生産、納品、配備、教育完了のペースは

トマホーク
23年受注、25年中護衛艦搭載完了、26-27年教育して戦力化
配備数500発。潜水艦用は含まれない

12式
23年から年次推定200発の生産が開始、第一号発射システム納品は25年で教育隊への教育開始
1000発の生産完了は27年で、配備と教育は29-30年完了

グライダーミサイル(500kmver)
一次発注分は推定500発
生産開始は24-25年からで配備と教育完了は最短2030年
終了後長射程版の整備が始まる

ASM3改
25年中に第一号配備完了、予算請求は来年か
実は各種ミサイルでは一番配備が速い
推定配備数200-500発

27年までに請求され2030までに戦力化されるミサイルは合計2500発規模

2500km巡航ミサイル、グライダーミサイル改、潜水艦発射トマホークは含まれず現在計画中