ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください
前スレ ウクライナ情勢117 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671356885/
探検
ウクライナ情勢118 IPナシ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵
2022/12/20(火) 22:43:20.92ID:vJc3rhdJ858名無し三等兵
2022/12/22(木) 15:43:06.21ID:QUsOjSL9 少なくとも現在の極東ロシアには、北海道侵攻は無理だと思います。
859名無し三等兵
2022/12/22(木) 15:44:00.00ID:/f9XDreZ ウクライナにボロ負けするようなロシアがドイツとフランスに挑むの? しかもアメリカからのレンドリースなしで?
860名無し三等兵
2022/12/22(木) 15:44:22.71ID:NoRCU9Bp https://i.imgur.com/yIPpCdH.jpg
バイデン米国大統領は、ウクライナにATACMSを提供することについての質問に答え、「すでにそこにあるものとは根本的に異なる要素をウクライナに与えるという考えは、NATOやEU、その他の国々を崩壊させる見通しとなる」と述べた。
https://twitter.com/ukraine_map/status/1605809809114005504?t=MnLsWBO4nNv0NWZfdoIejQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
バイデン米国大統領は、ウクライナにATACMSを提供することについての質問に答え、「すでにそこにあるものとは根本的に異なる要素をウクライナに与えるという考えは、NATOやEU、その他の国々を崩壊させる見通しとなる」と述べた。
https://twitter.com/ukraine_map/status/1605809809114005504?t=MnLsWBO4nNv0NWZfdoIejQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
861名無し三等兵
2022/12/22(木) 15:46:09.63ID:LTDW4dJ2 楽天の三木谷氏、ウクライナに発電機500台を寄贈
862名無し三等兵
2022/12/22(木) 15:47:58.24ID:ec3MClKi ゼレンスキがエイジアンだったら、ウクライナがキリスト教国じゃなかったら、果たして米国の議会で喝采受けていたんだろうかーとか無意味な想像を
宗家三姉妹を観ろw
宗家三姉妹を観ろw
863名無し三等兵
2022/12/22(木) 15:48:57.06ID:UMLx9pl1 ロシアのアドバイザーがむしろ批判的な視点を持ってるのに、朝日の記者は西側のプロパに凝り固まっとる。西側は中露分断せん限り絶対に勝てんやろに。
864名無し三等兵
2022/12/22(木) 15:51:10.43ID:JLQDlXH+ ベラルーシは国立の航空会社ベラヴィアがある。昨年にライアンエアーで上空を飛んでた反体制ジャーナリストを強制着陸させて拘束した件でウクライナ、欧州は乗り入れ禁止になってる。
865名無し三等兵
2022/12/22(木) 15:52:06.24ID:O/097o7A866名無し三等兵
2022/12/22(木) 15:53:03.62ID:R6CZV85Q エフゲニー・プリゴジン:「膨大な数のロシアの愛国者が、PMCワーグナーの仲間入りをして戦いに行きます。アレクセイ・ナヴァルニーはその中にいません。もちろん、彼が戦争に行きたいという願望を表明した場合、私たちはそれについて喜んでいます。彼らが言うように、自由へ - 明確な良心で!
867名無し三等兵
2022/12/22(木) 15:53:27.97ID:DGnyxgqe 現ロシアが地雷使うとか信じられんのだが。
868名無し三等兵
2022/12/22(木) 15:54:54.10ID:JezhfP+Y ゼレンスキーがアメリカに渡航中に(ロシアで)軍事クーデターが起こり、(ロシアの)クーデター政権が無条件降伏するのではないか。ゼレンスキーは戦争犯罪人として(プーチンを)裁かれるでしょう。 こういうことでしょうか?ちょっと文意が読みにくいのと、流石に楽観的過ぎますかね?www
869名無し三等兵
2022/12/22(木) 15:55:37.81ID:A82GcDWF バイデンの中途半端なやり方はアメリカの覇権を早期に終わらせるかもしれないね
870名無し三等兵
2022/12/22(木) 15:56:09.62ID:R6CZV85Q ウクライナの地雷原は2014年からなのかドネツクあたりと接する地域に広大に設置されてる
そういう地雷原地域マップみたいなもんがあって簡単には入れない
そういう地雷原地域マップみたいなもんがあって簡単には入れない
871名無し三等兵
2022/12/22(木) 15:56:24.86ID:Q50j6Q3p イランがロシアにドローンを供給していると言う話を聞いて「イランなんて発展途上国に頼るロシアは終わりだ」なんて思ってたけど、実際はGDPがイタリアとほぼ同じ位の大国だった しかも5年後には、ロシアを抜く見込み あと、日本は5年後も意外と頑張ってる
872名無し三等兵
2022/12/22(木) 15:57:57.15ID:ccHc4UpS873名無し三等兵
2022/12/22(木) 15:59:12.55ID:kKjP2VCo G7外相 ウクライナ情勢で今夜会合 林外相 “緊密連携を確認”
874名無し三等兵
2022/12/22(木) 16:00:31.92ID:7xTYeZpl は訪米したゼレンスキー大統領に追加の贈り物‼ 米商務省:ワグネルグループがロシアのウクライナ侵攻を支援するために世界から物資を取得しているとし、この集団に対し輸出制限をより一層強化すると明らかにした👍
875名無し三等兵
2022/12/22(木) 16:01:33.45ID:/Kcu4X/I ウクライナ、念願のパトリオットは無駄撃ちできず
876名無し三等兵
2022/12/22(木) 16:02:18.82ID:fUo/iEDg ウクライナ復興には、アメリカン企業を優先する?
