民○党類ですが801穴にエクスカリバー

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/12/28(水) 12:27:56.85ID:/+JhiHKYM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Siriはヨワヨワ(σ ゚∀゚) σエークセレント!

同性で○○しないと出れない部屋にしまっちゃわれる前スレ
民○党類ですが研究室に閉じ込めて
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672126109/


関連スレ
ですがスレ避難所 その458
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1671631675/

ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/28(水) 13:00:18.78ID:8EElccoLa
まどか棒が大暴れと聞いて(アッー!
2022/12/28(水) 13:02:25.71ID:7A0dYMU+a
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○必殺ピックアップガチャ天井リボ払い 
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,) <宗主板を忘れてはならない
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <不心得者には精神注入棒だ(意味深
2022/12/28(水) 13:02:54.31ID:7A0dYMU+a
   |★★区報注意報発令中★★
   |※四六時中ネット掲示板のどっかに居る模様
   |
   | 現在当スレには区報や村報、 インパール重巡等と呼ばれる
   |◆虚言◆擦り付け◆罵倒◆
   |などの行為を行う知識の古いキョロ充の荒らしがいます
   |
   |あなたが1度レスをすると何倍も下品な書き込みをするので他の住人が困ります。触らないようにしましょう。
   |他の住人は無視しています。協力をお願いします。
   |
   |触ってしまった人にたいしても当テンプレに誘導するに留めましょう。
   |余計な事を書くとそれに区報が反応してしまいます。
   |     。
  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ スルー出来ない事もあるかもしれないけど極力スルーだ
~;/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2022/12/28(水) 13:03:31.29ID:7A0dYMU+a
テンプラヨシ! >>1乙乙


https://pbs.twimg.com/media/FkkyIDXVsAAfZM2.png
2022/12/28(水) 13:04:27.60ID:7A0dYMU+a
#ですがスレ荒らしリスト

◆今週のミネオ◆
アウアウウー Sa2f-mA95
オイコラミネオ MMc3-dl5O
ワッチョイ 61f0-dl5O

※以下、NGネームに入れればミネオは消えます
-mA95   -dl5O
 
◆今週の自演マン◆
ワッチョイ 6df1-Qaxm
ワッチョイ 2101-taSt
ワッチョイ 7d01-taSt
ワッチョイ 2b01-taSt
ワッチョイ bb01-taSt   ←new!
ワッチョイ 8bf1-cZs1   ←new!
ワッチョイ f701-uwmr   ←new!

※全て同一人物です。下4ケタNGを推奨します
-Qaxm   -taSt   -cZs1   -uwmr

◆その他荒らしリスト◆
オッペケ Sra9-C7vv
2022/12/28(水) 13:05:04.30ID:27XeiXhid
○建造者の方へのお願い >900
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※運転前の日常点検とバッテリ・燃料残量、スレ立て前の鯖・規制情報・ルータ状態確認はチャメシ
※年末年始は病院もお休みなのでくれぐれも体調不良等や事故等にあわないように注意する事
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ |
          |;;;;;;;;;             ;.,;;;;; |
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_            ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
2022/12/28(水) 13:05:43.21ID:MTO0aODgd
おつおつお
2022/12/28(水) 13:07:51.14ID:7A0dYMU+a
>>7
感謝します。忘れてました
2022/12/28(水) 13:12:57.31ID:27XeiXhid
改めて>>1
2022/12/28(水) 13:36:07.44ID:f+aLq5UM0
この次期イージスですが
https://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10044/upfile/202212/2022122713020391169.jpg
「なーんだまや型と同じじゃん」
と思うかもしれませんが、ヘリパッドを見てください
これがまや型のヘリパッドです
https://www.1999.co.jp/itbig73/10733307b4.jpg

おわかりいただけただろうか
艦橋がおそらくものすっごく高いです。ヤマトの第1艦橋ぐらい
2022/12/28(水) 13:40:10.04ID:27XeiXhid
>>11
全長200メートル超えそう(小並感)
2022/12/28(水) 13:40:11.42ID:lEXt4//mM


>>11
「ポンチ絵の装備品は適当だよ」ということは裏を返せば船体は割と正確ということだな
14-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sab3-aCuF)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:40:14.09ID:4FbfhKipa
なんの因果か30 31 01 仕事( ;´・ω・`)
2022/12/28(水) 13:40:26.16ID:/wiAw14w0
1000なら巨乳セフレさんが出来る。
2022/12/28(水) 13:42:16.28ID:GyAsgM+70
ヘリパッドの2層上までVLSがあるんか
トマホークが入れられるな
2022/12/28(水) 13:42:27.89ID:/wiAw14w0
>>14
世の中には仕事が無い人が沢山居るんだよ。
それを思えば。
2022/12/28(水) 13:42:54.43ID:lEXt4//mM
>>16
高速滑空弾ブロック2A/Bも入るかもしれんし
2022/12/28(水) 13:42:59.07ID:BW+nM8xN0
久々に801お断りを狙うスレ?
2022/12/28(水) 13:43:36.86ID:/wiAw14w0
>>11
(船腹)太くね?
2022/12/28(水) 13:43:42.34ID:uvsUVLam0
そろそろ区報はランニング短パンサンダルで富士山登ってもいいんじゃないかな。
正月しかないだろやるのは。ニコ生でやれ区報。
2022/12/28(水) 13:43:44.44ID:f+aLq5UM0
これ(twitterにログインしないと見れない)
綺麗な映像だけどCGではなくて
https://twitter.com/FARED_ALHOR/status/1607023325531852801
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/28(水) 13:44:26.05ID:+KrfywUM0
ディスプレイ屋にいたときはクリスマスから年末年始まで忙しかったけど。
転職した後は普通になって今ではコロナのお陰で長目のお休み。
2022/12/28(水) 13:44:50.63ID:xhmwDB4c0
>>11
よく見ればVLSが横に並べられているんだよな
2022/12/28(水) 13:44:53.01ID:/wiAw14w0
>>21
世界イーサンにゴミを?
2022/12/28(水) 13:45:48.07ID:+KrfywUM0
>>22
ロシアのテルミット攻撃?
無差別都市攻撃に繰り返し使ってるよね
2022/12/28(水) 13:45:54.37ID:skJf//D7d
>>1
乙乙

ウリは水疱瘡になったことがあるような無いような微妙な感じニダ
ワクチン打ってたから水疱瘡っぽい発疹が出来ても軽くて当時の先生も水疱瘡かもしれないけどわからんと言ってた記憶
風疹や麻疹にはなったことがないニダ

ムンプスはあったかどうか知らんな
2022/12/28(水) 13:46:16.46ID:uvsUVLam0
>>25
ほっとけば1万年後にウニの化石として標本になる。
2022/12/28(水) 13:48:10.25ID:skJf//D7d
仕事はあっても無くても苦痛を感じるね
2022/12/28(水) 13:49:19.25ID:pbLVYy7q0
>>14
ドンマイ (´・ω・`)
2022/12/28(水) 13:49:37.19ID:f+aLq5UM0
>>26
焼夷弾じゃないの
2022/12/28(水) 13:51:24.08ID:uvsUVLam0
100億くらいあって好きなところに住んで好きなことしたいな。
2022/12/28(水) 13:52:31.17ID:3iFXIE8l0
>>1

宇崎に新しい妹だか弟だかはともかく、桜井くんには20下の妹が出来てるからなぁ…
しかし20下の妹ってどんな感じなんだろう。
2022/12/28(水) 13:52:35.77ID:qJfRHZYXd
>>11
後部VLSがこの位置だと艦載ヘリが入らないのでは?
2022/12/28(水) 13:52:53.53ID:f+aLq5UM0
>>24
あのマス1個が2x4のMK41 VLS module
https://p.turbosquid.com/ts-thumb/6n/SeyKxB/ewFSbR0d/vls_module_6/jpg/1240326682/1920x1080/fit_q99/481b52dd84d4af6123150baa50a094be44a3f35d/vls_module_6.jpg
2022/12/28(水) 13:54:54.26ID:skJf//D7d
>>30
ロベピィはいかにして個人投資家たり得たのか
羨ましい…
2022/12/28(水) 13:55:36.41ID:ba/Pcop10
いちおつ

>>11
……拡大はしているけど、常識的な艦型だな

(´・ω.、 ポンチ絵ぐらい、ひゅうが原案ぐらいぶっ飛んだの持って来い
2022/12/28(水) 13:57:49.24ID:+Fv1+5X7a
>>1
お(👁👁ω)
2022/12/28(水) 13:59:40.93ID:GyAsgM+70
>>37
ヘリパッドがSH60サイズとだれが言った?
MCH101かもしれない
2022/12/28(水) 13:59:43.82ID:GyhXJFp50
>>14
給与大幅割増が有ればいいけど。(うちの会社だと、時給が2.5倍になるはず。)
2022/12/28(水) 14:01:07.27ID:ZaR+EaC40
この美しい花瓶にいくらの値をつける!?
 な新スレ>>1

なお画像は検索しないほうがいいかも。
2022/12/28(水) 14:01:51.43ID:/wiAw14w0
>>40
世の中は代休取らされるだけだぬ。
2022/12/28(水) 14:03:35.20ID:skJf//D7d
>>40
年末年始手当とかあんまりなかったな
2022/12/28(水) 14:04:22.65ID:qJfRHZYXd
>>35
セルの数は42個しか無いように見える
2022/12/28(水) 14:05:32.81ID:uvsUVLam0
20円がここでトヨタの悪口を書きまくったが蓋開ければ世界一位の生産台数を記録した。
田原の念無も頑張ったのだろう。
そのうちミカンちょんも応答兵もバーナータンもトヨタに入社するから待っていろ粘無
2022/12/28(水) 14:05:35.63ID:ZaR+EaC40
大晦日から正月にかけてのバイトは驚異的な時1200円「当時としては」だったなん。
2022/12/28(水) 14:09:43.80ID:skJf//D7d
>>46
年越しイベントのバイトは儲かったなー、当時としては
2022/12/28(水) 14:11:33.83ID:ba/Pcop10
ウチも年始年末手当あったな。一度やったがその時期の作業なので、当然のように夜間作業込みで割マシドンなのでエライおいしかった

_(`ヮ 、_
49名無し三等兵 (ワッチョイ 9510-FN8j)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:11:38.76ID:GIe5ZGoJ0
>>11
この図って、まだ考察する段階では無いような気もするけど
するの?
2022/12/28(水) 14:12:33.19ID:skJf//D7d
>>48
うちのSEさんたちもむしろこれから仕事本番って感じの雰囲気で頭が下がるニダ
2022/12/28(水) 14:13:03.48ID:kK/VxFkza
>>39
ズムたんの計画時みたいにUAV運用も出来ると尚ヨシ


>>22
これが「ナチとの戦い」だというんですか、露助と露探は
2022/12/28(水) 14:13:54.98ID:GyAsgM+70
ついこの間まで12・28っていうと午前で仕事切り上げて午後は掃除をして
5時から乾杯、ってはずだったのに
どうしてこうなった
2022/12/28(水) 14:14:39.37ID:ba/Pcop10
>>46
年賀状バイトやったけど、地域の相場より圧倒的に上でニコニコだったけど
大阪で通常時の〒バイト時給がその約1.5倍だったときの衝撃……

...(((└("_Δ_)ヘи しかし、売店で使えるクーポンタコ盛りで貰ったのはよかった
2022/12/28(水) 14:15:08.79ID:pbLVYy7q0
>>36
いやなに、実態はあっぷあっぷですよ (ヽ'ω`)b 
みかんニムの言う通り、仕事をしていないのもそれはそれでキツイこともある(心理的にも
とは言え、週五フルタイムで働くのはちょっと耐えられなかった

週五で働いた疲れが土日の二日間で取れるわけがない。あのシステムを考えた奴ぶん殴ってやりたい (´・ω・`)
2022/12/28(水) 14:16:36.68ID:ba/Pcop10
>>39
それは、これだけのサイズにするんだから、全通甲板にして雄プレイぐらい運用できるようにしてからにして(エラソウ

...(((└("_Δ_)ヘи
2022/12/28(水) 14:17:23.24ID:uvsUVLam0
せこい会社って最終日までギリギリまで大掃除で働かそうとするよな。
最低でも3時には終了でちょっとした乾杯でもして返せばいいのに。
2022/12/28(水) 14:20:18.18ID:sMA9nLJ30
ロシアはなんでナチの政策をパクりたがるんだろう・・・

/rusbureau/status/1607949771406467072
露が連れ去ったウの子供の数は正確には分からないが、30万から71.5万人と推定される。
ゴンクール賞作家のジョナサン・リテルは、この「露化」政策を第三帝国のチェコとポーランドの「アーリア化」と同様としている

第三帝国の場合は子供の多くは戦後も見つからなかったが..
2022/12/28(水) 14:20:32.58ID:skJf//D7d
>>54
1週間7日っていうのは何故か知らんが人間にはあっているらしいけども
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%88%E9%80%A3%E9%82%A6%E6%9A%A6
2022/12/28(水) 14:20:39.34ID:ba/Pcop10
>>54
6日の突貫工事でワールドクリエイトさせられたツの恨み節だな、たぶん

(´・ω.、
2022/12/28(水) 14:22:10.11ID:xQ7yOpqx0
バイデン大統領、カリブ海で冬休み 寒波の最中に…批判の声も
2022/12/28 12:56

バイデン米大統領は27日、冬休みを過ごすためカリブ海の米領バージン諸島に向けて
出発した。暖かく過ごしやすい環境で激務からのつかの間の息抜きを満喫。
家族と一緒に新年を迎え、1月2日にホワイトハウスに戻る。

米国を襲った記録的な寒波が東部ニューヨーク州を中心に多くの死者を出し、
メキシコと接する南部国境では極寒の路上に寝泊まりする移民希望者が後を絶たない中、
避寒地での休暇に批判的な声もある。

バイデン氏は同諸島のセントクロイ島に滞在し、ジル夫人らと共にビーチなどを楽しむ。
再選を狙って2024年の次期大統領選に出馬するかどうかが注目されており、
冬休み中に家族と話し合うとみられる。(共同)

https://www.sankei.com/article/20221228-KS2OEA3ZP5K6POOTXTFYQAWIPA/
2022/12/28(水) 14:22:10.52ID:uvsUVLam0
AIが考える日産「次期型シルビア」
 2002年に7代目(S15)が生産終了となってから、約20年たった現在でも、国内外問わずファンの多い日産「シルビア」。デジタルクリエイターのautomotive.aiはそんなシルビアに、もし次期型モデルとなる8代目(S16)があったら、どのようなクルマになるのか「AI」に創造させたレンダリング(イメージCG)を公開しました。
https://kuruma-news.jp/photo/596576

うむ!!廃盤にして正解!!
2022/12/28(水) 14:25:52.72ID:3iFXIE8l0
>>61
もっと、ランボルギーニなんちゃら!みたいなのにして欲しい。
63名無し三等兵 (スプッッ Sddb-TR/G)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:29:38.68ID:quVfKJM9d
埼玉県、ちゃっかり病床使用率100%超えてた [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672202227/
2022/12/28(水) 14:29:40.99ID:GyAsgM+70
次期イージス艦もAIにかかせてみればいいのだ
VLS48セル、ヘリパッド、SPY7とかいれればそれらしいのかいてくれるんじゃね
2022/12/28(水) 14:32:31.73ID:uvsUVLam0
AIにですがコテの書き込みからどういう容姿か書かせてみたい。
66-@ω@;)(-;@ω@ (アウウィフ FF71-aCuF)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:33:00.47ID:WRgScOtmF
>>57
怖すぎ( ;´・ω・`)
2022/12/28(水) 14:34:07.55ID:nGwa7EiB0
てすぅ
68-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sab3-aCuF)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:34:16.11ID:4FbfhKipa
駐日イスラエル大使、テロリストをもてはやす日本メディアに愕然とする @mainichi [158879285]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672202144/
2022/12/28(水) 14:34:32.83ID:lEXt4//mM
>>54
俺は土曜カフェイン摂らず丸一日寝て過ごしたら元気だけど
趣味とか用事とかで土日どもに稼働してた場合はキツいな
2022/12/28(水) 14:35:48.33ID:BW+nM8xN0
日産にシルビアに積めるようなエンジンあったかしらとラインナップを見たら

あれ?なんか少なくない?
2022/12/28(水) 14:36:09.47ID:lEXt4//mM
>>68
当然の正常な反応だな
まぁパヨクもテロを褒めそやした報いはしっかり受けて
今後も受け続けることになるようだが
2022/12/28(水) 14:37:14.42ID:al3+SXBQd
>>45
田原で人の心を失うのはいややー!!
2022/12/28(水) 14:37:28.95ID:uvsUVLam0
>>68
226事件を美化する連中だからな。
あれこそ軍靴の音じゃないのかと
2022/12/28(水) 14:37:54.51ID:f+aLq5UM0
ドンパスで確認されたアルマータ(左)
https://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10044/upfile/202212/2022122713253917143.jpg
20両確認されているそうです
2022/12/28(水) 14:38:38.85ID:uvsUVLam0
>>72
人の心をなくすのが適材ならもうミカンちょんしか入れないよ。
2022/12/28(水) 14:38:59.02ID:a9hYACd60
>>74
どこまで前線に出すのか楽しみやね
2022/12/28(水) 14:39:10.60ID:al3+SXBQd
もう機内でトップがガンを見られるんだな。

https://i.imgur.com/9LhOKoo.jpg
2022/12/28(水) 14:39:51.39ID:uvsUVLam0
>>77
また旅行か‥‥
2022/12/28(水) 14:42:27.68ID:nGwa7EiB0
>>20
ふとましいふね
www.mol.co.jp/pr/2018/img/180315.jpg
2022/12/28(水) 14:43:08.38ID:BW+nM8xN0
バーナーたん飛行機移動だから監視の目厳しいだろうに何を運んでいるのか?
2022/12/28(水) 14:44:29.21ID:avW6+YKU0
けたく

さぁ、年末年始は食っちゃ寝するぞー。
2022/12/28(水) 14:44:31.66ID:kK/VxFkza
>>57
これ放置しての停戦は宇の世論だって呑めないでしょう
2022/12/28(水) 14:46:05.11ID:al3+SXBQd
>>80
面接だっつうに。

緊急面接。
2022/12/28(水) 14:48:59.01ID:nyBouLt/0
>74
いつ鹵獲と分解が始まるか見物だな。
というかドローンが落とす爆弾に撃破されるアルマータが既にいたりして。
2022/12/28(水) 14:51:08.37ID:gSH+GnOz0
>81
一流シェフの料理を前に両手両足に足りないほどの美女を侍らせるのですね、分かります。

>>70
シルビアeパワーですって?(グルグル目
2022/12/28(水) 14:51:14.75ID:+kJFGnKNd
>>74
この20両の活躍により10式の増産なり次期戦車の開発配備が決まるかもしれない、、、陸自は多分こいつ以外なら機動戦闘車と中多の組み合わせで十分と考えてる
2022/12/28(水) 14:52:50.52ID:18TVXng40
>>83
緊急種付けか
88名無し三等兵 (ワッチョイ 3bad-TR/G)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:52:55.17ID:cJMtJXaS0
まわせーっ!!
2022/12/28(水) 14:52:59.53ID:JmRy88/k0
>>57
ロシア人がやりたかったことだったんじゃないかね、オナスのなんとかと喧伝していた各種行為は
2022/12/28(水) 14:55:19.51ID:Nfgj5ha60
バーナーたんは種付けおじさんだったのか
2022/12/28(水) 14:55:23.99ID:avW6+YKU0
>>85
( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ ) なんでやねん!
2022/12/28(水) 14:56:42.72ID:EjMWbxWnd
>>54
もはや教科書や古典作品、史料でしかわからないけど大昔は週6勤務だった
その時代の人たちはどうしていたんだろうね
2022/12/28(水) 14:58:19.91ID:Lar1u8pAF
T-14 vs 俺のエクスカリバー
まさに頂上対決!
2022/12/28(水) 14:58:48.37ID:kK/VxFkza
>>92
だから昔は早死にが多かったんでは?
2022/12/28(水) 14:59:33.66ID:kK/VxFkza
>>93
ガーデンロイド系豆タンク相手にすら負けそう
2022/12/28(水) 15:01:22.15ID:ZerQqgOEa
>>92
ぶっちゃけ今ほどの仕事量ではなかった。
事務処理も事務員さんがやってくれたし、電話が繋がらなければ平気で半日くらい締め切りも伸びた。
パソコンと携帯が無駄な時間を無くした結果よ。
2022/12/28(水) 15:06:26.37ID:Hma/+pdm0
そうそう
ウリも休みの日、気付いたら夕方まで寝続けていることあるけどそうするとだいぶ回復するのよね
2022/12/28(水) 15:09:14.41ID:27XeiXhid
鉄道会社とVチューバーがコラボするのか…
2022/12/28(水) 15:09:18.89ID:C2Su+l4bM
こんにちは。
今日は仕事納めで午後、お休みです。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/12/28(水) 15:09:46.90ID:JmRy88/k0
UpscalerにてAI?拡大した画像を見る

これってノイズキャンセリングの強化版みたいなもんだな
出所の怪しい虹絵をそこそこ見られるようにするのに特化してる(気がする)
2022/12/28(水) 15:11:13.36ID:/+JhiHKYM
>>96
PCない古のスタイルだと、グラフ一つ作るのもチーム仕事
図面引くのも大仕事
コンピューター(女の子)やドラフター(女の子)が居たとか
能率上がってもそこまで給料上がってないみたいぬ
2022/12/28(水) 15:13:00.75ID:f+aLq5UM0
ラブロフ外相が
「戦争じゃないからロシア軍は出ていない、ウクライナで軍事作戦をしているのは親露派だ
 ウクライナが抵抗を続けるのならロシア軍を投入する用意がある」
みたいなこと言ってたな
2022/12/28(水) 15:14:35.03ID:zwk8qUM80
>>33
実家と疎遠だと、マジで20歳年下の弟妹が生えてくる事もある。
いや、何となく戸籍謄本を取り寄せたら、いきなり兄弟が増えていて驚いたものだ。
2022/12/28(水) 15:15:18.26ID:27XeiXhid
>>99
・麻生さん、再登板に意欲?
・ちうごくヤバい
・アマゾモナーにしこたま甘酒飲ませ隊
2022/12/28(水) 15:18:00.19ID:C2Su+l4bM
>>104
一行目 ピンチヒッターですかね。
二行目 確かに、ヤバイですね。
三行目

悍ましい事をするのではありません。モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/12/28(水) 15:20:18.09ID:27XeiXhid
軍に「最高の戦闘準備態勢」 コソボと緊張激化―セルビア
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022122800520&g=int

またバルカン半島が燃えるのか
2022/12/28(水) 15:20:24.69ID:hoY4jOu4d
まにあさんがいるなら聞いてみたいのですがプリウスミサイルとか言う風評加害についてどう思ってます?

自分は正直不快なのですけど
2022/12/28(水) 15:20:33.92ID:CLLmhiOM0
>>33
24下の実弟(フクザツナカテーというわけではない)と20年ぶりに会ったときの第一声が「あ、髪切った?」だった(ドレッドポニテだったしな)
以後フツーに付き合ってるが互いの呼び名が定まらないのがやや問題(暫定的に「○○くん」呼びしてるが)
2022/12/28(水) 15:21:21.40ID:f+aLq5UM0
>>107
無誘導だからロケットだな
2022/12/28(水) 15:22:23.35ID:JmRy88/k0
オヤジもオカンもゲンキだなー
2022/12/28(水) 15:23:10.75ID:zwk8qUM80
>>96
仕事の密度が全然違うのよな。
昔は結構待ち時間も多かったし、効率が悪いから週平均や月平均でのアウトプット量は体感的には1/5くらいだろう。
今なら一日で仕上げられる資料は、PCなどのデジタル編集機材が無い時代だと、まるっと1週間かかる感覚。
しかも完成度は現代の方が上。
2022/12/28(水) 15:24:30.27ID:Tx7uWQ74a
>>11
VLSの蓋の大きさから判断して、恐らく小型UAV用のヘリパットかと
つまり、「まや型」よりも著しくちっちゃい、ちびっこイージス艦かもしれない
それより艦首のバルパスバウが水面の上を走ってる、なにやら新理論の艦首形状かもしれない
2022/12/28(水) 15:24:45.48ID:f+aLq5UM0
SPY-7についてはこちらをご覧ください
https://twitter.com/i/events/1332813754933776384
ヒゲ「SPY7型のレーダーのLRDR、これアラスカにあるようなこういう大きなもの、
これをSPY7型に小さくすると。大体一辺が5メーターぐらいのものがSPY7です。小さくする。
小さくすると能力は当然小さくなるに決まっているんですよ、レーダーですから、素子が少なくなりますから、
大きさ小さくすれば。SPY6は一辺が四メーター。こういうものを洋上でやっぱり比較しないといけない。
洋上の場合、仮に船に載っける場合、5メーターを載っけるのと四メーターを載っけるのでは
船の大きさが違ってくるんですよ。当然、大きなものをレーダーそのまま載せようと思えば、
それは船が大きくなりますから、それに対するいろんな附帯する装備も大きいものが必要になる。
これは理系の人間ならすぐ分かる話で。
そういう、実際に洋上に載っけたときに、今の陸上のこの5メーター、5メーターのものをそのまま載っけるのか、
あるいは若干小さくしてSPY6のように4メーター、4メーター、アメリカ海軍のイージス艦のように載っけるのか、
これによっても能力が違ってくるんです。当たり前の話です、大きさが小さくなれば。
また、小さくすればまた経費が掛かるんですよ、今契約しているものと比べて。」

謎が解けた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/28(水) 15:25:35.42ID:C2Su+l4bM
さて、今年の〆として、CoCo壱番屋サンロード店で、
ポークカレー200g、4辛。
トッピングとして、豚しゃぶ、チキンカツで食べました。

美味しかったです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/12/28(水) 15:26:54.34ID:Hma/+pdm0
>>114
大食いなのね
ところでニムはポークカレーの方が好みなの?
2022/12/28(水) 15:27:33.24ID:27XeiXhid
>>114
4甘?
2022/12/28(水) 15:27:54.75ID:X4RzMzl+0
>>64
次期イージス、VLSは最低でも96セル、できれば128セルはほしい。
あと「もがみ級」のように、ステルス風味も加味してほしい。
2022/12/28(水) 15:28:38.03ID:6+K8HfCfd
せっかく配備する超長距離誘導弾を誘導弾したり目標を探したり戦果確認する為に衛星網はを整備しなければ。合衆国や中国みたいに年60機前後を打ち上げる能力は無理でもなんとかしたいなあ。
2022/12/28(水) 15:28:44.35ID:8ykKwKmPa
>>115
アマゾモナーの食する「ポーク」は肉の間にチョコを挟んだ「ミルフィーユポーク」なのだw

「辛」も嘘で実際には「甘」なのだw
2022/12/28(水) 15:28:59.75ID:C2Su+l4bM
>>115
今日は奮発して注文したのです。
お腹一杯です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/12/28(水) 15:30:38.27ID:4n9WQCv/0
プリウスはシフトレバーが分かりにくいのがなぁ
https://i.imgur.com/1LI0nUd.jpg
2022/12/28(水) 15:30:59.12ID:C2Su+l4bM
>>116,119
悍ましいデマを言うのではありません。モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/12/28(水) 15:32:17.41ID:JmRy88/k0
次期イージスか

グローバルイージスアショア(いいかげん)に協力しますとかといって台湾はじめ世界各国の要所に
SPY-7系のサイトを作って(日本企業も開発参加)、次期イージスもこっちの系統でやる
2022/12/28(水) 15:32:27.47ID:27XeiXhid
ホープフルS大荒れだなあ
2022/12/28(水) 15:33:00.35ID:ZaR+EaC40
コテはみんな健啖家だねぇ。
2022/12/28(水) 15:35:27.46ID:X4RzMzl+0
>>1 乙乙
>>74
T-14、20両もあったのか・・・
ひょっとして、手持ちのT-14を全て投入した?
2022/12/28(水) 15:35:29.72ID:ba/Pcop10
>>86
こいつも現段階だとただの薄らデカイ戦車だし、機甲と普通という使われ方の違うモノの判断材料にするかな?

