ウクライナ情勢 827

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/28(水) 12:17:59.95ID:0tVZuN6f0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 820
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671603596/
ウクライナ情勢 821
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671678944/
ウクライナ情勢 823
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671822124/
ウクライナ情勢 824
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671936325/
ウクライナ情勢 825
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672030253/
ウクライナ情勢 826
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672113435/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/28(水) 19:41:39.38ID:Cf+JLSzZd
>>357
西側を破門されたようなもんだから、英米に義理はないかもだけど、あえて火中の栗を拾うかな?
ハイリスクローリターンな希ガス。
2022/12/28(水) 19:41:55.86ID:oIPyzUUC0
>>340
ロシアが100年前の馬鹿な戦いをやってるだけ
だからウクライナにも勝てない
2022/12/28(水) 19:43:46.22ID:Hv8sbgVm0
日本本土上陸なんてアメリカ軍にやらせても難しいだろ
中国なんて離島占拠して本土に嫌がらせミサイル打ち込む程度
365名無し三等兵 (スッププ Sd42-eVti [49.105.94.25])
垢版 |
2022/12/28(水) 19:44:23.72ID:FiLUZwy8d
今考えると、緒戦でウクライナのレーダー燃えてる画像が出てたけど
ミサイルや航空攻撃だったら本来なら粉々のハズじゃん

アレってウクライナ側が使い道の少ない旧式レーダーをワザと燃やしてロシア軍の効果があったと思わせて画像を公開してたのかな?
366名無し三等兵 (ワッチョイ bf24-XToA [118.240.83.133])
垢版 |
2022/12/28(水) 19:44:59.57ID:MYH2fxQ90
ロスケランド軍の「戦訓」を真面目に受け取ると、歩兵突撃最高論と共に戦車不要論も確定しちゃうから止めるんだ
367名無し三等兵 (オッペケ Sr10-K/J7 [126.133.220.211])
垢版 |
2022/12/28(水) 19:46:58.66ID:pdlsxyEfr
>>350
でも退職金はきっちりともらったが。非正規のやつよりまし。
正社員復活で、来年はさらなる飛躍。
2022/12/28(水) 19:48:05.13ID:6JKQV4IQr
言えることは結局は砲兵は神くらいと違うか今のところ
2022/12/28(水) 19:48:24.64ID:HO1CLx9Ha
ロシアと同じだな
現実が辛いから妄想ばかり
2022/12/28(水) 19:48:32.43ID:YLqgadFQd
>>361
傭兵は違法なのになんでロシアは公然と雇ってるの?
2022/12/28(水) 19:49:01.09ID:YLqgadFQd
>>360
どうせすぐ死ぬからそんなもん無駄!
2022/12/28(水) 19:49:34.47ID:Xs8ZGiv30
これ側近が調子合せてなければ精神病院に一人入院させるだけですんだんでね?
2022/12/28(水) 19:50:53.01ID:oIPyzUUC0
>>366
士官が馬鹿だと10倍の戦力でも勝てないという戦訓...になるかなぁ
2022/12/28(水) 19:51:09.37ID:0CoDZIdb0
>>366
現時点でうちらが受け止めるべき戦訓ってなんだべ?
375名無し三等兵 (オッペケ Sr10-K/J7 [126.133.220.211])
垢版 |
2022/12/28(水) 19:51:20.99ID:pdlsxyEfr
まあ究極的には遊んで暮らすのが一番。
正社員の職歴つけるのには時間大量消費するしな。
俺みたいに正社員で働きつづけたら負け。
20代で遊んで暮らしたかった。
2022/12/28(水) 19:51:56.00ID:FPzPjuKH0
>>125
タブレットで掘れよ
2022/12/28(水) 19:52:19.34ID:/PYkdpup0
>>368
遠距離投射攻撃が弱い戦訓は現実だろうがゲームだろうが基本見ないな
敵の攻撃を受けず一方的に殴れるのは最強よ
2022/12/28(水) 19:52:26.94ID:UXTD2ShOa
そもそも仕事クビになったんならくだらねえプーアノンごっこやってないで真面目に就職活動しろよバカタレ。
379名無し三等兵 (オッペケ Sr10-zOkP [126.253.212.148])
垢版 |
2022/12/28(水) 19:53:08.65ID:AzLdQa5tr
日本も徴兵制復活すべきだと思う
2022/12/28(水) 19:54:31.35ID:8lBhw0HV0
>>363
防空を極めると、誰がやっても割と地上戦はそうなる気もする
というか、だからこそ戦争なんかしないというのが普通の考えなら答えではあるんだけど
381名無し三等兵 (オッペケ Sr10-K/J7 [126.133.220.211])
垢版 |
2022/12/28(水) 20:02:02.80ID:pdlsxyEfr
>>378
クビにはなってないが。仕事はしてるが現状には満足してない。最近では非正規がはびこってるが、来年転職。3社は少し前に正社員求人採用もらったが保留にしてから、時間が少し過ぎた。
お前なんか働いてすらいないのだろ?ウクカス信者アホすぎ
2022/12/28(水) 20:03:00.86ID:BzH/JNCe0
>>374
ロスケランドの基本は人海戦術ではなくて重厚な砲兵支援なんですよ
これはWW2からの鉄則でスターリンも砲兵を重視していた
今次の紛争初期にもロシア軍の重砲による攻撃にウクライナ軍も手を焼いた
戦訓としてはこの重砲の攻撃精度をいかに上げるかでしょうか
2022/12/28(水) 20:04:15.74ID:e8AtCJEJ0
>>370
ロシアで違法とかなんか意味ある?
2022/12/28(水) 20:04:57.87ID:PFIawVfO0
日本海は最強の盾ではあるけど他国侵攻を許さない最悪の足枷なんだよなぁ
要するに最強オカン
385名無し三等兵 (オッペケ Sr10-K/J7 [126.133.220.211])
垢版 |
2022/12/28(水) 20:05:05.25ID:pdlsxyEfr
ウクライナ擁護するやつは働かないニートばかり。
ロシアは自力だしな。
2022/12/28(水) 20:06:48.54ID:8udBuX700
オランウータン“ウクライナが降伏するまで侵攻続ける”

