [61.119.229.139])
垢版 |
2022/12/06(火) 09:55:52.67ID:QLm9M0aZ0
>>875
元将軍の予想通りに進展してるからね。
882名無し三等兵 (スフッ Sdaf-NXy8 [49.106.207.153])
垢版 |
2022/12/06(火) 09:56:10.87ID:aNqdiInEd
>>879
そうかもね
883名無し三等兵 (スフッ Sdaf-NXy8 [49.106.207.153])
垢版 |
2022/12/06(火) 09:57:14.81ID:aNqdiInEd
まあでもその結果ロシア軍がすり減って世界がハッピーなのだから、元将軍の言う事をプーチンが聞かなくて良かった
2022/12/06(火) 09:58:25.28ID:GnE+k7zYa
それから中世ではないが、モルドバをルーマニアと統合させたがってるやつもいるが、沿ドニエストルはルーマニア領であったことがなく、それを言い始めるとブジャクと交換しなきゃいけなくなるが、ウクライナは認めないだろう
旧ソ連国は旧ソ連の国境で固定しないとロシアにつけ入る隙を与えることになる
2022/12/06(火) 09:59:08.59ID:QLm9M0aZ0
将軍曰く、ロシアは人類に不要との烙印を押され無くなるだろうとの事だ。
2022/12/06(火) 10:01:26.22ID:OnEC6fkc0
>>868
弾薬が枯渇するのは西側陣営のプロパガンダだよ 減りはするだろうけど生産はできる
2022/12/06(火) 10:02:46.07ID:GnE+k7zYa
ロシアは不要だが、そこにいる人類も不要なので潰してもどうにもならない
文明社会から追い出して非文明地帯扱いにするしかない
2022/12/06(火) 10:03:24.94ID:GnE+k7zYa
>>886
生産した分を即日消費する状況を枯渇っていうんだよ
2022/12/06(火) 10:04:26.59ID:RTvZ10Vq0
停戦後の中立地帯をどこに設定するかの戦いになっているのかな
2022/12/06(火) 10:05:48.89ID:GnE+k7zYa
>>889
内線じゃないんだから中立地帯なんてないよ
国土侵食されてるじゃねえか
2022/12/06(火) 10:08:47.78ID:fdKo7sQYd
>>875
軍の実情を知ってるイワショフ元大将と能無し汚職シロヴィキを抱えたプーハゲじゃ違い過ぎる
今のゲラシモフ筆頭に将官が落第点レベルしか居ないと嘆いていたし
2022/12/06(火) 10:10:10.02ID:UVVmKpmhd
>>868
史上最多と思われるWW1後期の1918年なら月平均800万発だと
WW1前半のベルダンの戦いでも16週間で2400万発

https://i.imgur.com/oRtHhcQ.jpg
https://i.imgur.com/OJQwWpW.jpg

なんかもうスゲーな
2022/12/06(火) 10:12:56.58ID:LGmnrM940
今年世界中で寒波強いぞ、雨振らなくてエネルギー使わなかったから記録的冷害の勢い

ウクライナも既に例年よりやや寒く1月の気温だ
2022/12/06(火) 10:14:18.92ID:NEUymsj7r
>>867
あいつらドイツとロシアへの恨みで生きてるからな
2022/12/06(火) 10:15:56.51ID:y5v7u+wp0
>>892
グレート・ウォーがww1を指す由来
イタリアですら3年で4億発の砲弾を消耗した

日本は15年戦争で1億5千万、所詮は世界の隅っこでやってる戦争ゴッコだった
896名無し三等兵 (ワッチョイ 1701-FgYU [126.145.247.135])
垢版 |
2022/12/06(火) 10:18:30.98ID:/BsQeIU60
既出だけど今度はモルドバに破片が落下してるし
陸続きの国って巻き添え食らって本当に大変だね
九州ほどの大きさしかない小さな国が殉難続き
2022/12/06(火) 10:18:50.84ID:sYtVtD8r0
>>878
現場猫(武力侵攻したらNATOが介入してくるかも・・・)ゴニョゴニョ
プーさん「ん?」
現場猫「「ドンバスは楽勝、ヨシ!」
898名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-biBx [106.73.230.33])
垢版 |
2022/12/06(火) 10:19:46.81ID:Uwmj2ol10
ハンバーガー食いながら片手間に弾薬送ってる欧米と、若者徴兵しながら経済制裁喰らいながら武器作ってるロシア。
どっちが先に弾薬無くなるかはわかるだろ?
2022/12/06(火) 10:20:27.77ID:y5v7u+wp0
>>893
戦争やると冬将軍が冬大王とか冬帝王になる不具合
2022/12/06(火) 10:20:55.81ID:lgSgvImE0
15年も戦争やってないじゃろ
匪賊の掃討とかも戦争に含めるんか?
2022/12/06(火) 10:22:19.99ID:GOehPiaWd
>>895
陸軍はそりゃな…
2022/12/06(火) 10:22:45.27ID:XQgnjVXMa
>>898

https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1599922708393103361
NYT紙の11月27日付記事(In Ukraine, Bakhmut Becomes a Bloody Vortex for 2 Militaries)によると、
ウクライナ戦争に関する米国防総省の懸念点の一つが、
ウクライナ軍の弾薬消費量が維持できないペースであることだという(特にバフムートのような場所で)。

西側からの軍需品供与が限りないという誤った想定に基づいて、
ウクライナ軍は砲撃していると米国防総省当局者は指摘する。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
903名無し三等兵 (ワッチョイ 0395-qmT5 [60.44.183.35])
垢版 |
2022/12/06(火) 10:23:45.08ID:cXGjjjJn0
今回の戦争が無ければ、禿が軍事的才能皆無の裸の王様とは思わなかった。

