ウクライナ情勢 832

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ de33-ChaJ [121.85.12.62])
垢版 |
2023/01/02(月) 22:39:12.85ID:GwrvWwtM0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう


ウクライナ情勢 823
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671822124/
ウクライナ情勢 824
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671936325/
ウクライナ情勢 825
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672030253/
ウクライナ情勢 826
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672113435/
ウクライナ情勢 827
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672197479/
ウクライナ情勢 828
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672275878/
ウクライナ情勢 829
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672324195/
ウクライナ情勢 829 (重複再利用830)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672333053/

※前スレ
ウクライナ情勢 831
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672447859/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し三等兵 (ワッチョイ b30a-tbnj [210.131.52.195])
垢版 |
2023/01/02(月) 22:41:52.08ID:gq3PEtd90
そういやロシアってデフォルトしないんですか?去年の春頃はするする言われてたのに
2023/01/02(月) 22:41:53.06ID:kAjKQXOM0
ここでいいのかにゃ?
2023/01/02(月) 22:43:15.85ID:y7gBZ8NM0
>1
https://i.imgur.com/Yglynsd.jpg
2023/01/02(月) 22:52:21.23ID:fPv9gXJv0
>>2
西側基準ではすでにデフォルトしてるよ
なんせロシア国債の利払いをドルで出来なくなったからね
ロシアが如何に金を持っていたとしても支払い能力を失ったからデフォルト認定をされた
2023/01/02(月) 22:54:58.52ID:OD6IBXGja
6月頃に外貨建て国債がデフォルトしとったろ
2023/01/02(月) 22:55:48.97ID:FKyHTxxh0
バフムートは陥落はどうなったんですか!?
2023/01/02(月) 22:59:13.11ID:y7gBZ8NM0
中国にはこんな装置あるのか
ドローンメーカー謹製なんかね

#ロシア連邦軍は、ウクライナ軍のドローンを検出するために中国の複合施設を使用し始めました

このような複合施設は、ドローンの位置、飛行の高さ、速度、方向、発射場所、およびオペレーターの位置を決定できます。さらに、「AeroScope」は、ドローンの番号とモデル、さらにはデバイスの登録に使用された電子メール アドレスまで特定します。

://t.me/war2022_info/44198
https://i.imgur.com/aypiu34.jpg
9名無し三等兵 (ワッチョイ e610-7txW [153.239.6.2])
垢版 |
2023/01/02(月) 23:01:32.94ID:Bd90G7Qg0
一番最初の動画で初弾にキャーと言ってたお姉さんもミンチにされてしまったのか
2023/01/02(月) 23:02:35.76ID:FKyHTxxh0
中国が持っているものは大体西側にもあります
2023/01/02(月) 23:08:55.16ID:3Xn4Kfj0d
>>8
調べたらDJIのDJI製品向けじゃん
2023/01/02(月) 23:11:01.72ID:F6csdAk40
>>5
バカバカしい
あれはアメリカのプロパガンダで勝手に「デフォルト」だと叫んでいただけ
実際にはロシア様は払うものを払っていたからデフォルトではない

本当にロシア様がデフォルトしてしまったら、ロシアの国債を買っている西側の証券会社が破綻してしまう
前回のロシア様のデフォルトではアメリカの証券会社が倒産して大騒ぎになってしまった
今回の括弧付きの「デフォルト」ではそんな騒ぎは一切起きていないからねw
13名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-rrqD [133.106.160.215])
垢版 |
2023/01/02(月) 23:31:10.25ID:caoLbZ1eM
プーチンのプロパガンダ映像に随行するクレムリン職員
https://mobile.twitter.com/scudo1984/status/1609916100854038529

4州併合演説の来賓席にもいました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/02(月) 23:32:09.81ID:dqBLNUTBM
>>1
ハラショー!
2023/01/02(月) 23:34:32.31ID:eHFM7gre0
軍刀の話はここでよかったっけ?
2023/01/02(月) 23:36:58.06ID:PDoRZe5rd
露軍の弾薬不足は深刻ぽいね、砲撃数が顕著な減少をみせておる。
17名無し三等兵 (ワッチョイ 9310-b1KQ [114.163.98.12])
垢版 |
2023/01/02(月) 23:37:29.69ID:Q0PtdAeO0
>>2
ロシアのデフォルト騒動は夏以降続報無いっしょ?
つまりそういうこと

https://www.jiji.com/amp/article?k=2022070200331&g=eco
2022年07月02日16時21分
西側諸国による経済制裁の効果という象徴的な意味合いが大きい。

https://www.dir.co.jp/report/research/economics/europe/20220705_023152.html
2022年07月05日
当面の間、デフォルト騒動に決着がつけられることは難しいと思われる。
18名無し三等兵 (アークセー Sx4f-TwI4 [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/02(月) 23:39:21.78ID:YdD3zPDxx
>>12
そうじゃなくて、中国にこっそりとロシア国債を買ってもらって外貨(ドル)に変えてるんでしょ?
オバマ政権下でアメリカは北朝鮮の国債を買い取ってドルを与えて核開発資金に変えてた
中国商業銀行について、つまり核開発を中国が間接的資金援助していた事を
把握していたにも関わらず、見て見ぬふりして中国制裁を回避してしまう。
19名無し三等兵 (アークセー Sx4f-TwI4 [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/02(月) 23:41:00.91ID:YdD3zPDxx
>>2
中国がロシアの国債を買い取ってロシアはデフォルト回避している
アメリカの中の有る立場にある人間達も中国を締め上げる事にはっきりと反対しているので、
知ってても日本の四大マスコミには書けないタブーになっている
2023/01/02(月) 23:42:01.88
>>2
ATMで現金引き出せないって記事あったけど、結局あれどうなったのだろな

現金引き出せなくなったら国民は生活できなくなるだろうになあ
2023/01/02(月) 23:42:23.98ID:YdD3zPDxx
理屈も解らずにそういう事、とかケムに撒いた様に自分を賢く見せようとかそういうのは、俺は出来ないな
恥ずかしくて
2023/01/02(月) 23:44:07.23
ロシアはベビーカーでも戦車のベビーカーあるみたいだなw

子供用の軍服まで売ってるみたいだし、小さい頃から国絡みで戦闘民族にさせようとしてるわ・・・
23名無し三等兵 (アークセー Sx4f-TwI4 [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/02(月) 23:45:41.32ID:YdD3zPDxx
>>20
そんな事、ロシアは気にしないのでは?
国内からの現金紙幣の流出防止、口座預金高維持の目的でわざとやってるフシすら有る。
死んじゃった身寄りのない兵士の資産は国が没収するとか鬼畜な事、平気で言ってるしな
24名無し三等兵 (ワッチョイ d790-3363 [182.20.174.204])
垢版 |
2023/01/02(月) 23:47:09.14ID:JRtAAfFO0
2枚目の写真、普通にgoogle画像検索できて翻訳されたw

https://twitter.com/small10space/status/1609910640826634244
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
25名無し三等兵 (アークセー Sx4f-TwI4 [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/02(月) 23:48:13.36ID:YdD3zPDxx
>>24
ロシア公式ですら否定している、親ロ派のフォトショップ加工の偽物画像だろ?
2023/01/02(月) 23:50:03.68ID:9hOpuoBz0
ハイマースで数百人死んだの弾薬庫と車両保管庫が建物内にあったのかw
27名無し三等兵 (ワッチョイ 6ed1-7nef [111.234.135.208])
垢版 |
2023/01/02(月) 23:50:07.38ID:RNZFeVES0
格付け機関がロシア債券の格付け自体やめちゃったからデフォルトもクソもないし
2023/01/02(月) 23:50:09.42ID:wfzxhIEV0
ロシアの民衆ってもう制裁慣れっこだから
銀行の為替とか結構やってるみたいだけど
ある例を話題にしやすいってだけだろうな
2023/01/02(月) 23:51:35.01ID:wfzxhIEV0
手のひらサイズのドローンとかAKでも撃ち落とすの無理だな
しかも高解像度ときてるし10km以上飛ぶとか
30名無し三等兵 (ワッチョイ 4f10-cx7F [36.2.147.80])
垢版 |
2023/01/02(月) 23:52:35.52ID:g6rWuT9P0
ネコオンまだー?
2023/01/02(月) 23:53:56.46
>>28
ロシアの国民って制裁に慣れてるし政府を信用してないから
タンス預金してる人結構多いらしいね
2023/01/02(月) 23:54:07.44ID:LrJ49vFha
頭ロシアってロシアですら言わないこと言うのが不思議だよなあ
2023/01/02(月) 23:54:29.89ID:wfzxhIEV0
結局ドルも中国経由で換金できるだろうしなあ
2023/01/02(月) 23:55:43.34ID:TvfyZUiW0
アゾフ連隊に関してだが簡単に説明すると、

2014のロシアによるクリミア侵略まではただのヤバい国粋主義右翼のクソチンピラ扱い、一般ウクライナ市民からもドン引きされてた

しかしクリミア電撃侵攻があって、「やっぱりお前らは正しかった」となり当時のウクライナ政府から認められて突然国家親衛隊に昇格
この時にネオナチ思想等のヤバい奴はパージつまり切り払われて思想的にまともな国家機関の武力組織ヘ
そして国家親衛隊の一員として対露の訓練を施され金も地位名誉も与えられ対露専従部隊として金女に不自由しない極楽生活へ
そして今回のバカみたいなロシアの侵攻に際し御恩と奉公の精神でマリウポリで敵兵力を最大限引きつけて事実上玉砕
これだけで歴史書100冊は書けるレベルの話
2023/01/02(月) 23:56:16.30ID:wfzxhIEV0
ちっこいドローンが正確に人間の急所に正確に銃弾とか撃ってく時代が来るんだろうねえ
人間一掃されるわ
36名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-rrqD [133.106.160.215])
垢版 |
2023/01/02(月) 23:57:10.64ID:caoLbZ1eM
新年あけましておめでとうございます。
昨年は🇯🇵の皆様にとっても困難の多い年でしたが、
そのような中でも多大なるご支援をいただき、大変ありがとうございました。

🇺🇦領土と国民を守り抜き、平和な世界を実現するために全力を尽くす所存でございますので、本年もご支援の程よろしくお願い申し上げます
在日本ウクライナ大使館

https://mobile.twitter.com/UKRinJPN/status/1609215348271906816

slava ukraini
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
37名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-A544 [106.146.101.89])
垢版 |
2023/01/02(月) 23:59:08.43ID:he8yBJs/a
>>35
むしろ兵士以外が戦場からいなくなるんじゃない?
戦車も戦闘機も大砲もみんな無人化
最前線で戦う兵士だけがそのまんま
38名無し三等兵 (ワッチョイ c705-30I6 [124.159.82.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 00:00:43.59ID:pUQt3zwL0
>>12
払って無いからデフォルトなんだぞ、ガイジ君
仲介者が仲介しないと言ってるのに、「仲介者が仲介してくれないけど俺は金(なぜか別通貨)持ってるから支払った事にする」
なんて宣っても支払った事はならないぞwww
そもそもドル建てロシア国債を大量保有する西側の証券会社なんて馬鹿な会社は存在しないため、倒産騒ぎなんてものも当然起こらないぞwww
39名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-rrqD [133.106.160.215])
垢版 |
2023/01/03(火) 00:00:57.81ID:h1+kl4r3M
ウクライナのバトルキャット
ネコオンです
https://mobile.twitter.com/KarmaTharase/status/1609767929041805313
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
40名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-H2lt [1.75.252.72])
垢版 |
2023/01/03(火) 00:05:18.80ID:FH6RuH51d
>>37
歩兵は占領に必要不可欠だからなくなりはしない。
ぶっちゃけ歩兵を補佐する装備はオール機械で構わない、人間が苦労してやる必要は薄いわけでな。
2023/01/03(火) 00:06:38.73ID:kV8fE+ty0
機械の歩兵も作ろう
42名無し三等兵 (アークセー Sx4f-TwI4 [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/03(火) 00:07:25.07ID:KjigZSLAx
>>27
それは違うぞ…深刻な頭脳だね、君
2023/01/03(火) 00:07:41.75ID:BQgyrKx20
>>11
DJI双方大量に使ってるじゃん
ヤバくないんかねw

>>26
ロシア国防省によると死者63人らしいけどガーキンはもっと居るような事を匂わせてるw

余談だけど色々漁ってたら司令官の携帯電話の電波からパーティ会場が割れたみたいな地元民の謎の書き込みもあったなぁ
2023/01/03(火) 00:10:10.63ID:P8Gq6PlQ0
オークのニューイヤー花火63人でもやばいよな
パーティしてたのなら相当数将校クラスもいただろうし損害大きいわ
45名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-7R3H [106.128.121.250])
垢版 |
2023/01/03(火) 00:11:31.67ID:cNHPGU5ia
親ロ垢の特徴がまた一つ増えた。ゆ虐民が親ロ視点で語りまくってる
弱いものイジメが好きだからかな?
ウクライナや日本をゆっくりに例えるのは笑えねえわ…

https://twitter.com/botamoti_CiV/status/1609906203630645250

https://twitter.com/mohikan_893/status/1609354977990045696
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/03(火) 00:12:45.01ID:OiwWHMNb0
そもそも最前線で宴会なんかすんなやって話
動員兵に規律を求めるのは無理だな、そもそも望んでやってる戦争じゃないし
2023/01/03(火) 00:15:56.82ID:j9dZ5QAW0
>>40
結局機械に出来ない雑事は最後まで兵士にやらせるしかないからなあ
少子化が進むと大陸国家の国防はつらくなる一方だな
48名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-7R3H [106.128.121.250])
垢版 |
2023/01/03(火) 00:17:02.58ID:cNHPGU5ia
親ロ垢によると兵器支援は支援の名目で東欧諸国に東側兵器を吐き出させて、西側兵器で代替させる西側のビジネスらしい
完全に吐き出させたところで兵器支援打ち切ってウクライナを負けさせると

そしてここでもウクライナを虐待されるゆっくりに例えてる…
https://twitter.com/mohikan_893/status/1607977946563895299
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/03(火) 00:17:55.35ID:aAFqVbAK0
それは思いつかなかったな
さすがよく考えてるわ西側は
2023/01/03(火) 00:25:15.99ID:HWRXY0Iqa
いや……どう考えてもインフラ復興の方が金になるけど
そもそも今までの支援が全部パーになるじゃん、アホか?
2023/01/03(火) 00:25:30.98ID:VIYTAbBvd
そのまま西側装備使わせる為には勝たせた方がいいじゃん
52名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-rrqD [133.106.160.215])
垢版 |
2023/01/03(火) 00:26:53.94ID:h1+kl4r3M
>>1
Ukrain報道機関による在ウクライナ日本大使へのインタビュー 日本はなぜウクライナを支援するのか?

https://mobile.twitter.com/Mark_some_one/status/1608579023801823232

要約(長いので、興味のある方は覗いてみて下さい)
大使発言
-ロシアに対するスタンスを完全に変えなければならない
-この戦争に対してまだ態度を決めていない国、あるいは中立を保っている国に働きかけています(ODA・NGO支援のある政府等へ)
-私たちは数百台の発電機を提供し続けます
-地雷除去は私たちの最優先事項のひとつです
-私たち日本、日本人はロシアをテロ支援国家として認める
-ウクライナが北方領土をロシアが不当に占拠していると認めて頂いた事は、私達日本の立場を深く理解され、非常に感謝しております
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/03(火) 00:27:04.55ID:KjigZSLAx
おいおい、どう考えてもロシア側の在庫一掃戦争だろ
54名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-rrqD [133.106.162.49])
垢版 |
2023/01/03(火) 00:27:56.39ID:jEeWeCAMM
>>52
e抜けてました(´・ω・`)
失礼しました
2023/01/03(火) 00:28:17.47ID:UzzpEl0W0
ハイマースって
ロシアの防空システムじゃ
防げないのか
S400とか
56名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-rrqD [133.106.162.49])
垢版 |
2023/01/03(火) 00:29:51.66ID:jEeWeCAMM
私達日本はロシアをテロ支援国家として認める😠許さない
2023/01/03(火) 00:31:37.33ID:KjigZSLAx
>>55
きちんと機能してないんだろう
結構深刻なレベルで馬鹿そうだし、レーダーも原理も意味も解らずに適当に使って壊して、表向きは電源入ってるけど動いてないんだよ
58名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-dGDS [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/03(火) 00:32:29.00ID:JFZ6igFT0
日本は原発フル稼働すれば、昨今のエネルギー価格上昇なんか気にすることなくロシアにml欧州にも強気な外交できるのにねー
日本人ってマジでバカだと思う時がある
2023/01/03(火) 00:33:50.96ID:UzzpEl0W0
>>58
原発で作れるのは電気だけで、
ガスも石油も湧いてこねーのでは
2023/01/03(火) 00:34:18.80ID:6yeqXXUF0
>>29
前スレの動画であったような特殊部隊による屋内突入の戦闘に、おもちゃの手のひらドローンを屋内に入れて偵察した上で突入すればいいのに、と思ったけど、
実際にあの人たちに手のひらドローンを寄付しても「面倒くせえ」「実戦でいちいちそんなことやってらんねぇ」と使用してくれないだろなとも思いなおした。
手榴弾放り込んで、間髪入れずに突入した方がいいのかもしんない。手のひらドローンを屋内に入れて偵察してたらショックから回復してしまう。
2023/01/03(火) 00:34:44.64ID:KjigZSLAx
>>52
松田邦紀って人、頭いいよな
自分が思ってもみなかった意外な視点で情勢分析してて、へーと思った
62名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-dGDS [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/03(火) 00:36:16.29ID:JFZ6igFT0
>>59
そりゃ石油は石油製品作るために必須だからね
石油だけあってもなんもできないけどね製錬にはエネルギーがいるわけだから
63名無し三等兵 (アークセー Sx4f-TwI4 [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/03(火) 00:36:18.31ID:KjigZSLAx
>>59
今は日本に入ってきているガスや石油の半分がだいたい発電だったと記憶しているが違ったか?
原発稼働するとベストミックスで25%程度まで下がるのでは?
ドブサヨ方面の方が詳しいのでは、そこら辺は?
2023/01/03(火) 00:37:23.85ID:ycc5K1/d0
>>38
いいや払っているぞ
アメリカがロシアの「デフォルト」を宣言したとき、当然のことながら銀行には高利のロシア債を買っているたくさんの人たちの電話が殺到した
このとき銀行は「差し押さえているロシアの資産から払います」と言って実際に払いました
本来ならば差し押さえた資産は動かせないだけで、勝手に処分してはいけないことになっている
それを銀行が投資家たちに配布してしまった
もちろんこれはロシア様が容認していたこと
これにより事実上ロシア様はデフォルトを回避したことになる
2023/01/03(火) 00:38:52.56ID:OiwWHMNb0
>>55
GMLRSは弾体が小さくかつ高速なためにS-300系の防空システムでは迎撃できないようだ

ここから推測できることは、S-300系は本邦が開発した超音速ミサイルや米国が開発しているステルスミサイルの迎撃はできないだろうということ
66名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-rrqD [133.106.148.6])
垢版 |
2023/01/03(火) 00:40:05.53ID:gdNdoNaNM
>>61
やはり全権大使ともなると違いますな🙂
ずっと国際畑でやってこられた方しかわからない事が、あるのだと私も思いました
2023/01/03(火) 00:40:58.17ID:af2VKER10
>>55
ハイマースは高度が低いからでしょ
2023/01/03(火) 00:43:32.05ID:TRm0k3NX0
もう駄目だ…プーチンはニューヨークとロサンゼルスに核を1万発打ち込むしかない
2023/01/03(火) 00:44:07.29ID:ycc5K1/d0
>>63
バカバカしい、あいかわらずアホなネトウヨさんがw
ロシア様のおかげで原油がダブついて原油価格は下がりっぱなしなんだが
あまりに原油価格が下がりすぎて、OPECは原油の減産を決定したくらいなんだから

燃料価格高騰なんて悪夢の自民党政権のプロパガンダにすぎない
これは自民党が統一教会からの資金源を絶たれたために、電気会社と結託して電気料金を値上げしてみかじめ料をせしめようとしたためだ
2023/01/03(火) 00:44:21.32ID:ldsQPnxd0
>>55
迎撃に発射している映像はある
効果的じゃないのか飽和攻撃されてるのか防ぎきれないようだね
71名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 00:46:25.29ID:aFzEE7mE0
>>16
今回の大爆発のパーティ会場に弾薬庫があったからね
それも吹き飛んだ
72名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-dGDS [133.106.39.23])
垢版 |
2023/01/03(火) 00:47:54.35ID:DhcpvLiVM
>>62
貴重な石油資源を、ベースロードの電源確保のために適合しない石炭火力の炉に使ってるのはかなり頭がおかしい事やってるねたしかに。
石油なんて燃やせばNOXが大量に出るわけで、石炭燃やして発電する炉はそんな大量のNOXが出ることを想定して設計はされてない
炉の寿命を急速に早めつつ、石炭よりもトンあたりの発電量の少ない石油をわざわざ年間5兆円かけて輸入して燃料に使ったりしてるのは愚の骨頂だわな

本来石油なんて他の産業に転換して使用したい類のものだからな
2023/01/03(火) 00:49:05.26ID:aAFqVbAK0
原発フル稼働して
廃棄物はどうすんのって話だな
最終処分場すら決めずに原発作ったのが日本な
74名無し三等兵 (アークセー Sx4f-TwI4 [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/03(火) 00:50:11.89ID:KjigZSLAx
>>69
何言ってるかさっぱり解らない。
特に後半部分の論理飛躍が意味不明。
頭大丈夫かお前?
2023/01/03(火) 00:50:51.90
ロシアの国営テレビやばすぎだなw
これで日本でいうNHKみたいなもんでしょ・・・


ロシア国営テレビ:
「生きることの価値は過大評価されている。なぜ不可避なものを恐れるんだ?
我々は天国に行くでしょ?『死』っていうのは、地上の生活の終わりではあるが、
別世界での生活の始まりでもある」

https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1609923710127046660
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/03(火) 00:51:37.73ID:ycc5K1/d0
>>74
お前がネトウヨだから馬鹿なだけだろ
バーカww
2023/01/03(火) 00:51:49.87ID:aAFqVbAK0
原発はこの何十年、発電コストが全く下がってないんだよね
所詮自然エネルギー相手の競争についていけない時代遅れのエネルギー
2023/01/03(火) 00:51:55.58ID:/SL91I3o0
まあ戦時中の国営放送だし
(NHKはNHKで別の意味でヤバイけど)
2023/01/03(火) 00:52:05.71ID:Tk8nsbE+0
>>69
頭大丈夫か?
2023/01/03(火) 00:52:47.01ID:ycc5K1/d0
>>79
知能指数大丈夫か?
ノータリンがw
2023/01/03(火) 00:53:06.62ID:KjigZSLAx
>>76
t doesn’t make sense
82名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-dGDS [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/03(火) 00:53:25.95ID:JFZ6igFT0
>>73
イデオロギーのために物価高受け入れて経済死するか
核燃料サイクル増やして燃やす回数増やして貯蔵年数減らして科学の発展経済の安定の上で核燃料を安全なものにする努力するかだな

人間は放射能より餓死する方が早いけどな
2023/01/03(火) 00:56:14.05ID:ycc5K1/d0
原油価格なんてググればすぐに出てくるのに

燃料価格が下がってきたのでコメリ・ホーマックでは先々月リッター108円だった灯油を
先月からリッター100円にしたくらいなんだから
2023/01/03(火) 00:57:21.71ID:kNyd2CKQM
>>46
GPS弾頭を将校に周知してないのがこれではっきりとしたね
オーク600爆発はロシア軍部が兵器で劣っているのを悟られない為に隠蔽している事がわかる

12マイル先が戦場なのにこのパーティを止める注意がないとは軍が機能してないまであるw
2023/01/03(火) 00:58:35.88ID:KjigZSLAx
今、原油価格が下がっているのは大消費地が大暖冬だからだ
俺は気象が趣味だけど、今年の大暖冬で普段は火力発電所で発電と同時にお湯を作って各家庭に暖房として供給するセントラルヒーティングというシステムが全く必要ない
お湯を沸かす分の化石燃料が丸々要らないのだよ
86名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-dGDS [133.106.39.12])
垢版 |
2023/01/03(火) 00:58:53.11ID:sXJ77PGFM
北海道は電源の再エネ比率が23%ほどあるけど全都道府県中で1番の値上がり率の47%だけど再エネすごい
高止まりだ
2023/01/03(火) 01:02:45.56ID:DrQ8csMX0
>>46
生身の兵士である以上、前線での緊張がずっと続かないから休養が必要になるけど、
ロシア側はいまだに部隊ローテできないんだろうね。
策源地あたりまで下がってパーティするなら、まあありだけど、
部隊さげれないから前線近くで仕方なく実施してるとかでは?
88名無し三等兵 (ワッチョイ 9fff-7R3H [180.199.230.217])
垢版 |
2023/01/03(火) 01:03:19.54ID:xDBrf9Xw0
>>58
原発を動かせないのは東電のせいだぞ
コンプラがガバガバすぎる

不祥事続いた柏崎刈羽原発 東電、信頼回復に奔走 再稼働、容認と反対
https://news.yahoo.co.jp/articles/9573271583fcb107468757ebd4e66d1825d2bb9f

■あいさつが第一歩
砂丘と松林を切り開いた海岸に柏崎刈羽原発は立つ。日本海沿いで発電した電気は主に首都圏に送られる。

柏崎刈羽ではここ数年、不祥事や不備が相次いで発覚した。他人のIDカードの不正使用や、侵入者を検知する機器の故障などだ。
安全対策工事の一部未完了や配管の手抜き工事も明らかになった。
一連の問題を受け、東電は36項目にわたる改善措置計画を作った。

「IDカードや鍵の貸し借り、絶対禁止」。6号機建屋のゲートでポスターが目に入った。複数の生体認証も設け、本人確認を徹底する。

社員や協力企業の従業員が「お疲れさまです」「ご安全に」とあいさつし、声が構内に響く。
今年4月に始めた「あいさつ運動」の一環で、不祥事防止対策の肝という。

東電は不祥事の背景にコミュニケーション不足を挙げる。担当者は「小学生のような問題かもしれないが、あいさつはコミュニケーションの第一歩。
日頃から意思疎通できる環境づくりが重要」と強調する。
89名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-dGDS [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/03(火) 01:04:46.48ID:JFZ6igFT0
>>88
だからイデオロギーのために物価高を受け入れて死ぬ寸前まで耐え忍ぶか
問題は後で解決して優先するべきことをするかの二択だな
90名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-dGDS [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/03(火) 01:07:48.89ID:JFZ6igFT0
日本のエネルギー問題は、ウクライナの支援にもかなり関係してくるし話題に出したけど
とんでもない方向のスレ違いになるからここで終わる
2023/01/03(火) 01:07:54.80ID:KjigZSLAx
>>86
バックアップ電源で結局、火力回してるからだろ?
92名無し三等兵 (ワッチョイ 9fff-7R3H [180.199.230.217])
垢版 |
2023/01/03(火) 01:08:20.61ID:xDBrf9Xw0
>>89
イデオロギー以前に企業としてマトモな活動ができないほどコンプラがゴミなんだよ!
敷地に自由に侵入できてIDカードは使いまわし、職員は互いの顔を知らない、安全基準満たしてないどころか違法建築
こんな原発動かせるか?