多分w
多分w
877名無し三等兵
2022/12/22(木) 16:03:29.66ID:2oV+CfYM CNNに出演していた解説者に よると、ウクライナの主要都市 を守るには…最低でも8台は パトリオットが必要と言って いました。
878名無し三等兵
2022/12/22(木) 16:06:26.15ID:R6CZV85Q カリブルやイスカンダル等何百発打ち込まれてほとんど撃墜出来てないのにパトリオット如きで落とせるわけもない
そもそもレーダーにかからない飛来をするから発見がほとんど直前
そもそもレーダーにかからない飛来をするから発見がほとんど直前
879名無し三等兵
2022/12/22(木) 16:08:22.28ID:dLRqn+jA マクロン大統領、欧州は安全保障における米国への依存を制限すべきと発言
フランスのエマニュエル・マクロン大統領は、欧州が米国への依存を減らし、独自の防衛能力を開発する一方、NATOの中でより積極的な役割を果たすよう呼びかけた。
ガーディアン紙
フランスのエマニュエル・マクロン大統領は、欧州が米国への依存を減らし、独自の防衛能力を開発する一方、NATOの中でより積極的な役割を果たすよう呼びかけた。
ガーディアン紙
880名無し三等兵
2022/12/22(木) 16:33:05.27ID:u/RXQoO+ マクロン自体がウクライナ利権あるもんな
881名無し三等兵
2022/12/22(木) 16:37:02.36ID:AA9znPnH >>872
戦場に身を置いたことも軍隊に所属したこともないから自分にそれを聞かれても判断できない
印象として動き方は雑
建物に必要以上に固まって交代で撃ってるように見えたり
銃声の聞こえる野原でぼっーと立ってる人がいるように見える
シリアの穏健な反体制武装組織の人たちの戦い方に似てると感じる
マリウポリにいた人たちはもっと隙がない動き方をしていた気がする
それ以上のことは自分には判らん
戦場に身を置いたことも軍隊に所属したこともないから自分にそれを聞かれても判断できない
印象として動き方は雑
建物に必要以上に固まって交代で撃ってるように見えたり
銃声の聞こえる野原でぼっーと立ってる人がいるように見える
シリアの穏健な反体制武装組織の人たちの戦い方に似てると感じる
マリウポリにいた人たちはもっと隙がない動き方をしていた気がする
それ以上のことは自分には判らん
882名無し三等兵
2022/12/22(木) 16:38:47.06ID:i9rNkAUa 10万人目のロシア人侵略者が亡くなったのか
ちょうど1ヶ月で1万人死んでるんだな
ちょうど1ヶ月で1万人死んでるんだな
883名無し三等兵
2022/12/22(木) 16:45:15.42ID:IxG9VfDS >>877
パトリオットは、アメリカ人が操作するのかな?
ロシア側は、巡航ミサイルがほぼ落とされるようになったら、弾道ミサイルばかりにするしかないかも。
さらに。もしも、自衛隊のパトリオット3レベルのハードと技術で、ウクライナ軍が迎撃できるなら、ロシア軍は、キンジャールとかを通常弾頭で使うようになるのかな?
とにかく、ミサイルも、さらに、エスカレートするでしょうね。
パトリオットは、アメリカ人が操作するのかな?
ロシア側は、巡航ミサイルがほぼ落とされるようになったら、弾道ミサイルばかりにするしかないかも。
さらに。もしも、自衛隊のパトリオット3レベルのハードと技術で、ウクライナ軍が迎撃できるなら、ロシア軍は、キンジャールとかを通常弾頭で使うようになるのかな?
