ウクライナ情勢 812

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM77-ye2j [36.11.229.85 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/12(月) 21:17:08.27ID:V0h27HnxM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 810
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670657270/
ウクライナ情勢 811
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670758414/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/13(火) 07:30:54.95ID:u5J368flM
>>500
ロシア本土への攻撃は初期の頃からやってるんだ
2022/12/13(火) 07:33:53.71ID:iyxzHtrV0
>>501
冷戦期の隔絶していた時代ならともかく、今はロシア製の精密部品を作るための製造機械が西側各国のものだったりするから自国で全て完結とはいかないんじゃない
505名無し三等兵 (スッップ Sd33-M12H [49.96.32.44])
垢版 |
2022/12/13(火) 07:45:05.05ID:FSttTfuXd
>>502
バトルオブモスクワになる?
ウクライナって制空戦闘機かマルチロール持ってるんやっけ?
2022/12/13(火) 07:49:39.66ID:n9LqVkAHd
>>504
モスポール工作機械とかあるんじゃないか?
2022/12/13(火) 07:51:25.26ID:3ET0Luw30
策源地攻撃は軍事的常識でかつ自衛権の範囲だからどの国がなんと言おうとウクライナの露領への攻撃は止められないのだよね。
2022/12/13(火) 07:52:57.54ID:/Eo6kA/e0
>>475
国家体制を変換させるには民主主義教育を義務教育から行い
前体制を知る中年以上が全て死なないと変わるわけない
年数で言えば約100年はかかる
たった数十年で変わるわけない
逆に言えば約100年辛抱強く民主主義教育を行って国も民衆の為に骨を折る覚悟があれば
国家体制はロシアだろうが中国であろうがアフリカだろうが中東だろうが変わる
だがそんな事は現体制で旨い汁吸ってる連中がやるわけない
509名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-gcE5 [153.234.15.140])
垢版 |
2022/12/13(火) 08:00:40.63ID:0ugGR8fHM
>>507
その理屈はわかるんだが、ロシアは自国領への攻撃を核攻撃の口実にするとあげてるから、
奴らは核攻撃しかねないよな。

つまり、言いたいのは、同様のドクトリンをシナ・北朝鮮はとってるから、
自衛のための核は日本に現状不可欠だということ。

あと、アメリカ・バイデン民主党政権はほんと核に関して、忌避感覚が欠けてる。
ウクライナの火遊びはほんとどうかしてる。
510名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-gcE5 [153.236.251.116])
垢版 |
2022/12/13(火) 08:02:12.78ID:bkmkIDx7M
>>508
それはそうだが、ドラステックに変える必要はない。
ゆっくりとは変わるよ。
ロシアも、ツアーリそのものではない。選挙は一応してるし。
暗殺ありだけど。
2022/12/13(火) 08:02:21.94ID:PecqgRv6r
>>484
西側で陸戦ガチる必要ある数少ないうちの一国だからなあそこ
韓国、ポーランド、トルコあたりの陸軍国が技術協力進めるのは、まあ日英伊の事情と似たようなもんになるんかな
512名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-gcE5 [153.236.251.116])
垢版 |
2022/12/13(火) 08:03:54.07ID:bkmkIDx7M
>>511
ドイツはともかく、陸上兵器でもアメリカの存在感がもうすこしほしいっすね。
513名無し三等兵 (ワッチョイ 91a8-Gi8T [202.222.59.33])
垢版 |
2022/12/13(火) 08:06:07.80ID:u8u645Dv0
>>468
そりゃA-10があれば戦車も塹壕もゴミくずになる
こんな古い兵器に機密もくそもない。
ロシアに携SAMはなさそうだし、シリアでも使ってるし
これを渡さないのがバイデン政権
2022/12/13(火) 08:07:32.76ID:nGXWwUUBd
>>502
1回手の内見せたから次は警戒されてるかなぁと
2022/12/13(火) 08:08:47.08ID:PecqgRv6r
>>468
グリペン!!グリペンが見たいの!!
516名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/13(火) 08:08:50.14ID:ShG+wOxF0
渡したからホイホイ使えるもんでもないから戦闘機攻撃機の類は特に…
旅客機でも同じボーイング系ですらライセンスに互換なかったりするし、元エアバス機長がボーイングに機種転換してうっかりミスで墜落(真逆の操作になった)とかあったし、そこに兵装選択とかあった日には
2022/12/13(火) 08:11:44.06ID:LLu65dtp0
>>500
イギリスがこれ以上ウクライナへインフラ攻撃するなら
長距離ミサイルを供与するって言い出したらしいからねぇ
どうなっちゃうんだろうね(ゲス顔)
518名無し三等兵 (ワイーワ2 FF63-gcE5 [103.5.140.175])
垢版 |
2022/12/13(火) 08:15:24.98ID:fEY9zX3fF
>>513
A-10はもう簡単に生産できないから、
アメリカも渡したくないんじゃないの。
519名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 08:21:50.83ID:JSMzggEh0
都合が悪いから逃げたね

