民○党類ですが酒は飲むとも飲まるるな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/30(金) 19:52:31.31ID:NVmBRBi40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

酒に飲まれるのは酒飲みの風上にも置けぬ!(σ ゚∀゚) σエークセレント!

前スレ
民○党類ですが来年は最後の20代です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672355223/


関連スレ
ですがスレ避難所 その459
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1672136029/

ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/31(土) 13:10:11.94ID:xXj15Sdw0
>>707
いや、金持ち支配層が変わらない限りは宇国はマフィア国家から脱却不能だ。
経済構造の改革に必要なのは日本で言うメディアの手先の芸能人でしかない
珍子芸人ではなくスターリンやプーチンレベルの粛正者。

それがない限り国民国家しても戦後のイタ公みたくマフィアや秘密結社が
大々的に治外法権して闇経済取り仕切る構造は変わらん。
2022/12/31(土) 13:10:24.22ID:6KNdeBN90
5chのニュース系板もパヨクの浸透受けてるしなぁ
2022/12/31(土) 13:10:29.15ID:rKW+vU7e0
HDD 1基 死亡確認!
データはバックアップ済みだが、今からオーダーしても正月明けだよなー

初売りで微妙に安くなったりするんかね
2022/12/31(土) 13:10:35.72ID:Da7NGT6V0
みかんちゃんが酔っぱらって二年参りにナタ持って突撃するのか
2022/12/31(土) 13:10:41.21ID:IJ2rKHBk0
>>714
オワタマンになるには身体が強くないとね
ウリはそこまでは無理かな
2022/12/31(土) 13:11:35.92ID:Da7NGT6V0
イタリアからマフィアが一掃されたのってファシスト政権のときだけだっけ。
2022/12/31(土) 13:12:25.92ID:jUDwoToA0
>>709
暴飲暴食、鮮し仁。
2022/12/31(土) 13:12:54.06ID:5PLUPa+n0
>>130
花香琴音にスパチャして聞きなー
2022/12/31(土) 13:14:01.98ID:uIoZ7y8i0
ロシアとかウクライナとか宗教なんか、悪魔崇拝で人殺して喰ったとかの事件多いんだよなぁ
2022/12/31(土) 13:14:52.19ID:rpDILvzR0
年末年始はしばらく落ち着いた天気が続きそうでよかった。
2022/12/31(土) 13:15:16.54ID:tGBDy5Bp0
>>721
巧言令色、朝鮮人
2022/12/31(土) 13:15:52.03ID:jUDwoToA0
>>717
HDDやSSD(USBメモリやポータブルSSDも含む)は、1台は予備を常備しておくべし。
ホットスタンバイでなくとも、動作確認ができたら棚に保管しておくと良い。
記憶装置は消耗品と割り切って、スペアタイヤの感覚で。
2022/12/31(土) 13:15:56.32ID:La40B2MRa
>>676
子供が少ない中国、韓国、日本の三か国は自然消滅して、
出生率が2を超える北朝鮮だけが唯一生き延びるのか
2022/12/31(土) 13:16:07.87ID:fxMPntVOa
>>712
みかんちょん、肉欲に溺れる。

>>715
そんなイタリアでもG7入るから、、、

>>723
ロシア人はあ
2022/12/31(土) 13:16:08.11ID:iNPDcYP7a
正月も手洗いうがい重点な
2022/12/31(土) 13:16:18.71ID:xXj15Sdw0
旧ソ連圏のアレな所は「マフィア≒上級国民とその兵隊」という構造なので、
現実的には金権選挙となる民主主義的手続きでは
絶対にマフィアの兵隊しか候補になれないので最初から詰んでいる。
ソ連圏が未だに鎌倉時代な理由もそういう事である。
2022/12/31(土) 13:16:53.94ID:gP4BzAYF0
>>715
だから「全国組織としての軍事組織」に西側の影響が加わったらどうなるかは判らん、と書いた<マフィア

