ウクライナ情勢 820

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/21(水) 15:19:56.58ID:i4vJIG0X0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 815
http://mevius.5ch.ne...cgi/army/1671108435/
ウクライナ情勢 816
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671193912/
ウクライナ情勢 817
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671318311/
ウクライナ情勢 818
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671413456/
ウクライナ情勢 819
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671528041/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/22(木) 10:53:04.21ID:oJroFmIc0
>>794
対戦車ミサイルと25mm機関砲持ったM2ブラッドレーの方が有用では。
2022/12/22(木) 10:53:06.65ID:lbIeRy6Ea
>>779
SSR狙いでガチャを回すのと一緒の感覚か?
ゼレンスキーが死ねば、次の大統領はハト派や親露派になる可能性が3%くらいはある
800名無し三等兵 (ワッチョイ 2e33-X3fw [121.85.12.62])
垢版 |
2022/12/22(木) 10:55:24.81ID:xEakVEk90
ゼレンスキー着てた服は略式軍服だから、一応制服なんだな
2022/12/22(木) 10:55:47.13ID:oJroFmIc0
>>799
つ副大統領。
2022/12/22(木) 10:56:44.80ID:8Irdr+6q0
>>779
ゼレンスキーがやられたらウクライナ国民の士気はむしろ上がるだろうけど
後継できるパフォーマーがいるかどうかは分からない
過激すぎると西側とズレてしまうし、穏健すぎると抗戦派と対立してしまう
803名無し三等兵 (ワッチョイ 3901-ZQYB [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/22(木) 10:58:59.19ID:SRKmtA9p0
>>799
英雄ゼレンスキーはそのまま死ねば神格化されるんだ、独裁者プー禿げは死んだら唾を吐きかけられるがね。戦争中にゼレンスキー死んだらその意志でウクライナは更に断固殺露で固まるよ
2022/12/22(木) 10:59:03.16ID:YHv6Oeag0
>>797
やはりツァーリは強く正しい者であった
国防省が弱いせいで二週間で終わらなかったというのがロシアの答えか
805名無し三等兵 (ワッチョイ 3901-ZQYB [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:00:09.23ID:SRKmtA9p0
>>804
彼は必要なリソースを与えたと言ったが、必要な目的を与えたとは言ってないからな
2022/12/22(木) 11:00:16.41ID:oJroFmIc0
と思ったらウクライナには副大統領という制度はなくて首相が代行するんだね。
ゼレンスキーが死んだら即選挙なのかな?
2022/12/22(木) 11:00:36.79ID:64rYWShd0
>>779
ウクライナ国民は全員親ロシア
クーデターで政権をとったゼレンスキーが暴走している

だからゼレンスキー政権を倒せば
ウクライナ国民はロシア軍を花束でお出迎え

彼らはガチでそう信じている
ロシア国民もそう考えている
2022/12/22(木) 11:02:02.69ID:2WDh6W9Ja
より強くぶん殴ってビビらせ方が勝ちという価値観
野蛮だね
2022/12/22(木) 11:04:00.87ID:YHv6Oeag0
>>805
ロシア軍が忖度出来てないのが悪いな
ツァーリを満足させられなかったロシア軍は反露
2022/12/22(木) 11:04:23.76ID:XWR3g9zF0
これか。
155ミリ砲でやられたらしい
ビグロ注意

