ウクライナ情勢 829

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MMbf-Uz0L [36.11.229.215 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/29(木) 23:29:55.00ID:zSq+a4rrM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 826
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672113435/
ウクライナ情勢 827
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672197479/
ウクライナ情勢 828
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672275878/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
166名無し三等兵 (スプッッ Sd70-RklG [49.98.17.125])
垢版 |
2022/12/30(金) 11:35:01.15ID:W8Qx1/CSd
>>129
民度が成熟していない国に、外圧で100%民主主義国家に仕立てても、アフガニスタンの二の舞

ロシアはプーチン死後に、CIAが工作してゲオルギー·ロマノフを皇帝とする立憲君主制国家に仕立てるべき
167名無し三等兵 (スプッッ Sd70-RklG [49.98.17.125])
垢版 |
2022/12/30(金) 11:38:01.56ID:W8Qx1/CSd
>>165
北海だな
イギリスのEEZの境目辺り

北朝鮮が日本のEEZの境目辺りにミサイルを撃つのを参考に
2022/12/30(金) 11:42:12.31ID:ok6ckuP00
M113からM2ブラッドレーは大幅なアップグレードだな
2022/12/30(金) 11:42:38.73ID:91DeYjod0
頭Zはロシア軍が苦戦してる地域にすぐNATOを湧かせる妄想を始める
舐めてたウクライナにボコボコにされてるのがよほど堪えてるらしい
2022/12/30(金) 11:42:55.14ID:0b0blhxA0
>>86
今度は国連に委託受けたNATOにでも10年ぐらい進駐して貰って汚職撲滅するしかないな

東方の過疎地は10年どころか永年国連直轄地にでもしたほうがよいかもしれんが
171名無し三等兵 (ワッチョイ 24ff-geuq [14.133.58.161])
垢版 |
2022/12/30(金) 11:44:48.35ID:2wuXyL/Z0
>>144
プーアノンはトランプが6億配るだの9月に世界同時緊急放送するだのペロシを処刑しただの言っておいていつの間にか無かったことにするのはよくあることなので
2022/12/30(金) 11:45:36.24ID:uqHaI5SIa
>>103
大ハーンの農奴だった頃から1ミリも進歩してない惨めな民族
2022/12/30(金) 11:46:46.00ID:1J5BuQ73M
>>152
なのにウクライナ支援の足は引っ張るんだよな

言い訳だろ
2022/12/30(金) 11:48:11.83ID:Ce/ksIaD0
>>170
NATO進駐なんて、NATOが面倒そう
アフリカと同じく、学校建設ぐらい支援してやってもいいけど
2022/12/30(金) 11:48:26.60ID:e4LBOIce0
最近は戦車も砲も失わず動員兵の死者数だけで戦線を維持しておる、動員兵はいくらでも供給できるからな、さすがロシア軍だガハハハ
176名無し三等兵 (スプッッ Sd70-RklG [49.98.17.125])
垢版 |
2022/12/30(金) 11:49:32.21ID:W8Qx1/CSd
>>175
クレミンナが落ちたら、女子を徴兵して女子挺身隊を編成するプーチン
2022/12/30(金) 11:50:41.08ID:ny7nj4La0
>>40
大きな北朝鮮と韓国みたいになるんじゃないの
核やミサイルはもってるけど、GDPや庶民の生活レベルは負けまくりという
たまに国境付近で砲撃合戦
178名無し三等兵 (スプッッ Sd70-RklG [49.98.17.125])
垢版 |
2022/12/30(金) 11:54:22.02ID:W8Qx1/CSd
前スレで、この戦争でロシア人は誰も得していないというレスがあったが、ワグナーの経営者のプリコジンだけはザックザック儲かっててウハウハだろうな
2022/12/30(金) 11:54:57.71ID:M/dLAT/Yd
>>172
我が国の場合は、江戸時代に当時世界トップクラスの民度に引き上げてくれたお陰で、明治維新以降の発展と、焼け野原からの復興のベースになったんだよな。
先人に感謝するしかない。
2022/12/30(金) 11:57:14.24ID:oaVJ9Co20
>>56
GMLRS10万発あれば敵の砲兵皆殺しで榴弾いらないだろう

