ウクライナ情勢 829

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵 (アウアウクー MMbf-Uz0L [36.11.229.215 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/29(木) 23:29:55.00ID:zSq+a4rrM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 826
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672113435/
ウクライナ情勢 827
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672197479/
ウクライナ情勢 828
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672275878/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
838名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-JKBd [126.156.199.20])
垢版 |
2022/12/31(土) 08:04:56.19ID:7niIbIKPr
>>765
pole-21というGPS妨害システムがあってこれを多層的に構築してるらしいという話はある。
ロシアが初期にかなりやられてたのはこれの展開が遅れてたからなのかもしれない。
最近あまりHIMARSの被害を聞かないのはこれが大きいのかも?

ただ西側が想像しているよりもGPS妨害はあまり行われてなくて、これはロシア軍も民間のGPS機器利用してて完全に使えなくなると困るからなのでは?と言われてる。
これが真実なら、長距離のGPS誘導兵器をレーダーで察知したらpole-21を起動で妨害するんだろう。ATACMSのような長距離飛ぶ兵器程対応時間が増えるので期待した戦果は上がらないかもしれない。
839名無し三等兵 (ワッチョイ 9310-b1KQ [114.163.98.12])
垢版 |
2022/12/31(土) 08:09:02.58ID:JMZYBQYT0
>>822
ウクライナ産小麦はもともと
・欧州→家畜の飼料
・中東アフリカなど→食用(ただし、現在は貧困国にはなかなか回らない)

西側が「ウクライナ産小麦が輸出されないと食糧危機ガー」と一時期必死に煽ったのは、第一に飼料価格高騰で欧州の畜産業の経営が打撃を受け、欧州の畜産物の価格に影響するから
4月にG7でフランスとドイツが言い出したそうで、5月に米国が国連WFPに緊急会合開かせた背景
2022/12/31(土) 08:09:29.06ID:7CUnUmKSa
>>836
日本で硬質小麦(うどんとかの麺に適す)は作りやすいが軟質小麦(パンの製造に適す)が作りづらいのと似た理由かな
2022/12/31(土) 08:09:35.46ID:Hz7Un9eK0
>>681
なんとなくわかる。自分も日本が攻められたらあそこまで強固に抵抗できるかなあと不安になる。
いざとなれば日本人は力を出せると思ってはいるけれど弱腰でまとまれないのじゃないか?政治家がリーダーシップを発揮できないのじゃないか?

大丈夫かな
842名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2022/12/31(土) 08:09:59.28ID:1e7ZlayE0
>>825
ウクライナは戦前の腐敗のままになるとは思えないね
生まれ変わると思うけど
国民の意識が全然違うだろうから
2022/12/31(土) 08:10:24.89ID:JffbiN32x
>>832
ちょっとウクライナの方が教える範囲が多いんだよな
必要かどうかは疑問だが、4次元方程式の一般解や因数分解できる特殊なタイプの5次元方程式の解までが高3の範囲らしい
844名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2022/12/31(土) 08:11:55.86ID:1e7ZlayE0
>>819
ウクライナって結構綺麗な都市が多いよね
それに、これだけ世界中に存在感示したから
戦後の復興はかなり進むと思うな
2022/12/31(土) 08:15:20.45ID:L7iQmpUp0
日本とかまず逃げ場がないので戦うか降伏するかしかない
846名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2022/12/31(土) 08:16:03.27ID:1e7ZlayE0
>>797
ウクライナに関係ない、出てけ
2022/12/31(土) 08:16:05.34ID:JffbiN32x
表に出てきてる経済データと別の裏経済が有るからな
外国では国に税金申告してない収入持ってる奴が非常にポピュラー
表向きは失業者って訳だ
848名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-JKBd [126.156.199.20])
垢版 |
2022/12/31(土) 08:16:36.43ID:7niIbIKPr
>>831
東側はどこも酷いから文化とかそういうものなのかも?
特に北朝鮮とウクライナは筋金入りと言われてたからどうなのか。
ウクライナの言動って北朝鮮っぽいのが気になる。