とにかく、ミサイルも、さらに、エスカレートするでしょうね。
884名無し三等兵
2022/12/22(木) 16:45:20.24ID:SS49DKx/ ロシア民間軍事会社が女性受刑者をスナイパーとして前線配置か=英紙
885名無し三等兵
2022/12/22(木) 16:46:13.39ID:SdkBwAsE ロシア国防省「来年も戦争継続…全体兵力150万人に拡大」
886名無し三等兵
2022/12/22(木) 16:48:06.52ID:IxG9VfDS887名無し三等兵
2022/12/22(木) 16:49:59.68ID:QJcPF3gl 「予想より効いてる」武器。ウクライナのハイマース、ロシアのシャヘドって感じだ。 シャヘドはまあアイデア商品に過ぎないが、ハイマースはクリティカルヒットって感じだな。
888名無し三等兵
2022/12/22(木) 16:51:30.75ID:2hN3KEZP ゼレンスキーとバイデンは、結束を示す一方で、戦争の必要性については意見が分かれている。
笑顔と握手、そして18億5000万ドルの新たな軍事援助の裏で、ウクライナ大統領と彼のアドバイザーは、バイデンが提供を渋っている最新兵器をワシントンに要求し続ける。
カレン・デヤング
ウクライナの心からの感謝の表明と、アメリカの継続的な支援の確約に加え、ヴォロディミル・ゼレンスキー大統領とバイデン大統領は水曜日に、具体的な、時には異なる目標を持って会談に臨んだ。
バイデン大統領は2023年に向けて470億ドルの米国支援パッケージを要求しており、両者は来月就任する共和党主導の新議会からの支持を固めようと躍起になっていた。ある政権高官は、ゼレンスキーがそのカリスマ性を発揮して、議員たちに「いかにこれが本当に民主主義のための闘いなのか」を説明することが重要だと述べた。
ゼレンスキー自身は、来年、ウクライナが定着したロシア軍に対して大規模な攻勢をかけることができるよう、より強力な武器をアピールすることが目的の中心だった。少なくとも短期的には、彼が成功した兆候はほとんどなかった。
今月初めに投稿された「私のクリスマス・ウィッシュリスト」と題するツイートで、ゼレンスキー顧問のミハイロ・ポドリアク氏は、バイデン政権が提供や援助を拒否している4つの項目(新型戦車や長距離ミサイルなど)をトップ5として挙げている。5番目のパトリオット防空システムは、新しい援助パッケージに含まれていた。
米国の防衛当局者は、ウクライナにはすでに十分な戦車があり、キエフが求める米国のM1エイブラムスは維持が難しく、運用も複雑だと述べている。バイデン氏は、ゼレンスキー氏との共同記者会見で、ウクライナ軍がロシア領内の標的を攻撃できるようになるミサイルについて質問され、そのような兵器はウクライナを支援するNATOの結束を砕くことになると警告した。
ニューヨークタイムズ
笑顔と握手、そして18億5000万ドルの新たな軍事援助の裏で、ウクライナ大統領と彼のアドバイザーは、バイデンが提供を渋っている最新兵器をワシントンに要求し続ける。
カレン・デヤング
ウクライナの心からの感謝の表明と、アメリカの継続的な支援の確約に加え、ヴォロディミル・ゼレンスキー大統領とバイデン大統領は水曜日に、具体的な、時には異なる目標を持って会談に臨んだ。
バイデン大統領は2023年に向けて470億ドルの米国支援パッケージを要求しており、両者は来月就任する共和党主導の新議会からの支持を固めようと躍起になっていた。ある政権高官は、ゼレンスキーがそのカリスマ性を発揮して、議員たちに「いかにこれが本当に民主主義のための闘いなのか」を説明することが重要だと述べた。
ゼレンスキー自身は、来年、ウクライナが定着したロシア軍に対して大規模な攻勢をかけることができるよう、より強力な武器をアピールすることが目的の中心だった。少なくとも短期的には、彼が成功した兆候はほとんどなかった。
今月初めに投稿された「私のクリスマス・ウィッシュリスト」と題するツイートで、ゼレンスキー顧問のミハイロ・ポドリアク氏は、バイデン政権が提供や援助を拒否している4つの項目(新型戦車や長距離ミサイルなど)をトップ5として挙げている。5番目のパトリオット防空システムは、新しい援助パッケージに含まれていた。
米国の防衛当局者は、ウクライナにはすでに十分な戦車があり、キエフが求める米国のM1エイブラムスは維持が難しく、運用も複雑だと述べている。バイデン氏は、ゼレンスキー氏との共同記者会見で、ウクライナ軍がロシア領内の標的を攻撃できるようになるミサイルについて質問され、そのような兵器はウクライナを支援するNATOの結束を砕くことになると警告した。
ニューヨークタイムズ
889名無し三等兵
2022/12/22(木) 16:51:55.96ID:vMpLj8YJ スウェーデン、北欧でウクライナ難民の受け入れが最も悪い国に選ばれる… 北欧閣僚評議会と国連難民高等弁務官事務所の報告書 スウェーデンはウク人に支払う日当が最も低く、他の地域諸国と異なり医療への完全なアクセスを提供していない。👏 紛争開始以来、約47,000人のウク難民が到着している🐸
890名無し三等兵
2022/12/22(木) 16:52:10.70ID:1/1hC4g/ Chuguevの死体安置所は武装集団でいっぱいだ。今日も300人以上がそこに運ばれ、我々の守備隊に近づこうとした。
アルテモフスクの病院は重傷者であふれ、ほとんどの戦闘員が無気力に陥った。
アルテモフスクの病院は重傷者であふれ、ほとんどの戦闘員が無気力に陥った。
891名無し三等兵
