みんす糖ですが糖内が死臭ぷんぷんです。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/24(土) 15:04:50.35ID:+LhMHaPn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

歯周もするよ(σ ゚∀゚) σエークセレント!

毒にも薬にもならない前スレ
民○党類ですが猛毒です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671795799/

関連スレ
ですがスレ避難所 その458
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1671631675/

ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/25(日) 00:19:47.96ID:rVVn8oT/0
>>611
はげ山も増えそう。
2022/12/25(日) 00:20:01.05ID:AkhNMAxN0
>>613
第二次日中戦争が日本の勝利で終われば令獄のアニメ化もあるやろか。
2022/12/25(日) 00:21:09.12ID:rVVn8oT/0
>>618
やっぱりまだHDDも併用した方がいいか。
2022/12/25(日) 00:21:39.68ID:2w+ROo/60
>>613
俺的に好きだったのは、地球のケチな武器商人に、繋がって貴金属とかと引き換えに銃とか兵器買い込んで暴れる奴とか、同じ作者のケチな武器商人じやなくて、英国メイド風な邪悪な何かから、英国製縛りで武器買う話は、好きだけどとても映像に出来そうもない
2022/12/25(日) 00:22:51.50ID:mdgAhNVe0
>>621
SSDがNAND使ってる限りは今後も傾向は変わらんよ。
2022/12/25(日) 00:23:03.45ID:AkhNMAxN0
>>615
いや連邦としてはアバオアクー攻略でジオン総崩れとか想定外やったやろ。
グラナダとジオン本国がソーラレイを使って立てこもればまだ長引いたやろし。
2022/12/25(日) 00:23:45.46ID:O7q72Bq30
このライトノベルすごい!2023
単行本・ノベルズ部門 ベスト20
1位「本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~」
2位「魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~」
3位「勇者刑に処す 懲罰勇者9004隊刑務記録」
 大罪を犯し勇者刑に処された者は、勇者としての罰を与えられる。
4位「サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと」
 人見知りなモニカは、人前で喋らなくて済むよう無詠唱魔術を練習したら、できちゃった(※人類史上初)。
5位「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」
6位「恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。 ―妹と結婚した片思い相手がなぜ今さら私のもとに?と思ったら―」
 妹の代わりに、毒に満ちた異界の番人となった元令嬢・ウィステリア。
7位「佐々木とピーちゃん」
 ペットショップで購入した可愛らしい文鳥は、異世界から転生した高名な賢者様だった。
8位「薬の魔物の解雇理由」
 人と人ならざる者達が共に暮らすウィーム領。その地に迷い込んだ少女・ネアは託宣を受けた―命を削り契約した魔物から恩恵を得る才職「歌乞い」として。
9位「オーバーロード」
10位「転生令嬢と数奇な人生を」
文庫部門 ベスト20
1位「ようこそ実力至上主義の教室へ」
2位「千歳くんはラムネ瓶のなか」
 学校裏サイトで叩かれながらも、藤志高校のトップカーストに君臨するリア充・千歳朔。
3位「わたしはあなたの涙になりたい」
4位「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」
 藤宮周の住むマンションの隣には、学校で一番の美少女・椎名真昼が住んでいる。
5位「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」
 実は俺のロシア語リスニングはネイティブレベル。そんな事とは露知らず、今日も甘々なロシア語でデレてくるアーリャさんにニヤニヤが止まらない!?
6位「竜殺しのブリュンヒルド」
7位「わたし、二番目の彼女でいいから。」
8位「スパイ教室」
 任務成功率100%、しかし性格に難ありの凄腕スパイ・クラウスは、死亡率九割を超える不可能任務専門機関―灯―を創設する。
9位「義妹生活」
10位「探偵はもう、死んでいる。」
2022/12/25(日) 00:23:56.02ID:2w+ROo/60
どうもなろうとかの作者の結構な、割合で金鉱石とか目に見える位、金が含まれてると思ってるらしいぞ…優良鉱山でも㌧あたり数グラムとか知らないみたいだね
2022/12/25(日) 00:24:34.12ID:/4BXP15Q0
石英板にレーザーで刻印や
2022/12/25(日) 00:25:15.23ID:Qy7Ljyua0
>>412
加賀さんがすっかり垢抜けてしまって、一瞬誰だか分からんかった
2022/12/25(日) 00:25:16.75ID:I4t9Ulxk0
>>489
共振して響くべ

