ウクライナ情勢 824

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/12/25(日) 11:45:25.06ID:FdLAGy6z0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 818
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671413456/
ウクライナ情勢 819
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671528041/
ウクライナ情勢 820
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671603596/
ウクライナ情勢 821
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671678944/
※前スレ
ウクライナ情勢 823
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671822124/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/26(月) 11:55:31.45ID:nP16k9SiM
>>830
リプライで指摘されてるけど、クリスマスイベントとしての運行らしい
実用としてはディーゼルでいいからね
856名無し三等兵 (ワッチョイ 3a14-b+AA [103.90.164.108])
垢版 |
2022/12/26(月) 11:56:47.16ID:C0BfxVN70
アメリカの

一般人
「かわいそうなウクライナ、悪の帝国のロシア」

メディアの洗脳
「勇敢なウクライナ、残虐なロシア」

民主党の指導者の本音
「スラブ人同士で殺しあってロシアが衰退する。軍需産業がもうかって、景気も上向く」

共和党の指導者の本音
「バイデンは必要のない戦争を起こした」
2022/12/26(月) 11:57:40.75ID:LT8a/0X/0
>>818
畑で取るからセーフや
2022/12/26(月) 12:01:18.90ID:21b7ERPx0
ロゴジンは12月26日に頸椎から断片を取り除く手術を受ける
https://tass.ru/obschestvo/16685363

かなり複雑なオペになりそうとのこと。実際ドネツクとロストフの医師が断念してるからなぁ……モスクワの医師といえど麻痺が残る可能性が高そう
2022/12/26(月) 12:01:37.30ID:R1UlnOdya
>>841
あれの防空側、SAM_simulatorってので遊べるんだが
ECM垂れ流しで、F-4がチャフを撒いて測距出来ないし、
30秒くらい射撃管制レーダー起動するだけでSEAD任務機からARM飛んでくるし…

開戦当初ですらまともにSEAD出来てない奴らにあんな真似できる訳がないという…

というかラインバッカー2並の投射火力目指すとすると、開戦前から保有するTU-22/95/160全部投入してようやく実現できるという…
んで、既に損失機や損傷機が要るのでラインバッカー2相当の火力は迎撃抜きにしてもできないし、
しかも捜索レーダーが国境の向こうにいて無敵だからECMもさほど効果がなく…
2022/12/26(月) 12:01:59.99ID:GSLEiFzg0
>>854
ドンバス戦争で、ド人がJS-3動かしてたけど
あっさりウクライナ側の手に渡ったのとかあったねぇ
2022/12/26(月) 12:03:00.88ID:Qp/fRIaYd
>>841
現代でラインバッカー2みたいな戦略爆撃は流石に無理やろ
湾岸戦争の時だってアメリカはあそこまで無茶苦茶やってないし
2022/12/26(月) 12:05:29.23ID:M3XL0tMqM
>>861
(ちゃんと偵察と諜報してれば)必要性がなくなっただけなんじゃろ

ロシアくんはさんざ言われてる通りミサイルの性能がそこそこあっても偵察と諜報がゴミもいいとこなのでベトナム戦争並の真似するしかないんじゃろ

それすら無理だけど。
2022/12/26(月) 12:05:39.54ID:8RoyrAxG0
>>615
20-40代の大量出国で1年代10%の国外逃亡
戦争で最終的に民間人10万(20代1年代男性の1%強)、受刑者10万死傷

戦後ロシアの20代男性激減で、出生数は下限80-90万の高くて119万時代が2029年まで続く

そして高齢者も一家断絶死亡多発
ロシアの人口は急減して、凍える寒さで少子化暗黒時代が10年つづく
864名無し三等兵 (ワッチョイ 3a14-b+AA [103.90.164.108])
垢版 |
2022/12/26(月) 12:06:45.88ID:C0BfxVN70
>>829
30万の予備役を全部配備しても、ウクライナ軍の半分弱の兵力だから、新しい戦線を作るとか、そのための陽動とかはできないと思う。やったら、無理が生じるよ。