今再稼働できないのは企業としてのアタリマエを取り戻してる途中だからだぞ
93名無し三等兵 (アークセー Sx4f-TwI4 [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/03(火) 01:09:22.27ID:KjigZSLAx
>>90
ドブサヨの正体みたりロシアマンセー反日という救いようのない最悪イデオロギーが解ってよかったじゃないか
94名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-dGDS [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/03(火) 01:10:46.01ID:JFZ6igFT0
>>92
例えば自衛隊はコンプラ違反な組織だとして仮想敵国に攻め込まれた場合「コンプラ違反な組織なんか頼れるか!!自衛隊はなんもすんな!!甘んじて敵の侵略を許す!」って言ってるくらい
おかしな話だね

まあスレ違いになるから終わるが
2023/01/03(火) 01:11:26.02ID:xDBrf9Xw0
>>94
それは極論すぎんだろ
スレ違いになるから俺もここで終わるわ
96名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-dGDS [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/03(火) 01:11:46.35ID:JFZ6igFT0
>>91
再エネがまったくベースロードにならない役立たずのゴミ電源ってことだなようわ
97名無し三等兵 (ワッチョイ 9fff-7R3H [180.199.230.217])
垢版 |
2023/01/03(火) 01:12:57.69ID:xDBrf9Xw0
>>78
NHKは右からは反日と言われ左からは政府の犬と言われ可哀想だと思うときがある
2023/01/03(火) 01:17:39.79
「ハッピーニューイヤー」と書かれた露「自爆ドローン」…新年初日にウクライナ攻撃
https://s.japanese.joins.com/JArticle/299443?sectcode=A00&servcode=A00
2023/01/03(火) 01:21:34.29ID:OiwWHMNb0
>>96
電力の高密度かつ高効率な貯蔵方法が開発されれば再エネが主力になる日が来るかもしれん

それまでは火力や原子力の補助電源にしかならない
2023/01/03(火) 01:25:36.07ID:rox3gcnV0
蓄電技術が遅々として進まない現状、再エネで水素に分解してアンモニア燃焼してみます?っていう政府の提案もそう言いたくなるのわからんでもないな…水素火力も炭酸ガス地熱発電もちょっとあれだけど…

ウクライナ兵は流石に持ちなんか食わんよな?
101名無し三等兵 (ワッチョイ c705-30I6 [124.159.82.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 01:26:00.80ID:pUQt3zwL0
>>64
国債の仕組みまったく理解出来て無くてウケるw
ロシアが支払って無いんだからまったく関係の無いどこぞの銀行が代わりに払うなんて事があるわけないじゃん、ガイジかよ
102名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-dGDS [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/03(火) 01:29:52.39ID:JFZ6igFT0
>>99
その前に核燃料サイクルに高速増殖炉が組み込まれて
燃料の99%近くをエネルギーとして利用できて、貯蔵期間2ー300年で済む(しかもほぼ無害な放射能レベルで)未来の方が早いかな
中国が実用化するけどな今年か来年あたり

ほぼ無限のエネルギー手に入れるようなレベルだな
人類の寿命を考えたら
2023/01/03(火) 01:36:14.62ID:xDQR3aB20
G氏の旅団内で医療トラブルあったのか
2023/01/03(火) 02:10:53.93ID:Wy/YNVN/0
>>75
いやこれはイスラム圏にもある考え方だからロシアに限った話ではない
2023/01/03(火) 02:13:11.18ID:jHZfutgla
>>75
そう言えば、こんな宗教がロシアでそこそこ信者を集めていたな。

https://pbs.twimg.com/media/DhYd_2EV4AAi8Be.jpg
106名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-7R3H [106.128.123.144])
垢版 |
2023/01/03(火) 02:16:10.73ID:S/i5Lzpxa
犬の飯がウクライナ軍にはキルスコア500 超えのスナイパーがゴロゴロいるとかツイしてるけど、本当なのか?
シモヘイヘのキルスコアが542だぞ?
107名無し三等兵 (ワッチョイ 9f95-LVdv [180.9.42.99])
垢版 |
2023/01/03(火) 02:17:26.49ID:7Jgdpqm40
>>75
それ、生にしがみついている禿に言ってやれば?w
108名無し三等兵 (JP 0Heb-y4nK [192.166.247.184 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/03(火) 02:19:00.38ID:w01/AVsMH
ウクライナを見てなぜ軍事力を増強しようなんて発想になるのか?
普通はウクライナの惨状を見て戦争は怖い絶対辞めようとならないのか
そのために軍事力を放棄し戦争を煽る米国と手を切り平和国家への道を歩む選択肢に普通はいきつくはずだ
2023/01/03(火) 02:22:34.69ID:Wy/YNVN/0
>>106
ルーデルは推定1万人以上殺ってるし、世界で1番キルしたのはエノラ・ゲイ乗員だしな
2023/01/03(火) 02:24:12.18ID:pKMDEkKf0
今一番激戦になってるのってバフムトじゃなくてマリンカなのかね?
2023/01/03(火) 02:24:31.57ID:DHV73SS80
暖冬で泥濘が残っててなかなか進めないとかあるん?
2023/01/03(火) 02:25:11.50ID:X80l58ZX0
>>106
現代ウクライナの方がシモ・ヘイヘ時代のフィンランドよりも環境的にも装備的にも好条件なだけじゃないか?
塹壕戦とか陣地線だと狙撃の比重も大きくなるし
10万人も死んでれば数%くらい狙撃の戦果でもまぁ不思議ではないかと

まぁ検証待ちだとは思うがね
113名無し三等兵 (スプッッ Sda2-H2lt [49.98.12.182])
垢版 |
2023/01/03(火) 02:28:05.52ID:NFj4Y+98d
>>106
アイアンサイトだけじゃなくサーマルも使えるし、マシンガンナーも兼任したりもてるだろうからそれくらいはいくのではないかな。
2023/01/03(火) 02:28:28.64ID:Wy/YNVN/0
>>112
もしそれが分かるビデオ記録があるなら信用してもいいな
2023/01/03(火) 02:32:51.06ID:NYbo7/tEa
>>111
はい
116名無し三等兵 (スプッッ Sda2-H2lt [49.98.12.182])
垢版 |
2023/01/03(火) 02:34:58.30ID:NFj4Y+98d
>>114
暗闇で露の小隊全滅させたスナイパー動画あったろ
2023/01/03(火) 02:37:36.75ID:J0H1Jp4g0
https://pbs.twimg.com/media/FlekQHdXkAEG-dH?format=jpg&name=large
118名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-A544 [106.131.140.169])
垢版 |
2023/01/03(火) 02:41:31.62ID:L1fBOe3ca
>>108

今どき非武装中立論かよ

戸締りしない、鍵かけない、セコムしない、警察見回りしない、防犯意識を放棄した
そんな会社や組織、国家と信用取引や付き合うのは無理やろ
2023/01/03(火) 02:45:43.41ID:wOwcGxrNa
>>108
売れない新聞をもう一度描いて
アカ色に染まる時間を置き忘れ去れば
2023/01/03(火) 02:50:57.41ID:wN18dj4GM
>>108
まずロシアと中国と北朝鮮で平和を解いて武装解除させてこい
それができたら話を聞いてやる
121名無し三等兵 (JP 0Heb-y4nK [192.166.247.184 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/03(火) 02:55:16.43ID:w01/AVsMH
>>118
コスタリカやリヒテンシュタインなど軍隊を持たない国はある
彼らは当然国際関係が有り信用取引も行われてる
無知を晒す前に少しは勉強してこいマヌケ
2023/01/03(火) 02:57:19.32ID:lk+Q9SFT0
>>121
知的障害者が何か言ってらw
で?見事に4流国家ばっかだけどどうすんの池沼のガイジ君w
2023/01/03(火) 02:57:46.06ID:u5szoNXFr
命の価値が上がると少子化になる
中国も命の価値が以前に比べると命の価値が多少は上がったから少子化が進んでる
兵士は畑で取れると言うロシアの考えは正しい
2023/01/03(火) 02:58:51.02ID:u5szoNXFr
シーランド公国ですら銃で武装した兵士が居たんだぞ
軍隊の強さはその国の価値と等価だ
125名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-pA2z [106.129.153.64])
垢版 |
2023/01/03(火) 03:01:27.55ID:e+9Vd72da
>>108
JPの匿名プロキシのやつって大体プーアノン
126名無し三等兵 (JP 0Heb-y4nK [192.166.247.184 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/03(火) 03:02:51.19ID:w01/AVsMH
>>122
頭悪いレスだなぁ
これが一般的ネトウヨの知能だろうし会話は難しいか?
あげた例でもリヒテンシュタインは欧州の先進国だしコスタリカは中米の優踏生だよ
2023/01/03(火) 03:03:01.83ID:L7dJ4/3q0
味のしなくなったガムいるじゃん
2023/01/03(火) 03:04:19.71ID:yiqe1F/p0
ID:w01/AVsMH 192.166.247.184 tps://iknowwhatyoudownload.com/en/peer/?ip=192.166.247.184
この手の主張はなぜ違法ダウンロードとともに行われるんですかねw
2023/01/03(火) 03:04:40.97ID:8aHKZlgY0
いま北朝鮮がSRBMkn25とMRBMを猛スピードで量産中らしい
これ完全に対露輸出用だろ
いまの北は対露輸出用の兵器生産としかいえないほど急速軍事増強してる
2023/01/03(火) 03:08:40.53ID:hKqdvl1N0
北朝鮮を稼がせたくないなぁ
輸送ルートを事故っぽく潰せないのかな
2023/01/03(火) 03:09:26.25ID:hKqdvl1N0
いつも思うけどオークさん達密集しすぎでは
ドローンホイホイじゃん

グロではないけど多分遺体混じり
https://pbs.twimg.com/media/FlfCJGiWAAEfhT3.jpg
132名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-A544 [106.131.118.42])
垢版 |
2023/01/03(火) 03:10:54.70ID:bcIXMi3Ca
>>97

二言目には韓国がとか犬HKでも大杉

津田金髪豚やらルーチェルとか変な奴らを画面に用いたがる傾向は確かにある

若者向け討論番組とか変なバイアスかけた参加者が目立つ
水からの伝言、奇跡の詩人、胎内記憶、量子脳理論など微妙に捏意がこもったスピリチュアルな人たちを引き込む傾向の番組をしたがる
2023/01/03(火) 03:13:33.08ID:lk+Q9SFT0
>>126
で?w
ガイジ特有例外を列挙して一般だと思い込むやつじゃんw
早く自殺したらガイジ君www
134名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-A544 [106.131.118.42])
垢版 |
2023/01/03(火) 03:14:45.57ID:bcIXMi3Ca
>>130

日本の中のアッチな連中を公権力、公安、スパイ防止で取り締まると
カルト寄付強制やらパチンコやらの金が届かなくなるんでは
2023/01/03(火) 03:17:14.70ID:sGLj0Gnz0
>>73
普通に万年単位の地下処分でいいだろ。
136名無し三等兵 (ワッチョイ dba8-RGiN [202.222.51.119])
垢版 |
2023/01/03(火) 03:18:07.24ID:FEp7pAF40
>>102
イデオロギーとか関係あるか
東京湾に原発作れよ。それなら文句言わんよ
田舎なら人少ないからってんだろ。そこも人住んでんだぞ
最低条件の原子力安全委員会の指導すら聞かない
40年以上前のヤカンなんてバフムートより危険じゃないか
2023/01/03(火) 03:18:15.71ID:BQgyrKx20
⚡⚡⚡ウクライナ軍がヘルソン地域に進出

ドニプロ川の左岸と右岸の間に位置するグレート ポチョムキン島を防衛側が制圧したと報告されています。

公式には、参謀本部は島の解放についてまだコメントしていません。朗報をお待ちしております!
://t.me/liveukraine_eng/3945?single
https://i.imgur.com/htW7qcw.jpg
138名無し三等兵 (JP 0Heb-y4nK [192.166.247.184 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/03(火) 03:18:48.10ID:w01/AVsMH
反論出来ないネトウヨ君壊れちゃった笑
やっぱtwitterソースでワイワイやってるネトウヨの知能なんてこのレベル
ちゃんと勉強すれば今の異様さなんてすぐわかるのに
2023/01/03(火) 03:21:28.13ID:u5szoNXFr
そもそも宇宙空間は放射線でいっぱいなのにな
放射線にビビりすぎなんだよ
140名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-A544 [106.131.118.42])
垢版 |
2023/01/03(火) 03:25:15.66ID:bcIXMi3Ca
反原発運動してる知り合いを見ると
運動自体が目的となった感じで
目がイッテる

顔本やTwitterでいつも激しく怒っていたり
攻撃を受けてる!とか叫んでたり
一般人を無知だ、危機感がない、騙されてる
など焦りや激豪、衝動を抑えられないような
文面や動画でモニョってしまう
141名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-YKQa [133.106.50.5])
垢版 |
2023/01/03(火) 03:36:24.88ID:EykGZLirM
なにやら凄そうなライフル。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1609980330789818370/pu/vid/480x720/LdYImbAFo2X8Uqgw.mp4
142名無し三等兵 (ワッチョイ dba8-RGiN [202.222.51.119])
垢版 |
2023/01/03(火) 03:38:28.45ID:FEp7pAF40
じゅ君んちの押し入れに核貯蔵施設を作ってくれよ
人んちの安全かっばらって安いとか言ってんじゃないよ
プーと変わらんじゃないか

再エネは銅とかシリコンとかたっぶり使うから安くはないけどな
それ以前に電力会社が原発に固執してるから破綻してしまってる
2023/01/03(火) 03:39:45.96ID:NyHSinkK0
>>139
宇宙線は火星旅行の大きな障害になってるしパイロットやCAの被爆さえ問題になるが。
2023/01/03(火) 03:40:46.38ID:NyHSinkK0
とりあえず核融合発電の大まかなコストが知りたい。20年以内に商用化されるのは確実
145名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-A544 [106.131.118.112])
垢版 |
2023/01/03(火) 03:46:21.41ID:REZEFAGYa
塩化カリウムなんか500gビンにガイガー管近づけただけでガーガーと相当なシグナルがでるし
細胞内で優先する陽イオンのカリウムで内部被曝してるぐらいは
許容範囲かもな

1万個を越える福島の処理水タンクははやいとこ太平洋に流して希釈廃棄したいものだ
トリチウムは半減期12年だから割と減衰速いし
他の国の方がドバドバ排出してる
146名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-A544 [106.131.118.112])
垢版 |
2023/01/03(火) 03:47:38.53ID:REZEFAGYa
>>144

どうやって核融合熱を安定的に継続して取り出すのか謎だ
2023/01/03(火) 03:57:05.02ID:aOoj9/3fd
>>48
節度ある隠れ鬼威惨はこのスレにもいる
ロシア軍のヘルソン撤退の時にも
「まず橋(足)を焼きます」「勝手におうち(併合)宣言するクズには当然だよなぁ?」とか通じてる人はいた

分からない人には分からないので延々と話さないだけ
148名無し三等兵 (ワッチョイ dba8-RGiN [202.222.51.119])
垢版 |
2023/01/03(火) 04:03:22.74ID:FEp7pAF40
プーはどの道おしまいだけどな
ウクライナが欲しけりゃクリミア併合とかせず
ドンバス分離とかせず、逆にドンバスからたっぷり資材を買えば
選挙でマイダン革命をひっくり返す方法もあったんだが
自身不正選挙で権力を取ってっからそんなこと考えもつかなかったし
ガス援助あっても子飼いのヤヌコビッチが食いまくったからな
チャーチルの言う愚か者の祭具の手段に走るしかなかったんだろう
それにしても戦争が汚すぎる。恐怖で士気を挫くとかあり得ない
てか暴力と欠乏の恐怖でロシアを統治しているつもりなんだろな

プーを屈服させるには、備蓄砲弾を使わせる以外にも考えないと
2023/01/03(火) 04:04:22.04ID:ZRR3DWgv0
>>141
イスラエルの変態ブルパップライフルのタボールじゃないか
どこかの供与かと思ったらウクライナでライセンス生産してるんだな
2023/01/03(火) 04:06:35.79ID:wlluZddMd
>>135
問題は一万年動かずにいてくれそうな地面が日本にはない事
というのは既にかなり前から言われている
おそらく候補地の選定すら茶番

一万年後に日本があったら我々の子孫はまだ同じ議論をしているかも
151名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-A544 [106.131.118.112])
垢版 |
2023/01/03(火) 04:12:08.12ID:REZEFAGYa
>>150

沈み込みプレートの境の海底泥の数十m地下にガラス包埋ドラム缶を差し込んでおいたら
マントル駆動ベルトコンベアで永久廃棄してもらえないかな?
たまに跳ねるかもしらんけど
2023/01/03(火) 04:13:41.04ID:wlluZddMd
あーそれ自分でも考えた事あるw
153名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-A544 [106.131.118.112])
垢版 |
2023/01/03(火) 04:14:24.82ID:REZEFAGYa
間違えて付加体に埋め込むと地中内部に沈まないかもしらんけど
2023/01/03(火) 04:17:57.89ID:wOwcGxrNa
>>131
トレンチ拡張する体力が残されてないんだろうな
2023/01/03(火) 04:18:09.24ID:wlluZddMd
やっぱ地球外廃棄だよ
はやく軌道エレベーター作ろう
156名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-A544 [106.131.118.112])
垢版 |
2023/01/03(火) 04:24:43.55ID:REZEFAGYa
インドのケララ地方なら岩盤そのものが大量に放射性物質を含むから核燃料廃棄物を埋めても困らない気はするがなあ

そもそもコンクリートやレンガ建築物のなかでせいかつしてたら
建築材由来の放射線を結構浴びるぞー

人間はさまざまな所から放出されている自然放射線を常に浴びています。自然放射線の量は、私達のいる地域の地質的な違いや、季節や地理的な自然環境の違い、周囲の建物の材質など、さまざまな要因によって異なります。この自然放射線による被ばく量は、年間2.4ミリシーベルトです。これは世界平均なのですが、世界の自然放射線量が一番多い場所は、ブラジルのガラパリで年間10ミリシーベルトにもなります。
ちなみに日本の平均被ばく量はというと、世界平均より低い年間1.5ミリシーベルト。

東京都によると、江東区の下水処理施設「東部スラッジプラント」で3月25日に採取した汚泥の焼却灰から、一キロあたり17万ベクレルの放射性物質が検出されていた。同じ時期に採取した別の2つの施設の焼却灰からも、一キロあたり10万ベクレル以上検出されていたという。これらの焼却灰は、すでにセメントや建築資材などに再利用されている。
2023/01/03(火) 04:50:15.94ID:wlluZddMd
急にザコの話に飛びすぎでは?
10万ベクレルとかお腹いっぱい食べなければ影響ないレベルでしょう
158名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-DavQ [106.132.237.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 05:12:29.14ID:/bw3myjoa
>>75
では今すぐ死ぬべきだな
ウクライナに行く必要はない
その場で死ねと
2023/01/03(火) 05:19:29.90ID:GS547MXR0
>>131
相変わらずの低体温症だか凍死の群れだな...
160名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-A544 [106.131.118.204])
垢版 |
2023/01/03(火) 05:23:45.36ID:QIwHCG/Ua
1mCi = 37MBqという換算を思い出した
毎秒1カウントが1Bqでなかったかな

1gあたり2000Bqはいただけない希ガスる
というか報道の数値がどこかで間違ってないか

RI室の床を汚染した時は濾紙で擦って100cpm以下でないと許してもらえなかった
これ1秒1.5カウントだから係数効率無視すると1.5Bqなんよ

シーベルトは核種ごとに加重係数が20倍は違うし被曝する組織でも加重係数が10倍は違うから
カウント数だけでは危険度は簡単に評価できない
2023/01/03(火) 05:50:06.03ID:u3aSKG4j0
>>141
ISIS戦士の自爆攻撃前の遺言ビデオっぽい感じ
2023/01/03(火) 05:52:15.41ID:Elev4aUl0
>>121
コスタリカってニカラグアと国境紛争つい最近もやってたけど?(2010~2015年)
民兵組織(日本でいうヤクザや反社みたいな集団)が大活躍でニカラグアが文句言ってた
隣国パナマやニカラグアとの国境紛争は国際法廷で決着つけてるみたいだけど
そんな夢見るような平和な国でもなさそうだなw
2023/01/03(火) 06:01:04.85ID:ntR9wOZX0
>>151
プレートの境ってようするに海溝だからな
そこに何かを投棄しても底に着く前に水圧で潰れる
2023/01/03(火) 06:05:41.78ID:Elev4aUl0
コスタリカ、本格的な軍がないかわりに、警察組織が強くて機関銃など所持して国内の治安にあたってるそうだw
警察官がアメリカに軍事訓練にも行ってる
日本の警察がこんなだったらどうするよ? 大問題だろw

1948年国軍廃止を宣言したわずか11日後に、ニカラグアの愚連隊がヒャッハーしてコスタリカに侵攻したが
非常事態には軍を組織することが許されてるので志願兵集めてこれを撃退
その後もニカラグアにちょくちょく侵入され街を占拠されるたびアメリカに軍事支援されこれを志願兵や民兵集めてこれを奪還
隣国とドンパチやらない国などないということを知ろう
平和な国にするには何度かドンパチやらないと無理なんだな
2023/01/03(火) 06:15:39.55ID:664ylxpg0
日本に活断層の無い地域なんて無いだろう。だからと言って海洋投棄すると漁業に風評被害が発生する。
将来安全な処分方法が開発されるから今は保管しておけばOKというのが日本の原子力政策じゃなかったっけw
J民党の先生のいう事だからみんな信じようね!
2023/01/03(火) 06:20:23.04ID:l7Wz8WIg0
>>34
こうやってみるとアゾフって鎌倉武士みたいなもんやな・・・
2023/01/03(火) 06:20:49.18ID:DHV73SS80
パーティ会場砲撃されて大隊壊滅は新しいパターンだね
2023/01/03(火) 06:21:50.54ID:664ylxpg0
停船命令に従わないとガトリング砲で機関室をぶち抜く保安官が日本にはいますよw
それで問題にならないのは民間人と治安当局に信頼関係があるからであって、
装備の問題じゃないんだよな。
2023/01/03(火) 06:28:59.12ID:0u0qMNw90
https://twitter.com/visegrad24/status/1610022824630177792
ウクライナ軍は、ヘルソン市の南東にあるポチョムキン島を奪還しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/03(火) 06:29:01.54ID:Q9kXxb2i0
>>167
地下が弾薬庫になっているのにパーティーだからなぁ
弾薬庫にさえなってなければ、鉄筋コンクリート相手のHIMARSアタックだから、当たったところに穴が開く程度の被害だったろうから、死者は出るけど二桁止まりだったろうに…
宇軍もびっくりなのか、それとも地下に弾薬庫あるのを知ってて撃って宇軍の思惑通りなのか…
いずれにせよ、露軍はあまりにも間抜けすぎた
2023/01/03(火) 06:30:38.16ID:6RxCiwyoM
Twitterが現実世界にもたらす危険… 国連がイーロン・マスクに「警告」した理由とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/87706e313d7e9274d2d5cd9b4fdc3aa0c33fd2b4?page=1


ーー国連が「極めて深く憂慮」ですか。

そうです。極めて深く、です。

マスク氏によるTwitter買収後、反ユダヤ主義、人種差別、女性差別、また、気候変動を否定するような言説の台頭が見られるようになりました。

反ワクとプーアノンが抜けてるぞ国連
2023/01/03(火) 06:34:31.78ID:0u0qMNw90
https://twitter.com/visegrad24/status/1609937258399891456
イスラエル外務大臣としての初演説で、ネタニヤフ新政権の親ロシア政策転換を示唆したエリ・コーエン氏
コーエンは、明日ラブロフに電話し、ロシアの侵攻以来初めて2国の外相が会談する予定であると述べた。

さらに、イスラエル外務省はウクライナ戦争について新たな「責任ある」政策を立案するとし、
前任のヤイール・ラピドとは異なり、ロシアを公的に非難しないことをほのめかした。

「ロシアとウクライナの問題について、我々は確実に一つのことを行うだろう
-公の場での発言は少なくする。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/03(火) 06:36:47.81ID:0u0qMNw90
ウクライナ軍の発表では400名死亡とも

ロシア軍拠点を攻撃 63人死亡 アメリカが供与「ハイマース」で
https://news.yahoo.co.jp/articles/884268a03774d2a4915ab438517e2bdfc277b18b
ロシア国防省は2日、12月31日夜、ドネツク州マケエフカにあるロシア軍の拠点が
ウクライナ軍の攻撃を受け、ロシア軍兵士63人が死亡したと発表した。

発射されたのは、アメリカが供与した高機動ロケット砲システム「ハイマース」6発で、
うち4発が建物に命中したという。
174名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-SocL [126.157.238.75])
垢版 |
2023/01/03(火) 06:37:15.76ID:ggUAqcbXr
>>171
情報操作。ロシアの勝利という真実を捻じ曲げたところで、なんの意味があるのか。
2023/01/03(火) 06:49:18.48ID:DHV73SS80
>>170
莫大なコスト掛けて民間インフラ攻撃してるロシアとのコントラストが因果応報としか言いようがないわ
2023/01/03(火) 06:59:21.46ID:DHV73SS80
https://twitter.com/igorsushko/status/1609769241926045697?s=46&t=_LK56AABWLg4KVJkpkivww

舐めプなん?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/03(火) 07:02:50.23ID:aWJVf2PQ0
ミサイル一発とハイマース一発じゃコストパフォーマンスがまるで違う
2023/01/03(火) 07:09:54.93ID:CY0F78/rd
>>94
今侵略されたら、他に代替する組織がないんだから、そりゃ自衛隊は戦闘を優先するんだろ
今は平時だから自衛隊は、訓練とコンプライアンスを両方とも向上しようとしても問題ない
原子力発電所は外国全てから燃料供給ストップしてる訳じゃないのだから、代替する火力発電等はあるので、東電の組織改善をしてもおかしくない
2023/01/03(火) 07:11:12.13ID:Oh36rjLea
前線で戦うのは下っ端ばかりよ
180名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-SocL [126.157.238.75])
垢版 |
2023/01/03(火) 07:36:49.39ID:ggUAqcbXr
ウクカス打倒
2023/01/03(火) 07:40:30.12ID:0MTD2HtJ0
戦闘で死んだならともかくかなり不名誉な戦死だな...
2023/01/03(火) 07:43:16.35ID:u3aSKG4j0
事故死扱いにして恩給下げるでしょ
2023/01/03(火) 07:46:43.10ID:jEnFcC0a0
マケエフカやられるってドネツク本体もヤバいじゃん
2023/01/03(火) 07:46:57.70ID:RasUEjTva
>>100
既に寿司食ってるからなあ
醤油と海苔があるなら磯辺焼きくらいは現地で作れそうだけど
2023/01/03(火) 07:47:27.86ID:Oh36rjLea
Uber Eatsかな?
2023/01/03(火) 07:49:44.94ID:jvwl5q6fd
マケエフカなんて縁起が悪い
カツエフカへの改名が急がれる
2023/01/03(火) 07:52:15.91ID:tOnw5ioxr
ロシア侵攻で「旧ソ連圏」崩壊加速 中国・トルコ台頭
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR20E5R0Q2A221C2000000/

エルドアン皇帝vsキンペー皇帝のユーラシア大陸最強決定戦とかティムールvs永楽帝以来やぞ
2023/01/03(火) 07:52:37.84ID:RasUEjTva
>>145
陶器からも結構放射線出てるんだよね
放射性物質の管理甘かった研究室のせいで全学で放射線測定したんだけど洗面所や便器の陶器調べるともう検知器の針がビンビン

うんこするたびに被曝してると思うと鬱になるから考えないようにしてるけど
2023/01/03(火) 07:53:27.49ID:CZxmZh2Qd
ドネツクは親ロシア最大都市なのに最前線だから元々
2023/01/03(火) 07:53:48.63ID:xQH7+lc+0
ttps://twitter.com/tass_agency/status/1609882344004919298
タス通信によるとマキエフカのロシア軍部隊が吹き飛ばされた件は兵士が携帯電話使いまくったせいで位置がバレたらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/03(火) 07:54:34.33ID:Oh36rjLea
花崗岩とかなー
微弱なのなら意外と有り触れてる
2023/01/03(火) 07:55:07.78ID:ESMAbMLF0
このウクライナ戦争終わったら長期休暇とってウクライナ国内の戦地巡りしたいな
2023/01/03(火) 07:56:24.65ID:Oh36rjLea
>>192
津波被害エリアの観光してたプリウス爺さんと同じで草
2023/01/03(火) 07:57:13.02ID:tOnw5ioxr
>>188
田母神「放射能は健康にいい。放射能で死んだ人は一人もいない」
2023/01/03(火) 08:03:30.80ID:0MTD2HtJ0
兵士の士気がひくいなぁ...そうだ!新年パーティやって士気上げたろ!→結果
2023/01/03(火) 08:05:08.28ID:RasUEjTva
>>195
なんか決起集会と称してBBQやったはいいが結局降格するJリーグチームみたい
2023/01/03(火) 08:05:23.29ID:Y7VmdYZt0
パーティに参加した連中はもう戦う必要なくなって良かったな
2023/01/03(火) 08:06:29.08ID:u3aSKG4j0
DQNの川流れに通ずるものがある
199名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 08:10:19.15ID:aFzEE7mE0
パーティ出てたのは、去年の動員兵?
だとすると、ロシア国内は荒れそう
2023/01/03(火) 08:15:29.95ID:yjGT4ATv0
パーティってのが部隊とか編成とかいう意味じゃなくガチでパーティだったのがロシア軍の常識の通じなさを痛感する
2023/01/03(火) 08:15:32.62ID:u3aSKG4j0
だから弾薬庫の上でタバコのポイ捨てはやめろと言ったじゃないか
202名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 08:16:46.46ID:aFzEE7mE0
>>108
生活の為に悪党にも土下座していく方針?w
アイデンティティとか尊厳とか人には、生活の他に大切なものがあるんだよ
2023/01/03(火) 08:18:03.00ID:nq49v0dq0
ネタにマジレスみたいな感じになってしまうが、RDXとかTNTってタバコの火くらいで誘爆するものなの?
2023/01/03(火) 08:19:30.77ID:0MTD2HtJ0
モスクワの撃沈並みの悲劇じゃないのこれ
2023/01/03(火) 08:19:33.79ID:u3aSKG4j0
きっと導火線に火が着いたんだよ
2023/01/03(火) 08:23:22.48ID:8bEBm9Grd
>>203
昔、TNTは取り扱いが危なすぎるつうて珪藻土に染み込ませた発明家がいてだなぁ
2023/01/03(火) 08:25:20.92ID:Oh36rjLea
タバコの定義による
2023/01/03(火) 08:25:53.37ID:jvwl5q6fd
パーティー会場に砲弾とかヒトラー最期の12日間のワンシーンを思い出した
あれはここまで大勢死ぬような描写ではなかったが
2023/01/03(火) 08:26:27.68ID:xQH7+lc+0
ttps://twitter.com/visegrad24/status/1609415560877543428
いや前線でパーティー自体はウクライナ軍もやったりしてるんだよ兵士のメンタルにも良い効果はありそうだし
問題は弾薬庫の近くで数百人集めてウェーイしてたこと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/03(火) 08:27:47.55ID:Y7VmdYZt0
前線の兵士こそ娯楽とかで士気向上する必要あるだろうしなー
でもこんなことあったらロシアの場合、弾薬庫の近くでパーティしない、じゃなくてパーティ全般禁止とかやって兵士の士気下げることになりそう
2023/01/03(火) 08:28:26.59ID:JFAJ0l2j0
ノーベルが扱いやすくしたのはニトログリセリンだ
TNTは信管がないと爆発しない
212名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 08:31:36.90ID:aFzEE7mE0
兵士の死亡も大損失だけど
負傷も結局は戦闘に出てこれないからね
ロシアの戦力をかなり削ったよね
ロシアが弾薬庫の上でパーティやってくれた事で、ウクライナは火力が少なくても大打撃を与えられた
なんか、そんなのばっかりだな

モスクワの沈没もたったのミサイル2発だし
2023/01/03(火) 08:34:13.30ID:BXtFQoNU0
>>170
カセトカ式戦車のビックリ箱の基地版か
214名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 08:34:14.61ID:aFzEE7mE0
ロシアのグダグダさでは、核もミスって自分のところに落としそうw
2023/01/03(火) 08:34:57.51ID:tOnw5ioxr
>>196
JでBBQ→降格って瓦斯だけやぞ
海外では2011年のリーベル・プレートとかおるけど
2023/01/03(火) 08:35:39.28ID:JFAJ0l2j0
ロシア兵はアル中のおっさんだからなアルコール入ってないと動けん
弾薬庫が燃えたのもアルコール積んでたからかもな
2023/01/03(火) 08:35:57.80ID:tOnw5ioxr
>>214
誤チェストでごわす
こや目当てのウクライナ軍じゃなか
2023/01/03(火) 08:36:53.33ID:BQgyrKx20
非常に壮大な物語。

イベントの場所はヘルソン州で、一時的に占領されたサギーです。

ロシアの志願兵が、GRU 特殊部隊の第 10 旅団の場所 (カントリー コンプレックス グランプリ) に到着します。

VC でジオタグを有効にして、写真を投稿します (説明にも注意してください 🤣)。

その結果は、今年の 12 月 20 日に別のボランティアによって記録および投稿されたビデオで確認できます。

://t.me/in_factum/8584?single

ジオタグ付きイキリ写真をアップしたオッサン志願兵達のお陰で司令部が吹き飛ばされてしまったという話
これ各国の軍隊もスマホ規制に力を入れないと不味いわなw
2023/01/03(火) 08:39:41.66ID:JFAJ0l2j0
さてロシア信者は次はどこが陥落すると言い出すのかな?
2023/01/03(火) 08:40:18.99ID:tOnw5ioxr
>>216
ウォッカ飲んでないと凍死するんやろ
五胡十六国~南北朝時代の華北も平均気温氷点下2度とかだからアル中の君主ばっか
2023/01/03(火) 08:44:34.43ID:BJ85JVd00
>>98
まぁ、両方ともやってるからなぁ
2023/01/03(火) 08:44:56.64ID:YRXqm3Ny0
弾薬庫の上で新年会かよ。新たな伝説が加わったな。
2023/01/03(火) 08:46:40.23ID:BJ85JVd00
>>108
正月は暇なのか変なの湧くな。
毎日新聞でも読んでろよ。
2023/01/03(火) 08:47:12.27ID:xQH7+lc+0
動員兵や新規志願兵にはスマホ使うと電波源探知食らうから注意しろとかそういう基本的なことすら教えてないのか
やっぱ肉壁作戦無理があるだろこれ
2023/01/03(火) 08:49:57.95ID:Tk8nsbE+0
>>221
侵略側の無差別攻撃ドローンだからな。
意味がぜんぜん違う。
2023/01/03(火) 08:51:06.06ID:BJ85JVd00
>>225
言われてみるとそうか。
市民向けに送ってるもんな。
2023/01/03(火) 08:53:04.40ID:BJ85JVd00
>>224
新年ぐらい家族と話させてやれよー
まぁ、その通信が集中して死んじゃったのかもしれんけど。
228名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 08:53:52.73ID:aFzEE7mE0
それより、弾薬の上での宴会はダメでしょ

危機管理がグダグダ
2023/01/03(火) 08:54:24.22ID:vUG29Qks0
入隊後に最初に教育することがスマホ規制な時代か・・・
2023/01/03(火) 08:55:05.35ID:92dOmo4B0
>>131
オークといえどもやっぱりかわいそうや
プーチンはこれ見て何も感じないのか
2023/01/03(火) 08:55:07.60ID:Z8rwPdev0
軍事目標を撃つと、報復と称して民間にミサイル・ドローンを飛ばす
常任理事国のやることかよ
恥ずかしい
2023/01/03(火) 08:55:11.48ID:Tk8nsbE+0
>>226
兵隊同士ならまだお互い挨拶レベルの洒落で済むけど住民へ向けてだと
相当グロテスクな行為になるよ。
2023/01/03(火) 08:56:43.19ID:Ic5kObTDd
イランのドローン(シャハド)がうっとうしいな
無限供給が続けばウクライナ側の損害も大きくなる
空中迎撃も良いが根本的になんとか援プールートを遮断出来ないものか…
2023/01/03(火) 09:04:14.19ID:BJ85JVd00
>>233
イラン世俗革命どうなったんだろう?
鎮圧されちゃったのかな?
2023/01/03(火) 09:09:44.20ID:tOnw5ioxr
>>233
バイデンが今すぐライースィーに電話して「テルアビブ火の海にしても構わんから露助への援助止めろ」って言えば一発よ
2023/01/03(火) 09:11:57.53ID:96s2/GhG0
>>233
  どこで造っているのかな簡単に造れるならウクライナでも造れそうだけど
  
2023/01/03(火) 09:12:15.99ID:rEZ39PWzd
レイプ推奨というか戦略的レイプという蛮族。
238名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-/0kV [60.141.13.169])
垢版 |
2023/01/03(火) 09:12:52.81ID:oQNK7PMO0
正月のお年玉でやられたのは有象無象の動員兵ではなく技術のあるエリート部隊。
たった3発で自分の弾薬のボーナスが付いて一網打尽にされてしまった。

>キリチェフスキーによれば、ロシアの指揮官は重要な軍事専門でマキイフカに動員された。
彼らは訓練を受け、動員された「エリート」に属していました。
「ロシア人は、マキイフカのホステルが彼らにとって深い後部基地であると信じていました。それが彼らが動員された人だけでなくそこに運転した理由です。コミュニケーションの専門家や他の重要な専門分野の軍人がそこに移動しました。彼らはウクライナ東部の軍隊のグループのバックボーンになることになっていた。これらは訓練された動員された「エリート」でした」と彼は付け加えました。
https://www.unian.ua/war/znishcheni-u-makijivci-viyskovi-mali-stati-osnovoyu-mobilizovanogo-rezervu-rf-ekspert-12097431.html

>ウクライナのジャーナリスト、ローマン・ボチカラによると、攻撃の時点で、以下がマキイフカ寮に配置されていました。
ロシア軍の第24特殊部隊分遣隊の20人の軍人。
ロシア連邦内務省の第20通信訓練連隊の360人の軍人(ユニット5204)。
ロケット部隊とRF軍の砲兵のBPの第242地域訓練センターの631人の軍人。
https://www.unian.ua/war/na-znishcheniy-bazi-v-makijivci-disklokuvalisya-mayzhe-300-okupantiv-zhurnalist-video-12096966.html
2023/01/03(火) 09:16:32.53ID:BJ85JVd00
>>238
めっちゃ重要な部隊だったんかな?
もう安全な後方無いね。
2023/01/03(火) 09:17:53.47ID:tOnw5ioxr
31日の時点でも400にん死亡とかヤバすぎないか
https://twitter.com/karategin/status/1609947526462857217?t=JyGya6xNYkwEPONTMHz63A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/03(火) 09:18:15.18ID:7SEcn6iE0
現場「400人やられました、3ヶ月訓練した動員兵です」

上官「訓練した動員兵なんぞ10万人いるんだぞ、それと交換するだけだ。年越しパーティで通話を探知され攻撃されるなんて愚かな動員兵だったなガハハハ」
2023/01/03(火) 09:18:39.74ID:LvyUaYcD0
ハイマース射程内で集まってるのがアホなだけでは
2023/01/03(火) 09:19:13.53ID:XZmhUikWr
https://twitter.com/visegrad24/status/1610064173450383360?s=46&t=w3FBQbQZzswAlAJCV2I-cQ

ウクライナに対するロシアのミサイル攻撃は、ジャーナリストがフランスのテレビの討論番組にレポートを送り返そうとしていたちょうどその時、テレビの生放送で捕らえられた.