>>518
蜂対策どうするんだろ
蜂が怖い怖い・・
2022/12/25(日) 00:25:29.88ID:O7q72Bq30
>>611
金と鉄の存在比が逆転して
金はいくらでも掘れるけど
鉄は希少だったら
世の中の機械は金でできていたかもしれんね
2022/12/25(日) 00:25:41.79ID:mdgAhNVe0
(タントアールはつまんなそう)
2022/12/25(日) 00:26:03.46ID:rVVn8oT/0
>>626
まぁ、難しい事書き始めるときりがないんで…w
2022/12/25(日) 00:26:25.95ID:0VKHs/VS0
HDDももちろんおすすめする。乾燥剤とともにカメラボックスにいれておこう。
静電気に注意してリンゴとか包んでる樹脂のアミアミ
で衝撃からも保護だついでにアルミホイルでくるんできたる核戦争のEMP
からも大切な画像を守るのだ。
2022/12/25(日) 00:26:32.20ID:TLBSfW2/0
https://pbs.twimg.com/media/EZGLxDzUYAEcuvp.jpg
2022/12/25(日) 00:27:07.52ID:2w+ROo/60
本好きは書籍コミックス等々併せて800万部らしいので、このご時世儲けてるな。作者は外伝まで終わらせたら今の出版社とは違う処から本出したいらしいけど
2022/12/25(日) 00:27:41.56ID:mdgAhNVe0
>>630
機械的強度が低く重いので鉄のようには文明的なベースメタルとはいかなそう
2022/12/25(日) 00:28:09.92ID:LNcyeq6i0
金が大量に取れる世界を想定するのは全然アリだと思うけど
その場合は鉄並みに価格が落ちるし
一円玉の代わりに金コイン使うよな
2022/12/25(日) 00:28:28.24ID:mdgAhNVe0
>>633
あとバックアップ大事だな
2022/12/25(日) 00:28:38.87ID:tIlr3MZC0
>>606
まあ肥溜め枠の中からキラリと光る良作探すのも、キングオブ糞アニメを探し求めるのも
アニメの楽しみの一つではあるから、これらの埋草枠が無価値とは言わない

ただ、ですがでも何度も言っているように、
深夜・配信枠の製作本数が限度を超えるレベルになっていて
更にアニメ映画も増加傾向でそっちにも人取られて
本来潤沢な予算がある作品ですら国内アニメーター確保できず
海外発注せざるを得ず、総体的に作画力が低下している状況には危惧を覚える
2022/12/25(日) 00:28:54.06ID:2w+ROo/60
金で道具作るくらいなら、石器か青銅器で良いような気もするけど
2022/12/25(日) 00:29:08.00ID:0VKHs/VS0
>>629
さすがに中に作られたりはしないでしょう。ベランダに作られたらうん…
2022/12/25(日) 00:29:59.11ID:LNcyeq6i0
>>639
上手い人はアニメ辞めてゲーム行くらしいですからの
雇用契約あって月給出るから
2022/12/25(日) 00:30:11.79ID:rVVn8oT/0
>>639
給料が増えれば人材も増えるかしら…?
2022/12/25(日) 00:30:31.75ID:0VKHs/VS0
>>638
んだ「血涙」