ロスコスモスドミトリー Ragozinの元事務局長が彼の誕生日を祝ったドネツクのレストラン"Shesh-Besh"は、ウクライナの砲兵によって砲撃され、その結果、多くの死者と負傷者がいることが報告されている。 犠牲者の中にはRagozin自身があり、DPRの代表者も負傷している。
://t.me/conflictzone/34517?single
811名無し三等兵 (ワッチョイ 81f0-RXtB [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:04:35.56ID:KWNJ9V7m0
私ホロスコープ見るんだけどさ
まー、嫌いな人は飛ばして
プーチンとゼレンスキーはハブとマングースの相性w
プーチンは悪い時に戦争したんだよね
今は時代の変わり目で、石油から技術に変わる時で
とにかく物凄い変動期
ゼレンスキーはプーチンによって名声を得るサインが出てる
また時代の要請でゼレンスキーは試練により鍛え上げられ、成長を遂げなければならない時期となってますね
812名無し三等兵 (スプッッ Sda2-LxVt [49.98.17.27])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:04:44.94ID:4+LgQ5/od
>>779
民主主義で教育受けてない輩達なんだろう。
2022/12/22(木) 11:05:10.29ID:HKp6x/LX0
>>797
意訳とはいえ本当に出来ませんでは良心がないで草
2022/12/22(木) 11:07:59.01ID:SA2nOPBw0
>>531
一緒にいる厳つい軍人はボディガードかな?
815名無し三等兵 (ワッチョイ 2101-H8X8 [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:08:06.71ID:CeTimKc10
ゼレちんに何かあった時はゼレちんドクトリンの1番の理解者のザルジニが大統領になりそうだし士気が爆上がりするだけで変わらんよ
2022/12/22(木) 11:10:42.34ID:lbIeRy6Ea
>>801
>>803
現副大統領が格上げするとして議会の承認が取れるのかね?
選挙やってる場合じゃないから議員の入れ替えも出来ないけど
817名無し三等兵 (ワッチョイ 3901-ZQYB [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:12:29.46ID:SRKmtA9p0
>>810
ドネツク市-クラマトルスク市間で80km、もう少し先にある最前線付近から打つにしてもさすがにRAPでも届かないような。M31なら余裕だけど…
2022/12/22(木) 11:12:40.31ID:lbIeRy6Ea
>>814
いつもの奴じゃん
2022/12/22(木) 11:13:19.19ID:GQmyDNU9d
ゼレンスキーバイデン会談が信じられなくて、「撮影セットだ!」「CGだ!」と現実逃避してる親露派たちの群れ
820名無し三等兵 (ワッチョイ 5da8-+PEG [202.222.51.119])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:14:01.40ID:3POKwDuk0
>>769
でもなあ
10m四方ごとに榴弾一発発射するとして1km四方に一万発が必要
800kmの戦線で、あっという間に尽きるはずなんだ
プーチン体制で工業なんか壊滅状態だろうし
8ヶ月だぞ。どんだけストックあんだ
821名無し三等兵 (ワッチョイ 2101-H8X8 [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:14:26.81ID:CeTimKc10
>>814
ゼレちんの警護&監視役のSASかSEALDsの隊員じゃね?
2022/12/22(木) 11:15:01.67ID:8Irdr+6q0
ロシア軍幹部の目的は勝利することではなくプーチンに処罰されないことだけなのでは
プーチンを不快にさせないように楽勝論を報告
プーチンの立案した作戦計画に盲従
無駄な突撃を繰り返して勇敢に頑張ってますアピール
2022/12/22(木) 11:15:39.53ID:3hw3YNaDa
>>816
?

議会承認が無いから緊急時の大統領業務引き継ぎが不能、とか
緊急時の意味が分かってる?
まあ気になるならウクライナの法制度や憲法の内容を自分で読んで見れば良い
2022/12/22(木) 11:16:15.06ID:hFHzwGtua
ロシアに21世紀版・血の日曜日事件はいつ起きるんだろうか
別に21世紀版・ロシア革命でも良いけど
825名無し三等兵 (ワッチョイ 2eda-V8W9 [121.112.224.6])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:18:10.03ID:78KGU5g90
ウクライナ国民自体がゼレンスキーを英雄視してない、かなりの国民が祖国を純粋に取り戻したいと思ってる事が、ウクライナの冗長性の高さだろうね
ゼレンスキーが亡くなったとしても士気が落ちるとはとても思えん

