民○党類ですが研究室に閉じ込めて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/27(火) 16:28:29.66ID:wy7S6Lnvd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

社会性0%!(σ ゚∀゚) σエークセレント!

炊飯器に悩む前スレ
民○党類ですがaskewでググってはいけない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672052552/


関連スレ
ですがスレ避難所 その458
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1671631675/

ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
653名無し三等兵 (ワッチョイ 4925-NI8w)
垢版 |
2022/12/28(水) 06:18:31.78ID:FB0/AgI20
>「彼とデートに行けなくなって結婚できなくなったら、責任とってくれるんですか!」
等々。

出抜け、有給、欠勤等が奇妙に特定の販売日と一致する輩は居るでぇ
654名無し三等兵 (ワッチョイ 4925-NI8w)
垢版 |
2022/12/28(水) 06:21:29.77ID:FB0/AgI20
>男女共同参画ゲート事件だな

内閣府所管案件だな、今回に限りそもそもの部分には誰も突っ込まないのだな
655名無し三等兵 (ワッチョイ 4925-NI8w)
垢版 |
2022/12/28(水) 06:21:30.24ID:FB0/AgI20
>男女共同参画ゲート事件だな

内閣府所管案件だな、今回に限りそもそもの部分には誰も突っ込まないのだな
2022/12/28(水) 06:21:58.56ID:1Te+6LM70
>>652
晒されるまで返す気一切無いというクズムーブで親父が泣いてると思う
2022/12/28(水) 06:32:11.78ID:Hma/+pdm0
仕事納めや~!(気合
2022/12/28(水) 06:32:42.19ID:xkGVqXwT0
ぐっもーにんですが

>>653
有明詣でかな?
2022/12/28(水) 06:33:39.04ID:FB0/AgI20
大事なことなので重複したすまんのう

第5次男女共同参画基本計画(令和2年12月)
女性に対するあらゆる暴力の根絶(「性暴力の加害者にならない、被害者にならない、傍観者にならない」ことを教える教育の充実、DV相談支援体制の強化等)

上記は9月の部会で決定されたので時の総理の最後の仕事ではあったのだろう
2022/12/28(水) 06:38:26.73ID:omAzmJgX0
>>636
可哀想な元慰安婦のおばあさんも信用していたけど見事に騙されたよね?
661-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sab3-7wlF)
垢版 |
2022/12/28(水) 06:45:54.39ID:IOgpDn6Qa
>>581
ちみですがスレでその話しかしてなくない? なんかの工作員?
662-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sab3-7wlF)
垢版 |
2022/12/28(水) 06:46:39.16ID:IOgpDn6Qa
>>656
ずっとヒーローでいつづけるのは
むずかいしもんじゃのう(´・ω・`)
2022/12/28(水) 06:53:04.52ID:7A0dYMU+a
#ですがスレ荒らしリスト

◆今週のミネオ◆
アウアウウー Sa2f-mA95
オイコラミネオ MMc3-dl5O
ワッチョイ 61f0-dl5O

※以下、NGネームに入れればミネオは消えます
-mA95   -dl5O
 
◆今週の自演マン◆
ワッチョイ 6df1-Qaxm
ワッチョイ 2101-taSt
ワッチョイ 7d01-taSt
ワッチョイ 2b01-taSt
ワッチョイ bb01-taSt   ←new!
ワッチョイ 8bf1-cZs1   ←new!
ワッチョイ f701-uwmr   ←new!