(゜ω。)
2022/12/28(水) 15:35:45.74ID:8ykKwKmPa
>>122
残念ながら「デマ」ではなくて「アマ」なのだw
2022/12/28(水) 15:36:39.90ID:X4RzMzl+0
拾い物
https://i.ytimg.com/vi/nEWPHwTW1Kg/maxresdefault.jpg

なるほど。「自称サバサバ女」か。なるほど。(わかりみ
2022/12/28(水) 15:36:54.56ID:C2Su+l4bM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>128
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | ~~~~~~~~~~~~~~~~
             |       三 河 湾
2022/12/28(水) 15:37:31.62ID:ZaR+EaC40
>>114
ソウルに永遠に転生する…
アナタは韓国人よ…



正直この広告ウザイ
2022/12/28(水) 15:38:02.69ID:HwfR7a9A0
>>126
20両ほど作った頃に制裁を受けたと言うからほぼ全てでは?
2022/12/28(水) 15:38:50.75ID:ba/Pcop10
>>114
200g?
ちょっと物足りなくね?

(゜ω。) 茶碗一杯チョイとか
2022/12/28(水) 15:38:51.89ID:C2Su+l4bM
  |      \ ギュゥゥゥッ
  |        \
  |         .\
  |>>131       \
.∧|∧.ビックビッグガッ  ⊂⊃
(  ⌒ ヽ         震 \ 始末です。
 ∪  ノ       (*-∀- /
  ∪∪        (⌒つ/と) ピンッ!!!
            (__)__)
2022/12/28(水) 15:38:56.79ID:8ykKwKmPa
>>130
アマゾモナーの有るところ、天だろうが地だろうが全てが「アマ」になるのだw
2022/12/28(水) 15:39:04.94ID:gSH+GnOz0
>>121
機種転換訓練が必要、ってネタもありますから。
つーか「B」が何のことかさっぱり分からなかった。

なお、初代ノートeパワーのシフトレバ-(?)は初見で「おっ○い?」って思いました。
ちょうど○首の所にパーキングブレーキのボタンがあるし。
2022/12/28(水) 15:39:32.29ID:Hma/+pdm0
>>120
関西人はビーフカレーの方が好きなもんで
2022/12/28(水) 15:40:02.21ID:JmRy88/k0
これから作るかもの無人戦車か
対戦車待ち伏せ用の中多と制圧用の30mmチェーンガンを装備したやつ?
あとにょきにょき伸びるカメラとレーダ

偵察車的な要素が強い気がする(空の戦術無人機構想からの類推だけど)
2022/12/28(水) 15:40:36.01ID:ZaR+EaC40
ソウル名電ってなんだよ名古屋の私鉄かってくらいウザイ。
2022/12/28(水) 15:40:50.41ID:C2Su+l4bM
>>133
もう、無理に大盛り食べられないのです。
歳は取りたくないですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/12/28(水) 15:40:50.48ID:ba/Pcop10
>>132
それまでの戦車とは比べものにならんほど電子されているのが、何両戦場にたどり着けるに非常に興味が湧く

_(゚¬。 _
2022/12/28(水) 15:43:00.51ID:C2Su+l4bM
>>137
私は自身が関西人であると言う認識はありません。
かと、言って関東でも無いですね。

東海人?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/12/28(水) 15:43:21.52ID:JmRy88/k0
20輌全部亡命に手元の関数電卓を×
2022/12/28(水) 15:43:54.36ID:27XeiXhid
徹子「来年はどんな年になりますかね」
タモリ「新しい戦前になるんじゃないですかね」

ギリギリ戦後生まれの話から「新しい戦前」に帰着する。
重いですよこれは。
#徹子の部屋
#タモリ
https://twitter.com/janjanrock/status/1607957148771942400
https://i.imgur.com/JMZuQOr.jpg

Oh…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/28(水) 15:44:47.73ID:5m3Ot7OC0
>>124
やっぱドゥラメンテの早世が痛いな…
2022/12/28(水) 15:45:18.76ID:n0cxk/gbA
>>115
祖国ではひもじい思いをしたから、
食べられる時に食べられる限界まで食べるんだろう。
2022/12/28(水) 15:45:25.53ID:ba/Pcop10
>>143
キッサン、なんて銀行馬券にベッドするンだ!!123

_:;。,⊿゙゚'):_
2022/12/28(水) 15:45:31.61ID:6G4lUvCdd
>>142
日本海人?
149-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sab3-aCuF)
垢版 |
2022/12/28(水) 15:45:38.50ID:4FbfhKipa
>>57
CoCo壱って、ポークとチキンとビーフで煮込み別なのかしら
2022/12/28(水) 15:45:47.00ID:C2Su+l4bM
>>144
感のいい人、洞察のある人は、
感づいている見たいですね。

次の世界大戦を。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/12/28(水) 15:47:10.66ID:6yeiZeZor
472 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 15:23:49.42 ID:g1R3q9P6p
これにいいタイトルつけて映画化すればカルト的人気を誇りそう
https://i.imgur.com/unvCGmw.jpg


498 それでも動く名無し 2022/12/28(水) 15:25:44.31 ID:c2AHGAze0
>>472
スパイファミリーやん



クソワロタ
2022/12/28(水) 15:47:13.67ID:C2Su+l4bM
>>149
厨房がチラリと見えたことがあって、
どうやら、別鍋のようです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/12/28(水) 15:47:19.31ID:ba/Pcop10
>>115
ここ1はデフォ ポークカレーってのが足が遠のく一因だよなー

(゜ω。) この前行ったのは何年前だったか
2022/12/28(水) 15:48:24.51ID:49ScAOYx0
>>121
おっさん自動車のノートもこんなシフトレバーなんだけど
あっちは何も言われない不思議
2022/12/28(水) 15:48:28.58ID:3iFXIE8l0
>>144
それが嫌なら来年は新しい戦中にしてやら!→残り三日で開戦ェ…
2022/12/28(水) 15:48:47.06ID:Nfgj5ha60
榎🌿ネップリ29日17時まで
@celtis_enoki
ミカン10トン散乱のニュースで悲しい気持ちになった後、以前どこかで見かけた「ナッツ満載のトラックが横転した2週間後、周囲に棲息するリスがめちゃくちゃ太った」というニュースを思い出して落ち着いた
https://twitter.com/celtis_enoki/status/1607701787162873856
https://pbs.twimg.com/media/FlC3RbEaMAIVPTD.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/28(水) 15:50:04.47ID:+kJFGnKNd
>>127
優先順位の違いだけかも知れませんが機動戦闘車は増産、戦車の数は変化無しとなれば取り敢えず機動戦闘車で何とかなるのかなーと思った次第です。ただ普通科と財務との綱引に負けただけかも知れません。
2022/12/28(水) 15:50:11.06ID:JmRy88/k0
北は北でも北三河

マゾモナーの根拠地だけあってそこまで化外の地なのか。
2022/12/28(水) 15:51:42.43ID:Mpu74m+m0
>>154
つまり日産の工作か…
2022/12/28(水) 15:51:46.23ID:JmRy88/k0
>>144
たまにすごく不穏な話をするんだなタモリって
2022/12/28(水) 15:53:16.97ID:GAdWILgv0
さて、今年の〆として、平壌飯店で、
ポークトンスル10甘。
トッピングとして、和三盆、キムチ、生クリーム、チョコで食べました。

甘かったです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/12/28(水) 15:53:21.53ID:n0cxk/gbA
>>142
朝鮮人
2022/12/28(水) 15:53:49.31ID:ZaR+EaC40
ポークカレーは鍋の表面に肉が集中してるので食堂一番乗りを
果たした特権として湯葉のような掬いかたをして皿に盛ってました。

その後混ぜる義務が追加されました
2022/12/28(水) 15:54:45.85ID:kK/VxFkza
>>142
三河者で甘党に決まってる
2022/12/28(水) 15:55:24.56ID:CLLmhiOM0
>>156
誰も得しない板ガラス一車
http://www.all-nationz.com/lite/article/1080836973/image/165401968
2022/12/28(水) 15:55:48.26ID:n0cxk/gbA
>>152
前もサイゼリアの厨房のデタラメ言ってたのに、
またデタラメ言うのか。
2022/12/28(水) 15:57:59.17ID:k+X+mpx0a
>>68
重信なんかモサドにモサドさせたらいいのに
2022/12/28(水) 15:58:12.19ID:ZaR+EaC40
>>165
開いた瞬間クソ電子タバコの広告がどどーん…やはりHALは邪悪破壊すべき
2022/12/28(水) 15:58:34.60ID:ba/Pcop10
>>160
芸能界で数少ない生き残っている技術系タレントだからね

...(((└("_Δ_)ヘи
2022/12/28(水) 16:00:15.94ID:ba/Pcop10
>>163
https://i.imgur.com/VrrWuzX.jpg

(´・ω.、
2022/12/28(水) 16:00:47.14ID:k+X+mpx0a
>>107
プリウスよ他のハイブリッド車、緊急停止レバーとかつけられないんかの?
2022/12/28(水) 16:01:20.17ID:ZaR+EaC40
年60機が無理なら大きめの電子レンジくらいの衛星をフェアリング一杯60機ほど
詰め込んで打ち上げよう「すでにやってる会社が…」
2022/12/28(水) 16:03:59.25ID:ZiGvj4R9a
ロシア戦争時の資料を国立アーカイブできっちり残すロシア
https://youtu.be/O8QTqMiLMS4

日本も各省庁や民間頼りではなく、国が全責任をもって全ての資料を一括して残す位の国立公文書館を整備するべき
2022/12/28(水) 16:04:59.25ID:C2Su+l4bM
                     | l | l| ┼ | i |
                    | l| l| l l | |i_li |_li |' | |
                      | i |i|         || l | l|
    逝って良し。           | l| l l |         |li | , l|l
        ⊂⊃             | l   |         || l  |
        震            i l| l | |_____|li | , l|l
      ( #´∀`)    i | l |l| l| i l| l∩  /   \| l |
    ( (.(  つつ===============Η〇|    0  || l| l l
      人⌒l,ノ´            i l| ∪  \  。 /i  | l| l.|
     し(_)               |   l|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| l| l l
                      l i  | |          |li | , l|l
                   人  人   !  ∧∧∵ガッ!!!人,,/
                     \_ \_人つ;゚д゚)つ人,/,,/ ←>>161
2022/12/28(水) 16:05:33.84ID:C2Su+l4bM
   ⊂⊃
    震
  (* ´∀`)  ガッ
 /    ∧_∧
(_⊃;y=ー(l|i;; ∀")・∵.←>>162
  l   /   \
     /    /' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
   __(__ニつ/        /____
       \/_____/
2022/12/28(水) 16:05:51.99ID:C2Su+l4bM
   ⊂⊃
    震
  (* ´∀`)  ガッ
 /    ∧_∧
(_⊃;y=ー(l|i;; ∀")・∵.←>>162
  l   /   \
     /    /' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
   __(__ニつ/        /____
       \/_____/
2022/12/28(水) 16:06:22.79ID:k+X+mpx0a
>>176
静かにセイッ!(レ)
2022/12/28(水) 16:06:28.47ID:C2Su+l4bM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                 ,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     ,__      ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    /  ./\  ,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  /  ./ 震),,-'':::::::::::::::::::::::: : ∧: :
/_____/ .(#´Дガッ:::::::::::::::::::::::::::: :: :) >>164
 ̄|| || || ||. |っ¢.-,,:::::::::::::::::::::::::::::::: :.
  || || || ||./,,, |ゝ||ii''::::::,,::::::::::::::::::::::: ~: :
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸;;;;;;;;;;;; ::::::::::::::::: ::
                 ''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2022/12/28(水) 16:07:01.17ID:ZaR+EaC40
>>170
ちゃんと掬い取った「あと」全体をかき混ぜたから…
2022/12/28(水) 16:10:17.95ID:L8Zwg+J7d
ドゥラエレーデはどぅらえれぇで!


外してスッペンペンになり申した…
2022/12/28(水) 16:11:05.20ID:ZaR+EaC40
20円はおそらく皮肉や冗談、比喩表現とかが全く理解できないし通用しないんだろうな。
2022/12/28(水) 16:11:11.71ID:JmRy88/k0
暖かくなったらウマを見に行こうかな。来年こそ。

ギャンブルはしないけど飯は食ってこよう。
183-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sab3-aCuF)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:12:50.99ID:4FbfhKipa
>>152
さすがプロ( ;´・ω・`)
2022/12/28(水) 16:15:03.51ID:PpkRSX/S0
>>126
そして年明けにはウクライナ軍のお年玉ボーナスとして早々に鹵獲されてしまうアルマータちゃんカワイソス・・

実際ウクライナ軍もロシア軍AFVとしては最高ランクの鹵獲ボーナスを付けるだろうから、首尾よく
アルマータの完品を手に入れるか、持参して投降した敵兵士は一財産稼げそう。
185名無し三等兵 (ワッチョイ eb56-vT/O)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:17:06.55ID:M2mfvXtG0
頑張った人生の最後がキチガイにハンマーで殴り殺されるとかどんな気分なんだろうな
2022/12/28(水) 16:19:17.82ID:qRntWBAea
>>118
まあそのための目標観測弾
乞うご期待
https://pbs.twimg.com/media/Fk6Y4j_akAAOcSk.jpg
2022/12/28(水) 16:19:46.15ID:ba/Pcop10
>>184
多分春にはどこかの畑でアルマータが生えているでしょうから、たのしみですね()

_(゚¬。 _
2022/12/28(水) 16:20:49.72ID:JmRy88/k0
>>118
三菱と川崎がコンペやるんだろうな
同時に潜水艦から撃つやつとかスタンドインジャマーとかの各種派生型もそれぞれコンペやることになろう
2022/12/28(水) 16:21:36.55ID:Nzr3l7tFa
アルマータは正規戦向きじゃなくて
非対称戦争を主眼にしていたはずなので
あんま積極的に攻勢に出さないのでは


見つかった場所もドンバスだしのう
当面は防御と治安戦向けでは
2022/12/28(水) 16:22:51.32ID:Nzr3l7tFa
台湾の徴兵制が変更されたり中国軍が展開演習やってたり
意外性もなく粛々と開戦するんちゃうか
2022/12/28(水) 16:25:15.52ID:ba/Pcop10
>>186
うわぃ、96マルチもせいちょうしたなぁ()

_:;。,⊿゙゚'):_
2022/12/28(水) 16:27:08.36ID:JmRy88/k0
12式らと同じように飛んで同じように防空網を突破するのだからエアフレームや飛行特性は12式や新対艦と同じものを使うと思っている。
見分けがつかなければ普通のミサイルに紛れられるし。
2022/12/28(水) 16:27:55.07ID:ba/Pcop10
>>190
どっかの歴史書でも見て、旧正月にやり始めたりして

(゜ω。)
2022/12/28(水) 16:28:56.07ID:a9hYACd60
BMPTも戦場に出てるはずなのに
目撃情報無いよね
2022/12/28(水) 16:32:45.82ID:qmPNR9s8M
>>193
今年は1月22日なので、今動いてないなら間に合わんかと
2022/12/28(水) 16:33:32.84ID:4/n8+dmqM
>>195
今年→2023年
2022/12/28(水) 16:34:37.36ID:yrWUh1Axd
数字気にしてもしゃーないが
今日の帝都新規数二万越えだと

去年なら飲み屋潰せって騒ぎ立てる数字だわな
2022/12/28(水) 16:35:01.28ID:6exp1rvaM
>>74
すぐにぶっ壊されるか鹵獲かな。
20両って今のウクライナ戦争では無いのと同じだし。
2022/12/28(水) 16:35:06.96ID:ysSfQFvQ0
中国との戦争終わっちゃったらしばらくは大きいのなくなっちゃう……
2022/12/28(水) 16:37:00.35ID:ba/Pcop10
>>199
大丈夫、ロシア近領とか中近東とか盛大にくすぶっているから

(´・ω.、 イランもえーかんじに不安定化しとるでの
2022/12/28(水) 16:38:30.44ID:9y0il50K0
金門島のお約束砲撃戦で終わるんじゃないの~
9時~12時 13時~17時 週休2日 残業なし 荒天時中止 な砲撃戦

上陸戦になると海軍空軍溶けちゃうよね
揚陸艦も謎のボカチンするし
2022/12/28(水) 16:38:50.04ID:229hnu+tM
>>118
漁業権交渉やらパヨの邪魔を最小限にするなら、無人の離島に作ったり、航空機からの打ち上げが実現性高いかなあ。

海上発射基地は時間かかるし。
2022/12/28(水) 16:40:31.78ID:CLLmhiOM0
おかしい!昨夜買った加賀鳶四合瓶が気がついたら空になってるぞ!
忍び込んで飲んだのは誰だ!
2022/12/28(水) 16:41:09.89ID:ysSfQFvQ0
>>200
本当?米中戦争よりもっともっと派手で、楽しくってでっかい奴?
2022/12/28(水) 16:42:50.57ID:5m3Ot7OC0
>>203
まだ残っているのならお手伝いましょうか(シュタッ!
2022/12/28(水) 16:47:01.30ID:ZaR+EaC40
今世紀中ごろには対米戦「100年ぶり二度目」とかになりませんように…
以前アメリカではなくアメリカだった何かと戦うことになるという話が
ここでされてましたね。
207名無し三等兵 (ワッチョイ eb56-vT/O)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:48:07.67ID:M2mfvXtG0
保育士の虐待事件でもそうだったけど、社会構造とかの抽象論を原因にしたい人多過ぎて笑うわ。
仮に報酬や労働環境が良くて犯罪が起きないのなら、なんで地方公務員のそれも管理クラスの奴の犯罪事件がなくならないのよ。
社会構造じゃないだろ原因は。浅はかとしか言いようがない噴飯ものだわ。
2022/12/28(水) 16:50:01.00ID:hl8HqaGJ0
>>1
これは乙じゃなくてゲイボルグなんだから云々
2022/12/28(水) 16:51:58.53ID:f+aLq5UM0
あまりに貴重なためジャベリンを使わずに鹵獲されるアルマータ
連邦の新型モビルスーツ並の扱い
2022/12/28(水) 16:54:14.37ID:iCLYfwvwM
>>207
社会構造うんぬんはパヨが昭和から言い続けてるお約束みたいなもんだから(そしてそれを真に受ける年配の人達)。

社会構造がうんぬんだから、我らの革命で変える的なやつ。 
2022/12/28(水) 16:54:46.85ID:ysSfQFvQ0
>>209
自慢のアクティブ防護システムと爆発反応装甲でジャベリン効かないはずですし_____
2022/12/28(水) 16:56:04.49ID:hRBtWIy/M
>>209
開けてみたら大したことなさそうな気も。
今のロシア軍の実情を見てそう思う。
2022/12/28(水) 16:57:50.53ID:ZaR+EaC40
アルマータはあの巨体にはなにが詰まってるんだろう。そのわりに軽いけど
2022/12/28(水) 16:59:33.75ID:GAdWILgv0
ミグ25がどうだったかを思い出せ。
アルマータを捕獲したら90式と似たような技術水準かもしれないぞというかそれ以下だったりな。
2022/12/28(水) 16:59:58.19ID:WK72o8iRd
新千歳着いた。
なんか気車が遅れ気味だぬ。
2022/12/28(水) 17:00:34.69ID:27XeiXhid
>>145
今年はドゥラメンテ産駒とキタサン産駒が大暴れした年でしたのう
2022/12/28(水) 17:00:39.65ID:omAzmJgX0
ほしみブログ
@hoshimi12_BROG
Colabo事件、仁藤夢乃が室井佑月に「夫の性欲処理機」とかいうとんでもない暴言吐いて、その話題そらしに「温泉むすめ」燃やしたのが発端だとおもうんだけど、
発端のくだらなさと闇の深さがバランスとれてなさすぎだろ……。なんだよ公文書紛失って

わいるどうぃりぃ
@wildwilly888
アナニーしてた瓶が割れて怪我したのをアルメニア人のせいにして、ユーゴ紛争のきっかけになった事件とタメをはるくだらん話。

アン中尉?
@lieutenantA
ジョルジェ・マルティノヴィッチ事件みたいやな



くだらなさすぎるwww
2022/12/28(水) 17:01:52.48ID:ZaR+EaC40
理解はできるけど納得しがたい合理的割り切りみたいなつくりかもね。
2022/12/28(水) 17:06:46.45ID:0eny5Bfla
>>74
20って事は殆ど全数持って来たのか...
2022/12/28(水) 17:07:29.92ID:0eny5Bfla
>>199
対中戦が一度で終わらない可能性は多分に有るかと
2022/12/28(水) 17:10:47.15ID:pbLVYy7q0
>>219
ラブロフ外相「我々はまだロシア軍を投入していない(キリッ」>>102

ロシア軍じゃないならこれは何なんですか!!! m9(*'ω'*)
2022/12/28(水) 17:12:03.08ID:zwk8qUM80
>>220
2022/12/28(水) 17:14:25.19ID:9y0il50K0
もうT-72もT-90も出し尽くしたんだろうなー

戦車墓場に死体はあるけど砲もエンジンも腐って、FCSは毟って売られてて ゾンビにもできない説
2022/12/28(水) 17:14:56.81ID:heXqd5Fr0
>>221
ただの肉壁でロシア軍ではないのだ・・・・・のだ
2022/12/28(水) 17:23:07.84ID:pEG/yDyQd
ドゥラメンテ産駒強すぎだろ…
つくづく早世が悔やまれますな…
2022/12/28(水) 17:23:24.91ID:ba/Pcop10
元狂ってる団の人曰く、「スペツナズよりPMCがつおい」とかだからなぁ

(´・ω.、 傭兵に負ける正規軍精鋭って…
2022/12/28(水) 17:24:19.32ID:GOAxfjFGd
ウクライナ戦線に中国製戦車が登場したりしないかしら
2022/12/28(水) 17:24:25.18ID:nyBouLt/0
「ロシア軍じゃない」ことにすれば死んだ連中の家族に遺族年金払う必要も無いという。
農奴を動員して磨り潰す中世しぐさそのままだからなロシア。
2022/12/28(水) 17:26:30.16ID:ZaR+EaC40
戦車の上に戦車が重ねて「おそらく上を走行して」ある画像を見て保管とは?みたい
になる。踏みつけられたERAとか作動しないのではと
2022/12/28(水) 17:27:43.40ID:omAzmJgX0
志位和夫
@shiikazuo

12月26日
こうして見ると、岸田政権がやろうとしていることがどんなに異常かがよくわかる。安倍・菅内閣で10年かけてやってきた軍事費増の2倍もの軍事費増を、たった1年でやろうとしている。
異次元の軍拡予算がもたらすものは、社会保障大削減と大増税、そして戦争への道だ。
#大軍拡大増税に反対します
https://pbs.twimg.com/media/Fk54-HWaUAAyMIV.png

やはり共産党は人心を惑わし不和をばら撒こうとする悪魔的存在(再確認
2022/12/28(水) 17:29:07.50ID:PpkRSX/S0
>>99
     ⌒ ⌒             「\震_/ |
   (                {______|
      | | |              |_∞____|  <新年も朝から晩までネットで暇空を攻撃だ!
   , ── 、 __          i:::ノノノ:::::::::::|--|)     (在日の)ボクにしか出来ない任務なんだ!
 /         ヽ     /   ノノノ:::::::::::::(6 ) /^''ヽ
/       /)ノ)ノ   //  ノノノ::::::::::::::ノ  ノ3/  ノ
|      ///⌒ヽ   /   , 一''' ̄ ̄`─ 、´  / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /ヽ(  韓   __〉_,ノ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>    /  /       )             /
∠_ / ` /^\__ >   (  ノ |  国    ) ─────/
  ノ    (__        ̄ .|        〉 ̄ ̄ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^-、     (~~~~~ヽ___ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿    /\  ソ   ノ ──/
        \  / ̄/   //  \/   ノ    /
          \/  /  //    /   / ─/
今年こそ祖国にで兵役に就きなさい!!!
2022/12/28(水) 17:29:44.42ID:V6NHoCy9M
>>217
ゴトランドなら性欲どころか食欲も睡眠欲も全て満たした上で揺り籠から墓場までの勢いだ
2022/12/28(水) 17:32:01.78ID:GAdWILgv0
「ウナギをお尻に入れると便秘が治る」という民間療法をうっかり試してしまった男性に訪れた悲劇の結末とは?(中国)
https://karapaia.com/archives/52248618.html

手術が終わってからチョウ医師がリューさんに質問すると「タウナギが勝手にお尻に入って来たんだ」と言い張る。
2022/12/28(水) 17:32:56.54ID:PpkRSX/S0
>>209
あるいは前線のロシア兵向けに
「最新型のアルマータを持参して投降した兵士には一人100万ドル漏れなく進呈」
という宣伝放送をすれば、あっという間に1個小隊分のアルマータがゲットできそう
2022/12/28(水) 17:33:20.78ID:Hma/+pdm0
>>226
ロシアのスペツナズは任務が特殊(偵察)なだけなのだ
2022/12/28(水) 17:35:52.91ID:ba/Pcop10
>>235
今の偵察兵って、歩兵なら最精鋭でほぼ何でも出来て生きて帰れるって意味やで

(゜ω。)
2022/12/28(水) 17:38:00.65ID:zcYhPLFq0
帰宅しました。

まだまだ、続くと思わなければいけない状態ですね。

仕事納め「良い年に」 コロナ対応の保健所悲鳴(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc78846ec5e0cb8a20fd65fc3a134b79ad05aa09
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/12/28(水) 17:38:30.45ID:GAdWILgv0
精鋭といわれる挺身団が沖縄で武装した基地の整備士に全滅させられたのと同じか
2022/12/28(水) 17:39:45.20ID:V6NHoCy9M
>>234
折角だから150万ドルにしよう。
2022/12/28(水) 17:39:55.01ID:GAdWILgv0
>>237
良い年になるわけがない。
しかもなんかやばすぎる変異株がバンバン登場してる中国人受け入れちゃってるし
2022/12/28(水) 17:41:52.61ID:PpkRSX/S0
>>240
流石に日本政府も中国人入国者には急遽PCR検査を義務付けたし、米印もそれに追従したから
世界の大半の国がそれに倣うのも時間の問題でしょう。
2022/12/28(水) 17:42:37.00ID:r/62KzxW0
>>233
世の中は勝手に尻に入る物で溢れかえっているな。
恐ろしい。
2022/12/28(水) 17:43:04.13ID:nGwa7EiB0
>>226
ただ封筒与えられた下士官よりも、その場で押し引きの判断と権限のあるPMCのほうがミクロで見ればそりゃ強いだろ。
2022/12/28(水) 17:44:52.35ID:gSH+GnOz0
>>230
口でいくら否定しても中共の走狗で有る事を自ら証明する極めつけの能無しだぬ。
そりゃいくら選挙で連戦連敗であっても自らの権勢が選挙ごとに向上する鬼籍もとい奇跡の人が延々党首やってるんだから。
2022/12/28(水) 17:44:56.72ID:nGwa7EiB0
>>241
郵便みたいな国際的な医療費協定とか、なんかできんのかね?
医療制度が違いすぎるし後で請求もバックレられては困る。
2022/12/28(水) 17:45:19.41ID:Nfgj5ha60
ママァ…

https://pbs.twimg.com/media/FlByhZracAMmt1r.jpg
2022/12/28(水) 17:46:09.87ID:GOAxfjFGd
>>245
医療制度は各国違いすぎて・・・
どこに合わせるか・・・
2022/12/28(水) 17:46:55.13ID:dSBICoEF0
アルマータが軽いのって砲塔の無人化と乗員の集中配置のおかげじゃないの?
防護しなきゃいけない範囲を最小にする事で重装甲と軽量を両立してる
乗員さえ生きていれば車は使い捨てでも良い

まあ車体共通化も含めて数用意する事が前提の兵器なんで個別のスペックはどうせ大した事ない
2022/12/28(水) 17:49:56.37ID:Hma/+pdm0
>>236
なんなら徴募兵もスペツナズとからしいで
2022/12/28(水) 17:50:30.31ID:xhmwDB4c0
>>241
一国だけで渡航禁止やるより影響大きいよね>世界規模でのPCR義務化
2022/12/28(水) 17:50:38.72ID:7P3WcVHI0
ふと思ったこと
有事(戦時)の時の道府県の土木事務所や都○○建設事務所はどうなるん?
自衛隊の指揮下?警察の指揮下?
2022/12/28(水) 17:51:04.76ID:Nfgj5ha60
皆川漫画で培ったスペツナズのイメージが悪くなりまくってるわ
2022/12/28(水) 17:53:55.40ID:27XeiXhid
アキバ冥土戦争のロシア人メイドの声優さんのお父さんが元スペツナズだっけ?
2022/12/28(水) 17:55:17.28ID:vMcUpHA9M
>>213
「ロシア軍の夢と希望」さ。
2022/12/28(水) 17:56:11.09ID:pEG/yDyQd
>>246
https://i.imgur.com/XKKkN6S.png
2022/12/28(水) 17:59:08.81ID:5m3Ot7OC0
>>255
今更ながらニシノデイジーおめ
2022/12/28(水) 17:59:25.02ID:nGwa7EiB0
>>248
アプデしまくりの60tオーバークラスに比べればそりゃ軽いけどさ。
2022/12/28(水) 18:00:22.99ID:ZaR+EaC40
ひそかに青函トンネル両側を確保して毎分20tの海水をくみ出すポンプを破壊する
ことくらい朝飯前のイメージ。
2022/12/28(水) 18:00:30.36ID:L8Zwg+J7d
>>252
それ最初から悪くない?大丈夫?
2022/12/28(水) 18:00:47.58ID:nGwa7EiB0
火葬の順番で賄賂か、、、その発想はなかった。
news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000281452.html
2022/12/28(水) 18:01:48.14ID:PpkRSX/S0
エホバの証人はなぜ「輸血拒否」するのか 教団広報に聞いた (毎日 12/28)
https://mainichi.jp/articles/20221226/k00/00m/040/270000c

