ウクライナ情勢 812

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM77-ye2j [36.11.229.85 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/12(月) 21:17:08.27ID:V0h27HnxM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 810
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670657270/
ウクライナ情勢 811
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670758414/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/13(火) 00:04:57.07ID:JNlzEvq80
そもそも一時期G7+ロシアの時代あったよな
2022/12/13(火) 00:05:03.18ID:IkQYjK5L0
ぶっちゃけロシアはアメリカには勝てないから、核兵器で威嚇して道連れするぞの大朝鮮なんだが
何でロシアですら認めてるのを必死に否定してんだ?
ロシアがアメリに勝てるならとっくに欧州にミサイル打ち込んでるやろ
2022/12/13(火) 00:05:21.13ID:lpqvBN050
>>347
民間人が巻き込まれただけで狙い撃ちはしてない
反戦映画の見すぎよ
2022/12/13(火) 00:06:12.50ID:gX/w/C6za
>>347
ドーリットル空襲は初手でも無ければ
15万人でも無いからな
2022/12/13(火) 00:06:18.20ID:vdfSeuCz0
>>314
ロシアの太平洋艦隊なんぞ、米軍いらない海自の一個護衛隊群で殲滅できるポンコツだからな。
昭和のミンスク騒動今昔。便乗したアオシマのプラモデル作ったわ。
付属の1/700フォージャー眺めながらこれ本当に脅威なのかと心によぎった。
同じころ艦載機豪華なオオタキのエンタープライズつくってるからなおさら。
2022/12/13(火) 00:06:38.53ID:cvUWJTEX0
>>351
アメのやさしさだが
2022/12/13(火) 00:07:02.11ID:JNlzEvq80
>>354
東京大空襲で民間人狙いうちにしたことはルメイも認めてるだろ
広島は通勤時間帯ねらったし、長崎は小倉が曇りで移動しただけで小倉には通勤時間帯に入ってた
2022/12/13(火) 00:07:30.22ID:/i6yJEWOa
>>357
ワンワン
360名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 00:07:39.87ID:JSMzggEh0
>>344
プーチンは自軍を信頼できないから、統率取れてないんだよ
ゼレンスキーは一番最初に自国の軍の言うことを信じた
だから信頼感が生まれて、軍がよく動く
正確だよ

それに世界の支援は減らなかった
むしろ増えた
最近ではモロッコも支援決めたし
2022/12/13(火) 00:08:05.88ID:lpqvBN050
非同盟国のウクライナが攻められてるだけなので
ポーランドにロシアが攻めてきたらNATO軍が出動する
362名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 00:08:28.49ID:JSMzggEh0
>>345
ロシアは本気出してないってかw
確かに、こんなに弱いんでは恥ずかしいよな
2022/12/13(火) 00:09:14.58ID:aX22mUN20
>>351
核エスカレーションを避けてるんだろうよ
自分からは核を撃たない、これは戦略上の常識

