民○党類ですが空が降って来る毎日です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/02(月) 12:49:07.92ID:ZeydAIrB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

colaboで被弾!取り巻きで延焼!関連団体に誘爆!(σ ゚∀゚) σエークセレント!

遊星爆弾攻撃でコロナ罹患者多数発生の前ヌレ
民〇党類ですがフィルタチェック出来ません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672564357/

関連スレ
ですがスレ避難所 その459
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1672136029/

ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/02(月) 12:49:36.91ID:ZeydAIrB0
○建造者の方へのお願い >900
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※運転前の日常点検とバッテリ・燃料残量、スレ立て前の鯖・規制情報・ルータ状態確認はチャメシ
※年末年始は病院もお休みなのでくれぐれも体調不良等や事故等にあわないように注意する事、飲酒運転ダメ絶対可憐チルドレン!
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ |
          |;;;;;;;;;             ;.,;;;;; |
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_            ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
2023/01/02(月) 12:50:57.82ID:ZeydAIrB0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○必殺ピックアップガチャ天井リボ払いはゃめて積立預金しよう。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,) <フィルタを突破してくるんじゃ…
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <ああ、アレが母なる地球の姿とはなぁ…
2023/01/02(月) 12:51:16.90ID:ZeydAIrB0
   |★★区報注意報発令中★★
   |※四六時中ネット掲示板のどっかに居る模様
   |
   | 現在当スレには区報や村報、 インパール重巡等と呼ばれる
   |◆虚言◆擦り付け◆罵倒◆
   |などの行為を行う知識の古いキョロ充の荒らしがいます
   |
   |あなたが1度レスをすると何倍も下品な書き込みをするので他の住人が困ります。触らないようにしましょう。
   |他の住人は無視しています。協力をお願いします。
   |
   |触ってしまった人にたいしても当テンプレに誘導するに留めましょう。
   |余計な事を書くとそれに区報が反応してしまいます。
   |     。
  Λ Λ  /
 (,,゚Д゚)⊃ スルー出来ない事もあるかもしれないけど極力スルーだ
;;/U /
 U U
2023/01/02(月) 13:02:39.12ID:zGAzsbWk0
>>1乙!
2023/01/02(月) 13:04:13.94ID:eWxHahvO0
>>1
乙です。
2023/01/02(月) 13:12:45.15ID:JFxMIBpBa
>>1乙乙

半分以上は自滅でのたうち回っているのもcolaboと露助のよく似ている所ですね
2023/01/02(月) 13:13:12.39ID:JFxMIBpBa
#ですがスレ荒らしリスト

◆今週のミネオ◆
アウアウウー Sac7-R2kh
アウアウウー Sac7-zB7L
オイコラミネオ MMe3-zB7L

※以下、NGネームに入れればミネオは消えます
-R2kh  -zB7L
 

◆今週の自演マン◆
アウアウウー Sac7-+4Ya
ワッチョイ 5af1-LG25

※全て同一人物です。下4ケタNGを推奨します
-+4Ya  -LG25
2023/01/02(月) 13:43:55.50ID:JFxMIBpBa
前スレの最後
電動バイクは航続距離の短さが一番痛いと思うんです
最大30km、往復だと15km、少し余裕を見込むと12、3kmが精々ではロードバイクの方がマシになっちゃう
せめてこの2倍の距離を走れれば使い道も有るんですがね
2023/01/02(月) 13:44:11.64ID:Sha2rCAt0
>>1おつ
ゆあーしゃーしてよい
2023/01/02(月) 13:45:30.80ID:MeuTU09u0
>>1
もつ

そしてソラノカケラ開始
2023/01/02(月) 13:45:31.40ID:FwkvK+Jr0
>>1
乙ですー

ダメコンってなんだー
2023/01/02(月) 13:45:53.24ID:Dd3E2uky0
>>1
乙乙
2023/01/02(月) 13:46:28.55ID:5hA0eyPNM
>>9
中国で電動スクーターは乗ってたけど、坂道に弱いのよね。
充電させてもらえませんかのやつまんまで。