エホバにも延焼が始まったな。

まぁ何せここはかって「輸血断固拒否」なんて非科学的極まる迷信を信者に強制した挙句に、
信者の息子を死に追いやったガチの殺人の前科があるのだから。

>多くの研究は、無輸血治療(輸血を使わない治療)を選択した患者の臨床的・経済的な結果が、
>輸血を受けた患者と同等か、それ以上であることを示しています。

>患者の医療の選択や自己決定の原則を尊重しつつ、質の高い医療を提供するプロフェッショナルな
>医師および医療従事者の努力を高く評価しています。

そんなエビデンスはどこにもねーよバカ。

仮に無輸血医療が予算人員リソース青天井で代替実施てきたとしても、現場の医療にそんな事を
強制したら救える命が大量に失われるのは誰の目にも明らかなんだが。
2022/12/28(水) 18:02:13.88ID:vMcUpHA9M
>>248
それってつまり「一発食らったら、簡単に戦闘不能になる」ということかね。
乗員は生きていても戦車としては無力化されたら、部隊としては困らんかね。

やはりM1A2のように、数発食らっても戦闘可能と言うのが望ましい。
2022/12/28(水) 18:02:51.17ID:5m3Ot7OC0
>>260
末期感が凄いな
2022/12/28(水) 18:03:16.10ID:ZaR+EaC40
>>254
乗員席回りをのぞけばマトリョーシカみたいなスペースドアーマーの塊だと思った
のにー
2022/12/28(水) 18:03:32.72ID:vMcUpHA9M
スペツナズと言えば飛び出すナイフ。
実戦で使われているかどうかはわからんが。
2022/12/28(水) 18:04:35.82ID:cP6Sxd4RM
>>230
つまる所、それくらいの危機が迫ってるってことだな。
Cちゃんには難しいこと分からないか。
2022/12/28(水) 18:06:11.15ID:072BLIFb0
>>251
最終的に県知事の決裁だと思うから国が代わりに決済するんじゃね?
2022/12/28(水) 18:07:20.70ID:V6NHoCy9M
>>248
陸自に重戦車を持たせるなら内部に3人横になれる程度のスペースと乗員用空調と温食機材を完備した上で
前方120度からの対APFSDS1500mm相当と上面下面に対HEAT2000mm相当の防御性能が欲しい。
2022/12/28(水) 18:07:23.50ID:xhmwDB4c0
>>262
その分大量生産大量配備すればええやろって思想ですな
2022/12/28(水) 18:08:08.02ID:lfgbZUTN0
オーストリアにあったポルシェ通りって地名、ポルシェ博士とナチとの関係から
改名されるそうな。今更感が…
2022/12/28(水) 18:08:15.64ID:GAdWILgv0
東名高速厚木IC付近ライブ映像
上りがやばいことに
https://www.youtube.com/watch?v=csIl514QAsQ&list=TLPQMjgxMjIwMjKpzRXfW6wmrQ&index=7
2022/12/28(水) 18:08:27.06ID:PpkRSX/S0
韓国初の月探査機「タヌリ」の成功的な軌道投入…尹大統領「歴史的な瞬間」
中央日報 12/28(水) 11:31配信

尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は28日、韓国初の月探査機「タヌリ」が任務軌道に成功的に投入されたことに対して
「大韓民国が全世界に宇宙科学技術の優秀性を知らせ、世界7大宇宙強国に飛躍した歴史的な瞬間」と祝った。

尹大統領はこの日フェイスブックを通じて「145日前に地球を離れたタヌリが月軌道への投入に成功した」として
「タヌリは今後1年間月着陸候補地を探索し、宇宙インターネット技術の検証などの科学技術任務を遂行するだろう。
宇宙経済時代を繰り上げる2023年が期待される」と明らかにした。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/37c2bf88b651eb4eee1997436dadb6abe5476d83

ウリナラ初の月周回探査機タヌキ号が月周回軌道に入り始めたらしい。

普通ここまで来れば、後は余程派手にしくじらない限り軌道修正を繰り返して所定の周回軌道に乗り、それから
月探査を開始するでしょう。
2022/12/28(水) 18:09:19.99ID:f/cmnRD10
>>237
マゾタン会社クビ?
えらく帰るの早いけど
2022/12/28(水) 18:09:43.41ID:ZaR+EaC40
フロントだけはカッチカチでそこに三列シートがあって残りはスペースドアーマー
とERAで耐える。ブローオフパネルならぬまさかのブローオフ砲塔式とな
個別じゃなくわらわら作ってチームで戦う。 なお現状
2022/12/28(水) 18:10:02.46ID:GAdWILgv0
>>269
そんな安い戦車なのか?
2022/12/28(水) 18:12:36.49ID:7P3WcVHI0
>>267
ぬぅ・・
2022/12/28(水) 18:12:41.08ID:cP6Sxd4RM
>>264
夢(ムーリヤ)は自ら破壊してしまったので、希望という名の空虚な妄想だけが詰めこまれました。

>>271
なんで上りなんだ…

>>272
自国開発のロケットはあきらめたんかな?
2022/12/28(水) 18:12:42.09ID:PpkRSX/S0
12月28日現在
ウクライナ国防省大本営発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比

死者103770(+550)
戦車3017(+1)
装甲車6037(+13)
長距離砲1999(+1)
MLRS418(+0)
対空ミサイル車両212(+0)
航空機283(+0)
ヘリコプター267(+0)
無人機1707(+0)
巡航ミサイル653(+0)
輸送車4660(+8)
艦船16(+0)
特殊車両179(+0)
2022/12/28(水) 18:14:28.10ID:HwfR7a9A0
案の定というかなんというか追起訴食らってるじゃん


スクエニ元社員2人追起訴 インサイダー取引事件―東京地検
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022122700716&g=soc


>ゲームソフト大手「スクウェア・エニックス」元社員らによるインサイダー取引事件で、東京地検特捜部は27日、別銘柄でも公表前に取引したとして、
>金融商品取引法違反罪で、ゲームクリエイターの同社元社員、中裕司(57)と元社員の佐崎泰介(39)両容疑者を追起訴した。
2022/12/28(水) 18:15:28.21ID:gSH+GnOz0
>>277
>希望という名の空虚な妄想
某傭兵航空隊指揮官「パンドラの最大の罪は「希望」を最後に解放したことにある。」
某流行歌「♪狙った大穴見事に外れ 頭カッときて最終レース」
2022/12/28(水) 18:15:37.58ID:ZaR+EaC40
みんなコミケに車で向かってるのか…「上り渋滞」
2022/12/28(水) 18:15:55.22ID:ba/Pcop10
>>275
薄らデカイあたり、今までのように頑張って小型高性能高価格化路線頑張りすぎては居ないと思う

(゜ω。) 本格量産されていないから、今のところの価格は不知火
2022/12/28(水) 18:16:15.76ID:omAzmJgX0
榎??ネップリ29日17時まで @celtis_enoki
ミカン10トン散乱のニュースで悲しい気持ちになった後、以前どこかで見かけた
「ナッツ満載のトラックが横転した2週間後、周囲に棲息するリスがめちゃくちゃ太った」というニュースを思い出して落ち着いた

ねく @ppg666
トラック横転リスすき
https://pbs.twimg.com/media/D1ILOU2U8AEKE_o.jpg
2022/12/28(水) 18:17:48.09ID:wDpcofW/0
>>253
> あと、お父さんは軍の中でも共産党の政治思想を部下に指導する士官だったから、

>パイロットにはなれなかったけど、ノボシビリスクの士官学校に入って、共産党の思想を
> 教える立場にもなって。

とあるから、政治将校でないかな
2022/12/28(水) 18:17:51.89ID:xhmwDB4c0
>>275
実際に安く大量配備出来ているかはともかく、コンセプト的にはそれを狙っている
>>248
2022/12/28(水) 18:17:54.55ID:PpkRSX/S0
>>277
とりあえず来年度に1回は国産ロケットを打ち上げるらしい。

韓国政府「2023年に宇宙航空庁設立…宇宙産業育成」
中央日報 12/28(水) 14:38配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d84739865fcc88000431bae303a159d20195fd0

>韓国政府が2023年に宇宙航空庁を設立し、宇宙産業の育成に取り組む。
>また官民が協力して国家戦略技術を育成し、量子や先端バイオなど新技術分野の生態系形成に注力する方針だ。
(中略)
>独自の宇宙探査技術を高度化するために上半期には「ヌリ号」の3回目の打ち上げを進め、「ヌリ号」に続く
>次世代ロケット開発にも本格的に着手する。

>ランデブー・ドッキング、ロボットアームなど主要核心技術の確保、月軌道投入性能検証衛星、部品検証衛星など
>技術検証衛星の開発も共に推進される。

ロードマップによれば2030年代にはヌリ号の次の次世代ロケットを開発し打ち上げる予定らしいけど、大統領が
変わる度に宇宙計画もガラガラポンを繰り返してきたかの国で、そんな継続性が担保される保証は全くありません。
2022/12/28(水) 18:18:14.46ID:lEXt4//mM
>>283
彼らに言語があったらこの奇跡のような出来事をどう神話にして語り継ぐのかとても気になるな
2022/12/28(水) 18:18:20.32ID:GAdWILgv0
>>277
上部の方に光も何もない帯の地域があるじゃん?
それ相模川だと思うからそっちに向かってるからおそらく上り
2022/12/28(水) 18:18:41.23ID:3LQwGJg30
>>261
2世達への虐待が指摘されるようになり規制まで漕ぎ着けられたのは山田議員の力がでかいな
何年も統一やエホバの2世と向き合ってヒアリングして来たおかげで救済法案成立させた
統一が事件のことで浮き彫りになったのも大きいと言っていたが
それはこども庁と同じく自民内の統一ズブズブの保守議員達に救済を邪魔されていたということだろう
岸田も2世達と面会して2世が苦しんできたか聞き入れてくれたのもでかい
2022/12/28(水) 18:20:23.25ID:0eny5Bfla
>>283
ミカントラックの件はサルとか集まりそうw
2022/12/28(水) 18:23:54.83ID:amLyU77q0
>>256
https://i.imgur.com/KW0kpec.jpg

オーナー自ら、狂気の血統って言ってるの良いよね…
2022/12/28(水) 18:24:32.04ID:TEmfxe9Q0
>>1

>>283
こんなに太ってたら敵に襲われそうになったときに不利だと思うんだけど近くに点滴いないのかな
2022/12/28(水) 18:27:26.00ID:2F+RI+Cta
>>292
カロリーは大半の問題を解決するのだ
2022/12/28(水) 18:30:10.57ID:MvNR1HVS0
>>215
あれ?なんか速すぎね?なキハ183が爆走してたJR北海道は死んだのです…
2022/12/28(水) 18:31:30.31ID:pIZ8iVeW0
>>288
画面左側がラブホ街だから上り方面で間違いないね
2022/12/28(水) 18:32:41.02ID:MvNR1HVS0
>>221
いぶきGGのロシアの言い分を見てコレダ!と思ったに違いない(ぐるぐる)
2022/12/28(水) 18:35:28.41ID:omAzmJgX0
>>236
おかじ本部「熊出現!車両に避難せよ!」
おかじ偵察「了解、着剣する」
2022/12/28(水) 18:36:30.74ID:MvNR1HVS0
>>226
警察的なスペツナズも居るのでなぁ…
2022/12/28(水) 18:36:57.63ID:GAdWILgv0
ユーフォニアム新作劇場版23年公開
https://twitter.com/anime_eupho/status/1607662831356510208
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/28(水) 18:37:21.26ID:Xj9UsrjN0
帝都 +20,243(12/28 16:45)

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona3862.files/3862.pdf

「すわっ!?」
「さわーっ!?」
その一報を受け、ですがスレ武漢コロナ対策本部に緊張が走った!
2022/12/28(水) 18:39:04.99ID:Xj9UsrjN0
帝都 武漢コロナカレンダー 
報告   日    月    火    水    木    金    土
07/03 *3788 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716  計*47225
07/10 *9482 *6231 11511 16878 16662 19059 18919  計*98742
07/17 17790 12696 11018 20401 31878 34995 32698  計161476
07/24 28112 22387 31593 29036 40406 36814 33466  計221814
07/31 31541 21958 30842 38940 35339 37767 30970  計227357
08/07 26313 17884 29115 34243 31247 20401 23773  計182976
08/14 22740 23135 23511 29416 27453 27676 25277  計179208
08/21 24780 15085 21770 25444 23129 18423 17126  計145757
08/28 15834 *9880 14219 15428 14451 12413 12561  計*94786
09/04 *9635 *7296 *9486 13568 10640 *9240 *9988  計*69853
09/11 *7750 *5654 *8855 10593 *8825 *8636 *8018  計*58331
09/18 *8077 *4069 *3794 *7059 *8850 *7559 *4855  計*44363
09/25 *5621 *6316 *5247 *5327 *5032 *4558 *3834  計*35935
10/02 *2922 *1673 *4310 *4067 *3580 *3016 *2605  計*22173
10/09 *2242 *1372 *1504 *4790 *4338 *3495 *3239  計*20980
10/16 *2714 *1588 *4213 *4204 *3489 *2840 *3231  計*22279
10/23 *2805 *1735 *4702 *4347 *3941 *3520 *4121  計*25171
10/30 *3687 *2019 *6520 *6346 *6686 *3090 *7967  計*36315
11/06 *6264 *3489 *8665 *9012 *7969 *7899 *8021  計*51319
11/13 *6922 *4025 11196 10114 *9755 *8292 *9457   計*59761
11/20 *7777 *4619 12758 12850 *5639 12938 13569  計*70150
11/27 10346 *5767 14680 14399 12332 11244 13221  計*81989
12/04 10454 *5388 15501 14946 14104 13556 14558  計*88507
12/11 12163 *7044 19800 18812 17687 16273 17020  計108799
12/18 13646 *7949 20513 21186 18820 17332 18731  計118177
12/25 15403 *8428 22063 20243 ***** ***** *****  計*66137
2022/12/28(水) 18:39:08.40ID:MvNR1HVS0
>>230
不破をバラす?(乱視)
2022/12/28(水) 18:40:20.90ID:GAdWILgv0
どんな精鋭でもしょせん軽歩兵だから重火器持った敵には何もなすことなく容易に全滅だ。
優れた戦技を発揮することもできずに長射程大火力でミンチにされるんだからそこは空挺レンジャーもグリンベレーもスペツナーズも変わらん。
2022/12/28(水) 18:42:06.58ID:Dji4M2BEr
今日からコロナ陽性の仲間入りしたったどーヽ(´Д`;)ノ発熱40℃ってワクチン打った副反応時以上の発熱…
2022/12/28(水) 18:43:59.90ID:ba/Pcop10
>>304
おだいじにー
タヒんだら一報いれるんやでー

_(`ヮ 、_
2022/12/28(水) 18:45:19.06ID:TCpQuSbN0
心の祖国様もこう言ってるんだぞ
ちょっとは見習え>パヨ&マスコミ

尹大統領「市民団体による血税の私的乱用、容認できない」…文政権時代に年間5兆ウォン支援
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/12/28/2022122880055.html
>韓国の市民団体の相当数は政府や自治体の財政支援を受けて運営されていますが、そのお金がどこに、どのように
>使われているのかは不透明だ、というのが政府の判断です。
>「この数年間、民間団体の国庫補助金が急激に増えているが、管理は不十分だった」「国庫補助金により私的な利益を
>得る振る舞いは見過ごせない」
>「国民の血税が彼らだけの『利権カルテル』として使われているなら、国民の皆さんがこれを知り容認するはずがなく…」

連中は主張だけじゃなく公金チューチューの手口まで一緒なのか
2022/12/28(水) 18:45:49.27ID:omAzmJgX0
>>304
シナプスがクリーニングされてしまうのだ!
2022/12/28(水) 18:47:02.42ID:xQ7yOpqx0
>>304
お大事にしてください
2022/12/28(水) 18:47:09.24ID:pIZ8iVeW0
>>306
繋がっているよねこれ
2022/12/28(水) 18:47:11.38ID:GAdWILgv0
モスの黒毛和牛バーガーがかなりうまいらしい。
アマゾモナには黙っておこう。
北朝鮮人が和牛など食ったら贅沢すぎて死んでしまう
2022/12/28(水) 18:47:17.50ID:Hma/+pdm0
CoDで無限の物量と機甲戦力で攻めてくるロスケは幻だったんだなぁ
2022/12/28(水) 18:47:25.88ID:TEmfxe9Q0
>>297
「熊ごときで怯んでいたら国民の付託に応えられぬ」という心意気なのか
でも銃剣で熊に対峙するのは無謀な気が・・・いやしかし
2022/12/28(水) 18:47:44.47ID:xkGVqXwT0
>>304
おだいじにー
2022/12/28(水) 18:49:24.12ID:6+K8HfCfd
>>186
その目標観測弾をどうやって誘導するんだよ。まあ、取れる手管は数ある方が良いかろ反対はしないけれど。
2022/12/28(水) 18:49:24.15ID:5m3Ot7OC0
>>304
お大事に
つ OS-1アップル風味
2022/12/28(水) 18:49:35.30ID:MvNR1HVS0
>>312
マタギの血統なのかも…
2022/12/28(水) 18:49:54.00ID:TEmfxe9Q0
>>304
折角の楽しい年末年始なのに・・・お大事にです(´;ω;`)

>>309
2022/12/28(水) 18:50:28.07ID:4TujAm/10
アメちゃんもDDGX作れないんならウチのイージスに相乗りすればいいのに
2022/12/28(水) 18:50:31.69ID:7FwFZtU1d
>>304
種無しの世界へようこそ?
2022/12/28(水) 18:51:42.54ID:duJp/PKe0
>>304 お大事に~。
>>300-301 上げ止まったというより年末進行で検査数絞られた結果かな?
2022/12/28(水) 18:52:13.30ID:47V9xpQWd
>>318
JOINTですね!
2022/12/28(水) 18:52:29.87ID:F/PXZ7N0p
>>311
史実ロシア軍に何倍くらい係数入れればあれになるかなあ?
2022/12/28(水) 18:53:42.33ID:omAzmJgX0
>>312
避難する車両がないのだ( ^ω^)
2022/12/28(水) 18:54:13.28ID:nGwa7EiB0
>>304
とにかく水分と糖は取れ。
他は欲しくなってからでいい。
2022/12/28(水) 18:55:02.80ID:6+K8HfCfd
>>188
三菱はともかく川崎にロケットエンジンの技術なんてあったのか?
数を打ち上げないと駄目なのにその技術がないのは痛いよなあ。
2022/12/28(水) 18:55:54.32ID:Hma/+pdm0
ワシントンを空挺軍でタコ殴りにしてきたりパリをガス攻めにしてきたりするロスケは何処
2022/12/28(水) 18:58:31.06ID:PpkRSX/S0
>>289
>2世達への虐待が指摘されるようになり規制まで漕ぎ着けられたのは山田議員の力がでかいな
>何年も統一やエホバの2世と向き合ってヒアリングして来たおかげで救済法案成立させた

その次は西早稲田2-3-18の例のビルに巣食う共産党ベッタリのウリストカルト教を片端から手入れしてくれれば
言う事はありませんがね。
https://pbs.twimg.com/media/Fc7UpmpaAAAU0Xj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D16kaSMUwAAf5Ul.jpg

そういえばこいつらのお友達の元在日ヤクザの牧師も最近麻薬使用所持で逮捕されてましたな―。

あと共産党とコラボカフェともズブズブなアカいNGOどもも一網打尽に。
https://pbs.twimg.com/media/ECIkwbmVAAEhcih.jpg
2022/12/28(水) 18:59:17.44ID:xubqnjZi0
>>309
せんづる子とかかっちゃんが韓国整形産業の大本であるくらい
半島フェミの教祖ですしおすし。
2022/12/28(水) 19:01:09.13ID:MNOFcmvbM
>>312
銃剣つけて5人くらいでツキノワグマ相手なら、3人くらい重症か死亡、1人~2人軽症で勝てるかも。

ヒグマ相手だと5人皆殺しになるかも。
2022/12/28(水) 19:03:16.34ID:6+K8HfCfd
>>202
もっと本気でH3ロケット年6回打ち上げ体制を考えないと駄目だよなあ。ロケットを作って、ロケットを打ち上げ場まで運んで、ロケットを打ち上げる。中国人は59回も打ち上げて1回失敗しただけだ。
射場を何とか4箇所確保できないかなあ。
2022/12/28(水) 19:03:30.85ID:RvzVu5Le0
>>311
しかしだ、戦車師団にはカネがかかる

戦車1両5億円として、1個大隊で50両で250億円
戦車代だけでだよ?
1個師団3個大隊だと戦車だけで750億円
随伴車両にもカネがかかるし、IFVなんか装備させた日には戦車並みにカネがかかる
これをざっと500億円とすると、戦車3個、歩兵3個大隊の最小編成でも車両だけで1250億円

もがみ と くまの お揃いで買えちゃう
F-35でも1個SQ揃えて買えちゃう

まあ編成にもよるんだけどねえ
2022/12/28(水) 19:06:47.94ID:4TujAm/10
>>326
どっちかというと黒人がマルクス唱えて独立宣言しそう
2022/12/28(水) 19:07:50.91ID:4TujAm/10
16式も言うほど安くないだろ
2022/12/28(水) 19:09:41.66ID:Hma/+pdm0
>>331
ロシア製はもっとお安かった気も…
2022/12/28(水) 19:10:48.75ID:MzZpHVbZ0
>>331
ウクライナ型戦車旅団なら約100両だよ。
3個戦車大隊(31両)と1個戦車中隊を含む機械化歩兵大隊。
2022/12/28(水) 19:11:01.97ID:7DBNkdG80
>>301
収束して大掃除だな!

>>292
医者なら痩せる点滴を…?
2022/12/28(水) 19:11:29.78ID:omAzmJgX0
猫屋誠一郎 @nekoya1985
北海道に居た3曹が状況間に熊と遭遇して、一緒に居た2曹から「着剣、戦闘に備えろ」って命令下されて無線で救援要請したら、戦車が突っ込んできて助けてくれた話します?

猫屋誠一郎 @nekoya1985
北海道の某隊に所属していた先輩陸曹から聞いたお話。

戦車から下車して警戒中、前方を動く影がある。敵のレコンか?と思ったがどうにもデカい上にガサガサと音を立てすぎている。
「あれ何スかね」
「いやどう見ても熊だろ」

猫屋誠一郎 @nekoya1985
演習間に熊と遭遇して状況一時中断とされるのは結構あります。
一緒に居た2曹も即座にTacCPへ「熊出没」と報告しますが、どうも熊が接近してきている。
持っている武装はそれぞれ小銃(ただし空包ナシ)、警笛、そして銃剣のみ。
「おい○○、着剣しろ」
まさかの戦闘用意が発令されました。

猫屋誠一郎 @nekoya1985
着剣した小銃を構えたところで相手はヒグマ。勝てるわけが無い。
絶望的な近接戦闘が始まろうかという時、轟々とディーゼルエンジンを響かせて、74式が突っ込んできた。
呆然と眺めていると、ハッチから顔を覗かせていた車長が大声で「さっさと乗れ!」と一喝。

猫屋誠一郎 @nekoya1985
待機中だった車長が「ウチの乗員が危ない!」とばかりに操縦手を叩き起こし、暖気もそこそこに前進。警戒用のタコツボ付近へ急行して来たのです。
こうして対ヒグマ戦闘は生起する事無く、自衛隊側の戦術的撤退という幕切れを迎えたのでした。

猫屋誠一郎 @nekoya1985
@tien_guy 機甲科部隊の本領発揮や!(錯乱
2022/12/28(水) 19:11:38.75ID:xkGVqXwT0
>>336
(やせる点滴は存在しないのだ)
2022/12/28(水) 19:12:44.87ID:xkGVqXwT0
>>337
熊ひき殺したんじゃ無いんだ
2022/12/28(水) 19:13:26.86ID:f+aLq5UM0
>>261
エホバが輸血拒否するのは旧約聖書のレビ記が根拠

第7章
22 主はまたモーセに言われた、
23 「イスラエルの人々に言いなさい、『あなたがたは、すべて牛、羊、やぎの脂肪を食べてはならない。
24 自然に死んだ獣の脂肪および裂き殺された獣の脂肪は、さまざまのことに使ってもよい。
  しかし、それは決して食べてはならない。
25 だれでも火祭として主にささげる獣の脂肪を食べるならば、これを食べる人は民のうちから断たれるであろう。
26 またあなたがたはすべてその住む所で、鳥にせよ、獣にせよ、すべてその血を食べてはならない。
27 だれでもすべて血を食べるならば、その人は民のうちから断たれるであろう』」。
2022/12/28(水) 19:14:22.42ID:lfgbZUTN0
毎日の重信礼賛記事にイスラエル大使がブチキレとる
2022/12/28(水) 19:14:50.14ID:7DBNkdG80
>>338
死なぬ程度に毒を流し込んだら…寿命が縮むだけかな
2022/12/28(水) 19:16:01.93ID:MzZpHVbZ0
>>340
>輸血が駄目
血を食べていると解釈するのか……。
2022/12/28(水) 19:17:17.38ID:UDEgvAOH0
ぐっどいぶにんぐですがスレ

今日の課業強制終了させて帰還中じゃ
(明日も出勤のヰ)


>>329
仕方ないので、ヒグマにまずは玉ねぎを食わせて(
2022/12/28(水) 19:17:25.50ID:f+aLq5UM0
>>337
ヒグマに体当たりされひっくり返される74式まで想像できた
2022/12/28(水) 19:17:39.28ID:nGwa7EiB0
>>338
点滴だけで飲まず食わずなら痩せるのでは、、、
2022/12/28(水) 19:18:05.36ID:zwk8qUM80
>>340
経口摂取じゃないからセーフなのでは?と思ったり。
屁理屈で物事を抜け穴だらけにする連中が、なんで屁理屈で縛りプレイをしているのだろうか?
2022/12/28(水) 19:18:45.49ID:f+aLq5UM0
>>341
安倍をテロった山上礼賛に切れたのでは
2022/12/28(水) 19:18:55.54ID:71b5Ke250
>>345
さすがに38tはひっくり返らんで。
2022/12/28(水) 19:19:11.21ID:ysSfQFvQ0
痩せる薬や毛が生える薬がもしもあったのなら医者が真っ先に使ってるはずなのだ……
2022/12/28(水) 19:19:48.46ID:PpkRSX/S0
https://pbs.twimg.com/media/Fk-pntIagAELUXK.jpg

こんな事を自民党の議員や幹部が口にしたら、即刻マスゴミ総がかりのバッシングで確実に政治生命を絶たれますよな。

さすが日本の自称正義派マスゴミ様は、隠す力誤魔化す力” だ け ”は世界超一流であらせられる
2022/12/28(水) 19:20:07.27ID:f+aLq5UM0
>>347
それはみんながみんな言ってるんだけど
ダメなんだな

ちなみにイスラム教徒がハラールとか言って
肉の血抜きするのも同じ根拠
2022/12/28(水) 19:21:37.82ID:0uBl2QoT0
熊に向かって至近距離から砲の空砲ぶちかましたらどうなりますかね?
2022/12/28(水) 19:22:00.71ID:f+aLq5UM0
>>350
インプラント入れてるインプラント歯科医は多いのに
レーシックしている眼科医はゼロ

闇が深い
たぶんレーシックやICLは致命的なのだと思う
2022/12/28(水) 19:22:06.55ID:UDEgvAOH0
>>339
機関砲ミンチじゃ過剰防衛認定される可能性も有り得(

空砲撃つも許可ないとのう


>>350
(犠牲防食を超えて)痩せるクスリとな?
2022/12/28(水) 19:22:36.92ID:ysSfQFvQ0
明確に禁止されてなきゃオッケーだろとブッダの弟子は柔軟なのにアブラハムの宗教はさぁ……
2022/12/28(水) 19:24:27.60ID:zwk8qUM80
>>352
文面を素直に解釈するならセーフなのに、メンドクサイ連中なのだな。
2022/12/28(水) 19:24:44.07ID:PpkRSX/S0
>>340
>>352