これ自衛隊HMARS整備の流れかな
自衛隊なんか迫撃主力で、榴弾砲は負担多すぎて使いかって悪い。少数のhimarsのほうが稼働と立ち上がり早いからHIMARSかいそう
181名無し三等兵 (スプッッ Sd70-RklG [49.98.17.125])
垢版 |
2022/12/30(金) 12:00:30.38ID:W8Qx1/CSd
>>179
天は人の上に人をつくらず と述べて、身分制度前提に生きてきた庶民を開眼させた1万円札の人には感謝ですな
182名無し三等兵 (ワッチョイ 71f0-bUWi [124.44.62.219])
垢版 |
2022/12/30(金) 12:08:19.50ID:G9ug6N8K0
>>181
その後に「でも実際は身分差がある世の中だから
勉強して上の身分に行きましょう」と続くんだぞ
2022/12/30(金) 12:10:52.08ID:uhGKHmaca
>>178
戦後に人知れず消されてるかも知れないけどな
いくら稼いでも稼いだ金を抱えて墓場行き
2022/12/30(金) 12:12:46.10ID:uhGKHmaca
>>179
江戸時代に民度が上がったのは生類憐れみの令を発動させた犬公方様のおかげと最近では言われているな
2022/12/30(金) 12:14:04.29ID:SSShyQ8a0
お前ら民度の意味がガバガバやんけ
2022/12/30(金) 12:14:30.61ID:SSShyQ8a0
現地では朝だな
今日は進展するだろうか
2022/12/30(金) 12:21:28.55ID:u8s5yjiB0
>>112
カマに何期待してんのよ?
2022/12/30(金) 12:23:00.27ID:AqL+DptHd
来年はGLSDBの初陣か、間に合わせだけど数あるしシンプルゆえに使い勝手が良さそう。
っていうか、進行マイナス方向の回り込み爆撃できるってスゲぇロケット(爆弾)だな。
189名無し三等兵 (オッペケ Sr10-K/J7 [126.133.223.84])
垢版 |
2022/12/30(金) 12:23:08.18ID:+6plQU9Kr
>>178
NATOがアホだからなあ。金の無駄使い。
ウクライナ支援しても金回収できない。
190名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-DQKD [106.146.39.130])
垢版 |
2022/12/30(金) 12:23:21.48ID:lPray94ja
日本は民度がしゅごい!ってスレ違いで延々とやるな
191名無し三等兵 (ワッチョイ 98da-yNLx [125.204.80.146])
垢版 |
2022/12/30(金) 12:23:38.12ID:zT52qWh10
>>178
そういや元祖ネオナチのウトキンって息してるのだろうか
2022/12/30(金) 12:23:41.74ID:RCU/Q90J0
>>184
生類に人間も含めていれば人類史に残る名君になってたかもしれんね
193名無し三等兵 (スプッッ Sd5e-4rUk [1.75.213.52])
垢版 |
2022/12/30(金) 12:25:27.11ID:EYuDIU59d
メリトポリへの打通まだー?
194名無し三等兵 (ワッチョイ 98da-yNLx [125.204.80.146])
垢版 |
2022/12/30(金) 12:25:35.87ID:zT52qWh10
>>192
含めてたから切捨てごめんを有罪にしたんだよ
195名無し三等兵 (オッペケ Srbf-B5p8 [126.156.199.20])
垢版 |
2022/12/30(金) 12:25:47.16ID:is4pSjc0r
>>94
戦争しようがしまいが、遠くない将来に欧米の経済植民地になるのは確定してる。
その次は中国。

アメリカは世界征服をするまで続けるんだろうけど、征服した後はどうなるか気になる。まあ100年以上先の話だから我々には関係ないが。
2022/12/30(金) 12:28:18.22ID:cOAqfGqfa
そろそろ1000人/日超えてほしいな。
2022/12/30(金) 12:29:39.62ID:bOHWGJ7J0
>>178
ウラジーミル・プーチン大統領が木曜日に発表した布告に従い、特別軍事作戦の期間中、収入、支出、および彼らの財産に関するその他の情報に関する公務員と軍人の申告は、部門のウェブサイトやメディアで公開されない。
https://tass.ru/ekonomika/16716525
https://tass.ru/ekonomika/16716403

