ウクライナ情勢 825

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/26(月) 13:50:53.53ID:BNKm7W1G0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 818
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671413456/
ウクライナ情勢 819
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671528041/
ウクライナ情勢 820
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671603596/
ウクライナ情勢 821
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671678944/
ウクライナ情勢 823
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671822124/
※前スレ
ウクライナ情勢 824
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671936325/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
362名無し三等兵 (スプッッ Sd1a-RklG [1.79.85.172])
垢版 |
2022/12/26(月) 21:18:01.53ID:OUesyLT6d
>>358
専制国家では、自分で考える頭なんぞ持ってはいけない

ただ上からの命令に黙々と従い、人権意識なんぞ捨てて、国のために黙って命すら投げ出すのが愛国の理想国民とされる
2022/12/26(月) 21:18:41.31ID:oqjXNFcNr
>>358
反対ある中後方の領土防衛隊を前線に動かせるようにしたんは英断だった
2022/12/26(月) 21:19:50.57ID:niPnGHWf0
肉壁を突っ込ませて火点を割り出す戦法も、雪に隠れた地雷原を突破しないといけないのであれば効率半減だろうな
2022/12/26(月) 21:20:15.22ID:3IWJeiGlM
対地攻撃機じゃないが台湾が持て余してるミラージュ2000をもらえないもんかな?
アメリカがケツ持ちでF-16V仕様と交換という形で
本当はこういうのを共和党がバイデン政権の尻叩くべきなんだけど、まったく当てにならない
2022/12/26(月) 21:21:02.17ID:f6hrkRbxa
つーかHIMARSが後方の兵站を壊しまくってる戦場で肉壁はさすがに前時代すぎるわ

随伴する戦車や装甲車もほとんどないし
2022/12/26(月) 21:21:13.08ID:zVoXgnFTd
>>206
イワンの戦争もまるで今のロシア軍かと思うくらいシンクロしてて面白いぞ。
2022/12/26(月) 21:23:54.07ID:nlj1Axe2M
ロシアではATMだけでなく、銀行でも現金が不足している
現金がないので家に帰るように説得している銀行従業員の映像
https://mobile.twitter.com/Kiborgzzz/status/1607349738948464643


ロシアでは現金が今ATMから引き出せず、物が買えない人が出てきました
制裁が効いています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/26(月) 21:24:28.50ID:tm1U/8wvd
>>366
ウ発表分の撃破も輸送トラック増えて後方攻撃重視してるのは明らかだもんなぁ
2022/12/26(月) 21:24:43.41ID:FWnURT1O0
動員兵が優秀な士官・下士官になれるとは思えないから、本当に時間稼ぎの肉壁くらいにしか使え無さそうな気はする。
有効に扱う方法あるのか
2022/12/26(月) 21:24:50.58ID:GqELxvqNa
2022年12月26日午前の最前線レポート、公開。9:59

♦ロシア砲は #ザポロジエ 方面で威力を発揮しています。西から東に行きましょう。#カメンスコエ、#ステプノエ、マラヤ・シュチェルバキ、#オレホフ、#ノボダニロフカ、マラヤ・トクマチカ、#ベロゴリエ、#チャロフノエ、#ドロジニャンカ、#クラスノエ、未成の#マリノフカは攻撃されている。AFUは同様の対応をしていない。なぜAFUは比較的「沈黙」しているのだろうか。弾薬が不足しているからとは考えにくい。この時点では、この話題についてこれ以上詳しく説明することはしない。(図1)

♦同じ状況が #Ugledar の地域にもある。ロシアの大砲が町に働きかけている。Bolshaya (Velikaya) Novosyolka と #Prechistovka も砲撃を受けている。また、これらの事象を評価することもない。(図2)

♦#ドネツク 戦線では、ロシア軍が再び#Novomikhailovka付近を攻撃している。また、#Maryinka の市街地でも攻撃行為が行われている。彼らは#Nevelskoye付近で少し前進している。彼らは#Pervomayskoye、#Vodyanoye、#Opytnoyeの方向から#Krasnogorovka、#Kamenka付近で同じことをしようとしている。ロシア連邦軍は、#Alexandropol への攻撃を続けている。そこには、ドンバスにおけるAFUの補給のための重要な物流ルートの1つであるH-20高速道路がある(図3)。

