民○党類ですが疑いです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/07(水) 22:52:48.61ID:HfOoaL/d0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

疑惑は深まった (σ゚∀゚)σエークセレント!

真実は一つな前スレ
民○党類ですがパヨク界隈に延焼中です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670384436/


関連スレ
ですがスレ避難所 その455
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1670217970/

ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/08(木) 00:36:11.13ID:DrBjs5no0
>>52
砂糖を入れて、ネバネバを増せば良いよ。
2022/12/08(木) 00:38:22.17ID:3zteKMvN0
深夜に空腹を誤魔化したいのなら味噌汁じゃね
コンビニ行けばカップ味噌汁があるし
2022/12/08(木) 00:39:11.24ID:VJHUXLFs0
プーチン氏、「新ロシア領」認められるならウクライナ巡る協議に前向き
12/5(月) 16:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/936c8de176ebd057e3c6f5df82efb97c6836715f
(前略)
プーチン大統領は、戦争を解決するための協議には前向きだが、ロシアの支配地域を
「ロシア領」と認めることを条件にしているという。これには、大半の国々が違法と非難している。
(中略)
ウクライナと西側諸国は何千人もの市民が殺された戦争を正当化することはできないとしている。
ウクライナ政府は、最後のロシア兵を追い出すまで戦うという。
-----

この期に及んで、まだこんなことを言ってるのか>ロシアの支配地域を「ロシア領」と認めよ
そらあ停戦交渉なんてできませんがな。

これがもし、ロシアが戦力でウクライナ軍を圧倒して有利な状況であるなら、
ウクライナ側も涙を飲んで停戦に応じる可能性が微粒子レベルで存在したかもしれんが・・・
今の状況ではねぇ。
2022/12/08(木) 00:39:13.14ID:ueAXQ24J0
1兆程度増税するならそれこそ国債でええやんね
2022/12/08(木) 00:39:23.29ID:IqSCO62P0
>>61
あれはあれで落ちることで母屋の構造を守ったりするようなので侮れない
うちは瓦があるところは無事だったがいわゆる文化住宅のほうは2階が沈み始めたので鉄骨で支える羽目になった
2022/12/08(木) 00:39:40.09ID:DrBjs5no0
>>56
カースペースの地下に、ヘパフィルター付きシェルターの設置を忘れてる。
川の水を浄化するシステムとかも。
2022/12/08(木) 00:40:02.33ID:OZVkTgBo0
>>20
どうぞ。
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001006983214/
2022/12/08(木) 00:40:04.35ID:lZVOgZLG0
>>63
議員さんが求めていた防衛国債や埋蔵金(外為特会等)ではないですね。
2022/12/08(木) 00:42:21.23ID:lZVOgZLG0
>>70
いただきます。(いいお値段なんだよなあ。涙)
2022/12/08(木) 00:42:22.61ID:R8cKaexq0
12/9発売の軍研見出し

編集部がおかしな表題にすることも割とあるのでなんともだが、
F-X共同開発という話に不審さを感じる向きはあるのか。
共同開発は誰かがシェアを伸ばせば反対側は割りを食うゼロサムゲームだからな。

軍事研究 2023年1月号
ttp://gunken.jp/blog/archives/2022/12/09_0000.php

共同開発の機運高まる日英次期戦闘機
日本はF-X開発を主導できるのか?
英国FCASとの共同開発が検討され始めたF-X、難問はワークシェアの確保だ
吉岡秀之

先行き不透明な日英共同JNAAM
空自F-Xに次世代国産ミサイル
12SSM能力向上型/ASM-3(改)でスタンド・オフ攻撃能力強化
宮脇俊幸
2022/12/08(木) 00:42:40.18ID:G1fUo4PV0
「個人的には」
ビルトイン設備も無いことが多い。壊れた食器乾燥機に米びつ今じゃただの物置。天井埋め込みライトも
特殊な規格だと交換できないことが。たくさん光源があると影ができにくくて好みなんだけどね
 プロパン論外に高いので当分は灯油ボイラーだ
かつて父が植木を植まくって庭石や灯篭もボカスカ置いたので庭はジャングルだ落ち着いたすべて焼き払ってやる
2022/12/08(木) 00:44:19.88ID:Y5DK6MlH0
>>32
エアコンの隠蔽配管は止めろっていうのはガチ
我が家はこのせいで故障したときメーカーも業者も実質選べず交換時随分と取られてしまった
ハウスメーカーの設計士は「当然でしょ?」って顔で当たり前のように隠蔽配管にするから要注意
あとの項目はまあ、どうでもいいかな…

