!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>950以降で立てれる人が重複防止の為宣言の上で立てる事
又、次スレが立って前スレに次スレ告知が貼られるまでは各自低空飛行にご協力願います
-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産197号機
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640770661/
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産198号機
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662204727/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産199号機
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (アウアウクー MMbf-Uz0L)
2022/12/29(木) 15:49:12.61ID:NDe1aMiQM879名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-U43o)
2023/02/15(水) 17:22:18.70ID:PueDohkra ○守くん会話に入れなくて可哀想…
880名無し三等兵 (ワッチョイ 1e10-zyrc)
2023/02/15(水) 17:32:44.45ID:BY8mx8UM0 インクリメント1じゃちょっと弱いな
3持ってこないと
3持ってこないと
881名無し三等兵 (ワントンキン MMfa-d7G7)
2023/02/15(水) 18:14:30.86ID:0u8QCh3RM >>863
まあ、それは疑った方がいいね。
まあ、それは疑った方がいいね。
882名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-B16C)
2023/02/15(水) 18:49:29.94ID:g/CCMx3L0 >>878
P-3Cは出てくるよね
で
>>880
Pentagon acquisition undersecretary Frank Kendall disputed the report, saying that although its findings are factual, it did not acknowledge future capability upgrades for anti-submarine and wider-area surveillance.
↑
こう言う観点は必要?
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Boeing_P-8_Poseidon
P-3Cは出てくるよね
で
>>880
Pentagon acquisition undersecretary Frank Kendall disputed the report, saying that although its findings are factual, it did not acknowledge future capability upgrades for anti-submarine and wider-area surveillance.
↑
こう言う観点は必要?
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Boeing_P-8_Poseidon
883名無し三等兵 (ワッチョイ 2ea4-zyrc)
2023/02/15(水) 19:04:09.42ID:aEnIDIM80 >>882
“The report is factually correct but it doesn’t acknowledge the fact that this was the plan,” Kendall said. “The plan was to develop a certain set and field a certain set of initial capabilities for local anti-submarine warfare capabilities and then add capabilities to that in increments. It’s an acquisition strategy that has been used on a number of programs.”
https://web.archive.org/web/20140129154445/http://www.dodbuzz.com/2014/01/28/dods-top-weapons-buyer-disputes-p-8-audit/
“The report is factually correct but it doesn’t acknowledge the fact that this was the plan,” Kendall said. “The plan was to develop a certain set and field a certain set of initial capabilities for local anti-submarine warfare capabilities and then add capabilities to that in increments. It’s an acquisition strategy that has been used on a number of programs.”
https://web.archive.org/web/20140129154445/http://www.dodbuzz.com/2014/01/28/dods-top-weapons-buyer-disputes-p-8-audit/
884名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-B16C)
2023/02/15(水) 19:06:38.55ID:g/CCMx3L0885名無し三等兵 (ワッチョイ 9f4c-D0vN)
2023/02/15(水) 20:02:16.36ID:MqU9yThN0 で、C-2にしてもP-1にしても誰が外国にも売れるなんて考えたの?
一番近い関係はアメリカとかNATOだと思うんだけど、
少なくともアメリカに「どういうモノを作れば売れるんですか?」って
日本の誰かが尋ねたことあるの?
一番近い関係はアメリカとかNATOだと思うんだけど、
少なくともアメリカに「どういうモノを作れば売れるんですか?」って
日本の誰かが尋ねたことあるの?
887名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-B16C)
2023/02/15(水) 20:14:13.35ID:g/CCMx3L0 ほんま
何言ってるんだろうねぇ
何言ってるんだろうねぇ
888名無し三等兵 (ササクッテロロ Spa3-d3U3)
2023/02/15(水) 20:30:39.60ID:p2I2Bj4Sp >>882
国防総省の買収担当次官であるフランク・ケンドールはこの報告書に異議を唱え、その調査結果は事実に基づいているが、対潜水艦および広域監視のための将来の能力のアップグレードを認めていないと述べた。
国防総省の買収担当次官であるフランク・ケンドールはこの報告書に異議を唱え、その調査結果は事実に基づいているが、対潜水艦および広域監視のための将来の能力のアップグレードを認めていないと述べた。
889名無し三等兵 (ササクッテロロ Spa3-d3U3)
2023/02/15(水) 20:32:38.11ID:p2I2Bj4Sp >>883
「報告は事実として正しいが、これが計画だったという事実を認めていない」とケンドール氏は述べた。「計画は、特定のセットを開発し、ローカル対潜水艦戦能力のために特定の初期能力セットを配備し、その後、段階的に能力を追加することでした. これは、多くのプログラムで使用されてきた買収戦略です。」
「報告は事実として正しいが、これが計画だったという事実を認めていない」とケンドール氏は述べた。「計画は、特定のセットを開発し、ローカル対潜水艦戦能力のために特定の初期能力セットを配備し、その後、段階的に能力を追加することでした. これは、多くのプログラムで使用されてきた買収戦略です。」
890名無し三等兵 (ワッチョイ 9f4c-D0vN)
2023/02/15(水) 20:33:39.01ID:MqU9yThN0 >>886
だから誰が自衛隊以外に売れるって言い出したのか聞いてるんだよ
だから誰が自衛隊以外に売れるって言い出したのか聞いてるんだよ
891名無し三等兵 (ササクッテロロ Spa3-d3U3)
2023/02/15(水) 20:34:34.95ID:p2I2Bj4Sp 正直言って、P-1もC-2も関係ない話題なんだけど、しつこくも強引に
アメリカ出羽守
とか
日本は尾張守
とか繰り返してる馬鹿は、何を意図しているの?