プーチン一派が儲けても公開義務を停止したからわからないんだよね
2022/12/30(金) 12:31:08.36ID:Ce/ksIaD0
>>195
欧米の経済植民地になればいいけどね
なんか中国様の影響力の方が大きい気もするけど
米だって、中国様から自身を守れれば、世界征服なんて興味ないかも知れないし
2022/12/30(金) 12:35:49.53ID:0b0blhxA0
>>174
ロシアの統治のコストは尋常じゃないから、ロシアの戦後はロシア国内に任せたくなるだろうけど、また同じ惨劇繰り返すのも嫌だし統治も考えるんじゃないかな

実際はクリミアは奪還できても東部の元々のドル人友支配地域は攻めあぐねて膠着状態になるか、完全にウクライナからロシア勢力を追い出しても国境付近からバカスカ砲撃してくる金門島みたいな状態が何十年か続くかしそうだけど
200名無し三等兵 (オッペケ Sr10-K/J7 [126.133.223.84])
垢版 |
2022/12/30(金) 12:38:44.30ID:+6plQU9Kr
NATOはゼレンスキーの財布w
2022/12/30(金) 12:40:09.63ID:S80xC+W00
>>12
日本の極右は韓国核攻撃と朝鮮人ホロコーストを正当化させるために在韓米軍とか安保の傘とか現実を隠蔽し
「韓国は中国陣営!だから核で先制攻撃してもいいの!」
という嘘を20年つき続けてる。東亜+板とかで
韓国もそんな日本の世論把握してるから岸田のミサイル配備に反対してる
2022/12/30(金) 12:41:17.97ID:jjVHnNpU0
>>193
ザルジニーが来春のロシア軍の大攻勢を口にしたから、噂されてたような本格的な冬季攻勢はないと思うな。
あれは欧米に「もっと援助よこせ」以外に、国内向けに「今は守りを固めねばならない」と言ってる。
今までの戦いぶりを見るにザルジニーは堅実型で、不安要素があったら攻めない。
初期のキーウは戦力不足で仕方ないにせよ、ロシア軍が潰走してるのにオスキル川で停止したり、ドニエプル川右岸のロシア軍をすんなり逃がしたり、戦果拡張に消極的すぎる気はする。プーチンに時間を与えてしまう。
203名無し三等兵
垢版 |
2022/12/30(金) 12:43:39.31
Status-6
@Archer83Able
Rare video of a French-delivered M270A1 LRU MLRS in service of the Armed Forces of Ukraine.

フランスから納入された、ウクライナ軍に配備された M270A1 LRU MLRS の珍しいビデオ。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1608577706974748673/pu/vid/704x1088/ZGM6DNAlYfHulbck.mp4
午前6:38 · 2022年12月30日
2022/12/30(金) 12:43:44.12ID:S80xC+W00
前スレで「元自衛隊幕僚がやたらロシア贔屓なのなんなの?」って話題になってたけど
アニメで出てくるロシアと現実のロシアの区別がつかない人なら
ロシアと和解して韓国攻撃!
とか考えてもおかしくないんじゃないかな
ウクライナ侵攻前の日本のネットってそんな意見ばっかりだったし
2022/12/30(金) 12:46:06.72ID:B6Bs7et/M
ロシア国民のインタビューはよくあるけどベラルーシ人は今回のウクライナ侵略戦争についてどう思ってるんだろ
2022/12/30(金) 12:47:16.14ID:S80xC+W00
>>199
アフガンすら投げた連中がロシア直接統治なんてするはずないよな
でも今回はエリツィンみたいな神輿が居ないから
傀儡立てても1年政権持たんような気がする
欧米目線ではプーチン政権維持コースだろうが内戦突入コースだろうがロシア全土に残った核が本当に邪魔
207名無し三等兵 (JP 0H33-Cqt/ [192.166.247.69 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/30(金) 12:47:24.88ID:GsDVhSIfH
ウクライナで儲けてるのは米国
彼らの意思で戦争は続いてる