でもキリスト教の他の宗派及び、仏教イスラム教ユダヤ教も血液に関わる何らかの禁忌はあっても、特に輸血そのものは禁じてませんよね。

まぁこれらの経典が書かれた時代には、瀉血はあっても輸血と言う概念そのものが無かったのですが。
2022/12/28(水) 19:24:53.06ID:xkGVqXwT0
>>342
まあ抗がん剤はある意味毒ですから……


>>346
高齢者でやると食えなくなって死んじゃうの……

>>355
なので戦車でひき殺すのだ
流石に軽いとは言え37トンの鉄の塊に牽かれれば羆と手ミンチになるはずなのだ
2022/12/28(水) 19:25:04.44ID:UDEgvAOH0
>>354
レーシックは技量とか複合要因が・・・・

>>356
YHVH「だってあいつらさぁ・・・・・」
2022/12/28(水) 19:25:41.07ID:MzZpHVbZ0
30㎜機関砲と7.62㎜チェーンガンを搭載した日本製RWSを載っけたパトリアAMVが見たいよう。
2022/12/28(水) 19:26:31.34ID:nGwa7EiB0
>>354
今は削るんじゃなくて入れるんじゃなかった?
2022/12/28(水) 19:26:44.26ID:9vURhkfj0
帰宅。仕事が収まらんなー。
2022/12/28(水) 19:26:59.23ID:i0MJUJ6CM
>>340
エホバの証人って牛乳や乳製品取らないのかな(牛の血液が原料)。
2022/12/28(水) 19:27:44.91ID:UDEgvAOH0
>>359
だが少し待ってほしい

クマーの骨を粉砕する衝撃をまず与えないと・・・・
(いつかの側面衝突事故動画を見ながら)
2022/12/28(水) 19:29:01.59ID:FIcTUfxV0
>>364
それ考えると母乳もダメなのでは…?
2022/12/28(水) 19:29:15.44ID:UDEgvAOH0
超音波と高機動でイルカやシャチに撃破されるサメとは?
2022/12/28(水) 19:30:01.97ID:MvAoXpuHa
ねぇ、羆の頭骨の硬度ってどんなもんなんやろ
戦車で踏んでも潰れないイメージがある
2022/12/28(水) 19:30:17.19ID:f+aLq5UM0
>>362
そのレンズを水晶体の前に入れるのがICL
白内障の場合は水晶体を破壊してレンズを入れる
ペリーヌ物語のペリーヌのおじいさんのパンダボアヌ様は目が見えないが
あれは白内障で水晶体が白くなっているからで
手術で水晶体を取り出して目が見えるようになった
(もっと古い手術では眼球内に水晶体を押し込んで落としていた)
水晶体が無くなると像を結びにくくなるので、メガネをかけていたのだ
2022/12/28(水) 19:31:33.08ID:9vURhkfj0
>>360
天才義体技師ドクトルことヴェルヘルム・フォークトは他人をサイボーグ化する事は厭わないが自身のサイボーグ化には消極的である。

自身の技術が高いゆえに、それよりも劣る技師にサイボーグ化を任せたくないからだ。

レーシックもそうなのかな。違う気もする。
2022/12/28(水) 19:31:39.10ID:4TujAm/10
レーシックはドライアイになるけど一応効果あるから
2022/12/28(水) 19:32:48.90ID:Hma/+pdm0
イントラレーシックは微妙かもね
2022/12/28(水) 19:33:08.04ID:xkGVqXwT0
>>369
へぇそんな技法があったんですね
もしかして眼科医?
2022/12/28(水) 19:34:00.41ID:f+aLq5UM0
>>373
ちゃいます
375名無し三等兵 (ワッチョイ 3bad-TR/G)
垢版 |
2022/12/28(水) 19:35:18.19ID:cJMtJXaS0
【テレビ埼玉】客席にも注目!やみつきになる「埼玉政財界人チャリティ歌謡祭」 3年ぶりの有観客、元日夜に放送 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672213339/
2022/12/28(水) 19:37:13.63ID:zwk8qUM80
人によっては酷い眼精疲労になったり、斜視になったり、眩しくて目が痛い、、
みたいな症状を起こすケースもあるようで>レーシック
で、そういう症状が出ても処置した医者は最後まで面倒を見てくれないのだ。
377名無し三等兵 (ワッチョイ d3a4-FN8j)
垢版 |
2022/12/28(水) 19:39:04.80ID:9HDCo2jU0
駐日ポーランド大使館のツイート

1920年代前半、日本のボランティア達が、ロシアのシベリアから数百人のポーランド人孤児を救済しました。日本ではあまり知られていませんが、ポーランドでは語り継がれている歴史です。

https://twitter.com/plintokyo/status/1607619732273766400?s=46&t=fpYt4GXwgyAEil9RPdcfzw

シベリア出兵か
ウクライナの為にも一働きしないといかんの
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/28(水) 19:40:10.00ID:g/P+f1COM
>>366
そうなるね。
2022/12/28(水) 19:40:50.07ID:ysSfQFvQ0
>>378
まさか精液もダメ…?
2022/12/28(水) 19:43:03.42ID:zwk8qUM80
>>378
加工してある(血液そのものではない)からセーフ理論かな?
2022/12/28(水) 19:43:04.94ID:MvNR1HVS0
これはドキドキだな(白目)
https://togetter.com/li/2010714
2022/12/28(水) 19:44:59.39ID:zwk8qUM80
>>377
これ、割と有名な話では?
確か20年くらい前にTVドラマとして放映されたりもしたし(出来は聞かない方が良い)
2022/12/28(水) 19:49:34.62ID:W2HDwTs00
ですがスレには、神など信じないが筋肉は信じるという矛盾した思想の持ち主が多い
2022/12/28(水) 19:49:56.20ID:TCpQuSbN0
税務署からお手紙が
開けてみたら更生通知なるものが入ってた
さらに税金ふんだくられるのかよと思ったら13万円ほど安くなるらしい
めんどくさいのでe-taxでやってたんだがこんなこともあるんだなぁ
あっちになんかバグでもあったのかしら

しかし今年はちょっと働いてしまったので来年の税金が怖い (´・ω・`)
2022/12/28(水) 19:50:49.87ID:0eny5Bfla
>>339
履帯に異物を巻き込むと後の掃除がとても面倒なんだそうです。移動時は動物は勿論、草木をなるべく巻き込まないように気を付けると。
小牧基地基地祭に出展していたおか自の隊員さんが話してくれました
2022/12/28(水) 19:51:41.47ID:TCpQuSbN0
>>377
このあたりの縁でポーランドの諜報機関とかなり密接なつながりがあったらしい>本邦
2022/12/28(水) 19:53:16.24ID:f+aLq5UM0
>>377
ここに詳しい話があった
https://intojapanwaraku.com/culture/98111/
2022/12/28(水) 19:53:53.37ID:UDEgvAOH0
>>384
>更生通知

ttps://www.e-tax.nta.go.jp/kakunin/kouseituuchi.htm
2022/12/28(水) 19:55:10.29ID:03b/SInDa
さらば職場よ
もう会うこともあるまい(今年は)
2022/12/28(水) 19:55:51.45ID:f+aLq5UM0
ガーシー氏、聴取応じる意向 通常国会で帰国と立花党首 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672124881/

ガーシーが帰ってくる理由
・聴取に応じないと日本に帰ったタイミングで逃走する恐れありと予防拘束されて逮捕される
・応じれば逮捕されないかというとわからない、が
・通常国会が始まれば不逮捕特権で逮捕されない
2022/12/28(水) 19:56:37.44ID:PpkRSX/S0
>>272
韓国初の月探査機「タヌリ」の月周回軌道投入運用が進行中 政府が投資を惜しまない深宇宙開発
sorae 宇宙へのポータルサイト 12/27(火) 20:35配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7f7c3811dc42604621ec466d8d8ab06d74cc6ec

それはさておき・・

>次世代ロケット「KSLV-3」の開発には約21億3000万ウォン(約1630億ドル)が投資される予定です。

>ちなみに、韓国が2022年に宇宙開発に充てた予算は約7340億円(約5億3000万ドル)の模様です。

おいおいこの記事の数字や予算額無茶苦茶だぞ。

21億ウォンは日本円換算でたった2億円、1630憶ドルは2兆円以上。
日本のH-2/H3ロケットの開発費が2千億円から3千億円程度なのを考えればどちらも大間違いです。

それに「約7340億円(約5億3000万ドル)」も明らかにドルと円の換算値が一桁ずれているから、正しくは韓国の去年の
宇宙開発予算は734億円となります。

2010年代の韓国の宇宙開発予算が概ね年間300億円台だった事を考えれば、倍増と言う事に。

なお日本の宇宙開発予算も2010年代は概ね3千億円台で横ばいでしたが、今年の予算は一気に4千億円の大台を超え、
更に来年度は5200億円と言う大盤振る舞いに。

防衛費の大幅積み増しに隠れて注目されませんが、宇宙開発も日本政府はかってない程に重視している事の現れです。
2022/12/28(水) 19:58:07.16ID:9vURhkfj0
>>383
目に見えるのを信じるのはわかりやすくていい。
2022/12/28(水) 19:58:41.62ID:9vURhkfj0
エホバさんは人造血液なら補液していいんだろうか。
2022/12/28(水) 19:59:52.81ID:zwk8qUM80
>>391
軍事目的の宇宙開発という、グローバルスタンダードに日本もやっと本格的に着手できるようになったのだ。
2022/12/28(水) 20:01:01.19ID:UDEgvAOH0
>>392
実際、筋肉は(電気流して焼けても問題ないぐらいに)裏切らない。

なお体脂肪率
2022/12/28(水) 20:02:34.18ID:v34AaeqvM
>>380
そしたら輸血(血液製剤)もOKだと思うの・・・。

今、なんの処理もせずにそのままは使わないので。
2022/12/28(水) 20:03:13.54ID:9vURhkfj0
おいおいまさかおまいらすでに仕事が収まったとか言わないよな?明日もしごとだよな?おおん?
2022/12/28(水) 20:03:20.11ID:xkGVqXwT0
>>385
そうなのか……


>>393
エホバでも結構差があって
予防接種はOkとか
補液まではOKとか
まあエホバと聞いたら基本はお断りです
2022/12/28(水) 20:03:51.50ID:xkGVqXwT0
>>397
明日も仕事ですがなにか
2022/12/28(水) 20:04:07.53ID:zwk8qUM80
>>395
「筋肉は裏切らないが関節は裏切る、そして脂肪は寄り添う」だったか。
まあ、筋肉も時々裏切るけど(肉離れとか
2022/12/28(水) 20:04:12.85ID:9vURhkfj0
>>399
よかったよかった。仲間がいた
2022/12/28(水) 20:04:59.99ID:CGkVFbSM0
>>304
お大事に。
その熱だと発熱外来で診断なのかい?
余裕があったら教えてくださいな
2022/12/28(水) 20:05:51.32ID:zwk8qUM80
>>397
仕事収めは昨日だったのだ。
もっとも今日から年末恒例の大掃除でヘトヘトだが。
2022/12/28(水) 20:06:56.12ID:a3efoEizM
今どきフィルターも何にも通してない血液は途上国の田舎で売血してそのまま輸血してるような怪しげなものとか、もう本当に緊急かつ輸血血液も手に入らないときでもないと無いと思うの
2022/12/28(水) 20:07:01.62ID:4MDOf0as0
>>344
ヒグマにタマネギは効かないので、アボカドかパイナップルなどを用意してみては?
2022/12/28(水) 20:07:44.39ID:Hma/+pdm0
JR埼京線・北戸田駅 線路飛び込み…母子3人が電車にひかれ死亡(日テレNEWS)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8798ea21b60f49be4df7f3c43f726ab697a13b6e
2022/12/28(水) 20:08:07.50ID:Hma/+pdm0
>>304
お大事にニダ
2022/12/28(水) 20:09:52.96ID:GAdWILgv0
>>406
これで待たされた連中は「地獄に落ちろババア」と思ったに違いない
2022/12/28(水) 20:10:28.41ID:UDEgvAOH0
>>400
筋肉は裏切らない

ただ耐えきれなくて破断するだけなどと(いあいあ
2022/12/28(水) 20:11:09.15ID:MBdSL2Vr0
>>406
子殺しという重大犯罪なのだが
2022/12/28(水) 20:11:13.66ID:wjb51YDXM
>>406
死にたいと死ぬこと以外は何も考えられなくなるんだろうけど、子供巻き添えにすんなよと思う。

友達も子供の時に親が自殺してるけど、今は結婚して子供も複数いて幸せそうよ。
2022/12/28(水) 20:11:42.84ID:zwk8qUM80
>>408
実際、地獄行きでしょうね・・・・
2022/12/28(水) 20:12:41.75ID:9vURhkfj0
とりあえずRyzen5700UのノートPC使い続けてきた感想。

そこまでトップ性能を出し切る使い方しない我が方的にはノート向けSkylakeくらいとさほど変わらんが、決定的に違うのはメールからURLクリックしてブラウズするのをたくさんの実施するような、弱いタスクを同時実行するときだな。多コア+SMTはなかなか効果的に効いてて重くならない。
2022/12/28(水) 20:12:48.14ID:zwk8qUM80
>>410
7歳未満ならセーフなのだ。
2022/12/28(水) 20:14:21.68ID:GAdWILgv0
ごっこさんの場合電車の方が壊れる。
2022/12/28(水) 20:15:00.38ID:4MDOf0as0
>>404
フィルターは紙フィルターに限る
2022/12/28(水) 20:15:40.39ID:4n9WQCv/0
死ぬなら俺みたいに一人で迷惑かけずに死ねよとは思う
2022/12/28(水) 20:16:50.66ID:Hma/+pdm0
>>417
ちゃんと成仏しないと
419名無し三等兵 (ワッチョイ 3bad-TR/G)
垢版 |
2022/12/28(水) 20:17:24.14ID:cJMtJXaS0
https://share.smartnews.com/PyVEr
2022/12/28(水) 20:17:24.41ID:b8HQvurka
>>417
南無南無…
2022/12/28(水) 20:19:12.29ID:MBdSL2Vr0
>>415
九州工大前でいろいろ壊しまくったのってまさか…
2022/12/28(水) 20:19:53.48ID:Dji4M2BEr
>>402
発熱外来は全て枠が埋まってて受診出来ない…@神奈川
検査が出来る耳鼻科に連絡してインフルとコロナの同時検査してインフルが陰性。
んでPCR検査して陽性発覚。

自覚症状として原因不明の38℃台の高熱なんだけど発熱の仕方がコロナワクチンの副反応の時に出た熱の感覚に似てた。PCR検査後に咳まで出てきたら検査結果が出る前にもうコロナ陽性だと判断出来た。

喉の炎症広がりが限定的だと言われたのも自分の中ではコロナ感染したと判断した~
2022/12/28(水) 20:21:27.73ID:Nfgj5ha60
>>297
これか…

へっぽこ
@abobnbonbon
動物はまじで怖くてですね
たまに熊が出ることあるんですよ
で、無線で「熊出現、近くの車両へ避難せよ」って警告が流れるなか、偵察隊の人間が
「了解、着剣する」
って無線飛ばした時は、申し訳ないが笑ってしまった
https://twitter.com/abobnbonbon/status/1378608042883739648
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/28(水) 20:21:41.28ID:Dji4M2BEr
ロキソニンで解熱しても37℃より下に行かない……
2022/12/28(水) 20:21:48.68ID:9vURhkfj0
>>422
予後も結構長くダルさが残るから覚悟したほうがよろしい
2022/12/28(水) 20:23:48.06ID:CGkVFbSM0
>>340
輸血がダメってのはあるけど、牛の脂肪もダメなのか。
後輩にエホバ2世いたけど、すき焼きモーモーパラダイスに良く一緒に食いに行ってたけどなあ
2022/12/28(水) 20:25:00.84ID:Hma/+pdm0
>>422
うちの近所は先着順とかだの
2022/12/28(水) 20:25:10.13ID:CGkVFbSM0
本当に君たちはマスコミが嫌いだな
2022/12/28(水) 20:25:37.31ID:xkGVqXwT0
>>424
まあ37度ならがまんするんやで
あと水分多めにな
2022/12/28(水) 20:26:06.24ID:Hma/+pdm0
>>429
ありがたや…
2022/12/28(水) 20:27:21.10ID:4MDOf0as0
>>423
ヒグマは軽戦車並の装甲を身に付けたパワードスーツがレーザーブレードを持って徘徊しているようなものなので、ほぼニンジャだ。
2022/12/28(水) 20:27:57.59ID:GAdWILgv0
>>428
人の頭にバットをフルスイングはなかなかできないものだがマスゴミ関係者には数人そういうことをためらわずにできるのがいる。
玉川と坂上と恵にはためらわずに秒でフルスイングできる。
2022/12/28(水) 20:29:19.62ID:Dji4M2BEr
>>429
(´・ω・`)ごはん食べられないから貯蔵してたハーゲンダッツ食べてるのとOS-1飲んでる
2022/12/28(水) 20:29:26.08ID:GAdWILgv0
そういえば今日、年始用のレミーマルタンを買ってきた。
2022/12/28(水) 20:29:40.53ID:MBdSL2Vr0
>>428
戦前から悪事を重ね続けているからな
2022/12/28(水) 20:29:55.90ID:omAzmJgX0
>>432
あいつらはしょせんはスピーカーなので番組をプロデュースしている奴をry
2022/12/28(水) 20:30:11.93ID:nx4DaglkM
>>416
植物由来ならいいんかね。ポリ乳酸フィルタとか。

教義テキトーすぎ
2022/12/28(水) 20:31:05.27ID:pRmi67qvM
毎回、成仏してって言うけどキリスト教やイスラム教かも
2022/12/28(水) 20:32:35.22ID:EUKCcplx0
>>369
強度遠視になるよなあ
網膜剥離や眼底出血も起こしそうだし、やってもやらなくても元々盲目だからOKみたいなレベルである
2022/12/28(水) 20:33:27.22ID:xkGVqXwT0
>>433
(油分多すぎるけど)糖分大事
発熱時は普段より水分抜けてくからこまめに水分トルンやで

>>434
XOかなお金持ち!
2022/12/28(水) 20:33:35.21ID:Dji4M2BEr
>>427
今は発熱者だらけで発熱外来の受診が出来ない人が多いらしい。自分はかかりつけの耳鼻科に泣きついて検査可能と分かって安心出来た。
2022/12/28(水) 20:34:00.83ID:L9UFBH88M
>>428
別にマスコミもそのものが嫌いな訳では無い。
クズばかりだから嫌いなだけよ。
それがマスコミであれ、珍力団であれ。
2022/12/28(水) 20:34:09.97ID:GAdWILgv0
玉川と坂上でスナッフビデオ作れたらいいのに
2022/12/28(水) 20:35:13.37ID:Hma/+pdm0
そういえば当社も宴会クラスタやらかしたな
2022/12/28(水) 20:35:55.42ID:PdOCi/2N0
なんか、やっぱりみんなただの演者にヘイト向いてんのな
諸悪の根源、名前も顔も晒さず公共の電波を専横してる奴らなんか興味ないんだな
2022/12/28(水) 20:36:24.89ID:Nfgj5ha60
鮭の遡上かな?

かみぱぱ
@kamipapa_ro
ロシア原潜がニューヨークを核攻撃する結構やばいPVだけどシュール過ぎて笑ってしまうw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1607931568693313536/pu/vid/848x480/-4dyGRh3rjCWucsH.mp4
https://twitter.com/kamipapa_ro/status/1607931855336255495
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/28(水) 20:37:43.99ID:Dji4M2BEr
おやすみ。皆もコロナやインフルにも気をつけてな~ほんまにツラい
(・ω・)ノシ
2022/12/28(水) 20:37:55.02ID:5O09WWty0
>>422
神奈川か~
病院でクラスター対策やっている先生たちに、
黒岩知事がコロナ対策がろくでもない四天王にあげられていたな
あとはクマーと川勝とイソジン
デニーが入っていないのが解せぬwww
2022/12/28(水) 20:38:12.96ID:GAdWILgv0
>>440
年末年始用に一本いい酒を買った方がいいよ。
2022/12/28(水) 20:39:04.71ID:wRU7z/zm0
>>314
ウクライナの開戦初期ではロシアの電子戦システムが暴れ回って国境沿いの外殻防衛線が壊滅、それからしばらく前進を許したからぬ
ウクライナは堤防きって街を沈める決断を以て首都への最短コース消滅させて迂回を強要
ロシア西部担当部隊を燃料切れにさせて電子戦部隊その他を無力化したからこそ今につながった

地形気象に左右されず好き放題に機動してまわるし電子戦装備もある中華艦隊に対して如何に接触を維持できるかやね
2022/12/28(水) 20:39:54.06ID:wFmA9IDoM
>>445
演者は構成作家とかプロデューサが作ったものに沿ってるだけだからね。
そしてそれに許可を出してるのは経営陣。

でも演者も実行犯として共犯ではある。
2022/12/28(水) 20:39:55.96ID:L8Zwg+J7d
>>438
旧来のキリスト教徒のみならずアフリカ系難民のムスリムが増えつつあるフランス人に成ると言ってるのだから正解では?
2022/12/28(水) 20:40:01.28ID:GAdWILgv0
やっぱりアイドルって嘘しか言わないんだな。
篠田麻里子も浮気してないとか嘘言ってる。
2022/12/28(水) 20:40:51.86ID:VoVuUMmEM
>>446
中の人たちグチャグチャになってそう
2022/12/28(水) 20:42:00.58ID:f+aLq5UM0
日本人形のよう
https://i.4cdn.org/a/1671494244471332.jpg
2022/12/28(水) 20:43:15.81ID:GAdWILgv0
>>455
ここメイドラゴンのも作ってたろ?
457名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-FXxM)
垢版 |
2022/12/28(水) 20:43:29.60ID:JmRy88/k0
>>445
なんとかハウスの騒ぎか?

演者を演者と思わせない演出構成で作っているのだから
ある意味意図どおり。
2022/12/28(水) 20:46:15.73ID:pIZ8iVeW0
>>432
眼球吹っ飛ぶくらいにフルスイングしたいよね
2022/12/28(水) 20:51:03.40ID:TEmfxe9Q0
>>438
うろ覚えだけど硫黄島に行った坊さんの枕元に死んだ米兵が現れて「故郷に帰りたいから何とかしてくれ」と訴えるので御経を唱えたら出なくなったとか
2022/12/28(水) 20:51:26.17ID:Xj9UsrjN0
>>446
こんな感じで発進した回天があったような
水上艦艇はびっくりしたのか、捕捉されてた伊号潜が無事海域離脱できた
2022/12/28(水) 20:52:44.42ID:h3bGJzR50
>>448
そりゃデニーは「対策が碌でもない」んじゃなくて「そもそも対策してない」んだから
「碌でもない四天王」には入れないだろw
2022/12/28(水) 20:53:12.58ID:f+aLq5UM0
プーチン「4地域併合で平和的に解決しないか?」 [971283288]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672227126/

安倍「4島返還で平和条約結ばないか?」
2022/12/28(水) 20:53:21.59ID:xkGVqXwT0
>>449
明日配当金降ろしたら買いに行くわ
2022/12/28(水) 20:55:04.43ID:27XeiXhid
>>446
イルカかな?
2022/12/28(水) 20:55:26.82ID:GAdWILgv0
金網で囲まれた50メートル四方のところに玉川を閉じ込めてそこにロットワイラーを数匹放すのがいいな。
その模様を生中継する。
あいつが絶叫しながら逃げていくところを見てみたい。
2022/12/28(水) 20:56:58.91ID:TEmfxe9Q0
>>447
おやすみなさい
また明日~
2022/12/28(水) 20:57:53.39ID:MBdSL2Vr0
>>459
あいつらも一度故郷に帰らんと天国に行けんのか
2022/12/28(水) 20:57:54.60ID:sMA9nLJ30
東野篤子 Atsuko Higashino@AtsukoHigashino

こちらが噂の「メドベージェフの2023年世界はこうなる大予言」ツイート(テレグラムもあり)。

ロシア的希望的観測…を通り越した希望的妄想ともいうべき予測がこれでもかとばかりに詰め込まれています。
石油価格は1バレルあたり150ドルに跳ね上がるとか、
英がEUに再加盟した後EUは崩壊するとか
ポーランドとハンガリーがウクライナの一部を併合するとか、
ドイツで第四帝国が成立するとか、
フランスとその第四帝国が戦争するとか、
米国で内戦が起きてイーロン・マスクが大統領になる…等の「予測」が続きます。
(パロディアカウントや乗っ取りではないのかと何度も確認しましたが本人の模様)
2022/12/28(水) 20:58:14.76ID:avW6+YKU0
>>447
無理すんなやー

シンドいと思って心細かったらですがを覗くんやでー。
誰かおるやろ、たぶん。( ゚Д゚)y─┛~~
2022/12/28(水) 20:58:42.55ID:Xj9UsrjN0
>>462
千島列島、南樺太の日本帰属の確認で
2022/12/28(水) 20:58:52.91ID:1Te+6LM70
お望み通り、シナのワクチン射ってコロナ患者の唾液飲ませてやればいいと思うよ。玉川とか
2022/12/28(水) 20:58:54.64ID:9y0il50K0
ウリナラで寒冷による電池自動車のトラブルが出てるそうな
「燃える」
https://i.imgur.com/FZQrNPD.jpg

低温で充電できない→バッテリプレヒート+充電加温→制御失敗ファイヤー?
自宅で充電しててファイヤーしたら、自動車メーカーの責任になっちゃうよなー ダイジョブ?
2022/12/28(水) 20:59:39.89ID:4T1GZhV50
>>304
お大事重点な
そこまで上がるのか…

>>406
グモスレがお通夜のような状況になるレアケースですなぁ
こちらのソニックの破壊力もなかなか
https://twitter.com/kitakyu_pc/status/1608008139038953472?s=20&t=Qd1TUfbDMycwwbLLJVT0hw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/28(水) 20:59:56.32ID:avW6+YKU0
>>468
「欧州戦争」「マスク米大統領」 ロシア前大統領が独自の十大予想
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022122800672&g=int
>ロシアのメドベージェフ前大統領が、インターネット上で発表した「2023年の十大予想」が内外で物議を醸している。
>「(ナチス・ドイツの第三帝国に次ぐ)第四帝国とフランスの間で戦争になる」
>「米国で新たな南北戦争が起き、実業家イーロン・マスク氏が米大統領に当選する」という荒唐無稽な内容。
>名指しされたマスク氏本人も「ばかげている」と反応した。
(以下略)

マスクもマジレスするほどのやつ (;・∀・)
2022/12/28(水) 21:00:20.47ID:CGkVFbSM0
>>422

> >>402
> 発熱外来は全て枠が埋まってて受診出来ない…@神奈川
> 検査が出来る耳鼻科に連絡してインフルとコロナの同時検査してインフルが陰性。

この時点でコロナ陽性だったということですか。

> んでPCR検査して陽性発覚。

自覚症状的には自分の現在の症状と一緒なのだが、自分は抗原検査コロナもインフルも陰性だったんだよな
発熱外来かかれないし(一杯だし)、抗原検査信用して家で大人しくしてるか、改めてPCR検査受けに行くか迷うなあ

症状はワクチン接種した時とそっくりなので不安
2022/12/28(水) 21:00:50.89ID:JmRy88/k0
話の流れ的にはワイドショーのコメンテーターや「池上さん」か。