バクムットは、ウクライナ兵を少しずつ削っているんだと思う。しかし、ウクライナ兵は、一時は兵力が100万を越えていたからね。
2022/12/26(月) 12:06:53.74ID:hfwYER2BM
>>797
結構古い設計だからやらないのかもしれないね(´・ω・`)
潜水艦の新規設計は最新パーツと機械を使わないと流体設計も出来ないから、今は作れないだろうし…

ラーダの他艦と比べても同じに見えるねw
2022/12/26(月) 12:07:29.92ID:6fqGH1CQ0
まぁロシアは高齢者すぐ死ぬから
日本みたいに医療費で国の財政圧迫されたりしないけどね
2022/12/26(月) 12:09:17.03ID:Cu3KHXS90
>>821
共和党の下院議長はロシアは地獄行きには賛成してるよ
武器供与の質や量、金額を精査すべきと言ってるだけ
精査したら、もっと強力な兵器を渡した方がコスパが良いからそちらを渡そうという意見になるかもね
868名無し三等兵 (ワッチョイ 5a10-f8iV [153.173.140.135])
垢版 |
2022/12/26(月) 12:09:22.43ID:YHMib68P0
こんな場所が激しく燃えるってことは
どうやらハンガー駐機に命中したっぽい
https://twitter.com/osinttechnical/status/1607208688506257408?s=61&t=_-L7BF0GtOyFMzRKajM44g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/26(月) 12:09:54.52ID:Cu3KHXS90
>>821
共和党の下院議長はロシアは地獄行きには賛成してるよ
武器供与の質や量、金額を精査すべきと言ってるだけ
精査したら、もっと強力な兵器を渡した方がコスパが良いからそちらを渡そうという意見になるかもね
870名無し三等兵 (アウアウウー Sa8b-Amc8 [106.128.121.221])
垢版 |
2022/12/26(月) 12:11:14.25ID:N7ceIAXza
ここにきて鈴木宗男擁護とかポストセブンまじかよ!?

鈴木宗男氏 ロシア配慮発言を繰り返す理由を明かす「戦争は双方に言い分がある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/538dcc589da902e6571aeddc1e7acc65b02a8d7a

自身が権力を得るために重鎮におもねるような国会議員が多い中、
どんなに批判されても、上に楯突く形になろうとも、自分たちの信念を貫いてきた政治家がいる。
ウクライナ侵攻に関する発言で物議を醸してきた鈴木宗男・参議院議員(74)もその一人だ。
北方領土への思い、政治の師との思い出、選挙での苦労、娘・貴子氏への期待など、時には涙を流しながらすべてを語った。

──宗男さんは政界随一のロシア通として知られ、ウクライナでの戦闘開始後もブレずにロシア側に配慮した発言を繰り返しています。
持論を曲げない理由を教えてください。

「戦争というものは、双方に言い分があるんです。どちらかを非難するよりも、双方の言い分を聞く機会をつくる。
われわれが仲立ちすると呼びかけるのが、あるべきリーダーの姿だと思うんです。
ところが、プーチン大統領が『悪』、一方で、ゼレンスキー大統領は『善』という構図は公平ではない。
不思議なのは、日本の新聞でも、ロシアが侵攻せざるを得なかった原因をつくったのはなにかっていう視点がないんです」

中略

よく日本の国会議員が、『われわれはウクライナ国民とともにある』って言うんですが、勉強不足です。
ゼレンスキー政権がそれほどまで信頼に足るのでしょうか。
ミンスク合意(※注:2014年にウクライナ東部で始まった紛争の停戦合意)を守る義務はない、と開き直ったのはゼレンスキー氏ですよ。