最大手ロッキード社の株価は史上最高値に…米国の軍需産業が儲かる限り、ウクライナ戦争は終わらない(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/63e84cde4291ba8d07b06a043f9ffbbb2e44118f
2022/12/30(金) 12:47:57.87ID:KqlcmZ5z0
>>205
まずルカシェンコが嫌いというのがあって、
ルカシェンコと近しいロシアが嫌いで、
ロシアと敵対するウクライナと欧州は嫌いじゃない

こんな感じでは
2022/12/30(金) 12:48:37.09ID:S80xC+W00
>>205
ロシアに欧米メディアが入っていってインタビューすることを許してるロシア政府って締めなきゃいけない所で緩いんだよな
今の中国や戦時下の日本じゃ許されないだろ絶対
2022/12/30(金) 12:48:47.32ID:sd4bHgJt0
>>207
軍需産業の儲けよりエネルギー価格高騰による経済的損失の方が遥かに大きいのにな
2022/12/30(金) 12:49:08.29ID:AJSJDjI4d
>>195
こういうマイナスサムの戦争とプラスサムの経済活動を混同しているプーチンみたいな奴が、被害妄想にとらわれ戦争起こすんだろうな
2013年までロシア経済は絶好調だったのにクリミア侵攻したからずっと停滞しはじめたのに
2022/12/30(金) 12:50:12.70ID:aA4M0GY5M
自衛隊員がソ連・ロシアに買収されるのは昔から
2022/12/30(金) 12:51:05.96ID:Ce/ksIaD0
>>207
ソース=プレジデントオンライン

ここ、笑うところかな
2022/12/30(金) 12:53:33.38ID:l6fR8cbFa
>>207
>新型地対空ミサイル・スティンガー
え!?
2022/12/30(金) 12:58:58.85ID:uhGKHmaca
>>207
株価は期待で上がるから実際に儲けているかどうかは決算書みないと分からないんだけどな
何故か株価上がると皆んな儲けてる儲けてるってまくし立てるよな、決算書まで追いかけた記事がどれだけ有るやら

株価=利益じゃないぞ、アメリカがウクライナ支援金でアメリカ軍需産業の株を買ってるわけでもあるまいし
2022/12/30(金) 13:01:37.91ID:z0ejkhlfM
5流雑誌の記事なんか信憑性など皆無だよ
2022/12/30(金) 13:03:27.39ID:kzNympoh0
>>202
戦果より兵の損失を少なくしたいだけだろ
2022/12/30(金) 13:07:29.29ID:MpkXlQS+0
>>130
エイブラムスじゃ重すぎるんだろ
ソ連がロシアの大地で運用するには50tが限界と判断してたとも言われるし
正直レオ2A5でも支障ありそう
2022/12/30(金) 13:10:07.52ID:FpQuBNZlM
>>206
東亜+以前に民○党スレが既にアレなんで
2022/12/30(金) 13:11:40.61ID:RdX9b+yAM
>>218
いい道路が必要だろうしな
2022/12/30(金) 13:12:00.59ID:ekgpxSKJ0
ロシアの場合は鉄道輸送の限界だろうな
2022/12/30(金) 13:15:05.75ID:sd4bHgJt0
>>202
ヘルソン右岸からの撤退はウクライナ軍との取引もあったんじゃないかな
ウクライナ軍も市民や兵士に大きな犠牲が出る市街戦なんかやりたくなかっただろうし
2022/12/30(金) 13:16:03.06ID:0b0blhxA0
>>206
アフガンの場合は住民にも支持されている保守的な部族社会を望む反政府勢力がいたけど、ロシアみたいな奴隷根性の奴等ばかりのとこならいけるんじゃない?
まあ西側諸国が最近は嫌ってる専横政治の方が向いてそうだが
2022/12/30(金) 13:16:36.00ID:KZVSyo7z0
>>218
肝心のウクライナ側は重量や仕様について何も言っていない、何でもいいから戦車よこせと言っている
225名無し三等兵 (ワッチョイ 5a10-cENN [153.173.140.135])
垢版 |
2022/12/30(金) 13:17:29.19ID:ypbE7fax0
衛星画像ではエンゲルス基地の戦果は見当たらず
あのピカドンはなんなのか、地表の跡が降雪で隠れた?
https://twitter.com/thewarzonewire/status/1608636963883474946?s=46&t=PG3AmPQRq9btAhLMHSs6iw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
226名無し三等兵 (ワッチョイ 24ff-geuq [14.133.58.161])
垢版 |
2022/12/30(金) 13:25:29.60ID:2wuXyL/Z0
>>207
記事を開く気にもならないけど、今回の戦争でアメリカや西側兵器が前以上に評価される→西側兵器が今後さらに売れそう→軍需産業の株買っておくか
って流れじゃないの
2022/12/30(金) 13:27:02.08ID:91DeYjod0
>>225
3回目の攻撃って事だから昨日の対空ミサイルが動作した件じゃないか
2022/12/30(金) 13:30:01.01ID:DqC4qjI+M
ロシア現金不足続報
ATMのお金がなくなり、クラスノヤルスク準州・ウラル地方・サラトフ地方の住民が手ぶらになってしまった
年金や給料を受け取るために4時間待ちの行列ができた

