Apple銀行「金利4%超」の衝撃 GoogleやLINEも失敗した銀行参入、なぜ強気で臨むのか
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2304/21/news046.html

>テック産業の巨人として、iOSやモバイルアプリのプラットフォームなどで市場を
>リードしてきた米アップルが、ついに銀行業界への参入を発表した。
>米国のApple Cardユーザー向けに提供される銀行サービス、俗にいう「Apple銀行」が
>話題になった大きな要因の一つが、年率4.15%という破格の普通預金金利だろう。
>日本のメガバンクにおける普通預金の金利相場0.001%と比較して、実に4150倍もの金利だ。

利息は林檎とかのオチじゃないかと思ったわ。