ウクライナ情勢 815

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM77-ye2j [36.11.225.110 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/15(木) 21:47:15.67ID:HhPDS22CM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 812
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670847428/
ウクライナ情勢813
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670923378/
ウクライナ情勢 814
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671017368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/15(木) 21:49:15.21ID:0mVmIebk0
>>1
ネコオンがどうたらこうたら
https://pbs.twimg.com/media/Fj-V3BfXwAIN9YM?format=jpg&name=medium
3名無し三等兵 (ワッチョイ f163-YBiX [58.91.74.120])
垢版 |
2022/12/15(木) 22:14:25.55ID:wTyJX5fB0
プーチンが勝てるとしたら、それはどんな方法?
2022/12/15(木) 22:26:36.69ID:6iETKMW/0
>>3
勝利の定義を教えてくれ。
2022/12/15(木) 22:52:40.86ID:hmf26HSZ0
>>3
負けを認めなければ勝ちらしいよ
6名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-JD77 [106.72.137.64])
垢版 |
2022/12/15(木) 23:03:10.05ID:7LuyiY3m0
前スレで1000とったのワイやからwww
2022/12/15(木) 23:03:14.51ID:6iETKMW/0
何にせよロシア人は戦争ごっこなんかやってないで、大人しく石油や天然ガスを生産する工員やっとけって話よな。泥や雪にまみれて硬いパンかじって具がないスープ飲んでろって事。
2022/12/15(木) 23:04:01.37ID:hdpLw8Ue0
【朗報】日本のカイロ、ウクライナで使えるぽい

【動画あり】マイナス20度にまで冷え込む…冬のウクライナに“ぬくもり”を 全国から温かいカイロ贈るプロジェクト
https://www.fnn.jp/articles/-/459353

https://twitter.com/KorsunskySergiy/status/1602957029835821056?s=19
https://i.imgur.com/5G78gPj.jpg
そうですね、寒い時期には助かりますね。ありがとうございます!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
9名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/15(木) 23:04:43.56ID:LxiUqQ8B0
>>2
猫可愛い
2022/12/15(木) 23:05:06.76ID:OerM4pgra
バフムトより先にマリンカ落ちそうだなw
2022/12/15(木) 23:08:46.29ID:OerM4pgra
火力で圧倒的に劣る徹底抗戦してるウ軍は人員が残ってるのかね?
2022/12/15(木) 23:09:41.60ID:iNChRuGj0
>>3
主席サタニストがモレクに赤子を捧げてゼレンスキーを心筋梗塞で倒す
2022/12/15(木) 23:10:58.57ID:iEBOSQEWa
今回の侵攻って自由主義国家が独裁主義の軍事大国から侵略受けたらどう抵抗するかのモデルケースになりそう

侵攻前はニュース系の板では西側の文化や価値観に馴染んだウクライナは抵抗できないとかすぐ降伏するとかって意見がすごく多かった
2022/12/15(木) 23:11:20.87ID:iNChRuGj0
だが問題はオムツ大統領のオツムだな。
負けが込むと血圧が上がり過ぎて脳溢血になるんじゃねーの?
2022/12/15(木) 23:11:22.86ID:vrHCpKAm0
カザフスタンの北部併合戦なら欧米の邪魔も入らずに成功しただろうな
西へ向かったのが間違い
2022/12/15(木) 23:12:14.92ID:pa9AnwOVd
宣伝が上手いウクライナは、クリスマスには何か仕込んでると思うんだよね。
2022/12/15(木) 23:13:27.97ID:0h76H53q0
弾が無いからスイスにエリコンの弾を供与しろよつったら
中立だから供与しませんつって断られたから
結局ドイツで生産予定って話
日本も陸自の装甲車と海保の巡視船で採用してるから
一応弾あるはずだけど渡せないからなあ
2022/12/15(木) 23:15:06.67ID:KmVCKaOwa
バフムトもマリンカも落ちたらウクはどう言い訳するのだろう?
19名無し三等兵 (スプッッ Sd33-Eh5y [49.98.17.94])
垢版 |
2022/12/15(木) 23:16:05.26ID:pa9AnwOVd
>>13
侵攻をうけた国民が抵抗の意志と行動をしない限り、格差社会は支援しない。が教訓。
自国を護る気が無い民に支援する馬鹿はいないのだ。
2022/12/15(木) 23:16:08.83ID:KmVCKaOwa
テスト
2022/12/15(木) 23:16:08.65ID:0mVmIebk0
実現すればうれしいが むずかしいかも
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1603391025547976712
英国はストームシャドー巡航ミサイルをウクライナに譲渡する可能性を検討している
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/15(木) 23:20:24.06ID:OerM4pgra
ゼレンスキーは、新しいイメージを獲得した。
ポーランドのアートグループTypicalopticalは、マドリードの路上に、EUを食い荒らすイナゴをゼレンスキーに見立てた絵を描いた。
アーティストたちは、その代表作をインスタグラムに投稿した。