逆に言えばロシアが初めて核を使った瞬間に
NATOがこれ以上のエスカレーションを封じるために実力行使に移ることになる
364名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 00:09:32.59ID:JSMzggEh0
ロシアは核しか手がないんだよ
能無し
2022/12/13(火) 00:09:49.78ID:/i6yJEWOa
>>360
ボリスの言う通りゼレンスキーは軍部を統率とれてないと思うよ
だからポーランド爆撃も部下の言う分を鵜呑みにするしかなかった、
2022/12/13(火) 00:09:56.57ID:2oixw7P70
あくまでロシアとウクライナの戦争だから、ウクライナが戦えるように支援はしてもウクライナの代わりに戦う筋合いはないってだけだろう
そしてロシア程度ならそれで十分だし
2022/12/13(火) 00:10:53.81ID:/i6yJEWOa
>>362
経緯みれば開戦当初は本気出してないと分かるはずだがw
368名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 00:11:42.57ID:JSMzggEh0
>>337
どの国だってそうだと思うよ
戦争なんて、よっぽどの事なきゃやりたくないもんね
2022/12/13(火) 00:11:47.50ID:JNlzEvq80
>>365
鵜のみというか社長が社員を守るみたいな姿勢の問題じゃないの
2022/12/13(火) 00:11:59.46ID:1AuyHl4Q0
>>351
やったらロシアが降伏しちゃうだろ
折角だから絞れるだけ絞った方がいいんだよ
2022/12/13(火) 00:12:03.56ID:/i6yJEWOa
>>363
そんなもん知ってて話してんだよ
どマヌケw
2022/12/13(火) 00:12:09.90ID:J//SEfwEa
民間人を攻撃するのがロシアの本気
2022/12/13(火) 00:12:39.91ID:JNlzEvq80
>>368
アメリカやロシアは違うだろw
イランやトルコも違うな
2022/12/13(火) 00:12:59.74ID:IkQYjK5L0
結局ロシアの占領地は減り続けてるし、NATOに支援は終わらないし、ロシアを援助してるのはイランとチェチェンと北朝鮮だけという現実
375名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 00:13:08.42ID:JSMzggEh0
>>365
何言ってんだよw
2022/12/13(火) 00:13:23.06ID:lpqvBN050
じゃあなんで10か月もだらだらと戦争続けてるんですかね?
2022/12/13(火) 00:13:35.08ID:/i6yJEWOa
>>375
ボリスの暴露を知らないの?w
2022/12/13(火) 00:15:07.66ID:/i6yJEWOa
>>374
NATOは弾薬ないってよw
2022/12/13(火) 00:15:12.93ID:MNVNgRUu0
ロシア正教のイベント日 プー帝演説中にモスクワ停電だと面白いよね
やってくるんじゃないかなぁ
前からで寒い停電で、イベント日にプー帝の演説だけが響くだとなお良し

ならんように防空するんだろうけど、できるかなー
2022/12/13(火) 00:15:59.50ID:IkQYjK5L0
でロシアの本気はいつ頃見れるん?
夏頃に砲撃が盛んな頃はこれがロシアの本気とはしゃいでる奴が居たのは覚えてるが
2022/12/13(火) 00:16:34.27ID:LLu65dtp0
日本も石炭掘りまくって夕張炭鉱復活じゃい!()
382名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 00:17:06.78ID:JSMzggEh0
>>373
いやー、戦争なんて簡単にはしないよ
そこは変に偏って考えない方がいいと思う
よく戦争する国はしたいんだろうと思うけど、そんな事はないよ
やはりリスクが高い
2022/12/13(火) 00:17:29.66ID:IkQYjK5L0
>>378
弾薬の無い軍隊相手に攻めれないロシア弱過ぎでは?
本気ハヨ
384名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 00:18:26.27ID:JSMzggEh0
>>367
開戦当初w
今も本気出してない?
ダメダメだけどね
2022/12/13(火) 00:18:31.78ID:/i6yJEWOa
>>383
無理に攻めるより、無理に攻めてくるマヌケを殲滅する方が楽だわなw
2022/12/13(火) 00:18:54.76ID:JNlzEvq80
>>382
アメリカが戦争をしてない年は建国以来93%の年を戦争してるんだけどw
387名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 00:19:04.10ID:JSMzggEh0
>>377
書いてよ
2022/12/13(火) 00:19:39.87ID:/i6yJEWOa
>>384
開戦当初は威嚇
今はウ軍狩られまくりやんw
2022/12/13(火) 00:19:53.83ID:1AuyHl4Q0
>>378
ロシアの弾薬がなくなるって話は聞いた覚えあるけど無くなってないじゃん
NATOの弾薬だってなくなんないっしょ
実際に弾切れになってから心配すればいいんじゃねえのそんなのはさ
2022/12/13(火) 00:19:59.32ID:e5EyTlcWd
モスクワ何かあったの??🤔
2022/12/13(火) 00:20:01.83ID:2oixw7P70
>>385
無理に攻めさせた結果領土取り返されてて草
2022/12/13(火) 00:20:13.71ID:/i6yJEWOa
>>387
少しは自分で調べろマヌケ
2022/12/13(火) 00:20:47.50ID:MNVNgRUu0
ウクライナを生贄に ロシア正規軍を磨り潰す