かと言ってパワー上げると電池を大きくするか電池が持たないかのどっちか。
電池かモータが飛躍的に進化できれば変わるのかも。
2023/01/02(月) 13:46:44.06ID:Xey+UEUp0
いちおーつ

石垣島の電動バイクのお値段
50ccが3時間3500円からで125ccが4500円から

軽自動車のレンタカーが5000円だから微妙だなぁ。(´・ω・`)
2023/01/02(月) 13:47:04.61ID:mU+K23590
>>1
いちおつ
石垣島電動バイクレンタル屋
https://www.ridegoshare.jp/
2023/01/02(月) 13:48:08.45ID:FwkvK+Jr0
>>9
電池のさらなる性能向上&低価格化が必要でしょうねー
稀少物質を使わない電池をはよ!!
2023/01/02(月) 13:48:49.05ID:PxN5ku+eM
>>15
音が静かで周りの音も車より聞こえるので、そこはいいかと。

寒くなく暑くないなら、だけど。
2023/01/02(月) 13:49:10.16ID:U+SKVhMf0
バニーボーイ

https://pbs.twimg.com/media/E98NURYVUAA58Z2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E98NURXVQAAFy16.jpg
2023/01/02(月) 13:49:17.19ID:gB/b1/ab0
>>1

EVが性能的に真面になるのは次世代電池搭載車が出てくる2025年以降定期。
2023/01/02(月) 13:49:39.01ID:Dd3E2uky0
>>17
車に発電機積むってのはどうです?
2023/01/02(月) 13:50:55.57ID:JwtyR4bWa
スポーツ電アシは電動バイクの対抗としては強力そうだなあ
ただ、疲れない運動器具と思うと食指が伸びないけど。
23名無し三等兵 (ワッチョイ c756-ekus)
垢版 |
2023/01/02(月) 13:51:10.15ID:pFeH1LGc0
日本の金融資産の分布
日本をダメにしたのはどの世代か一目瞭然だな

29歳以下 8兆円
30代 103兆円
40代 215兆円
50代以上1400兆円
2023/01/02(月) 13:51:57.45ID:p7qpyDB10
一般家庭に松下電工(亡)のEV充電コンセントを従来の分電盤経由で
追加する時は200V3kWが最大定格っぽい。
14畳エアコンを2台フル運転(約1.5kW x2)した負荷だ。

しかし、意識高い系のテスラどころかリーフてすら
60kWhの電池を積んでいる。空から満タンまで20時間コース。
2023/01/02(月) 13:52:04.99ID:L8rPlck6M
個体電池でも初期はリチウムイオン電池の2倍とかみたいだから、まだしばらくかかるか。
2023/01/02(月) 13:52:10.86ID:Xey+UEUp0
>>23
世界全体でみたいわっ、ねぇ、世界各国はどうなの!!
2023/01/02(月) 13:52:23.47ID:x++m8QthM
>>25
固体電池
2023/01/02(月) 13:53:47.08ID:FwkvK+Jr0
>>21
レンジエクステンダー搭載EVとゆーやつですねー
どこぞのハイブリッドも似たようなものですかねー(電池小さいけど)
2023/01/02(月) 13:54:52.80ID:sVVlFr3j0
>>1
電動バイクにペダルを付ければ坂道も楽々
バッテリー切れの時も安心______
2023/01/02(月) 13:55:49.73ID:gVChHATE0
HVも「燃料代が安くつく」以外のメリット薄いしなぁ
駆動制御はガソリン4WDで十分できてる

「Boost」スイッチが付けばいいのか?
2023/01/02(月) 13:57:04.01ID:JwtyR4bWa
内燃機関をそんな悪く言うことないだろうよシンジロー