♦#Bakhmut地域:#Kleshchiyevka付近でワーグナーPMCによる攻撃、町自体への砲撃、東部郊外での反撃が行われている。#ソレダール:再び#Bakhmutskoyeを包囲しようとし、#Yakovlevkaから攻勢をかける。(図4)

♦#ルガンスク方面では、ロシア軍が激化。チェルノポポフカ と #プロシチャンカ のエリアで攻撃。Ploshchanka の背後にある #Makeyevka に砲撃が行われている。北側では、#Stelmakhovka と #Novoselovskoye 近辺への移動が試みられている。北側でも興味深いオプションがある。リマン1村付近でロシア軍の攻撃があり、#Dvurechnaya付近の#Oskol川右岸にあるAFUの橋頭堡に問題を起こす可能性がある。

t.me/sitreports /@wargonzo/#smo/
SITREPに参加する🔺地図レポート - トップビデオ - アナリシス
2022/12/26(月) 21:25:37.95ID:GqELxvqNa
2022年12月24日~25日のウクライナにおけるロシア軍の作戦の見どころ

▪ウクライナの編隊がクルスク州グルシュコフ地区のポポボ・レジャチ集落を再び砲撃した。

死傷者はなかったが、複数の民家と送電線が被害を受けた。

戦線のKup'yans'k地区では、戦闘の強度が全体的に低下しているにもかかわらず、陣地戦が続いている。

ロシア砲兵は、敵の人員と装甲車が集中している場所を攻撃している。

Lysychans'k セクターのガス圧縮機ステーション付近のウクライナ側拠点で戦闘が続いている。

スピルネとガスコンプレッサーステーションの襲撃は、AFUが防衛のために使用している広範な地下通信網の存在により複雑化している。

ソレダル近郊では、ロシア軍がYakovlivka近郊に進攻し、陣地改善を続けている。

最も激しい戦闘はRozdolivka付近で行われており、Rozdolivkaを失うと、この方面のAFUの通信手段が危険にさらされることになる。

Bakhmutとその近郊では、ロシア軍がウクライナの防御を徐々に突破している。Pidhorodneでは、南側の郊外で既に戦闘が行われている。

この町ではAFUのスナイパーグループの活動が活発であり、住宅地での戦闘は大きな脅威となっている。

トレツク方面では反撃が行われている。ロシア軍は、セベルスキー・ドネツ・ドンベース運河沿いの支配地域を拡大しようとしている。

同時に、AFUはDruzhbaとDyliivkaの拠点を維持するため、絶えず反撃している。

ウクライナ軍は、ドネツクとその近郊の町へのテロリストによる砲撃を続けている。

HorlivkaのStyrol化学工場を含む火災襲撃の結果、4人が負傷し、民間インフラが損害を受けた。

ライバー
t.me/rybar/42282
373名無し三等兵 (スプッッ Sd1a-RklG [1.79.85.172])
垢版 |
2022/12/26(月) 21:26:01.58ID:OUesyLT6d
>>366
クレミンナが落ちたら、プーチンは女子挺身隊を作って、徴兵令や戦争に反対して「偏向パヨチン」に染まった兵士の母親らを強制動員してドネツクへ送りそう
2022/12/26(月) 21:26:25.14ID:GqELxvqNa
ウクライナの変電所が送電網からの過大な電流により炎上している。

ウクライナ人による喫煙事故が多発

https://twitter.com/LogKa11/status/1607320729334448128

ウクナチ馬鹿すぎ🤣🤣🤣
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
375名無し三等兵 (ワッチョイ bf24-XToA [118.240.83.133])
垢版 |
2022/12/26(月) 21:26:56.71ID:4dFMe5u+0
>>359
西側戦闘機への転換訓練なんて時間もコストもかかるのに、多少の有人機を供与しても即落とされて終わりなのだからそりゃ渋りたくもなろう
ウクライナとしてもリスクが少なく手堅い戦果を望めるGLSDBとかATACMSなんかの方を優先して供与して欲しいのでは
2022/12/26(月) 21:27:38.68ID:WijcW/Nf0
https://twitter.com/lamatzzi/status/1607258828546125829?s=61&t=6H4B4HJCjnPVPCT5uquQdw