プーチン氏、今年は年末恒例の記者会見予定せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/f31bcaf39406f91bf9546a0fe7fd875df4c814cf
2022/12/13(火) 08:27:41.44ID:UFPYn0ULa
>>516
所謂ゲーム脳だよね
戦争はスパロボではない
2022/12/13(火) 08:29:42.42ID:8ctES9VI0
Bloomberg writes that Russia has lost the oil market by more than 1.5 million barrels per day and presumably by the end of the year sales will decrease by another 500 thousand barrels per day.

https://twitter.com/Spriter0000/status/1602335546268942337?t=5pRPn90L39cKrvfs49qFHg&s=19

ロシア、石油販売量1/3に低下
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
522名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 08:31:08.47ID:JSMzggEh0
ゼレンスキーが苦戦を言うと
数日後にウクライナ軍が攻勢かける事が多いな
油断させてるんだろうな

ウクライナ軍、ロシア軍物流拠点の南部メリトポリを攻撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfbb097734fb078bbda0773d9d969df680ee28e4
2022/12/13(火) 08:37:47.42ID:9kQARs4ua
現代のエースパイロットは戦闘機ではなくドローンの撃墜数で決まるんだなって
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022121200407&g=int
524名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-bQiQ [125.204.80.146])
垢版 |
2022/12/13(火) 08:38:01.05ID:20BPvTAE0
>>36
その昔は、ロシアと北朝鮮の支援を受けて、東京の地下鉄で大規模な毒ガステロを行った宗教団体があってな。
525名無し三等兵 (ワッチョイ fb3e-Hcdk [39.110.27.7])
垢版 |
2022/12/13(火) 08:38:48.18ID:218qgt6+0
アウアウがデタラメ書くの構わんと思ってたけど、量が多すぎ。ゴミばかり増やすな。
526名無し三等兵 (ワッチョイ e901-ZCzu [126.130.108.128])
垢版 |
2022/12/13(火) 08:40:43.77ID:Bn1Xn9vM0
>>523
あの顔面血だらけパイロットの人か
527名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 08:41:21.81ID:JSMzggEh0
>>521
入ってこないわ
出ていかないわで、来年はロシアは酷い事になるな
528名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 08:47:52.96ID:JSMzggEh0
これは凄い
夢の核融合
まだ先だが、ロシアの原油はいらなくなる

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670885768/1 米国、13日に核融合エネルギーについて政府重大発表 ★3 [お断り★]
2022/12/13(火) 08:49:23.53ID:mTvDjxkxd
>>519
国内を攻撃にされたら核恫喝始めたしかなり手詰まり感ありそうだよねえ
530名無し三等兵 (ワッチョイ 8b33-R9ip [121.85.12.62])
垢版 |
2022/12/13(火) 08:49:25.03ID:JcX2Tf3j0
ウロともにヘリの機首上げてあきらかに精度でなさそうなロケットの攻撃してるけど、まじでやることないんだろうなとは思う
531名無し三等兵 (ワッチョイ 8b33-R9ip [121.85.12.62])
垢版 |
2022/12/13(火) 08:52:23.09ID:JcX2Tf3j0
>>523
破片当たるってどんな距離で攻撃したんだ
532名無し三等兵 (ワイーワ2 FF63-gcE5 [103.5.140.159])
垢版 |
2022/12/13(火) 08:54:23.84ID:HNTQBXbEF
>>528
投入エネルギーを算出エネルギーが上回ったらしいよ。
2022/12/13(火) 08:56:12.09ID:49X3Twyh0
>>46
これめちゃピンポイントで爆発したけど地雷踏んだのか?
534名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 08:57:06.78ID:JSMzggEh0
>>528
ロシアだけじゃなく
サウジアラビアとか中東も困るだろうな