2022/12/22(木) 16:53:46.06ID:UoM9GJ1S ウクライナ戦線拡大による米軍NATO参戦の可能性により日本が中国の核の脅しに屈して隷属国になるかならないかという瀬戸際なのに、SDGsだとかカーボンニュートラルだとかおめでた過ぎる
核兵器シェアリングで取り敢えずw
核兵器シェアリングで取り敢えずw
892名無し三等兵
2022/12/22(木) 16:54:22.89ID:IxG9VfDS >>845
ウクライナ戦争で、米国の求心力は下がっているように思う。
中東とか、インドや、南米やアフリカとか、いずれもそういう傾向が出てきている。
今、ロシアが中国に接近しているのは、戦前の日本が孤立化して、ナチスドイツに接近していったのと相似でしょうね。
ウクライナ戦争で、米国の求心力は下がっているように思う。
中東とか、インドや、南米やアフリカとか、いずれもそういう傾向が出てきている。
今、ロシアが中国に接近しているのは、戦前の日本が孤立化して、ナチスドイツに接近していったのと相似でしょうね。
893名無し三等兵
2022/12/22(木) 16:54:42.94ID:2hN3KEZP ドイツは水曜日、米国が先に提供するまで戦車を提供することに消極的であることを繰り返した。ドイツ政府報道官のシュテファン・ヘベストライト氏は水曜日にベルリンで記者団に対し、「ウクライナをできる限り支援する」ことがドイツの優先事項である一方、「もう一つは、NATOをロシアとの直接的な対立から守ることだ。3つ目は、ドイツが単独で行動しないことだ。実際、欧米製の主力戦車はこれまでウクライナに納入されていない」と述べた。
ニューヨークタイムズ
ニューヨークタイムズ
894名無し三等兵
2022/12/22(木) 16:57:29.96ID:B7GaDsjW 近い将来、大陸間弾道ミサイルの『サルマト』が初めて実戦配備される」と述べ複数の核弾頭を搭載できる、新型のICBM=大陸間弾道ミサイルを近く実戦配備する考えを明らかにしました。
895名無し三等兵
2022/12/22(木) 16:57:47.25ID:IxG9VfDS896名無し三等兵
2022/12/22(木) 16:59:01.97ID:gcMeDtdX 北朝鮮がロシアに軍需物資輸送か 韓国「関連動向注視」
897名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:00:06.08ID:nlGaZWEw 負けそうなロシアは和平の話をし始めた。 しかしそうは行かないよん。
w
w
898名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:01:46.39ID:IxG9VfDS899名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:01:54.20ID:IL39pxFX 米、ウクライナにパトリオット供与 侵攻後初の対面首脳会談 ゼレンスキー氏「和平案協議」
901名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:02:37.82ID:dVNe99Hi902名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:03:38.09ID:CXggfz7J 20日、2022年の「今年の漢字」発表セレモニーが北京で行われた。中国の「今年の漢字」には「穏」、「今年のワード」には「中国共産党第20回全国代表大会」が、世界の「今年の漢字」には「戦」、「今年のワード」には「ロシア・ウクライナ紛争」がそれぞれ選ばれた。
903名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:04:41.96ID:boXYmZ1p ロシアをNATOに入れて中国を潰そうぜw
904名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:04:44.51ID:hSwwS4F8 >>851
中国のせいじゃ無いよ。中国以外の非西側諸国も同じこと考えてる。
要はNATOとロシア、双方の均衡が取れてないと、どちらか一方に政治を押し付けられることになる。
米国に対抗出来る軍事力を持った国家を何としても残さなければならないんだよ。
中国のせいじゃ無いよ。中国以外の非西側諸国も同じこと考えてる。
要はNATOとロシア、双方の均衡が取れてないと、どちらか一方に政治を押し付けられることになる。
米国に対抗出来る軍事力を持った国家を何としても残さなければならないんだよ。
905名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:05:42.60ID:boXYmZ1p 本来は国際連盟時の日本のように大国が脱退し戦争に突き進むのを回避するための拒否権だったのに ロシアがその地位さえも踏み倒してウクライナ侵攻に踏み切ったせいで台無しになってしまいましたね 今後、安保理は常任理事国による全会一致ではなく全加盟国による多数決にした方がいいかもしれません
w
w
906名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:06:22.73ID:wa0EoBYL907名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:06:39.57ID:4zAgOXbY ゼレンスキー大統領。 アメリカ訪問か。 すごいよな。 鳴り止まない拍手。 国旗の寄せ書き。恐怖のロシア軍と互角に戦ってくれている。 ウクライナのおかげでロシア軍が弱体化したよ。 ゼレンスキー大統領ありがとう。