※全て同一人物です。下4ケタNGを推奨します
-Qaxm   -taSt   -cZs1   -uwmr

◆その他荒らしリスト◆
オッペケ Sra9-C7vv


自演が目に余るので分割しました。 バレないとでも思ったんだろうか?
2022/12/28(水) 07:01:03.82ID:5m3Ot7OC0
>>663
荒らしに属性()がw
2022/12/28(水) 07:05:42.15ID:xubqnjZi0
男女共同参画デート?
してみたいのう…。
2022/12/28(水) 07:06:20.54ID:SRXMLU+C0
また見つけてしまったのか
2022/12/28(水) 07:06:26.27ID:AQaFuV5bd
謎に自演でコンビ打ち繰り返して的外れなこと書き散らしたり人を罵倒し始めたりするのは何がしたいのか
転載するの?
2022/12/28(水) 07:12:26.54ID:AQaFuV5bd
>>665
ラディカルフェミニストとのデートの可能性
そのまま去勢されてLOFT+で公開で食わされるショーまで開催されるニダ
2022/12/28(水) 07:12:26.56ID:4RXViNCO0
愉快犯じゃないかな
あるいは「壺ウヨの偏った思想を正してあげよう」と思った正義感溢れる道化か
2022/12/28(水) 07:20:13.60ID:qeSe13O20
>>662
多少老害気味ではあってもそこは守り続ける藤岡や宮内は凄いんだなあ
2022/12/28(水) 07:21:16.26ID:zp0MIc06a
>>669
Kimか代々木辺りから端金貰ってバカコピペで活計を立てる区報クソみたいなもんでしょw
2022/12/28(水) 07:22:43.95ID:6+K8HfCfd
>>654
内閣府に実働部隊はいないから、実際に動いているのは厚生労働省だね。
2022/12/28(水) 07:24:26.78ID:/+JhiHKYM
>>660
あれ日本関係無く年代おかしいだけで朝鮮戦争時、大韓民国の第5種補給品として本当に性奴隷扱いされてたんで
請求先は大韓民国政府だよね
2022/12/28(水) 07:27:09.91ID:5O09WWty0
>>673
国連軍だし、国連に請求したらいい
2022/12/28(水) 07:27:34.03ID:zp0MIc06a
>>670
宮内さんは「何処で子供の目に留まるか判らないから」って理由で、
普段から部屋内でも靴下脱がないそうだからなぁ。

…尤も、変身の際の雄叫び「ヴァイスリャァー!」をやってたら小林昭二(おやっさん)に
「子供が真似するセリフなんだから、キチンと発音せんかぁ!」って張り倒されたそうだがw
2022/12/28(水) 07:33:45.88ID:5O09WWty0
祟り神

クラスター発生病棟と違う病棟でコロナ発生。
食事も更衣室も駐車場も分けているにもかかわらず。
同時多発的に無症状の職員が持ち込んでいるとしか考えようがない。
感染経路の特定を拡大PCR検査で行う。

/H6eJiFlVi1uQ2lR/status/1607850934142652418

今は単なる風邪に見える。というのは、数時間で解熱し少し咳が残るだけだから。
オミクロン用のワクチンの威力はよくわかる。
が、衰弱死が1~2ヶ月後に多発するんですよね。

/H6eJiFlVi1uQ2lR/status/1607851424876232705
2022/12/28(水) 07:37:49.88ID:0uBl2QoT0
朝から不思議なナマモノです
https://i.imgur.com/rvQ5mmr.gif
2022/12/28(水) 07:38:26.50ID:HwfR7a9A0
>>566
イスラム教のラマダンも10歳以上はやるので児童虐待ですね!
679-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sab3-7wlF)
垢版 |
2022/12/28(水) 07:38:42.02ID:IOgpDn6Qa
>>676
知人にも喉調子悪いってゆーてたやついたわ
2022/12/28(水) 07:40:46.25ID:SRXMLU+C0
まあ今年はインフルも感染拡大してるみたいだし多少はね…
2022/12/28(水) 07:42:23.44ID:7I8FBXGSd
フェミ補助金を少し削るだけで防衛費一兆ごときすぐ捻り出せるというのに
ただ選挙で自民以外にまともな政党が存在しないから増税の必要性掲げて選挙しても勝てそうではある
2022/12/28(水) 07:42:44.11ID:AQaFuV5bd
おきもちの病にも特効薬でないかなぁ
683-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sab3-7wlF)
垢版 |
2022/12/28(水) 07:44:31.19ID:IOgpDn6Qa
貧すれば鈍す?

【zakzak】中国・北朝鮮連携で軍事的威嚇か 台湾周辺を飛行 韓国領空を侵犯、「米軍見据えた陽動作戦の可能性」[12/28] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672177623/
2022/12/28(水) 07:45:25.05ID:18TVXng40
>>462
はい


https://i.imgur.com/AN9UPsS.jpg
2022/12/28(水) 07:47:20.34ID:5O09WWty0
>>566
エホバは学校を相手に裁判して勝った実績があるので、
「ウリはこんなことを禁止されていた」って証言してもシラケるんだけど。
親が「させるな」と言ったことをさせて、バレたら税金で謝罪と賠償だし。

>>678
豚抜きの給食と、一日5回のお祈りと、女子生徒のスカーフと水泳禁止を要求するそうで。
豚抜きの給食を要求するとカレーが市販のルーを使用せず、
カレー粉入れただけのが出てくるらしい。
2022/12/28(水) 07:47:56.63ID:qeSe13O20
>>682
脳のここの部分をチョイと切り取ってですね
2022/12/28(水) 07:49:51.89ID:AQaFuV5bd
>>686
ふーむ
別に侵襲的な措置は厭わないんだけど、
もっとこうなんか無い?


