>>930
プーチンに媚び過ぎれば他の中央アジア親露国みたいに経済の発展が遅れてしまう
開戦前のゼレンスキーは反露一辺倒というわけでもなく
コウモリ的なポジションで米露双方から利を得ようとしてる感じもあった

結果論ではロシアの侵攻を招いたけど
多くの識者もこのグローバル経済の時代にロシアが本当に大規模な戦争始めるとは思ってなかった