攻撃はDruzhkivkaで行われ、2人が負傷しました。

経由@EuromaidanPress

完全にスタジオが凍りついてる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
244名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-H2lt [1.75.252.58])
垢版 |
2023/01/03(火) 09:19:27.65ID:2oDMQ99Hd
>>238
通信と砲兵なのでほぼ基幹部隊だあな
2023/01/03(火) 09:21:09.43ID:xQH7+lc+0
>>238
訓練受けた兵士だったんかーい
2023/01/03(火) 09:21:37.60ID:tOnw5ioxr
>>243
当たり前だけどみんな表情死んどる
2023/01/03(火) 09:22:26.10ID:2oDMQ99Hd
エンゲリス航空基地の三回目空爆も気になるが、ベルジャンシクへの空爆も何を用いたか気になる。
2023/01/03(火) 09:22:44.86ID:Z8rwPdev0
>>243
これはすごい・・・
2023/01/03(火) 09:23:57.80ID:tOnw5ioxr
>>238
これもうプーチンはロシア国境から一歩も出れねーじゃん
250名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-TRj+ [1.79.85.94])
垢版 |
2023/01/03(火) 09:25:07.57ID:xzLi+aizd
プーチン「祖国を守って死んだ10万の英霊のために、ネオナチに屈服できぬ!」

ロシア国民「え? そんなに犠牲出てるの」?
251名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-eH4E [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/03(火) 09:26:06.20ID:MjsOqOEY0
>>105
むしろバックにロシアと北朝鮮かと
2023/01/03(火) 09:26:20.08ID:xQH7+lc+0
>>243
こっわ…
2023/01/03(火) 09:26:43.20ID:BJ85JVd00
>>243
カメラマン凄いよね。
微動だにせずに爆発撮り続けてる。
プロ根性凄い!
2023/01/03(火) 09:28:11.12ID:gMIml/1Md
>>243
ゼスチャーのまま固まってる人…
2023/01/03(火) 09:28:27.61ID:2oDMQ99Hd
マキイフカは10月頃にも集結地にハイマースされてるんだけどな
256名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-eH4E [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/03(火) 09:29:53.57ID:MjsOqOEY0
>>128
ダウンロード待ちの間は暇なんだろ
2023/01/03(火) 09:30:19.83ID:4Bl1+0HPM
>>238
ウヒョー!!
大戦果やん
2023/01/03(火) 09:30:26.30ID:DHV73SS80
>>238
こりゃプシーリン粛清待ったなしだぬ
2023/01/03(火) 09:30:30.06ID:0KjJfCpA0
>>238
これいつでもやれたけど一番集まるタイミングを計ってたんだな
260名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-eH4E [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/03(火) 09:31:15.11ID:MjsOqOEY0
>>230
人を殺させてのし上がって来た奴に無駄な事を言ってもねぇ
2023/01/03(火) 09:31:20.14ID:O5guFjr60
しかし砲弾ゴロゴロあるのにその上で新年パーティとかさあ・・・・

戦中の戦艦陸奥が爆沈した事件
砲弾室のタバコポイ捨てが原因って説があって
んな馬鹿なことあるわけねーだろ、本当はアメリカの工作員が
侵入して爆破したんじゃないの?と思っていたが、現実の戦争は
んな馬鹿なことする奴らだらけでござる
2023/01/03(火) 09:31:57.02ID:BJ85JVd00
>>256
毎日新聞読んでれば良いのにね。新聞買う金も無いのかな。
263名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-eH4E [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/03(火) 09:33:27.33ID:MjsOqOEY0
>>132
NHKはクロ現系に怪しいのが多いとの、Nスペ系でま時々番組外注してて外注先がやらかす事も多い。耳が聞こえない作曲家とか。
2023/01/03(火) 09:33:37.09ID:Pst9Gugf0
機内モードで遊べるスマホゲームの開発が急務だ
2023/01/03(火) 09:34:18.74ID:O5guFjr60
>>243
しかしこれ、現場の報道マンやカメラマンの心理になると
すっげーいい絵がとれたーーー!
と脳汁ドッパドパでそ
低次元なレベルで言うと撮り鉄と同じ心理でさ
2023/01/03(火) 09:36:25.94ID:BJ85JVd00
>>261
戦艦の砲弾は分離装薬だからタバコ程度じゃ誘爆せんよ。
戦中の実験で爆発したのは徹甲弾で故意の失火説が濃厚。
第三砲塔担当で窃盗で疑われてた東北出身の兵長が容疑者。
陸奥爆沈って言う吉村昭のノンフィクション物の本に詳しく書いてあるよ。
2023/01/03(火) 09:36:26.21ID:DHV73SS80
精算されたのどうせド人共の民兵だろうと高をくくっておりました
誠に申し訳ございませんでした
2023/01/03(火) 09:37:57.23ID:WdFQm8o4M
なんでロシアのミサイルを造る工場を爆撃するとかしないの?
269名無し三等兵 (ワッチョイ a633-azFX [121.85.12.62])
垢版 |
2023/01/03(火) 09:38:19.10ID:Jg2GF6C60
たゃんと訓練受けた分の動員兵の配備が始まってるのかな
2023/01/03(火) 09:39:08.07ID:O5guFjr60
>>266
はえーさすがにタバコのポイ捨てごときじゃ爆発せんか
だからといって泥棒野郎のヤケクソ放火で戦艦一隻爆沈って
むしろそっちが笑えない事実だね
新幹線の中で放火する無敵の人と変わらないじゃんやだー
2023/01/03(火) 09:41:13.85ID:wrquJqq0p
>>264
これ割と馬鹿にならん話だと思うわ
戦場でも息抜きは必要な訳で
娯楽に溢れた現代の我々が、いざ戦争になって携帯一切禁止バラエティ番組とかも見れない、1ヶ月間命を賭けた戦争ってなったら昔の人よりよっぽど精神的にやられやすいと思う
だからロシアにせよウクライナにせよ、携帯使って電波特定砲撃喰らうって例が山ほど出てくるんだろう
先進国ほど情報もない汚い戦場に耐えられない人は多くなるんじゃなかろうか
2023/01/03(火) 09:42:23.42ID:FxuhmSa90
>>239
通信という指揮系統の基幹担う部門だから居なくなると指揮系統混乱するぞ?
2023/01/03(火) 09:43:23.06ID:O5guFjr60
>>271
湾岸戦争も兵隊さんはゲームボーイ中毒で有名だったもんね
2023/01/03(火) 09:43:30.97ID:gMIml/1Md
>>268
前ちょっとしてたよ
2023/01/03(火) 09:45:28.65ID:+vGk2yZ2M
>>268
割とヴォルガ川あたりに集中してるけど
800km以上あるから無理
偵察機改造のじゃ屋根とか壊せていいとこ
276名無し三等兵 (ワッチョイ 9fff-kz3/ [180.198.8.93])
垢版 |
2023/01/03(火) 09:46:44.83ID:360Lvu0r0
マリウポリで戦った人たち、みな顔つきが変わってしまったな

https://twitter.com/euromaidanpress/status/1523725937862647810?s=46&t=Gogk_hg2XqchlPmPbUvYNQ

https://twitter.com/euromaidanpress/status/1523807870688841728?s=46&t=Gogk_hg2XqchlPmPbUvYNQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/03(火) 09:47:37.59ID:BJ85JVd00
>>270
そそw
まぁ、容疑者死亡の真相不明で終わるんだけどね。
取り調べてた憲兵大佐はあいつに違いないと著者に答えてたけど。
尋問するために船に向かってる途中で爆沈だからそれはそう思うよね。あの本おすすめよ。

他にも日露戦争直後に起きた三笠の爆発事故とか、立て籠り事件の話とか色々載ってて面白い。割と乗組員の放火ってポピュラーっぽいです。これ以上はスレ違で怒られるからこの辺りでw
2023/01/03(火) 09:48:43.51ID:7jtfYuKXM
>>238
翻訳間違ってない?

>特別目的BB Pryvo ZS RFの20番目の分遣隊の24人の軍人;。
>ロシア連邦総務省の第360ウチビア通信連隊の20人の軍人(/ h 5204);。
>BPロケット軍の第631地域オート麦センターの242人の軍人とロシア連邦の大砲。.
2023/01/03(火) 09:48:54.05ID:jvwl5q6fd
>>267
次からは気を付けてくれ給へ
280名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-F/+Z [14.8.32.32])
垢版 |
2023/01/03(火) 09:51:06.37ID:F0sFWj1a0
>>242
だってロシア発表だとハイマースオーバーキルしてる筈だし?
2023/01/03(火) 09:52:14.67ID:DVLIv0K10
ロシア軍内で仮想の戦果報告が共有されて安全だと錯覚した?
2023/01/03(火) 09:52:38.35ID:RasUEjTva
>>272
ということは、そろそろ始まるのかな?(ニヤニヤ
2023/01/03(火) 09:55:42.89ID:+vGk2yZ2M
今後のウクライナの軍備次第では
ボルガもウラルも聖域ではなくなって
きたからシベリアに基地作るしかないねぇ
2023/01/03(火) 09:56:01.86ID:tOnw5ioxr
ウクライナ 政府高官 “同盟国になりたい” NATO早期加盟訴え
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230101/k10013939301000.html

エルドアン皇帝がまた存在感を出してしまうな
2023/01/03(火) 09:56:41.79ID:XZmhUikWr
https://twitter.com/karategin/status/1610076869264801794?s=46&t=54TnJCXW41JcbrGyERjyLA

露の刑務所からワグネルチャレンジしたコートジボワール人らしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/03(火) 09:58:34.20ID:BJ85JVd00
>>285
何やって捕まってたんだべな。
ロシアで黒人だと目立ちそうだけど。
2023/01/03(火) 10:02:11.88ID:RasUEjTva
>>286
ロシア的な意味でロクでも無い理由かもね
白画用紙持って立ってただけとか
たまたま靴下が青と黄色のシマシマだったりとか
288名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-/0kV [60.141.13.169])
垢版 |
2023/01/03(火) 10:03:03.06ID:oQNK7PMO0
>>278
そうかも知れん。
Microsoft日本語翻訳は数字を前後入れ違いにすることがある。
英語に翻訳だとこれ。

24 servicemen of the 20th Special Forces Detachment of the Second Military Forces of the Russian Armed Forces;
20 servicemen of the 360th Training Regiment of Communications of the Ministry of Internal Affairs of the Russian Federation (unit 5204);
242 servicemen of the 631st regional training center of the BP of rocket troops and artillery of the RF Armed Forces.
2023/01/03(火) 10:05:59.59ID:rox3gcnV0
ウクライナ兵はウクライナのおせち料理食ったかな?
290名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-Eudv [133.106.154.35])
垢版 |
2023/01/03(火) 10:06:46.29ID:4vSqWu62M
ロシア国防省発表の63人以外は行方不明として処理される雑兵なのかな
逆に考えれば63人の貴重な戦力を失ったと
2023/01/03(火) 10:09:36.93ID:BJ85JVd00
>>287
恐ロシアだ。無いと言えないのがマジで怖い。
292名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 10:13:27.07ID:aFzEE7mE0
>>290
死亡してなくても負傷した人も戦力外になるからね
ロシアとしては大損害でしょ
2023/01/03(火) 10:17:09.97ID:x0X0+wgQ0
ウクライナ本格的に詰んできたな
2023/01/03(火) 10:17:50.02ID:N5nYOse80
負傷含めて300名戦線離脱だと1個中隊消滅か
まあロシアならカバー出来そうなのが怖いわ
自衛隊でこんなことあったらどうなるやら
2023/01/03(火) 10:17:53.38ID:BJ85JVd00
>>293
うだうだ
ウクライナのロシア軍詰んできたと思うよ。
大変だね。
2023/01/03(火) 10:18:11.91ID:GvKFnFUB0
>>108
その考えは好きだけど、現実は話の通じない動物が周りにうようよいるからね
周りが人間ならいいんだけど

ライオンと仲良くしたいから、檻は使いません、なんてバカでしょ
2023/01/03(火) 10:19:57.56ID:BJ85JVd00
>>296
ムツゴロウさんに謝れ!
熊に齧られたりライオンに甘噛みされても頑張ってんだよ。
寧ろ彼らの方が空腹基準に動くからオークよりマシかもしれん。
2023/01/03(火) 10:20:25.06ID:x0X0+wgQ0
経済の55パーセントを失ったウクライナが長期戦で勝利することはあり得ない
ここはロシア嫌いがお互いの傷舐め合ってるキモいスレに成り下がった感あるな

すぐにIPがどうとか検索してる引きこもりニートもいるし
299名無し三等兵 (ワッチョイ ae02-TwI4 [119.106.61.28])
垢版 |
2023/01/03(火) 10:22:01.16ID:x0X0+wgQ0
戦争って経済がガタ落ちになったら詰むんだよ

ロシアの経済縮小率は15パーセントで、経済規模はウクライナの10倍
ウクライナの経済縮小率は55パーセント

まぁウクライナは終りだよもう
300名無し三等兵 (ワッチョイ 1b54-zyZQ [138.64.196.41])
垢版 |
2023/01/03(火) 10:22:17.43ID:9wO5Juz90
>>243
ちーん笑
2023/01/03(火) 10:23:10.77ID:O5guFjr60
反ワクとかプーアノンとかガイジはどいつもこいつも改行連投大好き
2023/01/03(火) 10:23:27.41ID:Ic5kObTDd
>>276
前から思ってたがウクライナ兵って変なオーラがあるというか皆キャラが濃いな
実戦経験がそうさせたのか
そのまんま映画に出演出来そう
2023/01/03(火) 10:23:51.82ID:yBxP5ZRmM
経済がたがたなら戦争負けるゆうなら中国は日中戦争で4回くらい日本に屈してるだろ
2023/01/03(火) 10:24:01.39ID:3wbhBr7ua
テスト
2023/01/03(火) 10:25:09.72ID:jeDsezAM0
>>238
まあ田舎の動員兵がパーティに参加出来るわけないよなぁ
ロシアにとっては数字以上に大きな損失になりそう
2023/01/03(火) 10:25:57.78ID:BJ85JVd00
ベトナム戦争中のベトナムなんて経済もクソも無いだろう。
なんせ20年ぐらい壮絶な殺し合いしてたのに。
ケツ持ってる国があって、国民の士気が維持されてるかどうかだろう。経済バカはIPナシスレに行けよ。仲間いっぱい居るよ。
2023/01/03(火) 10:26:48.84ID:8aox5W0H0
譲歩したら負けのロシアが和平案飲むわけないのでどうせ今年も継続よ
提案はあるだろうけどね
2023/01/03(火) 10:26:59.45ID:yBxP5ZRmM
>>305
現地の有力な協力者とかが吹っ飛ばされてたら占領地維持にかなり影響出るだろうしなぁ
2023/01/03(火) 10:27:03.47ID:2GTJwP0l0
そうやって経済がダメだからウクライナオワタ日本オワタ言う割にはその日本に留まってるんだよな
2023/01/03(火) 10:27:09.64ID:Ic5kObTDd
>>299
経済縮小率55%(米英その他西側有志諸国の戦闘支援&戦後復興支援付き)

だぞ
2023/01/03(火) 10:27:30.56ID:x0X0+wgQ0
お前がどっかへ消えろよ
お前のスレじゃないよここは
2023/01/03(火) 10:28:07.24ID:3wbhBr7ua
バフムトはウクライナ兵のひき肉機
クレミンナはロシアが本気出したら押し返された
マリンカは陥落も時間の問題
2023/01/03(火) 10:28:40.66ID:yKi7XaTDa
宣言してた渋谷のスクランブルでの裸踊りをアップする準備できたのか
ボカシは入れてくれよ
314名無し三等兵 (ワッチョイ ae02-TwI4 [119.106.61.28])
垢版 |
2023/01/03(火) 10:28:45.47ID:x0X0+wgQ0
なにを勘違いしとるの?
ロシア嫌いのためのスレだと勘違いしてる? 違うからそれw ハナクソ長文くん
2023/01/03(火) 10:29:35.17ID:BJ85JVd00
>>312
全身の毛は剃り上げとけよ。
2023/01/03(火) 10:30:37.71ID:YRXqm3Ny0
>>294
肉壁では補えない技術関係の将兵だったみたいよ。
2023/01/03(火) 10:31:08.28ID:rox3gcnV0
ところでウクライナ向け防空ミサイルはいつ頃届いていつ頃稼働し始めるんだろう?
2023/01/03(火) 10:31:15.18ID:/6Edtt6BM
上で誰か触れてたけど
ラッキーヒットじゃなくて
東方正教の正月攻勢を目視に入れた
中枢部打撃だと思うよ
319名無し三等兵 (ワッチョイ ae02-TwI4 [119.106.61.28])
垢版 |
2023/01/03(火) 10:31:39.38ID:x0X0+wgQ0
「このIPはプーアノンやな検索すると」
とか・・・


クソスレで同意を得ようとしてる時点でどんだけ雑魚な精神力なんだよお前・・・
2023/01/03(火) 10:32:14.21ID:N5nYOse80
>>299
経済が大事なのはそうだと思うけど
国家存亡の危機という認識で国民が一致してしまったら経済関係なく続戦になって泥沼化するだけじゃないか?
経済がもうダメだから戦わないっていうのは理性が残ってる状態であって
最悪火炎瓶やナイフでもレジスタンスは続くからなあ
ウクライナという国家は終わり、ロシアも消耗し続けるという誰も救われない結果になる可能性はありそう
2023/01/03(火) 10:32:17.55ID:jeDsezAM0
>>314
そもそも侵略されてる側が経済なんて気にする訳ないだろ
ベトナムでもアフガンでも経済が止まってるような状態で何年も戦争してたんだし

経済がやばいから戦争は終わるとか過去の戦争知らなすぎだろ
322名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 10:33:44.22ID:aFzEE7mE0
>>320
願望書くんじゃないよw
2023/01/03(火) 10:34:32.84ID:6H41khvC0
ロシアが敗戦すれば、自分たちが心の拠り所にしていた権威がゴミクズになる

親露派がその現実に耐えられず喚き散らしてるだけだろ
2023/01/03(火) 10:34:35.35ID:jvwl5q6fd
>>297
松島トモ子「せやせや」
2023/01/03(火) 10:35:36.20ID:BJ85JVd00
>>319
何でもいいから面白いネタ持ってこいよ。
根拠無いオワタオワタでお前はつまらん。
裸踊り宣言のカマホモの方がまだマシ。
これから動画アップするらしいし。
326名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 10:36:05.39ID:aFzEE7mE0
>>299
日本もガタガタになったけどね
見事復活
ウクライナは戦争終えたら、未来は明るいよ
それに引き換え、ロシアの信用は谷底
2023/01/03(火) 10:37:05.86ID:FxuhmSa90
>>290
体から特定できる死者数がそれだけってことだろ。弾薬庫が誘爆してるから跡形なくという人も多いんじゃないの?

信長も本能寺で遺体が見つからんかったのは、本能寺にあった火薬庫が誘爆してるからなのと同じ
2023/01/03(火) 10:37:26.69ID:3wbhBr7ua
悪いが大晦日に裸踊りをやるとは言ったが、それが2022年の大晦日だとは一切言ってないからな
2023/01/03(火) 10:37:51.28ID:A2q0+Al3d
停滞しすぎだろ
最近お互いに何も変化ないやんけ
2023/01/03(火) 10:38:07.61ID:rox3gcnV0
出たぁ!さすが親露派!
2023/01/03(火) 10:38:45.84ID:iLUz5A+c0
>>326
そう思うけれどゼレンスキーは消えてほしい
332名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 10:39:12.24ID:aFzEE7mE0
嫌な事は、見ない見えない
親露派は脳天気
2023/01/03(火) 10:39:16.16ID:3wbhBr7ua
ロシア財務省の発表 …外貨準備のうち英国ポンドと日本円はゼロに、と。 経済的にいつ完全に手切れになっても構いませんよ、と。 >非友好国 日本は軽々に米国に追従して「露の外交官追放」なんてやってしまった国の一つだしな
2023/01/03(火) 10:39:29.79ID:O5guFjr60
ロシア兵が600人以上サクッと死んでるのに戦況は何も起きてない、停滞してるってすごい話だよなあ
普通は大事件として祭りになる案件だよな
2023/01/03(火) 10:40:45.08ID:AG15eXP00
>>331
全世界はお前とロシ信にきえてほしいと思ってるよ
2023/01/03(火) 10:41:41.98ID:aGLP4e4W0
今の無限輸血状態だとGDPが0でも消耗戦続けられる
この状態から勝つには国外からの流入か国内の輸送を麻痺か遮断しないといけない
今のガス電気等のインフラへの打撃だけでは不十分だし鉄道や交通インフラを止めにくる
337名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 10:41:55.76ID:aFzEE7mE0
>>331
あなたの願望とは真逆になるかもね
もし勝ったら歴史的に英雄として残るよ
だいたい、コメディアンで政治家じゃなく
まるで時代の要請で出てきた人の様だから

映画はバンバン作られて、小説もできるだろうなw
2023/01/03(火) 10:42:32.35ID:N5nYOse80
>>329
互いに電撃戦出来る状況でもないししゃーない
気温や土壌は劣悪、陸上の防衛線は強固、対空火器充実で航空作戦も困難
地道に削り合いよ
2023/01/03(火) 10:42:43.01ID:DHV73SS80
>>336
そんなミサイルまだあるん?
2023/01/03(火) 10:42:58.01ID:0u0qMNw90
https://twitter.com/War_Mapper/status/1610070790883672066
00:00 UTC 03/01/23現在のウクライナの地上のおおよその状況の地図。

前回の更新以降、制御に目立った変更はありません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/03(火) 10:44:06.19ID:AG15eXP00
ぜレンスキーはその内女体化されて裸ピアノが持ちネタになるよ
342名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 10:44:29.57ID:aFzEE7mE0
ゼレンスキーの新年の演説は名演説だったそうだ
内容が凄かったね
あれは士気が上がるわ
2023/01/03(火) 10:45:35.25ID:BJ85JVd00
>>328
マジでカスやな。阪神が優勝出来なかったら銀座でストリーキングやると宣言してたコメンテーターも一応実行したというのに。
2023/01/03(火) 10:45:48.85ID:0u0qMNw90
ISW論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-january-2
ウクライナの防空機関は、12月31日から1月2日にかけて2晩連続で行われた
ロシアのウクライナに対するドローン攻撃で、すべてのドローンを迎撃したと報告されている。

ロシアの対ウクライナ空爆・ミサイル作戦は、ロシアのナショナリストの間でクレムリンが
望むような情報効果を生んでいない可能性が高い。

12月31日にウクライナのHIMARSがドネツク州マキィフカのロシア基地を壊滅的に攻撃したことは、
ロシアの情報空間においてロシア軍指導部への大きな批判を引き起こしました。

ロシア国防省は、作戦保安(OPSEC)の不備の責任をドネツク人民共和国(DNR)当局者と
動員された職員に転嫁しようとしているのだろう。

ロシアの情報筋は、プーチン大統領の演出された新年の挨拶に生温い反応を示し、
一方でロシアのミルブロガーは、ワグナーグループの金融家エフゲニー・プリゴジンが
年末年始に前線に姿を現したことを称賛している。

ロシア軍は、戦術的休止を行ったと報告された後、スバトベ北西の戦術的位置を改善しようとしたが、失敗し続けた。
ウクライナ国防戦略センターは、ロシア軍がハリコフ-シヴェルスクの前線に人員を配備し続けていると報告した。

ウクライナ当局によると、ロシア軍は東側軸線に沿って再展開しているが、
砲撃のペースを維持するのに苦労しているとのこと。

ロシア軍はザポリージャ州で限定的な攻撃作戦を試み、防御構造の強化に努めた。
プーチン大統領は、ウクライナ当局が差し迫ったロシアの動員を警告し続ける中、
ロシア兵への財政的な約束を延長し続けている。
2023/01/03(火) 10:46:30.55ID:YRXqm3Ny0
プーチン肝いりの慰問団が来てたんかな?そこそこ有名どこの歌手とか芸人。
日本で言うとダンディ板野とか小島よしおとか堀江淳あたり。
そうなると10人20人を前にとはいかない。むしろ、司令部で人集めして新年パーティーやらせたんだろ。
2023/01/03(火) 10:47:11.86ID:3wbhBr7ua
ドイツのショルツ首相は、マイクの切断を忘れてゼレンスキーを売春婦と呼んでしまった。ドイツからウクライナへの戦車の無償譲渡は不可能であると首相が演説した後の出来事。 『戦車の譲渡は不可能だ、売春婦のようにおねだりしてくる。それに私はまだ妻を養わなければならない』

ウクライナに対する世界の本音(笑)
2023/01/03(火) 10:47:30.13ID:BJ85JVd00
>>340
バクラチオン作戦の直前も南部は大忙しだったけど、中部は停滞してたのよ。
2023/01/03(火) 10:48:57.08ID:A2q0+Al3d
>>338
地面が固まったらまた変化あるかねえ
砲撃での地味な消耗戦がずっと続いてるからな
2023/01/03(火) 10:50:43.18ID:0u0qMNw90
ウクライナ軍の自走砲や榴弾砲は地獄のような連射で消耗、保守体制が課題
https://grandfleet.info/european-region/self-propelled-artillery-and-howitzers-of-the-ukrainian-army-are-exhausted-by-hellish-rapid-fire-maintenance-system-is-an-issue/
フランスがウクライナ軍に提供したCaesarは「地獄のような連射」でポーランドにあるNATOの整備拠点に運び込まなければならないほど消耗、
M777も激しい射撃でスペアパーツの供給が間に合っていないらしい。
2023/01/03(火) 10:53:08.38ID:Elev4aUl0
経済なんて戦後どうにでもなるし、逆転することさえある
朝鮮戦争直後の韓国なんてアジア最貧国で北朝鮮以下のGDPだったのが
今ではいっぱしの顔ができるようになってるじゃないかw
オリンピックやワールドカップ開催できるようになるだろうね
ロシアはもう無理だろうけどw
2023/01/03(火) 10:54:06.92ID:3wbhBr7ua
安くて大量生産出来るロシアは強い
いくらアメリカが大国といってもウクライナが高価な砲弾をタダだと思ってあほみたにに撃つから弾薬不足らしい

NATOの全力支援は最初は有効だが
時間が経つにつれてロシア有利になるだろう
2023/01/03(火) 10:54:42.90ID:jvwl5q6fd
>>349
改良へ向けたいいサンプルにはなりそう
消耗する程撃つなんて平時では中々起こらないだろうし
353名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 10:54:46.60ID:aFzEE7mE0
>>350
その通り
経済は未来も見ないとね

未来が明るい所に人は投資する
2023/01/03(火) 10:56:26.19ID:DHV73SS80
ロシアの放送局は、死傷者数は 600 人に上る可能性があると主張しているが、建物内にいたのは 300 人未満だと言う人もいる.
https://twitter.com/ralee85/status/1610091249482231808?s=46&t=WUmZ_UxN-hYTC87tLi68FQ

そら司令官自殺するわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/03(火) 10:56:48.83ID:3wbhBr7ua
いまだにHIMARSとか言っているウクアノンは情報の更新が全然出来ていないよな
ウクライナ軍はもうまともな装備も無くて歩兵を肉の盾にしているのに
2023/01/03(火) 10:57:17.82ID:Ic5kObTDd
>>342
牽引式から自走式に更新されたフランクリン・ルーズベルトってブリカスに呼ばれてるのは草だった
まぁ褒め言葉ではあるんだけど
(ルーズベルトは足が不自由で車椅子だった)
2023/01/03(火) 10:58:15.07ID:3wbhBr7ua
ウクライナ軍の第60旅団の第96大隊の第3中隊の兵士は戦うことを拒否した

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1609886456440389633/pu/vid/568x320/Y3WavKKa3WfA5JKz.mp4
2023/01/03(火) 10:58:17.01ID:6qFIx+OWd
>>349
これからFH70送っても露助処分するのに役立つってことやな
2023/01/03(火) 10:59:10.16ID:DHV73SS80
ロシア国防省が 63 人のロシア人が死亡したと言っている場合、その時点で彼らはカウントを停止したことがわかります。
https://twitter.com/jamesspackman/status/1610007187576819713?s=46&t=WUmZ_UxN-hYTC87tLi68FQ

これはごもっとも
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
360名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 10:59:23.63ID:aFzEE7mE0
>>354
木っ端微塵じゃ、人数わからないよなー
2023/01/03(火) 10:59:48.75ID:3wbhBr7ua
ウクライナは早く停戦協議しないと国が崩壊するぞな
もう半分以上崩壊してるみたいなもんだけど(笑)
今ある西側の兵器じゃ数が少なすぎるし、4州&クリミア奪還なんって夢のまた夢だよ
理想ばっかり求めてないで現実を受け入れて和平に向かうべきではないか
2023/01/03(火) 11:00:27.34ID:Elev4aUl0
>>353
むしろ広い国土と資源で、山ばっかりの日本や韓国よりも発展できる要素はもってるし条件はいいはず、なんだよね
2023/01/03(火) 11:01:56.72ID:DHV73SS80
>>360
何もなくなってるもんねえ
2023/01/03(火) 11:02:00.17ID:3wbhBr7ua
とうとうウクライナ軍の大佐が「バフムトはウクライナ兵のシュレッダー」だと認めたぞ!