908名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:07:35.43ID:UuqaGZp2 心配ですが、ベラルーシの観点からは意味がありません。 ウクライナを攻撃することは、ルカシェンコにとって自殺行為となる可能性が高い。
909名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:08:35.56ID:nPTpM7Q8 ウクライナも有利とは言え、今はロシア・プーチンによるミサイルの攻撃でやや厳しいところですが、今がロシアの呪縛を振り切る時だと思います。 そして日露戦争の時の日本がアジアの国々の希望の光になったように、ウクライナもロシアに併合された多数の民族の希望の光になることを願っています。
910名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:09:04.02ID:IxG9VfDS >>900
???
???
911名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:09:31.99ID:1/1hC4g/ これから「米+属国」と「それ以外」で世界が割れるだろうな
属国たる日欧韓は斜陽、「それ以外」は成長国家で世界GDPの70%を誇る
属国たる日欧韓は斜陽、「それ以外」は成長国家で世界GDPの70%を誇る
913名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:10:36.77ID:o4u/YgT2 ゼレンスキーは、
ほんとにアメリカから帰ってくるのかな、
そのままアメリカに亡命してたりしてwwwww
ほんとにアメリカから帰ってくるのかな、
そのままアメリカに亡命してたりしてwwwww
914名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:10:58.02ID:hSwwS4F8 >>905
国連安保理決議であるミンスク2合意を守らなかったウクライナとNATOが一番悪いよ。
国連安保理決議であるミンスク2合意を守らなかったウクライナとNATOが一番悪いよ。
915名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:10:58.66ID:i9rNkAUa ルカシェンコにとってはプーチンに殺されるかバイデンに殺されるかの違いであってどちらも等しく死だから気にしない
916名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:11:23.39ID:CtQ4WebT 間違いなく中国はこれを利用するだろねぇ…(親露派住民保護を名目にウクライナを侵略しているロシアを眺めながら
沖縄w
沖縄w
918名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:12:18.77ID:wa0EoBYL919名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:12:41.22ID:gbD3mg0v921名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:14:19.25ID:hSwwS4F8922名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:15:20.57ID:wa0EoBYL >>920
しってますよw
しってますよw
923名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:15:25.27ID:YmzPaZ7K スターリン生誕143年、墓の前で式典開催 ロシア
スターリンwの亡霊w
スターリンwの亡霊w
924名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:17:03.10ID:hSwwS4F8 >>919
ミンスク2合意はウクライナだけが守らなくてはならない協定だよ。
ロシアはオブザーバーであり、ノルマンディーフォーマットに則りOSCEの監視団を通じてしか関わっていない。
それにメルケルがミンスク2合意をウクライナや欧州は守る気が無く、皆でロシアを騙したと告白してたじゃんか。
ミンスク2合意はウクライナだけが守らなくてはならない協定だよ。
ロシアはオブザーバーであり、ノルマンディーフォーマットに則りOSCEの監視団を通じてしか関わっていない。
それにメルケルがミンスク2合意をウクライナや欧州は守る気が無く、皆でロシアを騙したと告白してたじゃんか。
925名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:17:39.62ID:PDUoTaAC ずる賢い中国に騙され、ロシア全部中国化ですね。
そのずる賢い中国がどんな戦をするのやらw
そのずる賢い中国がどんな戦をするのやらw
926名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:18:24.34ID:IxG9VfDS >>909