イラクもアフガンもアメリカが金注ぎ込んだけどあの有様だし。
2022/12/31(土) 08:17:42.93ID:JffbiN32x
今回の戦争で非常にアジア的な言動と戦略をしてるのは、ロシアの方だよ
2022/12/31(土) 08:18:46.31ID:L7iQmpUp0
ウクライナは「ロシアと違う!!」てのでクリスマスも西欧化させたから
これで色々乗り切るかもしれない
国民のアイデンティティて奴だね
2022/12/31(土) 08:20:47.87ID:JffbiN32x
今回、ウクライナ内の正教会の一部だと思うが、ロシアに侵略拠点や武器を提供したりして、東部を中心にかなりムカついてる映像が出回ってる
やらかした事を考えたら普通なら吊るしてるだろう
2022/12/31(土) 08:25:31.50ID:C+DEIiYq0
オリガルヒが弱体化したからウクライナは改革進むんじゃね?という記事が読売にあったぞ。
853名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2022/12/31(土) 08:26:08.25ID:1e7ZlayE0
>>825
なら、鎖国しろよ
世界に出てくるのは迷惑だ

もう遅れた国だよ
資源しかない、魅力の無い国
技術者は外に出て行ったしね
カスしか残ってないw
854名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-1pb0 [106.73.230.33])
垢版 |
2022/12/31(土) 08:26:29.99ID:+Va1PX0p0
>>849
北朝鮮に似てきたよな。
国営放送の女アナウンサーなんか北有名アナに話し方や仕草が似てきてるもんな。
2022/12/31(土) 08:26:45.98ID:bMpaU+PF0
 イスラエルはイランをなんとかしたい 

 ロシアが敵国援助する限りイスラエルに安寧はない

 ではロシアを何とかしよう

 渡りに船でプーの寿命も尽き欠けていてウクライナを攻めそうだ

 あとは御覧の通り 戦後 米国の基地がウクライナのどこにできるか・・・

 上記は個人の妄想でユダヤ人とは仲よくしよう・・・・・
2022/12/31(土) 08:27:25.64ID:C+DEIiYq0
>>850
そのうちキリル文字も止めてラテン文字に変える。
西欧化する一番の手段は文字変えることだから

>>851
ロシア系のウクライナ正教会だなそれ。信者が怒って脱会してもうほとんど残ってない。そのうちウクライナ国内での活動も禁止される
2022/12/31(土) 08:28:42.79ID:oz7CKFeRa
庶民はガストやスシローにすら高くて行けない
ウクナチと岸田のせいでこんな国になったのに
ウクライナへの支援を切り、岸田を倒そうという機運が起きない日本は終わってる
それどころか無駄に防衛費を増やし、中国やロシアと関係を悪くするとか
ハンガリーの医学部への進学も考えよう
2022/12/31(土) 08:28:52.11ID:8gtfmHF60
>>849
アジア的優しさだな
859名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2022/12/31(土) 08:30:43.08ID:1e7ZlayE0
ルーブルも下落
来年のロシア経済は崩壊に向かうんじゃないの?
2022/12/31(土) 08:30:45.98ID:Sdu39fD90
ウクライナの腐敗の源泉は
イタリア、メキシコと同様通り道であることも大きかったから
今のロシアと黒海が実質遮断されてる状態は腐敗しようにも出来にくくなってる
2022/12/31(土) 08:33:20.09ID:JffbiN32x
>>858
アジア人というのはどこか理屈が通ってない事が多いんだよね
2022/12/31(土) 08:33:52.07ID:1K0eRo7Ad
>>620
山本太郎のことか?
2022/12/31(土) 08:34:33.08ID:ydcqd1K9M
12 月 27 日HIMARS はいくつかの贈り物をロシアに手渡しました。その中には11 人の将校との第37独立親衛自動車化狙撃旅団 指揮官がヘルソン地域での非武装化に成功した。
2022/12/31(土) 08:38:28.40ID:7CUnUmKSa
>>855
陰謀論と各国の思惑うずまき過ぎて来てもはや何がなんだか

この機に乗じて色々行動に移そうとする動き(日本なら防衛増税・他国への武器供与)が各国に有るし、こう言う状況では色々考えて動くのがむしろ普通なんだろう
それらの動きは自国の利益の最大化を狙っているものだからどんなに陰謀論を巡らされようともその行動に善悪は無い
2022/12/31(土) 08:40:10.42ID:oz7CKFeRa
ゼレンスキーは戦後悪魔になりそうな顔付きしてるな
アメリカは選択を誤った
ウクライナなんてロシアの一部なんだし放置で良かった
2022/12/31(土) 08:43:04.31ID:16+aBOemM
>>865
ネトロシアチョン発見。
プギャー
ワラワラ
雑魚は引っ込んでろ
2022/12/31(土) 08:44:46.44ID:bMpaU+PF0
>>864
  戦にはお金がかかるのだよ ではお金はどこから湧いてくる・・・そこからスタート
  
