民○党類ですが研究室に閉じ込めて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/27(火) 16:28:29.66ID:wy7S6Lnvd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

社会性0%!(σ ゚∀゚) σエークセレント!

炊飯器に悩む前スレ
民○党類ですがaskewでググってはいけない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672052552/


関連スレ
ですがスレ避難所 その458
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1671631675/

ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/27(火) 22:18:05.06ID:6wlqLiht0
レーダーの無償供与だと・・・

友好国へレーダー供与 無償支援「非軍事のみ」から転換
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA23CEO0T21C22A2000000/
2022/12/27(火) 22:18:17.07ID:URXxlo5x0
そろそろ日本外人部隊を作るかも
部隊名はガングリフォン
2022/12/27(火) 22:18:57.32ID:1N9PF4aka
やはり近いのか(なにが
2022/12/27(火) 22:18:58.08ID:Em5nliAd0
>>322
台湾軍、兵士だけではなく装備も厳しい。

連日の中国軍機による防空識別圏侵入でスクランブルが追いつかず、
重要なケースでしかスクランブルしない方針に切り替えた、と報道された。

まぁ、那覇の自衛隊機もスクランブルの負担が増えすぎてるから他人事ではないな。
2022/12/27(火) 22:19:02.36ID:Y3ENQJ320
>>352
感染すると舌が黒くなるというとんでもない新型株が報告されてるらしい
2022/12/27(火) 22:19:08.71ID:noomxLTUa
>>334
つ ダウンジャケット

古いのを一着、室内専用にしてしまえば良いんです
2022/12/27(火) 22:20:04.37ID:m6mJhOTsd
>>321
もしくは金のやり取りが有れば、健全なのでは無いか?
2022/12/27(火) 22:20:18.83ID:QI32oopn0
>>353
「タダで貸すけどデータは貰う。維持費はおまえ持ちな。」
鬼の所業!
2022/12/27(火) 22:20:28.35ID:noomxLTUa
>>357
まさかチャイナコロナではない完全に新種の疫病の可能性は…?
2022/12/27(火) 22:20:28.46ID:nlPgHm1D0
>>358
アマゾモナーに関して言えば、単純に「スイーツコーティング」で表面を糖蜜で覆えば全然寒さを感じないのだw
2022/12/27(火) 22:20:30.72ID:VsQRRFsx0
にょーん
搬送困難、最多6800件 コロナ疑いは21%増 総務省消防庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/d46a6cf866037c3fcb0af8b55fa72bdfe90a2fae
ぼちぼち行き場が無いようなのでごあんぜんに
2022/12/27(火) 22:20:35.49ID:Em5nliAd0
>>359
「割り切ったオトナの関係」とな?
2022/12/27(火) 22:21:31.16ID:zy4tVUpq0
800フィルパワー以下のダウンなどゴミ。
フェザー入ってるのなんて正気を疑う。(暴言
2022/12/27(火) 22:21:58.44ID:LwGu0QnP0
第502機動対戦車中隊でしょ。ティーガー部隊のオマージュで
2022/12/27(火) 22:22:35.12ID:7cia0tj10
>>353
どこの役所にでもある三次元レーダーの軍事転用を認めます程度の技術移転の可能性
2022/12/27(火) 22:23:02.59ID:7cia0tj10
>>367
いや、技術は移転しないか
2022/12/27(火) 22:23:23.35ID:noomxLTUa
ですがスレ避難所 その459
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1672136029/


避難所も消費が早くなり申した
>>900の人orスレ立て代行の方はご注意ください
2022/12/27(火) 22:23:45.63ID:LwGu0QnP0
まぁ一晩100万で買われました。完全に経済的な関係です! 100万用意したら一晩、桃鉄に付き合ってやんよ!って言えば良かったんだ…
2022/12/27(火) 22:23:57.16ID:7cia0tj10
流行当初のニューヨークみたいな惨状やの、中国の火葬場
2022/12/27(火) 22:24:28.26ID:QI32oopn0
>>367
役所どころか大学に有る。
2022/12/27(火) 22:24:35.59ID:10SHsh4CM
>>322
自己レス。
大学生などは4年間の学業の間に義務兵役の訓練もして卒業までに兵役と学業を両立するように柔軟に運用していくとのこと。