停戦じゃなんだって結局は無条件降伏が条件か
2022/12/28(水) 20:07:05.08ID:Xs8ZGiv30
ロシアがナチスとたたかうみらいが来るとはおもわんかった
2022/12/28(水) 20:07:08.36ID:mI7kvN3N0
>>379
徴兵される立場に無くてそれを言ってるならただのクズだぞw
徴兵される立場にあってそれを言ってるならただのバカw
2022/12/28(水) 20:07:13.31ID:eRTl4m56M
ロシア軍の徴兵を拒否した民間人、初の収監
刑期は2年

https://www.nzherald.co.nz/world/russia-jails-first-soldier-who-refused-to-go-to-war-in-ukraine/

肉壁or2年です
390名無し三等兵 (スーップ Sd70-i9BF [49.106.113.162])
垢版 |
2022/12/28(水) 20:08:06.72ID:0Or/aOjod
ロシアと中国は、アメリカを二正面作戦に引っ張り込んだが
それには乗らず、ウクライナがロシアを泥沼に引きずり込んでしまった
インドは、戦後を見てる
ベトナムは、今の中国を見てる

そして中国は、通常戦力ではまだアメリカに歯が立たないと認識し
さらに日本を覚醒させてしまったと思ってる
2022/12/28(水) 20:08:36.94ID:8lBhw0HV0
徴兵に応じたら動員兵
応じずに収監されれば囚人兵
肉壁or肉壁では
392名無し三等兵 (ワッチョイ 0cbb-8Izc [217.178.94.97])
垢版 |
2022/12/28(水) 20:08:41.65ID:LFLr2Ep90
https://twitter.com/wartranslated/status/1608050871580901376?s=46&t=GyH42htHMn2p-qCmFvWwnA