電脳化とか
2022/12/28(水) 07:53:38.96ID:2Ke3xjOs0
>>484
税務署って徴税に関しては独裁国家の秘密警察みたいな権限持ってるからな
2022/12/28(水) 07:54:41.01ID:AQaFuV5bd
>>688
徴税権力って本面白いニダよ
2022/12/28(水) 07:54:48.99ID:18TVXng40
>>482
その手の単年予算方式やめりゃいいのにな
親の会社がそれの消化目的の発注で稼がせてもらってたけどさあ
2022/12/28(水) 07:55:22.37ID:1Te+6LM70
>>484
こんなん本気で思ってるやつは休職という名目で職場から追い払わないと、無能な働き者で仕事を、増やすだけだな
2022/12/28(水) 07:55:29.70ID:XfO8bZghp
>>683
コロナで本当に首が回らなくなる前に準備不足も厭わず仕掛けるつもりかもね。
このコースだと2023年春には開戦。
693名無し三等兵 (ワッチョイ d902-0A3W)
垢版 |
2022/12/28(水) 07:55:39.37ID:ebxoxbEs0
バフムト南部にエグゼクティブアウトカムズの連中が居るって
2022/12/28(水) 07:57:16.21ID:kTzPROOGa
>>682
ちょっと依存性あるけどアッパー系のおくすり(隠語)とか
2022/12/28(水) 07:57:28.80ID:BZNnvuoxa
>>378
連射ボタンではないか?
2022/12/28(水) 08:01:06.47ID:wDpcofW/0
統合失調症はMRIと問診でより正確な診断できそうな気配があるな
「二十歳の検診」と銘打って全国的にやれば未受診者が大量に見つかるんじゃないか
2022/12/28(水) 08:01:12.24ID:9y0il50K0
趣味と性癖と宗教 日本人は区別付けないからなぁ
どれも同じように価値がない
2022/12/28(水) 08:01:15.95ID:MeEkm6yed
情報流出事案については国家としてマジで戦時体制に向けた粛清を行っているんだと緊張する
2022/12/28(水) 08:01:30.44ID:1Te+6LM70
でも準備不足で、海越えで侵略なんて難易度高すぎじゃね? 流石に陸上戦力は難しくても海上戦力は日本も展開出来るし、補給を維持出来ないと思うけど
2022/12/28(水) 08:02:55.90ID:1Te+6LM70
>>696
ある種の自閉症は脳の一部に問題が有ることが判ってるらしいからなぁ
2022/12/28(水) 08:03:13.58ID:PdOCi/2N0
>>698
LINEもどうにかしないもんかね
2022/12/28(水) 08:04:24.52ID:fY0y7f4+0
AIでディテールを保ったまま画像を拡大する無償ツール「Upscayl」がv2.0.0に
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1467002.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1467/002/image4.jpg

いい感じにアップスケールできてんね。
やはり画像はAIと非常に相性がいい。
2022/12/28(水) 08:05:49.97ID:BZNnvuoxa
>>381
ベルリン・リリーならぬペキン・ピオニー(牡丹)か
2022/12/28(水) 08:10:06.53ID:r/62KzxW0
>>702
がんばれば720p動画を1080p動画にできそうだな。
2022/12/28(水) 08:11:22.47ID:9y0il50K0
趣味
https://i.imgur.com/zhbYYcq.jpg
性癖
https://i.imgur.com/LSz4DcB.jpg
宗教
https://i.imgur.com/FlPNerB.jpg