国連演説を何回か行ってるけど、その国々の特性に合わせた演説もやってるし
あんな芸当はゼレンスキー1人じゃ絶対不可能だろ

優秀で演者としても不足ない次のリーダーは普通にいそうだけどな
2022/12/22(木) 11:20:01.01ID:WZUNtV4V0
ウクライナ粘るね~いいよ、どんどんロシア人やっつけようぜ。
俺も缶コーヒー少し節約してウクライナ大使館に寄付すれば俺の金がロシア人やっつけるんだろう?こんなモチベーション高まる寄付や募金のたぐいは初めてだ。
2022/12/22(木) 11:20:56.86ID:HFPx+WDh0
>>822
何かあれば、アメリカがバックにいるのが悪い!って責任転嫁すればいいしな
828名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-pdIf [133.106.154.173])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:23:13.20ID:JgCEfUJ3M
>>811
消えろバカ
2022/12/22(木) 11:24:36.81ID:P1f2lGTk0
>>810
ゼレンスキーはバフムト視察もヘルソン視察も無傷なのに、持ってる奴、持ってない奴の違いは歴然だな
2022/12/22(木) 11:24:52.13ID:SA2nOPBw0
>>821
どうりでめっちゃ強そうね
831名無し三等兵 (ワッチョイ 2eda-V8W9 [121.112.224.6])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:24:56.79ID:78KGU5g90
今回の戦争で明確な終戦ってなさそうだけど、ロシア人の性質がより明確になればそれに向けた実質停戦状態に持ってくことはできそうだよな

ロシア人が妥協体質なら、〇〇だから仕方ないを積み重ねさせて精神的にも物理的にも後退させるようなナニカ。
プーチンもそのロシア国民の性質に漬け込んだ、ギリ暗殺されないトーンダウンで国内の混乱を治めるようなナニカ。
2022/12/22(木) 11:25:28.63ID:WZUNtV4V0
>>825
ゼレンスキーその人は俳優で、チーム全体で大統領を演じてるってのがいいのかもね。
国民が望む大統領を演じるための仕組みづくりって必要なんだな。
2022/12/22(木) 11:25:36.08ID:5HSuW6fE0
>>797
もういい加減クーデターおこせよ軍は
834名無し三等兵 (ワッチョイ 2101-H8X8 [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:28:13.71ID:CeTimKc10
ゼレちんスピーチめちゃ上手いからなちゃんと伝えたい事は繰り返し韻を踏むところとかキッシーも見習って
2022/12/22(木) 11:29:02.86ID:o4u/YgT20
>>826
終戦後にはウクライナの為の増税でもっと送れるから期待して待とうぜ
2022/12/22(木) 11:29:34.17ID:QAZdOOsJa
ゼレンスキーの到着時の写真。
横に武装した兵士がいるから完全防御されてる模様


https://i.imgur.com/OQQUzK7.jpg
2022/12/22(木) 11:30:30.11ID:2Sqr38gn0
お前ら浮かれてるけどよ、ここからロシア軍70万がキエフに向けて雪崩れ込む算段になってるからよ、見とけよ見とけよ~

2022/12/22(木) 11:31:13.71ID:xPpnuSzV0
>>837
渋滞何kmになるかな
839名無し三等兵 (ワッチョイ ee10-9Aoc [153.173.140.135])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:32:08.49ID:aV1spHae0
ペロシの位置どりは歴史の教科書に載る確信がある
https://twitter.com/markito0171/status/1605751318798372866?s=61&t=rNMDJKvP4wDnygCfb5Vs9w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/22(木) 11:33:08.75ID:FJ19bDaR0
>>837
なんで同じ失敗を繰り返そうとするんだよwww
2022/12/22(木) 11:34:12.64ID:3hw3YNaDa
ゼレンスキー
「ウクライナは墜ちなかった。
 ウクライナは生きている」
ほんそれ