>>898
しかも、自軍である露軍を摺り潰し国を傾ける禿老害が指導者だからなw
2022/12/06(火) 10:25:23.04ID:bcv6s9me0
>>900
徐州会戦や上海上陸戦を匪賊討伐というのは流石に無理があるだろ、頭悪い?
2022/12/06(火) 10:25:26.61ID:uUqx9deX0
>>766
T-72もアップグレード版は制裁の影響受けそう。

あ、だから再生するのはT-62なのか?
2022/12/06(火) 10:26:37.75ID:2p+ZcXb/H
>>905
そう。T-72以降はもう作れない直せない
2022/12/06(火) 10:31:45.97ID:sYtVtD8r0
戦車よりも畑からとれる無尽蔵の兵士による人海戦術のウラー突撃のほうが厄介になりそう
半分ネタだけど最悪動員した新兵に装備がなくてもバフムートならその辺に装備が転がってるじゃろ?で済ませそうだし
2022/12/06(火) 10:31:55.91ID:lgSgvImE0
>>904
それなら1937年からの8年じゃん。
いやまぁ、「15年戦争」って言葉を使う人とあんまり話すと脱線するからどうでもええわ
15年でええよ
2022/12/06(火) 10:34:07.84ID:Sg6ncmn10
>>906
改修型の供給は止まってない

https://bulgarianmilitary.com/amp/2022/12/02/uralvagonzavod-supplied-russian-army-new-batch-t-72b3m-tanks/
2022/12/06(火) 10:40:56.33ID:s0czRv9sa
>>907
機関銃座1つで片付くって日露戦争から学ばなかったのか
911名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-biBx [106.73.230.33])
垢版 |
2022/12/06(火) 10:41:04.66ID:Uwmj2ol10
>>902
NYタイムズ…
912名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-zhiu [153.173.140.135])
垢版 |
2022/12/06(火) 10:41:05.47ID:zgVNM3R70
ウクライナができたんだから
自衛隊は吊るしのトマホーク500発をありがたく買うより
「ファイアービー改」と、MQM-74「チャカIII」をGPS魔改造して敵基地攻撃が可能だよね
ウクライナのは自衛隊の標的機より骨董品
2022/12/06(火) 10:43:33.91ID:2p+ZcXb/H
>>909
「ここ数か月で、T-72、T-80、T-90 戦車の新しいバッチが納入されました」とかいう記事の信憑性…
2022/12/06(火) 10:45:07.62ID:wxPLzfUoM
>>884
沿ドニエストルはルーマニア領になったことがないというのは典型的な詭弁。モルドヴァ領として国際的に認められていることが全て。
2022/12/06(火) 10:46:53.89ID:trnDEC6Vd
>>884
ドニエストルがモルドバの足枷なことは事実だし、それ自体がスターリンの罠だが、リヴィウとイワノフランキーウシク(ポーランド名スタニスラフ)が保持してたのは1939年時点で、事実誤認されてたらまずいので指摘しとくな。
2022/12/06(火) 10:48:12.80ID:XmPdDlHO0
陰キャからカツアゲしようとして逆にボコられてるとこを全女子にずっと見られてたらそりゃ引けないっす
2022/12/06(火) 10:49:23.39ID:KdTfHZR9a
>>914
誰にレスしてるんだよ
俺はモルドバはモルドバであってルーマニアじゃないという話をしてるだけだ
2022/12/06(火) 10:50:04.20ID:xEXXpucD0
>>162
映画だとこういうのがエラーを起こして人類の脅威になるよな
2022/12/06(火) 10:50:30.51ID:L6mshGVLd
>>816
プーチン「特別軍事作戦なので平気では?」
2022/12/06(火) 10:50:44.33ID:uqI9VGVuM
クリミアのプーは本物かな
影武者を疑ったが一応音声まで出ているし本物でいいのだろうか
2022/12/06(火) 10:51:48.52ID:L08Zcku70
クリミア大橋攻撃するなら今だよなぁ
2022/12/06(火) 10:52:45.81ID:wxPLzfUoM
ロシア人がモルドヴァに何十年にもわたって、独自民族意識を植え付けようと洗脳した。
2022/12/06(火) 10:53:13.18ID:E4PQ1IIia
これ共和党ならこんなロシアにびびり散らした軍事援助になってる?

ロシアが核恫喝してる真っ最中にミニットマンの発射演習見送ったり潜水艦発射型の中距核の開発凍結決定したりとか

民主党は左傾化がどんどん酷くなってる気がする
2022/12/06(火) 10:53:22.95ID:KdTfHZR9a
>>915
第一次大戦後のリヴィウは西ウクライナ領で、ポーランドは実効支配していただけです。
その理屈だとヘルソンは2022時点でロシアが保持していたということになってしまう
2022/12/06(火) 10:53:55.37ID:NEUymsj7r
https://twitter.com/visegrad24/status/1599944567440408576?s=46&t=CgBO4YDFH-Ko275ldWPsYA

今日のロシアのミサイル攻撃で、4 人のウクライナの民間人が死亡した。

ウクライナの防空設備がなければ、この数字ははるかに高かったでしょう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/06(火) 10:54:23.95ID:trnDEC6Vd
>>914
それはそれで正しいんじゃないか。
モルドバ領であることと、1990年代のモルドバがルーマニアと合邦しようとしたのは別の問題。
モルドバの独立時の根拠が、モロトフ・リッペンドロップ協定の無効だったから、そうすると確かに沿ドニが宙に浮いてしまう。

ルーマニアとの合併もまずない今、モルドバ領で必然だとは思うが。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況