ウクライナの生死は問わない
死んでも復活させればよい
394名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 00:21:29.62ID:JSMzggEh0
とにかく世間ではロシアは弱いだよ
だから核を持ち出す

戦略あるのか?あの戦い方w
395名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 00:21:44.13ID:JSMzggEh0
>>392
やっぱり嘘かw
2022/12/13(火) 00:22:18.22ID:IkQYjK5L0
>>385
なるほど、半年掛けても都市一つの落とせずに占領地を奪還されるのがロシアの本気なのか
流石はロシアは先進国とは戦争の考え方が違うな
2022/12/13(火) 00:22:51.04ID:aX22mUN20
>>371
自分としては君の知能と知識に大きな疑問を抱いたので、初歩的な前提から説明した

まあきちんとした議論も出来ないなら、お前とのこれ以上の会話は無意味だな
398名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 00:23:30.12ID:JSMzggEh0
>>388
奪還されまくってるのに、暴言w
どこかあれからロシアは取りましたか?
399名無し三等兵 (ワッチョイ 394b-oRFR [220.208.10.189])
垢版 |
2022/12/13(火) 00:24:30.42ID:uVL/tAGM0
https://mobile.twitter.com/KyivIndependent/status/1602291345372192769
スロバキア外相。スロバキアはウクライナにMiG戦闘機を送る用意がある。

ラスティスラフ・カチェル外相は、スロバキアは長年の約束であるMiG-29戦闘機11機を
ウクライナに送る準備ができており、「今後数週間」で準備を開始する予定であると述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/13(火) 00:24:36.03ID:/i6yJEWOa
>>389
そうだな
ロシアの弾薬はないし、プーチンは病気だし、ロシアに半導体はない

一方NATOは韓国に弾薬を乞食していたw
2022/12/13(火) 00:25:02.46ID:jolg3RsW0
>>313
コウモリが両陣営に叩かれる寓話を知らんのか
2022/12/13(火) 00:25:51.12ID:/i6yJEWOa
>>398
舐めたんだろうね
戦線縮小してからウクップ狩られまくりw
2022/12/13(火) 00:26:21.86ID:MNVNgRUu0
旧ソビエト領内で磨り潰しあいをしてくれてウレシイナ
金と武器を送れば対消滅してれる

絶滅戦争を覚悟してた過去に比べて超ヌルい
2022/12/13(火) 00:27:01.17ID:/i6yJEWOa
>>401
世界中、蝙蝠だらけで。
ポチの方が希少なんだがw
405名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 00:27:36.17ID:JSMzggEh0
親露派の情報は都合の良いところだけを取り出して
針小棒大に話を膨らます

パラノイアだね
さすがプーチンの類だ
2022/12/13(火) 00:28:14.63ID:JNlzEvq80
>>381
国産エネルギー維持の観点では悪くない
2022/12/13(火) 00:28:18.47ID:IkQYjK5L0
で、ロシアの本気はいつ頃見れるんで?
ウクライナを刈れてるとか夏頃にも聞いたが
魔女の大釜は何処に?
408名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 00:29:08.70ID:JSMzggEh0
親露派に情報元聞くと、大概は答えない
それは無いから
相手にしない方がいいね
2022/12/13(火) 00:29:10.83ID:cvUWJTEX0
>>407
とっくに出したが
410名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 00:30:34.03ID:JSMzggEh0
>>399
次々とウクライナに支援が集まるな
いい傾向
2022/12/13(火) 00:30:34.18ID:IkQYjK5L0
戦線を縮小してロシアの本気がとかキエフから撤退した時にも聞いたな
2022/12/13(火) 00:41:04.11ID:2oixw7P70
>>411
撤退したのがキーウだけだとまだ戦線が広すぎて本気を出せなかったんだろう
ザポリージャ、マリウポリ、クリミア、ドネツクを奪還してからのルハンシクでこそ本気のロシア軍が見れるはずさ
2022/12/13(火) 00:41:32.11ID:e5EyTlcWd
想像してご覧
塹壕で寒さに震える露助の新兵達を
温かな布団に包まれながら
2022/12/13(火) 00:43:24.02ID:1AuyHl4Q0
>>400
ロシアは弾薬を北朝鮮に乞食しているし
プーチンは影武者ダース単位で居そうだし
ロシアの半導体は日本の輸出中古車から抜いてそうだよな