https://i.imgur.com/WSVFT7D.jpg
23名無し三等兵 (スプッッ Sd33-Eh5y [49.98.17.94])
垢版 |
2022/12/15(木) 23:21:58.69ID:pa9AnwOVd
>>13
加えて言うならネットの多数派や意見、トレンドなどいくらでも多数派工作が可能なのでアテならない。情報操作に乗らないのは民間防衛の範疇。
2022/12/15(木) 23:22:42.52ID:jenJRaEo0
>>18
「ロシア軍、自軍の屍体の山築いてご苦労さんwwww」以外は無いけど???
2022/12/15(木) 23:23:01.39ID:KmVCKaOwa
ロシアのGDP成長率は-2.3
ウクライナのGDP成長率は-50
経済的に崩壊してるのはウクライナの方だし
女買うんだったらウクライナだよな~
2022/12/15(木) 23:24:00.40ID:6qMv+t5g0
>>19
ウクライナは血を流す覚悟を見せて非同盟国から支援を得たけど、他方某国は軍事同盟を結んでいるのに同盟国の支援要請を無視しておきながらいざ自国の為の支援要請したらそっぽ向かれたでござるの巻ってまんま御伽噺に出てきそうな出来事だよ
2022/12/15(木) 23:25:09.55ID:sAxinaC50
>>7
悲しいくらいに技術がないんだよ
だからウラル・ボルガも掘れなくてソ連は崩壊したし
ロシアになってから水シャブ掘削を
西側メジャーに教えてもらったけど
ウラル・ボルガも雑に枯渇させてしまったし
ロシア単独ではプラントを維持できない

バレンツ海のティマン・ペチョラも
サハリンも単独では掘削は無理
シベリアも掘削できても精製ができない

クリミアなんか侵略しないでコツコツ技術習得して
高度経済成長をしてれば周辺国も屈しただろうに
それを全部自分でぶっこわした
2022/12/15(木) 23:25:38.56ID:KmVCKaOwa
あちこちでウク敗走中(笑)

https://i.imgur.com/X8mIafM.jpg
国防省は、国防軍がヴォディアーヌの主要部分を解放したことを報告した。ヴォディアーネの解放は、RF軍がアヴデフカの供給路を破壊するために、トーネンコエ方面で活発な作戦を開始する機会を開くものである