核融合は原発のような廃棄に困る放射性物質じゃないからね
夢のエネルギーだから
全く世界が変わるよ
新時代到来になる可能性
2022/12/13(火) 08:58:02.22ID:49X3Twyh0
>>58
心の隙間があって陰謀論にハマってしまうのは誰にでも可能性はあるが、下手に財力と行動力がある人がハマってしまうとただただ厄介ってのが証明された
536名無し三等兵 (ブーイモ MM3d-DDnY [202.214.125.126])
垢版 |
2022/12/13(火) 09:00:18.68ID:h33yucQ9M
>>528
これはレーザーの電力と核融合の出力の比較だけであって
燃料の三重水素弾を作ったり投入するエネルギーは無視されてる

24時間365日運転するために、何個の水素球が必要か考えれば
無意味なことってわかる
537名無し三等兵 (ワッチョイ 8b33-R9ip [121.85.12.62])
垢版 |
2022/12/13(火) 09:00:30.68ID:JcX2Tf3j0
>>533
見てないけど間違いなくATGM
2022/12/13(火) 09:01:24.99ID:j65Z5OKI0
ローレンス・リバモア国立研究所の核融合は、まだ様子見だな
とうの研究所自身がエネルギー収支はまだ分析中だというてるし
539名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 09:04:10.66ID:JSMzggEh0
アメリカの核融合に関しての重大発表を待ちましょうよ
ワクワク
日本も雨でも太陽光が取れるパネルが出来てきてるし
エネルギーの大転換が起きてるね
540名無し三等兵 (ワントンキン MMb5-gcE5 [118.22.190.164])
垢版 |
2022/12/13(火) 09:06:24.90ID:7k5oSXYpM
>>534
核融合はしばらくはトリチウムと重水素とか使うから、かなり大きな施設必要だけど、
もし、重水素や水素だけでできるようになったら、宇宙空間で生活できる基礎ができんのよね。
2022/12/13(火) 09:06:30.77ID:TZu1eKOOd
フクシマが燃料の一大生産地に…
542名無し三等兵 (ワントンキン MMb5-gcE5 [118.22.190.164])
垢版 |
2022/12/13(火) 09:07:15.14ID:7k5oSXYpM
>>536
無意味じゃないよ。最初の第一歩だよ。
2022/12/13(火) 09:11:41.19ID:3LYtKQ23M
また核融合でお湯沸かすの?
2022/12/13(火) 09:12:17.99ID:j65Z5OKI0
>>533
よく見ろよ
25秒のあたりから35秒あたりまでの間にコマ送りでなにか飛んでくるのみせてくれるだろ
545名無し三等兵 (スフッ Sd33-w/6K [49.104.31.72])
垢版 |
2022/12/13(火) 09:16:03.81ID:N0jtxrCJd
>>528
んなアホな
物理学の法則をスルーしとる
2022/12/13(火) 09:17:20.71ID:NiTVVeqxM
>>530
たまには民間人に当たるかも知れないですしおすし
2022/12/13(火) 09:22:07.59ID:aUur23DY0
>>541
別に福島にトリチウムが多く有るわけじゃないぞ。
風評で本来排出処理すべき物を溜め込ませてるだけだぞ。
総量でも稼働原発の方が多いし排出なんて桁違い。
2022/12/13(火) 09:28:25.93ID:vYNQB9Lp0
>>545
物理学に基づいて核融合研究してるのになにアホなこと言ってるんだ?
2022/12/13(火) 09:34:16.05ID:mTpSqO4ia
ブラックホールが出来て地球が消滅するんだろ(笑)
こんなクソみたいな星滅んじゃえばいいが
2022/12/13(火) 09:36:03.57ID:3chOejcDa
>>513
ロシア側にツングースカやパーンツィリ居るから普通に落とされると思う

ドローンですらバンバン落とされて、バイラクタルとか品切れ状態なんだし
551名無し三等兵 (ミカカウィ FFed-bQiQ [210.161.24.120])
垢版 |
2022/12/13(火) 09:37:20.47ID:tFB+tIBnF
>>44
なんか、マイナンバー納税への反対理由が貧困層が脱税できなくなるからと言っていた連中と同じ匂いを感じるな。自分がヤバいからって弱者の存在を利用する悪どい連中って奴だな。
552名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/13(火) 09:38:29.01ID:ShG+wOxF0
>>545
あなたもきっと天然核融合炉の恩恵受けてますよ
553名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 09:39:07.78ID:JSMzggEh0
>>548
だから、アメリカの発表を待ちましょうよ
あんたの意見を信じるわけにはいかないよ
554名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 09:40:19.26ID:JSMzggEh0
親露派かー、否定的なのは
確かにロシアは石油以外、価値ないもんね
2022/12/13(火) 09:43:40.52ID:mTpSqO4ia
ロシアが石油以外何の価値もないなら
日本は何の価値もない、アメリカのG7は何の価値もない
2022/12/13(火) 09:43:51.35ID:HBmJlMAjr
https://twitter.com/ukrinform_jp/status/1602391838098325523?s=46&t=h1xCDnmgugw0Gox2meHtmg