なんと半島がウクライナ侵攻の行方を握っている…!
2022/12/13(火) 00:44:04.67ID:RdSPYymk0
攻撃された露助のホテル結構でかいな
200人ってマジなのかな
ワグネルの200人は結構でかいじゃないのか
416名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 00:44:58.00ID:JSMzggEh0
メリトポリでの攻撃で350名のロシア軍将兵が落命した模様
2022/12/13(火) 00:48:27.52ID:N5CUyIKB0
北の謎戦車とK2がウクライナの大地で大激突!そりゃ見たいだろ
2022/12/13(火) 00:49:41.89ID:yH8NZpXS0
ロシアもウクライナも記念日に何か大きな軍事作戦やってくるイメージあるわ
2022/12/13(火) 00:50:28.17ID:eMY7Kn4r0
>>414
自走砲も戦車も155mm砲弾も実際に生産して即納出来てるのが韓国くらいだからな
西側は西側で反省し改善すべき事は山程ある
2022/12/13(火) 00:51:46.02ID:JNlzEvq80
>>419
政治の問題だから
2022/12/13(火) 00:54:08.84ID:e5EyTlcWd
>>415
ホテルなの?
ショッピングモールではなく?
2022/12/13(火) 01:01:03.89ID:0VM99nm30
>>415
でもハイマースのロケットは一発15万ドルらしいから8発で120万ドルだろ。
釣り合いとれるか?
露助一匹の命が1000ドルとして20万ドルか。
2022/12/13(火) 01:04:16.87ID:NlDyYopgd
ベラ国攻防戦みたいだなー
424名無し三等兵 (ワッチョイ d990-yuzL [182.20.174.204])
垢版 |
2022/12/13(火) 01:07:08.62ID:LjIav3Y/0
メリトポリはロシア軍でレストラン併設のとこで、
もうひとつがワグネルで(9階以上の)ビルみたいなホテル、てこと?
425名無し三等兵 (スプッッ Sd73-Eh5y [1.79.85.154])
垢版 |
2022/12/13(火) 01:08:50.68ID:O4krC7fod
トクマクの北の街を奪還したようだな。
2022/12/13(火) 01:14:08.08ID:n9LqVkAHd
>>399
中国とNATOの裏取引で戦闘機送ってないって話は何処行ったんだ。
まあ、今日の中国のイラン切りサウジ寄り発言のように、掌返したかな。
2022/12/13(火) 01:15:13.25ID:lpqvBN050
F-16送ってないのは乗り手がいないからだぞ
2022/12/13(火) 01:15:19.05ID:yH8NZpXS0
中国からしたら、火だるまになったロシアが抱きついてこられるのが一番困るからな
2022/12/13(火) 01:16:11.77ID:OSKdEXya0
NATOは兵器弾薬枯渇間近!韓国に弾薬物乞い!ロシア軍は無理攻めする宇軍兵を攻撃するだけで楽に対処!没落するのは西欧!