ウクライナ軍の代表であるセルゲイ・チェレバティ大佐は、バフムト(アルテモフスク)の戦いでAPUの損失は、ロシア連邦軍の損失の30倍であることを認めた
2023/01/03(火) 11:03:55.62ID:3wbhBr7ua
女を戦地に送らないといけないとかウクライナも末期だな(笑)

Женская мобилизация на Украине: на утилизацию направляют пропагандисток

На данный момент женская мобилизация довольно-таки скользкая тема.

Так, мобилизации подлежат все женщины, служившие в ВСУ.
Кроме того, существует понятие "разнарядка". Грубо говоря, предприятие должно направить в ВСУ 100 человек, а если мужики заканчиваются на убой направляют женщин.

Под какую категорию попала журналистка антироссийских СМИ Кристина Бондаренко непонятно, но факт остается фактом: женщин в ВСУ становится все больше.
https://uk.tgstat.com/channel/@ukraina_ru/125343
https://static12.tgcnt.ru/posts/_0/ca/caefcfe132e02197d3bce63e7e853669.jpg
2023/01/03(火) 11:04:54.70ID:P8Gq6PlQ0
なんでプーアノンって叩かれるのわかってるのにここに来れるんだろ
2023/01/03(火) 11:05:29.13ID:3wbhBr7ua
この爆発でウクライナ兵がかなり死んだらしいよ(笑)

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1610045965246906368/pu/vid/1280x720/RVJXLHDkuHDSK_b2.mp4
2023/01/03(火) 11:07:50.45ID:lToWQwh00
バフムートにオークを引き付けておいて、ドネツク急襲→陥落パターンかな。
2023/01/03(火) 11:07:53.58ID:A2q0+Al3d
次の軍事支援は砲弾をさらに大量供与してほしいな
大砲戦だから物量が多くないと膠着してつまらん
2023/01/03(火) 11:09:47.91ID:KhHT50g60
>>362
中国以外の隣国を雑魚扱いして舐めた態度取ってきたから、
アメリカがメキシコやカナダとずっともめてたら、今みたいな国にはなってない。
そして中国が一番ロシアにとってやべぇ奴なのに、そいつとだけ同盟してる気分になってイキるという絶望的センスのなさ
371名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-JKBd [126.211.119.200])
垢版 |
2023/01/03(火) 11:11:11.10ID:8yXeIeaOr
>>190
ほんと馬鹿だよな。
Twitterするためにそこまで命かけるの?って感じ。
この辺はウクライナもそうだけど。
スターリンクでも発信源特定されたら砲弾ミサイル降ってくるて想像出来ないんだろうな。
372名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-KxqL [133.106.152.249])
垢版 |
2023/01/03(火) 11:11:38.23ID:dGMj1KoaM
>>224
教育レベル低いとそういう基本的な注意守れない
2023/01/03(火) 11:12:35.45ID:d5BgnXtka
カマホモがどんどん余裕が無くなってるな。
ウクライナを雑魚呼ばわりすると、勝てないロシアがマジ雑魚扱いになるのに。
HIMARSじゃなかったら、ロシア兵の失火で壊滅した事になるじゃないか。アホかなカマホモは。
2023/01/03(火) 11:13:21.47ID://x5sR6Rd
>>365
ウクライナでは女性の戦闘参加は完全に任意
望めば国外避難も出来るぞ
逆に言えば女性兵士は皆ヤル気まんまんのガチ勢
2023/01/03(火) 11:14:10.26ID:d5BgnXtka
ロシアも女性士官が戦地で輪姦されてなかったけ?
自軍兵士に。
376名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-1pb0 [106.73.230.33])
垢版 |
2023/01/03(火) 11:16:37.87ID:pra+ilK30
プーチンの新年の祝賀会でプーチン体調不良で途中退席だってな。
祝賀会がお通夜になったそうだ。
2023/01/03(火) 11:16:48.92ID:aGLP4e4W0
シリア情勢も優勢な時は反政府側を今回と同じように持ち上げるやつが大勢いたけどサッと消えたね
同じような現象がもう一回見られそう
2023/01/03(火) 11:17:12.54ID:z/DdO/km0
すげえ

328 ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:49:50.00 ID:lFVUqr9E0
寒いんで布団を盗んで基地に持ち帰るロシア軍数名をウクライナ軍が榴弾砲で殲滅
The Sun youtube channel
https://www.youtube.com/watch?v=JZ1yz4s3uiQ

この精度たまらんやろ
2023/01/03(火) 11:18:02.03ID:dGMj1KoaM
ここの無職プーアノンがヤケ起こして近所で殺人事件起こしたりしないか心配です
2023/01/03(火) 11:25:10.10ID:4zLgjqXkd
>>335
ロシ信じゃあないよ、でもプーチンもゼレンスキーも消えてほしい、独裁者も英雄もいらない
2023/01/03(火) 11:26:52.33ID:6qFIx+OWd
>>370
ロシアがボロボロになって中国に隷属するようになったら国内から「話が違う!」と反発が起こるだろうしインドも離れて行くな
今でも極東の中国の出稼ぎ農民とロシア農家が揉めてるしこれからはそういう火種を見つけて煽っていこう
2023/01/03(火) 11:27:50.16ID:P8Gq6PlQ0
パーティで相当数上級将校も吹き飛んでるだろ
ハルキウ攻勢のときも花火あったよね?新しい攻勢がバフムト起点で起こる気がする
2023/01/03(火) 11:30:39.10ID:AG15eXP00
>>380
「お前」とロシ信な
384名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-YKQa [133.106.50.5])
垢版 |
2023/01/03(火) 11:32:21.74ID:EykGZLirM
市販のドローンで1匹ずつオーク潰しもいいけど
まとめて600匹駆除とか、
直後の現場はどんな惨状だろうな。
2023/01/03(火) 11:33:16.34ID://x5sR6Rd
そもそも何で地下の弾薬庫に誘爆したんだ?
砲撃で火災発生、燃え広がってなら分かるが、それならその時点で屋外退避するからそんなに死なんだろうし
遅延信管の鉄甲榴弾でもましてや地中貫通弾でもなく普通の榴弾でしょ?
2023/01/03(火) 11:33:40.78ID:P8Gq6PlQ0
個人的に反撃起こりそうな気がするの、バフムト起点というより今反撃してるバフムト北東のソルダー~ベレストーベ方面かな
その戦線のどこかしらで前線部隊崩壊したらここぞとばかりに機甲部隊突っ込んで浸透しそう
2023/01/03(火) 11:35:13.88ID:d5BgnXtka
>>385
4発直撃らしいしさ、案外あれぐらい吹っ飛ぶのかもね。炸薬どれくらい入ってんのだろう。
2023/01/03(火) 11:36:34.58ID:d5BgnXtka
>>378
布団握りしめて可哀想
2023/01/03(火) 11:38:49.94ID:nq49v0dq0
>>378
開戦当初から思ってたんだが、なんで両陣営とも着発の榴弾しか使わないんかな?
2023/01/03(火) 11:39:31.43ID:d5BgnXtka
>>389
特殊な榴弾って何?
誘導砲弾?
2023/01/03(火) 11:40:26.43ID:DpsSi7WL0
>>385,387
ハイマースの弾頭の炸薬量なんて知れているし貫通するわけでも無いから
地下に弾薬というのが徹底されて無かったといったあたりでは?
392名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-A544 [106.131.118.30])
垢版 |
2023/01/03(火) 11:42:42.58ID:7nQaQq+ya
暖房や発電機、煮炊きの燃料タンクとか
無造作に火薬類と一緒に置いてたのかいな?
393名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 11:45:26.59ID:aFzEE7mE0
>>377
違うと思うな
この戦争は紛争とは違うよ
だいたい国連の常任理事国が、核で脅し石油で脅した
前代未聞だし、世界は変わらなきゃならないと思わせてる
時代の変わり目だよ
394名無し三等兵 (ワッチョイ e610-uKau [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/03(火) 11:46:22.25ID:QkRx1rNN0
備蓄弾薬の誘爆って誰が言い出したんだっけ?
JDAM ERではと言っている人がいるが2000lbでもあんなに綺麗に壊れない気がする
395名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 11:46:49.90ID:aFzEE7mE0
>>362
だと思うよ
きっと発展する
2023/01/03(火) 11:46:58.27ID:P7AdqMpf0
>>328
ロシアシンパらしい理屈だな
ロシア政府の戯言を受け入れる理由がわかる
2023/01/03(火) 11:47:40.38ID:vGJjMi/y0
現代の兵器なら直前の弾が通った跡に寸分違わず次弾通したりもできるからなぁ。
運動エネルギーもある訳だし、炸薬量ばかりのハナシでもないさ。
2023/01/03(火) 11:49:52.52ID:KhHT50g60
>>390
時限信管使って曳火射撃なんでしないのだろ?って事じゃね?
空中で爆発した方が歩兵や塹壕には効果的じゃん。
399名無し三等兵 (ワッチョイ e610-uKau [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/03(火) 11:50:52.35ID:QkRx1rNN0
500キロ以下の炸薬で備蓄弾薬に綺麗に誘爆して崩落したなら
モスクワ撃沈、ケルチ大橋で偶然通りかかった貨車が燃える
に続くミラクルだよ
2023/01/03(火) 11:52:43.64ID:d5BgnXtka
>>398
なるほど。言われてみればそうだな。地面で大体爆発してるね。
2023/01/03(火) 11:54:11.51ID:vGJjMi/y0
サンタが地下で種火をプレゼントした可能性もある。
2023/01/03(火) 11:54:18.76ID:PV8Vxhy3a
>>398
高額になるし扱いも面倒で加害範囲も広すぎるから、あんまり使われないのかな?
あと撮影ドローンが被弾するとか、公開用映像を出す部隊と近接信管・時限信管を使えるような大口径榴弾の部隊が違うとか
2023/01/03(火) 11:57:53.33ID:vGJjMi/y0
200m平方に敵味方混在とかしてたら打ち込め無いわな。
2023/01/03(火) 11:59:06.15ID:lToWQwh00
150円で全額ドル転してた滑稽おじさんが大勢いるけど、
どんな時代でも金を儲けられない特殊な人間が世の中は大半だからね。
2023/01/03(火) 12:01:23.42ID:sVSg6WoAM
>>393
国際連盟のように一回国連を解散し
次はロシア抜きの国際機関を立ち上げるしかないな
2023/01/03(火) 12:02:24.44ID:5ISwbBQs0
テルミット焼夷弾はたまに打ち込まれてるよ
407名無し三等兵 (ワッチョイ 9310-b1KQ [114.163.98.12])
垢版 |
2023/01/03(火) 12:04:53.27ID:SL0xugjP0
>>393
> 国連の常任理事国が

安保理を経ずにユーゴ空爆(1999年)
偽情報でイラク侵攻(2003年)

まぁ潮時かもね
2023/01/03(火) 12:06:17.74ID:AG15eXP00
>>407
どちらも国連で追認されてますが
2023/01/03(火) 12:06:54.29ID:vnDaX0x30
2日連続で近所に核が落ちた夢を見た
こりゃあ、近いうちあるな
2023/01/03(火) 12:10:19.78ID:3wbhBr7ua
2023年1月2日12時までの #ソレダール方面の状況について

バフムート(アルチョモフスク)と #ソレダール の近辺で激しい戦闘が続いている。AFUは、ロシア軍の進撃を止めようとしており、ロシア軍の防衛の最前線を決定するために、工業地帯で戦闘偵察を行うつもりである。

♦#バフムート地区

▪第57独立機動歩兵旅団のAFU軍は、#バフムート南東郊外の陣地の奪回を試みた。攻撃は撃退され、ウクライナ人武装勢力は損失を出して撤退した。

第57旅団は、第17大隊の損失が大きく、100人しか残っていないとの情報を流した。1月16日、#Konstantinovkaに撤退した第17分離ポンツーン橋大隊は解体され、その人員は他の部隊に移される予定である。

さらに、以前へルソン方面で活動していた編隊がチャソフ・ヤールに到着した。移駐した部隊は、短期間の調整期間を経て、AFUの第57独立機動歩兵旅団に所属することになる。

バフムートの北東、ワグネリアンはポドゴロドノエ近くの2つの小隊の拠点と、バフムート-ソレダールラインの北西にある7つの射撃場を制圧した。

南西部では、第24、第63機械化旅団と第57個別機動歩兵旅団の連合部隊が保持する #クレシェフカ のAFU要塞への攻撃が続いている。この戦闘の間、ロシア軍は支配下にある別の拠点を奪取した。

第28機械化旅団の工兵部隊は、クレシチエフカの防衛線が破られた場合に備え、イワノポル地域の第二防衛線の装備を行っている。

♦#ソルダールセクター

ワグナーPMCの突撃隊は、#バフムツコエ と#ヤコブレフカ の方向から#ソレダールに進攻している。活発な戦闘により、AFUの第128山岳突撃旅団と第61機械化旅団の2つの中隊拠点と5つの観測所が占拠された。

同時に、#ラズドロフカ と#ヴェセロイエ への進撃が続いている。攻勢を阻止するため、AFU工兵部隊は#ヴェセロイエの中心部に地雷原を設置し、砲兵隊は村の南外れと#ヤコヴレフカを砲撃している。

この2日間で、AFUは戦闘と砲撃により、200人以上を回復不能なまでに失った。さらに、AFU隊員も滞在していた#Yablonovka付近の倉庫が砲撃された。

ウクライナ国家警備隊の #Sumy 州の部隊は、損失を補うために #Bakhmut に移動する予定である。軍事支援の一環として米国から寄贈されたディーゼル発電機の配布が #Konstantinovka で開始された。
https://i.imgur.com/8QLP8AL.jpg
t.me/sitreports/ t.me/rybar/42439 /#smo/
SITREPに参加する🔺地図レポート - トップ動画 - 分析
411名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 12:11:44.94ID:m4XAvhGza
>>349
砲兵の奮闘が凄まじいな
M777が砲身4回交換って‥
2023/01/03(火) 12:11:46.10ID:l7Wz8WIg0
>>407
親露っていつもこれ言ってくるよなwww
まぁ暴走といえば暴走だが・・・領土戦争ではないからねえ

ロシアの何が問題かというのは領土拡張志向を未だに持ち続けている事だよ(中国もな
413名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 12:12:05.91ID:aFzEE7mE0
>>407
まー、理不尽な様だけど
その時の流れってのがあるからね
今回のロシアのやった事は流れ的に違うことになるね
2023/01/03(火) 12:12:52.36ID:3wbhBr7ua
#ロシア #ウクライナ
RFは現在、Soldear Klishchiivka VeseleとPidhorodneに向かって異なる軸で攻撃している。

https://i.imgur.com/SGbNWpc.jpg
https://twitter.com/GeromanAT/status/1609853038830968833?t=kQW9lgORI9xgCsfdhReM3w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
415名無し三等兵 (ワッチョイ 9310-b1KQ [114.163.98.12])
垢版 |
2023/01/03(火) 12:14:17.99ID:SL0xugjP0
>>408
ユーゴ空爆を正当化したら、ロジックをウクライナ侵攻で使われてしまった
偽情報でのイラク侵攻は、英国は「誤ちだった」と認めたけど他の国は有耶無耶知らんぷりでしょうがーw

年末、イスラエルの新首相ネタニヤフがヨルダン川西岸やゴラン高原への入植を推進すると政策発表
ウクライナでは大騒ぎする国々がこっちは放ったらかしw
2023/01/03(火) 12:14:20.95ID:3wbhBr7ua
⚠⚡速報⚡

🇷🇺Rybar チームによると、PMC Wagner は #Veseloye に向かって進み、#Yakovlevka から #Soledar に向かって進みました。

【#ソレダール方向】
https://i.imgur.com/ay9HjXT.jpg
https://i.imgur.com/0fwEBoA.jpg
https://twitter.com/UnerkanntW/status/1609846438766284802?t=3B7OR3wU4djM-4NH3Hy4hA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/03(火) 12:14:54.25ID:664ylxpg0
え?え?
核や資源でイキってる国たちが喧嘩始めないように1クッション置くのが国連の目的なのに、
常任理事国のやることにケチ付けたり何かを無理強いしようとしたり頭オカシイ。
万が一脱退したらどうするんだ。
2023/01/03(火) 12:15:19.01ID:d5BgnXtka
前線地図は一緒だな。両軍とも。ウクライナは大きい規模の戦果は喧伝するけど、ロシアは細かい戦果を強調する。
それで全体的な戦況見えるな。
2023/01/03(火) 12:16:51.69ID:d5BgnXtka
>>417
そこは同意。国際連盟の二の舞。
2023/01/03(火) 12:21:33.62ID:Irm7ujxCM
>>15
このプーチンによるウクライナ侵攻で使われているものならば
421名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-SocL [126.157.238.75])
垢版 |
2023/01/03(火) 12:21:54.13ID:ggUAqcbXr
>>418
ウクライナ終わりやねどうみても。廃墟で人が住めるような場所ではない。
422名無し三等兵
垢版 |
2023/01/03(火) 12:23:13.61
激戦地・補給路66号高速道路の攻防。ウクライナの勝利が間近か
1/3(火) 9:16
https://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/20230103-00331348
423名無し三等兵 (ワッチョイ 9310-b1KQ [114.163.98.12])
垢版 |
2023/01/03(火) 12:24:11.72ID:SL0xugjP0
>>412
> ロシアの何が問題かというのは領土拡張志向を未だに持ち続けている事だよ(中国もな

イスラエルもお忘れなく
西側はロシアウクライナでは大騒ぎだけどイスラエルは放ったらかし
2023/01/03(火) 12:24:34.61ID:4XbGs56Ld
>>194
田母神「毎時200ミリシーベルト程度の放射線までは大丈夫だと中村仁信博士が言っている」
これで空自の元トップだからロシアを笑えない
しかも北朝鮮の核武装は、アメリカなどの軍事攻撃を避けるための核武装と、何故か北朝鮮側の主張そのまま認めているし

https://mobile.twitter.com/toshio_tamogami/status/1370147083483684864
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/03(火) 12:25:04.35ID:hKqdvl1N0
>>121
マヌケはお前だろ
コスタリカは一時活動家のブームになってたけど
今はもう情報アプデ出来てない爺さん婆さんの活動家しか持ち出さなくなったよ
だって日本みたいに憲法で軍事行動を否定してない、だから紛争も起きる
非常時には徴兵制で兵士を確保するしヤクザみたいな民兵が国内を跋扈する
9条カルトには都合悪いからな
426名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-SocL [126.157.238.75])
垢版 |
2023/01/03(火) 12:25:06.11ID:ggUAqcbXr
ウクライナは、ゼレンスキーの資産差し押さえるべきだな。ウクライナが降伏しない限り、ロシアはびた一文ださんから
2023/01/03(火) 12:25:33.79ID:t8dKLpOg0
ドネツク天気
晴れ
最高11℃/最低3℃

一日中氷点下(-6℃/-13℃とか)は来週末以降と予想されてはいる
2023/01/03(火) 12:26:33.72ID:AG15eXP00
>>423
ロシアは悪
429名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-Wf5R [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/03(火) 12:27:41.89ID:yxRlEMFT0
>>167
現代版の最後の晩餐
2023/01/03(火) 12:29:02.81ID:BJ85JVd00
>>421
カンボジアもベトナムも人が住めないぐらい地雷埋まってたけど復興してるよ。
2023/01/03(火) 12:32:47.20ID:vnDaX0x30
>>424
こいつらの大丈夫は死にはしないって事だからな
2023/01/03(火) 12:33:56.33ID:BJ85JVd00
>>431
運が良いと人間とは別な生命体に進化できるかも!
2023/01/03(火) 12:34:42.44ID:AA+MtsLOa
安保理とか日本が国連に高い金出して中露とかの盗人常任理事国がデカイ顔してるだけの組織もう要らねえよ
2023/01/03(火) 12:35:11.20ID:0+CnU1aA0
>>430
未だに地雷除去してる、犠牲者も多い
435名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 12:36:20.52ID:aFzEE7mE0
>>423
イスラエルはちょっと違うだろ
イスラエルを拡張志向とは言わんだろ
自分達の居場所がなかったイスラエルと、たくさんの土地を持ってる中露とは違うだろ
2023/01/03(火) 12:37:42.74ID:BJ85JVd00
>>434
それとウクライナがどう関連すんだよ。
カンボジアなんてポルポトなんて狂人が国民の半分近くを殺したけど、そのままポルポトが支配してれば良かったの?
2023/01/03(火) 12:38:25.70ID:3wbhBr7ua
>>374
ウクライナの女戦士は実質従軍慰安婦だと分析されてるぞ
男子中学生以下の体力しかない女子が戦場で役に立つわけないからな
その役立たずの女子を前線に送るぐらいウクライナは厳しいってこと
2023/01/03(火) 12:39:53.95ID:A2q0+Al3d
しっかし両軍ひたすら砲撃するだけかあ
2023/01/03(火) 12:39:59.17ID:l7Wz8WIg0
>>423
約束の地エルサレム関係の問題は複雑すぎる・・・
あっちは完全な宗教問題なのよなぁ・・・
2023/01/03(火) 12:40:31.68ID:UIy8KgKbd
>>415
残念ながら国連はウクライナ侵攻に対する非難決議を可決している
反対国はたったの5ヶ国
2023/01/03(火) 12:40:58.88ID:LCfs+WV50
しかしプーアノンは懲りないな
雑でいい加減、ただしつこいから徐々にスレを腐らせていく
2023/01/03(火) 12:41:01.95ID:xQH7+lc+0
大国同士の戦争は避けようその代わりに大国が小国に悪事を働くのは見て見ぬふりをしよう
ってのが現在の国連の基本構造だからな
ロシアや中国がその構造に目を付けて小規模な侵略やグレーゾーン事態で勢力圏の拡張を始めた今もう限界を迎えつつある
2023/01/03(火) 12:41:26.45ID:Ux7Rv+h/a
m777の砲身って何発交換が目安何だっけ?
2023/01/03(火) 12:42:25.84ID:4XbGs56Ld
>>431
毎時200ミリシーベルトは1日で半分死ぬ
2023/01/03(火) 12:42:53.79ID:BJ85JVd00
>>437
ケツアナ慰安婦は言うことがあれだな。
第二次大戦中の女性兵士の存在無視かよ。
エースパイロットから凄腕スナイパーまでいたのに。
2023/01/03(火) 12:43:48.80ID:A2q0+Al3d
マジな話、この膠着状態っていつ解消されるかね?
お互いに砲弾と兵士を消耗するだけの状態が続きそうだが
447名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-JKBd [126.211.119.200])
垢版 |
2023/01/03(火) 12:45:16.53ID:8yXeIeaOr
>>402
ウクライナもロシアも末端の兵士は動かすのに放り投げるなんて普通で雑に扱うのが当たり前らしい。
なので高信頼性のある兵器のみ扱うようにしたのが原因かも。

ジャベリンも投げまくるから故障率がハンパなくてウクライナ軍兵士から不良品呼ばわりされてた。
日本人なら絶対にやらない文化の違いだね。
2023/01/03(火) 12:45:38.20ID:BJ85JVd00
ロシアに大規模な攻勢能力無さそうだから、ウクライナ次第じゃないかな。
449名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-Wf5R [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/03(火) 12:45:51.65ID:yxRlEMFT0
>>331
ゼレちんはロシアに勝ってウクライナに平和が訪れた後
颯爽と政界を引退して日本で謎の青と黄色のマスクマンとなってアキラ100%と組んでM1優勝する予定だから死ねない
450名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-A544 [106.131.119.106])
垢版 |
2023/01/03(火) 12:46:14.02ID:XCgNXn13a
>>444

1シーベルトでほぼ致死なんじやね?
451名無し三等兵 (ワッチョイ d790-x7Bl [182.20.174.204])
垢版 |
2023/01/03(火) 12:49:09.41ID:CQwTgpAZ0
アントノフスキー橋の被害規模から類推するなら誘爆説は妥当なんでは?
2023/01/03(火) 12:49:38.73ID:A2DMLbFM0
>>71
弾薬庫の上で何でニューイヤーパーティーなんてしてるんだろうな
453名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-Wf5R [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/03(火) 12:50:05.57ID:yxRlEMFT0
パリピ露助
2023/01/03(火) 12:51:04.92ID:tzG2Xizbd
>>448
ロシア国境に近いなら兵站マシになる訳でも無さそうだからな
2023/01/03(火) 12:51:42.71ID:3wbhBr7ua
>>445
そんなの兵士の士気を上げるだけに産み出された空想で実際にいるわけないじゃん
女の身体能力は男子中学生並。これはスポーツの記録で証明されている
女を前線で使っても男性兵士相手に結果は見えてるし、女を使わざるを得なくなったウクライナはもう兵士が死にまくって編成もまともにできないって事実は間違いない
456名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-JKBd [126.211.119.200])
垢版 |
2023/01/03(火) 12:53:39.51ID:8yXeIeaOr
>>446
どっちかが仕掛けて突破出来ないと今のまま互いに消耗していく。
限界まできて前後に進めなくなったら停戦交渉を始める。

2月までにどちらも大きく前進出来なかったら何らかの交渉が持たれるんじゃないかな?結論出ないで戦闘続行しそうだけど。
ウクライナがロシアを叩き出す、ロシアがウクライナを完全占領するってのはなさそうだから、現状の位置で線引きが可能性高い。
457名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 12:54:11.64ID:aFzEE7mE0
>>455
女性の兵士は戦闘じゃないんだよ
戦地の子供の保護とかだ、バカ
2023/01/03(火) 12:55:10.23ID:BJ85JVd00
>>455
ケツアナすげー
まともな戦史物の書籍で語られるて人まで特定されてるし、世界的に有名人の話を空想の産物まで言われると何も言えないね。ワグナーに志願して女性スナイパーに狙撃されてくれば?
459名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 12:56:13.92ID:aFzEE7mE0
>>456
なんで、ウクライナがロシアを追い出せないと思うの?
かなり奮闘してるの見てない?
ロシアは負けそうだから、そんなこと言ってるんだろw
460名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-Wf5R [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/03(火) 12:56:45.82ID:yxRlEMFT0
>>454
3日で終わる予定の作戦だったから元々備蓄して無かったんじゃね?
2023/01/03(火) 12:57:04.78ID:BJ85JVd00
>>457
自分の身長より長い対物ライフル使ってる美人の写真が初期に上がってたぞ。人によるんじゃないか?
462名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-Wf5R [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:00:20.39ID:yxRlEMFT0
>>461
ヘカートⅡ持ったシノンみたいな女兵士リアルにいるんだな
2023/01/03(火) 13:01:47.19ID:3wbhBr7ua
オピトネロシアが制圧したとの情報が流れてるな
証拠映像とかまだないっぽいしウ軍のクレミンナ奪還みたくデマの可能性もあるが
事実だとしたらウ軍はバフムートに4個連隊規模の増援送ったのにバフムート南の小集落からロシア軍を追い出す部隊も捻出出来ないほど損耗してるか
そもそも4個連隊送ったとの情報がデマのどっちかだろうな
2023/01/03(火) 13:04:12.67ID:Sr8U1eyA0
英国なんとか防衛研究所の秋元なんとかが、ウクライナ軍が1月中旬くらいに大規模攻勢計画を進めている
みたいな事言ってたような気が・・・・ もちろん作戦計画なんて流動的なものだから実際どうなのかは戦況次第だろうけど
2023/01/03(火) 13:05:20.57ID:4uaNfkAE0
反ワクやプーアノンに対して、デマには国が法的措置をとるみたいね
2023/01/03(火) 13:05:45.74ID:aAFqVbAK0
ロシア軍の人員少ない間はウクライナの攻勢も成功できたけど
もうウクライナ軍は前進無理だよ
独ソ戦でも結局ドイツが負けたのはソ連との人口さが倍あったからという単純な話
初年度さえ乗り切ったら消耗戦で終わり
2023/01/03(火) 13:07:22.74ID:BJ85JVd00
>>462
いるいる。
ウクライナの再入隊した女性狙撃兵さんの写真はどっか行っちゃったけど、元気でいて欲しいよね。
ソ連時代のウクライナ人ならこの方が有名。

ttps://gigazine.net/news/20180320-lyudmila-pavlichenko-female-sniper/

ルーズベルトと面会してるし映画化されてるレベルだから空想とか言われると失笑しかない。
2023/01/03(火) 13:07:23.66ID:3wbhBr7ua
ウクライナ側の垢でも続々とオピトネ陥落のツイートが出てるから本当の可能性高いが
オトピネ落ちたとなったらバフムトも時間の問題
27個も部隊送ってバフムトを守り切れないとなったらウクライナの部隊は損耗が激しくボロボロか士気が酷く落ちているかだな
469名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:07:57.70ID:m4XAvhGza
>>464
もしウクライナ軍の今後の攻勢計画が秋元なんちゃらにバレてるなら
まず失敗するだろうな
ハリコフ攻勢は徹底的な作戦の秘匿が最大の成功要因だったからな
2023/01/03(火) 13:08:31.22ID:jeDsezAM0
>>466
ウクライナとロシアの2カ国の戦争ならそうだけど
今回はアメリカ+西側のバックアップがあるからな

ウクライナ+アメリカ+西側の軍需生産能力 > ロシアの軍需生産能力
消耗戦になったら不利なのはロシアなんだよ・・・
2023/01/03(火) 13:10:08.45ID:aAFqVbAK0
ウクライナ軍の勝利条件としては
小勝利で戦前のラインまで押し戻す
大勝利でクリミアも奪還だがこれは不可能