あ、ホームシアターとかオーディオルームとかやりたい場合はアバックとかの専門業者を入れるべき
我が家は建築当時詳しくなくてハウスメーカーに任せたら音響的にゴミな部屋になってしまった
2022/12/08(木) 00:46:49.97ID:JRjFuDFL0
スキップフロアは絶対やめた方が良いと思う
知らんけど
見るからに掃除大変そう
2022/12/08(木) 00:46:55.00ID:v8rFNEYC0
>>71
ああ、防衛国債ね。
そんなん最初から、与党内でも箸にも棒にもかかっとらんがな。
2022/12/08(木) 00:48:19.21ID:R8cKaexq0
人間工学的に楽な間取りなんて限られているということか。

オーディオやるならスピーカーと距離は取りたいなあ
2022/12/08(木) 00:49:25.99ID:3rIaXppEM
プリン体は食後にプリン食べれば
ゼロになるよネ!!!
2022/12/08(木) 00:49:26.27ID:wURAjvzFa
2015年以降露西亜がウクライナから切り取った土地を露西亜領土と認める代わりに
モスクワをウクライナ領土とする交換条件ならよい
2022/12/08(木) 00:49:34.63ID:AqBcib2p0
>>66
https://pbs.twimg.com/media/EzL5TnaVIAsByG_.jpg
2022/12/08(木) 00:49:49.29ID:G1fUo4PV0
「参考資料」
民〇党ですが月末百鬼夜行
20221030-31日より。
 民明書房 我らですがの理想の家
  
2022/12/08(木) 00:50:33.64ID:lZVOgZLG0
>>77
結構頑張っていたんですけどね。
2022/12/08(木) 00:51:34.81ID:XIatVrfh0
一回クリアしたゲームなはずなのにイルカのコントロールがままならんw
2022/12/08(木) 00:52:08.78ID:6H1b7+vm0
プーチンのポジティブシンキングいいな。
自殺したいと思ってる人はプーチンを見て「こんな状況でも人は希望を持てるんだ」と感動しよう。
2022/12/08(木) 00:52:12.54ID:lZVOgZLG0
増税なんてやりたい奴だけでやってくれたらいいのになあ。
2022/12/08(木) 00:53:56.98ID:XIatVrfh0
>>79
夜中にプリン食べたくなってもこれなら罪悪感なくてええよ。
https://www.mannanlife.co.jp/lineup/konnyakubatake/pudding.html
プリンじゃないけど謎の満足感。
2022/12/08(木) 00:54:13.01ID:L1/osefca
ロシア本土空襲

1 お断り ★ 2022/12/08(木) 00:48:36.19 ID:Jc/LSH1b9
ロシア国内の複数の空軍基地で起きた爆発をめぐり、プーチン政権は、ウクライナとの国境から遠く離れた基地が攻撃された事態を深刻に受け止めているものとみられ、ロシア側の今後の対応が焦点です。

画像
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221207/K10013916291_2212071920_1207194707_01_04.jpg

ウクライナのポドリャク大統領府顧問は「他国の空域に何かを発射すれば、遅かれ早かれ飛行体は発射地に戻ってくる」と投稿しています。

7日、国境から600キロ以上離れた基地が攻撃されたとしたうえで「局面の大きな分岐点だ。ロシア軍は、ウクライナの前線と国境だけでなく、ロシア領の奥深くまで防空網の構築に対応する必要に迫られている」と伝えるなど、プーチン政権にとって打撃になるという見方も出ています。

“ロシアの核戦力の拠点として重要な場所” 英有力紙
この空軍基地には核兵器貯蔵施設があり、ウクライナへの空爆の拠点としてだけでなく、ロシアの核戦力の拠点としても、重要な場所だと伝えています。

詳細はソース 2022/12/7
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221207/k10013916291000.html