2022/12/31(土) 08:46:49.52ID:jMdPsYep0
裏にユダヤがはアノンの始まり
869名無し三等兵 (ワッチョイ e610-7txW [153.239.6.2])
垢版 |
2022/12/31(土) 08:47:06.73ID:RTfWBnEX0
NHKでoryx取り上げてて面白い
2022/12/31(土) 08:48:13.12ID:caVxZyiBd
>>819
いやウクライナがヨーロッパで貧乏なのは間違いない

https://ecodb.net/image/temp/63af76a65689d.png
2022/12/31(土) 08:48:28.13ID:Um3O7r5e0
重複スレ
ウクライナ情勢 829 (実質830)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672333053/
872名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2022/12/31(土) 08:48:41.30ID:1e7ZlayE0
>>866
その人はNGがいいよ
関係ない事ばかり書き込むし
2022/12/31(土) 08:50:23.86ID:eMB5y+qS0
結局ロシアは(旧ソ連時代を含めて)

 NATOに先制攻撃された時に核使用の判断をするまでの時間稼ぎをする

程度の戦力しかなかったんだろうな。それが一番コスパがいい。
長期戦なんて無理だったんだ。
874名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2022/12/31(土) 08:51:28.24ID:1e7ZlayE0
しかし、ロシアは悪党面しかいないな
プーチンやプリコジン、カディロフとか
もう絵に描いたような悪党面
2022/12/31(土) 08:52:23.05ID:oz7CKFeRa
これに突っ込まないの?
突撃戦死セットじゃねぇかw

600 名無し三等兵 ▼ 2022/12/22(木) 09:25:28.80 ID:R6CZV85Q [23回目]
米国からの軍事援助の新しいパッケージに関する詳細 (援助額は 18.5 億):

パトリオット バッテリー 1 個 + 弾薬
HIMARSの弾薬
500 発の高精度 155 mm 砲弾
122 mm 迫撃砲システム 10 個と 10,000 分
10 基の 82 mm 迫撃砲システム
10 個の 60 mm 迫撃砲システム
37台のクーガー装甲車
120 台の車両 HMMWV
軽装甲車6台
HARM ロケット
高精度航空弾薬 (JDAM)
2,700 ユニット以上のグレネードランチャーと小火器
暗視装置と光学機器
クレイモア対人地雷
コミュニケーション手段
個人防具
45,000 発の 152 mm 砲弾
20,000 発の 122 mm 砲弾
BM-21用ミサイル50,000発
100,000 個の 125 mm 戦車砲弾
衛星端末とサービス
トレーニング、サービス、サポートの資金調達
876名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2022/12/31(土) 08:52:47.09ID:1e7ZlayE0
しかしロシアのガバガバな防空システムでNATOと戦うのは無理だろな
ウクライナに簡単に基地を破壊されてるからw
2022/12/31(土) 08:53:00.02ID:QsuR4g6Ir
ブラッドレーも来るんか
ええやん
2022/12/31(土) 08:53:28.45ID:oz7CKFeRa
スバトボ~クレメン戦線

ロシア軍がマキエフカに向けて前進しているとの報告があり、同時にプロシャンカに向けて攻撃しているウクライナ軍を挟み撃ちにしようとしているように見える。

DibrovoとKremenの森での戦闘は続いている。
https://i.imgur.com/UphG36B.jpg
https://twitter.com/Cyberspec1/status/1608961743153426432?t=YUGs9kkQOq9IK8YrnuPXuQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/31(土) 08:54:25.51ID:oz7CKFeRa
ベロゴロフカでは、ロシア軍は村のすぐ北側に陣地を取りました...ウクライナの最強の要塞を通り抜けようとしているのかもしれませんね。
https://i.imgur.com/i87Nf6W.jpg
https://twitter.com/Cyberspec1/status/1608965439278972928?t=EczhyqhFg8r8ypneM9fxMQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/31(土) 08:55:10.30ID:Px5t+WUz0
>>819
ウクライナ人は出稼ぎで外貨を稼いでいたので意外と金を持っているらしい
一人あたりGDPは国内で生産された付加価値を国民の数で割るものだから外国人労働者を受け入れる側が嵩上げされ出す方は減る傾向にあるのは仕方ない