で小勝利を目指すしかないが去年にイチかバチかで全力を出すべきだったな
インパール作戦並のことやらないと駄目だった

ロシアとしては勝利時要件は
小勝利で4州併合
大勝利でウクライナを周辺国ですべて分割占領
大勝利は無理としても
小勝利はあと少し押せばいいだけだから可能性はないことはないが難しい
2023/01/03(火) 13:10:29.05ID:3wbhBr7ua
>>466
ロシア以上にウクライナが損耗してる状態だからな
昨年11月で10万以上死傷してるのは確実みたいだし、さらにバフムトでミンチにされまくったから
もうまともに戦力残ってないだろうしね
473名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:10:53.75ID:m4XAvhGza
いまさらながら、「戦争は女の顔をしていない」一読おすすめ
漫画じゃないノーベル文学賞受賞作家の原作をよもう
2023/01/03(火) 13:12:23.85ID:aAFqVbAK0
西側の援助も所詮送られる側の国に国力がないと無駄に終わるんだよ
日中戦争の欧米の援助も中国の国土が広くて人口が多かったからいかせたわけで
ロシアとウクライナの場合は当てはまらない
475名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:12:57.38ID:m4XAvhGza
>>471
インパール作戦並みのことやったら必敗じゃないですかー
2023/01/03(火) 13:12:58.36ID:DqBBsUTgM
外国への猜疑心、火器への異常信仰——司馬遼󠄁太郎が40年前に喝破した「ロシアの特異性」の中身
https://bunshun.jp/articles/-/59549?page=1
2023/01/03(火) 13:13:46.72ID:fXPVP4TD0
>>473
まえがきが長くて敬遠してしまったなぁ
中身真剣に読めば良かった
2023/01/03(火) 13:15:05.77ID:vUG29Qks0
戦争は女の顔をしていないは漫画の方見たが女性兵のアレの話書いてあったのはショッキングだったな
現代でもロシアもウクライナも女性兵士が増えた場合、補給の都合があるから女性だけでまとめて動かしたほうがいいんかな
2023/01/03(火) 13:15:18.76ID:aAFqVbAK0
どうせジリ貧で負けるだけなら起死回生の作戦を実行に移すべきなんだよ
そもそも太平洋戦争だって戦争前から日本の研究でも日本は4年で敗北って結論づけられていたわけで
戦争ってのは国同士で見ると戦う前から勝敗はわかるのよね
総力戦は数値に出せるし
2023/01/03(火) 13:16:30.29ID:AG15eXP00
負けるのはロシア
481名無し三等兵 (ワッチョイ 36a4-QUeM [1.73.136.158])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:16:41.16ID:u7+n268P0
頭旧日本軍みたいな奴がいるな
2023/01/03(火) 13:18:12.63ID:aAFqVbAK0
アメリカでも戦争のシミュレーションは詳細にやってるだろうし
今後の推移と結末はどうなるかもう分かってると思うよ
自分たちの援助額によりどう戦況が変化するかも含めて
2023/01/03(火) 13:19:37.24ID:BJ85JVd00
>>477
そっちよりは最強の女性スナイパーって本が良いよ。
名前が厨二っぽいけど、リュドミュラさんの手記で、ドイツのスナイパーとの対決等が淡々と描かれてて面白い。
色んな兵科見るなら女性は女の顔の方が良いけど。
2023/01/03(火) 13:21:05.06ID:jeDsezAM0
>>474
援助も無駄に終わってないじゃんw
現実リマンもヘルソンも奪還してるんだし

言っておくけど、西側の援助は今年から本番な?
去年はウクライナへの援助に対して欧米の足並みも揃って無かったし、
法整備も出来てなかったし、支援の為のロジティクスも無かった
今年からアメリカが莫大な支援金を元に砲弾や軍需物資のサプライチェーンを整えて
欧州からウクライナに供給するロジティクスを始めるよ
アメリカはそういうのが大得意だし
2023/01/03(火) 13:21:05.15ID:BJ85JVd00
>>479
ロシアの場合は机上演習でサイコロ振り直したんかね。
2023/01/03(火) 13:23:31.49ID:aAFqVbAK0
欧米は西側の戦車も戦闘機もウクライナに送るつもりがまったくないわけで
所詮戦争を長引かせるものしか送るつもり無いんだよ
2023/01/03(火) 13:28:06.80ID:KhHT50g60
この戦争の予想、最終的にロシアは撤退することになるって結果は開戦前と変わらないのよね。
ロシア軍が想定より弱くてウクライナ軍が強かったので予想よりもずっと早く終わりそうじゃな、ってだけで。
10年20年続く終わりのない消耗戦にはならなさそうじゃなって。
2023/01/03(火) 13:28:41.40ID:jeDsezAM0
>>486
アメリカは戦争を長引かせるって思惑はあるだろうけど
裏を返せば何年もかけてロシアをボロボロに削るために
その為の援助は惜しまないって事だからな

ウクライナはもう勝てないからさっさと停戦しろ!とか泣き言いてるプーアノンは
その事にうすうす気付いてるからだろ
489名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-Wf5R [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:29:24.94ID:yxRlEMFT0
>>486
F16Vが訓練終わったら加わるみたいだけど
~ウクライナの幽霊の第二章開幕~
490名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-1pb0 [106.73.230.33])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:32:09.16ID:pra+ilK30
>>488
まぁロシアの弱体化はしたいけど北朝鮮化するとなると中国がロシア取りに行くでしょ。
ロシアは下手すりゃ中国の植民地だよ。
2023/01/03(火) 13:32:27.92ID:A2q0+Al3d
まあでもいったんお互いの砲弾撃ち尽くすくらい撃ち合いきった方が良いかもな
492名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:33:08.16ID:aFzEE7mE0
>>474
無駄じゃないじゃんw
ウクライナ成果出してるじゃん
2023/01/03(火) 13:33:21.06ID:BJ85JVd00
>>489
F16V供与決まったの?
後は戦車だけか。
2023/01/03(火) 13:33:32.16ID:YRXqm3Ny0
未だに地図の上の大きさだけでロシアを強大国だと信じて疑わない奴がいるんだな。
GDPはカナダ、イタリアに劣り韓国並み。人口は日本より1割5分程度多いだけ。そんで少子化。
2023/01/03(火) 13:33:43.95ID:vHHEWxvja
プーチンに「もう少しで勝てる」と思わせるぐらいがちょうどええわな
勝てると思ってるうちは核を使うリスクは限りなく低い
ロシアの「非武装化」が完了するまでソ連の遺産を吐き出させてもらおうではないか
2023/01/03(火) 13:33:55.17ID:XXRCTUWia
>>488
やってることはナチスで言ってることはヤンキーは根性ないから降伏するの日帝
497名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:34:21.68ID:aFzEE7mE0
>>472
〜みたいだしw

親露派は希望的な自分の憶測だけで語るから
全く説得力が無いw
498名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:35:00.94ID:m4XAvhGza
>>487
物凄い勢いで消耗してるからな
499名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:35:08.53ID:aFzEE7mE0
>>471
もうロシアは負けてる
国際的な信用がこれほど落ちたら、もう衰退は確実
2023/01/03(火) 13:36:09.58ID:BJ85JVd00
ウクライナよりロシア兵でも心配すれば良いのにね。
防寒着が不足すると秋頃から言われてたのに。
来週から氷点下だし凍死が増えそう。
501名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:36:13.47ID:m4XAvhGza
>>489
ソースは?
502名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:37:16.49ID:aFzEE7mE0
>>495
そう思うよ
プーチンに微かな望みを持たせながら、気がついたら力が無くなってるってのが一番良い
変にバカ勝ちはヤバいからね

プーチンには、妄想に浸ってるままでいて欲しい
2023/01/03(火) 13:37:29.65ID:A2q0+Al3d
このままいくといつかは両軍の砲弾も限界を迎えるわけだが、そうなった時にどうなるんだろうな
月に何万発も撃ってたら何年もは砲撃戦も続けられんだろう
504名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-dGDS [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:38:36.07ID:JFZ6igFT0
ドル円129.5円になってる
505名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-eH4E [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:39:16.44ID:MjsOqOEY0
>>372
先生の話はおしゃべりをやめてちゃんと聞いてください

からしつけないとな
2023/01/03(火) 13:39:42.72ID:3wbhBr7ua
>>497
米国国防省長、欧州委員長がぶっちゃけちゃったじゃん
ロシア国防総省が発表したウクライナ兵は13万人死んだと言う発表ともそれほど相違がなかった
ウクライナだけが1万4000人しか死んでないと嘘を言い張ってるけどウク信しか信じてないだろ(笑)
2023/01/03(火) 13:40:53.82ID:jeDsezAM0
>>495
戦争が長引けば長引くほどロシア国内の労働者は徴兵されて肥やしになり
優秀な技術者や学者は海外に脱出して、その国で定着してロシアにもう帰ってこない

そう考えるとソ連時代の兵器だけではなく、人的資源も限りなく削っておきたい
ロシアが資源切り売りしかできない、中東の国みたいになるのが理想
2023/01/03(火) 13:41:33.51ID:xQH7+lc+0
アメリカがエスカレーションがーとかヌルいこと考えて武器の供与が段階的に拡大されていくせいで戦力の逐次投入に近い状態になってる感はあるな
まぁウクライナ軍が緒戦でロシア軍を跳ね返すとは誰も予想してなかったから仕方ない部分があるといえばあるが
2023/01/03(火) 13:41:35.43ID:8aHKZlgY0
>>495
そんな甘い計画じゃないよ
プーチンのロシアン安全保障策はアヴァンガルドありきで成立してる
だから、アヴァンガルドまで核は打てないし、時間は稼ぐ

逆に2027年予定のアヴァンガルド2連隊12発整備後に、ロシアは戦術核を使える
逆にそれまではまやかし戦争体制維持する

ウクライナもアメリカもそのシナリオを理解して、ウクライナは2027までにMD、最悪核の自己開発シナリオまで想定にはある
2023/01/03(火) 13:42:58.39ID:A2q0+Al3d
戦争は周辺国が得すぎるな
当事者は正規兵、正面装備、弾薬、国内インフラ、高度民間人材を失うから周辺国が相対的に有利になる

戦争を横から見てる国が有利すぎる
2023/01/03(火) 13:43:18.34ID:BJ85JVd00
>>509
それまでロシア連邦あれば良いね。
2023/01/03(火) 13:44:38.73ID:blQepNAna
2027年までロシアが勝利することないと諦めてるの笑うわ

最近のプーアノンの意気消沈ぶりが透けて見える
513名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:45:07.06ID:m4XAvhGza
>>503
両軍とも生産してるので、蓄積して砲撃という流れになります
むしろそれが普通
2023/01/03(火) 13:45:15.51ID:poTV2azl0
もう国外アテにしてる時点で限界きてるんじゃないんかね
日本もますは弾薬からってなりそうだし
中国以外から備蓄が消えそうだ
しかし女性は女の顔はなんか草
515名無し三等兵 (ワッチョイ 1bc2-kz3/ [138.64.135.118])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:45:19.39ID:g25kcI4S0
>>404
そういうおじさんがロシアの核使用を期待するんだろう
516名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:45:40.73ID:m4XAvhGza
>>504
ひえっ
2023/01/03(火) 13:45:46.52ID:8aHKZlgY0
いまのウクライナVSロシア、中国+ロシア+北の企みは新型核の量産までの時間稼ぎ

この3つの国は完全に核増強シナリオこそカードにして動いてる
中国が北の核を抑制してるのは絶対核シェアリング報復があるからだ
完全に核想定で3つの国は動いてアメリカはそれを理解してる
これに気づかないのはアホ

日本の打撃シナリオも核脅威の上で成り立ってる
核シェアリングはシナリオ次第で強制決定される
猶予的にその前に左翼反社の逮捕は加速する
2023/01/03(火) 13:46:09.70ID:BQgyrKx20
しかしなんで今頃円が値上がりしてるの?
なんかあったっけ?
2023/01/03(火) 13:46:36.88ID:KjigZSLAx
>>148
砲撃で消耗するのは別に砲弾だけではないと思う
俺は学生時代の専攻が材料物理なんだが、エンジンとかの鋼鉄が1000℃以上の温度が掛かってどうして溶けないかというと
薄い空気の膜が過剰な温度上昇を抑えている
もちろん質の悪い燃料を使ってノッキングを起こせばあっという間に壊れる
他に砲身がおそらくそうだ(摩擦熱なんかでね)。あれだけ冷やす間も無く撃ちまくってると、異常なペースで劣化する。
熱による回復現象という軟化が一つ。
もう一つは錆びなどの形状における細かな突起に過剰応力が掛かり、クラックはだいたいにおいて外から中へ入るのだが
クラックが内部へ進展してってしまい、強度的に弱い部分が出来てしまうと、曲がって精度が落ちたり、
最悪撃ってる時にガス圧で砲身が壊れるであろう。
ちらっと見た範囲では機関銃が2万発、りゅう弾砲が2000発程度の寿命らしい。
んでこの砲身というのが、結構な冶金技術がいって、自衛隊の戦車もつい最近国産化に成功するまでは
砲身はドイツのラインメタル社から購入していたとか。
これが作れる国は世界でも一握りしかないのだとテレビドキュで見た。
作り方は見てないので何とも言えないが、最後に職人の磨きが入るといってたから、表面状態に大きく耐久寿命が依存する。
ロシアが自前の砲身なのか西側から買ってるのかは知らない。
2023/01/03(火) 13:46:42.54ID:OyiDIH9Kr
27年までウクライナのロシア軍保たないやろ
521名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-A544 [106.154.146.235])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:46:53.63ID:blQepNAna
>>517
いいからハロワ行け、な?
2023/01/03(火) 13:47:49.87ID:BJ85JVd00
>>518
量的緩和の方針を転換したじゃん。
政策変更。それでこれだけ変わる。
2023/01/03(火) 13:48:23.56ID:A2q0+Al3d
>>513
今の砲撃ペースで生産できるんかね?
月に何万発も生産するくらいのペースでないと間に合わなそうだけど
2023/01/03(火) 13:48:24.34ID:blQepNAna
そういやプーアノン無惨も「ロシア中国がもっと力をもって〜アメリカ一強はつまらない〜」とかリセット願望開陳してたな。

仮にそうなったとして底辺に何ができるというんや
2023/01/03(火) 13:50:12.75ID:BJ85JVd00
>>519
ロシアは口径違うからもちろん自前でしょ。
流石に砲兵王国だから製造は出来ると思うけど。
2023/01/03(火) 13:50:30.89ID:DpsSi7WL0
>>506
とりあえずバカホモは死傷と死亡の違い位理解しとけや
そのバカさでは医学部なんて受からんぞ?
2023/01/03(火) 13:50:48.76ID:A2q0+Al3d
結局、圧倒的な力の差で全土制圧できるくらいでないと戦争は当事者両方が損して終わるな
得られるものより失うものがはるかに大きい
2023/01/03(火) 13:50:53.73ID:4uaNfkAE0
【速報】
ロシアが20~30万人規模の追加動員を準備か
2023/01/03(火) 13:51:35.96ID:BJ85JVd00
>>526
カマホモ慰安婦、医師を目指す学生なの?

村田なんとかって会社を首になった派遣じゃないの?
2023/01/03(火) 13:51:37.07ID:4uaNfkAE0
まぁ、武器はないからウーラー突撃と塹壕掘り要員だな
2023/01/03(火) 13:51:45.52ID:KhHT50g60
>>523
無理だから砲撃の少ない砲弾備蓄期間と、砲撃の多い作戦期間が交互に来るぞ。
532名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:52:20.58ID:m4XAvhGza
>>523
今のロシア軍の砲撃ペースは無理かも
ただ、ロシアは戦前に外貨をしこたま溜め込んで戦争準備をしてたので
海外からあらゆる手段をもって輸入することは可能のはず
今年位は自国生産と輸入分で賄えるかも知れない
2023/01/03(火) 13:53:58.91ID:BQgyrKx20
>>522
うへぇ
129円くらいまで下がるかもなぁw
2023/01/03(火) 13:54:20.68ID:OiwWHMNb0
>>146
基本は中性子を冷却剤(リチウムが最有力候補)に吸収させて熱を取り出す
リチウムに中性子を照射すると三重水素が発生するので核融合燃料を同時に生産できる
2023/01/03(火) 13:54:29.78ID:blQepNAna
まーたロシア人が大脱出するのか
次は100万人規模かな
2023/01/03(火) 13:56:32.73ID:BJ85JVd00
>>533
アメリカの利上げがもう一回から二回来そうだから、また円安になるかもね。でも次が利上げの限界で利下げに転じる可能性が高いから、一気に戻る可能性あるよ。
2023/01/03(火) 13:56:33.71ID:A2q0+Al3d
>>531

>>532

現ペースは無理だから撃ったり休んだりかね
より膠着状態になっていきそうだ
2023/01/03(火) 13:56:43.38ID:iN9zwmv80
2 機の 新造されたTu-160M 戦略爆撃機が飛行試験場に引き渡されたとのこと
https://www.uacrussia.ru/ru/press-center/news/dva-strategicheskikh-raketonostsa-tu-160m-peredany-na-lyetno-ispytatelnuyu-stantsiyu

一方ウクライナメディアでは新造機といってもソ連時代の在庫部品を組み立てただけと非難
https://defence-ua.com/weapon_and_tech/rashisti_hochut_dobuduvati_tu_160_i_tu_22m3_iz_radjanskih_zagotovok_bo_majut_problemi_z_nosijami_dlja_kr-10165.html
539名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-JKBd [126.211.119.200])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:57:19.54ID:8yXeIeaOr
>>459
ロシアも疲弊してるがウクライナもかなり疲弊してる。
今年の春の泥濘期が始まるまでにロシア軍を崩せないと膠着状態に陥る。

>>471
4州といっても現状維持だけどね。
ここからキエフ急襲は狂ってるとしか思えない。
成功したら天才的参謀がいるかだけど。
2023/01/03(火) 13:57:45.67ID:OiwWHMNb0
>>190
そういえばロシア軍って軍用通信機器が足りないから私用の携帯電話で通信してるんだってな
2023/01/03(火) 13:57:58.98ID:A2q0+Al3d
まあ別に砲撃戦なら一生撃ち合ってても構わんちゃ構わんけどな
局地的に撃ち合ってるだけなら何年続いてもそんなに大事にはならんし
542名無し三等兵 (アークセー Sx4f-eWyR [126.164.78.22])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:58:08.76ID:nwZq06QEx
ウクライナ軍、ドニエプル川河口のボリショイ・ポチョムキンスキー島を解放
https://grandfleet.info/european-region/ukrainian-forces-liberate-bolshoy-potemkinsky-island-at-mouth-of-dnieper/
543名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:59:05.08ID:m4XAvhGza
一次大戦の頃でフランス一国の75ミリ野戦砲が月産10万発を生産していた
現代のロシアが152ミリや122ミリをどんだけ作れるかデータがないのでわからんが
北朝鮮インドイラン中国などからの貿易で輸入しないわけがないので
弾薬の枯渇は考えにくい
2023/01/03(火) 13:59:42.31ID:BQgyrKx20
>>519
ちょっと前に西側が供給した自走砲の砲身が破裂する事故が起きてたね

俺が小学生の頃に通ってた駄菓子屋のお爺さんも戦時中南方で砲兵をやってたそうで
砲身が破裂する事故で仲間が死んだって言ってたなぁ
545名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-JKBd [126.211.119.200])
垢版 |
2023/01/03(火) 14:01:50.37ID:8yXeIeaOr
>>507
プーチンは頑張った方だけど結局資源売るだけで後はソ連の遺産で武器作る位しか出来なかった。
この時点でもう衰退が確定。
546名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 14:02:22.90ID:m4XAvhGza
>>541
死傷者の相当数は砲撃戦で発生してんじゃね?
一次大戦で8割位だから、塹壕戦のウクライナ戦争はこれに近い数字になってんじゃないか?
2023/01/03(火) 14:03:36.69ID:iN9zwmv80
今日のウクライナの天気予報、記録的暖冬が続いてるなぁ
https://i.imgur.com/00R4qTo.jpg
548名無し三等兵 (アークセー Sx4f-eWyR [126.164.78.22])
垢版 |
2023/01/03(火) 14:03:58.03ID:nwZq06QEx
ウクライナ軍の自走砲や榴弾砲は地獄のような連射で消耗、保守体制が課題
https://grandfleet.info/european-region/self-propelled-artillery-and-howitzers-of-the-ukrainian-army-are-exhausted-by-hellish-rapid-fire-maintenance-system-is-an-issue/

フランスがウクライナ軍に提供したCaesarは「地獄のような連射」でポーランドにあるNATOの整備拠点に運び込まなければ
ならないほど消耗、M777も激しい射撃でスペアパーツの供給が間に合っていないらしい。
549名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 14:05:39.68ID:aFzEE7mE0
>>539
でも味方がいて支援してくれる状態
無縁のロシアとは違う
550名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-JKBd [126.211.119.200])
垢版 |
2023/01/03(火) 14:06:03.34ID:8yXeIeaOr
>>537
WWIと全く同じ展開になるんじゃないの?
ロシアは帝国時代からずっと砲兵信仰が強かったしノウハウあるから同じ土俵で戦うと厳しいかも。
2023/01/03(火) 14:06:15.25ID:BQgyrKx20
ヴォロネジにドローン攻撃らしい
対空ミサイルが発射されているとのこと
://t.me/vorposte/32986?single
552名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-A544 [106.131.118.233])
垢版 |
2023/01/03(火) 14:08:18.21ID:o7hfBukIa
>>548

日本もFH70やら120RTを緊急で送る超立法とかできるんじゃないか?
2023/01/03(火) 14:08:59.97ID:ptArz84ba
HIMARSある時点でww1とまったく同じにはなれんよ
ロシアがww1まで退化したからといってそれに付き合う必要はない
2023/01/03(火) 14:11:27.41ID:iN9zwmv80
>>548
各国がバラバラの自走砲を提供したからなぁ
砲弾はNATO規格でも消耗部品や整備にかかる兵站問題で運用できなくなっちゃ意味がないんよな
冬季攻勢が非現実的な以上夏季に備えて国外デポで重修理して稼働率上げていきたいな
2023/01/03(火) 14:11:43.19ID:Elev4aUl0
シリアはウクライナ以上に国土の半分くらい?失ってる状態だからなあ
もう分裂やむなしだろうし、宗教や民族の違いもあって元の状態に戻すのは無理だろう
その混乱に乗じてトルコやイスラエルが侵入してさらに国土を削ってるというw
2023/01/03(火) 14:13:00.78ID:LC50xKOK0
もうめんどくさいからNATO軍をウクライナに派遣してさっさと決着つけようぜ
2023/01/03(火) 14:13:32.09ID:af2VKER10
>>543
今月60万発ぐらい消費してるらしいよ
2023/01/03(火) 14:14:49.15ID:8WuWROR+a
>>552
法改正待てよ
559名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-VzNb [180.60.131.137])
垢版 |
2023/01/03(火) 14:16:02.63ID:gt9Ht5x60
>>61
G7の議長国なんだけどなにやる?って聞かれて各国に根回ししますっていう回答をみて、減点方式な考え方が見え隠れしていて気に入らなかったけど、減点方式から見たら日本にとって良い回答だった
560名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 14:16:06.65ID:m4XAvhGza
>>557
100年前の国土の半分を侵攻されたフランスと
現代のロシアを比較したわけです
2023/01/03(火) 14:16:39.69ID:i2B2JP//a
日本も19式を2両ぐらい供与して実戦データ取ろうぜ
2023/01/03(火) 14:17:06.01ID:2bksaCZN0
ウクライナに無駄な砲撃を控えさせれば良いんだがな
頭ロシアなウクライナ兵はまだ多い
2023/01/03(火) 14:18:39.42ID:vnDaX0x30
親のクレカ使う小学生みたいな頭だったらヤバすぎる
2023/01/03(火) 14:19:31.94ID:h8Q0brJR0
>>561
そうなると、日本人運用チームが現地に行かんとならんな
2023/01/03(火) 14:21:47.84ID:TonLIdQTd
>>560
10万発じゃ2日分くらいですしおすし
2023/01/03(火) 14:26:14.30ID:4uaNfkAE0
今年は、キーウ陥落は100%ないけど、
モスクワ陥落は5%くらいありえる
2023/01/03(火) 14:26:36.30ID:TonLIdQTd
>>562
面制圧は狙ってするものじゃない(一点を狙わない)から面制圧なんですよ
無誘導の砲弾は地面がクレーターだらけになるまで撃つしかない、それは「西側でも」正しい使い方なので
(だから無誘導の砲弾をあまり使わなくて済むように要所要所で誘導兵器を使うようにした)
568名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 14:30:03.48ID:m4XAvhGza
>>565
書き方が悪かったか
100年前のフランスでも月産10万発は作れました
ドイツに国土の半分を占領され、男は総動員されてです

現代の生産工場を持つロシアがどの程度の生産量なのかはわかりませんが
152ミリ砲弾や122ミリの射撃にただちに困るような事はまずないでしょう
戦前にロシアの外貨備蓄は開戦しても十分な程の量に達していたので、輸入にも困らないでしょう

これでわかるか?
2023/01/03(火) 14:34:55.31ID:TonLIdQTd
>>568
根拠が一つも書いてませんが自作ラノベですか?
マッハ10ノットみたいな
570名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 14:34:59.49ID:m4XAvhGza
>>567
むしろ面制圧が砲兵の仕事だよな
敵歩兵大隊が目標なのに精密射撃しても意味ないし
571名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-sI1M [133.106.194.212])
垢版 |
2023/01/03(火) 14:36:46.40ID:rLm9IzUwM
廃棄予定で訓練整備も丸投げ出来るFH70かMLRSが法改正して日本から渡すのなら本命なのかね
572名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 14:37:06.68ID:m4XAvhGza
>>569
あー、ロシア軍はもう弾薬が枯渇してウクライナ軍の反撃に打つ手無しとか
そんな感じ?
573名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 14:37:47.69ID:m4XAvhGza
>>571
防空のパトリオットが本命みたいよ
2023/01/03(火) 14:38:12.29ID:5ISwbBQs0
消耗が激しいのはそれだけ攻勢が強いからだろ。ロシアもそれ以上に消耗してるよ
2023/01/03(火) 14:38:39.48ID:LC50xKOK0
MLRSを提供するのに持っていくのが面倒だからウラジオストクに上陸作戦を行ってシベリア鉄道経由で運ぼうか
2023/01/03(火) 14:39:09.87ID:NiSHL84Ea
>>564
英国で訓練してポーランドに整備拠点置かせてもらえばよかろ
カエサルやPzH2000だってフランス人やドイツ人が直接ウクライナ入りして運用してるわけじゃなし
何でも使ってみないと分からん部分は大きいからそれぐらいやっても十分にリターンあると思うけどなぁ
2023/01/03(火) 14:39:49.76ID:TonLIdQTd
>>572
寸前じゃなくてもう何回か枯渇で軍事行動止まってますから
578名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 14:40:06.90ID:aFzEE7mE0
>>568
輸入に困らない?
あー、昔ながらの弾ならねw
579名無し三等兵 (アークセー Sx4f-eWyR [126.164.78.22])
垢版 |
2023/01/03(火) 14:40:30.41ID:nwZq06QEx
新型攻撃型UAV「AKINCI」の試験が完了、まもなくウクライナに投入予定
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1610104107695755265/pu/vid/480x480/oRzfEgjt202uT7sA.mp4
2023/01/03(火) 14:40:46.44ID:X80l58ZX0
日本の軍事化は「深刻な脅威」 ロシア外務次官、対抗措置警告
https://www.tokyo-np.co.jp/article/223264

ロシア露骨にビビっとるな
ロシア軍を東に縛り付ければ間接的にウクライナへの支援にもなる
防衛力強化が早速外交効果出てきとる
2023/01/03(火) 14:41:59.01ID:2GTJwP0l0
おっ日本人をアングロサクソンから解放するために特別軍事作戦するか?
582名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 14:44:06.16ID:m4XAvhGza
>>577
全然減ってないようですけど
583名無し三等兵 (アークセー Sx4f-eWyR [126.164.78.22])
垢版 |
2023/01/03(火) 14:44:10.77ID:nwZq06QEx
来週ウクライナの大地が凍る予報
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1609939204095762433/pu/vid/618x1280/RIf11Zc_EWkQjGgl.mp4
584名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-sI1M [133.106.194.212])
垢版 |
2023/01/03(火) 14:44:59.91ID:rLm9IzUwM
パトリオットの発射機あまってるとおもえんし
アメリカの生産追いつかないからでミサイル弾頭輸出かな
585名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 14:46:05.07ID:m4XAvhGza
>>578
昔ながらの砲弾が主流ですよね?
2023/01/03(火) 14:47:12.71ID:TonLIdQTd
>>582
なんで?
587名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 14:49:17.70ID:m4XAvhGza
>>586
犬の飯さんところの砲撃数のデータがほぼ実態を捉えてるんじゃない?
2023/01/03(火) 14:49:39.59ID:KLlxHi97M
>>577
どう見ても時間をかけてシコシコ作り溜めてチョロっと出す
中高年の○子みたいな事になってるよなw
2023/01/03(火) 14:51:33.69ID:Pst9Gugf0
ていうかロシア軍もうバフムト以外で攻勢出れてないからそもそも砲弾が前ほどいらない
必要なのは地雷と塹壕で支援疲れ願うだけ
2023/01/03(火) 14:51:56.12ID:ZD0fjn6P0
>>55
6発のうち2発は迎撃したって聞いたけど?そもそも迎撃可能なの?ロシアの装備で
2023/01/03(火) 14:52:03.14ID:TonLIdQTd
>>587
戦ってる範囲自体減ってるし大砲全然撃ってませんよロシア
592名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 14:52:40.19ID:m4XAvhGza
>>583
本物の冬将軍が来るな
593名無し三等兵 (ワッチョイ 9310-b1KQ [114.163.98.12])
垢版 |
2023/01/03(火) 14:53:20.27ID:SL0xugjP0
>>583
うっわぁ…
2023/01/03(火) 14:53:30.78ID:YRXqm3Ny0
>>584
今回は台湾有事に備えた兵器供与の実績づくりだから
弾頭だけで発射機がないと内外へのアピールにならんのよ。
そもそも、兵器余ってないのはどの国も同じ。
高射隊から融通させて90年代に調達した古いのを1セットか2セット供与するになるんでない。
2023/01/03(火) 14:53:51.32ID:l7Wz8WIg0
>>580
日本の防衛力強化にはこういう副産物もあるんか
間接的にウクライナを軍事支援できていいね
596名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 14:55:38.89ID:m4XAvhGza
>>591
必要な範囲に必要なだけ射撃出来ればいいわけで
必要量は満たしているんじゃないですか

砲兵の弾薬不足で戦闘の帰趨を左右するとかは無いでしょう
2023/01/03(火) 14:56:01.28ID:OiwWHMNb0
>>580
そら日露戦争のトラウマがあるし、日本が負けた相手って米国だけだしな
日本人は平和ボケしてるが、一度戦争が起こったら昔のように戦闘民族と化す素養が十分あると思ってる
2023/01/03(火) 14:59:40.24ID:2SZSw5HI0
マケエフカの損害の責任者を詰めようとしているようだが末端まで露助の性格が変わらないとまたすぐ繰り返すだけだよなあ
悪い意味での大陸的大らかさのようなものなんだと思うけど
殺し尽くし焼き尽くす100年前の戦い方をやらせたら強いのかもしれんけど現代戦は向いてなさそう
2023/01/03(火) 15:00:36.51ID:ZD0fjn6P0
てかハイマースでオーク兵が沢山死んだらしいけど、、、なんか意味あるんかね?
一日千人程度死ぬのはもう織り込んでるよねロシアって
600名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 15:03:46.50ID:m4XAvhGza
>>599
来たらぶっ殺す
2023/01/03(火) 15:04:02.19ID:R2N+WVQ/p
>>589 >>591
砲弾も含めリソースが足りてないからロシアは戦線を整理したんだろうしね
2023/01/03(火) 15:05:44.82ID:jPoHKqc80
ロシアの風俗や売春、結婚相談所は買い手市場で激安なんだろな
2023/01/03(火) 15:07:50.22ID:W6/HRetba
>>583
寒暖差エグい
2023/01/03(火) 15:07:56.86ID:LC50xKOK0
>>602
女性も海外で玉を確保しているんだね
2023/01/03(火) 15:08:18.14
ハイマースってすげえな