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670415095/
2022/12/08(木) 00:54:24.15ID:DrBjs5no0
>>79
嘘吐きは糞報の始まり。
2022/12/08(木) 00:55:01.03ID:JRjFuDFL0
まあ岸田で参院選勝たせた時点で増税確定だったんですよ選挙前から言ってるけど
2022/12/08(木) 00:55:19.25ID:e46d0GHld
ID:v8rFNEYC0 ID:lZVOgZLG0 ID:ueAXQ24J0
ID:lZVOgZLG0

さっさと、自公岸田ッピ ゴースト シャドー 霧 点滅信号 政権は、今から、神羅万象を司る閣議決定で、ID:e46d0GHld

漫画アニメ 銀河英雄伝説の、カルト 地球教、脳筋武装ウヨ憂国騎士団。

漫画アニメ 機動戦士ガンダムの、地球ナチス ティターンズ

漫画アニメ AKIRA 小説漫画 応化戦争記 の、第三次世界大戦後の、マッポー日本、
2月運動 モーセ  東京デッドクルージングの、同類、大東京帝国教 ミヤコ教。

アメリカ
1993年 FBI と 州兵に、テキサス州ウエーコ包囲作戦で、壊滅させられた、
重武装 霊感商法団 ブランチ ダヴィデイアン教団

インド
1984年 アムリットサル 黄金寺院武力制圧、 
ブルースター作戦で、壊滅させられた、
シク教過激派 カーリスターン過激派

宗教法人取り消し 解散命令を受けた、霊感商法 ギガ クラスター団、
本覚寺=明覚寺。オウム真理教テロ事件団。

教祖ら逮捕、巨額損害賠償判決で、宗教法人解散処分になった、霊感商法ペタ オーバーシュート団 法の華 三法行。

ここらみたいに、🏺印📕ギガ押し売りペタお布施強要パンデミック団 
重税化、インフレ化 スタグフレーション慢性的構造大不況化な、邪教 盗逸狂怪を、
組織犯罪対策法 破防法 有事 安保法制 
対テロ準備罪 フルロックダウンな外出禁止令 Jアラートで、いまから、滅殺しろ。
できねえなら、今すぐ、支持者 関係者は、一族郎党、絶滅させろ! ID:e46d0GHld
2022/12/08(木) 00:56:05.21ID:G1fUo4PV0
このバイク墓場ってスクラップ置き場で目が合ったから連れて帰ったとかで
ほぼフレームだけのやつとかなんじゃ…大学の寮の裏とかにてんこ盛りになってる
やつ。
2022/12/08(木) 01:01:36.20ID:e46d0GHld
>1
ID:4FbtN9bMd ID:VT6tWwImd 
>332-334
【 今すぐ 全世界全面核戦争、第3次世界大戦 全人類滅亡だ。 】
ロシア本土への攻撃というより、ロシアの核報復能力への攻撃と見做されるかだろ。

英雄気取りの、🏺盗逸狂怪 ウクライナは、
まじで、やっちゃったな。
第3次世界大戦 最終戦争、全世界全面核戦争が、今すぐ、始まる。
ロシアはこういう時、馬鹿正直に法律を守って行動するだろ。

エンゲルス基地の、戦略ミサイル搭載の
Tu-95MS爆撃機とTu-160爆撃機という
ロシアの核三極構成要素の1つの場所で
きのう、無人機による攻撃が行われた。
ウクライナ キエフ当局のこのような行為は、
核抑止力領域における、ロシア国家政策の基盤に関する文書の前述の段落に該当する。

ロシア連邦大統領令第355号第19条(c)には、
次のように記載されている。
「敵対者がロシア連邦の重要な国家施設や軍事施設に影響を与え、
それが機能しなくなることで核戦力の報復行動が阻害される場合。」

ロシアでは、核戦略兵器が脅威にさらされた
場合、ロシアの法律では、核攻撃を用いて反撃すると決められてる。
ロシアは、今すぐ、ウクライナへの核攻撃をできる、要件満たしたのだ。

今すぐ、ロシアは、戦術核ミサイルを、ウクライナの首都 キーウと、NATOゲート 
リヴィウに、 核ミサイル攻撃で、使わないともう、内外に示しがつかないのだ。
>332-334