ロシア軍の極右部隊で戦う人物のテレグラム
「ロシア軍の大砲の弾は今にも尽きそうで、このままではウクライナ軍に砲の優勢を取られそう。」「ロシア軍の過去から現在に至るまでに成功は砲に支えられたもの。(だから優勢が取れないとヤバい)。」「数少ない友好国から弾をもらうか、一旦土下座して作戦を休止して弾を回復するか、あるいは博打的な機動戦に出ないとまずい。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
393名無し三等兵 (スーップ Sd70-i9BF [49.106.113.162])
垢版 |
2022/12/28(水) 20:08:46.33ID:0Or/aOjod
>>11
アメリカ
me too
2022/12/28(水) 20:08:50.91ID:HO1CLx9Ha
>>389
動員兵として肉壁になるか囚人兵として肉壁になるかの違いしか無いんだよなぁ
2022/12/28(水) 20:09:07.07ID:PFIawVfO0
オッペケお前偽娘だったんか
2022/12/28(水) 20:09:38.02ID:0HNLWiN3a
中国産アサリか熊本産アサリかみたいなもんだな
2022/12/28(水) 20:09:50.36ID:+cmeKY6aM
どちらにしても肉壁ですね(´・ω・`)w
398名無し三等兵 (スーップ Sd70-i9BF [49.106.113.162])
垢版 |
2022/12/28(水) 20:10:48.56ID:0Or/aOjod
>>21
コロナでダブダブの冷凍カニも山のように出てるけど
2022/12/28(水) 20:12:47.02ID:8udBuX700
ロシアの要求
・無条件降伏
・ゼレンスキー引き渡し ※引き渡し後処刑
・奴隷化
400名無し三等兵 (オッペケ Sr10-K/J7 [126.133.220.211])
垢版 |
2022/12/28(水) 20:15:13.02ID:pdlsxyEfr
>>388
ウクライナ信者がどういうやつか分析したし、
おおかた当たってる。アメリカになんで恵んでもらえると思ってるわけ?舐めすぎにもほどがあるわけ?働く辛さ知ってから言えクソニート。
2022/12/28(水) 20:15:53.01ID:qAgUaFfU0
ロシア弾切れ情報がいろんなところから出て来るようになってきたな
一年間ぶっ続けで撃ち続ければ流石のロシアも弾切れにもなるか
2022/12/28(水) 20:17:05.00ID:HO1CLx9Ha
北朝鮮とかいう乞食国家にまた乞食しに行くんかね
403名無し三等兵 (オッペケ Sr10-K/J7 [126.133.220.211])
垢版 |
2022/12/28(水) 20:17:23.82ID:pdlsxyEfr
ウクカス信者はクソニート!
さて風呂入ってから早く寝なければ。
2022/12/28(水) 20:17:54.70ID:YLqgadFQd
>>401
そうやって油断させて春に大攻勢かけるんでしょう?
2022/12/28(水) 20:18:21.24ID:UXTD2ShOa
こりゃ来年2月はもっと悲惨なロシア軍になってるな
そこでゼレンスキーに「和平の条件」を突きつけられると。
2022/12/28(水) 20:18:25.50ID:8lBhw0HV0
>>401
火力支援とか贅沢に過ぎる