兵役中は、現状より訓練を充実させ、戦場を模した場所での抗圧訓練(戦場適応訓練)、160発の射撃訓練、戦傷救急救護訓練、シミュレータを使った訓練、現代科学技術の学習など。部隊によりCQC訓練なども含むっぽい。
ttps://tw.news.yahoo.com/1%E5%B9%B4%E5%85%B5%E5%A4%AA%E7%97%9B%E8%8B%A6-%E7%BE%A9%E5%8B%99%E5%BD%B9%E5%8F%AF-%E5%A4%A7%E5%AD%B84%E5%B9%B4%E5%85%A7-%E5%AE%8C%E6%88%90-%E7%B2%BE%E5%AF%A6%E8%A8%93%E7%B7%B4%E9%A0%85%E7%9B%AE%E6%9B%9D%E5%85%89-074006520.html
2022/12/27(火) 22:24:51.21ID:LycdmxfD0
>>367
えっ、全国津々浦々まで鳥()を見逃すスキマもないほど気象予報用()AESAを供与!?___

_(`ヮ 、_
2022/12/27(火) 22:25:32.25ID:gbezU8Yx0
Joji Cokumu(赤字貿易経営者!1社コロナ倒産!毒の人ではありません。)
@_596_
そういやモアイで思い出したけど。
宮城県の南三陸町にあるモアイ像あるんだけど。

あれ「本物のイースター島のモアイ」で
なおかつ「世界に2体しかない目が入ったモアイ」
っていう希少なやつなんだよな。

チリ政府が東日本大震災の際に
友好のしるしとして送ってくれたんだよな。
(続く1
https://pbs.twimg.com/media/Fk1fgN1aAAARsog.jpg
https://twitter.com/_596_/status/1607052181009727489

◆いい話◆
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/27(火) 22:25:33.23ID:SxhqeL1i0
>>365
アウトドアブランドの三万ごえの買ったら安物と全然違ってびっくりしました
2022/12/27(火) 22:25:35.42ID:VsQRRFsx0
>>358
モコモコしすぎて腕の動きが制限されるのがなぁ
2022/12/27(火) 22:25:50.56ID:h09nLwWJ0
>>313
ボタンが4つ?んんん??
2022/12/27(火) 22:25:57.62ID:Em5nliAd0
>>371
そんな様子を報道しながら、
「ドイツではコロナの終息宣言が出されました」と報道するドイツZDF

鬼じゃ。鬼殺隊の出番じゃ。
2022/12/27(火) 22:26:00.33ID:noomxLTUa
>>374
色んな国の関係者が真顔になりそうw
2022/12/27(火) 22:26:35.63ID:URXxlo5x0
ハーイ!日本外人部隊の皆さん、おはようございます!
台湾の天気はどうですか?
北京は、大雪が降っていて、とってもとっても寒いです。
2022/12/27(火) 22:26:56.46ID:7cia0tj10
>>372
レジャーボートに積んでるレーダーとか
>>374
魚釣り用のソナーも…
2022/12/27(火) 22:27:25.30ID:m6mJhOTsd
>>375
レプリカじゃ無いんか。
2022/12/27(火) 22:28:17.82ID:QI32oopn0
>>375
やはりモアイ経済!
2022/12/27(火) 22:28:33.49ID:Y3ENQJ320
日本外人部隊か。
在日朝鮮人がいっぱい入りそう。
区報みたいなのに銃持たせたくはないな
2022/12/27(火) 22:29:02.15ID:Ztr8IkUA0
>>379
やつら、もう戦争に勝ったつもりでいやがる。教育してやるか!
2022/12/27(火) 22:29:04.65ID:7cia0tj10
振興友好国へ「民生品」の軍事転用を可として供与しよう。
2022/12/27(火) 22:29:43.51ID:zy4tVUpq0
>>379
見事なフラグ立てだw
2022/12/27(火) 22:30:04.94ID:Em5nliAd0
軍板で崇められるのはモアイよりモアブ(MOAB)。
2022/12/27(火) 22:30:48.30ID:Y3ENQJ320
北朝鮮か日本製の魚群探知機とか漁船に搭載されるレーダーとかゴルフの距離測る望遠鏡とか使ってるの
2022/12/27(火) 22:30:51.36ID:mWnpyS/I0
>>223
不老不死だったり?
2022/12/27(火) 22:30:59.61ID:VsQRRFsx0
>>379
ドイツの科学は世界一ぃぃぃ!
…しーらね
2022/12/27(火) 22:31:45.58ID:Ztr8IkUA0
鎌池和馬公式情報@KAMACHI_KA