アメリカ出羽守
とか
日本は尾張守
とか繰り返してる馬鹿は、何を意図しているの?
892名無し三等兵 (ワッチョイ 9f4c-D0vN)
2023/02/15(水) 20:34:56.64ID:MqU9yThN0 自衛隊オンリーの特殊仕様ならいくらかかったって文句言えないよねぇ、
「自衛隊の軍用機は世界一ィ!!」って言ってるのはヲタだけだぞ
「自衛隊の軍用機は世界一ィ!!」って言ってるのはヲタだけだぞ
893名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-B16C)
2023/02/15(水) 20:57:28.74ID:g/CCMx3L0894名無し三等兵 (ワッチョイ 9f4c-D0vN)
2023/02/15(水) 20:58:54.72ID:MqU9yThN0 >>893
それなら実績のある民間機を転用したP-8が無難だって誰でもわかりそうなもんですけどね
それなら実績のある民間機を転用したP-8が無難だって誰でもわかりそうなもんですけどね
896名無し三等兵 (スッップ Sdaa-3J4U)
2023/02/15(水) 21:02:02.59ID:PTf0mMnfd どんなに外国に売れる性能の機体を作っても売れない。売れない理由は性能じゃなくて政府によるアフターケアだから。日本は整備拠点をとっとと世界中に作れ。
>>894
P-8を民間機転用だから売れるとかない。P-8の中身だけ買って民間機改造すればいいんかい?
>>894
P-8を民間機転用だから売れるとかない。P-8の中身だけ買って民間機改造すればいいんかい?
897名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-B16C)
2023/02/15(水) 21:07:44.78ID:g/CCMx3L0899名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-B16C)
2023/02/15(水) 21:09:30.01ID:g/CCMx3L0 767を給油機に転用したのがKC-46Aだっけ
901名無し三等兵 (スッップ Sdaa-lXOF)
2023/02/15(水) 21:13:20.68ID:nHFDGbfSd903名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-B16C)
2023/02/15(水) 21:18:09.98ID:g/CCMx3L0904名無し三等兵 (ワッチョイ 9f4c-D0vN)
2023/02/15(水) 21:21:16.12ID:MqU9yThN0905名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-B16C)
2023/02/15(水) 21:26:48.29ID:g/CCMx3L0 >>904
KC-46Aとか失敗作作っちまうアメリカの
ボーイングさんの事?
後は737 MAXを色々と改造加えたにも
関わらずFAAに従来機の延長として
無理やり受け入れさせ、その改造の
一つであるMCAS新規導入が2機墜落の
要因と化してしまったボーイングさん。
あそこ、コストカットは熱心だけど
上述の固定価格のKC-46A, 設計変更の
検証をコストカットした結果どうなったかは
流石に知ってる、よね?
KC-46Aとか失敗作作っちまうアメリカの
ボーイングさんの事?
後は737 MAXを色々と改造加えたにも
関わらずFAAに従来機の延長として
無理やり受け入れさせ、その改造の
一つであるMCAS新規導入が2機墜落の
要因と化してしまったボーイングさん。
あそこ、コストカットは熱心だけど
上述の固定価格のKC-46A, 設計変更の
検証をコストカットした結果どうなったかは
流石に知ってる、よね?
907名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-B16C)
2023/02/15(水) 21:32:19.66ID:g/CCMx3L0 In June 2020, the U.S. Inspector General's report revealed that MCAS problems dated several years before the accidents.[4]
The FAA found several defects that Boeing deferred to fix, in violation of regulations.[5]
In September 2020, the House of Representatives concluded its investigation and
cited numerous instances
where Boeing dismissed employee concerns with MCAS, prioritized deadline and budget constraints over safety,
and where it lacked transparency in disclosing essential information to the FAA.