まだ動員兵候補がいくらでも居るんだから、非効率を極めながら戦えばいいだけ
真のロシア人はこの程度では諦めないし、反露は前線送りになるのは変わらないんだ
2022/12/28(水) 20:18:39.25ID:AzLdQa5tr
砲弾なんて尻穴に入ってるでしょ
2022/12/28(水) 20:19:02.04ID:8udBuX700
中国に資源売った金で半導体手に入った
兵器工場フル稼働
弾数を揃えるための時間稼ぎ
ロシアはウクライナが無条件降伏するまで侵攻する
2022/12/28(水) 20:21:42.68ID:UXTD2ShOa
プーチンがいくらクレムリンの執務室で喚いても金と武器が尽きたらどうもならんよ
2022/12/28(水) 20:22:08.74ID:Xs8ZGiv30
ちゅうごくから北朝鮮がかって北朝鮮からロシアにうるだけだね
2022/12/28(水) 20:23:13.33ID:8udBuX700
それだ北朝鮮ルート
2022/12/28(水) 20:23:16.96ID:AzLdQa5tr
今のプーチンって総統地下壕でシュタイナーを怒鳴りつけてる辺り?
2022/12/28(水) 20:23:24.93ID:rxOAbaw10
アメに来てる寒波
ウクに来れば戦争なんて終わるだろ
2022/12/28(水) 20:23:34.21ID:UXTD2ShOa
プーチンのあほのおかげで第二次冷戦は不発に終わるのかな
分裂を始めたロシア領土の取り合い合戦になりそう
2022/12/28(水) 20:24:30.82ID:rxOAbaw10
>>412
オッパイプルンプルン言ってるな
2022/12/28(水) 20:32:12.13ID:MeO6VUH5M
>>414
夏ごろにネットで「ロシア分割案」てのがいろいろ出てたが
そろそろ現実になりそうだな
やはり日本は中国の太平洋進出を阻むためにもサハリン・千島列島まで速やかに北上すべき
コスト度外視で
2022/12/28(水) 20:33:45.12ID:8udBuX700
来年はウクライナ、イギリス、アメリカ連合軍が勝利するだろうね
2022/12/28(水) 20:34:15.74ID:9htb4T4r0
>>416
沿海州には勃海国を再建して日本の傀儡国家樹立。
ウラジオは中国に渡してはならん
2022/12/28(水) 20:35:07.36ID:AzLdQa5tr
沿海州は中国がとりそうなんだよなあ
それはそれで面倒だと思うわ
やる気がそこそこ無い極東艦隊から
やる気マシマシ軍事費マシマシの中国軍がウラジオに入るんやで?
2022/12/28(水) 20:36:11.41ID:8udBuX700
もしロシアが降伏したら連合軍である日本にも恩恵が欲しいね
とりあえずは北方領土返還ね
元ソ連だったウクライナも「北方領土は日本の物」だって言ってるし
今島にいるゴキブリは駆逐しないとね
2022/12/28(水) 20:36:38.11ID:8lBhw0HV0
>>417
ロシア視点だとNATO軍(ポーランド)と戦っている設定だったかな
でもラブロフが最近、停戦しないとロシア軍が出てくるぞって脅してた
ロシア側の設定だと、現状はワグネルvsポーランドなのかな
2022/12/28(水) 20:38:14.12ID:BWFClIiQa
ソ連の遺産を1年で吐き出すなんてなかなかできることじゃないよ