で、動くとしたらそりゃ全裸スキーじゃなくて、それの後任になるだろう事は容易に想像が付く。
ウクライナにとって今やロシアは絶大な脅威である現実は変わらないんで、その脅威を目前にしつつ
「闇経済」の非効率性を軍隊が許すのか、って事でもある。
2022/12/31(土) 13:17:13.44ID:vl+xEAH40
>>598
存在は認識しているんだろうが下手に動くとゴミの「女性差別ガー!」攻勢をやられるからね
会計書類の「些細な不備」を口実に女性迫害
脛に傷のあるラ党女性議員も多いだろうし
2022/12/31(土) 13:17:13.45ID:zzu9dtRB0
イタリアやギリシャ程度の腐敗度ならすぐ達成できるんじゃないのかな。
2022/12/31(土) 13:17:47.68ID:gP4BzAYF0
>>720
で、シチリア島上陸作戦の事前擾乱としてマフィアをアメリカが送り込んだんで復活している<イタリア
2022/12/31(土) 13:17:56.88ID:IJ2rKHBk0
ひらパーでフリーホールの頂上に4時間取り残された事故、過酷~
2022/12/31(土) 13:19:22.73ID:jUDwoToA0
( ゚д゚)ウム ワシもそう思う。
https://pbs.twimg.com/media/FlRubZZaUAIQfvi.jpg
2022/12/31(土) 13:20:17.57ID:Da7NGT6V0
>>734
いいよね…そういう因果(よくない)
2022/12/31(土) 13:20:23.63ID:jUDwoToA0
>>712,728
酒池肉林

酒の池と肉の林。
言葉だけではイメージが追いつかない・・・
2022/12/31(土) 13:21:08.31ID:vl+xEAH40
途中送信しちゃった

存在は認識しているんだろうが下手に動くとゴミの「女性差別ガー!」攻勢をやられるからね
会計書類の「些細な不備」を口実に女性迫害みたいな発狂をするのが目に見えている
脛に傷のあるラ党女性議員も多いだろうし
2022/12/31(土) 13:21:35.08ID:iNPDcYP7a
イタ公レベルまで来れれば、国境を接しない国としては許容範囲になるんでは?
とりあえずゼレンスキーより前よりはマシさね
2022/12/31(土) 13:22:31.50ID:xXj15Sdw0
>>731
問題は人身売買含むバチカンの闇からユーロマフィア見ての通り、
西側国家の上級国民がその宇国マフィアのシノギ最大の支援者と言う
一番笑えない落ちが待っている。
2022/12/31(土) 13:23:57.86ID:1uJ1hAU+0
>>738
酒池肉林の肉林はエロとは関係ない、そのまま肉の林だからぬ
強烈過ぎて日本人の想像力を超えてしまう
2022/12/31(土) 13:28:54.57ID:oQ5PPPqI0
エシャレット楽しみじゃな。来年の3~4月か
2022/12/31(土) 13:29:42.70ID:iNPDcYP7a
>>743
良いですね
味噌つけて食べるのが好きです
2022/12/31(土) 13:30:55.26ID:oQ5PPPqI0
>>744
ラーメソの具材として生エシャレットをスライスして食べる予定
2022/12/31(土) 13:32:36.30ID:oQ5PPPqI0
倉庫前に落ちてた野良ニンニクの越冬もできそうだな。しかしベルギーエシャロットはなんか駄目かもしれん。
2022/12/31(土) 13:33:48.03ID:iNPDcYP7a
>>745
お、それもなかなか美味そう
2022/12/31(土) 13:34:54.30ID:LBrqPVLXM
コミケ1日目終わってホテルで体温計る37・8度で2日目不参加
2022/12/31(土) 13:35:05.42ID:oQ5PPPqI0
>>748
もらってきたか!
2022/12/31(土) 13:35:34.12ID:jUDwoToA0
エシャレット、エシャロット、らっきょう・・・