ちなみに樹脂のアミアミはホムセンでフルーツキャップという名称で売ってます。
2022/12/25(日) 00:31:34.06ID:O7q72Bq30
>>624
連邦軍はあれが全力なんですよ
ソロモン攻略戦でティアンム艦隊(第二艦隊)壊滅
ソーラーレイでレビル艦隊(第一艦隊)壊滅
ワッケインの第三艦隊もテキサスコロニー戦で壊滅
それらの残存艦隊でアバオアクーがたまたま落とせただけ
ジオンが降伏してなければ連邦はつんでいた
2022/12/25(日) 00:31:39.97ID:PJ21Ks+/0
ゴールドは工業的な用途も多いので埋蔵量が無尽蔵に近いほど多くあればブレイクスルーなことも多そうだ
2022/12/25(日) 00:31:47.78ID:mdgAhNVe0
さてお紅茶抽出器具で緑茶を作ってみる
2022/12/25(日) 00:32:32.40ID:rIg/wWzQ0
>>625
ロシア語でデレるのアニメ化して欲しいけど
やっぱ難しいかな
2022/12/25(日) 00:32:57.95ID:rVVn8oT/0
>>646
現代の錬金術やるか!
2022/12/25(日) 00:33:26.94ID:rVVn8oT/0
>>648
ウクライナ人にすれば…
2022/12/25(日) 00:35:32.28ID:lZyJSbkw0
おちんぎん欲しいのぉ!
2022/12/25(日) 00:36:48.91ID:lZyJSbkw0
>>592
LINEギフトくらい贈るのだ
2022/12/25(日) 00:38:03.78ID:mdgAhNVe0
可用性を重視するならば一般的なクラウドコンピューティングも有りかもしれないが、それでも止まるときは止まる。

金があるなら物理的に離れた場所に複数のサーバーを用意してフェイルセーフ運用するといいな。
2022/12/25(日) 00:38:52.13ID:mdgAhNVe0
>>651
オチンギンが足りないなら別の手段でマネーを得る方法を模索すると言い
2022/12/25(日) 00:40:12.29ID:c+F0RKx60
いいきららだった
https://i.imgur.com/sb8fVec.jpg
2022/12/25(日) 00:40:48.65ID:O7q72Bq30
SSDは電荷が消えればデータも消える
HDDは磁気なのでなかなか消えない
なので、SSDでデータを保存してはいけない
データはHDDで保存すること
2022/12/25(日) 00:41:09.67ID:tPmUaJ7R0
>>651
おちんぎん!おちんぎん!と言うとなんか卑猥に聞こえてくるってばっちゃが言ってた
2022/12/25(日) 00:41:16.35ID:mdgAhNVe0
>>640
鉄の強度そして加工性のバランスの良さを他の金属で置き換えられるかだな。
2022/12/25(日) 00:43:19.55ID:mDkLAJKJ0
>>560
>>564

ゲートでも日本政府とビニャ姫が交渉を行った際に、日本側が銀座事件の賠償金として突きつけた金額は、
帝国が保有する全ての金を差し出しても足りない程の額でしたな。

帝国の富を根こそぎ剥ぎ取るに等しい法外な額にビニャ姫は卒倒し腰を抜かす始末。

まぁ日本政府としてもそんな大量の金を帝国から賠償として巻き上げ持ち帰っても、こちらの世界の
金相場を暴落させて世界経済に多大な悪影響をもたらすから、最初からそんな取り立てを行う気は
ありませんでしたが。

その代り聖地アルヌス周辺の土地の割譲と、帝国には無価値だが日本には有用な各種資源地帯の提供で
手を打つ事にしました。
2022/12/25(日) 00:43:32.83ID:tIlr3MZC0
>>642
なるほど