こんな立派な建物がハイマース数発で跡形もなくなっちゃうのか・・・

https://twitter.com/temafey/status/1609609396144803841
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/03(火) 15:09:19.20ID:KjigZSLAx
うーん、どの程度の工作精度が兵器に必要なのか良く解らないので何とも言えないな
工作機械はマザーマシンと言われるが、異常な感覚をもった職人が奇跡の一品料理で作った超高精度のマザーマシンは、航空宇宙分野でアメリカ
民生品ではドイツに多くあると言われている
次が日本
兵器が何処のマザーマシンから作られてるかがそもそも俺には良く解らない
工作機械から作り出される製品精度は元々の工作機械の精度を超える事は出来ない
そう簡単にポンポンと作れるのかどうかが解らない
607名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 15:10:04.54ID:m4XAvhGza
>>601
砲兵のみを語っているんですよね
当初の総兵力20万程度でウクライナ侵攻は戦略的なミス
現在の戦術レベルの砲兵の優勢とゴッチャにしないで下さい
2023/01/03(火) 15:14:10.91ID:bpVwcYF/0
>>602
その内女も徴兵するから
銃の利点が訓練すれば女子供でもそれなりに使えるだし
609名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 15:14:52.34ID:m4XAvhGza
>>606
砲弾製造にマザーマシンなんかいらない
https://youtu.be/akAQ5s4-Tp0
昔は鋳造だったんだよね
2023/01/03(火) 15:15:05.04
初動でロシアは100万の兵とか集めるのは無理だったろうしな

特別軍事作戦で総動員はないもんなあ
2023/01/03(火) 15:18:51.40ID:KjigZSLAx
>>609
鋳造でも出来上がりでスが入ってたらいかんと思う
そっからどかんと逝くと思うよ
それは砲弾側にももちろん言えるが
まあ机上の空論なら良いけどもね
軸受け(ベアリング)は日本は民生品なら世界の圧倒的トップで、そういった部分であれば凄い役に立つ国かもしれないね
ただ作動油はアメリカはNASAに奇跡みたいな凄い油が有ったな
めちゃくちゃ高かったけど
一番小さい軟膏の瓶一瓶で五万円と言ってた
612名無し三等兵 (ワッチョイ 9fff-kz3/ [180.198.8.93])
垢版 |
2023/01/03(火) 15:19:29.98ID:360Lvu0r0
>>579
いつのまにかトルコがUAV先進国になったしウクライナがいいプロモーションの場になってるんだろうな
2023/01/03(火) 15:20:58.13ID:LC50xKOK0
民生品オンリーで軍用兵器を作ってみよう
614名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 15:21:52.16ID:m4XAvhGza
>>611
動画は鍛造だろ?
鋳造は2次大戦の頃の話な
615名無し三等兵 (ワッチョイ a602-peqZ [121.111.63.21])
垢版 |
2023/01/03(火) 15:24:41.59ID:Bz4M9Ihq0
電気炉使ってるし熱間鍛造だな
2023/01/03(火) 15:25:23.71ID:KjigZSLAx
鍛造の場合、金型やプレスの条件だしに精度が左右されると思う。
その金型を作るのに結局マザーマシンが居る。
俺はMIL規格はほんの一部しか知らないのだが、鋳造されたインゴットからの削りだしでないと認めないという
おいおい、こんなコストやってられないよ、という指定があった
2023/01/03(火) 15:27:54.92ID:jXiqJ++5d
>>121
リヒテンシュタインは軍隊ないけど、有事には60歳未満の男子を強制動員できる。
618名無し三等兵 (ワッチョイ a602-peqZ [121.111.63.21])
垢版 |
2023/01/03(火) 15:28:41.02ID:Bz4M9Ihq0
俺も詳細は知らんが金型も使っていけば型ダレ起こして精度が狂いまくるから結局マザーがないとどうにもならんよ
619名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 15:29:00.66ID:m4XAvhGza
>>616
工作機械はマザーマシンから作られますが?
何が言いたいのかのぅ?
2023/01/03(火) 15:29:36.37ID:KjigZSLAx
>>619
工作機械の事をマザーマシンっていうんだよ
2023/01/03(火) 15:32:06.10ID:KjigZSLAx
まあ、俺が言いたいのは日本の比じゃないくらいザル検査は間違いない民生品レベルの中国、ましてそれ以下のロシア北朝鮮が
そんな上等な工作機械何個も持ってるものなのか?という話
622名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 15:32:22.38ID:m4XAvhGza
>>620
ん?
アークセー Sx4f-TwI4  126.162.141.212 さん
工作機械とマザーマシンの話、詳しく聞こうか
2023/01/03(火) 15:36:10.71ID:KLlxHi97M
>>601
まあ負けてる方(ロシア)はかわいそうだねって話よな
2023/01/03(火) 15:36:51.43ID:btmj2gex0
>>613
それドローン
2023/01/03(火) 15:37:55.26ID:bpVwcYF/0
中華製の激安地雷
露助の激安地雷
どっちがマシかな
2023/01/03(火) 15:39:13.29ID:ZD0fjn6P0
初手100万用意できなかったのは戦略ミスではあるが、じゃあ実行してたらウクライナを盗れてたのかというとそれも怪しい
大規模な動員というのは、相手も大規模な動員を誘う事になる

攻めるのがバレバレになるからね
2023/01/03(火) 15:39:43.43ID:KjigZSLAx
あっちは見た目明らかに曲がってたり脆かったりして、一見しただけじゃちゃんと精度性能が出てる様に見える
日本の検査不正の事をどうこう言えるレベルじゃないからな
628名無し三等兵 (ワッチョイ a602-peqZ [121.111.63.21])
垢版 |
2023/01/03(火) 15:39:49.51ID:Bz4M9Ihq0
中共製は爆発しなくていいタイミングで爆発する
マフィア国家制はいざという時に爆発しない
629名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.237])
垢版 |
2023/01/03(火) 15:41:46.80ID:m4XAvhGza
>>625
どっちも激安に意味がある
不発が多少混じっていてもアホみたいにバラ撒ける
2023/01/03(火) 15:42:27.99ID:LC50xKOK0
>>624

こんな感じのやつが希望
https://www.ms-plus.com/76508
2023/01/03(火) 15:50:29.43ID:4XbGs56Ld
>>509
核兵器は政治的理由で撃てないだけでアバンガルド関係ない
通常弾頭でアバンガルド使った場合は、ロシアの財政を圧迫するだけで意味ないし
2023/01/03(火) 15:52:37.12ID:KLlxHi97M
>>625
どっちも地雷臭いな
2023/01/03(火) 15:56:29.59ID:Ief1JoG20
インドの保安検査場にロシア人いたわ
ロシアに融和的な国のほうがやっぱり居やすいのかね
2023/01/03(火) 16:09:14.54ID:nHIJUVZMa
ヘルソン奪還したら変わるかと思ってたがあまり変わらないな
支援は変化してないのが幸いだが
クレミンナ奪還しないとダメなんかね
2023/01/03(火) 16:11:03.88ID:hNizKoRf0
日本の軍事化は「深刻な脅威」 ロシア外務次官、対抗措置警告=共同通信


ロシアのルデンコ外務次官は、岸田政権が平和的発展の道を放棄して軍事化の方向に移行しつつあると指摘、「ロシアやアジア太平洋地域への深刻な脅威だ」と述べた。この方針が継続されれば「ロシアへの軍事的脅威を食い止めるため適切な対抗措置を取らざるを得ない」とも警告した。タス通信が3日、インタビューを報じた。

 ルデンコ氏は「ロシア国境付近での大規模軍事演習」や、反撃能力(敵基地攻撃能力)保有を明記した安全保障関連3文書の閣議決定、防衛費大幅増額などを列挙。外交チャンネルなどを通じて日本側に懸念を伝えてきたと述べた。
2023/01/03(火) 16:14:56.37ID:vnDaX0x30
>>635
そりゃ当然こう来るわな
だから敗戦国の軍備増強なんか百害あって一利無しなんだよ
世界はいまだに日本をキチガイ国家だと思ってるし現にキチガイなんだから
2023/01/03(火) 16:18:55.58ID:0u0qMNw90
1月3日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者108190(+750)
戦車3036(+5)
装甲車6100(+7)
長距離砲2033(+6)
MLRS424(+1)
対空ミサイル車両214(+1)
航空機283(+0)
ヘリコプター270(+1)
無人機1839(+3)
巡航ミサイル723(+0)
輸送車4735(+10)
艦船16(+0)
特殊車両181(+0)
2023/01/03(火) 16:20:08.52ID:3wbhBr7ua
>>635
第二戦線日本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2023/01/03(火) 16:21:12.91ID:0u0qMNw90
消耗戦だね、粘り強く戦ってロシアの損耗を待つしかない
砲弾不足か、火力も落ちてきてるみたいだし
2023/01/03(火) 16:23:22.03ID:KLlxHi97M
>>637
いやいやなんでこんなに死んでるんだよ
641名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 16:24:51.34ID:aFzEE7mE0
>>636
ロシアの方が何万倍もキチガイだけどね
2023/01/03(火) 16:25:32.40ID:JyJV18kYa
>>637
ほうほうまた大漁だY
2023/01/03(火) 16:25:34.32ID:664ylxpg0
隣国の外務省のケチがつかないような軍備じゃあ困るよなw
644名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 16:26:14.12ID:aFzEE7mE0
>>634
嘘くさい感想w
2023/01/03(火) 16:28:24.30ID:SIhxvXqX0
>>636
侵略主義国家から文句の出ない軍備にすると戦争に巻き込まれるだろ
2023/01/03(火) 16:28:36.72ID:nDCIX72I0
バフムトは落ち着いてきたのにどこでこんな大量に刈ってるんだろ
2023/01/03(火) 16:29:30.26ID:nwN4qRjpd
>>494
ロシアにはソ連の遺産があるから強大だよ
使い尽くしたら知らんけど
648名無し三等兵 (ブーイモ MMa2-YKQa [49.239.64.250])
垢版 |
2023/01/03(火) 16:29:38.99ID:Eheeq4L/M
>>637
オーク大量、戦車も車両もヘリコも…
ロシア軍は既に兵站機能してないでしょ。

負傷=凍死だよな。
2023/01/03(火) 16:30:36.05ID:vnDaX0x30
>>645
国際社会から文句の出るほどの十分な軍備を持ってて戦争を起こしたのが太平洋戦争
日本の場合は隣国がどうのより、バカ右翼とマスコミが戦争煽って勝手に自滅に突き進むのが最大の国防上の問題
2023/01/03(火) 16:31:53.47ID:AG15eXP00
アメリカ並みの軍備を持てばどこにも戦争を仕掛けられないよ
2023/01/03(火) 16:32:34.48ID:c7WnZC8Aa
>>637
豚狩りも順調だが
MLRS、対空ミサイル、ヘリも潰してるのがバランス良いねえ
軍団規模で消し飛ばしてるぜ
652名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-JKBd [126.211.119.200])
垢版 |
2023/01/03(火) 16:34:28.34ID:8yXeIeaOr
>>612
トルコは制裁されてUAVのエンジンやら火器管制装置禁輸受けてたのにね。
今回一番得してるのはトルコか…
2023/01/03(火) 16:34:41.20ID:7SEcn6iE0
>>637
死者500台で多いと思ってたのに最近は700台って、動員兵のバンザイなのか凍死なのか戦闘激化なのか謎やな
2023/01/03(火) 16:35:04.26ID:eshID8lJ0
>>647
22年に製造した最新砲弾使われ始めてるって
でもソ連製より低品質で信頼性低いんだって・・・
2023/01/03(火) 16:36:47.57ID:nwN4qRjpd
>>654
砲弾→枯渇
ミサイル→5月
あとは核兵器と戦車だ…
2023/01/03(火) 16:37:23.22ID:cqN3yPHUa
>>643
これは名言だわw
2023/01/03(火) 16:38:47.63ID:jX0d0+sZ0
動員兵じゃなくてエキスパートが600人って凄い戦果やな
2023/01/03(火) 16:39:16.31ID:7ByHHVjX0
ウクライナで新しい場所に到着するたびにVKを更新するロシア兵がいる
https://pbs.twimg.com/media/Flfp6ZSXgAIt_4P.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FlfqJhIWAAAtT9w.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FlfrMOPX0AMBEKf.jpg

最後に滞在した場所には、大量のロシア兵のマークまでついていた
https://pbs.twimg.com/media/FlfrOYLXEAEkF9L.jpg

その結果、GRU第10特殊目的旅団の拠点は、こうなった
https://twitter.com/RALee85/status/1610020884978204673
https://twitter.com/albafella1/status/1610145060678520833
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/03(火) 16:40:03.39ID:JFAJ0l2j0
MILスペックの尻当てを開発しないとな
660名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-JKBd [126.211.119.200])
垢版 |
2023/01/03(火) 16:40:38.14ID:8yXeIeaOr
>>621
COCOM規制時代は東側の技術だけで砲弾や砲を大量生産してた。
今使ってるロシアの技術の殆どはソ連時代のものだから、生産に関しては問題ないだろう。
西側の機械がないから砲弾や砲が作れないってのはまずない。
2023/01/03(火) 16:41:06.08ID:eshID8lJ0
>>657
訓練受けたからエキスパートっていうのもおかしくね?
訓練受けてないやつが普通前線にいることなんてないんだから
2023/01/03(火) 16:42:52.89ID:fXPVP4TD0
>>658
ドネツク界隈は都市機能維持するためにまだ色々緩かったりするんだろうか?
2023/01/03(火) 16:43:20.62ID:IxKeuX6SM
>>579
これでプー助宮殿を木っ端微塵にできるの?
2023/01/03(火) 16:43:49.67ID:DHV73SS80
>>661
肉壁じゃない方々って表現した方が分かりやすいやね
2023/01/03(火) 16:45:07.74ID:BJ85JVd00
>>599
1日千人死んだら月3万で数ヶ月後にはロシア軍消滅しないか?
2023/01/03(火) 16:45:57.62ID:vnDaX0x30
>>643
十分な軍備持ってたのに戦争仕掛けたのを忘れたんか?
バカに十分な兵器を持たすとろくなことが起こらないんだよ
特に朝鮮カルトの統一教会が右傾化を煽ったせいでバカウヨが大勢増えてる今の日本はな
667名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-JKBd [126.211.119.200])
垢版 |
2023/01/03(火) 16:46:22.97ID:8yXeIeaOr
>>650
今度はそれが利権になって国内政治化すると定期的に戦争しないといけなくなったりする。
現に日本の官庁は日本の国益よりも省益拡大に勤しんでるしね。
2023/01/03(火) 16:48:09.78ID:gRWvOKtbr
>>666
日本が馬鹿なら武器持った基地外のプーチンと習近平は難なんだよ
武器を持った基地外から自衛する手段は必要だろ
2023/01/03(火) 16:48:31.96ID:J0H1Jp4g0
>>643
正しいなそれは
2023/01/03(火) 16:50:47.13ID:BJ85JVd00
>>658
最初意味わからんと思ってたんだけど、もしかして露助さんはバカなの?w
671名無し三等兵 (ワッチョイ 66db-HdbO [217.178.57.49])
垢版 |
2023/01/03(火) 16:50:48.94ID:lO0mIbtp0
スバトボとクレミンナだよ あそこ取られると流石にまずいってことでロシア攻勢仕掛けてる
まあ案の定肉壁祭り
2023/01/03(火) 16:51:53.15ID:tnM3TgK7a
>>670
電気ケトルを火に焚べる連中が賢いとでも
2023/01/03(火) 16:53:22.14ID:BJ85JVd00
>>672
ケトルの使い方知らんのは無知だけど、位置情報付きで投稿するのはただの愚かじゃないかw
しかも公開アカウントで。
2023/01/03(火) 16:56:17.12ID:5uN7qe70a
愚民政策の限界が見える
2023/01/03(火) 16:57:36.46ID:BJ85JVd00
>>666
お前うるせーから、朝日と毎日読んでクソして寝ろ。
2023/01/03(火) 17:01:53.33ID:vnDaX0x30
>>668
日本は他国を侵略した戦争の執行猶予中だからな
その分際で他国が攻めてきそうだから十分な軍備持とうとかおこがましいんだよ
2023/01/03(火) 17:02:33.17ID:vnDaX0x30
執行猶予じゃなかった
仮釈放中だった
2023/01/03(火) 17:04:28.70ID:kPHw+dwJ0
ロシア兵がネット投稿するせいで位置特定されるのってもうずーっとそうだよな
ロシア軍も対策としてスマホ取り上げたりしてるはずなんだが、風紀ゆるゆるか?
2023/01/03(火) 17:05:06.57ID:vnDaX0x30
殺人で服役した人間が仮釈放されて遺族の報復が恐ろしいからってライフル持とうとするのと同じような事
バカウヨは自分の国が何したか全然覚えてないんだよ
2023/01/03(火) 17:06:17.62ID:BJ85JVd00
>>652
これ誘導方法とか変えたのかな。
日本もこういうのは作って売ると良いよね。
2023/01/03(火) 17:08:08.91ID:BJ85JVd00
>>678
賄賂でなんとかなるのかもね。
もしくは取り締まる方が投稿してるとか。
2023/01/03(火) 17:10:27.77ID:KLlxHi97M
NHK「混迷の世紀」

今やってる番組によるとロシア社会のあたおか度はソ連時代より上がってる模様
683名無し三等兵 (ワッチョイ a602-peqZ [121.111.63.21])
垢版 |
2023/01/03(火) 17:10:32.15ID:Bz4M9Ihq0
>>668
正論が通じないガイジなんだろ
そもそも過去の大戦は終わった話で大事なのはこれから国防
それをいちいち蒸し返して俺らがやった戦争じゃないだろうに
責任問いたいなら死んだ天皇始め土の下で冷たくなってる奴らに問えよと
2023/01/03(火) 17:13:33.43ID:8iPv/P9ta
スマホで位置バレは両軍とも事例あるんだがロシアの方が致命的なやらかしい多いな
2023/01/03(火) 17:14:45.75ID:BJ85JVd00
>>683
基地外相手にするなよ。
東側の核は綺麗な核とか言ってた連中なんだから。
2023/01/03(火) 17:14:48.28ID:SIhxvXqX0
>>676
次代の侵略国家の養分になる方が罪深いだろ
2023/01/03(火) 17:15:28.64ID:Of336nHX0
ID:vnDaX0x30←こいつはどう見ても荒らして喜んでるだけの奴だろ
2023/01/03(火) 17:17:20.79ID:5ISwbBQs0
クレミンナは激戦なんだろうね
2023/01/03(火) 17:20:10.68ID:4uaNfkAE0
小泉悠も、日本の防衛力強化に疑問を呈してたな笑
2023/01/03(火) 17:21:06.00ID:DHV73SS80
>>671
聞こえてくる情報だとクレミンナとP66だよねえ
2023/01/03(火) 17:21:57.96ID:JFAJ0l2j0
>>679
戦争=悪い日本が他国を侵略すること
という一方通行理論
2023/01/03(火) 17:22:15.71ID:4uaNfkAE0
>>676
朝鮮人のわりに日本語上手いな、お前
朝鮮人の正月料理って、どんな感じなの?
2023/01/03(火) 17:22:27.46ID:xQH7+lc+0
>>658
これ大漁に釣れるまで泳がせてたのか…敵に対してとはいえエグイ事すんなぁ…
2023/01/03(火) 17:22:54.71ID:4uaNfkAE0
>>687
ごく普通の朝鮮人だよ
2023/01/03(火) 17:23:50.81ID:KLlxHi97M
ユベール・ヴェドリーヌか
やっぱり「ロシア」と「ソ連」を都合よく混同しちゃうところがあるよなー
2023/01/03(火) 17:26:55.64ID:KLlxHi97M
ユベール・ヴェドリーヌ(元フランス外相)
まあ、イラク戦争に容易に同調しなかったのは偉いと思うが
冷戦後に「バランス・オブ・パワー」を持ち込むのは、やはり感覚が古いな
2023/01/03(火) 17:28:18.39ID:vnDaX0x30
>>691
先に手を出したほうが一方的に悪いでしょ
ロシアもそうだろ?
2023/01/03(火) 17:29:13.47ID:Mx9bXaE20
>>660
ソ連崩壊後に生産態勢こわしちゃったから無理じゃね。
2023/01/03(火) 17:30:56.85ID:TWr753Gxa
>>678
取り締まるべき下士官が大方キル済み
後ろから督戦隊が狙ってるだけなんだろ
2023/01/03(火) 17:30:57.79ID:JFAJ0l2j0
>>697
悪い日本が武器を捨てて無防備無抵抗になれば世界から戦争は無くなるんだろ
2023/01/03(火) 17:33:22.77ID:BQgyrKx20
参謀総長: ウクライナ軍は、大晦日、ヘルソン地域のチュラコフカにあるロシア軍の集結地を攻撃しました。侵略者の損失は約500人に達しました。
://t.me/nexta_live/44195
https://i.imgur.com/KhgkGq5.jpg

なんとヘルソンでもロシアの集積地を攻撃してたのか
徹底的に後方を潰す戦法だな
2023/01/03(火) 17:34:10.71ID:Irm7ujxCM
>>693
無線封止出来てない事を嘆く話だろ
2023/01/03(火) 17:35:26.14ID:/6Edtt6BM
>>660
ソ連の工場だったのが
ウクライナで
ポーランドは帝政ロシア時代も
ロシアの工場と言われてたんだよ
(ウクライナの西部も含む)
2023/01/03(火) 17:36:14.13ID:4uaNfkAE0
ウクライナの現状=ロシアの軍事拠点を攻撃
 
ロシアの現状=民間施設を頑張って攻撃するおー(>_<)
 
草wwww
2023/01/03(火) 17:36:35.39ID:4uaNfkAE0
民間人の殺害くらい、朝鮮人でも出来るわ笑
706名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-DavQ [106.132.238.80])
垢版 |
2023/01/03(火) 17:39:56.79ID:u7h8ivM/a
>>701
500人とか本当かよ
これはどう見てもファンタジーだほ
2023/01/03(火) 17:40:11.34ID:aAFqVbAK0
問題なのは砲弾すら援助して貰う必要のあるウクライナって感じだ
2023/01/03(火) 17:40:13.95ID:af2VKER10
1度でいいから1000キル見てみたい
709名無し三等兵
垢版 |
2023/01/03(火) 17:41:49.22
MASANOBU SATO
@japanes74436093
1月3日時点 #ウクライナ 戦況分析
①クレミンナ方面で大きな前進の情報なし
②バフムート地区の露軍砲撃量はピーク時の1/4に減少
③前線後方の露軍兵員集中地点を毎日ウ軍が打撃中
④年末年始に毎日露軍がミサイルとドローンでウクライナを攻撃した
⑤露軍兵員が毎日数百人死傷することに批判が強まる
https://pbs.twimg.com/media/FlhkA-tagAEbM_g.jpg
午後2:31 · 2023年1月3日
710名無し三等兵
垢版 |
2023/01/03(火) 17:42:06.44
MASANOBU SATO
@japanes74436093
#アメリカ戦争研究所(#ISW)1月2日情報⑤
ワグナー系ミルブロガーは、
#ロシア 軍の指揮通信が傍受され、#ウクライナ 軍による兵員集中地点や弾薬集積著の攻撃を容易にしていると指摘。
露軍司令部は過去11ヵ月間、犯罪的に怠慢でこうした弱点を放置。
露国防省が責任を負うべきだと強く批判している。
https://pbs.twimg.com/media/FlhW56nagAESmAB.jpg
午後1:34 · 2023年1月3日
2023/01/03(火) 17:42:41.15ID:j0TMYCBYd
>>706
モスクワ撃沈の時も損失盛ったからな
確実なソース(死体)が上がるまで実数は少なめに見積もった方がいい
2023/01/03(火) 17:43:20.24ID:KLlxHi97M
>>689
おい統一教会プーアノンのパットン、お前の貼った動画見たけどイズィムコ君はそんな事言ってなかったぞ
2023/01/03(火) 17:43:46.58ID:aAFqVbAK0
戦争研究所の報告はハリコフ攻勢を予期まったくしてなかったし
まったく参考にはならんね
2023/01/03(火) 17:44:05.21ID:KLlxHi97M
>>711
モスクワのコックは今何処にいんの?
2023/01/03(火) 17:44:10.01ID:WFM2b+da0
ATM引き出せないのにアメリカの経済紙が制裁ノーダメと主張してるらしいな
https://www.foreignaffairs.com/united-states/end-age-sanctions
716名無し三等兵
垢版 |
2023/01/03(火) 17:45:02.27
MASANOBU SATO
@japanes74436093
#アメリカ戦争研究所(#ISW)1月2日情報⑪
バフムートとアウディーウカの、#ロシア 側の攻勢は遅々として進まない。
プリゴジンは、
「#ウクライナ 軍がバフムート周辺の住宅地の防御を厳重に強化。10m進むごと新しい防衛線がある」
と述べた。
ロシアの人員と軍事資産を吸い込むブラックホールである。
https://pbs.twimg.com/media/Flhc1SGacAQFaZC.jpg
午後2:00 · 2023年1月3日
2023/01/03(火) 17:45:20.22ID:dmsolQZPa
ロシア擁護してる頭zって戦争終わるまでNATOが悪いアメリカが悪い言い続けるんだろうか?

(・∀・)<aaで考察する両世界大戦@SLEEP83274064
第一陣のポーランド勢加入しか調べてないけど違うよ(引用者注:「東欧がNATOに加盟したのはロシアがチェチェン戦争やったから」という意見に対して)。
ポーランド加入はドイツが首班で主導権を英米から大陸側へ取り戻すためにフランスを誘ってやった。この時の英米はむしろNATO拡大を止める側だった。

(・∀・)<aaで考察する両世界大戦@SLEEP83274064
ヒトラーが特殊なのは出口なしの総虐殺を企んだからやで。
ヒトラーは東欧諸国民にドイツ人になれ、ドイツ人になれば助けてやるとは言わなかった。東欧諸国民は奴隷であるかそれ以下の生きるに値しない生命と見做された。
プーチンはロシア人になれと言ってるので過酷であるが条件が違う。

(・∀・)<aaで考察する両世界大戦@SLEEP83274064
今回の戦争の教訓としては、クライシス後の国家には誠心誠意数十年程度は援助と支援を十分にして絶やしてはいけない、怠るとモンスターが生まれるということ。
ただしこれはww1後のドイツで得られていたはずの教訓で、二度繰り返した欧州首脳は伝統的に無能であるということも教訓とするべきだ。

(・∀・)<aaで考察する両世界大戦@SLEEP83274064
あとロシアは色々言われるけどマジモンの独裁者を激烈に嫌う。
ドイツ人が数百か数千の犠牲でナチスを受け入れたのに対して、破れはしたがロシア人は赤軍に徹底抗戦して何十万も殺されてようやく跪いた訳で、従順ならざる所がある。


(・∀・)<aaで考察する両世界大戦@SLEEP83274064
ロシアの分裂はないんじゃない?
ロシアはロシア帝国とソビエトを自裁させており、政治的優秀性はかなり高いからそのうちプーチンを放り出すと思うのだ。
問題はやっぱ欧州の反露意識やろね。ww1後にドイツに辛くあたったように、プーチンが取り除かれてもロシアに優しくする気ゼロやし。
2023/01/03(火) 17:45:34.28ID:KLlxHi97M
>>713
あれ技術情報のまとめサイトなんだけど
最初に書いてある注意書きが読めないタイプかな?
2023/01/03(火) 17:45:54.46ID:sSTAHRNoa
国はノーダメだとしてもロシア国民大激怒案件だと思うが
2023/01/03(火) 17:47:08.30ID:vnDaX0x30
侵略して敗戦国になったけど侵略されるのは御免被る
だから軍備増強して敵が攻撃してきそうな兆候があったら先制攻撃もする
いやキチガイかマジでwどこまで自己中だよw
2023/01/03(火) 17:47:16.44ID:KLlxHi97M
>>718
X 技術情報
O 既出情報
2023/01/03(火) 17:47:20.38ID:OiwWHMNb0
>>678
軍用通信機が足りないので私物の携帯電話で通信してるという記事を見た
使うのを止めたくても止められないんだろう
723名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.6.70])
垢版 |
2023/01/03(火) 17:48:52.53ID:6RkajeUla
>>703
ドイツ侵攻後はウラルに疎開したけどな
2023/01/03(火) 17:48:56.40ID:upXgYLJdr
>>717
スターリン以上の独裁者ってヒトラー、毛、ポル・ポトくらいしか思い浮かばんレベルなのに何言ってんだか
2023/01/03(火) 17:49:24.15ID:OiwWHMNb0
>>679
馬鹿はお前だ
その理屈で言うなら殺人を犯したのは現世代の爺さんとかひい爺さんだから俺らには関係のない話
そして隣近所が物騒になってきたから自衛のために武器を持ちましょうってだけのこと
726名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-6sqR [126.205.243.53])
垢版 |
2023/01/03(火) 17:49:44.60ID:uIyQkq3sr
>>637
良いオークがいっぱい取れた!
727名無し三等兵
垢版 |
2023/01/03(火) 17:50:07.39
和寇
@NWL_IVZM
ルハンスク州北域、Krasnorichens'keからクレミンナ東方~ルビジェネ北東一帯にロシア勢1部隊が移動。

スタロビルスク西からスバトボ北西のKuzemivkaへ同勢1部隊が移動。

(了)
https://pbs.twimg.com/media/Flh68KfacAAmKYg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Flh8LAtaMAAiyUr.jpg
午後4:18 · 2023年1月3日
2023/01/03(火) 17:50:43.92ID:vnDaX0x30
>>725
そう思ってるのは日本人だけなんだがwどこまで自己中だよw
2023/01/03(火) 17:50:58.49ID:ZPunWOH8p
一度のHIMARSで更地に出来るの航空阻止よりローリスクでやべぇのでは
2023/01/03(火) 17:51:42.25ID:5VCfiWXz0
開戦時から携帯電話を使ってるからな
ウクライナも「助かるからどんどん使って♪」とサービスいいよね
2023/01/03(火) 17:52:22.63ID:vnDaX0x30
まさにイジメた方はすぐ忘れるけどイジメられたほうは一生覚えてるってやつだな
ほんとバカウヨってのは自分の都合のいいことしか考えられないんだな
2023/01/03(火) 17:53:14.81ID:Wy/YNVN/0
>>722
そもそもウクライナ軍はかつてソビエト連邦だったのだから、ロシア式の無線や通信や暗号は全て知り尽くしているんだ
戦争前にロシア軍はそれらをウクライナ軍に傍受されないよう切り替える必要があった
何もしなかった結果がこれ
733名無し三等兵
垢版 |
2023/01/03(火) 17:53:36.73
和寇
@NWL_IVZM
Rybarの戦況マップ、2023年1月2日付け。

ウクライナ北方国境一帯(1枚目)

ルハンスク州北域(2枚目)

バハムト~セベロドネツク一帯(3枚目)

ザポリージャ州(4枚目)
https://pbs.twimg.com/media/FlhZSE4agAMKVpt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FlhZV8PagAACINA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FlhZXE1aAAMc_LJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FlhZYS9aUAEbai1.jpg
午後1:45 · 2023年1月3日
2023/01/03(火) 17:54:47.68ID:OiwWHMNb0
>>728
ドイツ人も同じスタンスだぞ
ナチスのやったことと自分らは直接は関係ない、だから賠償は払わないというな
お前こそもうちょっと勉強したら?
2023/01/03(火) 17:55:33.01ID:XYP5kbaoa
早く地面凍らねえかな
2023/01/03(火) 17:57:04.14ID:5VCfiWXz0
>イジメた方はすぐ忘れるけどイジメられたほうは一生覚えてるってやつ