ウリには区別が難しいニダ。
2022/12/31(土) 13:36:17.65ID:oQ5PPPqI0
次にベルギーエシャロットを育てるなら種からでなく球根から育てよう。しかしやや高い。種もやや高かったが
2022/12/31(土) 13:37:23.52ID:IJ2rKHBk0
>>749
久々にはしゃぎ過ぎたのでは
2022/12/31(土) 13:37:27.58ID:K5vTT22g0
>>618
おっさんが来るより見映えの良いBL姐さんが来る方が部隊の士気も上がろうというもの
2022/12/31(土) 13:37:44.72ID:oQ5PPPqI0
>>750
エシャレット及び(無印)エシャロット=早採りらっきょう
ベルギーエシャロットは西欧の玉ねぎぽい野菜だ
2022/12/31(土) 13:38:58.45ID:BCyzifAv0
ロシアのプロパガンダでは「インフラ攻撃が成功してウクライナは蒸気機関車を使うほど追い詰められている」とされているようですが、これは子供達のクリスマスツアーのための特別列車だそうです。
https://twitter.com/masa_0083/status/1608982645173809152?t=MhiZ_qJW6-yZPnowJZNkNw&s=19


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/31(土) 13:40:15.95ID:LBrqPVLXM
>>749
そんなに潜伏期間短すぎるわ風邪気味だったのが悪化しただけ
2022/12/31(土) 13:40:28.22ID:jUDwoToA0
>>748
そのホテルで10日間隔離だな。
2022/12/31(土) 13:42:03.13ID:CK2FJq500
>>706
そのKADOKAWAなんだけど、暇空のところに訴状が届いて
Colaboが温泉むすめの事を碌に知らずに漫画扱いしてた事を
ばらされた途端、温泉むすめの漫画版を無料公開するという
行動に出てたんだよな。
表現規制やろうとしてた連中に対してかなりムカついてたんだろうな。
2022/12/31(土) 13:44:06.78ID:iNPDcYP7a
>>755
そのうち油田のインフラが使えなくなる露助の方が危ういですよねー
2022/12/31(土) 13:44:19.27ID:K5vTT22g0
>>660
そのうちガンガゼを潰す動画の様になるのですね
2022/12/31(土) 13:46:10.15ID:yJJpQ/bkd
新潟ついたが雨か
2022/12/31(土) 13:48:44.95ID:jUDwoToA0
実況から
https://imgur.com/2MhJnzY.jpg

「ひらかたパーク」か。東京でいう「後楽園ゆうえんち」みたいな感じかね。
寒空の中、地上50mで4時間身動きとれずに放置されたら、
そらあ身体壊しますわ。20代の男女2人で体力あったのが幸いだったか。
2022/12/31(土) 13:53:17.21ID:sK0pcIh30
水棲生物の餌やり動画見てたんだがイシガニってなんかメカメカしくてかっこいいな
2022/12/31(土) 13:55:02.41ID:nLXbfNUo0
鵜川和久
@sousyou13
ワクチン接種2回目、足の甲、脹脛までパンパンに腫れた。
地元大学病院の循環器科で診てもらったら大量の血栓があると診断され、
手術をする事になったが、翌日から意識がなくなり救急搬送。
エクモをつけたが手術出来ずに亡くなった。
死因はエクモ装着時のミスとなり病院側も認めた。
享年39歳。男子


なんでウソつくんだろうね、だから反ワクは害悪なんだ。
2022/12/31(土) 13:59:20.09ID:95rgcuED0
>>624
日本を入れるならせめて極東と呼ぼう
2022/12/31(土) 14:00:35.86ID:iNPDcYP7a
>>765
たぶんミネオですね。
昨日からその造語を使い始めていますから >特亜四か国
2022/12/31(土) 14:01:00.95ID:oQ5PPPqI0
ところで大阪などで見られた謎の発光体の正体はUFOだと思うんだ。韓国のロケットと言うのはカバーストーリーに過ぎないんだ。