t.me/CyberspecNews/14329
2022/12/15(木) 23:26:33.83ID:OerM4pgra
>>26
ウクライナに血を流させたのは米英かもしれんよ?
30名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.4.49])
垢版 |
2022/12/15(木) 23:27:04.83ID:zr4cfM4zd
>>1
黙祷
2022/12/15(木) 23:28:09.30ID:iNChRuGj0
>>18
おもらし老人の言い訳を参考にすればいいさ。
ザポリージャ方面に戦力を集中するためとか、舞台の損耗を抑えるためとか
だがヘルソンとバクムトにかまけてイジュームをあっさり取り返されたことについては件のサマ師も愉快な出まかせを思いつかなかったようだな
2022/12/15(木) 23:28:40.32ID:PbrsuyWQM
>>28
君なんで何も表示されないの?
2022/12/15(木) 23:28:43.22ID:6qMv+t5g0
>>29
論より証拠でオナシャス
34名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.4.49])
垢版 |
2022/12/15(木) 23:28:53.16ID:zr4cfM4zd
>>23
非国民
2022/12/15(木) 23:30:16.12ID:0h76H53q0
>>21
何に搭載するんだよ発射出来ないだろ
またMig魔改造すんのか?
2022/12/15(木) 23:30:45.95ID:EXQSY3jb0
カイロは確かに簡単に使えて暖かいけど零下でも効果あるもんかねぇ
2022/12/15(木) 23:31:15.42ID:OerM4pgra
>>33
2000年オレンジ革命から追ってみれば。
ロシアはいきなり侵攻した訳ではないよ
38名無し三等兵 (ワッチョイ 497c-LRd/ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/15(木) 23:33:21.16ID:g4YyYDom0
>>37
オレンジ革命の前にロシアはウクライナ侵攻してるけどな??
2003年に。
2022/12/15(木) 23:34:51.47ID:OerM4pgra
>>38
クルミアのこと?
クルミアはロシアかトルコの領土だよね
2022/12/15(木) 23:35:15.41ID:sAxinaC50
プロ・ロシアンを見たらミロトボレッツに通報を
報奨もあります(マジで)
41名無し三等兵 (ワッチョイ 394b-oRFR [220.208.10.189])
垢版 |
2022/12/15(木) 23:36:45.04ID:0mVmIebk0
https://mobile.twitter.com/jpg2t785/status/1603395278706466816
閲覧注意。遺体が映ります。
ウクライナ軍ジョージア人部隊がバフムト戦線で11名のワグネル兵を射殺した映像。
サーマルスコープを使っています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/15(木) 23:37:01.11ID:KmVCKaOwa
ウクライナでは女性5万人以上が軍などに志願したが装備が足りずボランティアによる供給努力がおこなれているという話。

ウクライナは糞だが日本の糞女はウクライナに見習う点は多いな
2022/12/15(木) 23:37:06.61ID:Num1u5CY0
>>36
酸素さえあれば必ずあったまるので地球上なら使える
宇宙はダメ
44名無し三等兵 (ワッチョイ 497c-LRd/ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/15(木) 23:37:42.65ID:g4YyYDom0
>>39
そもそもクリミアはウクライナ領土だけど
トルコ領だとする説もあんだな
全方位に侵略戦争してんだねーロシアは
45名無し三等兵 (ワッチョイ 394b-oRFR [220.208.10.189])
垢版 |
2022/12/15(木) 23:39:10.70ID:0mVmIebk0
https://mobile.twitter.com/visegrad24/status/1603394256453902339
ウクライナのValerii Zaluzhnyi司令官は、ウクライナは現在、
再び大規模な攻撃を行うための資源を持っていないと述べている。
2月24日の陣地に戻るために、UAは以下のものが必要だという。
戦車300台
IFV 700台
榴弾砲500門
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/15(木) 23:39:43.97ID:OerM4pgra
>>44
もともとトルコ、でロシア、ソ連崩壊でウクライナ領だね
1991に崩壊してるからウクライナ領だったことは僅か9年しかない
2022/12/15(木) 23:40:58.80ID:1NQepiJ80
>>27
それも無理だったんよ>経済成長

ロシアの資源利権はほぼプーとその取り巻きが独占してて、儲けた金は成長には使われなかった
なぜならプーは自らの権力基盤維持のために資源利権を部下にばらまき、なんなら私腹も肥やしてた
昔の日本の御恩と奉公みたいなもんだ

ロシアは開戦前に既に詰んでいて未来など無かった
まあだからこそ自国内の社会矛盾の解決策を外に求めてウクライナに攻め込んだわけだ
48名無し三等兵 (ワッチョイ 497c-LRd/ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/15(木) 23:41:08.42ID:g4YyYDom0
>>46
凄い解釈
なんでもありだね
国際法ガン無視
2022/12/15(木) 23:42:25.85ID:beiKbjxW0
>>11
なぜ当初から火力が劣るといわれてるウクライナがロ助を撤退させてるとおもってる?
おかしいと思わないか?
50名無し三等兵 (ワッチョイ 91a8-Gi8T [202.222.51.119])
垢版 |
2022/12/15(木) 23:42:45.07ID:Ga1q9uwI0
>>18
防衛線を少し後退するだけ
地形的に川の西側はどこも高くウ軍は有利
露軍の砲弾と肉壁がそのうち尽きる
2022/12/15(木) 23:42:52.11
ロシアはベルゴロドで防衛線作ってるのかw

