家電も自動車も最初は欧米メーカーからは鼻で笑われる糞みたいな製品しか作れなかった
それを家電王国や自動車王国と呼ばれるまでに育てたのは1度の失敗にめげないで挑戦を続けさせるトップの英断があったからだ
(NHKのプロジェクトXで描かれた世界、日本の物作りの黄金期だ)
ただ莫大な投資のかかるエアライン機の量産化でそれをやるには金額がデカすぎただけだ
あとは、1国でダメなら近隣国と組んで国際協同でやればいい、エアバス方式だ
ただアジア版エアバスを作るにしても、アジアでは近隣国との政治情勢が難しすぎた
日中韓合弁での航空機製作会社なんてのは、もし実現出来ればボーイングやエアバス蹴落として
天下取れたかもしれないが、そんなのは夢物語なのはバカでも分かる