ただ技術的には未熟で異次元航行の際に空間に痕跡を残してしまう程度なので洗練されてはいないのだよ
2022/12/31(土) 14:01:28.70ID:iNPDcYP7a
◆荒らしリスト暫定版◆
アウアウウー Sac7-R2kh  ←ミネオ

アウアウウー Sac7-+4Ya  ←自演マン


※自作自演を多用する為、下4ケタでNGをお奨めします
-R2kh  -+4Ya
2022/12/31(土) 14:02:03.81ID:nLXbfNUo0
なんだか確認できていない飛行物体なら、そりゃ全部UFOだよ
2022/12/31(土) 14:02:08.66ID:GXBz8orCd
※1vs100鬼ごっこ中です
https://i.imgur.com/uvrp5sw.jpg
2022/12/31(土) 14:02:24.43ID:7OlXA60Bd
今年はイタリアンパセリが長持ちしたなぁ
いまだに採れてるw
さすがに萎れてきてもう最後だけど
2022/12/31(土) 14:02:53.77ID:GkB50h910
ああ何たることだついにですがコミケクラスターが発生してしまった。
これからですが民は公共の敵、ヘンタイとして迫害されるだろう
2022/12/31(土) 14:03:07.93ID:dJ4mfdnb0
クレームを入れてくる利権団体には公然と拒絶しないと付け上がって来ることを理解している
チャンピオン編集部による模範的クレーム対応

https://i.imgur.com/29vdwvV.jpg
2022/12/31(土) 14:03:09.68ID:oQ5PPPqI0
>>770
なんかメタルクウラのやつで見た構図だな
2022/12/31(土) 14:04:00.03ID:iNPDcYP7a
>>770
マックちゃんがヤクルト1000をキメて観た悪夢に違いない
2022/12/31(土) 14:04:25.83ID:J/CDwbGP0
>>771
今年は最低気温がそれほど低くない、氷点下になっていないからですよきっと。
私が植えたヒマワリも、路地ですが頑張って咲いていますし・・・
2022/12/31(土) 14:05:42.57ID:iNPDcYP7a
線路の脇の僅かな土でもヒマワリは元気に咲きますけえ、強いですよね
778名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-sga5)
垢版 |
2022/12/31(土) 14:08:05.38ID:CLXHw/Fo0
>>287
帝銀事件のように遅効的に使うのには青酸ニトリルみたいな化合物を使うかなんかの工夫をせんとね。それをするには毒性についての知識や経験は必要かとは思った。
とはいえご指摘のとおり陸軍防疫部隊でなければならん根拠はない。
2022/12/31(土) 14:11:36.78ID:xnFjSb6d0
>>691
歴彦は【つぐひこ】じゃなかったか?
2022/12/31(土) 14:12:58.05ID:9/wSWYX30
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6449259
自衛隊4施設の司令部を地下化、空自5基地で電磁パルス攻撃対策も…台湾有事見据え
2022/12/31(土) 14:14:51.64ID:tGBDy5Bp0
>>773
最後のコマ、電話切ってのセリフに理性を感じる
2022/12/31(土) 14:15:07.41ID:AfkF34f50
>>772
病気が怖くてですが民が出来ますか、あなた?
2022/12/31(土) 14:15:13.87ID:iNPDcYP7a
>>780
2026年開戦説ならギリギリ間に合うでしょうけど、来年に始められたら流石に間に合わないだろうなあ
2022/12/31(土) 14:16:56.24ID:d7bOGCfx0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/12/31(土) 14:17:30.55ID:iNPDcYP7a
>>784
ケーキバイキングの食べ納めはいかがでしたか?
2022/12/31(土) 14:18:03.67ID:EQXJVG9z0
>>783
コロナで死にすぎて火葬場パンクしてるようや奴らが来年開戦なんか出来るもんかよ
2022/12/31(土) 14:19:12.63ID:IJ2rKHBk0
イチローズモルトが入荷しているときいて見に行ったがワールドセレクションであった
それなら別にいらね…