It further found that the assumption that simulator training would not be necessary had
"diminished safety, minimized the value of pilot training, and inhibited technical design improvements".[6]
>>906
737の話なら良いのかい?MAX付きだけど
…いい加減だったかなw
The FAA found several defects that Boeing deferred to fix, in violation of regulations.[5]
In September 2020, the House of Representatives concluded its investigation and
cited numerous instances
where Boeing dismissed employee concerns with MCAS, prioritized deadline and budget constraints over safety,
and where it lacked transparency in disclosing essential information to the FAA.
It further found that the assumption that simulator training would not be necessary had
"diminished safety, minimized the value of pilot training, and inhibited technical design improvements".[6]
>>906
737の話なら良いのかい?MAX付きだけど
…いい加減だったかなw
908名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-B16C)
2023/02/15(水) 21:33:07.37ID:g/CCMx3L0 >894 名無し三等兵 (ワッチョイ 9f4c-D0vN) sage 2023/02/15(水) 20:58:54.72 ID:MqU9yThN0
>> 893
>それなら実績のある民間機を転用したP-8が無難だって誰でもわかりそうなもんですけどね
>> 893
>それなら実績のある民間機を転用したP-8が無難だって誰でもわかりそうなもんですけどね
910名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-B16C)
2023/02/15(水) 21:35:28.87ID:g/CCMx3L0911名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-B16C)
2023/02/15(水) 21:37:33.67ID:g/CCMx3L0 >843 名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-Ja3i) sage 2023/02/14(火) 11:18:56.99 ID:ug62F7nB0
>しかし、三菱の体たらくを見ていると開発維持能力の維持が難しいのはよくわかるとして
>公側にも、
>旅客機開発の為必要な認証能力がないままなのは厳しすぎるな…
>まあ、領域内に主顧客が居るわけでもないし、卵が先か鶏が先かの話になる
>しかし、三菱の体たらくを見ていると開発維持能力の維持が難しいのはよくわかるとして
>公側にも、
>旅客機開発の為必要な認証能力がないままなのは厳しすぎるな…
>まあ、領域内に主顧客が居るわけでもないし、卵が先か鶏が先かの話になる
912名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-B16C)
2023/02/15(水) 21:45:11.00ID:g/CCMx3L0913名無し三等兵 (スーップ Sdaa-WZlT)
2023/02/15(水) 21:47:41.06ID:NazK/Drpd914名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-Ja3i)
2023/02/15(水) 22:07:50.61ID:c+fEuHla0915名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-U43o)
2023/02/15(水) 22:10:11.29ID:3or5KhZ/a916名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-mefD)
2023/02/15(水) 22:30:14.31ID:f0k25OObM インド大手の航空会社エア・インディアは、ヨーロッパのエアバスとアメリカのボーイングから、合わせて470機の航空機を購入することで合意したと発表しました。 地元メディアは、契約総額が日本円で10兆円を超え、民間の航空史上最大規模の取り引きになると報じています。
こんな時にも、売るものが何もない日本w
誰のせい?
こんな時にも、売るものが何もない日本w
誰のせい?
918名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-Ja3i)
2023/02/15(水) 22:35:34.39ID:c+fEuHla0920名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-mefD)
2023/02/15(水) 22:38:37.19ID:f0k25OObM 輸送機とか散々作らせてんのにね
民間機で通用する技術を磨かなかったのは日本人自身という逃げでは済まないわな
民間機で通用する技術を磨かなかったのは日本人自身という逃げでは済まないわな
921名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-Ja3i)
2023/02/15(水) 22:47:07.27ID:c+fEuHla0922名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-B16C)
2023/02/15(水) 22:54:31.73ID:g/CCMx3L0 >>921
認証なんて適当にすりゃ良いんじゃない?
ヘマして事故起こしても20億ドルの課金等で済ます
大国もあるわけで
The FAA revoked Boeing's authority to issue airworthiness certificates for individual MAX airplanes and fined Boeing for exerting "undue pressure" on its designated aircraft inspectors.
The accidents and grounding cost Boeing an estimated $20 billion in fines, compensation and legal fees, with indirect losses of more than $60 billion from 1,200 cancelled orders.[6][2][7]
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Boeing_737_MAX_groundings
認証なんて適当にすりゃ良いんじゃない?
ヘマして事故起こしても20億ドルの課金等で済ます
大国もあるわけで
The FAA revoked Boeing's authority to issue airworthiness certificates for individual MAX airplanes and fined Boeing for exerting "undue pressure" on its designated aircraft inspectors.