仕込みなんだけど自由発言という建前だから、守りもしないしいつでも交換可能という。
2022/12/28(水) 21:00:56.12ID:GAdWILgv0
中国ワクチンを購入して効果があるか日本政府は調べるべきだと思うんだ・
2022/12/28(水) 21:01:22.70ID:wZrKu62Ca
これでフェミが女性支援がーとか吹き出さなきゃいいけど
まぁ子連れなら生保はいけるだろうからそこまではいかないだろうけど
2022/12/28(水) 21:01:27.76ID:f+aLq5UM0
https://www.youtube.com/watch?v=uMLRtRb1pLM
確かにM1でこれ流れていたけど
高須クリニックだと思ってたわ
高須医院長が亡くなったから差し替えたのかと…思ってた
2022/12/28(水) 21:01:50.78ID:MBdSL2Vr0
>>477
販売条件に「独自に治験を行わないこと」ってあったはず
2022/12/28(水) 21:01:52.63ID:r/62KzxW0
>>446
インド映画かと思った。
482名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-FXxM)
垢版 |
2022/12/28(水) 21:03:48.46ID:JmRy88/k0
>>480
効かないと白状するなや
2022/12/28(水) 21:04:03.27ID:GAdWILgv0
>>480
やはりただの生食【医療業界用語】か
484名無し三等兵 (ワッチョイ d902-0A3W)
垢版 |
2022/12/28(水) 21:04:36.02ID:ebxoxbEs0
>>468
独仏戦争はありそう
2022/12/28(水) 21:04:59.57ID:skJf//D7d
>>463
給料ではなく配当金…
資産ある…
2022/12/28(水) 21:05:06.38ID:TEmfxe9Q0
>>467
八甲田山でお亡くなりになった兵隊さんは未だに成仏されてないらしい
夜中に現地で兵隊さんの幽霊に遭遇したカップルがいて恐怖のあまり女を残して男は逃げた
それを見た兵隊さんの幽霊は残された女に「あんな男はやめなさい」と教え諭したとか
2022/12/28(水) 21:05:17.92ID:f+aLq5UM0
今年は帰省ラッシュとかあるんかね
大晦日、元旦が月火曜なら最高だったのに
488名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-FXxM)
垢版 |
2022/12/28(水) 21:05:41.17ID:JmRy88/k0
>>484
ボコボコ軍隊同士のマヌケ紛争の予感
2022/12/28(水) 21:06:19.34ID:Xj9UsrjN0
>>486
夜中に八甲田山にいるカップルの物語が知りたい
2022/12/28(水) 21:06:21.85ID:f+aLq5UM0
FCASが空中分解
2022/12/28(水) 21:06:27.81ID:+u8QO9ud0
明日も仕事だ。
そして有給使わなかったら明後日も仕事だった。
2022/12/28(水) 21:07:34.92ID:rTX7AU5VM
日韓の「GDP逆転」に大注目…
でも実は「生活の豊かさ」では既に韓国が日本を上回っていた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672218821/

日韓、GDPの現状

12月14日、日経センターは、「1人当たりGDP、2022年日台逆転」と題したレポートを公表し、
日本の1人当たり名目GDPは2023年に韓国に抜かれるとした。

この分析では、円安による目減りもあるが、労働生産性の伸び悩みが響く。
労働力人口1人当たりの資本ストックを表す資本装備率も、
日本は低迷する一方で韓国は着実に積み上げてきたことを指摘している。
2022/12/28(水) 21:07:36.62ID:GAdWILgv0
>>488
30年戦争みたいになりそう
ドイツ国内で他国の軍隊が入り込み30年間戦争し続ける。
2022/12/28(水) 21:08:39.81ID:zwk8qUM80
>>472
やはり現状ではハイブリット車が最適解だのう。
走るだけなら普通のエンジン車も良いけど、現代では電力源してのニーズが高いから汎用性でちょっと苦しい。
2022/12/28(水) 21:09:46.75ID:9y0il50K0
八甲田=日光 真冬の縦走やろうよ~(20年くらい言ってる)
登記上は稜線上に歩道があることになっている
行くと道の「跡」はあるが、笹藪で積雪期以外は通行不能

刈り払うより、積雪期に突っ走る方が楽
2022/12/28(水) 21:09:50.69ID:f+aLq5UM0
>>494
水素エンジン
アンモニアエンジン
のハイブリッドも考えられる
2022/12/28(水) 21:09:57.40ID:avW6+YKU0
>>492
本当だったら我も我もと玄界灘を超えてジャパニーズが押し寄せるんよなぁ。

なんで行かないんだろなぁ。( ゚Д゚)y─┛~~
2022/12/28(水) 21:11:14.44ID:G5OpkyUva
微グロ

中国で2億5000万人感染と報道 中国発の強毒性変異株が世界を襲うと専門家が警告
https://sn-jp.com/archives/107067
2022/12/28(水) 21:11:49.25ID:4T1GZhV50
>>487
今日は朝から出国ラッシュ、明日は指定席満席がチラホラだそうな
2022/12/28(水) 21:11:59.46ID:rTX7AU5VM
2075年の日本、GDP12位に後退 経済大国から脱落予測
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD2129T0R21C22A2000000/

新型コロナウイルス対策による財政悪化や人口増加の減速などを受け、
長期経済予測に関する議論が活発になっている。

日米など先進国の成長が鈍化する一方、
インドなど新興国では比較的高い成長が続き、
経済大国の序列が大きく変わる見通しになっている。

日本については、2075年に国内総生産(GDP)で12位まで後退し、
事実上、経済大国から脱落する将来像も予想され始めた。
2022/12/28(水) 21:12:08.06ID:Nfgj5ha60
>>498
https://pbs.twimg.com/media/FklRLtqaEAATmxe.jpg
2022/12/28(水) 21:12:47.86ID:GAdWILgv0
ドンは年末年始に我々庶民が聞いたこともないようなすごい酒を飲むんだろうな。
2022/12/28(水) 21:12:58.61ID:CGkVFbSM0
リンク先読まずにレスしちゃうけど、この手の主観を基にした調査は日本人異様に低く出るよね>豊かさやら幸福度やら
謙遜なのか飽くなき向上心なのか
2022/12/28(水) 21:13:39.08ID:qophoumx0
ミネちゃんはもっと斬新かつ新鮮な記事を持ってくるべき。
2日も3日も過ぎたような記事はつまんない。
2022/12/28(水) 21:13:42.14ID:MBdSL2Vr0
そういえば検査員減らしすぎて保安検査場の待ち時間がえぐいという話が
506名無し三等兵 (ワッチョイ 077b-76FR)
垢版 |
2022/12/28(水) 21:13:59.82ID:0BG9+ExU0
>>337
数年ネット上から消えていて戻ってきた時のコメントが「ちょっと戦車のってきたry」の人やん
2022/12/28(水) 21:14:24.50ID:9y0il50K0
寒冷時に暖房する 放置で冷える 電池は暖まらないから電池回りに結露する
 →リークしてファイヤー
ってのもありうるな

大昔に乗ってたマニア車はそれでバッテリ死が2回あった
リーク元はドア窓のモータ回り臭かったが追求しきれず
2022/12/28(水) 21:14:31.19ID:MBdSL2Vr0
平均値が出たら校長を疑え
2022/12/28(水) 21:14:38.02ID:MDYiaiaaa
>>279
よう来たのう!ゲーメスト!
2022/12/28(水) 21:15:19.17ID:h3bGJzR50
>>497
ってか、兄い、「韓国が豊か」だったら鍋にぶっこんだ袋めんをそのまま啜ったりはしませんわなw

昔、おすぎが「総菜を(時間短縮の為に)出すにしても、プラトレイをそのまま出すのとちょっと手間を
掛けて皿に盛り付けるのとでは違う」って書いてた事がありましたが、「豊か」な国ってのはそういう
ひと手間を決して惜しまんのですわ。
2022/12/28(水) 21:15:19.24ID:G5OpkyUva
>>501
https://twitter.com/i/status/1607730406543220736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/28(水) 21:15:54.73ID:CGkVFbSM0
あの先生は良い先生なのだよ
2022/12/28(水) 21:16:08.15ID:MBdSL2Vr0
>>510
あれなんで生麺じゃないんだろうな
2022/12/28(水) 21:16:22.37ID:4T1GZhV50
年末年始に中国へ旅行する人は勇気があるのぅ
駐在員の家族が会いに行くというパターンも多かろうが
2022/12/28(水) 21:16:49.30ID:TEmfxe9Q0
2075年の日本はアンドロイドや自律型ロボットが普通に労働や子守り・高齢者の生活支援しているから問題ない
宅急便は猫型配達車が「どいてくれニャー」と言いながら走り回ってる
2022/12/28(水) 21:16:52.00ID:7DBNkdG80
>>468
英国「EUを潰すなんてとてもとても…(内部対立を煽りつつ)」
2022/12/28(水) 21:17:21.34ID:rTX7AU5VM
ベトナムが技能実習を敬遠 来春導入30年、「頼みの綱」日本離れ
https://www.chunichi.co.jp/article/608805

来春で導入から30年となる「外国人技能実習制度」を巡り、
実習生の半数以上を占める最大の派遣国ベトナムで、新たな実習希望者が減っている。

中略

過酷な労働環境に加え、急激な円安や自国の経済発展も背景にあるとみられ、
関係者は「日本離れ」を指摘している。
518名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-FXxM)
垢版 |
2022/12/28(水) 21:18:35.28ID:JmRy88/k0
>>503
星評価で、日本人だけ星が少ない現象と似ているかも。
想像通りの満足が3で基準を明白に超えるのが4で想像を遥かに超えて初めて5とか。

統計として使うなら日本人用の適切な質問回答の言葉選びとか数値補正とか必要では?
社会学者さん、そういうところにあなたらの意義と飯の種があるよ。
2022/12/28(水) 21:19:29.15ID:skJf//D7d
>>510,513
ちゃんと本物の袋麺をそのまま使っていることを示すために形は崩さずに四角いまま出すんやで
2022/12/28(水) 21:19:55.48ID:h3bGJzR50
>>513
韓国に「麺を打つ」文化が無いからだ<生めんが無い
(韓国の麺は練った小麦隗を穴から押し出す代物が基本。だから、特に蕎麦粉を混ぜる南の習慣だと
簡単に麺が切れるので「冷麺は平壌のものには適わない」と言われてしまうのだな)

揚げた袋麺なら簡単には麺が切れないからだ。
2022/12/28(水) 21:20:01.01ID:GAdWILgv0
>>503
婚活女の相手に求める容姿は「普通」と同じだろう。
2022/12/28(水) 21:20:37.08ID:avW6+YKU0
>>502
そうですよ。

バクダン とか じゃりン子チエに出てくるようなヤツですよ。

貧民向けや (´Д⊂グスン
2022/12/28(水) 21:21:10.47ID:skJf//D7d
そういや年末の酒とか買ってねーな
明日気力があったらでかけるか
2022/12/28(水) 21:21:14.19ID:4T1GZhV50
メールは1年未満の公文書で業務終了後に廃棄ねぇ…
https://twitter.com/himasoraakane/status/1608049737399431168?s=20&t=KNq3f7HJ6MLBcOKlpkVinw
https://pbs.twimg.com/media/FlDwtnmaYAENcER?format=jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/28(水) 21:21:42.22ID:L8Zwg+J7d
>>522
バクダンはみんな知ってるからブラフだな_
2022/12/28(水) 21:22:24.45ID:avW6+YKU0
>>513 519 520

中華園だと生麺よりも乾麺の方が高価って言う時代が長かったんや。

なお、それをぶっ壊したのがチキンラーメンの親玉 (;・∀・)
2022/12/28(水) 21:23:12.11ID:Nfgj5ha60
>>502
ドンへのお歳暮はこれが最低限らしい
https://pbs.twimg.com/media/FDukkD_aQAAWjNF.jpg
2022/12/28(水) 21:23:17.46ID:+u8QO9ud0
>>526
彼も清国系じゃなかったっけ。
2022/12/28(水) 21:23:37.98ID:9y0il50K0
兵器スペックはオクユカシサ重点
抜いた時は切る時
国民性だよね
https://i.imgur.com/7EFamTy.jpg
https://i.imgur.com/xmpxacy.jpg
2022/12/28(水) 21:24:14.47ID:skJf//D7d
>>524
まぁ、メールそのものだけなら仕方ない

仕方ないが桜を見る会であんなに噴き上がってたパヨチン的にいいのかね

だいたいメールだけで完結する公務など無い
2022/12/28(水) 21:24:48.01ID:qeSe13O20
やーファンタスティック・プラネット終わった終わった
話自体は王道のSFなんだが絵面のアクが恐ろしいまでに強いというか独創的でこれを半世紀前の日本ではど根性ガエルやマジンガーやってた頃に作ったフランス人スゲーなって思う
2022/12/28(水) 21:25:42.50ID:TEmfxe9Q0
愛新覚羅溥儀だっけ?
亡くなる前に「チキンラーメンが食べたい」と言ってたの
傀儡とはいえ元皇帝なんだからもっと良いもの食べてただろうに・・・
2022/12/28(水) 21:26:04.04ID:avW6+YKU0
>>525
ちんじてくだたい (´Д⊂グスン

>>527
頂いたら速攻で売りに行く!! (;・∀・)
2022/12/28(水) 21:28:13.44ID:rTX7AU5VM
現代日本の公文書に対する扱い方は異常
全て自民党の責任
2022/12/28(水) 21:28:29.77ID:nh1jwVBR0
帰還して飯食ったと
536名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-FXxM)
垢版 |
2022/12/28(水) 21:29:21.11ID:JmRy88/k0
>>529
同じ整列するでもドイツとなんか違うな。
537名無し三等兵 (ワッチョイ d902-0A3W)
垢版 |
2022/12/28(水) 21:29:43.10ID:ebxoxbEs0
>>498
まだ12億人いるからセーフ
2022/12/28(水) 21:30:00.95ID:+0cmKCzga
>>377
さすがにもう救出された当時のちびっこはいないか
2022/12/28(水) 21:30:08.05ID:BK+8SRida
>>217
アフガン航空相撲並みの感想
2022/12/28(水) 21:30:12.02ID:CGkVFbSM0
>>518
「国別(民族別)悲観指数」みたいなのか。
同じ出来事を見てどう感じるかを指数化すると面白そうだな
で主観系調査の補正に使う
2022/12/28(水) 21:30:33.07ID:wZrKu62Ca
億人単位で感染するブツを世界中にばら撒こうというのかちうごくは!
542名無し三等兵 (ワッチョイ d902-0A3W)
垢版 |
2022/12/28(水) 21:32:08.29ID:ebxoxbEs0
前教皇のベネディクト16世猊下が危篤なのか
2022/12/28(水) 21:32:10.08ID:fY0y7f4+0
>>532
たまに無償に食いたくなるけど一口目で満足してしまう。
2022/12/28(水) 21:32:14.16ID:tZYlhzQoM
>>144
思うにずっと戦前やったやろ。気がつかなかっただけで。
2022/12/28(水) 21:32:23.60ID:MvNR1HVS0
>>473
酉283(223・225だったか)の様に台座ごともげたらここまで酷くはならなかったかも?
2022/12/28(水) 21:32:49.03ID:skJf//D7d
ちうごくで現在流行っている感染症、ヤバげな気配漂わせてるけどほんとうにこれまでのコロナなのか?
2022/12/28(水) 21:33:57.56ID:nh1jwVBR0
>>521
>普通
新快速や快速特急とかはないのか?

>>528
百福の旦那は確か元台湾人だった気が・・・・・・
ttps://www.chickenramen.jp/about/
2022/12/28(水) 21:34:18.94ID:MBdSL2Vr0
>>541
コロナかね?
549名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-FXxM)
垢版 |
2022/12/28(水) 21:35:11.60ID:JmRy88/k0
>>540
同じようなことを感じても出力する言葉や数字に差がある気がする。

タモリさん、これってトリビアになりませんか?
2022/12/28(水) 21:36:05.50ID:CGkVFbSM0
無能の岸田首相は
無能だから中国からの入国者をシャットアウトするらしい
実に無能
2022/12/28(水) 21:36:40.77ID:RlmEYMAm0
>>532
死亡時期が文化大革命の時期だったからね
紅衛兵に攻撃されるのを恐れて入院すらなかなかできず、どうにか入院できた病院でも癌の治療はされずに死亡した
2022/12/28(水) 21:37:15.80ID:zwk8qUM80
>>544
現在は19世紀末~20世紀初頭の世界情勢を早送りで繰り返している、とは10年くらい前から指摘されていたしなあ。
戦前と言ってもそのくらいのスケールなのだ。
2022/12/28(水) 21:38:24.20ID:qeSe13O20
>>542
まあもう95歳だし老衰だと言われたらそりゃそうですねってなる
2022/12/28(水) 21:38:33.01ID:9y0il50K0
舌が黒い=黒舌症 口腔乾燥が原因なことが多い 舌の角質堆積+細菌繁殖が原因
顔の皮膚=マスク皮膚炎って日本でも普通にあって、皮膚科が混んでるぞ

発熱による一般的な付帯的損害 問題は無い
口の中が不潔だと上記の2症状は出やすい 歯を磨け 虫歯歯周病は治しておけ
2022/12/28(水) 21:38:47.79ID:Xj9UsrjN0
>>536
すぐ明文化されたルールをつくりやがる
2022/12/28(水) 21:38:56.15ID:47V9xpQWd
>>400
括約筋には何度も裏切られたがな
2022/12/28(水) 21:39:02.44ID:0tcL0kTWa
>>474
何で読んだか忘れたけど(ここに貼られてたかね?)、ロシアの同盟国に日本とポーランドが入る『ロシア人がかんがえた世界ちつじょ』があったなあ
2022/12/28(水) 21:39:15.99ID:4T1GZhV50
>>545
1基でもパンタの関節部分が折れた時点で架線もアウトっすね
真上に行くこと自体レアケースでこんなの…
2022/12/28(水) 21:39:23.12ID:fY0y7f4+0
ラストエンペラーの音楽って坂本龍一だったけか。
2022/12/28(水) 21:39:45.56ID:MBdSL2Vr0
>>556
ご愁傷様です…
2022/12/28(水) 21:39:47.50ID:avW6+YKU0
>>528
>>547
タイワニーズだね。

乾麺に関してはあっちのほうが歴史がある。
そこにスープを染み込ませたのはオリジナルだわさ。
2022/12/28(水) 21:40:43.65ID:GAdWILgv0
一部を除けば悲観的だけど欲深くはないんだな日本人は。
アメリカ人は欲深すぎる。
ですが民がハリウッドスター並みかアメリカの宝くじを当てても使い切るとかはないのにアメリカ人は使い切るしそれでも足りずに破産する。
ワイの場合100億あってもおそらく10億も使わないであとは残ると思う。
2022/12/28(水) 21:41:01.78ID:Xj9UsrjN0
>>556
ダメコン、大事。経験に学んで?
2022/12/28(水) 21:42:14.69ID:nh1jwVBR0
諸君、YASHOKUを有償で支給する。
ttps://i.imgur.com/r2Elctk.jpg
ttps://i.imgur.com/YZRwf3U.jpg
ttps://i.imgur.com/72sAiuV.jpg
ttps://i.imgur.com/lq2hmwA.jpg
ttps://i.imgur.com/BtSAoDU.jpg
ttps://i.imgur.com/acHA50F.jpg
2022/12/28(水) 21:42:30.03ID:4T1GZhV50
鹿児島本線おかわりキター
https://twitter.com/jrkyushufukhok/status/1608079531604336642?s=20&t=j5ggBunXD_Q7ARs_y2svTA
お疲れ様です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/28(水) 21:43:29.41ID:skJf//D7d
>>565
厄日やのぉ
2022/12/28(水) 21:44:43.56ID:5O09WWty0
九州に帰省するなということだろうか?
2022/12/28(水) 21:45:24.10ID:CGkVFbSM0
>>542
パルパティーンとしての最期が迫っているのか
はたまた皇帝としての最期が迫っているのか
(そして謎のマジンガーコラ)
2022/12/28(水) 21:46:18.83ID:7DBNkdG80
>>562
10億投資すれば金利だけでも十分食ってけそう…
2022/12/28(水) 21:46:35.62ID:yWy8XupL0
カトリック保守派の重しが取れてしまうのがどういう影響をもたらすやら
2022/12/28(水) 21:47:23.89ID:hl8HqaGJ0
お菓子のエアリアルが思ったより美味しかった
2022/12/28(水) 21:48:00.72ID:MvNR1HVS0
>>547
シュッとしてるとか?<新快速の様な容姿


>>558
まぁ、アレももげた台座ごと架線にぶら下がった上に日根野でやったから大事っちゃー大事でしたがね(小声)
2022/12/28(水) 21:49:34.08ID:skJf//D7d
>>572
日根野が壊滅した台風の時はやばかったのー
2022/12/28(水) 21:49:36.09ID:ysSfQFvQ0
>>567
帰省したって男衆は朝から晩まで酒飲んでるだけでしょう?
2022/12/28(水) 21:49:51.81ID:fY0y7f4+0
>>571
ガンプラ当たる奴だろか。
2022/12/28(水) 21:50:02.76ID:qeSe13O20
>>569
https://pbs.twimg.com/media/Ewb2MtuVcAcZWHC.jpg
2022/12/28(水) 21:51:00.63ID:GAdWILgv0
>>569
もっと庭が広いところに家建て直すくらいかな一番の出費は。
あとは車だって総費用で300マン以上行くのは買わないだろうし。
食い物は業務からヨーカドーで買うようになるかな
2022/12/28(水) 21:52:09.93ID:JmRy88/k0
帰省したら第三次ガラクタ処分工程と正月お手伝いで終わりそうだ。

多少忙しい方が休暇が体に染み込まず、始業してもフラットなんだろうが。
2022/12/28(水) 21:52:23.44ID:qophoumx0
>>569
税金取られるからなあ…
あと、いきなり無配とかよくある話なんで、安定はしないお。
2022/12/28(水) 21:52:37.44ID:4T1GZhV50
早速北戸田のグモを政治利用するツイートがいろいろ見つかるのぉ
おお醜い醜い(自分を棚に上げつつ)
2022/12/28(水) 21:53:11.36ID:FApV7ZoP0
>>300 >>301 乙 (前年すわさわ+46) 440倍

直近7日平均17288(-135)/前週7日平均16325(+339)
週推移-111.4%-109.5%-108.6%-108.8%-108.3%-109.0%-105.9%

本日の死亡発表は23名(70歳以上22名)
昨年同日は1名

重症化★死易い都内311万人の65歳以上
1036 *354 1450 1366 1215 1190 1424
1143 *381 1894 1735 1646 1404 1678
1272 *419 2081 1919 1590 1548 1920
1573 *418 2301 2054

疫病に不潔な都内158万人の20歳台ェ…
1742 *991 2415 2534 2598 2472 2338
1947 1320 2425 3155 3232 2936 2854
2190 1430 3201 3734 3576 3239 3270
2576 1584 3609 3636
2022/12/28(水) 21:53:20.57ID:skJf//D7d
まぁ宝くじ当たるなんてことあったらまったり過ごせそうな職に転職して一生まったり過ごすよね
2022/12/28(水) 21:53:38.32ID:xkGVqXwT0
>>485
塩漬け株の配当金なのだ
2022/12/28(水) 21:53:59.96ID:skJf//D7d
お、青いうさぎがテレビで流れた
2022/12/28(水) 21:54:40.88ID:cYRXSWvCM
白いくすり…
2022/12/28(水) 21:55:06.10ID:9y0il50K0
海沿いの土地に漁港と高層住宅建てて上がりで食う<100億
趣味の釣りのために漁港が欲しい
高層住宅が売れるくらいの都市近郊が望ましい

そんな場所 あまりないよな
2022/12/28(水) 21:55:22.07ID:X4RzMzl+0
>>524
いや、ちょっと待て。
メールそのものは破棄するとしても、添付文書も破棄して良いことにはならんだろう。

メールで決算資料等が送られてきた場合、それを1年未満で破棄してよいなんてことになったら、
その後で問題が発覚した時、どうやって監査するのかね。
2022/12/28(水) 21:55:22.52ID:avW6+YKU0
>>585
みんなには黙っとけよ
つ「味の素」
2022/12/28(水) 21:56:02.21ID:GAdWILgv0
>>582
会社が無能で無理を要求されるからギスギスするんや。
2022/12/28(水) 21:56:04.11ID:X4RzMzl+0
>>583
銀行株ですね。(あるいは電力株か)
2022/12/28(水) 21:56:12.61ID:h8gIXwrd0
上の記事は、ダメな日本で食べている人だな
https://www.nikkei.com/theme/?bn=21&dw=19092606

団塊とか、逃げ切りながら日本の悪口がレジャーになっている
当たりの世代の需要にこたえているんだろう。
2022/12/28(水) 21:57:23.51ID:JmRy88/k0
>>580
へえ、グモに関する児相レベルの情報をもう得ていて、しかも問題の切り分けもやって責任の所在を明らかに出来たのかよ。
2022/12/28(水) 21:57:23.69ID:skJf//D7d
>>589
ほんとまったりできる職場はまったりできるからの
給料安くても良いニダ

ようは相対的に有能なら良いニダ…
2022/12/28(水) 21:57:35.03ID:GAdWILgv0
>>586
横浜に漁港あったかもしれん。
2022/12/28(水) 21:58:06.79ID:skJf//D7d
>>592
おお、そういうところやぞ
嫌だねぇ
2022/12/28(水) 21:58:09.36ID:omAzmJgX0
Kaneda @k88comet
「スレッタ 忘れった・・・」の英語翻訳天才ですき
https://pbs.twimg.com/media/FjvCL8OaMAAHNeL.jpg
2022/12/28(水) 21:58:54.80ID:Nfgj5ha60
カレー(1位)とカレーライス(43位)は別の料理だった…?