しかも、ブダペスト覚書(※注:1994年、ハンガリーの首都ブダペストで、アメリカ・イギリス・ロシアの核保有3か国が署名した覚書。
内容はウクライナの核兵器放棄と引き換えに、安全を保障するもの)の見直しまで言い出した。
だからロシアが特別軍事行動をせざるを得なかったんです」
2022/12/26(月) 12:11:42.76ID:9x9CcpoCM
プロペラを取り替えるのは対航行音シミュレーションなんだろうけども、717みたいにそのものが全部写ってるのはどちらにしてもわざとだろうねw
2022/12/26(月) 12:12:32.93ID:Igzk7eEua
アメリカもここらで停戦して緊張状態をずっと保ち続けたいのが本音でしょ 周辺国は先を争ってアメリカの武器を買うからな
2022/12/26(月) 12:13:09.80ID:8RoyrAxG0
これは韓国も同様だけど、現在福祉終わってて、インフラも崩壊して賄えない
すると老人大量死と所得向上の経済ロジック働く
そう作用しないと社会が持たない

この作用で韓国は2020-2050年で人口半減
ロシアも2020-2050年で人口1.4億→1.05億まで減る

2075年には
南北朝鮮3000万
ロシア9000万
中国6億
日本7800万まで人口が減り
アメリカ3億、EU5.5億で欧米がインドに次ぐ人口世界になる
結果欧米の主導的支配は2050-2100年には実現する

ウク戦争はロシアのカードとロ中同盟のカードを全部つかってしまった
874名無し三等兵 (ワッチョイ 3a14-b+AA [103.90.164.108])
垢版 |
2022/12/26(月) 12:15:34.42ID:C0BfxVN70
ロシア軍が、大攻勢で新しい戦線を作ったり、そのために陽動とかはできないと思う。

召集した予備役30万を全部配備しても、ウクライナ軍の半分の兵力だからね。どこかで無理が生じるよ。

バクムットで少しずつウクライナ兵の兵力を削るしかないと思う。しかし、ウクライナ軍の兵力は一時は、100万を越えていたからね。
2022/12/26(月) 12:15:43.14ID:LaqPu4Sf0
欧州はイスラム強国化する国が出始めるから、21世紀後半ごろから在り方の見直しが必要になる気がする
欧米支配というよりも、アメリカ支配の強化になるんじゃなかろうか
2022/12/26(月) 12:16:02.43ID:UZfrx/pk0
>>870
ミンスク合意後にロシアがドネツク国際空港を攻撃するという違反行為してるんですが
反故にされても合意は守れとでも言うのかこのボケ老人は
2022/12/26(月) 12:16:39.03ID:jin+TLDWd
ロシア解体の戦略は対中戦でも使うので、今のうちにノウハウを吸収しとかんとな。
2022/12/26(月) 12:17:02.33ID:21b7ERPx0
>>860
ソレとかISU-152とかきちんと博物館に帰ったのかなぁ……
879名無し三等兵 (アウアウウー Sa8b-Amc8 [106.128.121.221])
垢版 |
2022/12/26(月) 12:17:31.87ID:N7ceIAXza
>>876
北方領土の住民のためらしいっすよ

>元島民が言うんです。生きているうちに自由に行き来したい、お墓参りをしたい、と。一つでも、二つでもいいから島を返してもらいたい。
>そして、目の前の海を使わせてほしい、と。朝も夕も、対岸からふるさとを見つめている人たちの気持ちを考えてみてください。
>簡単に、ロシアはけしからんと騒いでいられないです。

>国益の観点からも、首の皮一枚つないでおかないと。外交は、最後まで対話の窓口を残しておくものなんです。
>なのに、鈴木宗男はロシアのスパイ、プーチンのポチと言われる。そんなの、冗談ポリバケツですよ!」
2022/12/26(月) 12:17:55.44ID:RnsNEMx60
ロシアには総崩れになってウクライナから全軍撤退しても
「本気出すまでも無く十分な懲罰を与えたので予定通り作戦完了」と言い逃げするカードが残されてる
881名無し三等兵 (ワッチョイ c095-xFlL [180.9.40.170])
垢版 |
2022/12/26(月) 12:18:16.84ID:1ROVg1qu0
>>870
>ゼレンスキー政権がそれほどまで信頼に足るのでしょうか。

