民〇党類ですがフィルタチェック出来ません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/01(日) 18:12:37.74ID:nykK74Z10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

我が党は源泉垂れ流し&濾過機なし&目詰まり掃除無し!(σ ゚∀゚) σエークセレント!

当たらなかった前スレ

民○党ですが、新年早々資金源が大ピンチです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672508574/


関連スレ
ですがスレ避難所 その459
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1672136029/

ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/01(日) 22:31:54.15ID:woqLIELb0
トヨタは水素エンジンにコミットしてるけど欧州勢がまたぞろケチ付けてるんだよな。
ミサイル伸ばしているのはモスクワではなくその先相手かも知れませんな大陸だとたぶん間に合わないし
2023/01/01(日) 22:32:58.49ID:CCnKYqXA0
>>420
いあ、酸化剤であるとゆーのが面倒くさいねーと
高濃度な過酸化水素もそーですが
とにかく脂分は厳禁ですよね
基本的に閉鎖空間な潜水艦でそれって大変だよねーってところですー
2023/01/01(日) 22:34:02.38ID:zDaiFX/80
>>419
アフガンにシリア、レバノン辺りって
今息してるの
北はメシクレ花火大会だしパキスタンは国際市場のタイトなときに水害でツライさん
失敗国家達が飢餓線上のタップダンスをタコ踊りしてるのはアリとキリギリスを思わせるのぉ
2023/01/01(日) 22:34:10.90ID:QzCqfgFN0
>>412
医者にかかれない移民中心にコロナ前からそのくらい流行してたんじゃないだろうか
2023/01/01(日) 22:34:14.48ID:woqLIELb0
>>425
遂にフェラーリまでSUV作り出しちゃったもんな。エコ原理主義者どもは絵画よりVWやルノーの本社に汚物ぶちまけるべきです
2023/01/01(日) 22:35:09.79ID:IzZZEpud0
警察もそうだけど自民党も妙に共産党に甘いからなあ。
2023/01/01(日) 22:35:26.51ID:+7Z0rU9h0
>>366
>>428
今年は一帯何ヵ国が無政府状態に陥るのだろうか…
2023/01/01(日) 22:35:30.48ID:YIbvp/IZ0
自動車用HVってさ、ロータリーやガスタービンじゃいかんのか?
2023/01/01(日) 22:36:18.36ID:MPK+ZD3F0
ウンコ漏らしタイム!
435名無し三等兵 (ワッチョイ df02-Fml2)
垢版 |
2023/01/01(日) 22:37:24.71ID:qQsmKe4U0
>>417
RSも同時流行でトルプルデミックだそうだ
2023/01/01(日) 22:37:48.86ID:c+B5EAs00
>>429
さらに付け加えると、昨年度(2021/10~2022/09)に押し寄せてアメリカに入国した不法移民の中で、
当局に検挙された人数は200万人を超えている。(過去最高)
当局の目をすり抜けて入国した人数を考えたら、もっと多い。(250万人?300万人?)

彼らがまともな感染対策をしているはずもなく・・・
2023/01/01(日) 22:38:03.09ID:reooywPTa
>>428
アフガンはパトロンがアーレーな状態なので、破滅状態
数週間の食料のために、臓器を売り飛ばしているときく

(゜ω。)
2023/01/01(日) 22:38:04.15ID:huX7PG0E0
>>240
認知プロファイルの概念を見える形で構築した分析の達人だから、兵隊レベルだと追いつかないでしょうね。

で、対抗できる人は、そもそも表に出てくること自体が致命的という二重の罠。
2023/01/01(日) 22:38:05.19ID:woqLIELb0
>>433
レンジエクステンダーでロリ・・・ロータリー延命はマツダがずっと試していたようですが最近は続報がありませんね。
2023/01/01(日) 22:38:38.65ID:zfiY2ups0
ホットワイン(アルコールは飛ばした)に、
生姜と蜂蜜とブランデーを突っ込んだ飲み物がうまい
たいへん勿体無いとお叱りを受けるような防御に及んでいるが、
ローアルコールでうまい酒が飲みたかったのだ……
2023/01/01(日) 22:39:01.09ID:CCnKYqXA0
>>433
ツダがやってないところを見るにロータリーはイマイチなんですかねー