Best Traditional Dishes in the World
100 best rated dishes in the world in 2022.
https://www.tasteatlas.com/best
https://pbs.twimg.com/media/FkqdtxKXgAIULNV.jpg
2022/12/28(水) 21:59:06.87ID:ti9WjjNuM
>>524
サーバログに削除日残ってるはずだから、それを確認できるといいのだが。

簡単に逃したら駄目よ。
2022/12/28(水) 21:59:24.13ID:skJf//D7d
ところで梅ちゃん、グモスレにも書き込んでる?
2022/12/28(水) 22:00:03.59ID:4T1GZhV50
子供が絡むといろいろ感情的になるもんじゃな
2022/12/28(水) 22:00:15.17ID:HwfR7a9A0
シスでも病魔には勝てないのな


「重病」のベネディクト前教皇に祈り ローマ教皇
https://www.afpbb.com/articles/-/3445261

>ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇(Pope Francis)は28日、健康状態が徐々に悪化している前教皇ベネディクト16世(Benedict XVI、95)について「重病」だと述べ、同教皇のために祈りをささげていると明らかにした。
2022/12/28(水) 22:00:17.45ID:7DBNkdG80
>>579
厳しいんだなぁ…(´・ω・`)
2022/12/28(水) 22:00:22.90ID:GAdWILgv0
山上親子の知能がかなり劣ることすら安倍のせいにされたな。
2022/12/28(水) 22:00:45.60ID:4T1GZhV50
>>599
最近は書いてないな
常駐してた時期はあった
2022/12/28(水) 22:00:52.13ID:JmRy88/k0
トラブルがない時は仕事は進むしこんなんで金もらって良いのかな労働強度
だが実際トラブルが起きると対処はいくら貰っても辛い
だからトラブルが起きないように先回りして準備や環境整備をやっておく

今の上司は準備時間を許してくれるからいい上司
2022/12/28(水) 22:00:54.61ID:skJf//D7d
>>598
都庁はどうか知らんが、最近のM365みたいなテラバイト単位のアーカイブがあるとは限らんでな

復元できる可能性はもちろんあるのだろうけど、それは「文書」では無いらしいし
2022/12/28(水) 22:00:56.46ID:9y0il50K0
>>594
大型船に轢かれるだろ<横浜
引き波もすごいしな 1kmくらい離れててもローリングしまくる
わかってれば「そんなもんか」で終わるけど
2022/12/28(水) 22:00:59.62ID:qeSe13O20
>>597
おかゆとおかゆライスは別の料理だろう?
2022/12/28(水) 22:02:19.83ID:vW5YwtKwM
>>495
最近は暖冬だと新雪の上にクマーの足跡あるから気をつけてね
610名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-9StQ)
垢版 |
2022/12/28(水) 22:02:37.56ID:JmRy88/k0
>>594
金沢区あたりに二箇所漁港があるよ
片方は直売所や食堂もある

横須賀に近い方だけど
2022/12/28(水) 22:03:05.73ID:GAdWILgv0
>>605
というか会社がやたら上昇志向が強かったり無能な分際で今の分不相応な成果を維持しようとすると社員や現場は地獄を見る。
常に地獄を見続ける。
血反吐を吐きながら毎日を乗り越えることになる。
2022/12/28(水) 22:03:45.79ID:qeSe13O20
>>594
流石に横浜には無いので本牧か子安に行きゃええよ
2022/12/28(水) 22:03:52.82ID:skJf//D7d
>>604
ニカ
ウリは久々に見てみたけど相変わらず不謹慎の煮凝りみたいなスレでたいへん結構…
>>605
程よいトラブルからが起きた時に急に気合が入るのよね、ウリ
普段はぼけーっとしてたりなんでウリがと不平を漏らしたりしているけど
ガチめなのが発生してると急に頭が回転し始めて一気に対応できる
2022/12/28(水) 22:04:46.21ID:ev2JSXvKM
>>459
米兵「故郷に帰りた…」
僧侶「南無阿弥陀仏…」(極楽浄土へ)
米兵「…いや、こ、故郷に…うわぁ~…」
2022/12/28(水) 22:05:20.44ID:X4RzMzl+0
>>602
昔々の大昔、郵便貯金の年利が8%とかいう時代があったのじゃ。(10年定期)
そこまでいかんでも、年利5%くらいの預金金利はザラだったので、
1億円預けておくだけで500万円くらいの金利がついた時代があったのですじゃ・・・
2022/12/28(水) 22:05:37.89ID:ysSfQFvQ0
>>586
意外と人口がいる天草市にでも
2022/12/28(水) 22:07:05.82ID:skJf//D7d
>>611
強大なインフラ企業や三菱商事や政府系銀行はホワイトと言われているけど中の人の基本スペックが桁違いで常人には逆立ちしてもできないような仕事やってそうだしな…
普通の企業だと、まぁ社員なんて倒れない程度には全力で仕事してないと成長できないと思うの
2022/12/28(水) 22:07:06.27ID:X4RzMzl+0
>>605
トラブルを未然に防ぐ努力が実り、毎日の業務がつつがなく行われるようになって久しくなると、
ある日突然、会社の偉い人が言い出すのだ。

「サーバー管理者、いてもいなくても変わらんよな。。。」

などと(ry
2022/12/28(水) 22:07:34.46ID:+W4HztkxM
>>606
東京都の契約を知りたいな
2022/12/28(水) 22:08:23.48ID:X4RzMzl+0
>>617
財務省の中の人は、国家公務員の中でもトップレベルと言われる人材なんですが、
元・財務官僚の人に言わせると「頭の硬いバカ」という評価になったり・・・
2022/12/28(水) 22:08:50.96ID:9GLFJVCpM
>>186
「弾」扱いということは使い捨てか。おか自がこの大盤振る舞いとかこりゃ相当やな。
2022/12/28(水) 22:09:27.59ID:msV603Azd
>>321
不吉な単語出すない
2022/12/28(水) 22:11:08.57ID:skJf//D7d
>>619
個々人の職員のメールフォルダ乃容量はそんなに多くないと思うんよ
バックアップがどのくらい置いてあるのか次第かのー
それにしてもこのような事態の際に復元して「文書」として開示することは想定されていないようだけど
桜を見る会の問題の時もバックアップは文書ではないということになったしの
2022/12/28(水) 22:11:58.11ID:taUiLy4W0
>>508
私、校長は平均値でって言ったよね!
2022/12/28(水) 22:12:04.69ID:skJf//D7d
>>620
財務省はホワイトでは無いぞ…
2022/12/28(水) 22:12:41.54ID:X4RzMzl+0
JOINT・・・Japanese Optimized Intelligent Network Technology

「日本製装備に最適化された知的ネットワーク技術」

なんかカッコイイ(ry
2022/12/28(水) 22:13:14.55ID:xkGVqXwT0
>>590
電力株でーす
あとは売り損なった自動車部品メーカー
2022/12/28(水) 22:13:53.08ID:9GLFJVCpM
>>210
革命で良くなった試しってあるんですかね? たいていはゴタゴタが続いたあげく、革命と関係ない勢力が場を納めたとか
なんではなかろうか。
2022/12/28(水) 22:14:16.25ID:skJf//D7d
>>624
外れ値は統計から外さないと
2022/12/28(水) 22:14:27.39ID:4T1GZhV50
>>624
くっそww
2022/12/28(水) 22:14:42.11ID:zwk8qUM80
>>618
仕事がトラブル無く順調な時でも
「こういうトラブルを事前にこのような対策で未然に防ぎました」
「これこれこんな措置で管理効率が上がりました」
みたいな報告をしないと、怠惰な経営者や管理者は下の人間の仕事を知ろうとしないのだ。
2022/12/28(水) 22:15:28.27ID:Xj9UsrjN0
「ジャポニカ学習帳」表紙を長年撮影、山口進さん死去…74歳
ttps://www.yomiuri.co.jp/culture/20221228-OYT1T50172/

南無阿弥陀仏
2022/12/28(水) 22:16:00.38ID:X4RzMzl+0
@ryoma_v2
要は、年収1000万のバス運転手=同◯利権のことなんだけど、それが伝わらない人がたくさんいるということは、
もう差別利権はなくなりつつあるということで良いことだなと思う。

今渦中の男女共同参画で税金チューチュー吸ってる女性支援団体達も、こういう感じで明るみになってくだろう。
/ryoma_v2/status/1607928575176626177


あー、そうだったのかー!(得心がいった
関西方面の「年収1000万のバス運転手」って、同和利権だったのか。
長年の疑問が一つ解決した。
2022/12/28(水) 22:16:32.79ID:taUiLy4W0
>>542
フォースが枯渇したのか
2022/12/28(水) 22:17:42.49ID:RlmEYMAm0
おい、シュナムル研究所に怪文書を送り付けたのは誰だよ

> 暇空さんとなるこさんがナニカに捕まって牧師の仲間たちにキメられてぱっ☆ぷす!されちゃう薄い本書いたら危ない?
https://pbs.twimg.com/media/FlD-akGaAAIJz68.png
2022/12/28(水) 22:18:26.82ID:rTX7AU5VM
日本は証拠となる文書が残らないようにどんどん破棄するよな
終戦直後も公文書を燃やしまくったし
歴史問題についても日本側の資料や証拠が無いから国際的に意見が通りにくい
2022/12/28(水) 22:18:59.93ID:JmRy88/k0
カニエウエストの入れ墨を消したというしょうもない一般人インタビューがAFP記事になってた。
やぱりアメリカ人もこういう記事を見て、流されやすい馬鹿もいるものだと思うのか。
2022/12/28(水) 22:19:57.60ID:Hma/+pdm0
はいはい
焚書焚書
2022/12/28(水) 22:20:05.23ID:WqJk4aZKM
>>623
いや、やりとりや文書を個人割当のスペースにだけ全部保管させてるとか、今どき中小企業でもないとないでしょ…。

ましてログだよ。
2022/12/28(水) 22:21:05.73ID:vIHgXSSxM
>>628
隣の芝は青く見せる作戦なので。

実際は後でなんとでもなるとわかっててやってる詐欺師どもですから。
2022/12/28(水) 22:21:35.87ID:9y0il50K0
公文書な申請書 毎年消えるん?<東京都

さすがにそれはマズいんじゃないかなー 緑BBA
2022/12/28(水) 22:22:55.84ID:Hma/+pdm0
>>639
それはそのとおりで
個人のメールフォルダから消えてもログは残っているだろうし、必要に応じて情シスが内容も復元できる気がするニダね
2022/12/28(水) 22:23:31.24ID:Hma/+pdm0
>>641
ありえんわなw
2022/12/28(水) 22:23:47.56ID:fY0y7f4+0
サクラ革命は誰一人幸せにしなかったなあとどうでもいいことを。
2022/12/28(水) 22:23:52.71ID:nh1jwVBR0
>>610
今は直売所は休止中らしいずい
ttps://i.imgur.com/EBQkz2O.jpg

>>612
よし、どうしようもないので、
オタワマンのおじちゃんには
シャコ(

>>634
>フォース
新たにバイドの切れ端からコントロールロッド打ち込めば(
2022/12/28(水) 22:25:18.77ID:Gto7rFAxd
>>283
そりやメリケンでは筆頭害獣としてエアライフルで駆除されまくるわけだ>リス
2022/12/28(水) 22:26:22.93ID:JmRy88/k0
>>644
わざわざ原作者の広井王子を切ってこれでは浮かばれない。
中身は雑なご当地アイドルソシャゲだったし。
2022/12/28(水) 22:26:29.93ID:9y0il50K0
普通、メール添付で送られてローカル保存するよね<公的文書
それをやらんという風習なら、メールを永久保存鯖爆発

自分はメール鯖を削除しない設定にしてるけど(プロバイダから「消していいですか―」と毎年言われる)
2022/12/28(水) 22:26:50.39ID:rTX7AU5VM
陸自の日誌問題で自民党が大変な目にあったから、
自民党の指示で、期限が過ぎた公文書はきっちり削除されるシステムが構築されている
2022/12/28(水) 22:28:24.35ID:ZaR+EaC40
>>446
なんか特大魚雷の群に見えないことも…ジャンプする意味は不明だけど
2022/12/28(水) 22:28:24.90ID:Hma/+pdm0
>>648
メールが消えたとしても申請書は当然、別に保存期間が定められているはずニダ
2022/12/28(水) 22:29:09.25ID:JmRy88/k0
>>645
何年か前にあの辺を散歩して穴子丼を食べたな。
わりとうまかった。

状況変わったのか。
2022/12/28(水) 22:29:22.49ID:CvhSuGSt0
サクラ革命のことはもう忘れてあげて下さい・・・
2022/12/28(水) 22:29:37.48ID:7DBNkdG80
>>641
こっちから役所に申請する書類は安全も考慮して数年保管してるが、相手はそんなに早く捨ててたのか…?
2022/12/28(水) 22:29:40.29ID:sMA9nLJ30
「あいつは優秀だ」と言われる官僚って徹夜に強いとか酒に強いとか顔が広いとか
要するに基準が体育会系っぽいんだよな。
2022/12/28(水) 22:30:12.20ID:9y0il50K0
保存期限 5年かねぇ
期限内に関しては洗わないとね
2022/12/28(水) 22:32:18.82ID:nh1jwVBR0
>>652
つ【観光協会公式参照】
2022/12/28(水) 22:32:56.04ID:CGkVFbSM0
やっとカロナールが効いてきたっぽい
2022/12/28(水) 22:34:59.77ID:JmRy88/k0
ジャポニカ学習帳のカメラマンってキヤノン派なのか。
2022/12/28(水) 22:36:05.23ID:3iFXIE8l0
>>501
久しぶりにTVシリーズ見てるけど、良く出来てるわ…やっぱり劇場版では物足りない。
映画ではビグロの出番がほぼなかったのが残念だ。
2022/12/28(水) 22:38:41.78ID:fY0y7f4+0
じゃあ新サクラ大戦のことでも。
2022/12/28(水) 22:40:01.45ID:3iFXIE8l0
>>510
その昔?の韓国は店でもインスタントを出してたが、今はさすがに生めんになったんやろうか…?
2022/12/28(水) 22:42:45.04ID:CGkVFbSM0
本牧やら子安に漁港があるのか!?
(しかもD突のとこか!)
ですがは何でも知ってるなあ
2022/12/28(水) 22:43:15.35ID:RlmEYMAm0
>>655
だって
・災害対応だけならまだしも野党向けの国会対応で日常的に徹夜が多い(与党の大臣もパワハラ気質のやつが割といる)
・与党のセンせーやいろんな企業団体の接待があるので酒に強くないとやってられない
・政治家や各種利益団体、他の官公庁への根回し必須だから顔が広さは重要

例えば内閣参事官という役職があるんだけど1日3時間しか寝れないから「さんじかん」と呼ばれている程度には徹夜耐性がいる
そのくせ給料は高校や大学のほかの同期と比較して安いというブラックぞ
2022/12/28(水) 22:44:25.58ID:7EkWmEcS0
ジャポニカ学習帳使ったこと無い人は神戸人
2022/12/28(水) 22:45:26.32ID:RvzVu5Le0
>>617
そーいう世界にも知り合いは居る
頭は確かにいいけど、仕事そのものはどこでもそんなに変わらんよ
ルーチン業務でも非定常業務でも、優秀な人とそうでない人の違いは
インプットに対して必要なアウトプットが出せるかどうか、だけよ

アウトプットを出すには、知恵を使うのが一番いいけど、それは力技でも代替可能
2022/12/28(水) 22:45:33.59ID:LhcZC75b0
そういや、メールサーバやシステム変える時って、古いデータは新システムに移行するとは思うけど、新システムに不具合があって旧システムに巻き戻しが必要な時のために念のため、前のシステムも残しつつ、さらに全データのバックアップも取るよね。
(または古い方も参照できるようにしばらく同時運用するか)

やっぱ委託業者かどこかにバックアップありそう。
2022/12/28(水) 22:46:46.78ID:fY0y7f4+0
インスタント麺にはインスタント麺なりの良さが有るとは思うが、正直辛ラーメンの麺は出来良くないと思う。
2022/12/28(水) 22:46:52.54ID:Hma/+pdm0
>>666
参考になりやす…
2022/12/28(水) 22:47:58.17ID:3iFXIE8l0
>>459
勝った側はあんま出ないって話を聞いたが例外もいるのだなぁ。
2022/12/28(水) 22:48:00.11ID:wG7d/BMr0
勝者不在の中国住宅バブル退治、不動産不況の到来が国民生活を圧迫
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-28/RNJ986T1UM0W01
>銭さんは住宅購入資金を蓄えるため、9年前から寮でルームシェアをしている。
最近の相場変調で住宅は約10%安くなったが、彼女の給料もまた9%減らされた。
実際に住宅を買えるようになるには、あと何十年も貯金を続けなければならない。
「深?に来たとき、住宅価格に驚いた。政策が大きく変わったけど何の希望もない」と話す。

住宅価格が崩壊したと思ったら一般人の給料も崩壊した中国。
日本が10年位かけて落ちて行ったペースをわずか1年で達成するとは
流石若年失業20%だけある。
2022/12/28(水) 22:48:22.39ID:avW6+YKU0
>>668
スーパーに行くとサリ麺が売っていることが多いなぁって思う。
2022/12/28(水) 22:48:27.71ID:GAdWILgv0
>>669
ミカンちょんでも十分そういう会社やトヨタの総務に行けるということだ。
2022/12/28(水) 22:50:24.98ID:CGkVFbSM0
>>669
(みかんちゃんこの人のこと参考にするのヤバくない?この人相当出来る人よ!?)
2022/12/28(水) 22:50:59.91ID:RvzVu5Le0
>>654
役所は大事な書類でも結構簡単に捨てちゃうみたいでね

わが党政権の時に所管が変わったある法律に関する超重要な文書本体があっさり破棄されてて
届け出があったことだけは記録されてたということがあったな

慌てたのはその役所の人で、こっちにあった届け出の写のコピーに、ウリに
これは原本のコピーです、って一筆書いてハンコ押してくれ、って懇願されたな
2022/12/28(水) 22:51:24.54ID:Hma/+pdm0
>>674
それはね
もうひしひしとわかっているニダ
2022/12/28(水) 22:51:28.23ID:3iFXIE8l0
>>665
CMだけは良く見るのだが、使ったことどころか見たことがない>ジャポニカ
2022/12/28(水) 22:51:35.68ID:9y0il50K0
やめた後1年後ぐらいに出火することが多いんだけど、自分が普通で他の人には普通じゃない技能の気がする
きっちりマニュアル作って教えるんだけどなー

きっちり覚えた舎弟的なやつ以外ができないっぽい
できる できない の差がよくわからん 自分は最初からできてたから
2022/12/28(水) 22:52:03.36ID:GAdWILgv0
>>670
心霊番組で日本の本土で撮った写真に米兵の霊が写ってたわ。
飛行帽をかぶっててパイロットぽかった。
2022/12/28(水) 22:52:54.18ID:avW6+YKU0
>>678
>できる できない の差がよくわからん 自分は最初からできてたから

趣味で本を読むが理解できる人と理解できない人がいる に通じるモンがあるような (;・∀・)
2022/12/28(水) 22:52:55.79ID:4T1GZhV50
マルちゃん正麺もいいけど袋のサッポロ一番もたまに食べたくなる
たまにあのジャンクな揚げ麺が欲しくなるのよな
そこにキャベツとウインナーの炒め物をぶち込む
2022/12/28(水) 22:53:13.83ID:RvzVu5Le0
>>674
一介の降下猟兵ごときに何を仰るか
2022/12/28(水) 22:53:27.92ID:lfgbZUTN0
ロスケの頭ん中の戦略原潜って、こんな感じなのね。
https://mobile.twitter.com/kamipapa_ro/status/1607931855336255495?cxt=HHwWjsDRxZrgwtAsAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/28(水) 22:53:28.67ID:3iFXIE8l0
>>675
民間には何年かは保存義務付けしてんのに、役所は廃棄してんの…?
2022/12/28(水) 22:53:54.84ID:CGkVFbSM0
>>675
そのエピソード前にもですがで披露してたの記憶してるわ
役人も大変だ
2022/12/28(水) 22:54:14.19ID:Hma/+pdm0
>>684
永年とか
長期とか
常用とか

その辺間違えると地獄
2022/12/28(水) 22:54:54.49ID:3iFXIE8l0
>>679
グラマンのPだか、B-29のクルーかねぇ?
2022/12/28(水) 22:55:02.28ID:avW6+YKU0
>>681
サッポロ一番は麺に調味料を練り込んでいるのを知らない人が多い。
2022/12/28(水) 22:57:37.53ID:3iFXIE8l0
AIに「普段澄ましている清楚な優等生美少女の感情丸出しガチギレ顔」を描いてもらった
ttps://togetter.com/li/2024248

なるほどすごいが、絵柄が90年代だな…
しかしこれがその内動画になるのだろうなぁ。
2022/12/28(水) 22:57:47.44ID:GAdWILgv0
乾麺はこれが一番好き。そのまま調理してもいいが鍋の締めの麺としてもうまい。
https://up.gc-img.net/post_img/2013/09/Q52yeyaboyYIAWC_1I2cN_58.jpeg
2022/12/28(水) 22:58:29.11ID:4T1GZhV50
>>688
へー
私も知らんかったです
2022/12/28(水) 23:02:13.26ID:CGkVFbSM0
>>682
自己レス気味だが>>503に通じる話だわ

でもいろいろなエピソードを詳細に語ってくれるところを見ると、ちゃんと自負するものがある様に見えます

っていうか空挺ってエリート中のエリートですよ
2022/12/28(水) 23:02:25.13ID:GAdWILgv0
硫黄島は確実に怪奇現象を経験するって言ってたな。
青山もあそこ行って何かにとりつかれてから完全に頭おかしくなって帰ってきたし。
2022/12/28(水) 23:03:14.73ID:3iFXIE8l0
>>690
5食パックの値上がりがすごいわしかし…
2022/12/28(水) 23:03:57.32ID:JmRy88/k0
>>689
・1994-6年頃
・摩砂雪とか貞本とかのラインのキャラ
を食わせたのかね
2022/12/28(水) 23:04:05.94ID:Hma/+pdm0
年越しの酒は何がええかのー
買うとしたら

いや、明日気力あったらデパ地下で適当に選ぶか
肉も買いたいし
2022/12/28(水) 23:04:16.83ID:3iFXIE8l0
>>693
皇族が行ってそういうのも随分減ったという話だったけど、まだまだなんか。
2022/12/28(水) 23:04:22.93ID:MBdSL2Vr0
東京に戻ってから靖国詣でをすると満足してくださるんだっけか
2022/12/28(水) 23:04:52.67ID:GAdWILgv0
>>696
ちょっといい清酒じゃね?
冷やしといて飲めば?
2022/12/28(水) 23:04:59.06ID:3iFXIE8l0
>>696
日本酒じゃないの、やっぱり。
2022/12/28(水) 23:05:18.81ID:fY0y7f4+0
>>689
絵柄に関しちゃそういうのでやってくれと命令出してるだけだとおも。
非常に良い技術の使い方だよね。
長い時間をかけて修得しなければいけない属人的な絵を描くスキルを容易に多くの人に付加できる。
イヤミとかそういうのじゃなく純粋に正しいと思う。
2022/12/28(水) 23:05:29.10ID:4T1GZhV50
>>696
佐々木の純米酒は飲みやすくていいどー
お上品な味でするするいける
2022/12/28(水) 23:07:23.22ID:3iFXIE8l0
あんま飲み比べた事ないから味のことわからんのだけど、
純米酒とか吟醸とか大吟醸とかだいぶ違うんかね?
2022/12/28(水) 23:07:25.30ID:GAdWILgv0
>>697
青山あそこ行ってから奇行が激増し周囲が不気味がってる。
夜中に水を供えたり何かとしゃべったりするらしい。
ツベの動画で本人がしゃべってた。
周囲がもうやめろって霊と関わるなって忠告してくるらしい。
2022/12/28(水) 23:08:09.22ID:avW6+YKU0
>>696
>年越しの酒は何がええかのー

一緒に食べるモンで変わるからナントモとしか (´・ω・`)
年越しをそばじゃなくてピザにしたら日本酒は難しいやろ。

和食なら日本酒や焼酎だし、洋食ならワインとかウイスキー。
おつまみだけだったらビールでもええしな。
2022/12/28(水) 23:08:10.29ID:wG7d/BMr0
僅か数万の硫黄島でそれなら、100万近く溶けたスターリングラードはどうなっているのか。
特に共産党時代は四文字教筆頭に迫害していたのだからその辺にゾンビと地縛霊に溢れそうだが。

>>696
一緒に喰う飯次第でなかろうか。
2022/12/28(水) 23:10:00.95ID:Hma/+pdm0
どもども
日本酒はあんまり飲まないのでなぁ

ウイスキーかの…
2022/12/28(水) 23:10:21.43ID:GAdWILgv0
幼馴染艦の霊にとりつかれたいものだ。
2022/12/28(水) 23:10:21.84ID:3iFXIE8l0
>>706
ww1の欧州なんて日々何万人溶けてたもんなぁ。
幽霊の賞味期限400年はまだまだ先だし…w
2022/12/28(水) 23:10:47.10ID:avW6+YKU0
>>707
ワインとかシャンパンとかにチャレンジしてもええ年頃では?( ´ノД`)コッソリ
2022/12/28(水) 23:11:23.68ID:RvzVu5Le0
>>693
しかしアウシュビッツとかカチンとか、もっとまとまって出てきそうなところでも
あんまりそういう話は聞かんよねえ
2022/12/28(水) 23:11:47.86ID:GAdWILgv0
巣鴨でおでんの汁を焼酎と混ぜる奇行を見たことがある
2022/12/28(水) 23:12:11.38ID:4T1GZhV50
>>703
米の味がドーン!ご飯!みたいな濃厚なやつから水みたいなのまで沼ですわ
2022/12/28(水) 23:12:15.83ID:3iFXIE8l0
>>707
じゃぁその昔ここで話題になってたロンリコ151で。
2022/12/28(水) 23:12:49.95ID:ysSfQFvQ0
>>709
不発弾やら化学兵器で汚染されてるから今でも立ち入り禁止というのは実はカバーストーリーなのでは
2022/12/28(水) 23:13:16.13ID:3iFXIE8l0
>>713
その辺は好みになるのかしら。
しかし実際に飲んでみるまでわからんのがねw
2022/12/28(水) 23:14:01.53ID:3iFXIE8l0
>>715
そういう所は夜な夜な出るのかしら…
2022/12/28(水) 23:14:29.77ID:RvzVu5Le0
>>703
高けりゃ高いほど水みたいになるんよね
だからどんな肴と合わせても美味しく感じる

ウリは弱いんで、たくさんは飲まんけど
2022/12/28(水) 23:14:38.67ID:GAdWILgv0
ロシアは怨霊でいつまでもあんな国なのではと思わないでもないw
プーチンが取りつかれたんだろうw
なんかいたな韓国ロケしようとしたらこんなやばい国にはいたくないとロケを中止にした霊媒師のおばさんの話
2022/12/28(水) 23:15:07.79ID:CGkVFbSM0
ドイツ人もユダヤ人も霊とか祟りとか言わなさそうな印象
知らんけど
2022/12/28(水) 23:16:00.81ID:wG7d/BMr0
>>707
チャレンジするならバルト3国の蜂蜜酒など如何か?
2022/12/28(水) 23:16:14.73ID:ysSfQFvQ0
>>717
掘り出した砲弾を尻に入れる怪異が出たじゃん
723名無し三等兵 (ワッチョイ 5b66-FN8j)
垢版 |
2022/12/28(水) 23:16:25.61ID:pWlWsVPf0
>>668
辛ラーメンは一回話のネタになるかと思って食べたが、一回で懲りた

>>681
海の家でマルちゃん正麺出してる話しを聞いた事あるわ
美味いって
2022/12/28(水) 23:17:08.79ID:PdOCi/2N0
>>719
それは霊そのものというより日帝呪いの杭撤去とかやっちゃうお国柄がその人の霊感とミスマッチしちゃったのでは
2022/12/28(水) 23:17:12.81ID:CGkVFbSM0
(ドンはみかんちゃんにピンクのドンペリとか勧めるんだろうか?っていうか高いシャンパン、ドンペリしか知らない・・・)
2022/12/28(水) 23:17:26.33ID:4T1GZhV50
>>716
気の利いたとこには味の傾向の表記があるだよ
甘口←----・-→辛口  みたいな
ちゃんと日本酒度という数値化されてるみたいだけど読み方をウリはよく知らん
2022/12/28(水) 23:17:38.89ID:GAdWILgv0
ユーゴスラビアの肛門にガラス瓶が突っ込まれたのもWW2ロシア兵に虐殺されたドイツ兵の悪霊の仕業に違いない
2022/12/28(水) 23:18:40.94ID:avW6+YKU0
>>725
コストコのヤツ ( ´ノД`)コッソリ
2022/12/28(水) 23:19:21.46ID:9U0zivxj0
>>492
最上層なものはさておき、上層レベルの品はいまや日韓共に似たようなものなんだが、普及品や
インフラのレベルでは圧倒的に日本の方が上、というより韓国ちゃんそこまで手が回ってないんだな。

テレビやマスコミに出てくるような上層の話では日韓共に遜色ないように見えても、普通の街を
歩くとその品質の差に愕然となるのだ。
2022/12/28(水) 23:19:57.30ID:X4RzMzl+0
(MXでミンキーモモやってた)
2022/12/28(水) 23:21:48.15ID:GAdWILgv0
>>729
今もってトイレに紙流せないインフラだしな。
2022/12/28(水) 23:22:18.24ID:9U0zivxj0
>>662
袋麺は生麺の代替品って意識はないんじゃないかなあ。
2022/12/28(水) 23:22:23.21ID:wG7d/BMr0
>>729
そもそも子供が少なすぎて一人当たりを爆上げしてる国だからなあ。
少子化のおかげで香港や欧州の極小国みたいに一人当たりは爆上げするが、
国としては主要国で唯一のマイナス成長でナイジェリアやフィリンピン以下である。
2022/12/28(水) 23:22:55.08ID:CGkVFbSM0
(陽昼間昼間プリリンパ って凄い変換だなおい)
2022/12/28(水) 23:23:53.16ID:Y+b5P2Gl0
>>701
でも絵で飯食う人にとっては死活になりかねないしなぁ
2022/12/28(水) 23:23:58.81ID:X4RzMzl+0
(パパレホパパレホドリミンパ)

いや~、小山茉美の声が若い若い
2022/12/28(水) 23:24:07.66ID:9U0zivxj0
>>524
メールが無いのは理解するが、文書が無いのはどういうことやねん。
つうか、文書の保管期限とメールの保存期間を意図的にごっちゃにしてねえか?
2022/12/28(水) 23:24:20.40ID:CGkVFbSM0
カロナール様様だわ
熱も下がってきた
2022/12/28(水) 23:25:13.62ID:xkGVqXwT0
>>703
吟醸酒は吟醸香ていう香りがでるね
わりと蔵の特性が出やすい
甘口が良ければ個人的なおすすめは中尾醸造の純米大吟醸幻かな
2022/12/28(水) 23:25:56.02ID:X4RzMzl+0
近くのスーパーの薬局には、まだいっぱい解熱剤があったな。
なぜか「バファリン・プレミアム」だけ売り切れになっとったが。
2022/12/28(水) 23:26:37.57ID:fY0y7f4+0
幽霊なんていない。
ただの電磁波だ。(古い
2022/12/28(水) 23:27:44.15ID:X4RzMzl+0
さて、23:50~からNHKスぺシャル「未解決事件 File.08 JFK暗殺」(前後編)だ。
2022/12/28(水) 23:27:57.54ID:xkGVqXwT0
幽霊てプラズマなんでは?()
2022/12/28(水) 23:28:10.99ID:GAdWILgv0
ゆたぼんの親って無職らしいなひろゆきが無職だって言った。
無職の親が子供で金稼ぎしてるって。
2022/12/28(水) 23:28:15.81ID:9U0zivxj0
>>529
抜けば切る、切れば殺す、やぞ。
2022/12/28(水) 23:29:13.51ID:lfgbZUTN0
>>712
小料理屋でよく見かけるな。上級者になると、飯におでん汁かけて更に日本酒もかける
2022/12/28(水) 23:29:47.85ID:ucy/J8cra
>>730
モモは最終回まで放送したら大地震が来るのでは?
2022/12/28(水) 23:30:54.92ID:9U0zivxj0
>>557
露助と同盟して日本になんのメリットが?
絶対に裏切ってほしくない時には必ず裏切ることに定評があるのに。
2022/12/28(水) 23:31:13.35ID:CGkVFbSM0
おっきなお友達は変身した後の魔法少女には興味は無いのだろうか?
2022/12/28(水) 23:31:27.72ID:NDzvFt92M
>>705
女性向けならピザ+発泡日本酒(例: ひめぜん)とか。
2022/12/28(水) 23:32:02.37ID:lfgbZUTN0
ドンはロマネ・コンティで煮込みを作ってるんだよね
2022/12/28(水) 23:32:08.96ID:4T1GZhV50
「大怪獣のあとしまつ」アマプラ会員無料配信開始か
年内に見るか
2022/12/28(水) 23:32:16.73ID:GAdWILgv0
毎晩ワイを逆レイプするあの榛名の霊はプラズマだったのか‥‥
2022/12/28(水) 23:32:50.62ID:CGkVFbSM0
あなたはプラズマの様に
2022/12/28(水) 23:33:11.25ID:GAdWILgv0
>>746
うまいのかな。
今度コンビニでおでん買ったら混ぜて飲んでみるか。
2022/12/28(水) 23:33:22.28ID:avW6+YKU0
>>751
失敬な。700円もするチリワインですぞ。( ー`дー´)キリッ
2022/12/28(水) 23:34:04.42ID:fY0y7f4+0
華やかな日本酒飲みたいのなら花陽浴なんていいかなと思うけどちょっと手に入りにくい。
2022/12/28(水) 23:34:16.82ID:GAdWILgv0
甘口のワインを温めて飲んでもいいな。
2022/12/28(水) 23:34:27.89ID:X4RzMzl+0
>>752
映画 → 「大怪獣のあとしまつ」
現実 → 「大戦争のあとしまつ」