The accidents and grounding cost Boeing an estimated $20 billion in fines, compensation and legal fees, with indirect losses of more than $60 billion from 1,200 cancelled orders.[6][2][7]
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Boeing_737_MAX_groundings
923名無し三等兵 (ワンミングク MMfa-d7G7)
2023/02/15(水) 23:42:11.58ID:A8V9Q49RM924名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-Ja3i)
2023/02/16(木) 00:02:25.31ID:k7Rch1Fc0 >>923
アメリカの国内市場は日本の12倍
ANAとJALのMSJ購入数はたったの47だ、小ささを自覚しなきゃ
東南アジアの島嶼をとるって、すでに欧米3社に抑えられてるじゃないか
本当は、この状況でも、血を吐きながら認証できる人間を国の側に育てなければならなかった
こういう機会を逃してはならなかった、大赤字でも続けるべきだったんだが…
まあ、必然なんだよ
アメリカの国内市場は日本の12倍
ANAとJALのMSJ購入数はたったの47だ、小ささを自覚しなきゃ
東南アジアの島嶼をとるって、すでに欧米3社に抑えられてるじゃないか
本当は、この状況でも、血を吐きながら認証できる人間を国の側に育てなければならなかった
こういう機会を逃してはならなかった、大赤字でも続けるべきだったんだが…
まあ、必然なんだよ
925名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-B16C)
2023/02/16(木) 00:07:13.83ID:kIWHjdPY0 >>924
鼻薬かがす、とかそう言う効率的な考えはないのかね
…アメリカのFAA, 30年間で15機は墜落するかも、と
予想しながら737 MAX を通してるぜ?
認証だけなら、戦略の見直しでどうとでもなるだろよ
スレ違いだとは思うがなwww
鼻薬かがす、とかそう言う効率的な考えはないのかね
…アメリカのFAA, 30年間で15機は墜落するかも、と
予想しながら737 MAX を通してるぜ?
認証だけなら、戦略の見直しでどうとでもなるだろよ
スレ違いだとは思うがなwww
926名無し三等兵 (ワンミングク MMfa-d7G7)
2023/02/16(木) 00:10:23.43ID:YlB8+jA9M927名無し三等兵 (ワンミングク MMfa-d7G7)
2023/02/16(木) 00:11:29.37ID:YlB8+jA9M >>925
それやれるなら今回してたろ。できないんだろ。アメリカの国益に重大に反するし。
それやれるなら今回してたろ。できないんだろ。アメリカの国益に重大に反するし。
928名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-Ja3i)
2023/02/16(木) 00:18:22.41ID:k7Rch1Fc0 >>926
もう三菱撤退しちゃったから、おわり
あと、アメリカは認証はするよ
そのやり方を日本人がまるで知らないというだけなので…
というかもうアメリカ人自身もその辺微妙なので、737の最新型ではバカみたいな事故続発しちゃったからね
もう三菱撤退しちゃったから、おわり
あと、アメリカは認証はするよ
そのやり方を日本人がまるで知らないというだけなので…
というかもうアメリカ人自身もその辺微妙なので、737の最新型ではバカみたいな事故続発しちゃったからね
929名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-B16C)
2023/02/16(木) 00:20:18.09ID:kIWHjdPY0 >>927
いや、本当に馬鹿なんだと思うよ?
馬鹿正直に機体をFAAの要求に沿った形で
修正しようとしてた三菱は。
VWの高性能ディーゼルエンジン(わらい)に
真っ当に対抗しようとしてた自動車メーカーと
同じだよ あちらは流石に嘘がバレて倒壊したけど
いや、本当に馬鹿なんだと思うよ?
馬鹿正直に機体をFAAの要求に沿った形で
修正しようとしてた三菱は。
VWの高性能ディーゼルエンジン(わらい)に
真っ当に対抗しようとしてた自動車メーカーと
同じだよ あちらは流石に嘘がバレて倒壊したけど
930名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-Ja3i)
2023/02/16(木) 00:21:27.70ID:k7Rch1Fc0 >>927
というかそもそも三菱自身、形式主義すぎたし柔軟性皆無
これじゃ経験の薄い分野は絶対に失敗してしまう
今からでも、何とかして作って10年1兆円使って、それでようやく30年後に再挑戦する知見が得られる
でも、もう終わり
というかそもそも三菱自身、形式主義すぎたし柔軟性皆無
これじゃ経験の薄い分野は絶対に失敗してしまう
今からでも、何とかして作って10年1兆円使って、それでようやく30年後に再挑戦する知見が得られる
でも、もう終わり
931名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-B16C)
2023/02/16(木) 00:21:47.74ID:kIWHjdPY0932名無し三等兵 (ササクッテロロ Spa3-d3U3)
2023/02/16(木) 00:55:11.05ID:p4zZLjz1p FAAの認証は、ロンドンでビルを新築したり、フィギュアスケートでメダルを取るのと同じで、曖昧かつアンフェアな密室政治だから、簡単には取れないよ。
いやアンフェアは言い過ぎかな? 実際にはアメリカの企業だって簡単には認証が取れないから、既在の機体を改造して需要に合わせる手法を使ってるんだ。
全くの新造には、莫大な手間と金と、何より時間が掛かるから、それにペイするだけの物でない限り手を出さないし、やるからには多少の被害を省みない。
それだけの覚悟と、将来性への確固たる自信ーーつまりマーケティングが出来るからこそ、アメリカの航空産業は世界を席巻しているんだよ。
エアバスだって、ヨーロッパ諸国が総力を上げて開発するし、いったん開発さえすれば、ヨーロッパ諸国という、手堅いマーケットが存在するから出来ること。
それだっめ簡単なことではなかったろ?