https://mobile.twitter.com/Revelation2041/status/1608504482299809792

3本の動画がツリー内にあります
いずれもグロ無しです
大変な事になりました、テレグラムでは報道規制が敷かれていると盛んに訴えています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/30(金) 13:30:55.47ID:BhZlKMkFM
>>215
さらに言うと今はAIが大半では?
2022/12/30(金) 13:31:42.89ID:DqC4qjI+M
>>228
暴動動画が苦手な方はご注意下さい
2022/12/30(金) 13:32:21.16ID:cOAqfGqfa
すげー雪降ってきた。ベタベタした積もるタイプの雪だわ…ウクライナとは雪の具合違うだろうけど、こんな寒い中戦争したくない。戦争もだけど仕事したくない。
2022/12/30(金) 13:32:46.23ID:YIgss7IX0
ロシア西部を埋め尽くす勢いでGPSジャミングの範囲広げてるみたいだし
ウクライナからのドローン攻撃が怖いらしい

壊れてるグロナスの代わりに民生GPS使ってるロシア空軍の活動にさらに支障がwwwww
2022/12/30(金) 13:34:16.91ID:ukgy+JJ90
【和訳】 ISW ウクライナ戦況評価 “要点” 1730 ET 29.12.2022
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1608675833899782144
ロシア軍はウクライナの重要インフラ施設に対する一連の大規模ミサイル攻撃を再び実施した。
ウクライナ側の発表によると、29日にロシアはウクライナに対して巡航ミサイル69発とドローン23機を発射した。
なお、ウクライナ軍はミサイル54発を撃墜し、ドローンを少なくとも11機撃墜したとのこと。

ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は、ロシアが真摯な姿勢でウクライナとの交渉
に臨む意向を持っていない趣旨の発言を再び行った。

ウクライナ国防省情報総局(GUR)のキリーロ・ブダノフ局長が、
ウクライナでの戦闘は膠着状態にあると述べた。

クレムリンは政権批判を排除するために、より一層幅広い権限を、
その条件が曖昧なままで国家に与える法律修正を行い続けている。

ロシア連邦国内の国境から離れた地域に位置する適法な軍事目標に対する
ウクライナ軍の攻撃が繰り返し行われたことは、ドローンに対するロシア軍防空能力の
効果の無さを示しており、また、ロシアが自らの領土を守ることができていないという批判を促進している。

ウクライナ軍がクレミンナ付近での反攻を継続した一方で、ロシア軍は
スヴァトヴェ~クレミンナ戦線で限定的な反撃を続けた。

ロシア軍はアウジーウカ地区での攻勢作戦を続け、それはバフムート周辺でも同様であるが、
バフムートでのロシア軍攻勢がその限界に達する見込みは早まりつつあると思われる。

ヘルソン州でロシア軍は防衛的行動を継続した。

12月29日、クレムリンの動員問題ワーキンググループの初会合が開催された。
動員実施に関する批判を議論するこの会合が、ロシア国防省との軋轢を生む結果になっていく可能性は高い。