少なくとも、鈴木宗男よりは信頼出来るな。
今回の戦争で、売国奴が炙り出せて良かったよ。
降伏を連呼してたり、露助擁護の屑連中がはっきりとしたしな。
2022/12/26(月) 12:18:54.69ID:jQoMP5mG0
アメリカ的に自分たちには火の粉が一切かからない場所で永遠に戦ってくれた方が軍需で儲かり経済的に潤うから助かるんだろうな

「俺らは文明謳歌して子孫繁栄するからお前らは俺らに金落としてずっと殺し合え」と
2022/12/26(月) 12:19:35.70ID:UZfrx/pk0
>>880
でも謝罪と賠償しない限りずっと経済制裁よね
2022/12/26(月) 12:22:37.41ID:8358RJ6n0
戦後ロシアは中華がさらに入ってきて中華圏化するな
ウラジオストク維持できるんかいな
2022/12/26(月) 12:23:05.74ID:8nYEXg4N0
ここまで援助を受けたからには、戦後ゼレンスキーは、普通はアメリカのいいなりになって、善政?を敷く。
もしいいなりにならなかったら、次は世界中から狙われることになって間違いなく滅亡
886名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-xnNg [106.130.140.108])
垢版 |
2022/12/26(月) 12:23:51.42ID:qtPRFrQca
仮にウクライナがNATO入りすると言っても出来ないだろうし
そもそもウクライナのNATO入りってのは軍事侵攻を正当化する根拠になるのかってことだな
外交手段による解決をすっ飛ばしていきなり侵攻してるのはどう考えてもロシアが悪い
ロシアの本音が「ウクライナのNATO入り阻止」ではなく「ウクライナ占領」にあるのは明らか
2022/12/26(月) 12:26:21.83ID:UZfrx/pk0
この戦争にウクライナが勝ってロシアが崩壊しても、20から30年後くらいに講演会の壇上に立ったゼレンスキーを20代の過激派思想の旧ロシア人青年が襲撃して暗殺とかなりそうなのがね
888名無し三等兵 (アウアウウー Sa8b-Amc8 [106.128.121.221])
垢版 |
2022/12/26(月) 12:26:28.00ID:N7ceIAXza
>>886
プーチン曰く「コソボ紛争に介入したNATOと同じ」だからセーフセーフ
2022/12/26(月) 12:28:02.37ID:Qp/fRIaYd
>>885
アメリカの言いなりが善政かどうかは判らないけど
ロシア支配の恐怖政治よりかは100倍マシやろうな
2022/12/26(月) 12:29:35.43ID:enL5/S0m0
>>868
場所はエンゲルスって言ってるけど、あそこ前も攻撃されて、当然対空防備強化してる筈では???

ロシア何やってんの??????? バカ? ブラックジャックが燃えたなら大笑いやなw
2022/12/26(月) 12:30:19.47ID:jin+TLDWd
北部戦線について露側はスタロビルスクが本営だからここまで到達されなきゃ問題ないと言うべきところ、そんな擁護すら出来ない時点で頭悪いよな。
2022/12/26(月) 12:30:25.04ID:Z/envp+jd
>>884
浦潮は女真から割譲されたので、支那が放っておくはずがない。
移民爆弾で全力乗っ取りにかかるよ。