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-easterneurope-workers-idJPKBN2P10G8
881名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2022/12/31(土) 08:55:51.66ID:1e7ZlayE0
ロシア軍の消耗顕著に 兵器損失、ウクライナの3倍か
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR2201H0S2A221C2000000/


ロシアのミサイルは精度が悪いから、下手な鉄砲も数打ちゃ当たる状態w
ウクライナは精度が良いから、的確に急所攻撃だからな
2022/12/31(土) 08:55:52.53ID:cT0lDDMx0
>>865
君の見立てでも戦後ゼレンスキーは健在なのか
883名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2022/12/31(土) 08:57:58.84ID:1e7ZlayE0
ウクライナの戦前のことを話しても仕方ないよ
戦後、すごく変わると思う
というか、変わらないわけにはいかないだろう

あれだけ破壊されたし、意識も変わるだろうし
世界も干渉してくるし
884名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-A544 [113.147.170.119])
垢版 |
2022/12/31(土) 09:02:03.27ID:JIQgji8Q0
>>839

さすがにウクライナでも飼料用向け穀物生産はトウモロコシ、大麦、燕麦じゃあないの?
2022/12/31(土) 09:05:16.12ID:sZcRZZHr0
>>639
コロナで既に百万人以上死んでる件

案外人の死には慣れてるよ欧米諸国
2022/12/31(土) 09:05:55.13ID:ln/LR9fGd
>>875

> 45,000 発の 152 mm 砲弾
> 20,000 発の 122 mm 砲弾
> BM-21用ミサイル50,000発
> 100,000 個の 125 mm 戦車砲弾

この辺ぜったいロシアからアメリカに横流ししてる人がいると思う
2022/12/31(土) 09:06:28.09ID:eMB5y+qS0
ソ連邦からいち早く脱退して30年以上足踏みしてた国が、
戦争を起爆剤にEU
2022/12/31(土) 09:08:15.27ID:eMB5y+qS0
戦争を起爆剤にEU入って支援を受けようと思ってる時点で終わってる。
2022/12/31(土) 09:09:18.16ID:JffbiN32x
>>886
規格が違うから使えない
横流ししても、ソ連製の武器が有るところに行きつくだけだろう
2022/12/31(土) 09:11:04.77ID:chDXzgw00
ウクライナはGDP5000ドルには見えない生活してると俺も思うわ。
家は古いけど家電とか一通り揃ってるし。数千万円のトラクター使って耕してるし。
2022/12/31(土) 09:11:20.78ID:QsuR4g6Ir
https://twitter.com/igorsushko/status/1608969178584866816?s=46&t=56QGqSPjKl2ncpdliSJ7Yg

🧵🚨パート 2: ロシア FSB 防諜の上級中尉がヨーロッパに亡命。エムラン#Ukraine #Navruzbekovは、彼の友人であり、FSB のエリート スペツナズ スナイパーであり、250 GB のロシアの戦争犯罪の証拠を持ってイギリスに亡命しようとして失敗に終わったことについて語っています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
892名無し三等兵 (アークセー Sx4f-TwI4 [126.165.177.16])
垢版 |
2022/12/31(土) 09:11:40.06ID:JffbiN32x
>>888
ゼレンスキーはEU入りもNATO入りも諦める代わりに旧ウクライナ領土からのロシア軍の全面撤退を求めている
それは政治的にプーチン達には飲めないというだけの話だと思う
893名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-QUeM [14.8.8.192])
垢版 |
2022/12/31(土) 09:11:52.29ID:g1aoJv100
NHKでウクライナ関係の番組続いてるな
こういうの見るとやっぱり日常を奪ったプーチン許せねえわ
2022/12/31(土) 09:12:22.48ID:jMdPsYep0
横流しで数万発は無理
東欧の国で東側装備の在庫一掃処分したんだろう
2022/12/31(土) 09:15:40.61ID:aEl5gj6hd
>>886
「アメリカからの支援物資」を積んだトラックが、何故かドンバスの親露派地域から配送に来たりしてw
2022/12/31(土) 09:17:26.51ID:eElTa0fea
2014年以来ウクライナでは徴兵制が復活し各地に郷土防衛組織が作られ国民の意識改革と武装化が進められた
みたいだけど日本が尖閣とか最悪沖縄中国に取られたとしてここまで変われるとは思えないんだよな