・アニメーターとしてスタジオに入社

・ある程度上手くなると劣悪な労働環境と雇用条件に嫌気がさしてくる

・独立して流しの一人親方アニメーターになる

・一人親方システムの不安定さに不安感を覚える

安定を求めてゲーム業界へ

こういう構図か
2022/12/25(日) 00:43:49.83ID:izs5QT1U0
>>654
こ、これはヤツデの葉っぱなんよ
2022/12/25(日) 00:43:54.17ID:lZyJSbkw0
つまりSSDは24時間動かし続ければいいと
2022/12/25(日) 00:44:30.11ID:mdgAhNVe0
>>656
そうなんだよな。しかも記録素子の余寿命が残ってても使う毎に酸化絶縁膜がダメージくらって電荷抜けしやすくなる=消えやすくなるのが怖いところだ。
2022/12/25(日) 00:45:18.45ID:0VKHs/VS0
まあ普通の人がローカルでおきたいならHDDに落ち着くでしょうね
「屋内だからと長く照明にあててだめにしたDVDRをシュレッダーに流し込みながら」
光学ドライブはCDで2000枚DVDで500-700枚書き込んで寿命と聞きます
665名無し三等兵 (ワッチョイ d902-0A3W)
垢版 |
2022/12/25(日) 00:47:19.30ID:TAGoeTd00
>>626
菱刈でトン当たり平均20グラムだしな
2022/12/25(日) 00:47:59.72ID:izs5QT1U0
石に彫るのも口伝にするのも容量が足りないしねえ
2022/12/25(日) 00:48:16.55ID:mdgAhNVe0
>>662
PCが動いてるとOSがキャッシュや一時保存として勝手にストレージを使ってくれるから可能な限りRAMを詰め込み、スワップを使用禁止にした上でTMPをRAMドライブに置くようにするべきだ
2022/12/25(日) 00:50:44.51ID:mDkLAJKJ0
>>582
これで事件の真相がパヨク同士の内ゲバならマスゴミの困惑する顔が目に浮かぶ・・
2022/12/25(日) 00:52:35.38ID:KT2eMAKi0
鉄より金のほうが多い異世界って設定するのはいいんだけど、
どんな惑星なんだよ?って気にはなるよね。

地球の5倍くらい大きな星を舞台にしたけど重力が1Gとか
ええ・・??ってなる
670名無し三等兵 (ワッチョイ d902-0A3W)
垢版 |
2022/12/25(日) 00:52:55.66ID:TAGoeTd00
>>579
暴力を許してはいけないという建前と
宮台ならどうでもええかという本音
2022/12/25(日) 00:57:00.15ID:mDkLAJKJ0
F-35のウェポンベイ内へのミサイル6発搭載化の目途が付いたらしい

---------------------------------------------------------------
F-35のようなステルス戦闘機の場合、ステルス性を優先するため、携行する兵器を機外のハードポイントに搭載せず、
全て機内のウェポンベイに収納するため、F-15等の第四世代機に比べ、携行できる兵器の数に制限がつく。
対空兵器の場合、F-15は最低でも8発は携行できるが、F-35は4発しか携行できない。

しかし、ロッキード・マーティンが開発した新型ラック「Sidekick」は、この問題を大きく改善することに成功した。
新しく開発された「Sidekick」を使えば、F-35のウェポンベイに変更を加えることなく、2発までしか携行できなかった
「AIM-120 AMRAAM」を3発まで携行出来るようになり、ステルス性を犠牲にすることなく、胴体下部に設けられた
左右のウェポンベイに計6発まで「AIM-120 AMRAAM」を携行できるようになる。

https://tadaup.jp/loda/1224211635450323.jpg
2022/12/25(日) 00:57:56.58ID:TLBSfW2/0
何賭けてんだろ?
https://i.imgur.com/VPdRj6x.jpg
2022/12/25(日) 00:58:56.14ID:mDkLAJKJ0
>>569
本当の意味での「錬金術」(魔法による元素変換)が行えるファンタジー世界ならワンチャン
2022/12/25(日) 00:59:05.50ID:rVVn8oT/0
声優の鈴木陽斗実さん、がんのため26歳で死去 10月には「早く元気になれるように」とツイート
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ac168e5d3e3b4fbeae04c9731059a61a613b6123