真剣に。彼は酔っていますか?彼はジェスチャーをしたり、顔をしかめたり、体を動かしすぎたりします。左眉にも痙攣があります。うわー、今、彼は、彼らが望むものを手に入れる力を彼に与えた寡頭政治家の周りを支配していると思っています.もうすぐ終わりです。終わり。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/26(月) 21:27:46.54ID:VPIK4lyb0
今度も戦車大量に鹵獲してほしい
T-14はよしろ
378名無し三等兵 (スプッッ Sd1a-RklG [1.79.85.172])
垢版 |
2022/12/26(月) 21:27:50.08ID:OUesyLT6d
>>368
プーチン「「欲しがりません、勝つまでは」のCMをバンバン流せ!」
2022/12/26(月) 21:28:31.50ID:3IWJeiGlM
ゼレンスキーはまず戦車と戦闘機が欲しいといってるが
2022/12/26(月) 21:29:40.70ID:iwlQJu3d0
肉壁戦法も相手に見破られたら効果無いわな。
ウク軍に対策を取られた時点で終わり、無駄死に。
2022/12/26(月) 21:30:18.91ID:GqELxvqNa
世界広しと言えど、軍事基地が丸見えなのは日本だけです(笑)
ロシアだとウラジオストクで首からカメラを下げてるだけで、警察沙汰に成りましたから
監視もしっかりしてます
横須賀基地なんて基地の目の前のマンションの一室を乗っ取ってロケットランチャー飛ばせば戦艦何隻も壊滅させられそう
2022/12/26(月) 21:30:26.43ID:KydPsnvkd
>>379
戦車と戦闘機が欲しいと言って、ロシアを安心させてる可能性も
2022/12/26(月) 21:30:54.91ID:VPIK4lyb0
前は軍事的に成功しても20万じゃウクライナ統治できんし
パルチザンにも悩まされるって言ってたのにな・・
今じゃ軍事的にも負けてる&パルチザンもハッスルしてるでダブルパンチとは
2022/12/26(月) 21:31:03.37ID:LaqPu4Sf0
>>368
0.1%が文句言ってるに過ぎない
1%の動員兵すら問題にならないんだから無視できる範囲
2022/12/26(月) 21:31:33.61ID:4ZjqElCf0
一番やばかったのが肉壁を続けた後での夜間奇襲
ウクライナ側も油断してた
2022/12/26(月) 21:32:34.36ID:B5c9F21/M
>>361
スバトボでもサボリージャでもなくクレミンナかよ
...と思ったが、ウ軍の攻勢に耐えきれなくなったのがクレミンナだっただけなんだろうな
他の戦線も順々に干上がり凍てつき崩れていくんだろう
2022/12/26(月) 21:32:47.45ID:GqELxvqNa
ロシアはウクライナより日本攻める方が簡単かもな(笑)

海自潜水艦、5分で壊滅? 現実に起きかねない最悪のシナリオとは
https://trafficnews.jp/post/64474/2
2022/12/26(月) 21:34:10.82ID:f6hrkRbxa
ホモコテ、日本に対する中傷が増えてきたけど生活が苦しいんか?

苦しいんならこんな所で油売ってちゃダメでしょ
389名無し三等兵 (ワッチョイ 32ad-dy38 [59.166.149.85])
垢版 |
2022/12/26(月) 21:34:23.12ID:RjI3LTNa0
>>368
札くらいいくらでも刷れるもんじゃないのか?
原料も輸入頼りなんかね
2022/12/26(月) 21:34:54.49ID:B5c9F21/M
>>365
戦闘機はバカスカ供与しても
パイロットと、何より整備士と交換部品がおらんと無意味だしな
マッコイ爺さんがリビウに居ても無理だろう
2022/12/26(月) 21:36:22.88ID:B5c9F21/M
>>366
いや、肉壁ウラー以外に出来ることが無いんだよ
兵站が破綻してるし、無駄飯食いは始末せんとな
2022/12/26(月) 21:36:47.21ID:iwlQJu3d0
>>389
札は刷れるけどルーブルが下がりインフレが進む。
ロシアはルーブルの価値を維持するために札の量を絞ってるんだろ。
2022/12/26(月) 21:37:27.52ID:4ZjqElCf0
>>389
通貨の番人、中央銀行の姐ちゃんが睨みきかせてるし
プーチンもインフレ反対派
かくして経済は頓死する
394名無し三等兵 (ワッチョイ bf24-XToA [118.240.83.133])
垢版 |
2022/12/26(月) 21:39:00.94ID:4dFMe5u+0
>>379
その辺りは占領地域を奪還するのには有効だが、実際のところ政治的にも練度的にも供与にいちばん時間と調整が必要なラインナップだし、
ゼレンスキー大統領は長期的な要求をあえて前面に出すことで「我々はロシアを追い出す」とアピールしているのでは