あまり差は無い
2022/12/28(水) 08:11:55.37ID:SRXMLU+C0
adobe「あ、アプコンとかは一応今でもあるから…(震え」
2022/12/28(水) 08:13:40.88ID:TCpQuSbN0
>>249
9種類中、8つが温かいつけつゆじゃんw
2022/12/28(水) 08:13:50.83ID:27XeiXhid
>>651
ここまでラ党主流派や支持層から嫌われてる状態で増税に向けての解散はねぇ…
コラボの件で増税の必要性が尚更疑問視されてるわけだし
2022/12/28(水) 08:16:33.36ID:zTTK5vVod
>>699
嫌がらせにミサイル乱射とか、合理性では説明のつかないことやっても不思議ではないからなぁ
ロシアを見ちゃうと特に
2022/12/28(水) 08:17:23.17ID:qeSe13O20
>>707
いくら温つゆでも麺が冷たいと速攻で冷める…
2022/12/28(水) 08:19:08.78ID:fY0y7f4+0
>>703
ぴおたん可愛い。
https://shonenjumpplus.com/episode/316190247016735523
2022/12/28(水) 08:24:24.89ID:0uBl2QoT0
なんだかとてもカツ丼が食べたい
2022/12/28(水) 08:27:53.96ID:qeSe13O20
>>712
はい。
https://hokkoku.ismcdn.jp/mwimgs/4/5/1200wm/img_45b922217d428ac6c43ca3e14dc93349228834.jpg
2022/12/28(水) 08:29:31.06ID:kTzPROOGa
>>708
足して二で割る方式が誰からも嫌われるやり方だって理解してないあたり所詮お公家さんだったね
2022/12/28(水) 08:29:35.70ID:r/62KzxW0
>>711
ダウンフォースで弾かれにくいしかわいいよね。
2022/12/28(水) 08:34:14.67ID:18TVXng40
チタンピオさいつよ
2022/12/28(水) 08:34:39.00ID:XIFMb4Mga
>>625
おっと、日本人アグネス協会の悪口はそこまでよ
2022/12/28(水) 08:35:12.88ID:GMh2Xy1M0
>>687
脳の記憶媒体などを電脳化し効率的に記憶媒体からデーターを取り出せるようにしてオキモチ病の何か説明不明な苛立ちや霞などをクリーニングして極めてクリアーにしてもらいたい。
2022/12/28(水) 08:38:05.49ID:GMh2Xy1M0
明らかに交通量が激減してる。
今日から休みのところが多いんだな。
2022/12/28(水) 08:39:58.12ID:qeSe13O20
>>719
だが帰省ラッシュで翌日から恐ろしい事態に――
2022/12/28(水) 08:41:23.47ID:N+70pWver
混んでてあの世に逝けないのよ
2022/12/28(水) 08:42:46.33ID:fwo27wKj0
>>702
四倍ピクセルでこれか・・・怖ッ!
2022/12/28(水) 08:44:11.97ID:XPz9v+GD0
基本的に同じことワンパターンでしか言えないのは頭悪いよ
反ワクチンもモリカケもトウイツガーも、物事の詳細は理解できずにキャッチだけで分かった気になってるアホウで、一人の人間がそれら全部をおなじパターンで網羅してる
反ワクチンは低学歴の底辺だって無情な集計結果でてたろ、そういう人がそうなるのは理由があるということだ
2022/12/28(水) 08:46:52.85ID:XPz9v+GD0
Colabo見ればわかるっしょ?
頭いい攻撃側はどんどん深堀してディテールを詰めていくけど、頭悪いColabo側はリーガルハラスメントだとか、キャッチなことしか言えてない
2022/12/28(水) 08:46:59.87ID:v8RsXSL/a
仕事納めまであと半日…仕事納めまであと半日…
2022/12/28(水) 08:47:24.31ID:L8Zwg+J7d
>>723
「あら、繰り返しはギャグの基本よ」
2022/12/28(水) 08:48:01.93ID:wRU7z/zm0
>>25
紛失は刑事事件になるし処分が発動する
2022/12/28(水) 08:49:56.68ID:fwo27wKj0
>>727
その東京都のルールがどんなのなのか開示してもらわないとな
2022/12/28(水) 08:52:16.87ID:FB0/AgI20
>税務署って徴税に関しては独裁国家の秘密警察みたいな権限持ってるからな

なんとかいう芸能事務所コロナ補助費からの支出分65億追徴食らったな
2022/12/28(水) 08:52:36.91ID:sMA9nLJ30
古い圧力団体のやり方というのはアホに見えるかもしれないが極めて有効なんよ。
すでに法律も通して何億もゲットしとるわけだからね。
2022/12/28(水) 08:53:41.96ID:9y0il50K0
基本戦術だよね
https://i.imgur.com/Lj1wEiB.jpeg
732名無し三等兵 (ワッチョイ 4925-NI8w)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:54:31.59ID:FB0/AgI20
>その東京都のルールがどんなのなのか開示してもらわないとな