どんだけプーチンが朦朧しててもキーウ攻略失敗で止めておくべきだった
2022/12/28(水) 20:38:18.39ID:9htb4T4r0
ロシア分割の時は沿海州にはロマノフ朝の末裔を連れてきて王国樹立。
国境警備は日本が担当。

自分で書いておいてあれだが、第二次満州国かよ
2022/12/28(水) 20:39:29.94ID:NDuoqaLu0
ロシアもソ連の無限在庫があったから
弾薬工場少なそうだしな
西側と一緒で増産命令してもすぐには出てこない
2022/12/28(水) 20:39:58.99ID:rxOAbaw10
>>423
清王朝の子孫日本にいたよな
2022/12/28(水) 20:41:07.55ID:8lBhw0HV0
>>422
プーチンの終活が終わればソ連の在庫などロシアという国と同程度には無用の長物だから、
使い切るのがロシアの正着
2022/12/28(水) 20:42:08.15ID:ncUA6vIy0
「戦争は金ばかりかかって、空しいものだなあ。」
2022/12/28(水) 20:42:13.17ID:YLqgadFQd
>>422
長年かけて遺産を横流ししてたんだなあ
2022/12/28(水) 20:42:21.92ID:8udBuX700
>>421
ラブロフの脅し見てると本当にヤクザだな
2022/12/28(水) 20:42:45.58ID:NwcHqnxNM
元ロシア軍司令官が「急死」、プーチン大統領の奇妙な反応
https://www.reddit.com/r/AJ_worldnews/comments/zx73ek/exrussian_commander_dies_suddenly_vladimir_putins/

アレクセイ・マスロフが死亡-
プーチンがニジニ・タギルにあるマスロフの工場を訪問する予定だった
しかしプーチンが訪問する時期になっても工場はウクライナ戦争のための新型戦車を十分に生産できていないとクレムリンから批判されていた


未だ戦車作れていないようです
2022/12/28(水) 20:43:22.49ID:YLqgadFQd
>>427
プーチン「俺の金じゃねえし俺の懐は傷まない」
2022/12/28(水) 20:44:03.54ID:8udBuX700
急死
時代劇で大名旗本が不祥事起こして成敗された時の処置
2022/12/28(水) 20:45:22.44ID:rxOAbaw10
4地域併合の受け入れで許してやるって
和平案出したな
2022/12/28(水) 20:46:09.67ID:55nMNm1n0
もうロシアは崩壊しちゃってもいいな
ただ、そのままだと物騒すぎるから、国連の信託統治領ってことで
2022/12/28(水) 20:46:13.27ID:YAg4hXkA0
>>421
ソースは259とかじゃ無いよな?本当にそんな事言ってるのか?
2022/12/28(水) 20:46:22.50ID:Ny1UWjZy0
ロシアは関係者の不可解な急死多いな。
魑魅魍魎共が色々策謀を巡らせとる
2022/12/28(水) 20:47:11.20ID:VV1AGgOia
中国は沿海州より中央アジアへのプレゼンス強化を狙ってそうな気もするんだがどうなんだろうなぁ
2022/12/28(水) 20:49:27.37ID:Ny1UWjZy0
現状、宴会州にプレゼンしても得るものあまり無いんじゃね?
そこから東進するのはまず不可能だし
2022/12/28(水) 20:49:31.78ID:vsvhXU5ia
>>358
あのね、外交力は国の自力なんだわ
企業間でだって企業提携して企業力の融通が有る
それがウクライナではウクライナの外向努力で国家間の準同盟によりウクライナに国力の融通されてるだけ

そう言う見方をした場合、ロシアには外交力の部分で自力が足りてないわけ
2022/12/28(水) 20:49:54.81ID:BzH/JNCe0
>>421
ラブロフのメディアへのコメントは何というか時期を間違えてるとしかねぇ
紛争初期のまだおそロシアの頃だったら軍事力で叩き潰すぞコラってのもありだったけど今のロシア軍のヘタレ具合を見れば説得力ゼロたよな
441名無し三等兵 (アークセー Sxbf-yL8W [126.188.41.61])
垢版 |
2022/12/28(水) 20:50:19.29ID:mOPpCXhqx
ウクライナ軍が鹵獲した2,000輌以上の戦車や装甲車、大半が役立たず
https://grandfleet.info/european-region/over-2000-tanks-and-armored-vehicles-captured-by-ukrainian-forces-mostly-useless/