ゼレンシキー宇大統領、G7首脳に対してオンラインで演説 平和を早めるための3つの行動を指摘
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/13(火) 09:44:19.78ID:XEbDJFb/M
ミニ太陽を造るのは危険すぎないか?
ちゃんと制御できるのか?
558名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 09:44:23.47ID:JSMzggEh0
石油なんかでロシアは圧力かけるから
一気に新エネルギーの開発が進んできてる

こんな事で進化や進歩ってするんだよなー
今は歴史的転換期なのかもね
2022/12/13(火) 09:45:26.37ID:jolg3RsW0
>>473
動画が出回ることで煙突に覆いを付けるとか、L字に曲げる対策が指導されるのだろうな
560名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 09:46:07.07ID:JSMzggEh0
>>557
核融合は安全なのが売り
夢のエネルギーと言われてるよ
無尽蔵のエネルギーが手に入ると、世界は一気に変わるだろうね
2022/12/13(火) 09:49:58.00ID:x/r+jVt5a
>>557
核分裂を使う今の原発と違って
核融合は外部からのエネルギー投入を止めれば自然と止まる

いざという時も止めてはいけない装置てのは、
世の中に三つあって
飛行機、海底トンネルを走行中の列車、そして原発なんだけど
そのうちの一つを普通の装置と同じレベルの扱いやすさにすることができる
2022/12/13(火) 09:51:45.34ID:qE3urq3U0
>>525
もう少し工夫して楽しませてくれればいいんだが同じ事何度も書かれても面白くもなんともない
2022/12/13(火) 10:05:31.94ID:wXOuYxYR0
弾薬は腐らないのだろうか?

30数年前 私が少年だったころgun雑誌で第二次大戦中に作られた弾薬を使ったレポートを読んだことがある。
缶を開けると紙に包まれたピカピカの弾が出てきた。

【ロシア】在庫不足で40年前に製造の兵器使用も [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670891412/
2022/12/13(火) 10:06:20.95ID:jolg3RsW0
双方がロシアンA10のSu-25を投入してるようだけど目立った活躍は聞かない
A10が飛来して地上部隊が歓声上げるようなシーンは軽装の武装勢力にしか通用しないのだろな
2022/12/13(火) 10:06:45.10ID:I8pyZ7jk0
>>563
ロシアンルーレットだな
566名無し三等兵 (ワッチョイ 116e-lPHY [138.64.65.246])
垢版 |
2022/12/13(火) 10:16:08.28ID:5jfTRIcn0
>>561
青函トンネルって、昔は海底駅で列車を止めてたけど、いけないのか?
2022/12/13(火) 10:21:11.36ID:zPIzuUqQ0
ロシア大好きな小泉悠は、ロシア軍とは言わず、【連邦軍】と言う。
これでロシア=正義だと印象操作
2022/12/13(火) 10:21:40.59ID:bNEWS+kfa
>>564
双方無誘導のUB-32を目測で撃ち逃げって運用なのでほぼ牽制用。やってることがヘリと変わらん
2022/12/13(火) 10:31:16.96ID:vQTOifBt0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1602450432680394755

Heavy explosions reported in #Bryansk region

Local media report that the explosions took place on the territory of a military unit.

According to them, it is about the town of Klintsy and the village of Klimovo which located near the border with #Belarus and #Ukraine.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
570名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 10:42:16.44ID:JSMzggEh0
>>569
パルチザン?
2022/12/13(火) 10:49:13.84ID:ovA151VA0
ある程度露助贔屓にしないと情報が得られなくなるだろうし、
面が割れてる分、暗殺の危険性が高まるからな
572名無し三等兵 (ワッチョイ c963-2xtV [180.1.163.102])
垢版 |
2022/12/13(火) 10:49:23.85ID:YmOaCf5m0
>>569
ブリャンスク、ロシア領内?
2022/12/13(火) 10:51:22.16ID:ovA151VA0
ブリャンスク、モスクワ侵攻への橋頭堡
2022/12/13(火) 10:52:02.24ID:1sV2snNFF
バフムート戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FjzAvPZXkAoCSIT?format=jpg&name=4096x4096
2022/12/13(火) 10:52:33.64ID:1sV2snNFF
https://twitter.com/War_Mapper/status/1602454302328778753
2022 年 12 月 13 日 00:00 UTC 時点でのウクライナの地上でのおおよその状況の地図。
前回の更新以降、制御に関する顕著な変更はありません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/13(火) 10:53:38.54ID:3LYtKQ23M
爆発あってもドローンか現場猫か
判断に苦しむ
577名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 10:54:35.07ID:JSMzggEh0
ウクライナが3箇所砲撃
クレミンナをウクライナ軍が包囲しそうとの情報
まだ未確定
2022/12/13(火) 10:54:57.28ID:n9LqVkAHd
>>570
モスクワ〜キーウの鉄道路線沿線だな。