ガスタービンはアメリカあたりでやってくれないかなーとおもてますー
昔々ガスタービン搭載車を出してたことがあるそーですので
2023/01/01(日) 22:39:04.56ID:Hl4qMaWS0
>>400
PKフリーのMMOでのギルド抗争とかだとそんなもんでは

>>322
まあ82年前にそんな了見で色々やった挙げ句にあぼーんした国があったりもするんで
よその人間を根絶やしにってのもあんまり賢い考えでは無さそうな
2023/01/01(日) 22:39:24.87ID:HJJLyhKz0
進出企業に貿易保険出せなくなっちゃったところは全滅でしょうね
バングラディシュはぎりぎり行けるか

南アフリカも苦労してるので、アフリカは全滅でしょう
2023/01/01(日) 22:39:30.77ID:reooywPTa
>>435
RSって、なんなん?

_?⊿?)_
2023/01/01(日) 22:39:35.05ID:c+B5EAs00
>>439
水素エンジンが実用化されたら、「水素ロータリーエンジン」という可能性はあるな>マツダ
2023/01/01(日) 22:39:35.26ID:huX7PG0E0
>>326
最近は調整済のものが出てきてかなり改善された。
問題は成分調整するので有機栽培の枠から外れるという欧州の陰謀。
2023/01/01(日) 22:39:51.86ID:+7Z0rU9h0
>>440
蜜柑殿は古代ローマ人のような呑み方をされますな
非常に美味しそうで
2023/01/01(日) 22:40:53.24ID:c+B5EAs00
>>444
RSウィルス、でググると良い。
2023/01/01(日) 22:40:55.74ID:cWfmTEHT0
>>438
相手側にいるのかな? (;・∀・)
2023/01/01(日) 22:41:27.39ID:woqLIELb0
>>441
スペースに対する対費効果がイマイチみたいですね他社を見ても。水素燃料でPHEVならカーボンニュートラルだからEVなんぞよりずっといいと思うんでバブル崩壊すべし
2023/01/01(日) 22:41:38.33ID:C8f5CdVN0
>>412
新型コロナ流行前の2017~2018年は、米国ではインフルエンザで1シーズン6万人死んでいるが、
このペースだとそれを越えるかな?
2023/01/01(日) 22:41:46.61ID:rlF7UTV20
一千死んでもまだ一万あるではないか(無能脳)
2023/01/01(日) 22:42:03.92ID:zfiY2ups0
>>447
精神まであったまる感じ
2023/01/01(日) 22:42:32.57ID:CCnKYqXA0
水素といーましても、水素スタンドが平日の昼間しかやってないのはちょっとーなのですー
最近やたらとミライを見るのですが、いつ補給しとるんでしょ
2023/01/01(日) 22:43:11.43ID:MPK+ZD3F0
>>441
たとえガスでもピストンエンジンの効率は超えられん。
あとガスタービンはアイドルの効率が悪すぎる。
2023/01/01(日) 22:43:40.72ID:huX7PG0E0
>>449
村木さんと弁護士は対抗できるかもだけど、基本無関係を装っているので、直接動くとそれ自体が致命的。