若いと進行も早いからなぁ…
誰か知らんけど…
2022/12/25(日) 00:59:59.39ID:mDkLAJKJ0
しまったアンカーミスだ>>569じゃなくて
>>669
2022/12/25(日) 01:01:19.17ID:6HdcdmFk0
>>639
20年近く前にも同じ事言ってたけどな
質的には当時より格段に良くなり、制作数も増えた。
これはいいことでもあると思うけどね。
2022/12/25(日) 01:02:59.74ID:0VKHs/VS0
面積なのか体積なのかにもよるんでは。昔あったマンガで「地面が10倍になった」
という表現があったけど縦横10倍になったけっか広さ100倍なんではというオチ
2022/12/25(日) 01:04:32.46ID:tPmUaJ7R0
>>673
錬金術による元素変換ではニュートリノはともかく陽子線や中性子線がバンバン出るのだ
それが等価交換で寿命を縮めるという伝承になったりするかも?
679名無し三等兵 (ワッチョイ d902-0A3W)
垢版 |
2022/12/25(日) 01:05:01.97ID:TAGoeTd00
C-130からHIMARSを空中投下して空中発射! エキサイティン!
ttp://pbs.twimg.com/media/Fkqf0LrXwAAViCk.jpg
2022/12/25(日) 01:12:56.43ID:tOTkZSds0
インメルマンターンw
2022/12/25(日) 01:17:55.49ID:RUnKWkDa0
>>630
鉄が希少だとすると原子の性質が異なったりしていて、
最悪の場合こちらの原子とあちらの原子が接触した瞬間
原子が崩壊してたいへんなことになる可能性も微レ存では?
2022/12/25(日) 01:18:43.14ID:etg1Wxema
>>631
イチダントアールとサンドアールも楽しむとよい
2022/12/25(日) 01:19:03.97ID:AYXTyXLV0
>>677
面積が増えた分だけ水の行き場がなくなって大洪水が起こるオチにしたドラえもんは流石やな
2022/12/25(日) 01:24:22.18ID:700e9ZjHa
>>665
おととい貼られてた、温泉水に浸ける金吸着の藻類シートは相当優秀なのね
2022/12/25(日) 01:27:27.46ID:AkhNMAxN0
>>679
それランチャーだけ落とすんじゃ駄目なんかね。
2022/12/25(日) 01:29:47.95ID:orUyesvF0
>>547
このうち、何本が遅延なく完走できるだろうか。

下手すりゃ半分くらいは再放送・総集編の嵐だったり?
2022/12/25(日) 01:31:02.10ID:orUyesvF0
>>679
お届けする時に、「はい!ま~す♪」って伝えるんだな。
2022/12/25(日) 01:32:12.88ID:r45uEKMi0
>>686
中国の事情次第でスケジュールが吹っ飛びそうだからなあ。
2022/12/25(日) 01:32:35.15ID:orUyesvF0
明日は楽しい有馬記念。
俺は掛けないけどね~
2022/12/25(日) 01:33:04.60ID:700e9ZjHa
>>686
モスピーダとか再放送すればいいとおもう
2022/12/25(日) 01:34:10.64ID:4o80ENmP0
>>669
惑星メスクリンみたいに自転の遠心力で大きな重力が相殺されてるとか。
2022/12/25(日) 01:34:16.13ID:orUyesvF0
年末高齢の”年末進行”

今年は台湾も”年末侵攻”になる恐れが。
2022/12/25(日) 01:35:47.37ID:orUyesvF0
>>690
青いナイフに~ 隠れたムーンラ~イト 行き場なくしたお前を~ 映す十字架~♪
2022/12/25(日) 01:36:38.29ID:rVVn8oT/0
本放送以来見てないアニメ・特撮も多いからなぁ。
そいうの積極的に再放送して欲しいものだ。
2022/12/25(日) 01:39:28.99ID:orUyesvF0
ごく稀に「アキバ冥途戦争」のような怪作に当たることができる。
普段だったら確実にスルーしてた作品だったかなー@俺
2022/12/25(日) 01:39:30.24ID:mDkLAJKJ0
>>694
BS11だと数年前のアニメの再放送も割とやってますな。