スムィ州からなら、ハルキウ→ベルゴロドとそこまでそう距離が変わらないから、ウクライナ側の攻撃の可能性が高くないか?
2022/12/13(火) 10:55:36.36ID:6SDiBlRF0
>>521
ワロタ
でもプーアノンによると経済一人勝ちだからな(GDP-4%)
2022/12/13(火) 11:00:27.44ID:T8uJ0iau0
ウクライナは1000キロ飛行ドローンが出来たと
ロシアのレーダをかいくぐる技術があればモスクワも攻撃できる
581名無し三等兵 (アウアウウー Safd-nL77 [106.146.23.100])
垢版 |
2022/12/13(火) 11:01:17.16ID:PUCrZd8Na
>>513
A10に夢見すぎ
582名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/13(火) 11:04:37.68ID:ShG+wOxF0
>>580
掻い潜る必要あったかな?(すっとぼけ

作戦に使う重爆停めてる航空基地が攻撃できるなら、モスクワでもよほどの重要施設以外はザルじゃないかって気が
試しにワグネルビル攻撃してみたらいいんじゃないかなw ビルがパカっと割れて対空ミサイル出てきたらウケるけど
2022/12/13(火) 11:10:25.89ID:Pv1UnJkz0
>>513
A-10は無駄の極みのガトリング砲がデッドウェイトなんでな
584名無し三等兵 (アウアウウー Safd-nL77 [106.146.23.100])
垢版 |
2022/12/13(火) 11:11:28.42ID:PUCrZd8Na
>>561
なんで列車止められないの?
2022/12/13(火) 11:14:29.16ID:vQTOifBt0
Klintsyの軍事施設で爆発は確定かな
Klimovoはちょっと情報が錯綜してる
2022/12/13(火) 11:18:16.51ID:3LYtKQ23M
ロシアの原発

モスクワの西
スモレンスク オブニンスク

モスクワの南
クルスク ノボロネジ ロストフ
2022/12/13(火) 11:21:03.96ID:T8uJ0iau0
アメリカは、ウクライナの武器でならロシア国内攻撃を黙認
長距離兵器でロシア国内もどんどん攻撃できる
2022/12/13(火) 11:21:05.33ID:UydvsLika
歳末ロシアボカン祭りは胸熱
やっと露助共に眠れぬ夜を過ごさせられる
2022/12/13(火) 11:28:32.00ID:+ECYWCMDd
A10は無人機ならクソ強いと思う
2022/12/13(火) 11:29:15.21ID:wXOuYxYR0
>>583
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いF-18乗り共がアヴェンジャーを指して『バルカン砲』と抜かしやがったため
7砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、低空で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ。
曳航弾をクラッカー程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがアヴェンジャーを知らないオカマの海軍機乗りでも士官は士官だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。
ではA-10訓、詠唱始めッ!!!!」
何のために生まれた!?
――A-10に乗るためだ!!
何のためにA-10に乗るんだ!?
――ゴミを吹っ飛ばすためだ!!
A-10は何故飛ぶんだ!?
――アヴェンジャーを運ぶためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――機首と同軸アヴェンジャー!!!
アヴェンジャーは何故30㍉なんだ!?
――F-16のオカマ野郎が20㍉だからだ!!
アヴェンジャーとは何だ!?
――撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!!
A-10とは何だ!?
――アパッチより強く!F-16より強く!F-111より強く!どれよりも安い!!
A-10乗りが食うものは!?
――ステーキとウィスキー!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――前線早漏F-16!!ミサイル終わればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――ベトコン殺しのスカイレイダー!!
音速機とは気合いが違うッ!!
我等空軍攻撃機!機銃上等!ミサイル上等!被弾が怖くて空が飛べるか!!(×3回)
2022/12/13(火) 11:31:31.26ID:y9K+MUqer
>>588
あくまで事故扱いか、またはロシアの反体制派の仕業にしときたいところね
2022/12/13(火) 11:33:44.63ID:XEbDJFb/M
>>587
アメ公もかなりヘタレなんだな
この調子ではチャンコロが尖閣と沖縄を獲りに来ても何もしないかもな
593名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/13(火) 11:39:53.18ID:ShG+wOxF0
>>591
保守で騙し騙しやってきた旧ソ連時代の老朽化したインフラが、動員による技術者不足と費用の問題で次々と破綻してるんじゃないかなって気もするけどね
航空基地や軍需工場系はサボタージュだと思うけど、ショッピングモールや石油工場etcなんかは多分事故かと。あと墜落事故系は老朽化と素人によるヒューマンエラーの半々かな
2022/12/13(火) 11:40:25.94ID:4MalRDVed
>>561
列車でなく水を排出するモーターでは?
595名無し三等兵
垢版 |
2022/12/13(火) 11:41:46.88
ヘルソン州 親ロシア派政治家ビタリ・ブリュク氏の乗った車が爆発し本人負傷 運転手死亡 [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670894508/
596名無し三等兵 (ブーイモ MM3d-DDnY [202.214.125.126])
垢版 |
2022/12/13(火) 11:42:45.52ID:h33yucQ9M
原発って洋上の海水面以下に圧力容器作っておけば
海水にどぶ漬けするだけで安全