部下に手を下させようとしても、部下が理解出来ずに失敗するでしょうね。
2023/01/01(日) 22:43:42.28ID:zrMUXB4S0
>>444
別の感染症
2023/01/01(日) 22:44:59.24ID:CCnKYqXA0
>>455
HVよりEVのレンジエクステンダーのほーがいーですかね
2023/01/01(日) 22:45:12.88ID:MPK+ZD3F0
あと排気温度の問題もあるか。
後ろに並んだら焦げる。
2023/01/01(日) 22:45:21.14ID:rCq3mMGX0
池田直渡は自動車評論家には珍しくアンチ欧州車気味で「EVは誰にでも作れるから日本車オワタ」とかの話にもずーっと反論してきた、パヨクとか出羽守とは真逆の人なんだよなぁ
まあ本邦の今のEV補助金とか出し方がアホだし、モリゾウとしては揺さぶりをかけたいんでしょう
企業としては「規制なんか全部取っ払って自由にやらせろ」というのは当然の話だし
それに応じるかどうかという問題で
2023/01/01(日) 22:46:07.09ID:reooywPTa
>>448,457
ありがとー

_(゚¬。 _
2023/01/01(日) 22:46:58.57ID:rlF7UTV20
ちょっと夢グループの社長っぽい喋りだな<住職
2023/01/01(日) 22:47:22.24ID:cWfmTEHT0
>>456
セブンナイツは無理だと思うよ。
あの内容の書き方だと素人はいざ知らず、プロは闘い方自体を知らない気がする。

でもって、お役人様は自分の省内だけではもみ消す能力は凄いけど他の省庁が絡むと途端にダメになる。
特に銭金が絡むとどうにもならん。同じ能力持ちが基本ルールでどつきあいしか無いから。
2023/01/01(日) 22:48:54.54ID:zfiY2ups0
村木さんは貧困ビジネスなんぞに手を出さずとも普通にいくらでもおいしい話にありつける御仁だからのー
2023/01/01(日) 22:48:58.42ID:MPK+ZD3F0
>>458
鉄道だと牽引するなら重量的にひたすら重いとか意味があるんですけどねー。
2023/01/01(日) 22:49:39.67ID:MPK+ZD3F0
おめいはん!
2023/01/01(日) 22:51:05.87ID:CCnKYqXA0
インフルエンザって実は怖い
(悪いニュースを隠しながら)
2023/01/01(日) 22:51:58.43ID:p4O2nMiY0
>>467
どしたー
2023/01/01(日) 22:52:07.03ID:xp7QCmZN0
このエアーソフトガンちょっと欲しくなったかも…
https://youtu.be/DyMOBxkuXqg
2023/01/01(日) 22:52:09.31ID:c+B5EAs00
「本当は怖い○○」シリーズ

風邪はマンボウの元、とも言うし。
2023/01/01(日) 22:52:16.09ID:gGbCuRF/0
液体酸素なんかよりも液体水素の方がはるかにやっかい
水素のシールもやっかいだし、体積密度が低いのも問題。
灯油を使うスターリング機関が現実的
2023/01/01(日) 22:52:45.89ID:05MlrAQF0
>>464
だからこそこの機会に絶対監獄送りにしなければならん、と
死ぬまで公金にタカり続けるぞあの醜悪クソババア
2023/01/01(日) 22:53:26.12ID:cWfmTEHT0
>>472
推定無罪だから個人の予想で悪いことを書いたら駄目よん。(´・ω・`)
2023/01/01(日) 22:53:30.52ID:w/Xhc0vV0
>>467
見つかったら全数殺処分だからな
2023/01/01(日) 22:53:58.49ID:CCnKYqXA0
>>465
その鉄道でもタービンはどーなんでしょ
蒸気タービン搭載の蒸気機関車は煙モクモクで燃費悪だったでしたっけ(低速時)
2023/01/01(日) 22:54:47.15ID:huX7PG0E0
>>463
弁護士は若草プロジェクトの代表のほうね。
2023/01/01(日) 22:54:54.55ID:CCnKYqXA0
>>474
(なぜバレた)
2023/01/01(日) 22:54:59.44ID:zfiY2ups0
>>474
新型コロナにはニワトリは感染しないけどインフルはダメですもんね
2023/01/01(日) 22:56:36.64ID:cWfmTEHT0
>>476
表に出た途端に放火が飛び交うだろうしねぇ。
役人のメンツの張り合いの場には出れないしねぇ。