いやアンフェアは言い過ぎかな? 実際にはアメリカの企業だって簡単には認証が取れないから、既在の機体を改造して需要に合わせる手法を使ってるんだ。
全くの新造には、莫大な手間と金と、何より時間が掛かるから、それにペイするだけの物でない限り手を出さないし、やるからには多少の被害を省みない。
それだけの覚悟と、将来性への確固たる自信ーーつまりマーケティングが出来るからこそ、アメリカの航空産業は世界を席巻しているんだよ。
エアバスだって、ヨーロッパ諸国が総力を上げて開発するし、いったん開発さえすれば、ヨーロッパ諸国という、手堅いマーケットが存在するから出来ること。
それだっめ簡単なことではなかったろ?
933名無し三等兵 (ササクッテロロ Spa3-d3U3)
2023/02/16(木) 01:03:46.24ID:p4zZLjz1p だいたい航空機産業で働いていれば、FAAどころか一企業に過ぎないBoeingの審査やNADCAPだって、曖昧で解釈が分からず、或いは二転三転して悩まされるのを知ってるはずだ。
教えられた物を教えられた通りにやってたって、方針が変わったりスマホのアップデートのように更新されて、その度にどうするか社内会議で決めて、相手を納得させねばならない。
この場合、相手は正解や模範解答なんて容易してないからね? 基本的には『我々を納得させる案を出してくれ』ってのが実社会の在り方だから。ましてや○✖では進まない。
教えられた物を教えられた通りにやってたって、方針が変わったりスマホのアップデートのように更新されて、その度にどうするか社内会議で決めて、相手を納得させねばならない。
この場合、相手は正解や模範解答なんて容易してないからね? 基本的には『我々を納得させる案を出してくれ』ってのが実社会の在り方だから。ましてや○✖では進まない。
934名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-Ja3i)
2023/02/16(木) 01:08:59.96ID:k7Rch1Fc0 『我々を納得させる案を出してくれ』
それでいいんだよ、学校じゃないし形式を重視する意味なんてひとかけらもないからな
大事なのは、深い深度での技術理解だ
それができてないから場当たり的で時間のかかるバカみたいな対応しかできない
修正点の対応だって都度都度でやることになる、この状況を打破するにはただ一つしかない
作り続ける事、だ
エンブラはそれはできた、三菱にはその気概がなかった、だからおわり
それでいいんだよ、学校じゃないし形式を重視する意味なんてひとかけらもないからな
大事なのは、深い深度での技術理解だ
それができてないから場当たり的で時間のかかるバカみたいな対応しかできない
修正点の対応だって都度都度でやることになる、この状況を打破するにはただ一つしかない
作り続ける事、だ
エンブラはそれはできた、三菱にはその気概がなかった、だからおわり
935名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-B16C)
2023/02/16(木) 01:10:41.44ID:kIWHjdPY0936名無し三等兵 (ワッチョイ 9bcf-3J4U)
2023/02/16(木) 01:12:57.04ID:xr/ZDB2y0 >>934
それじゃ足りないぞ。相手への利益供与と相手の心情と根回しが必要だろ。
それじゃ足りないぞ。相手への利益供与と相手の心情と根回しが必要だろ。
937名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-B16C)
2023/02/16(木) 01:15:57.04ID:kIWHjdPY0938名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-Ja3i)
2023/02/16(木) 01:31:41.09ID:k7Rch1Fc0 >>936
腹芸なんぞいくらやっても、根っこが駄目ならどんだけ積んでも同じ
たらればだが、80年代かせめて90年代にYSをジェット化するか大物開発できてればな…
三菱もだが、国土交通省の認証人材育成がそこでできていればかなり違ったろう
だが、そうはならなかったんだ
P-1は技術維持にはなったが、軍用だし民間機の認証を行う人材は作れなかった、しょうがない
腹芸なんぞいくらやっても、根っこが駄目ならどんだけ積んでも同じ
たらればだが、80年代かせめて90年代にYSをジェット化するか大物開発できてればな…
三菱もだが、国土交通省の認証人材育成がそこでできていればかなり違ったろう
だが、そうはならなかったんだ
P-1は技術維持にはなったが、軍用だし民間機の認証を行う人材は作れなかった、しょうがない
939名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-Ja3i)
2023/02/16(木) 01:33:30.86ID:k7Rch1Fc0 いや、違うか
形だけでもP-1民間型をやって、型式証明の経験を積んでいれば…
タイミング的に、その直後のMRJに全経験を反映できたわけか
あーあ…
形だけでもP-1民間型をやって、型式証明の経験を積んでいれば…
タイミング的に、その直後のMRJに全経験を反映できたわけか
あーあ…
940名無し三等兵 (ササクッテロロ Spa3-d3U3)
2023/02/16(木) 01:48:05.08ID:p4zZLjz1p ほら。
結局、真面目に書き込んでも空念仏を繰り返すだけだろ?