ウクライナ軍は、あまり、有利ではないと思う。
なぜなら、バクムットでもどんどん部隊を入れて、人海戦術でやっているけど、ウクライナには、朝鮮戦争の中国軍のような人的資源はない。
ロシアは長期戦を意図しているのではないか。
そして、基本構図は、「ロシア軍の砲撃とミサイル、対、ウクライナ軍の人海戦」のままになっていると思う。
ウクライナ軍は、あまり、有利ではないと思う。
なぜなら、バクムットでもどんどん部隊を入れて、人海戦術でやっているけど、ウクライナには、朝鮮戦争の中国軍のような人的資源はない。
ロシアは長期戦を意図しているのではないか。
そして、基本構図は、「ロシア軍の砲撃とミサイル、対、ウクライナ軍の人海戦」のままになっていると思う。
927名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:19:06.45ID:V0BuL2e7928名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:19:31.96ID:B120m8Xq929名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:20:28.69ID:i9rNkAUa930名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:21:43.79ID:SZC8pRY7 中露合同軍事演習に参加するロシア海軍の巡洋艦の煙突に書かれた「Z」マーク。
w
w
931名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:21:50.42ID:wa0EoBYL932名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:23:26.87ID:cgx4J+RN 防衛系じゃなく完全に攻撃訓練、ロシアと同じ犯罪国に走ってるな
中国軍 南西諸島攻撃訓練 w
中国軍 南西諸島攻撃訓練 w
933名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:24:54.77ID:1b1f6sIv 訪米したゼレンスキー氏、戦争の終わらせ方について問われ、以下の回答。 「大統領である私にとって、『まっとうな平和』というのは、我が国の主権や自由、領土保全に関して一切の妥協をしないことであり、ロシアの侵略による損失すべてに対して報いることだ」
934名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:27:09.48ID:4GuqjOzc 政府は22日、次世代型原発への建て替えや、運転期間60年超への延長を盛り込んだ「GX実現に向けた基本方針」を決定した。福島第1原発事故後、原発依存度低減を掲げてきたが、ロシアのウクライナ侵攻によるエネルギー危機などを背景に政策を大きく転換する。
935名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:28:44.54ID:IxG9VfDS >>924
そうですね。
すごく大雑把に言うと、
ウクライナが東部のロシア系住民を弾圧や虐殺し、ロシア系の蜂起も殲滅されていた。
しかし、プーチンが武器等を援助するようになったら、逆転してきて、ミンスク合意を結び自治権を認める約束をした。、
ゼレンスキーは、約束を破り、ウクライナ戦争の直前には、東部のロシア系を、トルコから輸入した大量のドローンでの攻撃を続け、ドイツ等がそれをやめさせようと、公式に批判していた。
そういうところらで、このウクライナ戦争が起こった。
そうですね。
すごく大雑把に言うと、
ウクライナが東部のロシア系住民を弾圧や虐殺し、ロシア系の蜂起も殲滅されていた。
しかし、プーチンが武器等を援助するようになったら、逆転してきて、ミンスク合意を結び自治権を認める約束をした。、
ゼレンスキーは、約束を破り、ウクライナ戦争の直前には、東部のロシア系を、トルコから輸入した大量のドローンでの攻撃を続け、ドイツ等がそれをやめさせようと、公式に批判していた。
そういうところらで、このウクライナ戦争が起こった。
936名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:29:11.20ID:igXnwkV1 仮に在日米軍が撤退したとしても、国全体に蔓延る欧米崇拝病を治さない限りは、第二のウクライナに堕して終わりであろう。
他にどんなモデルがw
他にどんなモデルがw
937名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:31:33.49ID:m8xEht6X ウクライナ国防幹部、戦況「今後2~3カ月が決定的」
938名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:32:33.25ID:1/1hC4g/ >>931
自衛隊元副師団長ってアリスって呼ばれてんの?
本格攻勢に出始めたロシア軍と崩壊寸前のウクライナ軍
12/21(水) 11:02配信 JBpress
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cb8e9bf8bfee391223f0c45d1f61f91442fc3d0?page=1
自衛隊元副師団長ってアリスって呼ばれてんの?