BDボックス発売との関連だったり、2期放送に先駆けての1機目放送で復習だったりしますが。

実際1期から2年や3年も経つと細かい所はかなり忘れるし。
2022/12/25(日) 01:41:58.32ID:rVVn8oT/0
>>696
来年も間が空いた2~3期があるっけ。
そっちも前期の再放送して欲しい。
2022/12/25(日) 01:43:00.18ID:rVVn8oT/0
ビューティフルドリーマーもドラえもんみたいに今リメイクしてくれんかな…
2022/12/25(日) 01:48:29.57ID:izs5QT1U0
>>695
裾野というかうず高く積まれた死骸の山って大切だよなあ
2022/12/25(日) 01:49:59.98ID:rVVn8oT/0
>>692
見たいか見たくないかといえば見たいのだが>台湾侵攻
しかしどう考えても色々影響大きいし、何より人が死ぬのは見たくないけど。
2022/12/25(日) 01:52:43.91ID:rVVn8oT/0
>>699
ゴミみたいな作品が作れる自由度があるから怪策も作られるってことやね…
でないとハリウッドみたいに売れた作品の続きばっかりになってしまう。
2022/12/25(日) 01:56:59.79ID:RUnKWkDa0
本日は軽くワインを一瓶飲んだくらいにしておく。
(チェイサーにストレートジョニ黒をグラス一杯注ぎながら)
2022/12/25(日) 01:57:55.16ID:r6hqU+nW0
開戦したらしたでPLANが海江田されていぶきも1巻で潜水艦の話で完結しちまう。
2022/12/25(日) 01:58:31.33ID:qK6Lst0E0
暇空茜
@himasoraakane
Colabo仁藤夢乃「自立を目的とせず」自己推薦・囲い込み・通告義務違反:困難女性支援法第1回有識者会議議事録
https://www.jijitsu.net/entry/Colabo-Nitou-konnanjosei-jiritsu
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/N/Nathannate/20221224/20221224101326.png

拉致の企みに限りなく近いじゃん
なんでこんなヤクザな組織が野放しになっていたのですか___
2022/12/25(日) 01:59:11.33ID:rVVn8oT/0
ジパング二期はないですかね…?w
2022/12/25(日) 02:00:14.36ID:rVVn8oT/0
>>704
やりすぎだねぇ。
2022/12/25(日) 02:04:09.27ID:700e9ZjHa
こりゃいずれ仁藤が豊田商事されるかもね
2022/12/25(日) 02:09:48.62ID:izs5QT1U0
>>704
ロードマップ修正出来ずに正面突破をはかるのか
2022/12/25(日) 02:12:45.66ID:orUyesvF0
>>704
「自立支援が目的ではなく、継続的な生活保障が目的」というのは、
まさに米民主党の黒人貧困層に対する方針と同じだな。
補助金漬けにして、民主党への支持を固める。
黒人貧困層は自立することなく酒と薬に溺れ、男は女を孕ませて逃げると。
シングルマザーになっても国が保護してくれるからなんとか生活できるし。
2022/12/25(日) 02:21:59.05ID:I4t9Ulxk0
4嘘ってOPにSEつくようになったのね・・
やかましーである
2022/12/25(日) 02:46:11.65ID:AXzi7Qj50
>>701
たまにヒット作品作る他はクソアニメを量産しまくったサンライズっていう制作会社が昔あってね……
2022/12/25(日) 03:04:45.79ID:nashfIHs0
まともなアニメを作れているなら数作るのも良いだろうけどね
今ですら酷い作画だったり納期がまったく守れてない有様なのにさらに本数増やす気なのはどうかと思うよ
2022/12/25(日) 03:10:20.20ID:rVVn8oT/0
>>711
ラブライブとガンダムさえあればいいじゃない!
2022/12/25(日) 03:11:10.42ID:rVVn8oT/0
しかしリアルにガールズバンドってあるんかね?
プリプリと艦これのバンドぐらいしか知らんわ…w
2022/12/25(日) 03:11:30.78ID:izs5QT1U0
毎クール、どこかで偉い人を騙して企画を通してアニメを作る富野由悠季がぼっちや冥途戦争を生み出しているのだろう
2022/12/25(日) 03:13:24.23ID:orUyesvF0
「下手なアニメも数撃ちゃ当たる」・・・わけではない。
粗製乱造という言葉もある。

でもまぁ、一度拡大路線で走り出しちゃったら止まらない(止められない)
「大人の事情」ってヤツがあるんだろうな、と。
2022/12/25(日) 03:14:37.35ID:S94mDBNga
>>714
チャットモンチー
SCANDAL
SHISHAMO

ここ10年ぐらいで売れたガールズバンド
2022/12/25(日) 03:15:49.41ID:rVVn8oT/0
>>715
ガルパンも騙して作って成功した部類なのだろうなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況