ウクライナ軍は計2,000輌以上の戦車や装甲車などを鹵獲したため「最大の武器援助国はロシアだ」と揶揄されることもあるが、
鹵獲した装備の大半は修理が困難でスペアパーツとして流通させる仕組みもないため役に立っていないらしい。
2022/12/28(水) 20:50:56.12ID:vsvhXU5ia
>>439>>385に向けて
443名無し三等兵 (スップ Sd42-TOZq [49.97.105.154])
垢版 |
2022/12/28(水) 20:52:31.29ID:lG6OLLrtd
ロシアと合同訓練してる中国がロシア領土分割できるとでも?
図々しすぎる
2022/12/28(水) 20:54:01.10ID:8udBuX700
>>436
大奥や千代田のお城の幕閣みたいだなw
2022/12/28(水) 20:54:13.65ID:YAg4hXkA0
>>443
日清戦争でやられた事をやり返すだけだったりしてな。その辺り
2022/12/28(水) 20:54:52.14ID:BzH/JNCe0
>>432
徳田新之助が現れたんだな
2022/12/28(水) 20:55:26.03ID:8udBuX700
>>446
余の顔見忘れたか
2022/12/28(水) 20:56:10.29ID:Ny1UWjZy0
成敗!
2022/12/28(水) 20:57:51.21ID:Cm/LEc0Z0
ttps://twitter.com/NOELreports/status/1607818259411124232
ロシア軍陣地へ一斉射撃を加える1S2グヴォズジーカらしいがこんなに密集してたら対砲兵射撃一発で大損害のはず
ロシア軍は砲撃してこないと踏んでるのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
450名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-Qhd5 [106.72.142.160])
垢版 |
2022/12/28(水) 20:58:55.46ID:l3DqBI+A0
色々調べてみたんだけど、ロシアになってから開発-量産-配備 に至った主要兵器って、西側っぽいデザインのフリゲート位しかなくない?戦車はアレだし、スホーイは27の系列ばっかだし
451名無し三等兵 (ワッチョイ bf24-XToA [118.240.83.133])
垢版 |
2022/12/28(水) 20:59:39.30ID:MYH2fxQ90
>>443
その辺りを無視するとしても、絶賛海洋進出中なので大陸側に回すリソースに限度がある。特にここ最近はゼロコロナからのフルコロナで阿鼻叫喚だし、まともな軍事行動に出る余力がない
2022/12/28(水) 21:00:24.10ID:kGubyYC2a
>>338
クビにされた会社の自慢するのはほんま草
2022/12/28(水) 21:03:50.89ID:BwfPBASAd
>>174
転戦も何もプーアノンは元々反ワクだろう
2022/12/28(水) 21:06:11.44ID:kGubyYC2a
>>453
転戦ってか転進だなw
2022/12/28(水) 21:12:54.24ID:TsMQARl7r
>>418
朝鮮人が乗っかってきそう
2022/12/28(水) 21:16:11.44ID:TsMQARl7r
>>437
歴史的にみたら中央アジアの方がリスク高いもんね
東アジア(つか日本)が中国の軍事的な脅威になったのは明治以降以降(秀吉の唐入りは除く)
2022/12/28(水) 21:17:02.26ID:TsMQARl7r
>>443
仲介料代わりに領土取られた怨みは深いで
2022/12/28(水) 21:18:06.07ID:whmQGOF00
>>441
鹵獲車輛を部隊ごとに抱え込んでしまって所有物とし、情報共有しようとしないのが最大の問題なんだな。
あと、夏以降の鹵獲車輛は案外と内部は壊されてると。逃げる際に手榴弾ぐらいは投げ込んでる。ロシア人でもそれぐらいは覚えられる。
2022/12/28(水) 21:18:15.85ID:2BBiesSC0
>>456
ウイグルで味を占めたから、やる気満々じゃね
2022/12/28(水) 21:18:33.74ID:YYMf+Vfg0
>>450
ソ連時代地域分散して設計、開発、生産していたが、ソ連崩壊でロシア単独で困難になった模様(報道1930)
ウクライナには技術専門施設が集まってる
2022/12/28(水) 21:19:45.88ID:NDuoqaLu0
>>441
鹵獲は主力にはなりえないと
今更こんな話が出てくるということは
戦車支援への世論作りかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況