現実には兵站破壊のHIMARSや対空のパトリオットみたいな防衛向きの兵器が先に供与されている訳だけど、それを盛んにアピールすると弱気に取られかねない問題があるし
2022/12/26(月) 21:39:09.18ID:9gzNrVlS0
>>370
泥濘期の膠着を利用して、攻撃を停止して防御に徹しその間に軍制を改革して戦術ドクトリンを上意下達徹底思考停止のソ連型から下級将校下士官に戦場での裁量を与えるNATO式に転換させる。
それやったら、自発的に考える将兵が生まれるので督戦隊をぶっ殺してクレムリンに進撃し始めるけど。
2022/12/26(月) 21:39:26.78ID:B5c9F21/M
>>389
紙が無い
インクがない
輪転機の交換部品がない
印刷工場の従業員も動員されて居ない
印刷された紙幣を輸送するトラックもない

では電子マネー導入したら?
そもそもロシア通貨への信用がない
2022/12/26(月) 21:39:35.51ID:1Zy9bqmKa
>>388
ここまでバカだと生きやすくはないだろうなw
日本に限らずどの国に生まれようが底辺のままだろう
2022/12/26(月) 21:39:45.17ID:GqELxvqNa
>>388
お前に良いこと教えてやろう
元日は実家に帰ってご馳走食い放題だ
399名無し三等兵 (ワッチョイ 32ad-dy38 [59.166.149.85])
垢版 |
2022/12/26(月) 21:40:42.07ID:RjI3LTNa0
>>392
ルーブルはもはや国際社会から完全に締め出されたも同然なんだから
価値の維持とかのために発行量抑える意味ももはやないようか気がするが
2022/12/26(月) 21:41:04.58ID:VPIK4lyb0
スバトボ方面も結構いってるのな
高台に到達もうすぐか?
2022/12/26(月) 21:41:05.66ID:3nP/1IDi0
>>368
以前金本位制をやるとかプーチン言ってたけど、本当になったりして
現金の価値がなくなって貴金属で売り買いする時代到来か?
2022/12/26(月) 21:41:20.12ID:Jjp+WhdU0
無くても出さんと取り付け騒ぎになんだろ
403名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-/5Bn [106.154.147.158])
垢版 |
2022/12/26(月) 21:41:43.20ID:f6hrkRbxa
>>397
一応日中はバイトしてるっぽいけどストレス溜まるんだろうね
朝と夜にここでキチゲ発散して精神の安定を図ってるっぽい
2022/12/26(月) 21:42:54.27ID:niPnGHWf0
>>398
不名誉な理由で仕事をクビになって親族に顔向けできるのか?
2022/12/26(月) 21:43:40.54ID:yOVyHIxU0
>>381
うん、そうだね
それにはまず戦艦を何隻も壊滅されられる
ロケットランチャー開発しなきゃね
マンションに入るサイズに収まるかどうか知らんけど
2022/12/26(月) 21:43:44.48ID:GqELxvqNa
プーチンはウクライナが手強く感じたら第二戦線を日本に開く可能性は十分にありえるから
岸田でまともに戦争なんか出来るとも思えんし
北海道は北方領土や津軽海峡、樺太から同時攻撃すれば、海のバリアが無いも同然だから攻め込むの簡単なんだよ
2022/12/26(月) 21:44:43.41ID:c1sv3x1P0
ルーブルなんて上がるも下がるも
(ロシアから見た)海外HFが勝手にやりあってる結果乱高下してるだけだからな
ロシア中銀は何もできてない
2022/12/26(月) 21:45:18.03ID:GqELxvqNa
>>404
医学部受けるから会社退職したと言った
会社辞めて医学部受けたいと思ったのは今に始まったことじゃないし、今回の退職は良いチャンスだったよ
2022/12/26(月) 21:45:30.05ID:f6hrkRbxa
まぁプーアノンは要するに底辺ぐらしで頭がおかしくなった負け犬ってことだな