ID:4FbtN9bMd ID:VT6tWwImd
2022/12/08(木) 01:06:39.57ID:v8rFNEYC0
>>83
コンセンサスになってたものを潰されたんならともかく、
俎上に載ってないものでいきなり財務相に勝てなかったとか言われてもね。
2022/12/08(木) 01:11:57.54ID:Y5DK6MlH0
つーか防衛費増のため増税なんてやったら
せっかく震災対応等で高まった自衛隊への国民の好感情がまたガクッと落ちそうね
2022/12/08(木) 01:14:33.42ID:R8cKaexq0
増税を煽るには市井の太鼓持ちが必要だが、インボイスで壊滅したな。

新聞みたいに朝三暮四をしてやればよかったものを。
2022/12/08(木) 01:18:59.14ID:lZVOgZLG0
>>94
11月29日に防衛費増額の財源 自民会合で「増税は唐突」批判意見相次ぐってNHKがニュースで流してましたけど。コンセンサスとれてたんですか?
2022/12/08(木) 01:22:43.79ID:RyL8o7gW0
例のドイツ帝政復興未遂事件、ドイツ全土で警察が動いてるところ見るに
相当な組織だったんだな。しかも議会占拠後、帝政復活のために
ロシア軍の進駐まで織り込んでたとか。
2022/12/08(木) 01:24:47.69ID:lTpSDRPZM
ttps://mk.shiro.ink/

ですが向けのmisskeyインスタンス、ほるすきをよろしくね!
Twitterのゴタゴタとかマストドンのブームとかに便乗しよう。

(どの程度の頻度で宣伝するのがいいのか悩む)
2022/12/08(木) 01:29:04.20ID:ueAXQ24J0
https://dailyportalz.jp/kiji/atami-machinami-60s

>熱海は日本を代表する温泉地だ。
>その名声は徳川家康の入湯からはじまり、かつての新婚旅行や社員旅行ブーム、バブル期のリゾートマンション建設、現在のレトロブームなど、時代を越えて栄えてきた。
>そんな大熱海だけれど、まだあまり注目されていないユニークさがあると思う。
>ここにしかないレトロな町並みだ。
>レトロはレトロでも、ハードでソリッドでモダンな、純度の高い60年代の町並みである。

うんまあ確かに強烈なレトロ臭するなと思ったらそういうことだったんだな
2022/12/08(木) 01:29:16.78ID:VJHUXLFs0
>>55
>代表の女はさっさと~司法取引

無理ちゃうかなー
仮に東京都や検察と話がついたとても、各方面に喧嘩売りすぎて嫌われまくっとるからのー>代表
当然、司法取引なんぞやったら左翼界隈からは「裏切り者」扱いされるだろうし。

どう転んでも「救われない未来」しか残っていないように見える。
2022/12/08(木) 01:30:44.56ID:TzAxJ0/M0
HAKUTO-Rの月着陸船、11日に打ち上げ 民間初の月探査計画
朝日 12/7(水) 19:00配信

民間初の月探査計画「HAKUTO―R」を進める日本の宇宙ベンチャー「ispace(アイスペース)」は、月着陸船の打ち上げを
11日午後4時38分(米東部時間同日午前2時38分)に実施すると発表した。

打ち上げるロケットの点検作業が必要となり、打ち上げが延期になっていた。
当初の予定通り、来年4月末ごろの月着陸をめざす。

月着陸船は、米フロリダ州のケープカナベラル空軍基地から米宇宙ベンチャー・スペースX社のファルコン9ロケットで打ち上げられる。
11月28日を予定していたが悪天候による他社の打ち上げ延期や、ロケットの追加点検のため、延期が続いていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9720a7251e6a4ca31cf234ad799a91980f2ef8f7
2022/12/08(木) 01:31:08.06ID:v8rFNEYC0
>>97
防衛費増額の話が出た時点で財源として増税は選択肢として上がってたし、
税調あたりがずっと増税って言ってたよね。
個人の感想じゃないの。 >唐突
2022/12/08(木) 01:37:30.78ID:TzAxJ0/M0
>>43
>>101