支那にとっては、守らねばならない海岸線が広がって、はたしてどんだけ得するんだろうか、損するんだろうか。
2022/12/26(月) 12:32:04.16ID:RnsNEMx60
>>883
極北朝鮮に改名すればOK
2022/12/26(月) 12:32:47.46ID:21b7ERPx0
エンゲルス飛行場での爆発は確認しており現在調査中。民間への被害はない……サラトフ州知事
https://ria.ru/20221226/engels-1841270366.html
2022/12/26(月) 12:33:11.44ID:lOjYIMi/0
ロシアの空軍基地で二回の爆発 5日に攻撃を受けたばかり [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672023560/
2022/12/26(月) 12:33:18.76ID:8nYEXg4N0
ロシアを併合して大唐帝国の領土を超えれば、漢民族としては歴史上最大の版図になるから、
皇帝即位に十分な理由付けになる。
897名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-DQKD [106.146.47.194])
垢版 |
2022/12/26(月) 12:34:23.35ID:XGobWcbYa
>>874
ウクライナ軍60万もいないだろ
2022/12/26(月) 12:34:40.07ID:LyXAIcJ3d
>>791
ロシアが無視してるだけで国際法違反だからなぁ…
899名無し三等兵 (ワッチョイ 3ea4-FN8j [1.73.148.39])
垢版 |
2022/12/26(月) 12:35:20.82ID:5r3I+bqJ0
例え沿海州を得ても、尚日本に蓋されてると言う現状
2022/12/26(月) 12:37:34.20ID:8358RJ6n0
そのための台湾進攻なわけで
2022/12/26(月) 12:38:57.81ID:Qp/fRIaYd
>>892
ウラジオストックはセヴァストポリ以上の重要拠点やからなあ
簡単にはいかんやろうね
2022/12/26(月) 12:39:06.10ID:enL5/S0m0
>>891
基本、親ロ頭Zってニワカで作戦とかわからないから
軍オタの作戦分析摘み食い+無限増殖ろしあ軍妄想乗せで語って来たり、
「戦略的鶴翼の陣」とか口走ったり
2022/12/26(月) 12:40:35.13ID:ahXqVlBRa
>>896
唐は漢民族っぽいけど漢民族では無いんだよな
904名無し三等兵 (スププ Sd42-yNLx [49.97.38.88])
垢版 |
2022/12/26(月) 12:40:58.86ID:8fFs4x6Fd
仮にウラジオストクが離れたらイルクーツク以東維持できるのか?
2022/12/26(月) 12:43:51.43ID:N7ceIAXza
キーウ市民疎開計画があるくらいだからインフラ攻撃が効いてないってことはないでしょ
最初は数時間で完全復旧してたのに今では停電が常態化してるし

そこを俺たち外野が支えられるかにこの戦争はかかってるわけだ
2022/12/26(月) 12:45:55.97ID:enL5/S0m0
>>904
今だってシベリア鉄道とそこから鉱山への道路以外は人跡未踏の荒野

環境厳し過ぎ&人口希薄過ぎで、正直中国でも持て余すんじゃないかね
2022/12/26(月) 12:46:43.87ID:Z/envp+jd
>>903
たしか鮮卑だったかと。
2022/12/26(月) 12:46:56.06ID:z9euS4N10
>>884
ロシアなんて、もう金が無いんだから
中国の傘下に入って、守ってもらうしか未来がないからね
2022/12/26(月) 12:48:08.96ID:8AE5E4LnM
ウ軍歩兵部隊が塹壕攻略挑み、ロシア兵を捕虜にする様子
https://mobile.twitter.com/Monger_co/status/1607149796715798529

グロ無しです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/26(月) 12:48:22.18ID:AlyQ3VgQM
>>908
その中国がコロナで死にまくって大変な事態なんだが…
2022/12/26(月) 12:49:03.00ID:niPnGHWf0
>>880
その逃げ道は4州併合のせいでとっくに無くなったぞ
2022/12/26(月) 12:51:08.31ID:fNR46Fjya
>>909
歩哨立ててないのか
士気も低いな
913名無し三等兵 (アウアウウー Sa08-Ubc2 [106.133.99.73])
垢版 |
2022/12/26(月) 12:52:30.92ID:SxPdwaI8a
>>880
今思うと早期にこれを出来た中国って優秀だったんだなって
2022/12/26(月) 12:53:47.52ID:z9euS4N10
>>910
中国って人口多いから
死者1千万人のオーダーなら誤差の範囲で収まってる
2022/12/26(月) 12:54:05.71ID:/ByLUdq4a
>>909
俺元野球部だけどノーコンだったから、手榴弾でやらかす自信ある…
2022/12/26(月) 12:56:12.56ID:XABAPKtdd
>>799
しかし都合のいい国いたな。