単なる生活困窮者なら同情を買えるけどプーアノンにはねw
2022/12/26(月) 21:46:10.92ID:H4g3yHip0
民主党だからウクライナ支援に熱心ってのがそもそも誤解なんだよな
伝統的には共和党の方が圧倒的に対露強硬派でオバマバイデンが制限してたウクライナへの軍事支援を緩めたのはトランプ共和党
ウクライナにもっと強力な武器を送れって主張してるのも共和党議員が多い

共和党政権でウクライナ侵攻が起こってれば軍事援助は量質とも今より良かったと思う
2022/12/26(月) 21:46:16.11ID:iwlQJu3d0
>>366
戦車 装甲車が無いのは肉壁だから。
肉壁に戦車つけたら一緒に砲撃食らっちゃう。
もったいないからライフルのみで行進だね。

だからウクライナ兵から見たら、どれが肉壁か一発でわかると思うよ。
2022/12/26(月) 21:46:48.75ID:c1sv3x1P0
トランプの無限緩和が終わったせいで
原油がコロナ前の水準まで戻りそう
資源価格のバブルが終わったことのほうがロシアにとっては痛いはず
2022/12/26(月) 21:46:57.89ID:YXEBybuf0
日本に攻めてきて欲しい妄想バカ多すぎだな
そんな体力ロシアにねえよw
2022/12/26(月) 21:47:58.45ID:B5c9F21/M
>>406
ばか野郎
今ロシアが北海道に攻め込んだら、岸田が大喜びでゼレンスキーのモノマネはじめちゃうだろうが
カーキ色のtシャツ着てスカイツリー前で他の閣僚と自撮りしちゃうぞ
2022/12/26(月) 21:48:18.57ID:Jjp+WhdU0
塹壕掘らせて肉壁入れとくだけどウク進撃出来ないからな
コストパフォーマンス最高だ
2022/12/26(月) 21:48:24.86ID:qlGmlO0Ia
>>249
ウクライナは本当にこういう国を挙げて戦ってる感じのシーンがよく出てくるよなあ
2022/12/26(月) 21:48:41.59ID:c1sv3x1P0
>>410
トランプって中国ばかり殴ってロシアには全然触ろうとしなかったよね
下手くそな人狼ゲーマーみたい
2022/12/26(月) 21:49:12.36ID:f6hrkRbxa
つーかホモコテもバフムト撃退されたあたりから流石に萎えてきたみたいっすね

>>406とかもはやロシアの苦戦を認めてるじゃん
2022/12/26(月) 21:49:31.65ID:B5c9F21/M
>>413
大丈夫
プーチンに事実を報告できる部下は既に居ない
ただ、北海道に接岸する前に自沈して救助を求めてきそうなのがなんとも...
2022/12/26(月) 21:50:01.38ID:qlGmlO0Ia
>>415
日本に生まれても人口ピラミッドの大切さを理解できない程度の知能しかないんだなあ
421名無し三等兵 (スフッ Sd70-7dni [49.106.207.20])
垢版 |
2022/12/26(月) 21:50:08.10ID:9kUEfq6Wd
スバトボは東の高台を占拠したらロシアは自動的に撤退だろうな。本来ならここが203高地になっても不思議ではないが、さてさて
クレミンナは戦略的に考えたら徹底抗戦するはずだからここが12月最大の山場だな
2022/12/26(月) 21:50:54.14ID:GBErlQXXa
>>348
そもそもヘルソンの戦力をバフムトに投入したのが間違いとしか
2022/12/26(月) 21:51:17.59ID:oqjXNFcNr
日本に攻めて魚の餌になってりゃ今みたいにウクライナに住む人が殺されたり拉致されたりすることもなかった、というのはそう
2022/12/26(月) 21:51:51.81ID:B5c9F21/M
>>348
ヘルソン奪還時点でそうとうヤバいよね
2022/12/26(月) 21:52:09.80ID:qlGmlO0Ia
>>396
もうこれ半分吉幾三でしょ
2022/12/26(月) 21:52:10.17ID:tm1U/8wvd
バフムート死体ゴロゴロガチなんだな
2022/12/26(月) 21:53:33.01ID:GqELxvqNa
ウクライナの203mm榴弾砲にロシアのミサイルがヒット!