大変ねぇ (;・∀・)
2023/01/01(日) 22:57:14.03ID:+7Z0rU9h0
この頃ニキシー官殿がどんどん興奮状態になっとるの…
ニキシー管使った機器買って喜んでた頃とはえらい違いだ
2023/01/01(日) 22:58:30.34ID:fpSL+QRQ0
しかし切込もしょっぱい商売やってんのね
2023/01/01(日) 22:58:32.82ID:rlF7UTV20
>>469
台湾?のユーザーの動画で見たけど良いよね
ぇ<カールグズタフ

でも、2人組で装填→頭ポン→発射が様式美だと思うからぼっちで楽しむのは難しいよね( ´・ω・`)
2023/01/01(日) 22:59:33.41ID:CCnKYqXA0
>>478
尻尾がねー
発生状況見るに関東もだんだんヤバくなっている予感
2023/01/01(日) 23:00:07.30ID:4bcr47FQ0
今のエコカーのエンジンは熱効率(燃費)を上げるために、ロングストローク高膨張設計。
ロータリーエンジンは極端なショートストロークで低膨張。運動エネルギーを回収しきる前に排気しちゃうから燃費は伸び悩む。
2023/01/01(日) 23:01:55.63ID:rlF7UTV20
>>480
ニキシー管に何か憑いて来たんじゃないか?(小声)
2023/01/01(日) 23:02:50.00ID:zfiY2ups0
>>485
ウクライナ人民の怨念とか?
2023/01/01(日) 23:05:15.73ID:zL0lxFC50
木星ロータリーエンジンのヅダ
2023/01/01(日) 23:05:37.79ID:05MlrAQF0
>>480
最近休みが続いてるから飲み過ぎていかんな
しかしこの件は素面でも許せんわ、俺らが少ない金で必死にやりくりしてた傍らで公金好き放題私物化しやがって
絶対に許せん
寝る
2023/01/01(日) 23:06:58.95ID:+7Z0rU9h0
>>488
ひょっとして貴方公務員かまともなNPO、或いは福祉関係にお勤めで?
2023/01/01(日) 23:07:27.52ID:gGbCuRF/0
【戦艦大和】その1・世界最大の1/200大和(モノクローム)に手を出してみたよ
プラモっ子みゃー子
https://www.youtube.com/watch?v=pUHQvGcaaP4

1/100でも全長2.63mだから
1/200だとそれより小さいはず
2023/01/01(日) 23:07:36.75ID:cWfmTEHT0
>>488
気持ちは解るけどねぇ。

公金関連やお役所とのお付き合いなどで色々と苦労しているとさ切れるのも解るよ。
あっちは良くてこっちは駄目って変でしょっていう地味な怒りがあらゆる所で溜まっている事を
騒動でアタフタしている人たちは理解した方がええと思うけどな。
2023/01/01(日) 23:07:47.11ID:b7W2XMl60
>>294
まずクジラ食った方が時間も手間も省けていいやろ…
2023/01/01(日) 23:08:02.33ID:zL0lxFC50
お尻に差したニキシー菅が抜けなくてイライラしてるのかときっとみんな心配してた
2023/01/01(日) 23:10:09.55ID:+7Z0rU9h0
長年の注意喚起にも拘らずです
皆様餅はできるだけ小さめに切りましょう

餅を詰まらせ20~80歳代の3人救急搬送、2人が重体…東京都内
https://news.yahoo.co.jp/articles/8817ac9744ea2481cb194aadad3661e2800b3f1b
【読売新聞】
>東京消防庁は1日、元日(午後3時時点)に東京都内で餅を喉に詰まらせた20~80歳代の男女3人が救急搬送され、うち2人が意識不明の重体となったと発表した。
>正月は餅を食べる機会が多くなるため、東京消防庁は、食べる際は細かく切り、急がずゆっくり食べるよう注意を呼びかけている。
(以下略)
2023/01/01(日) 23:10:27.04ID:CCnKYqXA0
うーん、年末にフルサイズな一眼レフの中古を買ったのですが、レンズ選ぶね。
(メーカーの修理対応終わった機種なので、清水の舞台から墜落する程度の覚悟で入手)
古いフィルムカメラ時代のレンズしかないけど広角側は周辺減光が酷い orz