ゼレンスキーが逃げなかった
結局は、そこが全てだったな
842名無し三等兵 (ワッチョイ 2101-H8X8 [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:34:20.98ID:CeTimKc10
>>837
最初の30万人ですら64kmも渋滞するのに70万人も送ったら100km以上の渋滞するぞ
これは戦後ハンバーガーロードって映画になるな
843名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-eNj2 [106.146.17.152])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:34:39.64ID:q8uJwyJ0a
ウクライナそろそろ負ける説が急増してるのは
なぜ?
844名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-bi/A [106.133.85.130])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:36:09.39ID:RBt3Tapga
>>842
30万も送ってないよ
当初は最大20万程度でキエフ正面はその半分以下
845名無し三等兵 (ワッチョイ ee10-9Aoc [153.173.140.135])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:36:36.76ID:aV1spHae0
これは日本の正月っぽいな
クリスマスホリデーにじいちゃんの家に帰る感がよく出ている
https://twitter.com/zelenskyyua/status/1605718645576826880?s=61&t=rNMDJKvP4wDnygCfb5Vs9w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/22(木) 11:36:54.61ID:YHv6Oeag0
70万人も向かわせたら、ウクライナがロシア軍の捕虜と死体であふれかえる
疑似細菌兵器だな
847名無し三等兵 (ワッチョイ 2101-H8X8 [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:37:17.94ID:CeTimKc10
>>844
じゃあ今回は300km渋滞もあり得るなwww
848名無し三等兵 (ワッチョイ 2eda-V8W9 [121.112.224.6])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:37:18.04ID:78KGU5g90
アメリカのアフガン20年の対テロ戦では、名目上対テロ戦とつく発言には中身確認せずに一瞬で予算が付いてたから、そういう打算的な拝金主義者もゼレンスキーの訪問には大歓迎だろうな
善悪の話しじゃなくて、今のアメリカは当時のアフガン20年の時とある種同じ空気感があるだろう
2022/12/22(木) 11:37:23.81ID:WZUNtV4V0
>>835
終戦しちゃったら、自分の金でロシア人殺せないじゃん。
850名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-bi/A [106.133.85.130])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:37:42.10ID:RBt3Tapga
>>811
石油からなんの技術に変わるんだよ?
851名無し三等兵 (ワッチョイ 2101-H8X8 [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:38:15.40ID:CeTimKc10
>>850
核反応動力
2022/12/22(木) 11:38:58.06ID:KBmBn3VQ0
>>843
主語の入れ替えはロシアの伝統だから
アネクドートにも通ずるね
853名無し三等兵 (アウアウアー Sa96-840Q [27.85.207.103])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:39:20.44ID:4OAFwUf5a
>>846
既に春が怖くね
バフムトにある氷像が溶けてくると、、、
854名無し三等兵 (ワッチョイ 2eda-V8W9 [121.112.224.6])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:39:46.47ID:78KGU5g90
>>832
システム化は絶対必要だね
属人性に賭ける箇所はなるべく少ない方が安定するし発展しやすい
2022/12/22(木) 11:40:05.26ID:t3+4iMnld
>>843
ロシアが苦しいから
2022/12/22(木) 11:40:47.74ID:XWR3g9zF0
>>817
155ミリはロシア側の言い分だからそのうちロケットの破片とか出してくる気が
味方撃ちだったら面白いけどw
857名無し三等兵 (ワッチョイ 3901-ZQYB [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:40:56.96ID:SRKmtA9p0
>>843
それだけロシアが不利なんだと思う。ロシアが有利な時、報道官や外相の仕事は減る。逆もまた真なり
858名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-Pa2F [133.106.51.162])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:41:01.65ID:uYe/clHUM
ウクライナの軍用機がなんで飛べてんのか謎。
滑走路なんてわかりやすい攻撃目標なんて真っ先に狙うだろうに、JDAMってどういうこと?
ロシアはそんなに間抜けなのか?
流石にウクライナ国外から飛んでくるとは思えんけど…
2022/12/22(木) 11:41:37.61ID:WZUNtV4V0
>>858
ロシアは間抜けだよ
860名無し三等兵 (ワッチョイ 2101-H8X8 [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:41:47.15ID:CeTimKc10
>>856
またソ連製のS300の破片が見つかるんだな
861名無し三等兵 (ワッチョイ 79c6-A7uy [164.70.225.8])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:42:04.17ID:pWSMisnP0
かたや英雄
かたやボケ耄碌老人
862名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-bi/A [106.133.85.130])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:43:04.55ID:RBt3Tapga
>>851
核反応ってさ既存の原発も核反応利用してんだよ