?特報!?
鎌池和馬が紡ぐ、新たな『とある』シリーズが幕を開ける!
これは、学園都市の『暗部』に生きる少女たちの物語--。

とある暗部の少女共棲(アイテム)
著/鎌池和馬 イラスト/ニリツ
2023年3月 電撃文庫より発売予定!

かまちースゲェな…___
2022/12/27(火) 22:31:55.13ID:7cia0tj10
>>392
ちうごくからツアー客呼び込んで経済を浮揚させよう
もちろんドイツに
2022/12/27(火) 22:32:07.09ID:vzHXRWpM0
>>339
BBAしかいないぞ、比喩表現でなく60以上しかいない
2022/12/27(火) 22:32:15.42ID:LwGu0QnP0
普通外人部隊って自国民は入隊出来ないんじゃね? 元々、自国民の損害を嫌がって造ったのが外人部隊だろ。フランス外人部隊も前は、フランス人はフランス語を話す外国の地域出身者と偽って入隊したと聞きました
2022/12/27(火) 22:32:29.15ID:OlipIOLE0
>>334
自動販売機のコンセントを使ってはいけませんよ。
2022/12/27(火) 22:32:36.98ID:hItekOz/0
年末年始は銀英伝禅話イッキ観すると決め、早速クロプシュトック事件まで来た。
先は…永いのう
2022/12/27(火) 22:32:44.95ID:UM48HAgDM
>>356
まあ、ぶっちゃけ、人の数で対抗するのは無理なので、現行プラスの一定の兵数兵数装備は維持しつつ、監視の自動化も進め、核保有して、中国と国境を接してる国と連携して、領空侵犯などやられたら各方面で同じことをやり返して突きまくるというのがいいかなとは思う。

いくら人口が多くても、指示をする頭は少ないので、全方位戦争はできんし。
2022/12/27(火) 22:33:35.89ID:hItekOz/0
>>357
ペストじゃねーのかソレ
2022/12/27(火) 22:33:40.53ID:QI32oopn0
>>398
仏教に基づいた銀英伝か。あたらしいな。
2022/12/27(火) 22:34:58.39ID:7cia0tj10
>>398
わいもこないだ本伝全部見終えたで
(OVA版)
2022/12/27(火) 22:35:14.39ID:Ztr8IkUA0
>>347
つまり二十台がいいってことかしら…?
まんがじゃあるまいしw
2022/12/27(火) 22:35:30.92ID:LycdmxfD0
本邦もかなりあやしいけど、台湾は大陸の草がどう動くかだなぁ