50mm F1.8で遊ぶのが良さそーですね

それ以前に撮影者の腕が問題であると言ってはいけないですー
2023/01/01(日) 23:11:18.85ID:gGbCuRF/0
新春特別配信「ザブングルグラフィティ」
サンライズ
https://www.youtube.com/watch?v=MKuk5Xl5lDE
2023/01/01(日) 23:11:53.58ID:MWdRYVrWa
ブロンソンの「狼よさらば」ってブルース・ウィリス主演でリメイクされてたんだな。
BSでやってて初めて知った。
2023/01/01(日) 23:12:05.04ID:xp7QCmZN0
チョロQダグラムの映画はやんねえのかな?
2023/01/01(日) 23:12:19.33ID:uZREdcOc0
>>491
>公金関連やお役所とのお付き合いなどで色々と苦労していると

いったいどんな悪事を働いてるのかと思うとマジで怖いよ。
2023/01/01(日) 23:12:35.01ID:CCnKYqXA0
>>493
そこは刺すところでないよーな気がー
...実は点灯したりして
2023/01/01(日) 23:13:04.25ID:c+B5EAs00
>>489
暇空氏の告発(?)に触発されて、Colabo関連の活動に疑問を呈したり、不満を表す社会福祉関連の
個人や団体がちらほらと増えてきた。
ほとんどの支援団体の財政は厳しいのだ。補助金申請しても大量のドキュメントやヒヤリングを求められて
負担も大きい。それでも必ず補助金が交付されるとは限らない、と。

この件がウヤムヤで終わってしまったら、Colaboと関係のない真面目に活動している団体にまで、
世間や行政の風当たりが強くなる恐れもあるから、迷惑この上ないだろうな。
2023/01/01(日) 23:13:22.79ID:IzZZEpud0
公金を使ったことがある人はあれを見たらぶち切れるよ。領収書は必須だし報告書をいい加減に書いたら
怒られるし次は切られる。しかも額も桁違いで1000万や5000千万がポンポン出る。
あんな管理をしてるようじゃ厚労省の予算が肥大化するのも当然だよ。
2023/01/01(日) 23:13:23.25ID:MPK+ZD3F0
>>488
怒りは長期戦に向いてない。
お住いの地域で、そっち関係の書類の請求などして情報だけ集めてみては。
もちろんボスには一言かけよう。
2023/01/01(日) 23:13:25.36ID:b7W2XMl60
>>348
もっと、マッドアングラーみたいな邪悪なのを頼む。
2023/01/01(日) 23:14:00.47ID:4tcGPwZL0
ESP32チップ搭載してるモデルだがUIflow上ではBLEが使えないのが謎だな。別モデルのファームに書き換えた上でIDEも別モデルにすれば使えるようになるが。

とはいえBluetoothの受信プログラム書けるかな…
2023/01/01(日) 23:15:00.73ID:+1IWs1ze0
>>494
縁起物は隙を生じぬ二段構えなのだ

リリカ⁂救急ナース
@Lyrica_noie
正月はお餅を喉に詰まらせた高齢者がたくさん運ばれてくると思った?!
残念!!!搬送で多いのは里芋、栗、黒豆などのツルッとしたものだ!!
https://twitter.com/lyrica_noie/status/1344889904858243073

リリカ⁂救急ナース
@Lyrica_noie
「お餅は小さくしたんです!お餅は大丈夫だったんです!」と訴えられても……お餅に意識を向ける事により他の食材が牙を剥く二段構えの罠だから……
(救急隊が取り出したビー玉サイズの里芋塊を手にしながら
https://twitter.com/lyrica_noie/status/1344891431836557313
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/01(日) 23:15:38.77ID:gGbCuRF/0
>>498
ダグラムは「ドキュメントダグラム」がメインで、チョロQはおまけ
2023/01/01(日) 23:16:41.81ID:YIbvp/IZ0
新年になってからトイレ行ってねえな、俺の肉体がやばい