ウクライナはコサック魂というの分からないけど戦士の文化を失ってなかったんだろうね

今の日本は牙が抜けきってるというか人を堕落させる土地になってると思う
小原ブラスだっけ?
日本育ちのロシア人
ロシア人のくせにゲイでポリコレ脳の平和主義者だから
ロシアで育ってたらこんな人格に育たずに今頃ウクライナ人をレイプ虐殺しながら洗濯機盗んでただろうに
2022/12/31(土) 09:18:15.79ID:QsuR4g6Ir
https://twitter.com/motersensha/status/1608978898481741824?s=46&t=56QGqSPjKl2ncpdliSJ7Yg

moscowtimes.ru/2022/12/30/biv…
ユダヤ人は、ウクライナでの戦争によって引き起こされた問題の「スケープゴート」にされる前に、できるだけ早くロシアを離れるべきだと、モスクワの元首席ラビであるピンカス・ゴルトシュミットはガーディアン紙に語った。

彼によると、「ロシアが新しいタイプのソビエト連邦に戻っている間」、反ユダヤ主義がその中で成長している。「一段一段、鉄のカーテンが再び下がっています。だからこそ、ロシアのユダヤ人にとって最良の選択肢は去ることだと私は信じています」とゴルトシュミットは言いました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
898名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2022/12/31(土) 09:19:31.09ID:1e7ZlayE0
ウクライナは本当に美人が多いな
899名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-lPD9 [163.49.202.84])
垢版 |
2022/12/31(土) 09:20:25.51ID:9ca7zlmKM
>>893
今見てるけど、ロシアとは全然違うんだね
チェルノブイリのこととか、若い人もちゃんと理解してて伝えようとしてる
2022/12/31(土) 09:20:53.99ID:Px5t+WUz0
国内の制度やインフラが整ってない国がEUに入っちゃうと生産者人口が国外流出しちゃうから個人としては良くても国としてはちょっと厳しいことになっちゃうんだよね
EU加盟国の市民はEU内ではどこでも市民権あるのでもしウクライナが加盟するとポーランドやチェコで出稼ぎしてたウクライナ人は仕送りする代わりに家族呼んでそこの国の人になってしまう
ルーマニアやブルガリア等で起こっていることがウクライナでも起きる
まぁ今から心配するようなことじゃないけど
901名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2022/12/31(土) 09:21:49.49ID:1e7ZlayE0
ボクダンさんが言ってたな
ゼレンスキーは珍しく浮気とかの話がないんだと

綺麗な奥さんだけど、あの程度の人はいくらでもいて
ウクライナは絶世の美女なんて沢山いるのに
あまり浮いた話がないって言ってたな
2022/12/31(土) 09:22:11.12ID:Px5t+WUz0
おっと、900踏んだ
次スレは建てずに
>>871
の重複スレ使うってことで良いのかな?
2022/12/31(土) 09:23:29.90ID:JffbiN32x
元はバイキングが祖で北方と混じってるらしいが、北欧のゴツゴツした顔立ちに比べてアジア人に近い柔和な顔立ちが多い様には思う
世界中の普遍的な美の基準というのは解らないが、日本人にはぱっと見て美人だと思うのはロシア/ウクライナ系かもね
2022/12/31(土) 09:26:04.15ID:SydO/eD70
>>890
富が集中する地方オリガルヒと取り巻きの脱税が酷くて、経済指標の統計が歪むほどだったんだろ。
国家総動員体制になってオリガルヒは国に協力するか、資産持ちだして逃げ出すかになった。
2022/12/31(土) 09:26:07.62ID:Px5t+WUz0
日本人の感覚に合う美人というとジョージアとかコーカサス地方に多いと思う
白人ベースで混血が進んでる地方に多い印象
906名無し三等兵 (アークセー Sx4f-TwI4 [126.165.177.16])
垢版 |
2022/12/31(土) 09:27:07.97ID:JffbiN32x
>>905
解る
アルメニアとかな
2022/12/31(土) 09:31:35.93ID:7CUnUmKSa
>>878
問題はその地図より下の部分だと思うが
2022/12/31(土) 09:33:34.11ID:T+PeemrD0
人物像をかけ合わせて合成すると美人になるって言うし
本能的に人間は遺伝子の多様性を欲してるのかもね
909名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-A544 [113.147.170.119])
垢版 |
2022/12/31(土) 09:33:40.47ID:JIQgji8Q0
>>294

