>>821
港湾からの揚陸も海岸堡を設定できなければままならないし、敵前上陸に頼らないという訳には行かないんじゃないか?
輸送効率が尚更悪い上、運べない物はどう頑張っても運べない空挺で全部を代替するにも無理がある
いくらスタンドオフミサイルがあってもリアルタイムのターゲティングができなければ固定目標かタイムラグのある衛星画像で発見した目標しか撃てない、つまり結局は何らかの観測アセットを沿岸部に配置しなければならないし、精密打撃力が向上しているのは攻撃側も同じ
着上陸作戦を巡る環境変化が防御側だけに圧倒的優位に作用しているとは個人的には思わないな
海兵隊が戦車を削減しているのは単に統合が更に進んだ結果の住み分けではないだろうか