それにしてもコラボ代表の仁藤は先月の今頃はまさか自分がこんな立場に追い込まれるとは夢にも思わなかっただろうな。

自分らはあくまでポリコレによって守られた特権階級であり、悪しきネトウヨやオタクどもを一方的に罰する事が出来る選民であると。

さしずめジャッカル編でケンシロウが言ったこのセリフまんまの状況
https://stat.ameba.jp/user_images/20180314/17/yoshiki-0722/1a/b7/j/o0480079214149438316.jpg
2022/12/08(木) 01:43:19.43ID:VJHUXLFs0
今日公開予定の、暇空氏の告発動画第4弾が楽しみである。(既にアップ済みとか)
領収書の存在がどうこういう以前に、不正会計だ!って話らしい。
2022/12/08(木) 01:43:30.95ID:lZVOgZLG0
>>103
選択肢としてなら防衛国債(防衛族)も埋蔵金(国民民主)も上がってましたよ。唐突に出てきたからいったんでしょう。左翼の議論がつくされていないじゃないんですから。
2022/12/08(木) 01:43:56.73ID:g4jxMpkl0
>>32
なおエアコン配管を壁に通す際は壁内部のアウター部にプラスチックのチューブではなく
ステンレス製パイプを使用する事をお勧めする。プラスチックチューブだと
壁内部に入り込んだ鼠やイタチなどが食い破って屋内へ侵入してきたり、
配管を破壊してメーカー非保証の故障を起こしたりする原因となる。
2022/12/08(木) 01:44:16.06ID:AqBcib2p0
>>98
普通にロシアの工作じゃねえかw
2022/12/08(木) 01:45:31.37ID:lTpSDRPZM
疑惑を持たれたら身の潔白を証明しろって人に言っててラ党もできる限りの対応を(他のことよりはるかに優先して)やったんだから、当然やるべきよね。
疑惑を持たれたんだから納得のいく説明をしてよね。
2022/12/08(木) 01:46:05.27ID:vgK3PHS80
ロシア開催のWカップ2018でよかったね
もし2022だったらどうなっていたことか
2022/12/08(木) 01:46:39.76ID:TzAxJ0/M0
12月7日現在
ウクライナ国防省大本営発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比

死者92740(+540)
戦車2935(+6)
装甲車5909(+4)
長距離砲1923(+8)
MLRS395(+0)
対空ミサイル車両211(+0)
航空機281(+0)
ヘリコプター264(+0)
無人機1601(+14)
巡航ミサイル592(+0)
輸送車4526(+21)
艦船16(+0)
特殊車両163(+0)
2022/12/08(木) 01:47:10.53ID:lZVOgZLG0
財務省とって望ましいのは増税ですからね。財務省の希望が通ったのだから財務省の勝利でしょう。
2022/12/08(木) 01:51:04.28ID:DrBjs5no0
新千歳ー帯広ー釧路
の方が現実味あるだろ。

北海道新幹線の旭川延伸ルート、空港経由を提案 旭川で佐藤北大名誉教授が講演 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670424539/
2022/12/08(木) 01:51:38.22ID:VJHUXLFs0
>>108
まるで銀英伝の自由惑星同盟で起きた、救国軍事会議のクーデターみたいだな。
裏でプーチンが糸を引いていた、なんてことになったら。
2022/12/08(木) 01:52:03.83ID:TzAxJ0/M0
>>110
今年のフィギュアのグランプリシリーズだって世界最強のロシア勢が締め出されちゃいましたしな。

おかげで男女6人づつのGPファイナルの枠に、日本人が男子3人・女子4人に加え、男女ペアも初選出と言う有様に。

フィギュア、宇野、坂本らが調整 GPファイナル8日開幕
共同 12/7(水) 22:53配信

フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ上位6人、6組で争うファイナルは8日、トリノで開幕する。
7日は公式練習があり誰が勝っても初優勝の日本勢は昨季世界選手権を制した男子の宇野昌磨(トヨタ自動車)と
女子の坂本花織、三原舞依(ともにシスメックス)らが調整した。

三浦佳生(オリエンタルバイオ・目黒日大高)山本草太(中京大)佐藤駿(明大)、女子の三原、渡辺倫果(法大)は
いずれも初出場。ペアの三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)は日本勢初制覇を目指す。