宮城峡が普通の値段であったので買ってみたニダ
年越しの酒は宮城峡にしよう
2022/12/31(土) 14:19:12.86ID:uKMkXt0X0
>>784
今年は平壌で年越しするの?
2022/12/31(土) 14:19:42.72ID:ln/LR9fG0
>>618
そうやってスケジュール組まれたお陰で夏は在京当番、冬は地元周りでコミケに行けない姐さん・・・
2022/12/31(土) 14:20:16.80ID:qukI492q0
>>786
ガス抜きのために始めたり早めたりはしないかね
2022/12/31(土) 14:20:58.19ID:iNPDcYP7a
>>786
確かにそうなんですけどね…

>>628
漫画でその台詞を吐いたキャラクターは本物の善人で、やってる事も善行そのものでしたもんね
2022/12/31(土) 14:21:41.28ID:tGBDy5Bp0
>>786
溜まりに溜まった不平不満のガス抜き、目を逸らす必要があると思わないかね
2022/12/31(土) 14:23:38.89ID:0AcFB0R+M
>>790
それでも流石に来年開戦は準備できないと思われ
とんでもなくバタバタグダグダな態勢でやることになる
...まあ合理性などうっちゃらかされて戦を始める例を今年見せられたんで絶対は無いと重々承知してはいるが
2022/12/31(土) 14:24:47.25ID:jUDwoToA0
>>778
そもそも動機がわからん。
金目当ての犯行、と言われても割に合わない。
2022/12/31(土) 14:26:13.73ID:jUDwoToA0
>>793
???「戦争なんて、ノリと勢いで始めるもんさ!」
2022/12/31(土) 14:27:17.19ID:NuWRjiaE0
>>787
宮城峡は(というかニッカは)定価で買えるところがけっこうありますね。ウリは先日イチローズのリーフシリーズが定価で売ってるのを発見したんですが丁度尿意を催してトイレに行って急いで戻ってきたら全部売り切れてて買えなかったです。
2022/12/31(土) 14:27:43.11ID:GkB50h910
今年最後のスイーツバイキングを堪能してきました。
まだ足りないので帰りにはこれを購入。
満足です
https://th.bing.com/th/id/OIP.wGFGd6Vv1PHsZCaOixKPzgHaE0?pid=ImgDet&rs=1
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/12/31(土) 14:31:04.70ID:IJ2rKHBk0
>>796
それは惜しかったですな…
ウリももしかしたら出遅れたのかもしれないニダが無かったものは仕方ない

ノンエイジとはいえ宮城峡ならおいしいだろう
2022/12/31(土) 14:31:46.38ID:d7bOGCfx0
>>797
悍ましく偽装するのではありません。モウーーーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/12/31(土) 14:32:06.85ID:jUDwoToA0
中台中間線超えて、中国軍機が頻繁に台湾領空を侵犯してるみたいだが、
台湾軍機、あるいは米軍機とニアミス起こして、ミサイルのトリガーに手をかけない保証はない。
仮に米台軍機が撃墜でもされたら、米国・台湾ともに黙っているわけにはいかんだろう。
2022/12/31(土) 14:32:35.06ID:AfkF34f50
恫喝するならするでせめて金門島落とすくらいはしてよ(´・ω・`)
2022/12/31(土) 14:33:11.12ID:1fi4JId60
>>780
・どうせならパリンと割れる光子力研究所仕様のバリアも欲しい(無茶振り
・日本アルプスの山くり抜いて作ったエリ8風味の山岳基地という案も捨てがたい
・古いところで満潮時には海面下に隠れる「あかつき戦闘隊」仕様の「まぼろしの滑走路」なんてのもロマン溢れててステキ(塩分まみれになって整備員は地獄
・最近ブリ公と色々組み始めた本邦なので、キャプテン・スカーレットのクラウドベースなんて変態紳士的な基地もいいかも(初代エンジェルインターセプター萌え