_≡⊿≡)_
2022/12/27(火) 22:36:46.10ID:d8QT1M0/M
>>400
中国はペスト流行地。
定期的に患者が出てる。
2022/12/27(火) 22:37:03.88ID:Y3ENQJ320
なんか悪いことすると半島とロシアと大陸で生まれ変わるのかもしれないな
2022/12/27(火) 22:37:27.01ID:omZE1xqJ0
>>333
ぷよぷよ
2022/12/27(火) 22:38:22.74ID:m6mJhOTsd
>>406
ホモナーと糞報はどんな酷え事したんだ?
2022/12/27(火) 22:39:16.93ID:Y3ENQJ320
>>408
嘘しか言わなかったとかじゃね?
2022/12/27(火) 22:39:24.52ID:VsQRRFsx0
>>394
ノイシュバンシュタイン城はアジア人ばっかり来るとか聞きますな
2022/12/27(火) 22:40:05.65ID:TCr7Odlo0
>>383
実際にイースター島で彫られたガチの本物らしい。
普通は輸出許可なんか出ないけど、あちらさんが地震で大変な時に日本(人)が色々援助していたので、
その恩返しの意味もあって日本への寄贈が決まったそうな。
2022/12/27(火) 22:40:44.03ID:Y3ENQJ320
>>410
中国と韓国人があれにすごく憧れてるらしい。
日本人もそうだけど熱意と憧れる質が違うらしい。
2022/12/27(火) 22:41:16.40ID:im+l2NY/0
半島とロシアと大陸で善行を積んでも半島とロシアと大陸に生まれ変わる気が
2022/12/27(火) 22:41:37.12ID:TCr7Odlo0
>>398
あれ、結構時間泥棒な作品でもあるからな。
何故か見始めると止まらない。
2022/12/27(火) 22:42:16.82ID:mWnpyS/I0
米仙人の夫婦論の話になった所で市村正親を映すのはやめてさしあげろ<オモウマい店
2022/12/27(火) 22:43:34.52ID:Ztr8IkUA0
>>414
DNTとはだいぶ違うんかね?
2022/12/27(火) 22:44:13.00ID:Ztr8IkUA0
陰の実力者になりたくてって13話で終付いてないけど2クールなんかね?
2022/12/27(火) 22:44:18.17ID:C7+3O0sg0
>>93
でもよぉ
J-SOXとかISO14001とか取得してる民間企業だったら当然保管してて然るべき文書の取扱関係なんだぜ…?
2022/12/27(火) 22:44:26.24ID:Vp/4LE140
>>314
そのためには公取委が厚労省にもゴルァしないと
2022/12/27(火) 22:44:44.70ID:pz/1XEwA0
https://i.imgur.com/gr874JJ.jpg

これは本当に新型コロナ系統の病気なのだろうか? もはや別物じゃね? (*'ω'*)
2022/12/27(火) 22:45:09.62ID:TCr7Odlo0
>>412
創作物に登場する華麗な西洋のお城のイメージそのままだからなあ。
2022/12/27(火) 22:45:55.29ID:vzHXRWpM0
なにがあった
https://ul.h3z.jp/yV35dbSy.jpg
2022/12/27(火) 22:46:03.05ID:lBYihSFB0
ダイエット業界の闇を感じます
https://i.imgur.com/27VQhRd.jpg
2022/12/27(火) 22:46:33.37ID:7cia0tj10
>>418
普通に保存期間5年とか10年とかなんだわ…
2022/12/27(火) 22:47:17.12ID:LwGu0QnP0
完全に顔の形とか変わりだしてるけど、コレは凄い変異体なのか、元の人が工事した処の血管が死んで手術の跡が見えてるのか?
2022/12/27(火) 22:47:43.72ID:Ztr8IkUA0
>>422
コピー誌でも作ってるんやろうw
2022/12/27(火) 22:47:49.50ID:7cia0tj10
>>420
ま?
ネタじゃなくて?

ゼロコロナと称して得体の知れない奴押さえ込もうとしてたのかね、中共。
嘘であって欲しい…
2022/12/27(火) 22:47:54.51ID:pz/1XEwA0
>>423
いや闇っつーか (*'ω'*) なんすかこれ?
2022/12/27(火) 22:48:58.13ID:hItekOz/0
>>421
同じく創作物に登場しそうなお城なのに、人気の無いヴェヴェスブルグ城。
ハイニおじさんのせいで
2022/12/27(火) 22:49:47.38ID:Ztr8IkUA0
『ガンダム』シャアがガルマを裏切らなかったら…ジオンは栄光つかめた?
ttps://magmix.jp/post/128287