じゃあウクライナ戦争がいつ終わる?
2022/12/22(木) 11:43:37.37ID:tnA5zLw0M
>>785
なんかWW2のファイタースイープみたいな話になってくるな
戦闘機だけで飛行場襲撃しても飛行機はシェルターに籠って対空砲だけで迎撃されるから迎撃機上げてもらうために爆撃機連れていくって話
864名無し三等兵 (ワッチョイ fd5f-uWQ0 [106.73.230.33])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:45:17.59ID:wa0EoBYL0
>>843
現実逃避したい人が騒いでる。
865名無し三等兵 (ワッチョイ ee10-h0N1 [153.252.5.6])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:46:59.04ID:aRPTTEjE0
>>843
それは君の情報が隔たってるからさ
2022/12/22(木) 11:47:02.20ID:5HSuW6fE0
>>858
滑走路なんて巡航ミサイルで破壊しても3日で復旧だよ
2022/12/22(木) 11:47:57.17ID:3nDk91qAa
>>843
言ってるやつは一年間毎日言ってる
2022/12/22(木) 11:48:30.71ID:QAZdOOsJa
JADAMはフェンサーで投下するんだろうな
869名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-bi/A [106.133.85.130])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:48:31.80ID:RBt3Tapga
>>866
半日もかからない
破壊具合にもよるけどさ
2022/12/22(木) 11:49:16.47ID:bQ1uoTOWa
まず動員兵が30万いない時点でロシア軍は肉壁すら満足に用意できてないんだ
存在しない軍を恐れるやつはいない
871名無し三等兵 (ワッチョイ e17c-anII [124.36.207.33])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:49:28.91ID:UQf6cThY0
>>832
本人が俳優だけじゃなく社長業や劇団代表やってた経験が活きてるな。
単なるお笑い芸人じゃここまでやれなかったろう。
2022/12/22(木) 11:50:16.31ID:QAZdOOsJa
>>858
開戦前に地方や他国へ分散させてたから戦力はまんま残るぞ。
2022/12/22(木) 11:50:38.37ID:Qud7vhySa
プーアノンは常にロシアとウクライナを入れ替えてるからウクライナ負けそうっていう意見が増えてきたと感じるなら実際はロシアが負けそうになってるという事だわな
2022/12/22(木) 11:50:47.17ID:ykzg/hUca
TOS-1による樹林帯の中のウクライナ陣地への攻撃

https://twitter.com/Cyberspec1/status/1605436872846585856

ウク全滅(笑)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
875名無し三等兵 (ワッチョイ 2101-H8X8 [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:52:26.56ID:CeTimKc10
>>862
プーが死ぬか殺されて後継者争いで内戦が勃発するかワグネルが倒産廃業したら一気に傾いて終わりそう
2022/12/22(木) 11:52:54.62ID:HFPx+WDh0
>>837
ロシア軍名物、キエフ渋滞がまた見られるなんてワクワク
2022/12/22(木) 11:54:04.09ID:QAZdOOsJa
ゼレンスキーはこんなルートで訪米?

キーウからポーランド国境まで車か電車移動。

ポーランド国境近くのNATO軍基地から米軍機に
乗り訪米

訪米では国賓待遇受ける

途中NATO軍やアメリカ軍の完全護衛受けているのでロシアは手出しできない。
2022/12/22(木) 11:55:11.83ID:d/Hr1DUE0
>>853
バフムトって町はどこよ? グーグルマップで検索しても出てこないぞw
2022/12/22(木) 11:55:37.97ID:QAZdOOsJa
>>837
道沿いに長い列が出来てそこを分断され各個撃破される未来しか見えません。

三国志の博望坡の戦い再現してもらえるのか?
880名無し三等兵 (ワッチョイ 2101-H8X8 [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:57:13.87ID:CeTimKc10
>>878
アルチェモフスクでおk
2022/12/22(木) 11:57:41.85ID:0aJDfwws0
>>871
ゼレンスキー自らが起業してやってたのは劇団や芸能事務所みたいな存在というよりはドラマや映画まで手掛ける映像制作全般ができる総合プロダクションだから優れた映像制作集団もシナリオライターもコピーライターも優秀なのがわんさかいるだろうからね
各国向けの演説を考えるのもそんな優秀な頭脳がチーム作ってやってるんだと思うな
2022/12/22(木) 11:57:54.76ID:P1f2lGTk0
>>878
グーグルマップはアルチェモフスク派なんだよな
2022/12/22(木) 11:58:08.44ID:d/Hr1DUE0
>>836
武装した兵士なんて見えませんけど~w
2022/12/22(木) 11:58:48.31ID:FajNth+Md
>>878
なにこのバカ?
2022/12/22(木) 11:59:09.72ID:nhhCzmGyF
ISW論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-december-21
ロシアの国防大臣セルゲイ・ショイグは、ロシアが現在の紛争に関連する時間内に完了する可能性が極めて低い、
一連の拡張的な改革とロシア軍の生成のための目標を提案した。