ロシア占領当局は法執行機関による取り締まりを引き続き強化しているが、
占領地域におけるパルチザンの圧力を取り去る試みは上手くいっていない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/30(金) 13:35:04.42ID:CEsbFWw5a
>>213
どこのメディアかよりも、誰が書いたか、何が書いてあるか、だろ。
2022/12/30(金) 13:35:24.27ID:ekgpxSKJ0
>>228
モスクワで騒ぎになってないから地方での現ナマ不足なんかな
2022/12/30(金) 13:38:22.43ID:ba5bVzy4M
ロシアではTwitterにアクセスしたら罰則がありますので中々出て来ませんが、テレグラムから輸入されたらひとたまりもない感じですな
早々隠せる事ではないと…(´・ω・`)
2022/12/30(金) 13:38:55.57ID:YIgss7IX0
>>228
カネが無いと配給か自主的な物々交換でもしないと早晩死ぬんだが

春までに「ロシア、勝手に自滅」で幕なら万々歳だけどなぁw
2022/12/30(金) 13:43:01.73ID:M/dLAT/Yd
>>181
その本は、学校の宣伝なんだがな。

のし上がるために必要なことが学べます!ってこと。
2022/12/30(金) 13:43:10.86ID:96j9Xz+pM
春までロシアがもたないが現実味おびてきたな
2022/12/30(金) 13:44:58.76ID:YIgss7IX0
>>235
そこなんだよねえ…
銀行の資金ショートなのか、紙幣の輸送に支障が出てるのか

まぁ、モスクワに紙幣掻き集めてお膝元だけ保たせる(首都で大暴動は致命傷)って手もあるけど
2022/12/30(金) 13:46:14.79ID:M/dLAT/Yd
>>207
我が国も負けずに儲けねば
2022/12/30(金) 13:46:20.34ID:KqlcmZ5z0
現金不足が起きてもダーチャがあるから大丈夫

という考えの自治体の長が多いのかもしれない
自給自足が出来ないなら草を食べてでも特別軍事作戦
2022/12/30(金) 13:46:39.42ID:vcgRibeG0
>>228
現ナマが無いなら電子マネーを使えばいいじゃない(白目
2022/12/30(金) 13:47:08.36ID:ba5bVzy4M
モスクワのモールATMも停止してるという投稿もありましたが、映像なかったので控えました

サラトフ地方では給料を現金で払う小売店が出始め、その従業員を狙う強盗(給料狩り)が注意喚起されてます
銀行に入金するのをキャンセルする小売店が多数で、事業者の出金も止められているとの事でした
2022/12/30(金) 13:51:48.82ID:dnJHNlBs0
>>87
もし、千島列島間の海峡が艦隊の移動に使えるのであれば、別に北方領土が日本の領土でも問題なかろう?
ウルップ海峡を使えば済む話だ。
北方領土をロシアが渡せない理由はオホーツク海の潜水艦を守る為だが、
軍事的必要性を考慮しないのであれば、北方領土を取り返す価値は竹島よりも薄いのが私の考えだね。
2022/12/30(金) 13:52:40.46ID:YIgss7IX0
>>241
「特需がいつまで続くかわからないので投資しません。溜めます。」が今の企業マインドだからなぁ

一見安全で合理的だけど、未来に何で儲けて生き延びるかって視点が欠如してる
2022/12/30(金) 13:54:20.59ID:KqlcmZ5z0
モスクワじゃないなら動員兵にすれば問題ないな
多少はダーチャが残っているだろうから、老人と子供だけは自給自足
それ以外は前線かな
248名無し三等兵 (ワッチョイ e5a8-ioG7 [202.222.51.119])
垢版 |
2022/12/30(金) 13:55:41.56ID:nxJ4WRzc0
>>201
おたくの統一商況ヤクザ連合が伝統右翼のフリをして
20年どころか60年間、街宣車で軍歌を大音量で流して
あたかも軍国主義であるかのごとくあんたの国に見せつけて来たわけだ
それで近所の高齢婆さんは、夜眠れなくて死んじまった
北より、どんだけ実害があると思ってるんか
2022/12/30(金) 13:56:43.31ID:YIgss7IX0
>>244
そろそろ街の広場に札束の山を積み上げて「現金はある! 市民は安心せよ!!」
をやらないと地域社会全体が機能不全に
2022/12/30(金) 14:00:18.74ID:YIgss7IX0
>>201
対韓核先制攻撃? 20年?
東亜+でもそんなん見たことないなwww