頭スカスカのクリステルよりヨタや重工の話を聞けや
2023/01/02(月) 13:58:09.13ID:FwkvK+Jr0
>>24
単三200なんですねー家庭用って
うーん、我が家は40A契約だから無理だわー
それ以前に買えないけど
2023/01/02(月) 13:59:04.21ID:2D5tY9uvM
>>24
電柱からの線も太いのに張り直して電圧上げるしかないだろね。
皆がやり始めると、元の電線も容量や電圧上げて太いのに交換しないと足りなくなるだろし。
インフラが普及するまで相当に時間かかる。
2023/01/02(月) 13:59:20.24ID:1MgJIzj30
>>22
スポーツ電動アシとしてカンチェラーラを雇うのも手____
2023/01/02(月) 13:59:49.92ID:LpnQfRGza
燃料を入れればエンジン回して走行しながら自家充電が可能なレンジエクステンダー車でないと
完全なBEVだと停電時に充電不可能になる、運用上多重のリスクがある以上は
電気自動車なんて近距離移動向けのシステムでしかないわね

だからTHVやエロパワー車が主流になっているんじゃあないかしらね
2023/01/02(月) 14:00:19.77ID:MTnMTASFM
>>29
モペットか電動アシスト自転車か…
2023/01/02(月) 14:00:49.18ID:FwkvK+Jr0
>>31
内燃機関=ガソリンエンジン(orディーゼルエンジン)と思っているのでは?
水素燃やしてもいーのにー
2023/01/02(月) 14:01:03.44ID:5g4z5Qpw0
エンジンからの排気に燃料噴射して燃やしたらもっとターボチャージャーギュンギュン回るようにならねぇかなぁ…
2023/01/02(月) 14:02:46.83ID:XSX9xtJB0
>>1

前スレ>>847のツマ姐さん
お大事に
2023/01/02(月) 14:03:23.32ID:Sha2rCAt0
>>30
回生で捨てるエネルギーを拾えれば、回り回って得になるんです。
2023/01/02(月) 14:03:33.89ID:Tbu815mZM
>>35
非常用に自転車にダイナモつけて備えるか。

ツール・ド・フランスの優勝選手は平均325~400Wくらいらしいので()。
2023/01/02(月) 14:04:57.05ID:FwkvK+Jr0
>>38
酸素足りますかねー
あとタービン、温度耐えられるかなー
2023/01/02(月) 14:05:59.02ID:+J6Owb7D0
>>38
もう何十年も前からレース用の車に付いてるけどアクセルオフでバリバリ音出してクッソうるさいよ?
アンチラグって
2023/01/02(月) 14:09:00.50ID:vJfri5Xl0
快速巨乳列車
2023/01/02(月) 14:09:06.37ID:JwtyR4bWa
>>37
説明を受けても脳が拒絶するタイプだと思っている