プーチンとショイグは、ウクライナ戦争におけるロシアの最大公約数的な狙いを繰り返した。

プーチン大統領は、戦争に批判的な民族主義者たちと和解するための努力を強めている。プーチンが
述べた目標をロシアが達成できないことは、国内の物語を再び支配し、
戦争の2年目の条件を設定するためのクレムリンの努力を危うくするものである。

ロシアの核のレトリックは、国内の聴衆をなだめ、西側の聴衆を威嚇するための
試みである可能性が高く、核兵器の使用準備の指標ではない。

ウクライナのVolodymyr Zelensky大統領は、12月21日にワシントンDCを訪問した。ISWは、
ゼレンスキー大統領の訪問の詳細とロシアの反応について、12月22日に報告する予定である。

ロシア軍とウクライナ軍は、Svatove-Kreminna線沿いで反撃を継続した。

ロシア軍はバフムトとドネツク市街地での攻勢を継続した。

ウクライナ政府関係者は、ロシア軍がドニプロデルタ諸島の制圧を試み、失敗したことを確認した。

ロシア国防省のセルゲイ・ショイグ大臣は、ロシア青年陸軍士官候補生
国民運動(ユナルミア)の拡大について自慢した。

ロシア政府は、党派的活動を抑止し、党派的同調者を標的にするため、法執行機関の取り締まりを強化した。
886名無し三等兵 (アウアウエー Sa8a-Dagv [111.239.252.119])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:59:10.71ID:9hro0eSda
>>877
概ねそんな感じだろうね
ゼレンスキーはアメリカの後にイギリスフランスドイツにも寄る可能性あるってニュースあった
887名無し三等兵 (ワッチョイ 2101-H8X8 [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:59:56.68ID:CeTimKc10
>>879
のちのハンバーガーロード
2022/12/22(木) 12:00:39.59ID:ykzg/hUca
またウ兵の集団投降動画あがってるな

ウ上層部に撤退や投降をかけあっても死守命令で帰ってくるから、テレグラムで投降動画あげて逃げるってのがウ兵の流行りのようだ
2022/12/22(木) 12:02:22.51ID:QXvcwtzzF
>>825
アメリカだって戦争始めると大統領支持率上がるわけだからそんなもんだよ
フォークランド紛争もイギリスとアルゼンチン両方で支持率上がった
負けたらはわざわざ書かないw
2022/12/22(木) 12:02:36.71ID:zTDTjuyyd
>>877
ポーランドまで電車っぽい
ホームを歩いてる写真をどこかで見た
2022/12/22(木) 12:03:32.43ID:QAZdOOsJa
ゼレンスキーは親父は研究者で母親はエンジニアというエリート家庭出身とスペックは良いからな。
コメディアンなのでロシア語やウクライナ語だけでなく英語できますというのが強みだな。

旧ソ連の指導者で英語できるのはゼレとカザフ大統領、モルドバの女大統領くらいじゃないの?
2022/12/22(木) 12:03:39.17ID:Cs7wZ5O1M
マントゥロフ副首相は、SVOの製品生産のスケジュールは2025年まで形成されたと述べた
https://tass.ru/armiya-i-opk/16658893

軍需物資生産五カ年計画かな?
2022/12/22(木) 12:03:54.58ID:ykzg/hUca
バイデン死ぬかもな(笑)

法則

https://pbs.twimg.com/media/Fkf3GPMXEAA_sld.jpg
2022/12/22(木) 12:05:22.58ID:eM8qVolF0
>>889
負けたらガルチエリは即クビだったっけ

未来のプーチンはガソリンスタンドに逆さ吊りかな
2022/12/22(木) 12:05:51.59ID:ykzg/hUca
そもそもFTX疑惑があるから
そらバクムトぐらい行くわなw

それぐらいやらんとアメリカに支援切られそうだし
2022/12/22(木) 12:06:37.53ID:Qud7vhySa
>>894
現代のムッソリーニが見られそう
2022/12/22(木) 12:06:41.93ID:tR/ezJmXa
バフムート東部からロシア軍完全に撤退
OSINTも確認
おめでとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況