出任せはロシアの始まり
そろそろ頭がオークになってるぞ
2022/12/30(金) 14:08:08.78ID:gn4lbXjn0
>>243
実際のところそうなんだが、ロシアの無線ネットは未だ3Gで貧弱であり、さらに都市部を離れれば通じない
そのため電子マネーが使えない所が多い
252名無し三等兵 (ワッチョイ e5a8-ioG7 [202.222.51.119])
垢版 |
2022/12/30(金) 14:15:07.82ID:nxJ4WRzc0
それにしても
バフムートなんか囚人兵は戦力とか見なせないほど溶けてしまい
それでも命令が変わらないらしく、ウロウロと歩き回ってばかり
多少は宇軍にも損害が出るし、地図もあんまり変わらないので
露国内で勝ってると宣伝目的に使ってるだけじゃないか

クレミンナもこんな不利な領域にまた動員兵を送り込んで肉壁してる
戦争目的を不動産居座り強盗にしているので。多少の機動戦もできない
こんな戦争は中世にもあまりない原始的な戦争
2022/12/30(金) 14:16:19.33ID:1C/BbBU50
>>252
ソ連だったらクレミンナだけじゃなくてルビージュネセベロドネツクまで囮にして包囲狙うよや
2022/12/30(金) 14:17:53.78ID:YIgss7IX0
ミサイル120発! ロシア弾切れは嘘!! とアリス君絶頂連投
                 ↓
ミサイルは69発のみ。残りはシャヘド数十発(?)とS300の対地転用(射程ショボイ)


順調に弾切れ中。
2022/12/30(金) 14:20:17.97
>>228
ロシアはこんな状況で5年も10年も持たないだろな
2022/12/30(金) 14:20:24.72ID:ObP/+xPP0
年内のバフムート陥落マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
2022/12/30(金) 14:21:51.40ID:rpfT7xBGr
ソ連の継承国とうそぶいてる癖に、広大な領土を惜しげもなく囮にして一気に飲み込むソ連の恐ろしさは全然継承できていないな
田舎の1地方都市を取れるかも程度のことでキャッキャウフフしてるのが関の山じゃソ連の再興なんて到底無理だ
2022/12/30(金) 14:23:41.35
ロシア国民も哀れだな

ロシア国民には関係ないって言ってロシアの侵略行為を見て見ぬフリしとったけど
思いっきり自分たちに影響してきてるじゃんw

ATMから現金引き下ろせなくなるとは夢にも思わなかったのかなw
2022/12/30(金) 14:25:35.65ID:YIgss7IX0
>>253
まぁ、そもそもが会戦でウクライナ野戦軍を撃破するために必要な戦力が無い、無理繰りの戦争なんで

ロシア衰えたり。
2022/12/30(金) 14:25:44.42ID:uhGKHmaca
>>254
またこりずにロシアは大規模ミサイル攻撃してくるだろうけど、さて次のミサイル攻撃はいつになるかなぁ

前回が16日で今回が29日だから、間13日か
次のミサイル攻撃が2週間以上先か今回より発射数が少ないならロシアのミサイル枯渇で確定だな
2022/12/30(金) 14:27:24.68
昨日ぐらいにウクライナはロシアから120発のミサイル撃ち込まれたけど、あれ被害どうだったのだろな
2022/12/30(金) 14:30:04.96ID:h0VT6a3Ra
>>222
まぁ撤退した後ヘルソンの中心にぶち込んで民間人死んでるんだけどな…
2022/12/30(金) 14:32:28.36ID:BhZlKMkFM
>>247
なにいってんの
老人も肉壁
子供は工場に動員
病人も動員
誰も残さず消える
2022/12/30(金) 14:32:36.94ID:h0VT6a3Ra
>>135
まぁそうだろうな
1番マシなシナリオで東部を超速で譲渡
2022/12/30(金) 14:33:37.50ID:BhZlKMkFM
>>261
全弾迎撃、破片で数名死亡、と聞いたが
さすがに全弾迎撃は漏りすぎだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況