所轄官庁が激アマ通達を許した大本の政治家の責は開示しないのかな
2022/12/28(水) 08:56:34.44ID:XPz9v+GD0
>>730
あれは頭のいい詐欺師が後ろに控えていて、フロントは使い捨てのアホを使っているからアホに見えているだけじゃないかな

基本的にアホなのに努力も嫌いな本当にダメなやつは、その他大勢に勝てる一発逆転のエクスカリバーを本質的に欲している
政権転覆やら革命やらがとても魅力的に見えてしまう層がこれよな

なので一見それっぽく見えるキャッチに簡単に引っかかるわけだが、内容を検証できない程度の頭なので永遠のそのキャッチを言い続けるロボットと化す
当然突っ込みどころしかないので突っ込まれるが、そうなったらもう事実で反論できないんで嘘や捏造や、反論を無視して原理教と化すしか道がない
パヨクのルートはほぼこれ
2022/12/28(水) 08:56:46.55ID:7I8FBXGSd
colabo問題もたまたま暇空氏という無敵の人が現れてくれたからいいけど、それがなければ表に出る事は無かった話だし
金と暇と根気だけは無尽蔵にありかつ嫌がらせや暴力を恐れないSSR人材なんてそういないし
2022/12/28(水) 08:57:03.93ID:FB0/AgI20
>Colabo見ればわかるっしょ?
>頭いい攻撃側はどんどん深堀してディテールを詰めていくけど

ネット世論への訴えをもう少し前から騒いでいれば清和研政権であったのかも
2022/12/28(水) 09:00:02.15ID:fwo27wKj0
>>734
これでガッツリ稼いだりしたら続く人出てくるかもしれんぞ
期待
2022/12/28(水) 09:08:59.31ID:ZiGvj4R9a
自衛隊がドローンを本格導入、なのに「有事でも自由に飛ばせない」理由
https://diamond.jp/articles/-/314955?page=2#goog_rewarded

自衛官が有事の際に重要施設でドローンを飛ばすときも48時間前に警察へ通報が必要

ウクライナ戦争を機に急速にドローン導入へとかじを切り始めた自衛隊だが、
実は運用できる体制になっていない。

その深刻な問題の一つが有事の際でも大型の機体も含めてドローンを小型無人機等飛行禁止法が指定する重要施設周辺で飛ばす際には
48時間前までに警察への通報が必要となっていることだ。防衛省、警察はダイヤモンド編集部からの取材でこれを認めた。

この不可解な規制が最前線の自衛隊駐屯地や米軍基地から東京の皇居や官邸までなされており、
災害派遣時にドローンを飛ばすことを断念した事例も実際にあるという。
2022/12/28(水) 09:10:21.74ID:pbLVYy7q0
法整備は最悪一日あればできるからの
物理はそうはいかないから、とりあえず導入を先に済ませようって感じか
2022/12/28(水) 09:11:00.69ID:ZiGvj4R9a
この法律は皇居、官邸、自衛隊と米軍の指定された関係施設、原発、空港などの重要施設においてドローンの飛行を禁じるもので、
“これら施設に対するドローンの接近や攻撃”を防止する目的の法律だ。

自衛隊と米軍の施設では最前線の沖縄県の那覇駐屯地、宮古島駐屯地、与那国駐屯地、
日米両主力艦隊の拠点である横須賀基地、佐世保基地、弾薬が眠る各地の弾薬庫、米軍の主力である沖縄の米軍基地などがその対象に指定されている。

この法律は自衛隊にまで適用され、これら施設管理者の同意を得て、警察に対し48時間前までに飛行について通報をしなければならないのだ。
この点について警察庁は取材に対し、「『何人も、対象施設周辺地域の上空において、小型無人機等の飛行を行ってはならない』とされています。
自衛官も例外ではありません。また飛行させる場合は都道府県公安委員会等に事前に通報しなければなりません」
と即座に回答をした。防衛省報道室も即座に、陸幕報道室は1週間後の回答で、これを認めた。
2022/12/28(水) 09:12:45.67ID:lEXt4//mM
>>651
>>708
でも増税がいつかは明言してないわけだし
2022/12/28(水) 09:12:48.92ID:FB0/AgI20
>これでガッツリ稼いだりしたら続く人出てくるかもしれんぞ

