ドクターイエロー、走行車両に JR東海
https://www.chunichi.co.jp/article/610870
>黄色い車体が人気を集める東海道・山陽新幹線の検査用車両「ドクターイエロー」の走行中に、
>一般客が乗車できる史上初の企画が2023年に実現する。
>新幹線のオンライン予約「EXサービス」の会員・登録者が1000万人を突破したことを記念するキャンペーンの一環として、
>JR東海が準備している。
 
>鉄道ファンなどの間で「見ると幸せになれる」といわれるドクターイエロー。
>これまで停車中の車内を見学するツアーはあったが、走行中の車内に乗れる機会はなかった。
>乗車できる区間や時期、応募方法などの詳細は今後、同社が明らかにする。
 
>ドクターイエローは、JR東海とJR西日本が一編成ずつ所有する。
>JR東海の編成は現在三代目で、700系新幹線がベース。
>十日に一度ほどの頻度で通常ダイヤの合間を縫って東京?博多間を往復し、架線や線路の状態を検査する。

あらまぁ (;・∀・)