新型コロナウイルスの影響で開催は3年ぶり。男子とペアは8日、女子は9日にSPを実施する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b8cac845d516005cdc114a2c6babb3f2a493c78
2022/12/08(木) 01:52:53.58ID:v8rFNEYC0
>>106
とりあえず、10/11ですね。
防衛費財源の増税論、どこまで踏み込む 自民税調が議論スタート:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASQBC6JLNQBCULFA007.html
2022/12/08(木) 01:56:03.04ID:iyUTOOSh0
>>113
ハゲなのに良いこと言った
2022/12/08(木) 01:56:48.40ID:v8rFNEYC0
増税(の予定)が財務省の勝利なら、防衛費の歴史的増額は与党の勝利なんでない。
2022/12/08(木) 02:04:31.62ID:g4jxMpkl0
合法巡洋艦
https://pbs.twimg.com/media/FjSPFFeaAAEWIxC.jpg
合法駆逐艦
https://pbs.twimg.com/media/FjV4UUkacAECtwc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FjYALBiacAA5ql4.jpg
合法ウマ
https://pbs.twimg.com/media/FjNnRtNaYAAFGxk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FjXeRGJaYAA9yS6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FiZgS89VsAI_F0l.jpg
合法原神
https://pbs.twimg.com/media/FjReEolVQAEXGSn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fit9nPZUcAAnuHq.jpg
合法ブルアカ
https://pbs.twimg.com/media/FjV3ER2aMAAzf9j.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FjWC-zaaMAA6TrX.jpg
合法プリコネ
https://pbs.twimg.com/media/FjWAkMUacAAgEuD.jpg
合法バニー
https://pbs.twimg.com/media/FjSGT62aAAEaqck.jpg
合法魔女
https://pbs.twimg.com/media/FjN9mjsUAAAMpEK.png
合法幼馴染
https://pbs.twimg.com/media/FjTMsVbVIAA3F5_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FjTMtYfVIAEPcjj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FjTMuvMVUAAf0vl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FjTMv7hVsAEiCGq.jpg
合法青寒天
https://pbs.twimg.com/media/FjGh_9XUYAEgpPf.png
2022/12/08(木) 02:05:18.75ID:lZVOgZLG0
>>116
話し合いが始まったという記事ですよね。ここで増税だけやりますと言っているんですか?
2022/12/08(木) 02:07:17.69ID:v8rFNEYC0
>>120
何、増税だけやりますって?
何の話?
2022/12/08(木) 02:14:14.69ID:H5hCw5AG0
>>98
「ハインリヒ13世」という人が首謀者だって
ドイツの古い貴族ロイス家の末裔だそうで
2022/12/08(木) 02:14:31.40ID:Wy8dj6Xtd
>>1おつ
>>22
無難に日常系やってればいいと1期終了時からずっと言われてたのにシリアス路線を求めた田中が原因なんじゃねーかな
2022/12/08(木) 02:16:47.03ID:lZVOgZLG0
>>118
もちろんその通りですが、増税せずにやれるならそれにこしたことはないと思っています。増税すると支持率下がりますから政権としてもいい手だと思えないですし。
増税して政権が倒れても財務省は困りませんからね。
2022/12/08(木) 02:19:14.78ID:VJHUXLFs0
映画「インディ・ジョーンズ5」が公開されると聞いて真っ先に思ったこと。

「じーさんに無理させてんじゃねーよ!」
2022/12/08(木) 02:23:33.04ID:dHYeFvDw0
>>22
ENGIはNAZと並ぶ評判最悪の札付きスタジオだけど
KADOKAWAの子会社だからどうしようもなかった

新興スタジオだとはるかなレシーブ、魔女旅、異世界道中、転生剣等
原作微妙でも原作糞でも作画と演出で頑張るC2Cあたりに作らせてたらまた違ったかも
2022/12/08(木) 02:26:19.26ID:lZVOgZLG0
>>121
5年43兆円払えば終わるなんて誰が決めたんですか。冷戦ですよ。
国の財産を売り続けることなんてできないし、遣り繰りだってそう長くは続けてはいられない。国債も駄目なら増税やるしかないじゃない。岸田さんや後任の方々が政権の寿命を削って増税することに決まりましたから。
2022/12/08(木) 02:27:09.06ID:v7DbNiYe0
日本がPK戦で負けたのはPK戦を軽視して練習してこなかったからだー
の翌日にPK1000本練習してるスペインが1本もPK入れられずに負けたの最高にキレがいいと思う
2022/12/08(木) 02:31:03.56ID:ueAXQ24J0
せっかくだから共産党増税しようぜ
共産党員もしくは関係者のみ人頭税を義務化する
2022/12/08(木) 02:31:44.71ID:v8rFNEYC0
ま、GDP比2%(年あたり5兆円超増額)にして、記事の通りほんとに1兆円程度の増税で済むんなら、
国民の勝利とは言えんけど、財務省的には大敗北でないかね。