でロシア軍は直近で何かを成し遂げたり大きな戦果をあげられそうですか?
2022/12/13(火) 01:17:33.32ID:yH8NZpXS0
>>427
秘密裏に機種転換訓練はしてるんじゃないかなと思われる。
NATOの戦闘機を一朝一夕で乗り熟せる訳ではありませんからな
2022/12/13(火) 01:19:55.76ID:O4krC7fod
まだ東側戦闘機があるうちは送るのだろうけど、そろそろパイロット達に西側機体への機種転換訓練しないとね。
2022/12/13(火) 01:19:56.47ID:n9LqVkAHd
>>421
動画見たが、90年代に旧ソ連田舎町行くとどこにでもあった、学生寮のような陰気なホテルだった。
2022/12/13(火) 01:20:46.68ID:2oixw7P70
>>429
ウク信乙
偉大なるロシアはウクライナの無理攻め突撃を止めるための肉弾突撃用の動員兵を計画的に補充する快挙を成し遂げてるから
434名無し三等兵 (ワッチョイ 497c-LRd/ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/13(火) 01:23:03.63ID:YaZoEEvq0
>>433
お前は偉大なロシアのために肉弾として命捧げないのか?市民権もくれるって法律はもう見てるよな?
2022/12/13(火) 01:24:45.57ID:O4krC7fod
F-16がベストなんだろうが、大量の退役が出るF-15の初期型でも致し方ない。
436名無し三等兵 (ササクッテロレ Spa5-RBB7 [126.245.152.47])
垢版 |
2022/12/13(火) 01:25:12.15ID:hNtrKVY/p
>>434
皮肉だろ…
2022/12/13(火) 01:25:19.08ID:OSKdEXya0
>>433
チキショー!はめられたぜ!プーチンは労働者と正規兵の命を落とすのが趣味のプロ級大統領だ。
2022/12/13(火) 01:27:40.91ID:jolg3RsW0
>>404
コウモリになりきれてる国は少ないと思うがね
大抵は何らかの陣営を主導してるか付随してる
コウモリになろうとして失敗したのがウクライナの現状でもある
2022/12/13(火) 01:29:42.10ID:lpqvBN050
HARM撃ちたいのにF-15初期じゃだめだろう
2022/12/13(火) 01:31:31.17ID:jolg3RsW0
>>415
200人のソースはよく分からん
以前にもワグネルの拠点になってたホテルとかスタジアムが爆撃されてたから
それらと話が混じってるのかもしれない
2022/12/13(火) 01:34:53.35ID:ZkTpf0Kt0
イラクの凄腕の老スナイパーて対ISで無双してた人ってベラルーシで狙撃の訓練受けたんだな。50口径で1~2km先から狙撃するスタイルだったらしい。まあちょっと前にISのスナイパーに額撃ち抜かれて戦死しちゃったけど。
2022/12/13(火) 01:37:01.01ID:l9uZ2+3A0
>>3
絞り愛ダイエットコースてww
2022/12/13(火) 01:38:27.59ID:WBcvAec30
>>5
BRICsってBRICKS(本来レンガの意味だが、ファームウェア更新失敗して使い物にならない電子機器、日本語で言う文鎮)と同音だから、なんかダメそうな感じする
2022/12/13(火) 01:44:39.35ID:xB/NICTK0
たぶん昨日一昨日でHIMARSされたメリトポリとルハンシクの話がごっちゃになってる
2022/12/13(火) 01:45:25.72ID:LLu65dtp0
犬の飯氏が昨日のメリトポリはTRG230を使ったてツイートしてるが
マジなら二枚舌のトルコやるなぁとしか
あれ150キロ飛ぶからクリミアも攻撃し放題だぞw
2022/12/13(火) 01:46:50.67ID:hm8LnoUp0
ワロタ

ロシア兵、村からハンドクリームとおしゃれなシャツの人道的援助を受けた
https://twitter.com/wartranslated/status/1602325473488420865
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/13(火) 01:47:08.48ID:O4krC7fod
ルハンスク州では派遣されてたワグネル部隊の司令部が吹っ飛んだんだっけかな。
2022/12/13(火) 01:50:11.74ID:LLu65dtp0
>>446
寒いとあかぎれとかするからな
美しい母の真心じゃないのw
2022/12/13(火) 01:51:01.62ID:ZkTpf0Kt0
ニンジャ部隊どうなった?
2022/12/13(火) 01:55:01.56ID:gyqgX4dwa
>>449
拠点強化の支援募ってる
2022/12/13(火) 01:55:04.10ID:I8pyZ7jk0
ロシア国民は和平を望んでいるようだ
ロシア連邦解体を受け入れるということか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。