本格攻勢に出始めたロシア軍と崩壊寸前のウクライナ軍
12/21(水) 11:02配信 JBpress
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cb8e9bf8bfee391223f0c45d1f61f91442fc3d0?page=1
939名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:32:35.58ID:CVFp7cgd ウクライナは延々攻め込まれ続けるから結構厳しい
940名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:32:42.65ID:IxG9VfDS >>887
確かに、ハイマースは有効ですね。最大の武器ですね。
でも、発展途上国が輸入したら強くなるという武器ではないと思います。
ハイマースの一番のミソは、米国等の人工衛星の情報と誘導ですね。
そして、基本、夜に射撃してら、すぐに、撤退して移動するという戦術ですね。
確かに、ハイマースは有効ですね。最大の武器ですね。
でも、発展途上国が輸入したら強くなるという武器ではないと思います。
ハイマースの一番のミソは、米国等の人工衛星の情報と誘導ですね。
そして、基本、夜に射撃してら、すぐに、撤退して移動するという戦術ですね。
941名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:32:50.46ID:kva/cf8G なんで大戦か妥協の二択を叩きつけるん ウクライナが抵抗の意志がある以上大戦回避しつつ何年だろうと重支援をするのは一番現実的です ベトナム戦争はそれでソ連の支援を延々と得た北ベトナムが勝利しました その流れが理想です勿論ウクライナが妥協して停戦を望むなら別ですが
942名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:34:09.60ID:wa0EoBYL >>938
その人辞めた後おかしくなった人だから。
その人辞めた後おかしくなった人だから。
944名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:36:54.95ID:GabmyDdn 二極化なんてしっこない
そもそもグループが西欧とそれ以外ではなく
A西欧、B反西欧、Cその他の3グループで
C組は双方と付き合おうって動きだからな
Aはいつものメンツ
Cが数では多いが力が弱い国も多く、そもそもまとまりがない
Bはロシアと愉快な仲間たち
もはやロシアがCを糾合して大連合組むということも可能性皆無だ
そもそもグループが西欧とそれ以外ではなく
A西欧、B反西欧、Cその他の3グループで
C組は双方と付き合おうって動きだからな
Aはいつものメンツ
Cが数では多いが力が弱い国も多く、そもそもまとまりがない
Bはロシアと愉快な仲間たち
もはやロシアがCを糾合して大連合組むということも可能性皆無だ
945名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:38:10.02ID:cguXJ3iQ ドミトリー・ロゴジン元ロシア副首相、爆撃で負傷 テレグラムのメッセージで、プーチン大統領の親戚は、ドネツクでの爆撃で肩甲骨を負傷したと述べた。彼の医者は彼が手術を受けると言った。
947名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:40:59.71ID:n2LzbT5O 日本が沈没しないのは、ひとえにご先祖様の築いてきたものを食いつぶしてる途上にあるからだと思います。 それが消えた時に本格的に中華人民共和国・日本自治区か、米国51番目の州になるか、ロシアにのっとられるか、はたまたその大国が分割するか、になると思われます。
日本以外はどうなるんだろw
日本以外はどうなるんだろw
948名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:41:21.27ID:1/1hC4g/ ドル決済の信任が揺らいだのはデカい
ロ中印で巨額の非ドル決済の実績
ウ戦争前では考えられないことだった
ロ中印で巨額の非ドル決済の実績
ウ戦争前では考えられないことだった
949名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:42:32.85ID:pFWhDCRO プーチン戦争はもはや負ける以外選択肢が無い事を認識したのなら、変に「ウクライナを懐柔して、ロシアに利の有る形で終わらせる」なんて事を考えるより、ヒトラーみたいな最期を遂げるか、チャウシェスクみたいに吊し上げられるか、フェルディナンド・マルコスみたいに亡命するか、どれか選べ
w
w
950名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:42:50.83ID:R6CZV85Q ロシアのサルマートを超える兵器は数十年他国では不可能であろうとロシアは言う
その核兵器搭載可能な巡航ミサイルサルマートはどういうものか
https://youtu.be/95asH4dvQ74
https://youtu.be/Yqo5p6Mof3k
その核兵器搭載可能な巡航ミサイルサルマートはどういうものか
https://youtu.be/95asH4dvQ74
https://youtu.be/Yqo5p6Mof3k
951名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:47:26.66ID:R6CZV85Q952名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:49:08.14ID:lsuIVxzC >>946
Cの大部分はイデオロギーなんて無く、自国の利益優先
Aと敵対するデメリットを上回るメリットをCが与えないと
Aに対する連合なんて組めるわけない
実際今回の戦争でどうなったよ?
Cがロシアに付くどころか、Bの中からも裏切り者が出る始末w
Cの大部分はイデオロギーなんて無く、自国の利益優先
Aと敵対するデメリットを上回るメリットをCが与えないと
Aに対する連合なんて組めるわけない
実際今回の戦争でどうなったよ?