ウクライナ侵略、落とし前をどうつけるべきか・・・
2022/12/28(水) 23:34:38.58ID:Hn5ROVTO0
>>746
飯に酒をかけるのはおかゆライスの発展系になるのだろうか
2022/12/28(水) 23:34:46.71ID:fqjji/z1M
>>703
「好み」(ここがほとんど)、飲み方、銘柄、食事との組み合わせにもよるので、その区切りでは測れないものがある。

個人的には熱燗にするなら本醸造だし、刺し身だと吟醸、大吟醸は合わない気がする(好み)。
2022/12/28(水) 23:35:52.92ID:9U0zivxj0
>>582
安月給は覚悟のうえで、まったり過ごせるビル管職に就いたつもりだったんだけどなあ・・・
2022/12/28(水) 23:36:21.59ID:f+aLq5UM0
暇空氏のあれは
暇空氏 「抜けてるページがあるよですが」
都庁職員「紛失しました」
暇空氏 「本当に紛失したんですか?」
都庁職員「都の規定で期限切れで削除しました」
暇空氏 「その規定を見せてください」
都庁職員「メールサーバーごと全部消えました」

まで見たがそのあとどうなったか
2022/12/28(水) 23:36:28.93ID:GAdWILgv0
31日はちょいと贅沢な刺身と清酒も買うか。
越乃寒梅みたいな水みたいなのではなく少し強めの方が刺身とは相性がいい
2022/12/28(水) 23:36:54.19ID:fY0y7f4+0
>>761
ぬる燗なら純米が好きだなあ。
2022/12/28(水) 23:37:05.61ID:4T1GZhV50
原酒はリキュールみたいな感覚で水で楽しんだ方が満足感ある気がしてきた
2022/12/28(水) 23:38:36.09ID:CGkVFbSM0
本当に君たちはアルコールが好きだな
2022/12/28(水) 23:38:49.52ID:4T1GZhV50
>>759
間に入って話つけてくれるのはアメリカなんかねえ?
武器援助の中心だから厳しいか
2022/12/28(水) 23:39:14.08ID:PdjPwScGM
最近時々買うのは会津中将の純米。

>>765
そこ、本当に好みなので。いいと思います。
2022/12/28(水) 23:39:39.53ID:wG7d/BMr0
>>748
ニコライ二世とジョージ5世がいとこだった日英同盟時代に
大英帝国の意向を受けて対独包囲で同盟状態だったこともある様に、
その辺は覇権国の意向次第であろう。
敵だが覇権国の意向で完全に切るには敵に手を汚させる必要がある南半島の如く。
2022/12/28(水) 23:40:30.95ID:lfgbZUTN0
20度の日本酒、一回呑んだこと有るけど結構回りが早い。
ショットグラスでウォッカ呷った時みたいな感じ
2022/12/28(水) 23:40:43.14ID:omAzmJgX0
うなじ @unajiperopero

異世界現地人「ついに蒸気機関が完成したぞ!」
異世界転生した俺「お湯を沸かしてタービンを回すなどという原始的な動力で満足しているとはな」
現地人「なんだと!?」
俺「我々の世界では核分裂で膨大なエネルギーを作り出し」
現地人「作り出し……?」
俺「お湯を沸かしてタービンを回す」
2022/12/28(水) 23:41:02.89ID:RvzVu5Le0
>>760
ぜーったいに止めるべき!

ウリ、ほかほかの丼飯に日本酒ぶっかけたのを「酒茶漬け」と称して一気食いさせられたことがあるけど
死ぬほどまずくて、耳からコメツブが出るかと思ったくらい

先輩もやられたことがあるらしくて、「あれなあ、酷いよなあ」と言ってた
2022/12/28(水) 23:43:52.61ID:GAdWILgv0
というか動画を公開する前にすでに特定されるような情報が出てたろ。

公園廃止、住民特定につながる動画配信した市議を厳重注意 長野
https://news.yahoo.co.jp/articles/631d4ec439e7debf089801ad1e9f277530efc63c
2022/12/28(水) 23:44:05.73ID:RvzVu5Le0
>>772
蒸気機関って、タービン回すんだっけか?
ピストンエンジン形式の方が先でね?
2022/12/28(水) 23:44:47.98ID:4Qy8TnjUM
水のようにというと、浦霞・禅とか。
2022/12/28(水) 23:45:00.29ID:fY0y7f4+0
>>771
強い日本酒は水で割るのもいいと思うわ。
2022/12/28(水) 23:45:02.48ID:ysSfQFvQ0
戦争に負けたからアメリカ人を憎んでいてちょいと誘えばロシアと組むとでも思ってるのかな…
779名無し三等兵 (ワッチョイ d902-0A3W)
垢版 |
2022/12/28(水) 23:46:51.69ID:ebxoxbEs0
>>759
これから大戦争が始まるんだよ?
2022/12/28(水) 23:47:10.65ID:f+aLq5UM0
ワインでご飯を炊くとか、ワインでリゾットというのはある
赤ワインでも白ワインでもある

清酒でダメなのはなんでかな
2022/12/28(水) 23:47:30.36ID:SRXMLU+C0
酒茶漬けでググるとないわけでもないらしいけど、そこまでやる人がいるかというと少ないみたいではある
2022/12/28(水) 23:47:50.64ID:vI5Pz6kZH
夕飯、お外にしてみた。

https://i.imgur.com/FdRKnOb.jpg
2022/12/28(水) 23:48:03.90ID:9U0zivxj0
>>744
姉が食い物にされそうになって逃げたから弟があのざまって聞いたなあ。
2022/12/28(水) 23:48:28.94ID:4T1GZhV50
>>775
ヘロンまで遡ればタービン起源ともいえなくもないけど
一般的にはピストンが始まり
2022/12/28(水) 23:49:00.25ID:avW6+YKU0
>>778
KGB協力者に親族が原爆で亡くなって協力者になった国家公務員の話はあった。

なお、満州と北方・樺太方面で恨みをかっている事を忘れている模様。(;・∀・)
2022/12/28(水) 23:49:10.05ID:SRXMLU+C0
>>782
ライスと餃子と生ビールは無いんです?
2022/12/28(水) 23:49:17.38ID:6Qmizcw5M
他に好きなのは、陸奥男山と陸奥八千(八戸酒造。男山の名の酒は全国にあり、当然、蔵により味が全然違う)とか。
2022/12/28(水) 23:49:26.99ID:9U0zivxj0
>>770
帝政の頃はともかくいまはもう期待できんやろ。 農奴がそのまま政治やってるような国やぞ。
2022/12/28(水) 23:49:48.36ID:f+aLq5UM0
>>779
これから始まる大戦争
ひしめきあって進むのは
天下の護衛艦隊さ
今日は開戦めでたいな
進めー進めー艦隊よ
第7艦隊追い抜いて
進め進め進め進め艦隊よ
尖閣諸島は目の前だ

これから始まる大戦争
ひしめき合って進むのは
天下のドイツ戦車隊
今日は開戦めでたいな
進め進め戦車隊
アメリカ、フランス追い抜いて
進め進め進め戦車隊
ミンスク、モスクワ目の前だ
2022/12/28(水) 23:50:45.08ID:wG7d/BMr0
酒を入れてかやくご飯とか炊き込みご飯作るのは美味いのだ。
問題は火を通してアルコールを飛ばして旨味だけを残すのに
わざわざ雑味と共にアルコールを残そうと言う奴だが。

>>778
つい30年ほど前まで米帝と経済戦争始まって政財界に中国と組んで
米帝倒す妄想してるパヨクがラ党内にも大量に居たからなあ。
外人が勘違いしても仕方なさそうではある。

小泉親父がパヨク掃除にポピュリズム使って劇的成功が無ければリスクがないとは言えまい。
2022/12/28(水) 23:50:46.37ID:NvGyDNm20
将来どうするべ…(何度目だその話)
院行った後は技官になろかと思ってたが、今回のcolabo案件とかザヴ殿の話とか見聞きするに我には合ってなさそうだし…
2022/12/28(水) 23:50:53.18ID:9U0zivxj0
>>752
極上の素材にうんこ汁垂らして全部ひっくるめてうんこにしちゃった案件かあ。
2022/12/28(水) 23:51:06.72ID:W2HDwTs00
オートミールを牛乳で煮る伝統を作った奴らの舌など切り落としてしまえ!
2022/12/28(水) 23:51:10.64ID:f+aLq5UM0
量子水素エネルギーでさえ
最後は蒸気タービンだから
内燃機関が特殊なのではないか
2022/12/28(水) 23:51:27.57ID:9vURhkfj0
台湾有事はいつくらいだね
2022/12/28(水) 23:52:03.73ID:fY0y7f4+0
鮭の酒びたしを長めに浸しておいてご飯の上にほぐしてお茶をかけるってのならやる。>酒茶漬け
2022/12/28(水) 23:52:55.36ID:vI5Pz6kZH
>>786
ライスはあったが頼まなかった。
ビールはあったのかも?
餃子は無かった。
2022/12/28(水) 23:53:04.15ID:sJPmfW7S0
健康診断の結果、HDLとやらが34で低すぎるんだって


どうすればいいの教えてですが民
2022/12/28(水) 23:53:56.64ID:NvGyDNm20
>>775
一般的にはワットの蒸気機関が蒸気機関の始まりであるとされておるからピストン式


因みに忘れ去られる事が多いニューコメンの機関はどちかと言うと大気圧機関だけどあれも蒸気機関に含めるべきかどうか…
2022/12/28(水) 23:54:29.25ID:309blRZua
>>748
アメリカとあれだけ戦ったんだから、アメリカから切り離して(解放して)ロシアの同盟国にすれば、またタフにアメリカと戦うだろう、みたいな皮算用してんじゃなかろうか

ポーランドはなんとなく、ドイツの手前まで西欧の勢力圏を押し戻したいって願望かも
2022/12/28(水) 23:55:18.73ID:Hma/+pdm0
>>795
来年の夏迄には金門島あたりで交戦が起きるのでは無いかしら
2022/12/28(水) 23:55:41.60ID:avW6+YKU0
>>780
ワインはぶどうからできる。
日本酒は米からできる。

元が同じか否で変わるんじゃないかな。
2022/12/28(水) 23:55:54.27ID:wG7d/BMr0
>>788
実際やるかは別として、東と南は日米英、西はインド、北はロシアの中国の国境からすれば、
露を懐柔して中国に4正面作戦からソ連的な自壊を狙う筋はあるからねえ。
冷戦期は実際に中国懐柔してソ連の下腹部を突いた様なもので。
中ソの立場を入れ替えるだけなので蛮族も使い方次第であろう。
2022/12/28(水) 23:55:57.67ID:Y+b5P2Gl0
酒飲みばかりじゃないか・・
2022/12/28(水) 23:56:21.87ID:heXqd5Fr0
>>778
自分らのやったことが、一番日本人の逆鱗に触れることだと理解できてないので
未来永劫同盟することはないのでは
2022/12/28(水) 23:56:28.16ID:9U0zivxj0
>>778
まあ米帝とはいずれ雌雄を決することもあるかもしれんが、それはそれとして死力を尽くして戦って
その後はなにかと手助けをしてくれた国だから、アメとはいわゆる強敵と書いてともと呼ぶ関係と
言ってもええやろ。

アメとの仲介をさんざ依頼されてたのに騙し討ち同然に領土をかっさらっていった連中なんぞとは
比較する事すらできんやろうに。
2022/12/28(水) 23:56:41.55ID:9vURhkfj0
トップバリュの醤油ラーメソ。某ドラッグストアのPB物よりは美味しいな。普通に食せるレベルだ(安い舌である)

葉にんにくと葉わけぎをトッピング
2022/12/28(水) 23:57:14.74ID:Hma/+pdm0
ポールジロー15年はうまいのぉ
わかりやすい味だ
2022/12/28(水) 23:57:30.94ID:9vURhkfj0
某ドラッグストアのPBラーメソは絶望的に麺が不味い。
2022/12/28(水) 23:57:35.65ID:xy8YySGuM
>>795
少なくともウクライナ戦争の間は無理では、という感じはする。

ロシア国内も不安定なまま、中国も難民とか来て不安定になりかねず。
陸軍装備の見直しや再配置も必要になっただろし。

ウクライナ戦争が無かったら大型揚陸艦も8隻とか揃う予定だった2028~2030年とかあったかもだけど。
2022/12/28(水) 23:58:56.84ID:Hma/+pdm0
>>807
明星がつくってるからの
2022/12/28(水) 23:59:21.32ID:omAzmJgX0
異世界はタービンからだったかもしれんやろ!
2022/12/29(木) 00:01:12.59ID:LgjiD/8R0
>>807
袋はそこそこいけるのか
カップはトラウマになったわい
2022/12/29(木) 00:01:44.77ID:ss0om+lQ0
重病になって「日本は様々な救済のサービスを作っている」とわかったが自分で調べて運よくたどり着かないとそのサービスを知ることはない
https://togetter.com/li/2023266

こういうのこそAI導入して自動判定させるようにしろよと。
2022/12/29(木) 00:02:24.14ID:/O/eCHSF0
ロシアは他国への理解が恐ろしく単純だからなあ。「ウクライナは諸手を挙げてロシア軍を受け入れる」とマジで思ってたくらい。
2022/12/29(木) 00:02:42.56ID:pjirVTd40
>>807
あの赤い袋のやつは確か日清食品が作っている
2022/12/29(木) 00:02:59.93ID:tZPNafCV0
>>795
ウクライナより遥かに強い台湾軍を本気で落とすなら大量の戦争物資が用意されるので、
それがないうちは精々金門島とかを奇襲で奪取するのが関の山じゃないかね。

戦争と引き換えに輸出入が止まるので、僅かな豪州石炭の停止からのテインでは勿論、
食糧自給すら出来ない今の中国では露助の様な持久戦も出来ない。
2022/12/29(木) 00:04:04.40ID:+JFESY7Y0
暇空茜
@himasoraakane

川松都議「調査の結果メールアドレス変更は2021年6月でした」

令和4年9月 交付決定通知書(9月に決定する流れだったはず)

僕が受け取ったメール「メールアドレス変更したのでデータ残ってないです」

ゆりこ・・・・・?
https://pbs.twimg.com/media/FlEgErVacAMgbV2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FlEgK3CacAAhI5U.jpg

東京都も完全にズブズブですわ
2022/12/29(木) 00:04:08.40ID:GnMNlOnd0
いつの間にやら明星が日清の子会社になってて驚いた。
2022/12/29(木) 00:05:54.69ID:w6EHmJBn0
PBにあらずとも明星の製品は正直…
2022/12/29(木) 00:06:53.44ID:mauNfTtm0
>「(銃を突きつけてやれば)ウクライナは諸手を挙げてロシア軍を受け入れる」

まさか逆にジャベリン撃ち込まれるとは思ってなかったんだろうなあ
2022/12/29(木) 00:08:51.44ID:2cuFxI5H0
幽霊はプリズ魔?「零時過ぎのクソレス」
2022/12/29(木) 00:09:08.42ID:vtLtIhaS0
水は重水と軽水があり、重水は低い位置に雲を作り雨を降らせ、軽水はより高い位置に雲を作りそして雨を降らせる。


富士山の湧水ドキュメンタリーでやっていた理屈だが、湧水ポイントの起源がどの地点からの水かという判別のためにそこに降ったであろう水の質量数を調べて識別する研究が盛んとか。

質量数の違いからの分離の理屈だが、自然界でそこまで有意な差異がうまれるのかな。実験室や工場ならまだしも、不安定で不確定な天候が当たり前の自然で
2022/12/29(木) 00:09:27.69ID:Oi6S0gAKM
>>818
ゆりこ、次の選挙で引退するのかな。
2022/12/29(木) 00:10:23.61ID:tZPNafCV0
>>824
奴がトリューニヒト並みの器なら、アカを売り渡して自分の手柄にして次の選挙で勝つだろう。
826-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa71-7wlF)
垢版 |
2022/12/29(木) 00:10:33.73ID:iuGdJPX6a
>>474
ひとつわからん
英がEUに再加盟ってどんな願望の発露なんだ?
2022/12/29(木) 00:10:47.99ID:GnMNlOnd0
やはりサンヨー食品。
次点で東洋水産。
2022/12/29(木) 00:11:35.59ID:+fDyu70U0
>>696
オーパスワンというワインがエエらしいで。なお価格
2022/12/29(木) 00:12:21.14ID:LgjiD/8R0
>>824
ある種の上がりポストなのは確かだな
2022/12/29(木) 00:12:26.44ID:hfvnbAy+a
ドージコインの柴いぬのモデルになった、佐倉市のかぼす君17歳が病気やて
2022/12/29(木) 00:12:46.90ID:vtLtIhaS0
キャラクター性が強い葉にんにくのアクセントがなかなか効いてて良いな。

ワケギも風味としては良いが醤油にすら負ける
832-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa71-7wlF)
垢版 |
2022/12/29(木) 00:12:51.41ID:iuGdJPX6a
>>492
ゲハ民として言わせてもらうけど、スイッチ売り上げ指数で考えるとアリエン話じゃ
2022/12/29(木) 00:14:28.46ID:0+fz88N30
>>814
AIうんぬん以前の問題として、
「素直に区役所(市役所)の窓口に行って相談する」ってのがスタートかなと。

医療費の支払いに関して困っている場合、大きな病院だとほぼ必ず相談窓口があって、
国や自治体の各種補助金等にして説明してくれる。

キリスト教の神様ではないが、「天は自ら助くる者を助く」という言葉の通り、
「助けてくださーい!」という勇気があれば、なんとかなるんじゃないかなーと。
2022/12/29(木) 00:15:55.68ID:J8EPGxvH0
>>623
というか「桜を見る会」の参加者名簿は法律で明確に個人情報保護法によって、規定年数を超えた後は
原本を破棄する事が規定されていたし、該当の名簿原本もその規定に従って破棄されました。

自治労の草どもがその破棄の日時をリークする事で、破棄された直後にマスゴミが
「アベは意図的に重要証拠の公文書を破棄した」と捻じ曲げて袋叩きにしたのですが。

それに対して個人情報保護法の対象でも無い、NGO団体の決算報告書の保存期限が1年未満なんて
常識であり得ないですよねぇ。
2022/12/29(木) 00:15:55.84ID:vtLtIhaS0
我が方の分野的に金融証券市場的にウリナラを見ると、外国人投資家が逃げ続けてるのを見る限りお察しの通りとしか言えませんわね。
2022/12/29(木) 00:16:06.46ID:ta36Rg5i0
>>805
あいつら、サケをつったらイクラを捨てるんだぜ
2022/12/29(木) 00:17:04.40ID:tZPNafCV0
>>832
20円は元ネタのソース知らずに工作してるけど、元ネタの研究の原文は
労働人口当たりのGDPだと日本の方が遥かに上と明記してるのよね。
養われる階級である老人や子供が多いと一人当たりGDPは少なくなるので
実体と大分離れるというだけである。

そして南半島の出生率は本邦の半分。
もう20万人中盤と本邦の4分の1くらいしか埋まれてないんで
遠からず徴兵しても陸軍大規模縮小不可避である。
2022/12/29(木) 00:17:19.12ID:LgjiD/8R0
当該のソニックの天井がえぐれてる…
https://twitter.com/bokaroski/status/1608051084517601281?s=20&t=NbMSI5gafoQzi05ERyUojw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/29(木) 00:17:22.18ID:+JFESY7Y0
>>836
不倶戴天の敵だ
2022/12/29(木) 00:17:55.20ID:ncck0nCq0
親の療養で、いろいろと補助を受けるようになったけど、
こりゃ福祉の金がいくらあってもキツイわなって思うぐらい手厚いよね
2022/12/29(木) 00:18:35.20ID:vtLtIhaS0
さらに為替の観点から言えば、金利動かざること山のごとしの円は下がり続けてたが、ドルに追従して利上げしまくっててあの有様のヲンとかどう評価してあげれば良いか、良い言葉が浮かばない(傷つかない表現的な意味で)
2022/12/29(木) 00:18:36.81ID:ncck0nCq0
>>836
やはり族滅させるべきだな
2022/12/29(木) 00:18:39.10ID:KMUaSUJD0
>>834
桜の件、何度も言ってるし蒸し返しはしないけど個人情報保護法を根拠に廃棄したんじゃないと思うけどな
2022/12/29(木) 00:19:27.63ID:KMUaSUJD0
何故国の役所に自治労なのか…
2022/12/29(木) 00:20:14.12ID:0+fz88N30
>>836
日本の捕鯨に批判的なメリケン人、昔は鯨油だけとってクジラはそのまま捨ててたんだぜ・・・
2022/12/29(木) 00:20:46.33ID:ta36Rg5i0
責任者出てこい、説教してやる

https://pbs.twimg.com/media/FlCGSIcaEAIMOR9.jpg
2022/12/29(木) 00:21:07.61ID:YAL5Ga1U0
>>823
重機に入れる重油
軽自動車に容れる軽油みたいな話だぬ
2022/12/29(木) 00:22:10.18ID:tvMzHvpd0
>>814
自分が何に困っているかは本人が言語化する他ない。
AIに聞いて出力してもらえるのかね?

「何もしてないけどつらい。なぜですか?」
2022/12/29(木) 00:22:24.16ID:ta36Rg5i0
>>840
気にするなジャブジャブ使え、国費なんて無から湧いてくるんだ。
2022/12/29(木) 00:23:24.62ID:YAL5Ga1U0
>>849
仁藤「ですよね」
2022/12/29(木) 00:24:18.39ID:LgjiD/8R0
>>845
CWニコルの一連の捕鯨ものの小説は力が入っておったのぅ
太地に住み込んで取材したんだったか
852-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa71-7wlF)
垢版 |
2022/12/29(木) 00:25:54.92ID:iuGdJPX6a
同位体の違いで燃焼に違いが出るって聞いたことあるけど、
>>823
指標になるような優位な差でるかしら?
2022/12/29(木) 00:26:13.10ID:/YPHQh4L0
死亡の子ら、6割基礎疾患なし オミクロン株流行で―感染研・新型コロナ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022122800630&g=soc

>ワクチンは対象者のうち約9割が未接種だった。

ワクチン接種していれば死ななかったと思われ
2022/12/29(木) 00:27:16.40ID:/YPHQh4L0
>>832
そもそも韓国のほうが豊かなら、出生率が0.8を切るわけがないという
この出生率みても韓国が段違いで貧しいのがわかる
2022/12/29(木) 00:27:54.99ID:ta36Rg5i0
>>850
悪党にくれてやるカネは無い、福祉詐欺は死んで良い
2022/12/29(木) 00:28:04.06ID:hfvnbAy+a
>>851
シーシェパードをはじめとした西欧の反捕鯨運動にキレてたな

それに対抗しようとしない日本社会にも
2022/12/29(木) 00:29:34.22ID:vtLtIhaS0
>>854
それは違うな。豊かさと出生率は比例しない。
2022/12/29(木) 00:31:25.21ID:tZPNafCV0
>>853
カタログスペック的には少なくとも9割は助かっただろうな。
中国製ワクチンだと6~7割しか助からないので接種しても
西側ワクチンに比べて3倍前後は死ぬようだが。
2022/12/29(木) 00:33:14.31ID:J8EPGxvH0
中国サッカー界を揺るがした八百長の処分が決定した。

『新浪体育』など複数の中国メディアによれば、問題となったのは、今年8月7日に行なわれた広東省大会のU-15カテゴリーの決勝で、
広州が清遠を5-3で破った一戦だ。

後半途中まで1-3とリードされていた広州は、そこからPKなどで4ゴールを奪取。逆転した後に最終ラインでボールを回しても、
清遠の選手がまったくボールを取りに行こうとしないなど、明らかに不可解なシーンがあった。

中国サッカー協会は12月25日、この試合は両チームが組んだ八百長だったとの調査結果を発表。
関係者や管理者16人の職を解く厳しい処分を下した。

これを受けて、韓国メディア『ファイナンシャルニュース』は「中国サッカーがめちゃくちゃな理由はここにある…ユースサッカーで八百長。
重い罰で最悪の状況」と辛辣な見出しで、このニュースを伝えている。

「中国サッカーがワールドカップに出場できない理由の一つが明らかになった。八百長スキャンダルに包まれたのだ」

記事は「関係者たちが大量に処分を受けると、ネチズンたちが『これが中国がワールドカップに行けない理由』と非難した」と伝えている。
ユース大会での八百長という衝撃の余波は、しばらく続くかもしれない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0879f931f791f1164cdcad29812be34edc6d0e0

ユースの試合でここまで露骨な八百長やらせるなんて馬鹿じゃなかろうか中国人。

もうちょっと隠す努力をしろと(そこかよ!
860-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa71-7wlF)
垢版 |
2022/12/29(木) 00:33:18.72ID:iuGdJPX6a
ウクライナ産ビールの見比べ
https://youtu.be/J55IBcfpapo
2022/12/29(木) 00:33:35.98ID:ss0om+lQ0
>>833
制度が複雑過ぎて担当者も自分の管轄外の事はよくわからん、みたいな。
2022/12/29(木) 00:35:06.36ID:YLGmH/Ch0
>>763
メール鯖ごと消えた!?
それが本当ならかなり大ごとなのでは。
2022/12/29(木) 00:36:38.57ID:ss0om+lQ0
>>848
アキネイターみたいな対話型のチャットボットみたいなのがあれば助かるかもね。
2022/12/29(木) 00:36:51.69ID:/YPHQh4L0
>>857
実際問題貧困が原因やで、この出生率は
韓国の現役世代はもう絶望しているのが数字で出てる
2022/12/29(木) 00:37:08.86ID:YLGmH/Ch0
>>773
石灰で炊いた米を食わせる拷問があるって聞いたことがある。
2022/12/29(木) 00:37:38.97ID:ss0om+lQ0
>>857
まあ生き辛くはあるんやろね。 金があればそこは緩和されるやろし。
2022/12/29(木) 00:38:16.08ID:ta36Rg5i0
>>864
ええ本当に?
あれでも世界的にはマシなほうだぞ、どうしてそんなことに。
2022/12/29(木) 00:38:25.14ID:QO+zoICg0
首相官邸ワクチン接種状況(12/28)
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html

12/27(火)〆 3億7042万3086回
前日より75万9591回増(2価ワクワクチンチン73万8343)

今年の最終更新で接種3億7千万回に到達
♪おっくせんまんっ!おっくせんまんっ!
♪えきぞちっく!ぢゃぱーん!ぢゃぱーん!
 (上 ゴム氏ほか、下 郷ひろみ氏)

1回以上 81.4%(+0.0) 1.0454億人
2回完了80.4%(+0.0) 1.0313億人
3回完了67.7%(+0.1) 8520万人
4回完了 5477万人
5回完了 2279万人
小児 392万回(2回完了22.6%)
オミクロン対応 35.0%(+0.5) 4412万3077人

新型コロナワクチン 年内の接種をご検討下さい
(各自治体サイトに同じ文言が貼ってある)
2022/12/29(木) 00:38:47.33ID:tZPNafCV0
>>857
普通の傾向なら反比例するが、ヘルコリアに関して言えば若年層が
子供を持てない理由に養育費が出せないからという点が挙げられているでな。