https://twitter.com/Cyberspec1/status/1607300643009761281

やられまくりウクライナ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/26(月) 21:54:14.26
犬の飯氏が死骸の画像出しよったな・・・
2022/12/26(月) 21:54:34.87ID:C6jzF+WG0
まぁ日本に侵略してきたら空挺軍も海軍歩兵もワグネルもみんな仲良く日本海の魚のエサになってただろうから各地で虐殺が起こるようなことはなかっただろうが…
2022/12/26(月) 21:54:54.30ID:GqELxvqNa
クレミンナはもともとウクライナ軍がリマンを攻略した後、そのままここのロシア軍まで撃破する勢いだったが、ロシア軍側が善戦して、ウクライナ軍が思ったように進めなかった。バフムートで戦線膠着し、動員や工場稼働促進でさらに膠着し続け、消耗戦になった。ここで行動に移したウクライナ軍だが良い結果はでねえだろうな(笑)
431名無し三等兵 (ワッチョイ 0cdb-o2AS [217.178.57.49])
垢版 |
2022/12/26(月) 21:55:28.02ID:VPIK4lyb0
そもそもクレミンナ死んだらゼロドネツクやばくない?
いやいやバフムトで攻めてる場合じゃねーだろ
432名無し三等兵 (ワッチョイ 3621-1hSU [175.100.227.170 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/26(月) 21:56:48.27ID:dMJxUtwb0
バフムートの画像見てて迷彩服ってちゃんと効果あるんだなと思いました(小並感)
2022/12/26(月) 21:56:58.68ID:B+NEGsa50
死体ゴロゴロとかWW1かよ
2022/12/26(月) 21:57:15.62ID:VPIK4lyb0
犬飯の画像ってどこからか拾ってきたやつか
2022/12/26(月) 21:57:25.60ID:n3vmkn44a
それでもバフムトに突撃し続けて死に続けるロシア軍
ロシア人に生まれることほど無駄な人生は無いな
2022/12/26(月) 21:57:29.70ID:GqELxvqNa
北海道全域と青森県の一部ぐらいは取れるだろう
日本なんて戦争する以前の国だから
岸田の情けない面で戦争に勝てると思うか?(笑)
2022/12/26(月) 21:58:49.46ID:VPIK4lyb0
まあロシア人が死んだら死んだでウクライナの弾補充ぐらいの役に立つだろ
まるでFPSだな(笑)
2022/12/26(月) 21:58:51.98ID:tm1U/8wvd
25メートルプールよりちょっと狭いくらいのエリアに10数人ゴロゴロは精神的にダメージくる
2022/12/26(月) 21:59:43.71ID:oqjXNFcNr
ファミレスの間違い探しみたい
2022/12/26(月) 21:59:54.89ID:GqELxvqNa
肉壁がいくらミンチにされようと問題ない(笑)
2022/12/26(月) 22:00:04.04ID:c1sv3x1P0
>>431
そこ落ちて北の連絡戦切られた時点でセベロドネツクは陥落決定だよ
セベロドネツク単体ではパリ程度の防衛力しかない
2022/12/26(月) 22:00:24.33ID:Jjp+WhdU0
>>420
バカかよ
若者から60歳位まで動員してるから
人口ピラミッドは壊れてない
2022/12/26(月) 22:02:02.15ID:GqELxvqNa
>>414
で、スカイツリーにミサイル、戦術核
場合によっちゃ戦略核
同民族のウクライナと違って黄色い吊り目猿に遠慮する必要無いからな
2022/12/26(月) 22:02:21.05ID:GBErlQXXa
>>410
プーチンもアメリカが民主党だからアメリカはウクライナに加担しないと思って侵攻開始したのかもな