アルジェリア(親露)と
2022/12/26(月) 12:58:03.34ID:LyXAIcJ3d
>>905
なし崩し的にロシアのインフラ攻撃すればいい
国際法守らない奴なんか保護する必要ないし
連中お得意のサラミ戦術使えば恐くて核攻撃なんかできんよ
2022/12/26(月) 12:58:04.09ID:kQvx+/Fyd
>>794
これはどう?
静的IPだし光回線でIP固定かな?

(同人CG集) [親子丼 (貞五郎)] 巨乳過ぎる美人義母すみれさん25歳による寝取らせドスケベねっとり誘惑に、童貞デカチン持ち息子の俺は抗えるのか!?

https://iknowwhatyoudownload.com/en/peer/?ip=106.155.15.191
2022/12/26(月) 12:58:16.61ID:H4g3yHip0
ロシアは戦死者や国外脱出者続出プギャーっていうけど
長期的には巨大な北朝鮮にして強権で出生率を上げられなくもない
しかも北朝鮮と違い基本的に飢える事はない
国土と資源に恵まれているから一定以上の国力は保障されてる

日本や欧米等の自由主義社会こそ行き過ぎた自由主義を見直さないと自壊必至
自由主義を担保する国家や共同体そのものが少子化で縮小して世界レベルで見たら自由主義はむしろ後退し
寛容の精神で移民を入れたら国中寛容を否定するイスラム教徒だらけになってしまうという

自由主義が故に自由主義は存続できないという自己矛盾に陥ってる
2022/12/26(月) 12:59:05.77ID:enL5/S0m0
>>911
結果として、4州併合宣言は撤収や妥協の選択肢を完全に断ち切っちゃったんだよねえ
いやプーチン的にはそれで本望なのかも知れんがロシアは地獄へ道連れ
2022/12/26(月) 12:59:33.51ID:7VWxKQmwa
>>880
非武装化 ウクライナの人員、装備の8割を破壊したので達成間近
非ナチ化 アゾフは玉砕したので達成
中立化 どうせウクライナがNATOに入れる見込みはないので達成

ロシアはもう勝利を得ようとしてるわけだ
2022/12/26(月) 13:00:58.92ID:dyGUifam0
>>849
見えないぞ~ww
2022/12/26(月) 13:01:59.93ID:enL5/S0m0
>>915
掩蔽部の入口まで5mもないじゃん… それでも脇に当てて自分の方に跳ね返らせちゃう?
2022/12/26(月) 13:02:06.15ID:kQvx+/Fyd
>>850
日本で地上戦が起きた場合
JR各社や秩父鉄道とか大井川鐵道辺りのSLを使い始めたりして(笑)
2022/12/26(月) 13:02:50.28ID:dyGUifam0
>>874
おまえみたいな妄想毒電波ぶち撒ける輩は心底軽蔑する
2022/12/26(月) 13:04:41.10ID:LaqPu4Sf0
>>920
プーチンは無謬
政府が十分な支援をしているのにも関わらず、成果を出せない軍が悪いで責任先は確定している
ロシアが地獄行きになったとしても悪いのは軍なので、悪くないプーチンはどこか小国で余生でも過ごすのだろう
想像以上に雑魚だった軍の責任なんぞプーチンが気にするような事じゃないわな
2022/12/26(月) 13:05:34.74ID:z9euS4N10
>>920
「ウクライナに巣くうネオナチ討伐が終わったから撤退」
とか、いい訳にならんかな
なんか、屁理屈考えるんじゃ
2022/12/26(月) 13:06:05.63ID:enL5/S0m0
>>921←以上、「提督隊」「モロゾフカクテル」のご託でございました、と。