持ち家が無いと結婚出来ない文化なのに、住宅バブルで実際の価値以上に爆上げ。
それが世界最悪の家計負債の原因であると同時に平時から悪夢3年と見まごう
有効求人倍率0.6でワープア大量に抱えているんで、それが出生率に跳ね返っている。
祖国捨てて10年前から日本に働きに来る南人が3倍になっただけの事はある。
2022/12/29(木) 00:40:15.31ID:0+fz88N30
>>866
外国でやっていける若者は、どんどん韓国から脱出してるな。
一定数は日本にも来てる。必死に日本語を身につけて。
人手不足な日本企業にとっては渡りに船だ。

そんな韓国に未来があるとはどーしても思えん。
2022/12/29(木) 00:40:16.63ID:GnMNlOnd0
相手が何を求めているかを適切に判断して仕様を提案するのはAIの次の大きなターゲットだったり。
2022/12/29(木) 00:40:39.09ID:/YPHQh4L0
>>867
大学でないとまともな就職も給料も出ないが、そのまともな層になれるのは数パーセントだもん
んで40歳前に解雇されるからチキン屋になるしかない
2022/12/29(木) 00:40:49.71ID:ta36Rg5i0
童話から始まってZに慰安婦にアイヌにジェンダー、
どいつもこいつも根っこは同じ反社のシノギだったんだな。
874-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa71-7wlF)
垢版 |
2022/12/29(木) 00:41:17.26ID:iuGdJPX6a
>>857
景気動向と出生率に相関はあるとは聞いた
2022/12/29(木) 00:41:59.49ID:KMUaSUJD0
>>872
そのチキン店も大手に潰されるという
2022/12/29(木) 00:42:16.06ID:ss0om+lQ0
>>867
競争が激しすぎやねん。
2022/12/29(木) 00:42:40.96ID:QzbSVL0N0
>>858
となると現時点の致死率は0.2から0.28%なので0.6から0.84%か
日本と同じく人口の3割が感染すれば最大390万人が死亡する計算になりますね
878-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa71-7wlF)
垢版 |
2022/12/29(木) 00:43:38.79ID:iuGdJPX6a
区報ちゃん、手遅れにならないうちに病院行こうな(´・ω・`)

いままでに使われたことのない新語や本人のみに通用する語を用いること。統合失調症状の一つ。造語症。
https://kotobank.jp/word/%E8%A8%80%E8%AA%9E%E6%96%B0%E4%BD%9C-1163670
2022/12/29(木) 00:44:19.34ID:vtLtIhaS0
豊かさが出生率に相関性があるならばアフリカ的なところはとても豊に違いないと言うことになる。ウリナラの場合は男女対立が悪化して結婚しなくなったのが大きい気がするな。若年層の貧困自体は否定しないけど。

個人的に南ウリナラ国の個々人の暮らしが豊か否かは関心にないが、世界的なリセッションの影響がどの程度の悲惨な状況としてウリナラに反映されるかと言う観点では興味があるなぁ。
2022/12/29(木) 00:45:38.79ID:J8EPGxvH0
白紙の領収書を使って政活費を申請 群馬県議「別の店で購入した」 (朝日 12/20)

群馬県議会の会派「リベラル群馬」に所属する八木田恭之県議(60)=太田市区選出、1期目=が、2021年度に交付された「政務活動費」の一部を、
白紙の領収書を使って申請していたことがわかった。
19日、八木田氏が取材に対して認めた。電機店からもらったといい、「別の店で購入した物品の領収書をなくしたため、利用した例があったと思う」
などと説明している。

リベラル群馬が県に提出した、所属議員の21年度分の政活費領収書によると、八木田氏は太田市内の電機店の領収書8枚を会派に提出し、
政活費計18万4158円を受け取った。

領収書の宛名には「八木田恭之事務所」や「リベラル群馬」、ただし書きには「ワイヤレスメガホンレンタル代」「トナー代」「空気清浄機代」
などとそれぞれ記されている。

この電機店の店主は、八木田氏の自宅のアンテナを修理したことはあるが「物を売ったことはない」とし、領収書に記されている商品には
店で扱っていないものも含まれると指摘。
「八木田氏から1年以上前くらいに『月3千円ぐらい経費で落としたい』と頼まれ、困っているんだろうなと思い、宛名や金額が入っていない領収書
12枚を渡してしまった」と話す。

八木田氏は、電機店から受け取った白紙の領収書を使ったと認めたうえで、枚数などの詳細は「確認中」とし、今後返金など必要な対応を検討すると話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f5868e7332b2f1f8a09b5e183201130ce078de6

白紙領収書で政活費不正受給か 立民県議が辞職 群馬 (産経 12/28)
https://www.sankei.com/article/20221228-MDM3TWCW5RO3NPI45TXHD7J7C4/

最大野党の県議ともあろうものが何というセコイ手を・・
881-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa71-7wlF)
垢版 |
2022/12/29(木) 00:45:54.61ID:iuGdJPX6a
>>877
1年で三巡ぐらいして、推定マックスの2倍ぐらい死ぬんじゃなかろーか>ちうごくは
2022/12/29(木) 00:46:05.42ID:hA44J9RiM
ChatGPT面白いね。
でも、たくさんの人に体験してもらうためにかなり質を落としてるのかな。それともあんなもんなのか。

ちゃんと破綻が少ない文章になるのはすごいけど、すごい人工無脳くらいの印象を持った。
2022/12/29(木) 00:46:34.83ID:YLGmH/Ch0
>>863
携帯の料金が安くなります!→家族がいたらね
旅行がこんなに安いです!→二人以上からね

みたいのが世間には多すぎる。
2022/12/29(木) 00:47:57.73ID:YLGmH/Ch0
>>879
我が国の場合は男女平等が良くない。
2022/12/29(木) 00:48:08.40ID:QzbSVL0N0
>>881
このままでは人口の9割が感染するという推計(米国研究機関)すらあるし、医療崩壊寸前の状況もあるからこのまま感染が推移すれば最悪の中の最悪の場合1200万人近くは逝くかも…
2022/12/29(木) 00:49:17.67ID:8gj45qNI0
日本のパトリオット供与の可能性、、、
そこまで行ったらすごいよな
2022/12/29(木) 00:49:52.10ID:YAL5Ga1U0
>>862
泳いで消えたのだ
2022/12/29(木) 00:49:55.05ID:YLGmH/Ch0
安部暗殺事件の謎とか出来るようになるのはいつかしら…
2022/12/29(木) 00:50:06.42ID:/YPHQh4L0
>>879
豊かさと出生率は関連しないというのも間違い
ある場合では関連しある場合では関連しないなど、それぞれの事情が絡んでくるだけである
2022/12/29(木) 00:50:21.76ID:vtLtIhaS0
あーあれだ。ウリナラ国人は豊かさを演出するためにかなり借り入れ多いんじゃなかったかな。金利高いのに大変ねとしか。

その点は世界の中心メリケンと同じだからスタンダードなのかもしれないね!
2022/12/29(木) 00:50:48.19ID:GnMNlOnd0
Switch Pro Was Internally Canceled by Nintendo, Says Digital Foundry
https://wccftech.com/switch-pro-was-internally-canceled-by-nintendo-says-digital-foundry/

まあ出ないだろなってのは分かってた。
しかしもうちょい性能欲しい。
2022/12/29(木) 00:51:56.62ID:QzbSVL0N0
ちなみに米国研究機関の推計だと死者は2023年中に100万人超という控えめな予想を出してる模様
>ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ebf8e2308e42fc8e8b24e3ec0229cb56db1153dc
2022/12/29(木) 00:51:59.41ID:ta36Rg5i0
ようやく年末調整が出た、事務員無能
2022/12/29(木) 00:52:18.92ID:vtLtIhaS0
>>893
おそくね…
2022/12/29(木) 00:52:23.34ID:GnMNlOnd0
>>882
ありゃあのいい加減さが凄いw
2022/12/29(木) 00:54:32.94ID:YLGmH/Ch0
>>892
もう一桁が足りないのでは…?
2022/12/29(木) 00:58:03.89ID:Pbr4xcSR0
>>891
中古のPS4Pro買って速攻でSSDにストレージ交換するかSteamDeck買っちゃうってのは駄メカ?
2022/12/29(木) 00:58:30.93ID:QzbSVL0N0
>>896
インドよか医療体制が整っているとの予想じゃないでしょうかね(インドの超過死亡者数は400万人程度)
いずれにせよ、1月22日の春節の大移動が行われるかどうかにより地方都市への感染拡大がどうなるかが決まり、中国での医療体制の興廃と全体の死亡者数が決まるかと個人的には予想してます
2022/12/29(木) 00:59:26.63ID:eBLTSU9d0
内閣府部ちぎれするのは時間の問題なのでは
いや法案ごと踏みつぶされるで
2022/12/29(木) 01:00:58.24ID:0+fz88N30
>>887
メール鯖とんだ 文書までとんだ
文書までとんで 記録が消えた

ひ~まそら 激怒
メール鯖とばそう


・・・ふと、そんな童謡が聞こえてきた。
2022/12/29(木) 01:02:49.37ID:0+fz88N30
あら、ふんじゃったか。
ちょっくらスレッタてしてくる。
2022/12/29(木) 01:04:31.97ID:qe+iJGPa0
>898
ゼロコロナ止めたんだから春節も当然やるでしょ。そして各地で宗族が集まってくっちゃべる中で大感染。
2022/12/29(木) 01:05:50.08ID:QzbSVL0N0
いや、インドの「公式の」死者数今のところほうこくがあったのが53万1千人(絶対嘘だ)らしいから中国は更にひどくなるという予想かこれ
超過死亡者数800万人超えるのかもなこれ
904名無し三等兵 (ワッチョイ 077b-76FR)
垢版 |
2022/12/29(木) 01:08:30.98ID:O5Puz5XE0
>>791
身元がしっかりしてるなら警察庁情報通信職員をうけなされ
普通の省庁より情報公開制度で書類が掘られて炎上リスクが少ないぞ
905名無し三等兵 (ワッチョイ d902-0A3W)
垢版 |
2022/12/29(木) 01:08:44.91ID:ZCV3i51I0
>>903
グレートフルーで2000万人死んだって説があるからなぁ
100年前の話ではあるが
2022/12/29(木) 01:10:29.28ID:RIl/FWSQ0
>>891
ヌヴィなんかと組むからだ
ソニーがどんだけ苦労したか知ってたろうに
2022/12/29(木) 01:10:40.78ID:YLGmH/Ch0
>>898
ワクチン接種6割進んでる米帝でも三億の人口で100万人、1/300が死んでるんやで…
2022/12/29(木) 01:11:59.61ID:hbkM0HOZ0
>>903
つっても向こうの人口的に日本だったら60万人お亡くなりくらいの感覚でそ?

大惨事じゃねぇか
2022/12/29(木) 01:12:59.85ID:0+fz88N30
新スレでごわす。

民○党類ですがメール鯖が飛んじゃいました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672243751/

テンプレ1つ目(>>2)の最初に余計な行が入っちゃったけど、許したってや~
2022/12/29(木) 01:13:06.08ID:o7p9dMrW0
>>904
下手うって交番回されたりしないよねそれ…
911名無し三等兵 (ワッチョイ 3bad-TR/G)
垢版 |
2022/12/29(木) 01:13:17.65ID:Qt/tYu6K0
https://i.imgur.com/51vjXKK.jpg
2022/12/29(木) 01:13:29.70ID:UAOJSxjj0
>>909
おつおつ
2022/12/29(木) 01:15:53.64ID:Pbr4xcSR0
>>906
TegraX1の失敗というかnVidiaShieldが盛大にコケたから安く買い叩けたってだけだからねえ…
自社で設計製造しないからどうしても任天堂のハードは価格帯考えると他社より一段落ちちゃいますし
2022/12/29(木) 01:15:57.88ID:ta36Rg5i0
>>894
1週間くらい、引き出しに放置されていたらしい

無能の極み
2022/12/29(木) 01:16:18.87ID:YLGmH/Ch0
>>909
飛んで飛んで回って回って回るスレ乙。
2022/12/29(木) 01:16:35.60ID:/YPHQh4L0
>>913
良いこと考えた
ソニーに設計してもらおう
2022/12/29(木) 01:17:05.41ID:ta36Rg5i0
都庁のメールが鯖ごと飛んだって、逆の意味で非常事態なんじゃあないか?
バックアップ無いのかよ。
2022/12/29(木) 01:17:17.47ID:UAOJSxjj0
>>910
職員は階級付きの警察官ではないのでごあんしん
ただ最近サイバー犯罪対応は技術職員等から警察官主体に変えたい感じがするのよな外野の想像だと
2022/12/29(木) 01:17:51.64ID:PN2InV9V0
>>909
乙乙
2022/12/29(木) 01:18:17.60ID:UAOJSxjj0
>>917
コロナ対応どうすんねんと
2022/12/29(木) 01:18:43.00ID:PN2InV9V0
>>891
Switch2もNV?
2022/12/29(木) 01:19:03.57ID:Pbr4xcSR0
>>916
前にそれやって契約を一方的に反故にしたせいでできちゃったのがPlayStationなんですけどね…
2022/12/29(木) 01:19:08.99ID:QzbSVL0N0
とりあえず公式死者100万人超え、超過死亡者数800万人超え(最悪1200万人)予測は今の時点でも出せますかね
既に2億4800万人(人口の18%)が感染してるとされる内部資料らしきものが流出してますがどれだけ逝ったのやら
日本の致死率参考にするなら計算上は49万人から69万人になりますけど、その数倍は逝ってそうです
2022/12/29(木) 01:19:47.23ID:YLGmH/Ch0
>>917
同じ時期のまったく別の関係も問題もない情報開示してみると面白いだろうかw
2022/12/29(木) 01:19:53.35ID:ta36Rg5i0
ここまでマスコミが報道しない自由を駆使してくるなんてびっくりだよ、
いまさらネタにするわけにもいかず、どうする気なんだこれ
2022/12/29(木) 01:20:37.96ID:0+fz88N30
>>915
酔っ払って歌うと、「飛んで~」を何回言ったかわからなくなる歌だ。
2022/12/29(木) 01:20:57.54ID:qe+iJGPa0
>909
乙よー。
928名無し三等兵 (ワッチョイ 077b-76FR)
垢版 |
2022/12/29(木) 01:20:59.45ID:O5Puz5XE0
>>910
警察官じゃなくて技官だから交番勤務なぞない
もしも下手うっても流されるのは僻地の通信所かド田舎の警察本部に併設の情報通信部勤務だから安心
2022/12/29(木) 01:21:38.78ID:/YPHQh4L0
>>922
まさかソニーが殴り返してくるとは思ってなかったんだろうな
魔王を自ら生み出すというアメリカ仕草

とはいえスーパーファミコンのあのとんでもない性能を持った音源チップ作った奴を敵に回すとか、正気ではない
2022/12/29(木) 01:21:44.58ID:Pbr4xcSR0
>>926
忘れてしまいたいことが今の君には多すぎるらしいね?
2022/12/29(木) 01:22:09.70ID:ta36Rg5i0
明日も仕事で明後日が仕事納め、その後に会社の忘年会

いきたくねええええ
2022/12/29(木) 01:23:23.85ID:/YPHQh4L0
>>931
今の時期に忘年会あぶなくね?
自分の出先だと、忘年会やったチームほぼ9割コロナ感染してチーム丸ごと業務ストップとかやらかしてる
2022/12/29(木) 01:23:43.26ID:YLGmH/Ch0
>>923
死亡率初期2~3%、デルタ5%、オミクロン1~2%だっけ。
中華だとデルタの5%ぐらい死んでも驚かない。
2022/12/29(木) 01:23:56.37ID:0+fz88N30
>>925
「メール鯖飛んで文書消えちゃいましたけど、規則通りだから問題ないです」なんてこと、
新聞記者からすると格好のネタじゃないですかねー
しらんけど。
2022/12/29(木) 01:23:58.59ID:QzbSVL0N0
>>905
あの頃とは違うと思いたい
>>907
あかんやろ…
470万人が死亡することになるぞそれ
>>908
大惨事ですね。今が5万5千881人なので11倍ですか
2022/12/29(木) 01:24:37.87ID:/YPHQh4L0
>>933
オミクロンの死亡率低いのって、ワクチンあるからよね
確かアメリカの統計だと、ノーワクチンだとデルタと死亡率は変わらないとかあったはず
2022/12/29(木) 01:25:15.72ID:3eCLu3gUM
>>918
K察さんはあの謎に多い書類を減らしたり、徹底的に電子化省力化して書類仕事を減らさないとスピードが速いサイバー犯罪には対応できんよね。

公務員全般言えるけど。
2022/12/29(木) 01:26:15.78ID:q3J3oX0vd
>>732
まぁ焼きそばじゃなくてカップ焼きそばじゃないとって時はたまにある
2022/12/29(木) 01:26:31.41ID:GnMNlOnd0
任天堂がArtXを買っておくべきだった。(違う
Qualcommと組むのも面白いんじゃないかなとスゲー適当な事を言ってみる。
2022/12/29(木) 01:27:40.29ID:QzbSVL0N0
>>936
ああワクチンありでそれですか
医療体制の崩壊計算に入れると中国の主張する日中戦争の死者数くらいはいきかねないかも
とりあえずは1000万人が目処ですかね
2022/12/29(木) 01:29:52.40ID:ta36Rg5i0
もうエッチとかする気にならないんだけど、商業おっぱいが吸いたくてソープ行ってしまう。
2022/12/29(木) 01:29:53.12ID:GnMNlOnd0
>>938
今日はペヤングな気分で明日はUFOな気分。
2022/12/29(木) 01:30:03.00ID:YRKiTlBg0
>>929
そうやって日本企業同士で殴り合ってた余波で国外のゲームハードメーカーを大体殺してしまうジャップ仕草。
2022/12/29(木) 01:32:07.04ID:ta36Rg5i0
>>943
遠江の片隅で
バイク屋のおやじが3人殴りあっていたら

どういうわけか世界のバイクメーカーが
半分くらい死んだでござる。
2022/12/29(木) 01:32:15.20ID:5iQ4FtPG0
>>823
重水…核融合?(違

>>861
うちの自治体では役所に保健福祉課みたいなのがあってぇ、行って内容言ったら、それならあの人みたいな感じで相談内容に詳しい人が出てきた。
で、ちゃんと補助受けれた。(低知能並感)
2022/12/29(木) 01:32:30.97ID:o7p9dMrW0
>>909
乙アル

>>918
成る程…検討してみます
2022/12/29(木) 01:33:08.73ID:q3J3oX0vd
>>942
僕は一平ちゃん派
2022/12/29(木) 01:34:50.16ID:/YPHQh4L0
>>944
半分どころか8割消えた
2022/12/29(木) 01:36:08.33ID:lFrZYVz50
大盛りイカ焼きそばでしょ
2022/12/29(木) 01:36:51.14ID:Pbr4xcSR0
やきそばUFOって人気無いんですか?
2022/12/29(木) 01:37:34.79ID:o7p9dMrW0
拙者焼きそばには大根投入するマン

近所の中華屋が炒め物に使ってたから真似したら意外と旨かった
2022/12/29(木) 01:37:56.69ID:i4cWhoPi0
やたら大きい自治体だと本役場に行くまでが手間なのよね
特にうちは東境だから遠い遠い
2022/12/29(木) 01:39:28.91ID:BriaPgPIa
>>635
同志シゲノブと若草colaboしてもよい
2022/12/29(木) 01:40:42.67ID:5iQ4FtPG0
>>943
おんなじもん作ってるように思えてやっぱ映像音響機器メーカーと玩具メーカーだなあと思ったりする。
2022/12/29(木) 01:41:56.01ID:GnMNlOnd0
むー最新のIPビルドだとUAがおかしいと判断されるのか5ch書き込み出来んな。
2022/12/29(木) 01:42:55.92ID:i4cWhoPi0
>>950
カップ焼きそばは本質的にはソース絡め茹で麺なので、
麺が太くてソースを絡めにくいUFOは何考えてんだか分からん
2022/12/29(木) 01:45:12.62ID:GnMNlOnd0
>>954
PSの最初の時、任天堂やセガと売り方の文化もまるで違っておもちゃ屋が大混乱に陥ったと聞いた。
2022/12/29(木) 01:45:18.95ID:q3J3oX0vd
>>953
この騒動長引けば来年の夏コミあたりで"ぱっ☆ぷす!"というジャンルができてもおかしくない
アウトリーチ支援されてからの堕ちものとか
2022/12/29(木) 01:45:19.13ID:GWht+iwB0
山田が注意喚起の解説配信やってるけど新サイバー犯罪条約やべえな
2022/12/29(木) 01:46:36.96ID:YAL5Ga1U0
>>950
切った小松菜をカップに入れてからお湯を注ぐと美味しい
2022/12/29(木) 01:47:32.53ID:YAL5Ga1U0
>>959
3行
2022/12/29(木) 01:47:35.18ID:YRKiTlBg0
>>954
PSはほぼ一貫して「映像音響表現の手段」としてのプラットフォームであり
Nはほぼ一貫して「ゲームの場の提供手段」としてのプラットフォームであったので、
同じゲームハードとは言っても根本的な考え方が決定的に違ってるのだ。
2022/12/29(木) 01:49:22.97ID:Pbr4xcSR0
>>957
玩具問屋経由じゃなく星光堂とかみたいなCDなんかの流通媒体経由してたんで初期の混乱はあったみたいですね
んで音楽系から流れてきたアレはリピート早いけど卸値がクソ高かったみたいな話聞いたことあります
2022/12/29(木) 01:49:31.31ID:lFrZYVz50
ドサンコノスクはやきそば弁当てけったいなの食うんしょ
2022/12/29(木) 01:53:17.31ID:0+fz88N30
>>964
「焼きそばの茹で汁で、付属の中華スープ飲むのは基本だべさ」

こうかな。
2022/12/29(木) 01:55:07.68ID:GWht+iwB0
>>961
コピペだけど
新サイバー犯罪条約は「未成年を性的に描写したもの」だけでなく「拷問、残虐、非人道的な取扱い」など広範囲を規制するもの。
これに引っかかりそうな作品いっぱいあるんじゃない?
エロどころか一般向けの表現もまとめてダメになる本当にヤバい奴です。
2022/12/29(木) 01:55:12.07ID:Sw7LfxFv0
中国からの入国を制限する国増えるだろうな

中国からの航空便、乗客の半数が新型コロナ陽性-伊ミラノ当局
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-28/RNLY1HT0AFB401
2022/12/29(木) 01:55:58.61ID:YAL5Ga1U0
>>964
SDGsの精神
2022/12/29(木) 02:02:53.15ID:/YPHQh4L0
>>967
前もそんなことやって世界にコロナばらまいたよね
二度も同じ事したら、戦後の中国の扱いが今までの歴史上かつてないくらいひどくなるんじゃない?
2022/12/29(木) 02:03:23.35ID:GOoNdU8Fa
>>966
また大陸の息がかかった連中が関わってんのかな
それとも自覚無き善意(余計なお世話)か
2022/12/29(木) 02:05:47.38ID:pjirVTd40
中国で流行ってるオミクロンはBA7

日本では聞いたことが無い
2022/12/29(木) 02:06:03.80ID:ta36Rg5i0
UFO焼きそばの意味は

ウマい
太い
大きい

これだ、別に忘れてもいい
2022/12/29(木) 02:07:23.24ID:lFrZYVz50
>>967
海外旅行するぐらいだから上澄みだろ
それの半数が感染て
思った以上にひどいんじゃね?
2022/12/29(木) 02:08:23.41ID:ta36Rg5i0
コロナでチャイニーズが半分くらい減らねえかな
2022/12/29(木) 02:08:46.54ID:YRKiTlBg0
>>966
あとは新条約だと「非実在児童のポルノ描写も規制対象」となるのではなかったか?
これについては批准を留保できるとするかどうかが焦点となる。
2022/12/29(木) 02:09:59.85ID:YRKiTlBg0
>>967
持続可能新型コロナだ。
2022/12/29(木) 02:11:30.18ID:/YPHQh4L0
https://www.donga.com/jp/article/all/20221227/3853270/1

>変異株を防ぐことができないという中国製ワクチンに対する不信のため、欧米のmRMAワクチンを求めてマカオに「ワクチン観光」をする中国人も増えている。
>英紙フィナンシャル・タイムズは25日、マカオの病院にワクチン接種が可能かどうかを尋ねる電話が中国本土から絶えないと報じた。
>マカオは先月1日からドイツのバイオ企業、ビオンテックが開発したmRNAワクチンの接種を許可した。
>中国本土以外の地域の中で唯一、中国人が本土に戻った時に隔離が必要ではない場所だ。

とはいえmRNAワクチンこれから摂取する場合、起源株のものを2回接種したあとようやく新型株対応ワクチンでしょ
どうあがいても間に合わんよね
2022/12/29(木) 02:20:15.20ID:YLGmH/Ch0
>>951
大根をどういう切り方して入れるんです?
2022/12/29(木) 02:21:47.85ID:YLGmH/Ch0
>>966
なんでこう規制したがるかねぇ…
2022/12/29(木) 02:27:11.01ID:wvh8NWKKM
>>967
これ、海外で治療するつもりで来てるな。
中国国内の病院が溢れてるから。
2022/12/29(木) 02:27:56.43ID:8w9yNgm0M
>>979
それで闇で稼ぐため
2022/12/29(木) 02:31:14.73ID:rlrMVKLEM
扱いをコンテンツ麻薬みたいにしたいんでしょう。

ポリコレ全体主義こそ駆除しないと。
2022/12/29(木) 02:33:25.54ID:o7p9dMrW0
>>978
他の根菜と同じように短冊切りで

中華なので基本的に他の具材に切り方合わせてる
2022/12/29(木) 02:37:30.49ID:0+fz88N30
>>972
そうだ・・・焼きそばとウマ娘をコラボすれば良いんだ・・・
2022/12/29(木) 02:38:18.47ID:0+fz88N30
>>973
だってさー、大紀元情報だけど共産党の高官の親族や、キンペーの母親までが
コロナで犠牲になってるって話ですしおすし。
2022/12/29(木) 02:41:30.50ID:YRKiTlBg0
>>979
推進しているのがロシア中国側なので、自らが恣意的に運用する前提であれば
他国の規制も厳しくすればするほど自らは相対的に有利となる。
2022/12/29(木) 02:54:28.56ID:YLGmH/Ch0
>>986
やっぱり滅ぼさなきゃ…
2022/12/29(木) 02:55:06.73ID:XID1aWhta
>>966
漫画やアニメで投薬含めて未成年を改造して戦争投入する類いはアウト?
2022/12/29(木) 02:56:46.01ID:XID1aWhta
>>981
ジポ保護法制定も?
2022/12/29(木) 03:33:29.89ID:mO/YSvlm0
>>980
当然こうなるであろうと想像できないんだな。
自分が中国人と同じ状況になったらどう行動するか想像すればいいのにな。
外国に逃げて外国で治療を受けてもう中国に戻ろうとはしないだろ普通は。
2022/12/29(木) 05:13:15.91ID:wW3viDtZ0
>>693
砂すら持ち出し禁止。記念になんか持って帰ってとりつかれたんだろう
2022/12/29(木) 05:22:53.23ID:wW3viDtZ0
子育て世代の殆どが借金して家を用意して、ローンと生活費をカードで借りる世界の南で更にエリート大学に行かせる費用なんて払えないのだ
2022/12/29(木) 05:23:16.85ID:AHMrW3mE0
>>909
不穏なスレ名だな乙
2022/12/29(木) 05:25:18.25ID:AHMrW3mE0
>>992
学資保険も積み立ててなんとか払ったおもひで(´・ω・`)
2022/12/29(木) 06:17:27.82ID:k5RBX9U20
>>956
だが待ってほしい。
本来の焼きそばも本当に「焼き」そばなのだろうか?____
2022/12/29(木) 06:42:32.47ID:px9deT1B0
>>406
個人が死にたいのは勝手だが国家社会への迷惑を極小化しろ

ましてや子供を巻き込むな

万死に値する
2022/12/29(木) 06:57:44.57ID:NkUq3j3E0
ぐっもーにんですが

>>995
本当の焼きそばを食べたいと?
っあぺたいと
2022/12/29(木) 07:10:49.57ID:cTXcxFXe0
>>984
そう言えば、ファミマのコラボは結構内容が良かったなあ>ウマ娘
2022/12/29(木) 07:12:18.14ID:NzsarPRoH
1000なら巨乳セフレさんが新規に出来る。
2022/12/29(木) 07:13:25.68ID:cTXcxFXe0
>>962
初代PSの普及理由の一つとしてDVD再生機としてのニーズも大きかった、という話を聞いた事があるな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 45分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況