だから、出羽守、尾張守と繰り返すんだよ、
どうせ心に届いてないんだから、心が折れるまで嫌がらせを続けてやんよ。
心があればな!
結局、真面目に書き込んでも空念仏を繰り返すだけだろ?
だから、出羽守、尾張守と繰り返すんだよ、
どうせ心に届いてないんだから、心が折れるまで嫌がらせを続けてやんよ。
心があればな!
941名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-Ja3i)
2023/02/16(木) 01:50:15.20ID:k7Rch1Fc0 真面目に成功に至る道筋を見つけると、出羽守なのかぁ?
う~んそういう性根が、終わり
う~んそういう性根が、終わり
942名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-d3U3)
2023/02/16(木) 01:58:30.60ID:PsHtJua8a あぁ、そうそう。
P-8の部品の一部は日本で生産している。
アメリカばかり 出羽 ないのさ。
それから日本は 尾張 ではない。
俺が、俺たちが居るからな。
P-8の部品の一部は日本で生産している。
アメリカばかり 出羽 ないのさ。
それから日本は 尾張 ではない。
俺が、俺たちが居るからな。
943名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-B16C)
2023/02/16(木) 07:29:45.15ID:kIWHjdPY0 >>941 真面目に成功に至る道筋を見つけると、出羽守なのかぁ?
>う~んそういう性根が、終わり
うーんマンダム、じゃないや
マンネリ?
念仏さんの尾張節は続くよ何時までも…
FAAの審査が形骸化してて、その結果
避けられた事故が起きたとしてもね?
…民間機の認証がー!っwww
>う~んそういう性根が、終わり
うーんマンダム、じゃないや
マンネリ?
念仏さんの尾張節は続くよ何時までも…
FAAの審査が形骸化してて、その結果
避けられた事故が起きたとしてもね?
…民間機の認証がー!っwww
944名無し三等兵 (ワンミングク MMfa-d7G7)
2023/02/16(木) 09:22:38.27ID:TJigvGkKM FAAが日本の航空機産業の発達を阻害するために不当に認証しなかったか厳しくしたという可能性と、
三菱の開発力が足りないという可能性と、両方ありうるけど、どんな割合で起こったんだろ。
そもそも、ホンダジェトは普通に通ってるがビシネスジェットと条件違うの??
三菱の開発力が足りないという可能性と、両方ありうるけど、どんな割合で起こったんだろ。
そもそも、ホンダジェトは普通に通ってるがビシネスジェットと条件違うの??