設置場所と設計が糞だっただけ
2022/12/13(火) 11:45:16.42ID:ZvDwJ3HBd
もしかしてさ、プーチンが戦争に踏み切ったのはコレも関係してたりね
今なら勝てるが、30年後は奴隷国家に落ちるとか

米国、13日に核融合エネルギーについて政府重大発表 ★3 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670885768/
598名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/13(火) 11:45:44.11ID:ShG+wOxF0
またゴミブーイモが愚かなこと言ってる…潮風ですら錆びるのに
2022/12/13(火) 11:46:17.20ID:n9LqVkAHd
>>595
こいつはパルチザン案件かね。
600名無し三等兵 (ブーイモ MM3d-DDnY [202.214.125.126])
垢版 |
2022/12/13(火) 11:47:16.62ID:h33yucQ9M
>>598
原子力空母の原子炉は錆びてんのかw?頭悪いバカ
2022/12/13(火) 11:50:51.29ID:tor57lVc0
>>592
中国が日本を攻撃してもアメリカが助けてくれると思ってる人が多数だからな 日米安保の条文にそんな文言は一言もない
日本の為にアメリカが血を流して助けてくれる訳がない 日本も核武装すべきだよ
2022/12/13(火) 11:52:31.60ID:1sV2snNFF
ISW論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-december-12
ロシア軍は、ハリコフ・ルハンスク州境付近で進行中のウクライナの反撃に対する防御を強化し、
ドネツク州での限定的な攻勢を支援するため、ウクライナ東部で部隊構成の形成と統合を継続している。

ロシアのウクライナ戦争の代償は、プーチン大統領の世界的な地政学的
キャンペーンを弱体化させ続けることになりそうだ。

ロシア国防省(MoD)は、参謀総長ヴァレリー・ゲラシモフ陸軍大将が交代した、
あるいは間もなく交代するという噂を公式に否定したが、この否定に対して、
セルゲイ・ショイグ国防相がまだ職務に従事しているというような信頼できる裏付けを提供するには至っていない。

ウクライナのレズニコフ国防相は、ISWの評価を裏付けるように、硬直した凍結が機動戦を可能にした後、
2022年から2023年の冬に反撃を続ける意向であると述べている。

米国政府高官は、ウクライナの今冬の反攻作戦の能力・意図に関する評価を修正する可能性がある。

ウクライナ軍がルハンスク州の後方地域を攻撃する中、
ロシア軍はスバトベとクレミナ付近で限定的な地上攻撃を継続した。

ロシア軍は、Bakhmut と Avdiivka-Donetsk City 地域で地上攻撃を継続し、
Donetsk City の南西で防御作戦を実施した。

ウクライナ軍は、ウクライナ南部の重要な地上連絡線(GLOC)に沿って、
ロシア軍の資産と物流拠点を引き続き標的とした。

ロシア軍は、黒海沿岸のクリミア北部の海岸を強化している。

ロシア軍はクリミアで部隊を支援するための十分なインフラを欠いている可能性がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況