>>127
個人的な想定の話をしたいなら、最初に提示してね。
2022/12/08(木) 02:32:42.42ID:A4Ga+UFw0
札束でなんとかできるA-1ですらFateの年末特番落とすんだからどこもスケジュール破綻寸前なんだろうな
2022/12/08(木) 02:41:40.30ID:lZVOgZLG0
>>130
今回は1兆円でしたがその後を思うと気が滅入ります。
個人的な想定ということですが、5年43兆円だけで終わるきざしでもあるんですか。それこそ個人的な想定(希望的観測)ではないですか。
国も終わりそうにないから戦い続けられるように投資してるんじゃないんですか?
2022/12/08(木) 02:46:32.77ID:/cuEcuhJ0
ロボインが何がいいたいのかわからん
2022/12/08(木) 02:48:04.64ID:gZ7Xy0Yq0
だいたいロシアのせいってことに出来るからどっかの島国がやりたい放題してるのではとか疑っちゃう
2022/12/08(木) 02:48:43.37ID:2ZqKSwp50
増税の話といい、F3の話といい、マスコミリークで世論を誘導しようとしてる感が強くてなぁ。
いや、わからんけど、なんか姑息なやり方を感じる。
2022/12/08(木) 02:50:09.33ID:Y5DK6MlH0
そもそも艦これ自体がメインストリームから外れて久しいのに再アニメ化の企画が通った事自体異常
制作本数を維持するための原作がよほど足りていないと見える
いい加減この血を吐きながら続ける悲しいマラソンを止めないと業界の未来はないよね…
2022/12/08(木) 02:51:17.86ID:ueAXQ24J0
そういや原作者高が私財はたいて作ったマヴラブアニメは元とれたんでしょうかね・・・
2022/12/08(木) 02:53:56.84ID:Y5DK6MlH0
>>133
つーか噛み合ってないんで双方何が言いたいのか分からん
2022/12/08(木) 02:55:43.81ID:lZVOgZLG0
>>130
増税という国の経済発展を弱める手法をとらない方が本当の財務省と国民の勝利だ思うのですが、増税こそが確実で唯一の方法だと財務官僚の方々が信じているのが残念なりません。

>>133
できるだけ自分達のお財布に影響がないように冷戦を勝ち抜いていい思いをしたいだけですよ。
2022/12/08(木) 02:57:33.47ID:ueAXQ24J0
財務省は橋が転がっても増税風が吹いても増税今日のサラダが美味しかったから増税とかそんな程度やで
2022/12/08(木) 02:59:22.41ID:Y5DK6MlH0
Zの人事評価がどれだけ増税を呑ませたかで決まるというのは本当なんだろうか
2022/12/08(木) 02:59:35.96ID:g4jxMpkl0
>>137
構造的に話が面白くならない、なりようがないのがきつい
2022/12/08(木) 03:01:47.40ID:WkL81R0SM
10兆円増税して半分は防衛費以外に回すと思われ
2022/12/08(木) 03:11:40.14ID:lZVOgZLG0
>>140
国民全体の所得に占める税金と社会保障費の負担の割合は48%です。僕達の収入の半分を当てることで今の生活が成り立っています。
ちょっと興味があるのですが、財務省のいう健全な財政ってどんな状態なんでしょうね。
国家予算を全て税収だけで何とかするということでしょうか。それならあと32兆円足りないのでその分を増税したいのでしょうか。
2022/12/08(木) 03:13:17.88ID:lZVOgZLG0
>>144
すいません。数字がいい加減でした。負担率は46.5%でした。訂正とお詫びをします。
2022/12/08(木) 03:14:28.42ID:OH0bv9Wur
130%くらいまでは取れるって歴史が証明してるけど?
2022/12/08(木) 03:29:36.96ID:/cuEcuhJ0
統一とは関係を切るべきで対策法も作るのなら、