945名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-8lmq)
2023/02/16(木) 09:38:20.95ID:Ws2XRcRz0946名無し三等兵 (ササクッテロロ Spa3-d3U3)
2023/02/16(木) 09:42:53.04ID:XtNgIGlKp ISOなんかもそうだけど、こうした国際的な審査とビジネスの厳しさを知ってたら、軽々にダメだ尾張だなんて口にしないと思うけどな。
特にアップデートの厄介さとか。
特にアップデートの厄介さとか。
947名無し三等兵 (ブーイモ MMc6-mefD)
2023/02/16(木) 09:50:38.76ID:bIx6/WEhM 三菱はどう見てもダメで終わりだけどなw
解体して一からカリスマ設計が会社起こすとかしないと
解体して一からカリスマ設計が会社起こすとかしないと
948名無し三等兵 (ワントンキン MM27-FKcW)
2023/02/16(木) 10:03:48.50ID:iU0gyjtCM >947
三菱はこれから軍需が伸びまくりだよ
三菱はこれから軍需が伸びまくりだよ
949名無し三等兵 (ササクッテロロ Spa3-d3U3)
2023/02/16(木) 10:09:32.21ID:jG5m8NQTp F-35はどこが主幹なんだよ……製造業を知らんなら黙っとれ。
950名無し三等兵 (ブーイモ MMc6-mefD)
2023/02/16(木) 10:13:53.21ID:bIx6/WEhM951名無し三等兵 (ワントンキン MMfa-SioG)
2023/02/16(木) 10:13:58.61ID:daJAUSONM >>946
>こうした国際的な審査と
設計者が航空工学や機械系電気系の専門家であると同時に、安全性工学?みたいな分野のプロにならないとね
民生家電とかやっていると、基本動作で完璧に安全確保した設計ができるらしい
とあるお仕事で、ボーイング出身の安全審査員グループにかなり虐められた(内容は民間航空機準拠らしい、最終的にはパスした)経験があるので、ちょっとだけ想像はできます
>こうした国際的な審査と
設計者が航空工学や機械系電気系の専門家であると同時に、安全性工学?みたいな分野のプロにならないとね
民生家電とかやっていると、基本動作で完璧に安全確保した設計ができるらしい
とあるお仕事で、ボーイング出身の安全審査員グループにかなり虐められた(内容は民間航空機準拠らしい、最終的にはパスした)経験があるので、ちょっとだけ想像はできます
952名無し三等兵 (ワントンキン MM27-FKcW)
2023/02/16(木) 10:24:27.26ID:iU0gyjtCM954名無し三等兵 (ササクッテロロ Spa3-qcb7)
2023/02/16(木) 10:58:17.05ID:m8X7eLc0p955名無し三等兵 (ブーイモ MMc6-mefD)
2023/02/16(木) 11:10:52.02ID:RKdzU4/dM >>953
原子力は笛吹けど踊らず、だよ
廃棄物たまってるし再処理場は未完のまま30年経過
最後の原発なんて18年前で、当時10年ぶりに採用された若手が一人だけであとは40代以上だけで建設された
もうこれから建設するにも知る人はいない
原子力は笛吹けど踊らず、だよ
廃棄物たまってるし再処理場は未完のまま30年経過
最後の原発なんて18年前で、当時10年ぶりに採用された若手が一人だけであとは40代以上だけで建設された
もうこれから建設するにも知る人はいない
956名無し三等兵 (スッップ Sdaa-lXOF)
2023/02/16(木) 11:13:20.95ID:GTePNsYHd957名無し三等兵 (ササクッテロル Spa3-5x5O)
2023/02/16(木) 11:22:31.56ID:fe71Uxykp 一向に稼働しない大間原発…
958名無し三等兵 (ブーイモ MMc6-mefD)
2023/02/16(木) 11:24:42.91ID:RKdzU4/dM 大間なんてBWRだし三菱関係ないけどw
959名無し三等兵 (ブーイモ MMc6-mefD)
2023/02/16(木) 11:26:13.54ID:RKdzU4/dM 公海から至近距離で、奇襲に最適な大間なんてどうなるかわからんわな
960名無し三等兵 (ワントンキン MMfa-d7G7)
2023/02/16(木) 12:09:55.35ID:eK2h/xj9M961名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-Ja3i)
2023/02/16(木) 13:32:13.67ID:v6joOu2Z0962名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-Ja3i)
2023/02/16(木) 13:35:14.31ID:v6joOu2Z0 >>951
そういう人材を三菱と国の両方に維持しないとどうにもな・・・
そういう人材を三菱と国の両方に維持しないとどうにもな・・・
963名無し三等兵 (スププ Sdaa-WZlT)
2023/02/16(木) 14:20:30.20ID:GSuKXzU9d >>955
お前に取っては残念な事に、電気代高騰のせいで既に世論の過半数以上が容認してるんだよ
だから進む
既存敷地内の新設は容易化する事が決まったしな
使用済核燃料なんて、キャスクで貯めてじっくり考えれば済む事だし
お前に取っては残念な事に、電気代高騰のせいで既に世論の過半数以上が容認してるんだよ
だから進む
既存敷地内の新設は容易化する事が決まったしな
使用済核燃料なんて、キャスクで貯めてじっくり考えれば済む事だし
964名無し三等兵 (スププ Sdaa-WZlT)
2023/02/16(木) 14:24:07.55ID:GSuKXzU9d965名無し三等兵 (ワッチョイ fbba-sQVB)
2023/02/16(木) 14:39:00.83ID:haay73uj0 FAAや欧州の認証も頼りにはならない。
工業製品のライバルとして日本が航空分野へ進出することを阻止するだろう。
日本独自で認証し各国と相互認証を増やすしかない。
工業製品のライバルとして日本が航空分野へ進出することを阻止するだろう。
日本独自で認証し各国と相互認証を増やすしかない。
966名無し三等兵 (ササクッテロロ Spa3-d3U3)
2023/02/16(木) 15:30:17.91ID:m+AxVQbqp とうとう原発だの天下国家だのに話が移ったか……
もうレスバトルしたいだけだろ
もうレスバトルしたいだけだろ
967名無し三等兵 (ワッチョイ 9f4c-D0vN)
2023/02/16(木) 20:02:33.18ID:YgPA2ErC0 で、自衛隊の要求さえ満たせばいいモノを、なぜ海外で売れると考えたんだ?