憐れな震度ではなくて大臣だったんだな。
2023/01/02(月) 14:10:09.78ID:JwtyR4bWa
スマホのIMEは勝手に濁るから誤変換ばかり。
濁点つけてないのに勝手に追加する。
2023/01/02(月) 14:10:18.13ID:FwkvK+Jr0
二酸化炭素を燃料に変えられれば...
どこかで「二酸化炭素燃料化」とゆーのを見たよーな気が
確かM社だったかな
2023/01/02(月) 14:11:23.83ID:7CD+MF0dF
回生は付いてる様だから、車軸発電機も付ければ良いのではないか?<EV
2023/01/02(月) 14:11:30.96ID:oESxnQUo0
>>30
加速がいい
2023/01/02(月) 14:12:54.61ID:oESxnQUo0
>>43
それアフターバーナーとおなじ原理だから
残った酸素に燃料注入
2023/01/02(月) 14:13:23.83ID:Rc98FcI60
始まる時間間違えてたから殆ど見れなかったけどハイライト見るだけでも京都産業大対早稲田は接戦の良い試合だったみたいね
この後は帝京対筑波か
2023/01/02(月) 14:14:09.42ID:2zC6jS3b0
電動バイクは今のことろカッコいいのが無い時点で評価対象外
サイバーサイクルスのアンティアスが出来たら起こしてくれ
https://i-ogp.pximg.net/c/540x540_70/img-master/img/2010/04/13/09/34/09/10005700_p0_master1200.jpg
2023/01/02(月) 14:19:04.21ID:+J6Owb7D0
サーロンの電気バイクはミニマムなスタイルでボクは好きだな
原2だからそんなに速度出せないけど
2023/01/02(月) 14:19:38.13ID:tJybulp3d
>>24
実用的な急速充電は、6.6KVかけないとダメやろ。
2023/01/02(月) 14:23:08.76ID:FwkvK+Jr0
ビンボーなので補助金なしでミラの一番安いのぐらいにならないと買えないです>EV
あ、マイクロカーは無しですよ(それならギリギリで存在する)
※ほんとーは60万円ぐらいまで下がってほしーけど(今乗っている車が14年前新車でそれくらいだった)
2023/01/02(月) 14:24:13.54ID:Rc98FcI60
あーW杯は今年の秋かー
日本のいるプール、チリはまだしもイングランドサモアアルゼンチンはきっちいなー
まあ他のプールも大概なんでまだマシっちゃマシかもしれんが
2023/01/02(月) 14:25:04.40ID:Sha2rCAt0
>>47
メタネーションって皆さんやってまっせ。
どっかから水素持ってこないといけないけど。
www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/methanation.html
2023/01/02(月) 14:25:52.19ID:+J6Owb7D0
>>55
その値段だとこれくらいが限界ですね…
https://i.imgur.com/DAMyZ3G.jpg
2023/01/02(月) 14:27:54.06ID:mU+K23590
石垣島くらいだったらEVの走行距離でも不便はないかなあと思うが4月から電気料金4割くらい上がるからなあ沖縄 あと全島民EVにしたら電力確実に足りない
2023/01/02(月) 14:28:14.10ID:gB/b1/ab0
>>47
製造能力は世界最大級、IHIが受注したメタネーション設備の中身
ttps://newswitch.jp/p/34854
IHIも設備投資を過去3年から7割増して環境投資と称してメタネーション始めるからなあ。
東芝も2026年に人造燃料量産開始予定。政府の方は20年代中にこの辺の大規模化を実証したら
30年代の大規模施設の一大拡充計画してるんでね。
2023/01/02(月) 14:28:47.35ID:Sha2rCAt0
>>59
自然エネルギーでみんなハッピーになるのではなかったのですか?
2023/01/02(月) 14:30:57.67ID:FwkvK+Jr0
>>57
ありがとうです
合成メタンですか

まーた西のほうにいるどこぞの集団が難癖つけてきそう
(メタンは温室効果ガスじゃなかったっけ?)
2023/01/02(月) 14:32:34.57ID:FwkvK+Jr0
>>58
当面今の乗るわ
今年から年貢1.5倍になるらしーけど(13年超)
2023/01/02(月) 14:34:33.57ID:tJybulp3d
>>62
そのまま出さなきゃ問題ないって、ファクト棒で殴り倒せば良い。
2023/01/02(月) 14:34:50.67ID:+ajPp5m4d
>>61
小規模のとこならハッピー。サブ電源としてもハッピー。中規模以上で主電源としたら最悪。
2023/01/02(月) 14:35:03.05ID:Dd3E2uky0
ファクトハラスメントだー!
2023/01/02(月) 14:38:41.57ID:Rc98FcI60
バチバチはラグビーではなく相撲では…?
2023/01/02(月) 14:40:58.57ID:tEXRK1Bs0
>>1 乙乙

>>17
EVが増えれば増えるほど必要となるレアアースや銅などの需要が増え、
量産効果によるコストダウンを超える価格上昇になってしまうのが現実です。

昨夜のNスペでも、やっとそのことを公に指摘する識者が出てきた。
今までも同様のことを指摘していた人はいたんだが、大手メディアが取り上げることは
あまりなかったなー
2023/01/02(月) 14:44:11.23ID:tEXRK1Bs0
>>40
回って回って回って回る~♪
2023/01/02(月) 14:45:32.77ID:FwkvK+Jr0
>>64
そのうちに空気中のメタンも回収するようになるかもしれないですねー
あまり回収しすぎると何が起こるかわからんですけど

ん?メタンを合成できるなら、それを使って合成液体燃料作れるよね

>>68
>需要増による価格上昇
うむ、銅にもならんねー
2023/01/02(月) 14:46:05.40ID:tEXRK1Bs0
欧州の石北会計の間では、家畜の出すゲップや屁にメタンガスが含まれているから、
家畜(ウシとかブタとか)を減らせ!って農家に圧力かけてるとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況