人間そんなもんだよ
俺もお前もダブスタでも生きてる
737名無し三等兵
垢版 |
2023/01/03(火) 17:57:16.13
明鳳
@houmei20
EU天然ガス価格が引き続き下落、2月24日頃の価格に近付いてきた

ロシア側はこれについてどう思っているのだろうか
https://pbs.twimg.com/media/FliNI1WaYAAwRS5.jpg
午後5:37 · 2023年1月3日
2023/01/03(火) 17:57:40.12ID:KxO6i585H
>>678
戦車の敵味方装置がないのでスマホを変わりにしているとか。

生産力や経済だけど思った以上にロシアの見えない味方が多いんじゃね。
ベアリングも金属部分は作れても油脂やシールは作れない。
並行輸入でそういったもの輸入しているだろうね。

これルート的にウクライナからベラルーシ経由でモスクワ行ってるかもね。
ウクライナは腐敗した国家であるのは変わりないしベラルーシの未だ変わらぬ面従腹背ぶりも納得出来る。
2023/01/03(火) 17:58:10.37ID:AG15eXP00
>>735
今年は記録的暖冬らしいから凍らない可能性もある
2023/01/03(火) 17:59:01.01ID:DHV73SS80
>>736
旧ソ連構成国はほんと恨み骨髄だよね
2023/01/03(火) 17:59:10.71ID:kV8fE+ty0
ライフがゼロならダメージ入らんやろ
2023/01/03(火) 17:59:54.26ID:BJ85JVd00
>>732
最初から軍用無線機足りてない筈だよ。
後、ワグナーとか民兵に配る分は無いから一般無線機とか携帯に最初から頼ってる。ずーと改善してないのかもね。
2023/01/03(火) 18:00:00.17ID:PVeeNOXSa
記録的暖冬
いやこれからはこれが普通の冬になるんだろうなあ
2023/01/03(火) 18:02:26.34ID:JFAJ0l2j0
>>731
いじめられた側の人ですか
745名無し三等兵
垢版 |
2023/01/03(火) 18:02:29.55
波風ぐりん
@NamikazeGurin
#ウクライナ戦況 #バフムト
▼1月1日~2日の動き
・ロシア軍はバフムト近くで低い前進率で地上攻撃を継続した。
・ロシア軍が東軸全体に沿って毎日攻撃作戦を行っているが、これらの行動は主に戦術的である。
・ドネツク州の最前線に沿ったロシアの攻撃が頂点に達している可能性が高い。
https://pbs.twimg.com/media/FliJT0cagAExWzr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FliJWb2acAI7gAx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FliJZEMaUAcAMPR.jpg
午後5:14 · 2023年1月3日
2023/01/03(火) 18:02:49.06ID:LjWDeQqqd
北方領土の一件も忘れて喚き散らす能無しがいるようですね
2023/01/03(火) 18:04:29.26ID:dmsolQZPa
ロシアは戦後日本の賠償や支援みたいなことやってなくてどぼじで東欧はNATO加盟するのーって発狂してる加害者意識もないカスでそいつがウクライナ侵略して国際平和が脅威に晒されてるから日本は防衛力強化してるんだけどな
748名無し三等兵
垢版 |
2023/01/03(火) 18:04:38.52
波風ぐりん
@NamikazeGurin
#ウクライナ戦況 #スバトベ #クレミンナ
▼1月1日~2日の動き
・ウクライナ軍とロシア軍が新年に戦術的な休止を行ったが1月2日頃に戦闘を再開した。
・ウクライナ軍がロシアの後方陣地に対して一連のHIMARS攻撃を開始した。
・ウクライナ軍はクレミンナ周辺でのロシアの反撃を撃退し続けた。
https://pbs.twimg.com/media/Flh6fjUaMAAZw6j.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Flh6i8IacAEPjMk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Flh6nT8aEAMH22X.jpg
午後4:10 · 2023年1月3日
2023/01/03(火) 18:04:59.68ID:L7dJ4/3q0
>>731
国交正常化したのに領海に侵入したり領空侵犯する国家の所業は黙認して日本の防衛力増強は批判でございますか
条約や取り決めより感情を優先する人は気楽だなぁ
2023/01/03(火) 18:06:37.05ID:JFAJ0l2j0
「米国のお金は慈善事業ではなく、世界の安全保障と民主主義への投資であり、私たちは最も責任ある方法で使っている」
byゼレンスキー
2023/01/03(火) 18:06:53.44ID:DHV73SS80
もう演習の的くらいにしかなってない感ある

9月以降のウクライナ軍防空戦力が撃墜したイラン製無人機は500機=宇空軍
https://twitter.com/ukrinform_jp/status/1610197594981949440?s=46&t=xHLvAjDwsQnH6ATmdF6dVQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
752名無し三等兵
垢版 |
2023/01/03(火) 18:08:13.82
冒頭から馬渕のことをdisってる

ロシア軍カウントダウン!開戦以来最大の被害のお粗末な理由はコレ?東部では優勢の設定を打ち砕いたウクライナ軍の電飾兵器とは!?|上念司チャンネル
上念司チャンネル ニュースの虎側
2023/01/03
https://www.youtube.com/watch?v=foeL9ubL6IY
2023/01/03(火) 18:08:43.02ID:BJ85JVd00
>>751
気温低下でまともに飛べてないらしいしね。
754名無し三等兵
垢版 |
2023/01/03(火) 18:11:49.50
1月3日【ウクライナ戦況図】ロシア軍 私用電話で位置バレ→爆撃|人員不足で作戦ペース落ちる【最新】GoogleEarthで解説
https://youtu.be/2-VoWS2xo2I
http://img.youtube.com/vi/2-VoWS2xo2I/maxresdefault.jpg
2023/01/03(火) 18:12:00.22ID:DTas4HaI0
ジェレミーレナーが雪下ろしの事故で重症だそうだから、ゼレンスキー役は代役が必要だな。
2023/01/03(火) 18:13:34.50ID:QbGIb4CD0
>>751
俺なんか開戦当初は「これからは大型ドローンの時代だ」って思ってたけど、
このごろは防空ミサイルに完封されちゃってるな。
玩具みたいなドローンの方が大活躍なんて、
これが馬券なら俺は大損だ。
2023/01/03(火) 18:14:29.37ID:DTas4HaI0
>>714
姪と一緒に列車で旅行
2023/01/03(火) 18:17:10.82ID:Ia+nkLDCp
シャヘド現代のV1かな
国内生産できてコスパがいいからやめはしないでしょ
2023/01/03(火) 18:17:32.16ID:KhHT50g60
>>748
第一親衛戦車軍とか第144自動車化狙撃兵師団とかこいつら開戦時からずっと戦ってるな
2023/01/03(火) 18:18:34.46ID:dmsolQZPa
最近見つけたこの頭zは、ウクライナは女子供が難民として人口流出してるのでロシアに反撃してても結局衰退する、その前にロシアと手打ちにしろって言ってる頭zでは珍しい主張してるタイプ


(・∀・)@SLEEP83274064
まあ日本の親ウクライナ派とやらも、発言を見ればロシアの被害や未来が暗いのを言うばかりで、ウクライナの未来についてあまり発言しないの、実態は反露派なだけなのか。
(・∀・)@SLEEP83274064

これをどこまで戦争するかはウクライナが決める事だと欧米は突き放すが、友達甲斐のない奴らというか、ウクライナを友達と思ってないのか、。
(・∀・)@SLEEP83274064

日本のダメージが年単位で10万なのに対し、ウクライナのダメージは3倍以上で週単位なのだ、。
ウクライナは確かに善戦しているが、キメラアント編のゴンではないが未来の全損を担保に継戦してるようなものじゃないか。
(・∀・)@SLEEP83274064

日本の今年の出生数はコロナの影響で前年を10万人も下回るといい、こんな特大パンチが続けば破滅だと言われる。
ウクライナは週平均25万人が国外に純流出、うち半数が子供という。
しかもウの人口は日本の1/3なので日本に換算すれば毎週37万人の子供が喪失するという極大パンチを浴び続けている。
(・∀・)@SLEEP83274064
ウクライナの状況の危険性を、どう説明したらいいか迷うのだ。
2023/01/03(火) 18:19:27.41ID:JFAJ0l2j0
イラン製自爆ドローンは安くて量産しやすい利点はあるけど
キーウまで一時間から二時間もかけて飛んでくるから途中で補足されて飛行ルート上に準備万端で迎撃されてそう
低空飛行でレーダーに捉えにくくしても、低空なぶん一般住民もすぐ気付いて通過方向を通報できそうだし
2023/01/03(火) 18:22:45.35ID:pnkPoicZ0
シャヘドは最近は川の上空を飛んでくるから接近してくるまでは中々捕捉し辛いみたい
飛ばすルートを変えて色々試してる感じ
2023/01/03(火) 18:23:21.56ID:xQH7+lc+0
>>751
もう半分近く射耗した計算になるけどバーターにしたSu-35一個飛行隊分の戦果は得られたのか…?
2023/01/03(火) 18:24:37.22ID:oSc2V7q6a
>>637
今日も大量
今月中にまた要所奪還かな
2023/01/03(火) 18:25:30.15ID:DTas4HaI0
イランのドローンをアメのミサイルが落とすとは何という代理戦争。
2023/01/03(火) 18:27:44.51ID:OiwWHMNb0
>>756
安価で大量生産できるドローンはAAMを消耗させられる利点もあるので侮れない
トレードオフの観点で考えるとドローンをAAMで撃墜するのはもの凄くコスパが悪い
2023/01/03(火) 18:29:05.19ID:92dOmo4B0
>>658
これはヘルソンの南側みたいだね
2023/01/03(火) 18:29:15.43ID:KLlxHi97M
たまたま当たっただけだろうに余裕がないな
2023/01/03(火) 18:29:44.32ID:LC50xKOK0
対ドローンAAMが必要だ
2023/01/03(火) 18:31:08.39ID:LjWDeQqqd
ゲパルトを無人化してずらっと並べればいいんじゃない
2023/01/03(火) 18:31:35.74ID:DHV73SS80
>>756
ドローンの最大の成果って破壊よりもたぶん認知だよね
指揮官が後方でドローンで戦況図俯瞰してるとか
2023/01/03(火) 18:32:49.06ID:k4fq+DCD0
>>770
戦車より高いんだぞ
2023/01/03(火) 18:33:10.73ID:KLlxHi97M
>>766
当たればピクルス瓶でも落ちるんだから対空MGとかが有効
まあこんなのナゴルノ・カラバフ紛争当時から言われてるけどな…
2023/01/03(火) 18:33:15.86ID:BJ85JVd00
>>760
戦争中に人口流出なんて当たり前じゃん。
2023/01/03(火) 18:34:22.65ID:BJ85JVd00
>>771
RTSの画面そのままだもんね。
神の目だよ。
2023/01/03(火) 18:34:37.70ID:xQH7+lc+0
重/汎用機関銃に搭載できる簡易FCSとかあれば捗りそうだよな
カメラでターゲット位置と曳光弾の軌跡を比較して照準を補正してくれるの
2023/01/03(火) 18:36:01.93ID:OiwWHMNb0
>>773
連装対空銃座が復活するな
2023/01/03(火) 18:37:12.06ID:OiwWHMNb0
>>766
AAMじゃねえ、SAMだ間違えた
2023/01/03(火) 18:38:20.52ID:BWY0m8BYM
UAVとミサイル組み合わせして攻撃してきてるよね
イラン製のUAV安いから囮に使って対応させといてその間隙にロシア本土からの空中発射や黒海やカスピ海からのミサイルが主目標に届くようにやってそう
780名無し三等兵 (ササクッテロリ Sp4f-CCVK [126.205.165.245])
垢版 |
2023/01/03(火) 18:38:54.27ID:4Ia1Oz2Jp
うぉーっ、じゃがじゃがぁ〜
2023/01/03(火) 18:40:49.61ID:DHV73SS80
ゼレンシキー・ウクライナ大統領の国民向け越年演説全文
https://twitter.com/ukrinform_jp/status/1609336284589309960?s=46&t=xHLvAjDwsQnH6ATmdF6dVQ

全文コピペしようかと思ったけど長すぎるので割愛
ゼレンスキーのスピーチライター凄い優秀だね
プーチンとのコントラストが酷い(電波文作者としては優秀なんだろうけどw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/03(火) 18:41:10.75ID:QmgZ/Qn90
>>756
TB2とかジャベリンとかで大騒ぎしてたのが遠い昔のように感じる
結局最後は大砲が主役だったという
2023/01/03(火) 18:43:01.97ID:clrCHzF/M
>>777
実際にゲパルト復権したしな
レーダー避けに低空低速飛行してると対空機関砲の出番だ
784名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-eH4E [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/03(火) 18:46:08.58ID:MjsOqOEY0
>>667
おっとロシアの悪口はそこまでだ
785名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-J6gS [106.154.2.14])
垢版 |
2023/01/03(火) 18:46:17.56ID:xWTmwEuFa
>>637
1日4桁やれる日も来るのだろうか
2023/01/03(火) 18:47:17.96ID:2GTJwP0l0
>>781
ロシアは確か「ぼくたちはなとーにいじめられてるんでちゅー」だっけかw
2023/01/03(火) 18:47:31.75ID:BJ85JVd00
>>782
脇役のドローンも重要でしょ。
大砲だけじゃ勝てん。
ジャベリンはもうロシアの戦車がレアキャラになってる感があるからな。あんま聞かなくなったね。
788名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-eH4E [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/03(火) 18:51:31.59ID:MjsOqOEY0
>>676
執行されたのでサンフランシスコ講和会議があり、国際社会復帰の東京オリンピックで刑期あけてます。

そろそろ戦後2.0ですね。意味わかりますか?
789名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-eH4E [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/03(火) 18:52:29.97ID:MjsOqOEY0
>>678
ウクライナがSIM付き携帯をばら撒いているのでは無いかな。もしくは略奪品かもね。
2023/01/03(火) 18:54:30.69ID:n5dGr2DI0
>>785
去年二月に空港にきた連中を殲滅した時は三日で一万ぐらいになってる
2023/01/03(火) 18:55:46.35ID:YRXqm3Ny0
>>766
防空ドローンは、いまウクライナ軍が開発中。たぶん、自爆ドローンより優速の250km/h以上で固定翼レシプロで運動性が良い無線操縦型(AIは開発にコストと時間かかる)。
小型廉価使い捨ての体当たり型とやや大型の機関銃搭載型が考えられる。
運動性を追求するなら、複葉とか三葉もありうる。
2023/01/03(火) 19:00:22.41ID:yKi7XaTDa
パーティー会場は新年になった直後の0時1分にハイマースのお祝いを受け取ったのか
きっと幸せな気分で亡くなったのだろうな
ウクライナ軍の慈悲深さよ
2023/01/03(火) 19:03:57.10ID:xQH7+lc+0
英空軍機が飛んできたV1に主翼を引っかけて墜落させたように迎撃ドローンに衝角を付けて体当りさせてもいいかもな
2023/01/03(火) 19:05:11.86ID:ntR9wOZX0
>>708
ヘルソン攻防戦辺りで二~三日連続で死者1000人超えた日が続いてたよ
2023/01/03(火) 19:11:25.74ID:ntR9wOZX0
>>786
NATOの圧力が強まるのに対抗してロシアが力を付けられない現状こそがロシアの弱体化を端的に表している

本当に強いなら「東方拡大?おう、来るなら来てみろや。タダじゃ済まさんぞ、我。」と言えるはずだろう
2023/01/03(火) 19:14:05.25ID:yNowht8f0
>>781
夕飯食いながら泣いたわ
797名無し三等兵 (ワッチョイ e610-BeKP [153.252.5.6])
垢版 |
2023/01/03(火) 19:16:12.52ID:o6Ctjge00
NHKBSPで面白いヤツやってる
798名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp4f-sh6s [126.247.179.191])
垢版 |
2023/01/03(火) 19:17:56.78ID:riH478DGp
用廃の20榴とか需要無いのかな?
799名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.6.70])
垢版 |
2023/01/03(火) 19:19:27.02ID:6RkajeUla
>>773
当たらないだろ
2023/01/03(火) 19:22:03.86ID:J0H1Jp4g0
>>798
fh70送ってあげたいけどな
801名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-eH4E [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/03(火) 19:22:50.73ID:MjsOqOEY0
>>700
ロシアと中国の侵略戦争は良い戦争とか考えているんだろうな
2023/01/03(火) 19:26:19.29ID:LjWDeQqqd
>>795
本当の強者であれば「おたく景気いいねえ。俺も混ぜてよ」ムーブが出来たはず。
2023/01/03(火) 19:26:40.37ID:NiSHL84Ea
>>781
ゼレンスキーとプーチンがそれぞれ発信するメッセージって自責思考と他責思考の対比がすごいよな
2023/01/03(火) 19:26:43.70ID:BJ85JVd00
>>801
自国を戦場にするぐやいなら他国を戦場にって考えそうだね。
2023/01/03(火) 19:27:55.28ID:hKqdvl1N0
>>658
こういうのってその辺の民家やペンションとかを勝手に占領してんの?
自分の大事な住家や不動産を放棄して避難しなきゃいけなくなったら
一般人もロシア憎しでオンラインをチェックするだろうな
で「これうちだと思います!」て通報するよね
https://pbs.twimg.com/media/FlfytZFX0AAnEnv.jpg
2023/01/03(火) 19:28:02.23ID:5sMddq0e0
>>597
WCでの日本代表と日本人サポの掃除も外国から見ればソルジャーの資質として怖いよ
2023/01/03(火) 19:28:29.21ID:QN5Tixx10
>>798
200mmクラスの榴弾砲なら既に保有してるから戦術的にはアリ。
ただ、弾の規格の問題とクソ重デカい203mmをわざわざ並べられるかという。

M777はその軽さで重用されてるわけだし。
2023/01/03(火) 19:29:30.72ID:dmsolQZPa
>>774
こいつは国外に逃げたウクライナの女子供大半の避難民が戻ってこないと思ってるのよ

(・∀・)<aaで考察する両世界大戦@SLEEP83274064
露宇戦争は色んなことを考えさせる。
ベトナム戦争の頃、米兵の逃亡を支える仕組みが世界中にあって日本でも
ベ平連が活動してたらしいが、今これをやれないのだろうか。
それもロシアだけではなくウクライナに対しても。
たがやはり国民国家世界は、国民国家防衛から逃げる方を許さないのだろうか。

(・∀・)<aaで考察する両世界大戦@SLEEP83274064 3月27日
まあ皆さん国民国家を崇めるのもいいですが、世界最強の国民国家アメリカのアメリカ人とは、
1%未満のネイティブを除いて、自分の生まれた
国民国家を捨ててきた人々の集団というのは、一考に値すると思いますのだ。

(・∀・)<aaで考察する両世界大戦@SLEEP83274064 5月19日
戦争が長期化して難民になった子供が避難先に土着するとウクライナは立ち直れなくなりそう。今勝ってロシア軍を追い出せば、勢いでほとんどの難民を取り返せるかもだけど。
ただこれもウクライナの破壊の度合いによるのか。
2023/01/03(火) 19:29:48.10ID:BJ85JVd00
>>805
侵攻してくる軍隊が持ち主に立ち入り許可を求める訳無いだろう。住んでりゃ多少ちがうかもだけど。
2023/01/03(火) 19:29:59.22ID:QN5Tixx10
>>799
F-4「え?(竹槍を吸い込みながら」
2023/01/03(火) 19:30:35.97ID:XusxPq6Aa
国から逃げてるのはロシア人なんですが。
ガイジプーアノンTwitter垢は碌なこと言わん
812名無し三等兵
垢版 |
2023/01/03(火) 19:32:05.36
@NOELreports
Russian tanks on the move in Samara, Russia. What looks to be T-54/55 or T-62(A). Furthermore you can see GAZ-66 trucks.

ロシアのサマラで移動中のロシアの戦車。 T-54/55またはT-62 (A)のように見えるもの。さらに、GAZ-66 トラックを見ることができます。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1610197551000571907/pu/vid/704x352/jlLQqTXkR-5ZbtKP.mp4
午後5:55 · 2023年1月3日
twitter.com/NOELreports/status/1610198084755095552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
813名無し三等兵
垢版 |
2023/01/03(火) 19:33:13.85
近藤神

【ウクライナ戦況】1月3日。ロシア軍は50万人追加動員しても勝てない?!
https://youtu.be/Ivpb3VpOadw
http://img.youtube.com/vi/Ivpb3VpOadw/maxresdefault.jpg
2023/01/03(火) 19:34:14.26ID:BJ85JVd00
>>812
t62っぼいね。
t54見てみたいなぁ
2023/01/03(火) 19:34:41.08ID:hKqdvl1N0
>>809
そうだよねぇ
んで家中汚くして便とか尿をベッドの上に置いてくオークども許せねぇ
2023/01/03(火) 19:35:16.99ID:xQH7+lc+0
2S7ピオンもまだ運用されてるようだし203mm級重砲の需要はあるんじゃないか
2023/01/03(火) 19:35:35.35ID:WhdBdAID0
>>791
低速ドローンの排除はCOIN機や戦闘ヘリじゃ無理なんかね?
Warbirdの復権とか見たい気がする
2023/01/03(火) 19:35:51.07ID:EuHuhsc5a
世界の本音「ウクは出て行け~」

アイルランドは明日からウク難民にホテルでの食事代を請求する予定です。

アイルランドでは約46,000人のウク人が無料ホテルを利用しています。
ホテルのインフラへの負担を軽減する為、移民には少なくとも食事代は負担してもらう事にしました。
819名無し三等兵 (ワッチョイ fb90-QUeM [42.126.69.153])
垢版 |
2023/01/03(火) 19:36:06.34ID:FjqTeAB70
もう少ししたら第二次大戦中の装備が見られるかもしれん
2023/01/03(火) 19:37:18.61ID:dmsolQZPa
追記するとこのプーアノンはトッドの信者でウクライナは崩壊してる国民国家以前だと戦前主張してた

(・∀・)<aaで考察する両世界大戦@SLEEP83274064 5月22日
とある人々はウクライナで国民国家創成の神話が爆誕中だというが、
ウクライナ難民が異常なほど多数なことをどう解釈すべきなのか。
トッド先生ならいつものようにウクライナは近代国家の運用経験がないというのだろうか。

(・∀・)<aaで考察する両世界大戦
@SLEEP83274064
トッド大先生「だいたいウクライナて、歴史的に国家運営した事ないやろ」

わい「えぇ・・・そこまで言うんすか・・・」

てなった。真偽は知らん。
(・∀・)<aaで考察する両世界大戦@SLEEP83274064 4月17日
トッド先生の記事のもっともやばい所↓
「ウクライナ人が真の欧州人であれば武器を持って戦わなかっただろう。
現在の欧州人は"戦争は遠い過去のこと"にしたがってるから。ウクライナ人はある意味で"ロシア人"だった」

・∀・)<aaで考察する両世界大戦@SLEEP83274064 2021年5月22日
トッドが、ウクライナは歴史もない崩壊するだけの国だと言い、スレの都合上触れるため調べてみると、
ウクライナコサックが国家的というか連合っぽいものを作った時期が一時ある以外は、たしかにウクライナはないっぽく、
そのひと時の連合も、日本の戦国時代より纏まっていたのか微妙な感じある。
2023/01/03(火) 19:38:07.09ID:0u0qMNw90
https://twitter.com/jpg2t785/status/1610220524348792833
ロシア軍ついにT-54/55かT-62Aを引っ張り出してきたのか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
822名無し三等兵
垢版 |
2023/01/03(火) 19:38:16.56
巨大な穴を掘ってそこにT-55やT-62を固定トーチカにするんかな
2023/01/03(火) 19:39:47.40ID:vnDaX0x30
>>749
かつてのいじめられっ子がちょっかい出してくるのにビビりまくってやんのw
ダサすぎw
824名無し三等兵
垢版 |
2023/01/03(火) 19:40:30.58
コード・アリスさんはワグネルチャレンジすべき
2023/01/03(火) 19:40:44.94ID:LC50xKOK0
ドローンにAAMを無駄撃ちさせるのと同じでT-55にジャベリンを無駄撃ちさせる作戦か
2023/01/03(火) 19:40:54.98ID:0u0qMNw90
イスラエルのネタニヤフ政権、安全保障に重要なロシアへの批判を封印
https://grandfleet.info/middle-east-afria-related/israeli-netanyahu-government-shuts-down-criticism-of-russia-critical-to-security/
イスラエルのラピド前政権は「ロシア批判」に踏み込んだもののウクライナ支援は人道目的に限定、
ネタニヤフ氏が政権に復帰すれば「変化が起きる」と期待されていたが、
新政権のコーヘン外相は「ロシア批判を今後控える」と明かした。
827名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.6.70])
垢版 |
2023/01/03(火) 19:41:37.81ID:6RkajeUla
>>817
真っ直ぐ飛ぶだけなら警戒線で捕捉できれば撃墜可能だろうけど
直ぐに有人じゃついていけない回避機動とかするようになんじゃね?
そんなに難しくないでしょ
2023/01/03(火) 19:42:34.96ID:0u0qMNw90
バンクシーの壁画はぎとり 首謀者に最大禁錮12年も
https://news.yahoo.co.jp/articles/adc1dd1a4a22a0f745e158084c5a66dba817dd61
ウクライナのキーウ近郊で先月、バンクシーの壁画がはぎ取られた事件を巡り、ウクライナ内務省は
犯行を首謀した男に最大で12年の禁錮刑が科される可能性があると明らかにしました。
また、この壁画が日本円でおよそ3000万円の価値があると推定しています。

 バンクシーの正体は今も不明ですが、ウクライナの各地でこの作品を含む7つの画を描いたと発表していました。
2023/01/03(火) 19:43:07.07ID:EuHuhsc5a
大本営のイギリス国防省すらバフムトがウクのミンチ製造機なのを認めた(笑)

英国防省 「ドネツク地方のバフムト市をめぐる攻防ではロシア、ウクライナともに多くの損害を出しているが、ウクライナが防御を固めつつある一方、ロシアの攻勢は支援攻撃に乏しく、昨12月中旬を頂点として小規模になりつつあり、これから数週間のうちにロシアが突出してくる可能性は低い」
2023/01/03(火) 19:43:10.25ID:hKqdvl1N0
>>824
日本の親露では未だかつて1人もいないからな
親宇側はたくさんいて命すら失ったというのに
2023/01/03(火) 19:43:24.24ID:vnDaX0x30
かつていじめてた相手が経済力も軍事力も上になった事にビビりまくって軍備増強する元イジメっ子の日本w
あまりにダサすぎんか?w
2023/01/03(火) 19:44:20.72ID:0u0qMNw90
独国防相、ウクライナ侵攻めぐり無神経発言 新年動画で
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f7f9a7e5a6e22b3aedca196d5e71e2693b36d0c
【AFP=時事】ドイツのクリスティーネ・ランブレヒト(Christine Lambrecht)国防相が
新年メッセージで、ウクライナ侵攻について「特別な経験」「素晴らしい人々に出会えた」などと
無神経な発言をし、厳しく非難されている。

ランブレヒト氏は昨年1月、ロシアによる侵攻の懸念が高まる中、ウクライナに対し、
武器ではなくヘルメット5000個を供与すると発表し、失笑を買った経緯がある。
2023/01/03(火) 19:45:30.89ID:0u0qMNw90
台湾支援の発電機、ウクライナ到着 200万ドルの追加支援計画も発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/645cc8e007529e310bf70a94acb5d90d3c90aeef
(台北中央社)外交部(外務省)の欧江安(おうこうあん)報道官は3日、
台湾が購入を支援した発電機の第1陣がウクライナに到着したと明らかにした。
また今後200万米ドル(約2億6000万円)規模の追加支援を行う計画も示した。
2023/01/03(火) 19:47:12.49ID:LXO9D+fQM
>>821
そんなポンコツ役に立つのか?
835名無し三等兵
垢版 |
2023/01/03(火) 19:48:18.29
まあクッソ古い戦車でも滑空砲の一撃は怖いんじゃないの
2023/01/03(火) 19:49:41.36ID:5ISwbBQs0
ソルダー、バクムツケは厳しそうだね
2023/01/03(火) 19:50:08.32ID:EuHuhsc5a
夏頃セベロドネツクを取られた時と同じ流れになってきたな

キエフのナチス政権のために死ぬことを拒否した第60AFU旅団のウクライナ軍人

彼らは、武器も食糧も休暇もなく、士気もどん底だと訴えている。

https://twitter.com/EllenJeanAbare/status/1610037507353153544
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
838名無し三等兵
垢版 |
2023/01/03(火) 19:51:31.27
>>837
ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵@nippon_ukuraina
ワグネルの兵士が露軍総参謀長にメッセージ

「総参謀長、お前はホモで犬畜生。弾薬がねーんだよ、戦えねぇ!仲間がバフムトでほぼ全ウ軍を相手に戦い死んでるのに、救いに行けない。弾薬くれよ!」

「お前らを『ホモ/クズ』以外に呼べる言葉はない。同胞が死んでいるときにどこにいるんだ、お前ら?」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1607573217245548544/pu/vid/464x848/TyZM1KXW1F_LiwrF.mp4
午後0:13 · 2022年12月27日
2023/01/03(火) 19:51:31.91ID:BJ85JVd00
>>820
キエフルーキがあるのにね。
それ否定するとモスクワ公国も危ういじゃないか。
2023/01/03(火) 19:52:45.81ID:BJ85JVd00
>>834
小銃弾は確実に弾くし移動トーチカとしてみると脅威ではあるでしょ。
2023/01/03(火) 19:53:26.22ID:J0H1Jp4g0
>>834
歩兵にとっては戦車は脅威よ。
2023/01/03(火) 19:54:08.94ID:ldsQPnxd0
>>821
T-34アップしとけよ
出番があるかもしれねぇ…
2023/01/03(火) 19:55:34.37ID:BJ85JVd00
>>831
で?
あんたはさっさと地上の楽園行けば?
2023/01/03(火) 19:56:40.79ID:BJ85JVd00
>>835
喰らえば粉々だもんね。
機銃掃射も怖いし必ず対戦車兵器持ってる訳では無いだろうし。
2023/01/03(火) 19:57:31.76ID:Dvr1oVM60
>>838
まあぶっちゃけ肉壁に何を言われようと聞かないだろうな
2023/01/03(火) 20:00:58.84ID:kV8fE+ty0
どこにいるんだって言われてもなぁ
お前らこそなんでそんなとこで戦ってんのって話だよな
847名無し三等兵 (ワッチョイ 66db-HdbO [217.178.57.49])
垢版 |
2023/01/03(火) 20:02:57.80ID:lO0mIbtp0
まあ移動トーチカと思えば使えるがそんな古いのちゃんと整備しとんのかって話だが
途中で動かなくなったら洒落にならんぞ
2023/01/03(火) 20:05:05.17ID:lO0mIbtp0
アリスがワグネルチャレンジするなら応援するぞ
ロシア行きのチケットも奢っても良い
849名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-ey3A [126.130.115.21])
垢版 |
2023/01/03(火) 20:06:05.79ID:bdWov+w+0
>>805
開戦初期にあったよね
結構お金持ちの家の監視カメラに露助が
映ってて自軍に自宅の座標付きで
ここ派手に砲撃してくれって言ったやつ
2023/01/03(火) 20:06:21.70ID:BJ85JVd00
>>848
ケツアナ慰安婦が行く訳無いじゃん。持ち逃げされるわ。
851名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-6nve [106.133.121.135])
垢版 |
2023/01/03(火) 20:06:27.01ID:MUMxqYpPa
なあ大量のドローン兵器が主要な戦力の一つになるとしたらさ
俺のお気に入りのヴィルベルヴィントが現代に復活しても活躍出来るかな
2023/01/03(火) 20:08:21.86ID:b64JSwam0
>>821
T-62Aはちょっと前に引っ張り出されていたような気がする
T-54/55が出てくるかはともかく、整備できたものから手当たり次第に出しているんだろうね
T-80BV辺りも放出されていたけど今だったら上物だと思うわ
2023/01/03(火) 20:08:26.48ID:BJ85JVd00
>>851
レーダーは欲しいよね。要はゲパルトのような気が。
854名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.6.70])
垢版 |
2023/01/03(火) 20:10:24.41ID:6RkajeUla
>>831
ODAで相当支出してんだよね
2023/01/03(火) 20:18:18.00ID:vGJjMi/y0
年開けてから戦果が大きいな。
やっぱ東部前線北の露軍部隊じゃ宇軍に対抗できないのだな。
2023/01/03(火) 20:19:22.16ID:h8Q0brJR0
>>854
GDPが日本を追い越すちょっと前まで、途上国扱いの支援つづけてたね
アホくさい
2023/01/03(火) 20:21:50.65ID:2LNVsKDrr
また、ロシアが無意味な攻勢して
息切れして前線崩壊で大損害出すパターンだな
なぜプーチンは学習しない?
2023/01/03(火) 20:22:49.70ID:LC50xKOK0
>>857
脳みそ使ったらハゲるから
2023/01/03(火) 20:23:54.39ID:BJ85JVd00
>>856