鳩山息子もそうなんだろな
こんど選挙に出るらしいが
2022/12/31(土) 09:36:10.73ID:JffbiN32x
下の部分は素人目にも主にロシア側の気分の問題で深刻な人道危機は有るが要衝では無い様な気がする
2022/12/31(土) 09:36:56.69ID:Px5t+WUz0
ブラジルとかは人種が混じった結果びっくりするような美人が大量にいるけどアメリカは意外とそうじゃない不思議
2022/12/31(土) 09:36:58.59ID:EMtViQN80
https://twitter.com/markito0171/status/1608975441439887363
T-90Mは、東部#Kharkiv/#Luhansk最前線で「クラーケン」軍によって破壊されました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/31(土) 09:39:59.32ID:oz7CKFeRa
数日前に東に2キロ押し込んだ!ってウクライナ軍が言ってた地域がもう押し返された(笑)

ロシア軍によると、Chervonopopovka近くの森の中にある重要な丘陵地が、3日間の攻防の末、ウクライナ軍から奪取されたとのこと。 この拠点は、5ヶ月前からウクライナ軍大隊に占領されていた。 つまり、深いということだ。
2022/12/31(土) 09:40:36.06ID:oz7CKFeRa
クレミンナのAFU自殺攻撃の現場

https://pbs.twimg.com/media/FlQ2QJLXEAAF7PM.jpg
915名無し三等兵 (アークセー Sx4f-TwI4 [126.165.177.16])
垢版 |
2022/12/31(土) 09:41:30.05ID:JffbiN32x
>>912
そう、これ気になってたんだよね
故障したかの様に一ミリも動いてないままやられた
そういうのが多いと思う
2022/12/31(土) 09:42:13.69ID:EMtViQN80
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1608925657844830208
レズニコフ:ロシアはウクライナでの損失後、軍事力の回復に最大10年かかる可能性がある。

これに先立ち、レズニコフは、ロシア軍は高精度ミサイルをほとんど使ってしまったため、
イスカンダル弾道ミサイルを含む高精度兵器の不足に直面していると報告した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/31(土) 09:44:17.00ID:EMtViQN80
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1608902190458101760
クリチコ:キエフの人口が戦前の水準に戻る。

ヴィタリ・クリチコ市長によると、3月の時点でキエフに残っていたのは100万人以下だった。
占領されたキエフ州が解放されて3カ月後の7月には、この数字は250万人に達した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
918名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-A544 [113.147.170.119])
垢版 |
2022/12/31(土) 09:44:59.01ID:JIQgji8Q0
弾薬を運ぶトラックとか簡単にドローンに見つかりそうだけど
ウや露はそれを狙って誘導砲弾とか自爆ドローン攻撃してるの?
919名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-KxqL [133.106.156.185])
垢版 |
2022/12/31(土) 09:45:55.02ID:lYdBXQgNM
>>828
フィールズ賞2022年受賞者
マリナ・ヴィヤゾフスカ、ウクライナの女性数学者
920名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-A544 [113.147.170.119])
垢版 |
2022/12/31(土) 09:46:13.66ID:JIQgji8Q0
>>916

経済制裁が数年続けば回復どころかマイナス成長しまくるのでは
2022/12/31(土) 09:46:30.10ID:EMtViQN80
https://twitter.com/nexta_tv/status/1608885049184911361
ロシア人がまた #へルソンのアライグマ で釣り動画を撮影した件

彼らは盗んだ動物を大学に入学させた。どうやら、学生不足を補うためのようだ。

アライグマは賢い動物だ。ロシアの基準では高等教育は役に立たない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/31(土) 09:46:33.22ID:J5gtOTCTa
>>918
見つかりそうだけどって推測を前提に話されても困る
923名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-TRj+ [1.79.83.141])
垢版 |
2022/12/31(土) 09:46:56.94ID:ntSXsCQfd
>>751
そのためにもベラルーシで反乱を起こさせるべき
ロシア軍が介入するだろうが、ベラルーシを二分できる
2022/12/31(土) 09:47:14.18ID:sb45cFc9F
>>917
ミサイル飛んでくるのによく戻るなぁ
まあ家があれば戻るのか
925名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-A544 [113.147.170.119])
垢版 |
2022/12/31(土) 09:49:02.51ID:JIQgji8Q0
>>922

