F136はアメリカの都合とはいえ完成には至らなかったし、そもそもJSFプログラムにおける技術や成果品を他に流用する事はできない。
あとF136の開発分担ではRRはリフトファン担当で、エンジン本体はアリソン担当だからRRが直接担当した訳ではない
(RRの子会社ではあるけど)
更に言うなら、F136の原型はYF120エンジンで、これはGEが開発したモノのだから、冷静に事実関係を追うとRR自身は
戦闘機用大推力エンジン本体の開発経験がイメージ以上に少ない。
EJ200はドライ推力で10t以下であり既に大推力エンジンとは言えない規模だし、XG240もF100相当と見做されるので、
2030年代以降の大型機用エンジンとしては力不足なのは明白と。
【GCAP】F-3を語るスレ262【日英伊共同開発】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
619名無し三等兵 (ワッチョイ fe10-DSRP [153.191.10.13])
2023/01/08(日) 02:28:16.94ID:RfBRiZB30■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