なんで創価や共産を解散させないのか、共産とズブズブのリ党を解散させないのがなぜ正当化されるのか岸田の脳内がわからん

早く解散させろよ国会から新興宗教とズブズブな議員を追い出せよ
2022/12/08(木) 03:34:09.73ID:/cuEcuhJ0
>>133
もう少しまとめて前提や経緯まで揃えて書いて欲しいですね…

>>142
正直あの世界人類側が甘くない?
通用しない戦略戦術を延々繰り返してジリ貧になってるし…
敵と戦うために機体に乗れるように遺伝子から改造したファフナー人類くらいには覚悟決めて欲しい
2022/12/08(木) 03:34:36.51ID:/cuEcuhJ0
アンカミス>>138でした
2022/12/08(木) 03:38:19.51ID:ueAXQ24J0
>>148
>通用しない戦略戦術を延々繰り返してジリ貧になってるし…

まあロシアも現実に似たようなことしてますし
2022/12/08(木) 03:45:32.85ID:M4ZlHwSs0
>>148
人類総Team R-typeみたいな事にできる舞台だけど作る側がやりたいのはそういう話じゃないんだろう
二次SSも主流はそういうのじゃない所を見ると顧客の要望に沿った設定なんだろうね
2022/12/08(木) 04:05:20.22ID:R3azSZCu0
数十年殴り愛しているのに、機動兵器以外まるで適応してないんだよな
弱点を突かれて、囓りコロされるためだけに存在しているように

(´・ω.、 ちょっと話が見え始めたら、冷めもする
2022/12/08(木) 04:12:11.31ID:2ZqKSwp50
もし可能ならウクライナ側がロシアのインフラ破壊した方が効果的かもなぁ。
インフラがダメなら無差別戦略爆撃。
2022/12/08(木) 04:12:33.15ID:y9qlGQTq0
>>55
それ奴のツイにささやいてみては?
お前が助かる道はそれしかないって。
ほかにもっと悪いことしてるやつがいるから大丈夫だって。
フェミの自分に甘く他人に厳しいあの性格だと乗るぞ。
でいつものごとく盛大に回りも巻き込んで大爆発汁
2022/12/08(木) 04:15:25.32ID:ueAXQ24J0
まあスターシップトルーパーズも恒星間戦争できるくせに歩兵は小銃で特攻という頭ミジンコ共でしたし
2022/12/08(木) 04:18:26.85ID:ueAXQ24J0
>>152
作者の頭以上に強力で賢い敵は作れない
しかし主人公側を強くしすぎるとお話が盛り上げられない
ではどうするか

主人公側の頭を悪くしちゃおう!

例:マクロスΔ
2022/12/08(木) 04:36:12.81ID:R3azSZCu0
ゲーム会社なんだから、パラメータのメタの取り合い・バランス取りとかは、お手の物だろうにのー

(´・ω.、
2022/12/08(木) 04:37:17.80ID:DGYEv/yQ0
>>157
ガンダムオンラインやったらその幻想はぶち壊れるよ
2022/12/08(木) 04:44:29.47ID:AqBcib2p0
>>15
変な鳥に導かれそう。
火の鳥とかムルキラとかろくでもないのしかいないよな。
2022/12/08(木) 04:49:20.51ID:AqBcib2p0
>>139
信じてる言うより評価軸がそれしかないから、じゃねえの?
それならそれで予算編成の権限は取り上げた方が良いやろね。 先を見る目も能力もないのに権限だけ強すぎやねん。
2022/12/08(木) 04:49:37.33ID:BaPoXgTj0
アーマードコアの対戦バランス調整はてんで下手だったフロムソフトとかあったしなあ。
2022/12/08(木) 04:55:00.42ID:AqBcib2p0
https://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/2212/07/l_nlaratani_bunsuu01700.jpg

差は公差ってやつやねん。
それを理解しないと連射すると焼き付く自動小銃作ったりするんやな(白目)
こまけえことは気にすんな。
2022/12/08(木) 05:02:12.64ID:AqBcib2p0
エジプト 韓国製ジェット練習機T-50を採用決定 国内でライセンス生産も
https://trafficnews.jp/post/123158

やっぱライセンスフリーってのはでかいんだなあ。
F414があるからアメがエンジンの販売に制限を付ける可能性も低いんやろね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況