Cがロシアに付くどころか、Bの中からも裏切り者が出る始末w
953名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:49:44.35ID:0OBiBkiA 逆転した。ゼレンスキー訪問中に公表しない国連 ロシアにウクライナからの即時撤退を要求する国連決議 賛成/82 棄権/80 反対/14 ↳ロシア/ベラルーシ/カザフスタン/中国/イラン/北朝鮮/シリア/ニカラグア/エリトリア/エチオピア/マリ/スーダン/ジンバブエ/キューバ
954名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:51:56.67ID:YAhWXTIs ネットニュースで見たな ロシアの船が直接日本の港に水揚げするらしい 現金で買取る業者がいるんだとか…
955名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:53:25.58ID:R6CZV85Q サルマット(ミサイルシステム)
2022 年 8 月 16 日、Sarmat ミサイル システムの製造と供給に関する国家契約が締結されました 。 2022 年 11 月 23 日、マケエフ州立ロケット センターの局長である Vladimir Degtyar 氏 は、ロケットの大量生産の開始を発表しました 。 ICBM「Sarmat」の連続生産 で行われてい は、クラスノヤルスク機械製造工場 ます 。 Sarmat の最初の生産サンプルは、 にある第 62 ミサイル師団 に のウジュール 2022 年にクラスノヤルスク地方 にある第 13 ミサイル師団 に 到着し始め、ヤスノイ (オレンブルク地域)
2022 年 8 月 16 日、Sarmat ミサイル システムの製造と供給に関する国家契約が締結されました 。 2022 年 11 月 23 日、マケエフ州立ロケット センターの局長である Vladimir Degtyar 氏 は、ロケットの大量生産の開始を発表しました 。 ICBM「Sarmat」の連続生産 で行われてい は、クラスノヤルスク機械製造工場 ます 。 Sarmat の最初の生産サンプルは、 にある第 62 ミサイル師団 に のウジュール 2022 年にクラスノヤルスク地方 にある第 13 ミサイル師団 に 到着し始め、ヤスノイ (オレンブルク地域)
956名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:55:13.99ID:KvKbCcVU ロシアを追放されたデンマーク人ジャーナリストでロシアのウクライナ侵攻に関する「公平で冷静な報道」を評価されていた人物が、今度はウクライナから「親露姿勢」でプレス認定を取り消されたという話。デンマークは外相やプレス協会、雇用者ともに大抗議らしい。
957名無し三等兵
2022/12/22(木) 17:56:59.43ID:IxG9VfDS >>848
いや、ゼレンスキーが、中立を守ると言っていたら、この戦争は起きなかったはず。が
東部のロシア系住民への弾圧や虐殺は、第一原因ではないよ。
プーチンの決断は、キューバ危機のケネディの決断の原因と同じだよ。
実質上、ウクライナ国境が最前線になることは、プーチンは絶対に容認しないことは、アメリカも民間の軍事史家も、この大局観は、少し頭がある人は分かることです。
それに対して、どう対処するかは、別ですけどね。
今の大局観は、ゼレンスキーは、NATOや米軍をできるだけ、この戦争に引き込もうとしている。
しかし、今のところは、バイデンもシュルツもマクロンも、支援はしても、直接に戦争はしたくない、またウクライナ以外に拡大したくない。プーチンもまだ自制心を保っている。こういうところてす。
いや、ゼレンスキーが、中立を守ると言っていたら、この戦争は起きなかったはず。が
東部のロシア系住民への弾圧や虐殺は、第一原因ではないよ。
プーチンの決断は、キューバ危機のケネディの決断の原因と同じだよ。
実質上、ウクライナ国境が最前線になることは、プーチンは絶対に容認しないことは、アメリカも民間の軍事史家も、この大局観は、少し頭がある人は分かることです。
それに対して、どう対処するかは、別ですけどね。
今の大局観は、ゼレンスキーは、NATOや米軍をできるだけ、この戦争に引き込もうとしている。
しかし、今のところは、バイデンもシュルツもマクロンも、支援はしても、直接に戦争はしたくない、またウクライナ以外に拡大したくない。プーチンもまだ自制心を保っている。こういうところてす。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
- 高市応援団「都合よく解釈するな」「撤回すると言ってない」「中国と断交」「撤回する必要ない」「答弁変わってない」「武力行使しろ」 [931948549]
- 合法の範囲でできることをやり尽くした人間は犯罪行為に興味を持ちがち
- 元女子高生だけど質問ある?