969名無し三等兵 (ワッチョイ 9f4c-D0vN)
2023/02/16(木) 20:14:09.23ID:YgPA2ErC0970名無し三等兵 (ササクッテロロ Spa3-d3U3)
2023/02/16(木) 20:21:35.79ID:vkwHScHJp 売り込み先ごとにカスタマイズして、個々にFAAを取得するんだよなw
製造業を知らず経済に疎いのに、なんだって日本経済を憂いて、外国経済を賛美するのかね?
アメリカの飲食産業って、店に寄って給料が2ドルちょっと。最低賃金を下回るけど、法律でそれが許されている。
店員はチップで食ってるから、食事代の最低15%、平均20%をチップとして渡さなきゃならないとか、マジ終わってるんだけど知ってた?
世界でも最低クラスのサービス代に、食費の二割を払うんだぜ。
そんな国で製造業だけ、或いは航空産業だけ質が高いとか、本気で思ってるの? と言うか、実際に知ってるの? 実は何も知らんだろ。
製造業を知らず経済に疎いのに、なんだって日本経済を憂いて、外国経済を賛美するのかね?
アメリカの飲食産業って、店に寄って給料が2ドルちょっと。最低賃金を下回るけど、法律でそれが許されている。
店員はチップで食ってるから、食事代の最低15%、平均20%をチップとして渡さなきゃならないとか、マジ終わってるんだけど知ってた?
世界でも最低クラスのサービス代に、食費の二割を払うんだぜ。
そんな国で製造業だけ、或いは航空産業だけ質が高いとか、本気で思ってるの? と言うか、実際に知ってるの? 実は何も知らんだろ。
971名無し三等兵 (ワッチョイ 9f4c-D0vN)
2023/02/16(木) 20:25:33.65ID:YgPA2ErC0 誰も製造業の質について語ってねーよ、
いくら質が高くても相手が欲しくないモノは売れないって言ってるんだよ
いくら質が高くても相手が欲しくないモノは売れないって言ってるんだよ
973名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-5AbM)
2023/02/16(木) 21:11:41.40ID:nfq5mYtda そもそも日本は政治的に面倒くさくないていう最大のニーズに答えられないからな
機体性能とかは関係ない
機体性能とかは関係ない
974名無し三等兵 (ワッチョイ 8f58-+Y2A)
2023/02/16(木) 21:12:33.46ID:2bMYIL0S0 おすぎさんより
P-1関連
夫々
電磁波類識別能力向上に関する調査研究要領
ポッド型装備品(電子妨害用)に関する調査研究要領
海上自衛隊が保有する固定翼航空機に搭載可能と考えるポッド型装備品(電子妨害用ポッドを除く。)
P-1関連
夫々
電磁波類識別能力向上に関する調査研究要領
ポッド型装備品(電子妨害用)に関する調査研究要領
海上自衛隊が保有する固定翼航空機に搭載可能と考えるポッド型装備品(電子妨害用ポッドを除く。)
975名無し三等兵 (ワッチョイ 9f4c-D0vN)
2023/02/16(木) 21:13:28.27ID:YgPA2ErC0 >>973
そこらへん、最近になって緩和されたんだからちゃんとマーケティング調査すればいいじゃん
そこらへん、最近になって緩和されたんだからちゃんとマーケティング調査すればいいじゃん
976名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-5AbM)
2023/02/16(木) 21:18:46.20ID:nfq5mYtda977名無し三等兵 (ワッチョイ 9f4c-D0vN)
2023/02/16(木) 21:21:20.78ID:YgPA2ErC0 日本はNATOに加盟しろ(暴論)
978名無し三等兵 (テテンテンテン MMc6-Ox2x)
2023/02/16(木) 22:52:11.19ID:HcMFYhtzM 東西南北大西平洋条約機構
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★2 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【MLB】ドジャース・山本由伸と渦中の村上宗隆が会食 米メディア騒然 「村上と大谷翔平が同じ打線に並ぶ姿を想像してみてほしい」 [冬月記者★]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪★2
- (´・ω・`)もう寝るね
- 最近気付いたんだけど俺肉の味じゃなくて塩味と食感で米食ってた
- 福岡でミカンの木に逆さ吊りの死体😨 [369521721]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