それと、お前小説下手やな。
2022/12/26(月) 13:07:19.95ID:dyGUifam0
ロシア国内が分裂しそうな気配が少しづつ醸成されつつあると感じる
930名無し三等兵 (スッププ Sd42-JNcS [49.105.100.238])
垢版 |
2022/12/26(月) 13:08:12.94ID:XrCI/2Uyd
>>927
ゼレンスキーがネオナチの親玉って事になってるから無理だよ。
2022/12/26(月) 13:09:25.65ID:enL5/S0m0
>>927
撤退ったって「ここ俺のもんな」って言っちゃってイベント開催しちゃった土地はどうするか? というw

そこから逃げたら右派総出で責められる
そこに居座ったら相手が終戦に応じない
932名無し三等兵 (ワッチョイ 6101-YbBx [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/26(月) 13:10:10.45ID:7iF2bYkm0
>>916
インドも西側の兵器に切り替えるからそのうちソ連ロシア製放出しそう
T90Sはもう帰って来ないだろうし、SU57も量産出来なくて売って貰えないし
2022/12/26(月) 13:11:10.04ID:7VWxKQmwa
>>918
アホ臭いから今まで何も反論しなかったが、違法ダウンロードなんてしてないから
2ちゃんなんかIP被りだらけだから今更だが
マジの偽娘になると女性ホルモンの力で男の野獣みたいな性欲も無くなるのよ
2022/12/26(月) 13:15:25.09ID:BNKm7W1G0
>>913 当時の人民解放軍の組織破滅(自己破壊)が今のロシアを遥かに超えていたってのも怪我の功名ではあったかな。
現ロシア軍ではいくらなんでも兵隊と下士官と尉官と佐官の区別くらいは階級章見ればすぐつくだろうけど、79年の解放軍じゃ階級制度廃止から10年が過ぎていてそれがそもそも出来なかった訳で。
935名無し三等兵 (スフッ Sd14-Z7JB [49.104.31.110])
垢版 |
2022/12/26(月) 13:15:29.16ID:j1WejlxOd
大晦日フルチン音頭の準備は万全?
2022/12/26(月) 13:15:48.83ID:niPnGHWf0
>>933
男の野獣みたいな性欲の代わりに更年期ババアの性欲でも手に入れたの?
937名無し三等兵 (ワッチョイ 6101-YbBx [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/26(月) 13:15:50.93ID:7iF2bYkm0
>>931
南キムチもやってるみたいにロシアの地図に加えるだけでおk
2022/12/26(月) 13:17:50.97ID:Hp1N40SEa
そもそも中越戦争当時のケ小平とプーチンじゃ役者が違いすぎるわ

軍はウンコだったけどベトナムに煮湯飲まされたアメリカに了解を得たり失敗した時に潔く撤退したり政治家とはかくあるべきやね
2022/12/26(月) 13:22:16.03ID:VIeiSJy3a
>>911
ほんと併合したせいで負けを認める以外の手段が完全に閉ざされたよな
負けてから逃げ道潰すってどういうことよ
2022/12/26(月) 13:24:01.89ID:t46zJs++a
戦略的鶴翼の陣の次は戦略的背水の陣なんだろう
2022/12/26(月) 13:24:46.53ID:ss+wz5JC0
北方領土交渉で日本を舐めて領土割譲は憲法違反になったから退路はない
2022/12/26(月) 13:24:47.72ID:niPnGHWf0
>>940
提督のいるところなんて基本背水だろ
もうやってるよ
943名無し三等兵 (オイコラミネオ MM11-xYRG [150.66.123.136])
垢版 |
2022/12/26(月) 13:24:54.16ID:cIDRRCETM
なぜ軍事顧問団なのに正規軍装備を送ってしまったのか?

なぜベルリンの壁が出来たのか?

なぜキューバに「おれらサヨクだし」とか言われたのか?