まぁ、大量のGMの群れに押しつぶされるのが1~2ヵ月遅れるだけで、あんま変わらんかったとは思うけど。
2022/12/27(火) 22:49:54.88ID:zy4tVUpq0
コンビニのコピー機を独占するのはやめましょう。
2022/12/27(火) 22:50:22.52ID:TCr7Odlo0
>>416
映像化に際に普通ならカットするような原作のセリフでもキッチリ拾うくらい丁寧に作っているし、
見せ場が全くない無い会議だけのとか回でも話がダレないのだ。
会話劇の面白さは流石だと思う。
2022/12/27(火) 22:50:24.86ID:QI32oopn0
>>410
どうして日本語表記があるんです?
cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/26/17/59/650x_26175902.jpg
2022/12/27(火) 22:50:44.21ID:7cia0tj10
>>233
延々こんな感じで思考の堂々巡りに陥ることならある
2022/12/27(火) 22:50:53.03ID:VsQRRFsx0
>>428
インスリンの注射じゃ
GLP-1ダイエットと称して美容系が自費診療はじめおった
2022/12/27(火) 22:50:53.59ID:LwGu0QnP0
>>428
インシュリンの注射でしょ。カウンセリングとか書いてるから、一応医師の処方で出すのだろうけど、捕まりそうな案件では?
2022/12/27(火) 22:51:15.10ID:62CpEQG50
>>422
比較的低リスクなのはまあそうだけどね
モデルさんは必要なさそうだけどね
2022/12/27(火) 22:52:11.09ID:Y3ENQJ320
>>428
糖尿病のインシュリンか何か。
効き目がなくなるとそこでドカ食いするので意味がないらしい。
サノレクすも同じ弱点をかあけてしかも高いのでそれなりの値段行くので素直に胃袋切った方が全然安くて確実らしい。
というかやったやつがいるがひと月ちょっとで10キロ痩せて別物になった。
2022/12/27(火) 22:52:32.08ID:Ztr8IkUA0
>>432
なるほど、だいぶ違うのか。
サンテレビの深夜辺りにでもやってくれんかなぁ。
と、その前にダグラムやって欲しいけどw
2022/12/27(火) 22:52:36.03ID:9qI29eyz0
>>423
これダイエット目的なんぞで使ってはいけないやつじゃ…
2022/12/27(火) 22:52:39.68ID:7cia0tj10
んんん?
血糖値下げたら腹減るんじゃ?
2022/12/27(火) 22:53:44.09ID:VsQRRFsx0
「文書の紛失」と言えば懲戒モノだぞと言われ
「消えちゃいました」と言えばサーバーを見ろと言われ
「東京都のルールで破棄しました」←イマココ
と言えば根拠のルール出してどうぞと言われ
都庁の人アホなんか
2022/12/27(火) 22:53:48.00ID:noomxLTUa
鎮守府内のコピー機を総動員する許可を貰う為に秘書艦に土下座するオータムクラウド先生の姿は、きっとコミケ前の風物詩なのでせう
2022/12/27(火) 22:54:15.56ID:zy4tVUpq0
ドイツの城だと有名なのハイデルベルク城とホーエンツォレルン城か。
ホーエンツォレルン城が一番好きかな。
2022/12/27(火) 22:54:30.68ID:7cia0tj10
>>442
保存年限過ぎてる文書なわけねーからの…
2022/12/27(火) 22:54:44.40ID:62CpEQG50
>>435,436
インスリンじゃ無いのだ
インスリンの分泌を促進するホルモンなのだ
他に食欲抑制もするので痩せるのは痩せる
自由診療で以前から使われてた

ローリスクな薬剤だけど使う際には炭水化物食わないと低血糖誘発する恐れはあるのだ
いまはより安全性の高いSGLT-2阻害薬のほうが流行なのだ
2022/12/27(火) 22:55:14.49ID:gbezU8Yx0
>>383
社殿を建てて祀ってもいいかもしれん
2022/12/27(火) 22:55:31.26ID:/VZRupEm0
>>330
米国のNTCにおいて90式であそこまで戦えてたから10式だと本当にありえるのが、、、
色々無理してるらしく普段は扱い辛いみたいだけど戦闘力は凄まじいみたいだし
2022/12/27(火) 22:55:34.88ID:mWnpyS/I0
鎌倉殿グランドフィナーレ来た
2022/12/27(火) 22:55:40.04ID:Y3ENQJ320
>>442
これやってるの一人だと思うが誰なんだろう?
なんでここまでしてコラボを守ろうとするのかも知りたいしこいつの背景が知りたい。
2022/12/27(火) 22:55:50.64ID:9qI29eyz0
モノクロレーザーであればA3が数万くらいであるのか…心がゆれ動く年末。
2022/12/27(火) 22:56:44.14ID:pz/1XEwA0
>>435
マジかよ
そんなふざけた目的で処方してもらえるのけ ><

>>436
ですよね(棒なし

>>438
マスターキートンで暗殺者が大量のインシュリンを注射して殺そうとする描写があったのを思い出したぜ (*'ω'*)
人は死ぬときにインシュリンを大量に分泌するので分からないとかいうネタだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況