隣国を援助する国は滅びる
って諺もあるし、今度から敵国として殲滅する方向でいこうぜ。
2023/01/03(火) 20:25:16.92ID:DVLIv0K10
ロシアにとって最良かとプーチンにとって最良かは違うから
だらだら続けるのがプーチンの延命に
2023/01/03(火) 20:25:25.81ID:BJ85JVd00
>>857
なんであんなに散発的な攻勢すんのかね。
弾薬備蓄するとハイマースされるからかな?
備蓄して一気に襲えば良いのに。
2023/01/03(火) 20:25:30.82ID:EuHuhsc5a
ふと気になったのだが米軍予算は今でも70兆円超、中国の2倍以上と結構なもんだが、
これを100兆円にするとか、なんでそんなに予算が欲しがるのかってことだよな
宇宙人の侵略にでも備えてるんですかね(笑)
なにに備える為にそんなに米軍予算欲しいんだ?
2023/01/03(火) 20:29:19.91ID:Tk8nsbE+0
>>856
しかもずっとODA貰いながら中国アフリカ諸国をてなづける援助してたんだぜ。
本当に馬鹿すぎる。
2023/01/03(火) 20:29:24.72ID:WhdBdAID0
>>862
お前みたいな中共の人間を地上から消すためだよ
2023/01/03(火) 20:29:52.39ID:DVLIv0K10
>>861
前線から過大な戦果報告がされてるのが悪いのではと言われてる
なのであとちょっとで落とせると逐次投入
2023/01/03(火) 20:31:40.27ID:BJ85JVd00
>>865
なるほど。元になる情報が狂ってるからおかしな判断になるのか。
2023/01/03(火) 20:32:49.82ID:h8Q0brJR0
>>862
きっとロシアと、イランと、中国なんかが
手に手を取り合って世界征服はじめたら困るから
その備えじゃね
868名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-eErT [126.218.14.130])
垢版 |
2023/01/03(火) 20:34:47.96ID:x/uk/uSn0
>>828
バンクシーはウクライナ支持を鮮明に打ち出してるね
他に沢山の作品を売ってウクライナの支援にあてるんだってニュースなってたわ
それも結構安くて、一枚83万円
869名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-eErT [126.218.14.130])
垢版 |
2023/01/03(火) 20:36:13.35ID:x/uk/uSn0
コードアリスって人、あの人頭大丈夫なのかね?
書いてること、検証してると思えない
妄想で書いてる感じだよね
2023/01/03(火) 20:36:38.32ID:FxuhmSa90
>>868
コレクターが欲しがりそうだな。将来値上がりすること確実なんだから自分も欲しい
2023/01/03(火) 20:37:02.29ID:yjGT4ATv0
頭が大丈夫だったら親露派なんてやってられない
2023/01/03(火) 20:38:07.99ID:5VCfiWXz0
「あーこっちの1個小隊がまた吹っ飛んだ」
「戦果は?」 「分かりません」
「...ウ軍の戦車1台を破壊、40名を倒した!マル!損害と一緒に大隊長に報告」

こうですか
2023/01/03(火) 20:38:25.29ID:DHV73SS80
バイトか逆張り炎上商法かのどちらかだよね
2023/01/03(火) 20:39:29.47ID:BJ85JVd00
>>868
もう登録終わってんのね。
買おうかと思ったのに
875名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-eErT [126.218.14.130])
垢版 |
2023/01/03(火) 20:40:02.18ID:x/uk/uSn0
>>781
凄いよね
名演説
ゼレンスキーは国民の士気や思いを伝えるのが上手いな
876名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-eErT [126.218.14.130])
垢版 |
2023/01/03(火) 20:42:07.34ID:x/uk/uSn0
>>792
そうハイマースは1月1日の0時きっかりに撃ち込まれたんだってね
たったの4発当たっただけで、木っ端微塵なんだよな
2023/01/03(火) 20:42:51.91ID:DHV73SS80
>>875
ちょっと涙腺が緩んだ
2023/01/03(火) 20:43:55.91ID:vGJjMi/y0
露軍は機甲の運用能力を喪失してるようだね。
「よい戦車兵はよい戦車に勝る」ってヤツだが、もう居ないんじゃねぇ。
2023/01/03(火) 20:44:33.22ID:LC50xKOK0
そこでロシア奇行部隊の登場である
2023/01/03(火) 20:45:26.26ID:2LNVsKDrr
今のロシア軍は兵士を戦場に遺棄してるだけ
2023/01/03(火) 20:47:39.12ID:JC8zTMke0
>>880
兵士って言って良いのか?
2023/01/03(火) 20:47:55.74ID:HB0BdAV2a
米軍の兵員数って州兵合わせても200万人くらいだっけ
十分多いように見えるけどロシア中国両方相手なら足りないよね?
冷戦期のピークなら三軍プラス海兵隊で340万人くらいいたんだよね
2023/01/03(火) 20:48:34.31ID:lToWQwh00
露豚ってウクライナの攻勢にやられっぱなしじゃね
2023/01/03(火) 20:52:13.87ID:QmgZ/Qn90
俺はまだ列車砲の復活を諦めてない
列車にドローンを大量に詰んだ列車ドローン母艦で復活してくれ…!
2023/01/03(火) 20:52:33.49ID:IOXOp1IU0
https://twitter.com/i/status/1610224385910243332
ロシアの弾薬庫の撃破
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/03(火) 20:52:34.56ID:ntR9wOZX0
>>882
米軍は兵隊対兵隊が主になるような戦争想定してないだろうから
基本は空海軍戦力で敵の兵站と装備を丹念に潰してから陸軍出動でかたを付ける、つまり勝つだけなら兵数要らん
なお、その後の占領維持までは頭が回ってないかも知れないけどな
2023/01/03(火) 20:52:44.37ID:J0H1Jp4g0
戦車兵どんくらい残ってるのか気になる
2023/01/03(火) 20:53:06.23ID:AyL53a5+a
ロシア領に近ければ物資や補給はマシだと思うが、そこから先に弾や飯を送れない…兵隊を食わせられない軍隊は負けるよ。ロシアは歴史を学べよ。
2023/01/03(火) 20:56:51.83ID:7SEcn6iE0
側近「ウクライナに押されています」

プーチン「ならば100万の動員兵を投入したらどうだ」

側近「なるほど!さすがプーチン閣下!」
2023/01/03(火) 20:59:05.17ID:Dvr1oVM60
>>885
スバトボだね
中にかなり人がいたようだ
南無阿弥陀仏
2023/01/03(火) 21:02:19.02ID:BJ85JVd00
>>885
ドローンが慌てて高度上げててわらたw
2023/01/03(火) 21:04:26.46ID:ntR9wOZX0
>>885
これってこうなる事を想定してあの爆弾投下したのかな、予想以上に大爆発した気がする
2023/01/03(火) 21:06:00.46ID:h8Q0brJR0
>>885
BGMがワンダフルワールドってセンスが好き
894名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-eH4E [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/03(火) 21:14:29.18ID:MjsOqOEY0
>>827
回避運動するには、何らかの後方警戒装置つけなきゃならんでしょ。判断だけならプログラムだけでいけるけど、レーダー絡みのセンサー類だと重量と電源喰うからな。
どれくらい重くなるか次第だな。
895名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-JKBd [126.211.119.200])
垢版 |
2023/01/03(火) 21:17:11.48ID:8yXeIeaOr
3000両撃破されたってのが信じられない。
されたのかもしれんけどそんなに戦車兵いたの?って感じ。
ロシア人は普段から戦車で通勤してんのか?
2023/01/03(火) 21:19:02.78ID:IOXOp1IU0
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1609556870280142852

契約が終了したワグネル兵士が家に帰るそうだ
よかったね
帰れる車の順番待ちで大勢が「寝袋」に入って待機してるみたいだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/03(火) 21:20:01.93ID:mDo/trL90
>>895
戦車は鹵獲と放棄も含まれてるし
2023/01/03(火) 21:20:25.21ID:dmsolQZPa
@SLEEP83274064 7月26日
ロシアの戦い方に戦車で追随する気ならt72と同じく1台1億位の格安戦車を五万両くらいプールする体制をNATOで作る方が良くね?
戦車は消耗品で使い捨て乗り捨ておkの運用がロシア。
8億x1000両だと1億x5000両の物量で負けそうという独ソ戦時の戦車戦は未だ有効というのが今回の戦訓やないの?
2023/01/03(火) 21:20:41.80ID:KjigZSLAx
ロシア軍はバフムートを回避してソルダーなど北西方向に侵略の突破口を見つけようとしている様にも見えるな
まあ南部と北部の二段構えは変わらないと思うが
もともとクレミンナとバフムートを繋ぐ線の防御力の弱さを誤魔化す為の攻撃だったと思うが、完全に引っ込みがつかなくなってると見える
今回のマキエウカの攻撃で解ったけど、兵員に電子戦に関する認識が甘い所が有るので、ロシアの補給物資に位置情報を自動送信するものを紛れ込ませれば
狙い撃ちできるね
900名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-/wSh [106.128.71.224])
垢版 |
2023/01/03(火) 21:21:29.18ID:jIoMv3CDa
>>889
俺なら一人動員するだけで戦争終わらせることできるぜw
2023/01/03(火) 21:21:47.27ID:mDo/trL90
>>896
何日契約だったのかな?早い人は数十時間らしいが
2023/01/03(火) 21:23:06.34ID:h8Q0brJR0
>>896
ワグネルとの契約が終了した優秀な兵士は、
帰国後すぐに召集令状が届きます
2023/01/03(火) 21:24:48.17ID:jIoMv3CDa
すまん
戦争終わらせるは出来るがスレ立ては出来ない模様
申し訳ない
904名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-eH4E [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/03(火) 21:24:53.22ID:MjsOqOEY0
>>755
ジェレミー・レナがゼレンスキーと間違えられて、暗殺されそうになったのかも(棒)

>>756
陸自がハンドランチな偵察ドローンばかり使っていたのは正しかったと言う事ですね。

>>758
市街地への嫌がらせ行為と言うテロ行為に使うならコスパ良いけど、軍事目標を完遂するために使うとしたら、完全に力不足だろ。

>>779
弾道ミサイル系はパトリオットが来るまで迎撃できないんじゃ無いの?当たらないし、弾頭空っぽらしいからどうと言う事は無いだけで。混ぜて有効なのは巡航ミサイルとじゃね?
2023/01/03(火) 21:25:08.53ID:KjigZSLAx
>>896
バフムート近辺の侵攻は完全にワグナーPMCとかに任されてるからね
906名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-dGDS [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/03(火) 21:25:37.19ID:JFZ6igFT0
トルコ仲介の穀物輸出合意も文書を交わした数時間後にオデッサ港にミサイルぶち込んで、速攻で国際契約ですらも守る気もなくトルコを激怒させたロシアが
ワグネル帰還兵を帰国後どうするかなんて想像に難しくないな
907名無し三等兵 (ワッチョイ a633-ChaJ [121.85.12.62])
垢版 |
2023/01/03(火) 21:26:02.19ID:Jg2GF6C60
T-64っていってもさすがに近代化されてるでしょ
908名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.12])
垢版 |
2023/01/03(火) 21:26:11.47ID:MU8pMyg2a
人口一人を1円とすると
ロシアは1億4千3百万円持っている
10万や20万落としたところで問題はない

って考えると戦争おわらねーな
909名無し三等兵 (ワッチョイ a633-ChaJ [121.85.12.62])
垢版 |
2023/01/03(火) 21:26:54.93ID:Jg2GF6C60
ウクライナでも防衛できた大きな要素にT-64の近代化みたいな記事みたような気がするし
2023/01/03(火) 21:28:37.72ID:0ckeF6xNd
>>904
弾が足りないのであるものをかき集めて使用。組み合わせで有利になるとかは考えていない
2023/01/03(火) 21:30:33.64ID:bxkEcRrHa
>>898
まともに戦車戦起こってないのにこいつは何を言ってんの?
912名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-dGDS [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/03(火) 21:32:14.09ID:JFZ6igFT0
一台1億の戦車ってイメージがつかない
2023/01/03(火) 21:34:05.40ID:KLlxHi97M
>>908
戦争銀行は10万振り込むのに手数料500万かかる超絶ブラック金融機関だから1億4千3百万円全額をウクライナで使う事はできない
2023/01/03(火) 21:36:04.00ID:P8Gq6PlQ0
ソルダーとかの方面って6月から一歩も進んでないところじゃん
前の大攻勢の時も落ちなかったし
915名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-eH4E [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/03(火) 21:37:29.70ID:MjsOqOEY0
>>853
今時なら1両のトレーラーにフェイズドアレイレーダー積んで、8台位の発射時セットな時限信管砲弾の対空機関砲積んだトラックで近接防空くらいできそう。
2023/01/03(火) 21:38:35.42ID:Pst9Gugf0
別にロシアはNATOと戦争してないし
その遥か手前でコケてる
2023/01/03(火) 21:41:12.56ID:KLlxHi97M
>>903
ちょっと立ててみるか…
俺はスレ立ての秘密を知っているんだ
2023/01/03(火) 21:41:18.66ID:ldsQPnxd0
>>896
彼らの宗教的に審判の日までゆっくり休めるという事だね
2023/01/03(火) 21:41:55.88ID:OiwWHMNb0
>>898
戦車兵を簡単に確保できないことを考えると使い捨て前提なのはマズい、というのが今戦争の戦訓だと思っていたが
2023/01/03(火) 21:41:56.06ID:2bksaCZN0
>>908
ロシアが滅亡しない限り戦争は終わらんよ
ただの火遊びがそうなってしまった
2023/01/03(火) 21:42:43.49ID:j9dZ5QAW0
>>908
何をするにも手数料が高すぎる
10万使ったと思ったら、なぜか隣国にも何万も支払って帰ってこなかったり
922名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.12])
垢版 |
2023/01/03(火) 21:43:40.22ID:MU8pMyg2a
>>913
ロシア国営銀行は明朗会計だから
2023/01/03(火) 21:44:36.78ID:OiwWHMNb0
>>908
その例えで言うなら人口は所持金ではなくお前の血肉そのものなんやで
指数本失ってもまだ戦ってるような状況と同じ
この先は自分自身の内臓を売りながら戦いを続けることになる
2023/01/03(火) 21:45:38.87ID:j9dZ5QAW0
>>923
カネはインフレを起こす(価値が下がる)から、残高換算は言い得て妙ではあるけど、
本質を語りにくいね
925名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.12])
垢版 |
2023/01/03(火) 21:48:17.88ID:MU8pMyg2a
>>921
一億円4千万もあるのに数万?
大丈夫、隣国からお金拾ってくればいいから
2023/01/03(火) 21:48:21.11ID:KLlxHi97M
ウクライナ情勢 833
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672749977/

次スレ
2023/01/03(火) 21:48:29.68ID:3JmB25eA0
https://twitter.com/khuk_jp/status/1610249153476694017

>ロシア兵の未亡人の会
「うちの旦那がウクライナで死んだから、世の中の男もウクライナで死ね」

>地獄じゃん

>【市民団体「ロシア兵士の未亡人」はプーチンに、新たな動員を宣言し、男性への国境を閉じ、攻撃に出ることを拒否した兵士を射殺するよう訴えた。】

プーチン「やべぇオバサン達マジじゃん。もう軍事的に勝ち目がありませんなんていえねえぞ・・。インドあたりに逃げようかな・・・」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
928名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.12])
垢版 |
2023/01/03(火) 21:49:10.15ID:MU8pMyg2a
>>923
大丈夫、痛くも痒くもないから
2023/01/03(火) 21:49:16.22ID:ntR9wOZX0
>>914
あっちもこっちもとっくに要塞化されてるだろうからね
目の前のウクライナ拠点(元民家か何か)を制圧したと思ったらすぐ次のウクライナ拠点のおかわりが有るんだろう
2023/01/03(火) 21:49:49.23ID:BJ85JVd00
>>902
墓に入ってるから無理だべ
931名無し三等兵 (アークセー Sx4f-TwI4 [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/03(火) 21:50:49.63ID:KjigZSLAx
ロシアはあれだけ長い侵略線の全てに要塞線を即席で作ったかのような情報を出しているが、本当にそんな事は有り得るのだろうか?
俺は工場労働者として無理と言わせていただくよ
2023/01/03(火) 21:51:41.50ID:KnVzbKS30
弾薬と燃料を同じ区画に保存することにより、危険物取扱のコストを削減する画期的兵站管理法
2023/01/03(火) 21:53:11.10ID:j9dZ5QAW0
>>927
インドが欲しいのはロシアという国の立地と国力、資源とかであって、
国の制度的にはインド視点のロシアはゴミなんだよなあ
敗軍の将なんぞ中国以上に使い道がない
2023/01/03(火) 21:53:14.54ID:ntR9wOZX0
>>896
死体でも家に帰れるだけマシだったりするんだよなあ
ウクライナに動員されたロシア兵の何割かはウクライナの土になってそのままだろうから
2023/01/03(火) 21:53:28.64ID:Wy/YNVN/0
>>912
ストライカー等の装甲車に対戦車砲をつけてそれに近いものを作ろうとしたことはある
936名無し三等兵 (スッップ Sda2-b1KQ [49.98.142.143])
垢版 |
2023/01/03(火) 21:54:11.30ID:eRoQW+T3d
>>926
乙です
2023/01/03(火) 21:54:16.00ID:KjigZSLAx
どうせ爆発物の取り扱いも燃料の取り扱いも知識も経験も無いんだろうね
2023/01/03(火) 21:55:17.29ID:KnVzbKS30
>>931
現場豚士官「(鉄条網の切れ端ポイー)………要塞線構築ヨシ!」
現場豚兵卒「要塞線構築ヨシ!」
現場豚士官「ご安全に!」
2023/01/03(火) 21:55:31.30ID:clrCHzF/M
>>908
プ以外は全てゼロです
2023/01/03(火) 21:56:09.70ID:2bksaCZN0
アメリカはロシア分裂だけは何としても防ぎたいだろうが、
たぶん無理だろうなあ
各共和国はクレムリンに従順ではなく、経済的支援と軍事的恫喝で従っている
どちらかが途切れたらそれで終わり
ソ連解体の二の舞だろう
2023/01/03(火) 21:57:02.55ID:BJ85JVd00
>>931
塹壕を掘る機械で直線的に塹壕掘ってたよ。
多分、それに多少補強加えたぐらいじゃないかな?
2023/01/03(火) 21:57:07.54ID:h8Q0brJR0
>>908
借金したいんだけど、どこ行ったら貸してくれるだろう
943名無し三等兵 (アークセー Sx4f-TwI4 [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/03(火) 21:57:51.34ID:KjigZSLAx
>>941
あんまり軍事知識無いけど、直線って明らかにまずいんじゃなかったっけ?
2023/01/03(火) 21:59:09.28ID:BJ85JVd00
>>940
バラけるとめんどくさいからな。
まぁ、シベリアの訳のわからん共和国が自力で生きてけるとは思えないから、どっかの庇護下に入るんだろうけど。
945名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-/wSh [106.128.70.20])
垢版 |
2023/01/03(火) 21:59:17.35ID:fnWc16P8a
>>933
不可触民「せーやーろーかー」
2023/01/03(火) 22:00:11.64ID:BJ85JVd00
>>943
正しい!まずいよ。
時間が無かったのかよくわからんけど直線だったね。
空撮の写真だと。
947名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-SocL [126.157.238.75])
垢版 |
2023/01/03(火) 22:00:58.24ID:ggUAqcbXr
ウクライナ終わりやね
2023/01/03(火) 22:00:59.22ID:2bksaCZN0
>>944
確実に東はチャイナになるだろうからめんどくさい
949名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-/wSh [106.128.70.20])
垢版 |
2023/01/03(火) 22:01:04.08ID:fnWc16P8a
>>943
まずい
爆風が一直線に吹き抜けて被害甚大
2023/01/03(火) 22:01:08.14ID:ntR9wOZX0
>>940
ロシアが分裂した時の核の行くへを追うのがなあ、CIAの職員が過労死するかもな
2023/01/03(火) 22:02:18.12ID:J0H1Jp4g0
軽戦車アメリカが作ってるけど
あれいくらなんだろうな
2023/01/03(火) 22:03:32.28ID:4dmFXvaF0
>>896
まあ嘘だと思うけど
2023/01/03(火) 22:03:48.95ID:2bksaCZN0
今のCIS諸国がクレムリンから離れつつあるのもロシアからの援助が激減したから
そもそもウクライナが離れたのも、ロシアがウクライナに借金返せと言い出したから
金の切れ目が縁の切れ目
954名無し三等兵 (アークセー Sx4f-TwI4 [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/03(火) 22:04:08.45ID:KjigZSLAx
>>946
>>949
ねらい目だねw
2023/01/03(火) 22:04:15.12ID:BJ85JVd00
>>952
マジだって!動画見なよ。皆んな梱包されてるから。
956名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.12])
垢版 |
2023/01/03(火) 22:06:22.44ID:MU8pMyg2a
>>942
いい体してんね
塹壕掘らない?
2023/01/03(火) 22:06:53.07ID:KjigZSLAx
信頼性の高い近接信管で地表爆撃すればいいのか
2023/01/03(火) 22:06:54.95ID:BJ85JVd00
>>953
ウクライナを支援して手下に留めとけば、案外旧ソ連が再建できたのかもしれないのにね。ロシア滅亡ルートになってしまった。
959名無し三等兵 (スプッッ Sda2-FMtT [49.98.14.227])
垢版 |
2023/01/03(火) 22:06:58.33ID:Y0OfissNd
ドイツ軍関係者の話を引用した地元メディアの報道によると、ドイツ国防省は、次の主導権を持つ英国の遅れにより、ナトー統合任務部隊の主導権を2023年以降も延長する必要があるかどうかを調べている。

ドイツ連邦軍は、48時間から72時間以内に作戦行動を開始しなければならない超高度統合即応任務部隊(VJTF)の指揮を12ヶ月間引き継いだ。ドイツは主導国として最大2,700人の兵士を提供する。

情報筋によると、英国が指揮権を引き継げるのは2024年で、予定より数カ月遅くなると同ニュースは伝えている。

VJTFは、2014年にロシアがウクライナからクリミアを一方的に併合した後に創設され、2月のロシアによるウクライナ侵攻後、集団防衛のために初めて配備された。

指導者交代の遅れが作戦にどのような影響を及ぼすかは、すぐには明らかにならなかった。

指導者の地位は、それが軍に与える負担を分担するためにメンバー間で交代され、旅団は3年間VJTFに拘束され、立ち上げ、スタンバイ、スタンドダウンの段階を支援し、他のミッションや国際的な義務に利用できないことを意味します。

ドイツ国防省の報道官はロイターに対し、「今のところ、この件に関して公式にお伝えできることは何もない」と述べた。英国国防省は、同通信のコメント要請に応えていない。

ガーディアン紙
960名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.12])
垢版 |
2023/01/03(火) 22:08:01.97ID:MU8pMyg2a
>>946
あれは対戦車壕だと思う
961名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-eH4E [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/03(火) 22:09:57.04ID:MjsOqOEY0
>>886
占領維持はPKOに振るんだろ
2023/01/03(火) 22:11:27.37ID:KjigZSLAx
>>960
歩兵が居ないなら、安心してブルドーザーで埋めちゃえば?
2023/01/03(火) 22:13:10.56ID:DHV73SS80
ウクライナ軍の方がサンタクロースの格好をして、僕らが郵送した物資をロシア軍の侵攻があった地区の子供達に配ってくれました🎁
https://twitter.com/parkhomenko_bog/status/1610257543321853953?s=46&t=Z_am4sLYdaEzsKym70mn2A

ウクライナ軍て厳しい戦いの中でもゆとりと言っていいのだろうか?そういうのが常にあるよね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
964名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/03(火) 22:13:20.71ID:aFzEE7mE0
>>882
米軍は最終的に兵士は人じゃなくてロボットにしたいとか聞いたな
965名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-eH4E [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/03(火) 22:13:38.49ID:MjsOqOEY0
>>898
戦車兵を10万人以上プールしとかなならんでしょ
2023/01/03(火) 22:14:21.94ID:DHV73SS80
戦場の中に日常がある感じ
2023/01/03(火) 22:17:13.47ID:BJ85JVd00
>>963
ハイマースに電飾付けて、サンタ帽被ってぶっ放してる動画撮影したりしてるもんなw
2023/01/03(火) 22:17:39.41ID:O5guFjr60
>>966
まあそういうのは大事
英国はバトルオブブリテンの空襲の真っ最中にお茶会やったり
ガスマスクつけて舞踏会やったりな
2023/01/03(火) 22:17:45.56ID:KjigZSLAx
予め満載した土砂をダンプカーでズザーとしてもいいし
これで要塞線は到るところでズタボロになるな
2023/01/03(火) 22:20:07.87ID:Wy/YNVN/0
直線塹壕はイラクがISISに対して使っていたので完成が早い、運用が簡単、視界が確保しやすいなどの利点は一応ある
機械で直線塹壕を掘って、人力で掘り直してジグザグに変えるなどの工夫をすれば十分使える戦略、のはずなんだ…
2023/01/03(火) 22:21:24.41ID:KjigZSLAx
やっつけ仕事なんか全部使えないよ
972名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-/EFQ [27.91.111.109])
垢版 |
2023/01/03(火) 22:21:28.40ID:p0fPsGKC0
>963
ヒューマニズムを忘れないってのを一貫して発信してると思う
猫・犬・歌・ご飯・笑顔・家族

戦う理由がそこにあるんだと思う
2023/01/03(火) 22:22:12.28ID:BJ85JVd00
なるほど。
後は人手が確保出来てるかどうかだね。
兵士の損耗が激しそうだもんね。
974名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.12])
垢版 |
2023/01/03(火) 22:24:24.10ID:MU8pMyg2a
>>962
対戦車壕後方の樹木帯に防御線が敷かれているはず
975名無し三等兵 (ワッチョイ 66bb-mgpr [217.178.94.97])
垢版 |
2023/01/03(火) 22:24:39.69ID:3JmB25eA0
https://twitter.com/thedeaddistrict/status/1610242910653657088?s=46&t=IeoXdpJVGEMxuqWkD95Lvw

プリゴジンが建てたと思われるワグネル戦死者の祈念碑
ID番号と勲章だけが刻まれ、名前がない…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/03(火) 22:24:47.60ID:kV8fE+ty0
人ではあってもスコップが足りん
2023/01/03(火) 22:24:54.48ID:WhdBdAID0
>>962
歩兵が居ても湾岸戦争では埋めちゃったから安心して
2023/01/03(火) 22:25:52.06ID:02Ukcd7CM
>>947
どうであろうと、あなたの人生は良くなりませんよ
2023/01/03(火) 22:25:52.54ID:KjigZSLAx
戦車にブルドーザーのブレード付けた塹壕埋め兵器が有るんだな
980名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.12])
垢版 |
2023/01/03(火) 22:25:59.31ID:MU8pMyg2a
>>969
工兵が対応せざるを得ない時点で防御陣地の意味がある
2023/01/03(火) 22:27:07.35ID:BJ85JVd00
>>975
死んでも囚人番号のままみたいだな。
本当、神経疑うよな。
2023/01/03(火) 22:27:14.52ID:KjigZSLAx
>>974
それはどれくらいの人口密度なのかね?24時間そこに居るかな?
2023/01/03(火) 22:27:50.51ID://x5sR6Rd
>>972
まさにそれなんだよ
動画見ても、なんかウクライナ兵士ってディズニーやピクサーみたいな良い意味でコミカルな人間臭さがある
2023/01/03(火) 22:28:02.12ID:JFAJ0l2j0
>>831
豚の威を借る蝙蝠
985名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.12])
垢版 |
2023/01/03(火) 22:29:18.50ID:MU8pMyg2a
>>979
そういうの知ってるのにさ、なんであれが対戦車壕ってわからんかね?
986名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.12])
垢版 |
2023/01/03(火) 22:30:11.40ID:MU8pMyg2a
>>983
そういうのしか見せてないからな
2023/01/03(火) 22:30:14.06ID:4Dt/6nA30
>>896
臭そう
2023/01/03(火) 22:31:17.81ID://x5sR6Rd
>>981
人事的には人を名前じゃ無く数字番号で管理するのが一番合理的効率的だから、まぁ間違っちゃいない
2023/01/03(火) 22:32:26.67ID:BJ85JVd00
>>988
死んだ時ぐらいは名前にしたげようよ。
合理的なら記念碑なんてそもそも要らんやろ。
2023/01/03(火) 22:32:55.11ID:IN9M5XVw0
>>605
近代建築の五要素を取り入れた素晴らしい建築なのになあ
2023/01/03(火) 22:34:13.42ID:j9dZ5QAW0
>>989
ワグネルは結局民間の事業でしかないし、
雑な扱いでも人が来るなら効率優先だろう
992名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.12])
垢版 |
2023/01/03(火) 22:34:20.90ID:MU8pMyg2a
>>982
別にロシア軍しゅごいっ!ってわけじゃないので
必要に応じて配置されるんじゃないの?
2023/01/03(火) 22:34:27.39ID:KjigZSLAx
>>985
今検索した事をそのまま書いただけだよ
あー、いいのあるじゃん、って
2023/01/03(火) 22:35:37.44ID:KjigZSLAx
>>992
そこら辺が怪しいんだよな、外人は
995名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.12])
垢版 |
2023/01/03(火) 22:36:51.29ID:MU8pMyg2a
>>993
軍板のレベルはロシア動員兵並みだなw
2023/01/03(火) 22:36:55.90ID:BJ85JVd00
>>991
そこがまぁプリコジンの神経疑うというか頭おかしいというか、仲良くなれない気がするよ。感覚違いすぎて。
2023/01/03(火) 22:39:18.25ID:KjigZSLAx
>>995
もともと俺はオタから勉強するつもりでこの板に来てるんだ
2023/01/03(火) 22:39:36.41ID:BJ85JVd00
>>995
塹壕か戦車壕かは、あの辺りが戦場にならんとわからんよ。
戦車壕にしては浅かったし。
通路もなかった。
999名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.12])
垢版 |
2023/01/03(火) 22:40:04.60ID:MU8pMyg2a
>>997
半年ロムってろ
1000名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.146.5.12])
垢版 |
2023/01/03(火) 22:41:02.81ID:MU8pMyg2a
>>998
一目見れば対戦車壕だよねw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 1分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況