なぜキューバに核ミサイル運ばれそうになって慌ててトルコの核ミサイルを撤去したなか?
944名無し三等兵 (ワッチョイ 6101-YbBx [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/26(月) 13:26:27.50ID:7iF2bYkm0
ウクライナに拉致被害者救済ってゆうロシアに攻め込む大義名分を与えちゃってるから下手すりゃ領土奪還だけじゃ止まらなくなった可能性もあるしな
2022/12/26(月) 13:29:18.18ID:H4g3yHip0
西側の平時体制のまま抑制した援助を続けるやり方はどう考えても悪手
西側は本来なら兵器の生産や支援体制は戦時体制に切り替えないといけないはず

決定的な敗北と損耗を与えない限りロシアは5年でも10年でも続ける
戦争はギャンブルと似ていて大負けしないとなかなか止められない
そうなったら人口でロシアに劣り国内を物理的にボロボロにされてるウクライナが先に戦争を継続できなくなる
2022/12/26(月) 13:29:45.53ID:21b7ERPx0
エンゲルス飛行場での爆発、地元Telegramでは3人死亡4人負傷とか航空機の破損などの情報が飛んでいる模様
一方現地州政府はデマ情報は刑事罰になると警告を出した上で調査中との声明。答え合わせかな?
https://www.rbc.ua/rus/news/vibuhi-aerodromi-engelsi-rf-merezhi-pishut-1672027059.html
2022/12/26(月) 13:33:31.24ID:z9euS4N10
>>945
>西側の平時体制のまま抑制した援助を続けるやり方はどう考えても悪手
別に西側はこまってないよな
ウクライナ支援するだけで、ロシアを削れるんだからコストパフォーマンスは悪くない

>西側は本来なら兵器の生産や支援体制は戦時体制に切り替えないといけないはず
プーこそ国家総動員しないと、追いつかなくなってきたね
2022/12/26(月) 13:34:25.50ID:BNKm7W1G0
>>938 それはそう。中越戦争失敗から20年掛けて中国を列強の一角に回復させただけのことはあるわな鄧小平

おそまきながら去年知ったんだが、鄧小平の改革開放の金融面でのブレーンになった人、抗日戦争中の山東根拠地で、日本の侵攻を阻止しつつ国府の法幣を駆逐して自前の銀行券で解放区経済回してた人だとか。
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784867350089 の5-6章あたり)
つまり第二次国共内戦で、中共側の軍事侵攻を支える経済的信用で以て国府を駆逐した立役者でもあるわけで…戦後の毛沢東が大躍進だの文革だの今のプーチン並みなバカやんなけりゃ、
史実の改革開放が20年前倒しになってても人材面では全くおかしくないし、アメリカあたりは当然それを考えて冷戦期の対中共政策を回していたんだろうね。
2022/12/26(月) 13:35:22.38ID:2y+hvvi6a
>>933
IDならともかく2ちゃんとIP被りには何の関係もないぞw
2022/12/26(月) 13:36:22.29ID:xNc0bHxa0
2月まで戦争できる気がしない
ロシア側の全面撤退は避けられない情勢か?
2022/12/26(月) 13:38:43.09ID:H4g3yHip0
>>947
最終的にロシアがどれだけ疲弊しようが戦争に勝手侵略で領土をぶんどる事に成功されたら困るだろ
ウクライナには勝ってもらわないといけない
そのためには今の援助のやり方じゃまずいでしょ
2022/12/26(月) 13:38:59.76ID:El1QFaC+M
>>914
おらこんな村嫌だ的な世界観の田舎はともかく都市部で死にまくってるのはまずいのでは
2022/12/26(月) 13:41:25.16ID:SQHgLVxe0
結局これからロシアが勝つには最初の目標だったキエフ落とすしか方法ないよな
もう無理だけどさ
2022/12/26(月) 13:41:25.31ID:yENqwFQd0
都合の良い情報はガン無視
都合の良いウソだけを信じる
それがプーアノン
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況