ウクライナがベルゴロドまで攻めてくるとでも思ってるのかな・・・
2022/12/15(木) 23:43:29.83ID:KmVCKaOwa
そもそもウクライナなんて国が言語も民族もバラバラな地域を無理やりくっつけただけの歴史的な裏付けのない国だからな
ロシアとポーランドとトルコで分け合えばいいんだよ、
2022/12/15(木) 23:44:04.07ID:6qMv+t5g0
>>37
英米がそうさせたという客観的証拠は提示出来ないという事でおk?
2022/12/15(木) 23:44:17.22ID:0h76H53q0
ロシアはモスクワとサンクトペテルブルクとそれ以外の差がひどすぎる
結局この2都市さえ抑えればおkみたいな感じ
2022/12/15(木) 23:44:20.72ID:vrHCpKAm0
荒らしに構うのやめてくれ
2022/12/15(木) 23:44:40.96ID:OerM4pgra
>>48
解釈じゃなくて事実w
57名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-LRd/ [133.106.39.5])
垢版 |
2022/12/15(木) 23:45:17.25ID:NmY71FIqM
オレンジ革命2004年なwwww
2000年オレンジ革命ってなんだよwww
2022/12/15(木) 23:46:07.98ID:KmVCKaOwa
>>50
砲弾なんて鉄の塊と飛ばす燃料あればいいんだから経済制裁されようが無限に作れる
肉壁はいくらでも湧いてくるから先にウクライナが崩壊します
2022/12/15(木) 23:46:31.47ID:OerM4pgra
>>49
ロが威圧進軍してたから。
ウがここまで抵抗すると、EUが協力すると想定してなかったんじゃないかな?
2022/12/15(木) 23:46:56.42ID:iNChRuGj0
シリアに左遷された連中に天下取らせてやると約束してクーデターを企画させればいいんじゃねえの?
2022/12/15(木) 23:47:43.15ID:OerM4pgra
>>53
オレンジ革命からググってみるといいよ。
もう消されてかなぁ?
2022/12/15(木) 23:47:58.14ID:KmVCKaOwa
ロシアのGDP成長率は-2.3%
ウクライナのGDP成長率は-50%

どっちが先に崩壊するかは明らかだよな?(笑)
2022/12/15(木) 23:49:19.62ID:EXQSY3jb0
非表示NGしてるから誰もいない場所に話しかけてる人を見る気分だわ
2022/12/15(木) 23:51:08.57ID:6hYrROd90
無職になったあいつだろ
無職ならワグナーに入ればいいのにな(笑)
2022/12/15(木) 23:51:16.59ID:iNChRuGj0
Россия - корова Китая.
У нее нет другого выбора, кроме как доить грудь ради нефти.
2022/12/15(木) 23:53:12.25ID:kOOzawaY0
>>18
そうだね
「敵の攻勢に際して戦略的撤退をした、また奪還に向けてウクライナ軍は行動すると思うよ」
と言うかな
だって別に屍山血河の動員兵ロシア軍とワグネルの連中がバフムトを攻略したら紛争終了でウクライナ・ゼレンスキーは降伏しなければならないなんてルールや縛りはないだろ?
2022/12/15(木) 23:53:53.50ID:OerM4pgra
ボリスの暴露
紛争についての各国首脳の立場
フランス - 最後まで否定的
ドイツ - 経済的にやめてほしい、ウクライナが早く折れて終わればいいのに
イタリア - ロシアに依存してるから支持できない
バイデン - 選択肢なし
ゼレンスキー - 部下に交渉をさせてもらえない

EUは
2022/12/15(木) 23:55:07.20ID:6qMv+t5g0
>>61
検索してみろって簡単に言うけど「オレンジ革命」だけで約18,500,000 件の検索結果が出るわけでして
どれが客観的証拠として正しいか教えて頂けないですかね
2022/12/15(木) 23:56:28.27ID:sJ/hgL3F0
ウクライナは国民がみんな軍人か軍需企業関係者という凄い国になった
民生品は西側からいくらでも援助されるからここまで極端なことができる
2022/12/15(木) 23:58:48.08ID:KmVCKaOwa
>>66
バフムトは6方向へ道が繋がってる重要拠点なんだよ
ウクライナもそれが分かってるから肉壁送りまくって抗戦してるわけで
2022/12/16(金) 00:00:30.84ID:FF/+wLDca
>>68
100くらい読んでみよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況