大晦日から蕎麦と雑煮しかくってないのに
出てこない。
2023/01/01(日) 23:17:24.28ID:reooywPTa
>>489
まぁ、追求してあげんとき

_(゚¬。 _
2023/01/01(日) 23:18:16.80ID:MPK+ZD3F0
>>506
お持ちじゃないからヨシ!
2023/01/01(日) 23:18:25.54ID:Wwl6NWfoa
>>484
排気リヒートでタービン回して発電して多段サイクルハイブリッドしよう
2023/01/01(日) 23:18:29.99ID:CCnKYqXA0
>>506
餅以外にも危険食材が溢れているんdrすねー
うちも老ドラゴンと老羊がいるので気をつけるよーにします
2023/01/01(日) 23:18:49.76ID:reooywPTa
>>494
一番気をつけんといかんのは、ですがだと君でなかったっけ

(゜ω。) 一般常識では餅はすするものではない
2023/01/01(日) 23:18:56.70ID:b7W2XMl60
>>351
なるほど、なんか釈然としなかった部分がはっきりした。
colaboはここから続いてるサヨク~厚生労働省案件ってことなのか。
2023/01/01(日) 23:19:43.96ID:c+B5EAs00
>>507
ダグラム、令和風に設定を練り直してリメークしてくれんかなー
2023/01/01(日) 23:20:04.31ID:MPK+ZD3F0
>>484
ジェットイグニッションが市販車まで下りてこればなー。
Nndaga一番近いはずだけどなー。
2023/01/01(日) 23:21:11.28ID:c+B5EAs00
>>514
まさに「氷山の一角」。
たまたま偶然にも、海面から飛び出た部分が目立ったから調べてみたら、
海の中には全体の90%くらいの質量が存在していたり。
2023/01/01(日) 23:21:22.84ID:MPK+ZD3F0
>>514
そっちより貧困調査のアイツのほうがガジってる可能性が高いのでは。
2023/01/01(日) 23:21:28.40ID:xp7QCmZN0
>>515
親子孫三世代で革命を成功させるダグラムAGEみたいなやついいよね?
2023/01/01(日) 23:24:06.70ID:c+B5EAs00
>>506
気道を塞いじゃうと息できないもんなー
かといって気道の奥に入っちゃったら(誤嚥)、息はできても入り込んだ異物が原因で
誤嚥性肺炎になっちゃう恐れも。
高齢者は常にその恐怖がつきまとう。結構怖いよ。
2023/01/01(日) 23:24:20.19ID:CCnKYqXA0
>>508
これをあげよー

っ余った下剤

年末直前に健康診断受けたのですが、バリウム終わった後4粒渡されてその場で2粒呑めとゆーので飲んだら3時間しないうちに襲ってきやがりましたー
(ギリギリ漏らさんかった)
追加の2粒は不要だったとなー
空きっ腹に大量の水で流し込んだのが敗因ですー
2023/01/01(日) 23:24:47.45ID:C0VXR4w/0
公金ちょめちょめした連中と比べて自分で稼いだ金で遊んでた校長凄くない?
2023/01/01(日) 23:24:51.89ID:c+B5EAs00
>>519
なんなら、クリンの孫あたりを主人公にして、
「再びデロイアに暗雲がー!」とやっても良い。
2023/01/01(日) 23:25:09.11ID:OhZ4gMwJ0
厚労省天下り利権/共産党のシノギ/新左翼系のシノギ/ウリスト教系のシノギ/やくざのシノギ の悪魔合体って感じ
2023/01/01(日) 23:27:06.22ID:Wwl6NWfoa
>>519
二代目で革命なりそうな「革命闘士シゲノブAGE」なら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況