と言うか、バイデンは最初はウクライナへの支援は乗り気じゃ無かったと思う
2022/12/26(月) 22:03:30.69ID:LaqPu4Sf0
>>442
ロシアの発言が正しいなら、かなり子供攫ってきてる
むしろピラミッドの形は好転してるまであるな
446名無し三等兵 (スフッ Sd70-7dni [49.106.207.20])
垢版 |
2022/12/26(月) 22:05:01.99ID:9kUEfq6Wd
>>444
元々民主党支持者トランプが大統領になって歪んでしまった
2022/12/26(月) 22:08:33.39ID:P21w2tfuM
ロシアの銀行やATMから現金を引き出せない問題、どうやらロシア全域で現在起きている問題のようです

朝の投稿↓

>ロシアの銀行が経営破綻した証拠が続々と出ている
銀行員は虚偽の説明

https://mobile.twitter.com/visegrad24/status/1607153592481505281

ロシア人は1ルーブルでも多く引き出すため銀行を回っているが、どこも引き出せないとの事
#RussianBankPanic
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
448名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-+3FX [133.106.148.151])
垢版 |
2022/12/26(月) 22:08:45.89ID:Bs1lAnyQM
Chervonopopivkaをウクライナが押さえたのは確実なので
もうスバトボもクレミンナも側面攻撃されるのは時間の問題
2022/12/26(月) 22:11:16.62ID:uLp6TA1o0
>>447
インフレになろうが、刷ればいいじゃん
それとも、中央銀行はまともなのか?
2022/12/26(月) 22:14:00.06ID:GBErlQXXa
クレミンナって要塞化されてないよな
バフムトはここまで保ってる時点で要塞化されてるだろうけど

ロシアにウクライナ軍を市街地に引き込んで撃退するなんて芸当出来ると思うか?
2022/12/26(月) 22:15:01.83ID:GqELxvqNa
今度こそは本当にバフムト落ちそうだからってウソライナのデマが酷くなってきた(笑)
2022/12/26(月) 22:15:23.06ID:LaqPu4Sf0
パニックで取り付け騒ぎ起こしたって事だろうか
銀行が現金全額そのまま持ってる訳が無いから、直ぐにカネを渡すとか無理だろ
453名無し三等兵 (オッペケ Sr10-K/J7 [126.133.237.162])
垢版 |
2022/12/26(月) 22:18:25.47ID:C4Dvmm1Er
プーチンロシア頼んだぞ。思い上がったウクライナNATOやったれ。
454名無し三等兵 (ワッチョイ 3621-1hSU [175.100.227.170 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/26(月) 22:19:35.95ID:dMJxUtwb0
自由ロシア軍の新兵が自衛隊の装備を使う
https://twitter.com/moscowmk23/status/1607363078525714433
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/26(月) 22:21:32.16ID:P21w2tfuM
紙幣を刷る為の紙幣用紙が無いのだとしたら大変な事態ですな(´・ω・`)

デジタル決済が遅れているロシアでは致命的
デジタルルーブルは来年との事でどうなるのか
ウクライナに勝勢の風が吹きました
2022/12/26(月) 22:22:48.95ID:xVqMYGdaa
クレミンナで略奪が始まったか。洗濯機が心配だ。

https://pbs.twimg.com/media/FkZfDGfUcAA4sCU.jpg
2022/12/26(月) 22:22:55.27ID:Jjp+WhdU0
>>454
血のり付きで支給された制服って奴じゃないのか
458名無し三等兵 (オッペケ Sr10-K/J7 [126.133.237.162])
垢版 |
2022/12/26(月) 22:23:26.89ID:C4Dvmm1Er
何がロシアの資産凍結だよ。ぬすっとたけだけしいにもほどがあるわ。ウクライナNATOの正当性自体が無理ありすぎでおかしいわ。

本当にロシアの責任なら払うだろうけど、ロロシア悪くないし。
2022/12/26(月) 22:25:01.61ID:4ZjqElCf0
プーチンがオリガルヒに対して締め付けしだしたのも一因な気がする
金持ってるの政府に把握されたらやばそうと小金持ちも考える
2022/12/26(月) 22:25:03.53ID:6ZKA+lsL0
>>455
高額貨幣発行しませう。
2022/12/26(月) 22:25:16.08ID:n3vmkn44a
>>449
企業の持ってた外貨を全てルーブルに変えさせてまでルーブルを維持してきたのにそんな事をやったら本当にロシア国内に資産と呼べる物が存在しなくなるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況