裁判費用といえ贈与税と所得税はかかります
2022/12/28(水) 09:16:38.34ID:wRU7z/zm0
>>739
最初から言われていること
平時の訓練前後に発生する紙の戦争がむしろ本番

南西有事では無人島の取り合いだから問題なし

北方有事はロシア極東軍の弱体化で蓋然性も可能性もなくなって北部方面隊がピンチ
2022/12/28(水) 09:16:49.91ID:tMNrOdq6D
>>735
もう少し前だとTwitterJP内のアカ職員にツイ消されてたから今しかなかったんだよなぁ
2022/12/28(水) 09:17:50.94ID:lEXt4//mM
>>640
パヨクが安倍叩きと岸田持ち上げを繰り返してるのは典型的な離間工作にしか見えんし
それに嬉々として乗っかる側も正直コンビ打ちじゃねーのと疑ってるけどな俺は
もしくは乗せられてることにも気づかない馬鹿
2022/12/28(水) 09:26:25.96ID:zAE7Ughj0
ゼロコロナやめたと思ったらコロナ感染何百万人って極端から極端過ぎる。

で、そんな時に海外旅行解禁とかまた自分達だけがコロナでやばいのは許せないからって発想に見えてしまう。
2022/12/28(水) 09:28:41.45ID:GyhXJFp50
70 日出づる処の名無し sage 2022/12/28(水) 08:42:13.50 ID:oMpTLfBO
1年前の記事が掘り起こされる

日本のNPO、マネロンに悪用懸念 テロ資金への低い危機意識指摘
2021/8/30 19:58
https://www.sankei.com/article/20210830-NGBYM6M27NILXIMI754JUPIC5U/

日本のマネーロンダリング(資金洗浄)対策が30日、
国際組織「金融活動作業部会(FATF)」の審査で、
再び実質的な「不合格」と判断された。
アフガニスタン情勢の混迷などを受け世界では難民支援の重要性が高まるが、
審査は日本の国際NPO(民間非営利団体)がテロ資金の洗浄に悪用されるリスクに警鐘を鳴らすなど、
マネロンに関する関係者の低い危機意識と自覚のなさを指摘した。(以下略)
2022/12/28(水) 09:30:18.08ID:1Te+6LM70
やるならキンペーから疎まれてる軍閥の戦力をすり潰す為に使うかも知れんけど、間違いなく世界経済から捨てられるから、悪の枢軸同盟みたいな国しか取引できなくなると思うけどな
2022/12/28(水) 09:31:13.26ID:uUwghxTj0
>>744
財務脳くん、またワッチョイ変えたの?
2022/12/28(水) 09:31:13.42ID:pbLVYy7q0
>>745
何しろ数字自体がいい加減だから、それを根拠に語るのも何だかなという気もする

穿った見方をすれば、たとえばロシアあたりから「中国軍を援軍に派遣してくれ」という要請があり、
送りたくないから「コロナが大変なんです」という事にしているんじゃないか? という邪推はどうだろう

いくらガバガバ統計とは言え、いきなり感染者数十人から数千万人に激増するとはちょっと考え難いと思わなくもないですし

しかし火葬場に行列ができているというニュースを信じるなら、やはり感染者数も莫大なのか (*'ω'*) ううむ・・・
2022/12/28(水) 09:34:07.66ID:XPz9v+GD0
PB黒字化なんてアホぶっこいて叩かれないわけないわさ
751名無し三等兵 (アウアウウー Sa71-0A3W)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:34:41.48ID:B+ZvJeXka
>>710
漬けラーメンだけど、保温性の高い器にとろみをつけて沸騰させたまま出してくる店があったなぁ
麺が大盛りだと冷めた
2022/12/28(水) 09:37:15.58ID:GyhXJFp50
>>250
最近は、乾麺蕎麦も異常に美味いものが増えてきた。
これとか。
ttps://rocketnews24.com/2022/11/20/1718456/

ttps://rocketnews24.com/2022/08/14/1667667/
↑これは、茹でるのにテクニックいるので一般家庭は同じブランドの蕎麦粉9割がオススメ。

量食うなら、ドンキの以下一択だけど。
ttps://rocketnews24.com/2022/08/16/1669899/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況