◆貴様ァ!ふざけるのも程々にしないとサンド島分遣基地に左遷だ!◆エスコン5のサンド島基地と聞くといつも「ミッドウェイ環礁かいな?」と思ってしまう◆
2022/12/31(土) 14:33:45.59ID:gSuZIZPM0
>>786
できるかできないかじゃない (*'ω'*) やるかやらないかです

まあ中国は割と慎重派だから、やらない方に傾いてるとは思います
しかし、中国自体は気長にチャンスをうかがう性格な国ですが、きんぺー個人に時間がない場合はそれも捻じ曲げられる恐れがある
ロシアも似た感じで、本来ならばあんなずさんな侵攻はしない国なはずだが、なぜかやりやがった。それを決めたのはプーチン個人の置かれた情勢であろうとワイは推測します
2022/12/31(土) 14:34:49.42ID:IJ2rKHBk0
>>801
あるんじゃない?
来年中に金門島の方から攻撃されたという言い掛かりをつけて攻め込むかもニダ
2022/12/31(土) 14:35:45.10ID:GkB50h910
これでようやくドンの月給くらいか。

C・ロナウドのサウジ行き決定! 総年俸は280億円超…海外メディアも反応「彼の財布を潤す超大型の契約」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcb222446a4790dbc0dfb897d02c26a254e8e08c
2022/12/31(土) 14:37:10.89ID:/D/OoIU00
>>608
まず岸田が来年早々にに男女共同参画にメス入れる話をしている
あと動くと思うのは山田太郎と赤松
特に山田太郎は表自問題もだがウクライナ支援関連でも活躍した
本人のライフワークであった2世救済もスピードアップで今年度内に救済法案成立させたものも凄かった

>>672
電通はまさに安倍ともズブズブだったしな
統一もそうだろう
サッカー日韓共同開催に絡んでるとも言われてるし
2022/12/31(土) 14:37:52.90ID:7OlXA60Bd
>>786
コロナ患者の死体で台湾を「爆撃」するかも
2022/12/31(土) 14:38:59.88ID:IJ2rKHBk0
ロシアに関してはコロナで引きこもっている間に大ルーシ思想の本にプーチンから何からみんなかぶれちゃった説が説得力ある(ジョークとして
2022/12/31(土) 14:40:38.77ID:gSuZIZPM0
>>805
ドンの組織があげる収益はもはやドン個人にもリアルタイム把握は不可能な規模と速度なのだ
組織全体でみれば一日でそれ以上の金を稼いだり動かしたりしているだろうが、ドン本人はそのほんの一部しか所有せず、残りは世間に還流する形になっている
莫大な資金を好きにする能力がありながら、あえてひとり占めはしない。直接は所有せず支配するのだ
2022/12/31(土) 14:41:54.03ID:ckb3D9kj0
>>764
鵜川和久
@sousyou13

コロナワクチン被害者駆け込み寺代表(https://567kyusai.com)
企業有志オーナーの会世話役(https://kokoroowner.com)
情報統制に反対。世の中に出ない、出そうとしない事柄を投稿します。
2022/12/31(土) 14:42:06.91ID:iNPDcYP7a
>>806
#ですがスレ荒らしリスト

◆今週のミネオ◆
アウアウウー Sac7-R2kh

※以下、NGネームに入れればミネオは消えます
-R2kh
 
◆今週の自演マン◆
アウアウウー Sac7-+4Ya
ワッチョイ 5af1-LG25   ←new!

※全て同一人物です。下4ケタNGを推奨します
-+4Ya  -LG25
2022/12/31(土) 14:43:06.30ID:jUDwoToA0
>>803
やるんだよ
https://i.imgur.com/TK0nop9.jpg
2022/12/31(土) 14:44:21.14ID:jUDwoToA0
台湾侵攻は「やるか、やらないか」という段階は過ぎたな。

「今やりますか?それとも今夜やりますか?」という
昔のWindows Updateのような状況である。
2022/12/31(土) 14:47:21.91ID:rpDILvzR0
>>803
引き返し不能点はとっくに過ぎてると思いますねえ。
習主席もプーチンも引き摺り降ろされる運命じゃないかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況