塹壕のヘタレた兵士をチマチマと榴弾攻撃するより
弾薬や補給物資を輸送途中でまとめて破壊するのが上策なんだろうけど
難しいの?
2022/12/31(土) 09:49:53.53ID:7CUnUmKSa
>>924
福島だって汚染されてても戻る人は戻るからな
2022/12/31(土) 09:50:23.68ID:7CUnUmKSa
そういや、バフムトの雪はどうなったかな
928名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-A544 [113.147.170.119])
垢版 |
2022/12/31(土) 09:50:43.03ID:JIQgji8Q0
>>923

ルカシェンコの腹芸は自分だけでなく自国民や自国軍将兵の生命を守るものだ!
とかあとで本人が証言すんのかいな?
2022/12/31(土) 09:51:01.78ID:DNH3vnBd0
>>843
かつてより範囲の狭まったところも多い数I https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0%E5%AD%A6I だけど、それすら入試でやらずに入れちゃう国立大学もあるからなぁ
https://takedajuku.co.jp/seijoublog/3884/

結果、高校1年で数Iやっておしまいというのが国立大学生になれちゃう
2022/12/31(土) 09:51:07.27ID:EMtViQN80
米、ウクライナ勝利に楽観論 「支援疲れ」懸念も
https://news.yahoo.co.jp/articles/092fd4f693ba4cb6ef2cba61b87a6017458f2917

ウクライナがロシアの進軍を食い止め、反転攻勢に出たことで、米国内では楽観ムードが広がっている。
元米欧州軍司令官のベン・ホッジズ氏は英BBC放送で「首都キーウ(キエフ)でパレードを
計画するのは時期尚早だが、ウクライナの勝利は間違いない。恐らく23年に」と指摘。
米シンクタンク、大西洋評議会のブライアン・メッフォード氏も「侵攻開始からの10カ月間で、
将来のウクライナ勝利を示唆する多くの傾向が見られた」と述べた。
2022/12/31(土) 09:51:37.49ID:DNH3vnBd0
>>848
法治じゃなく人治だと腐敗がひどくなるからなぁ
2022/12/31(土) 09:51:54.06ID:EMtViQN80
ロシア軍、年明けに動員再開か 劣勢で「第2弾」 ウクライナ高官
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccd2cf3fe3d4089dc1899088cfa3cb4e51453b68
2022/12/31(土) 09:52:36.20ID:BxWgi4gi0
>>831
ゼレンスキーは戦時中なのを奇貨として腐敗改革を推し進めてるらしいっつー話をどっかで聞いたな
934名無し三等兵 (アークセー Sx4f-TwI4 [126.165.177.16])
垢版 |
2022/12/31(土) 09:53:41.22ID:JffbiN32x
>>919
wiki見たけど5次元以上の方程式の一般解は存在しないが、8次元と24次元の球充填問題に関する一般解を確立した、という所か
今の若い奴らはチャンスだらけで羨ましい
俺なんかただの工場労働者だからな
2022/12/31(土) 09:54:34.50ID:Px5t+WUz0
https://twitter.com/kamipapa_ro/status/1606943521956855811?t=CT1Vxn4Btx-i7km60UBXhQ&s=19

元ソースがわからないけどウクライナの戦車が増えてるのが笑えるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
936名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-A544 [113.147.170.119])
垢版 |
2022/12/31(土) 09:54:57.85ID:JIQgji8Q0
>>930

中露国境の鉄道駅の横に巨大なカントリーエレベーターを中国の資金資材作業員で建設した
とNHKが特集番組で言うてたけど
ロシアは今さら穀物の飢餓輸出までしてバーターで
中国から戦略物資、半導体、精密機械、車両、弾薬を得るわけ?
2022/12/31(土) 09:55:12.44ID:BxWgi4gi0
>>832
これはぶっちゃけ日本の教育が悪い
本来学問ってのは目的のためのツールとして発展してきたが、日本の学校教育はその学問で「何が出来るか」を全く教えない
目的なき学問は身につかない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況