民○党類ですがつるつるです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/03(火) 19:59:31.30ID:nn8RPArJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

気をつけてアイスバーンと雪の道!(σ ゚∀゚) σエークセレント!

丸呑みする前スレ
民○党類ですが唐揚げも飲み物です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672666271/

関連スレ
ですがスレ避難所 その460
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1672641883/

ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/03(火) 20:00:12.12ID:nn8RPArJ0
○建造者の方へのお願い >900
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※運転前の日常点検とバッテリ・燃料残量、スレ立て前の鯖・規制情報・ルータ状態確認はチャメシ
※年末年始は病院もお休みなのでくれぐれも体調不良等や事故等にあわないように注意する事、飲酒運転ダメ絶対可憐チルドレン!
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ |
          |;;;;;;;;;             ;.,;;;;; |
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_            ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
2023/01/03(火) 20:01:01.35ID:nn8RPArJ0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○必殺ピックアップガチャ天井リボ払いはゃめて積立預金しよう。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,) <まあ諦めるしかないときってあるよね
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   < 下り坂の交差点とか絶望だぜ
2023/01/03(火) 20:01:17.14ID:nn8RPArJ0
   |★★区報注意報発令中★★
   |※四六時中ネット掲示板のどっかに居る模様
   |
   | 現在当スレには区報や村報、 インパール重巡等と呼ばれる
   |◆虚言◆擦り付け◆罵倒◆
   |などの行為を行う知識の古いキョロ充の荒らしがいます
   |
   |あなたが1度レスをすると何倍も下品な書き込みをするので他の住人が困ります。触らないようにしましょう。
   |他の住人は無視しています。協力をお願いします。
   |
   |触ってしまった人にたいしても当テンプレに誘導するに留めましょう。
   |余計な事を書くとそれに区報が反応してしまいます。
   |     。
  Λ Λ  /
 (,,゚Д゚)⊃ スルー出来ない事もあるかもしれないけど極力スルーだ
;;/U /
 U U
2023/01/03(火) 20:39:07.70ID:0u35eNqO0
>>1
いちおつ つるつると言えば八代目桂文楽
2023/01/03(火) 21:04:52.79ID:K81tl/RSa
一乙
某コテの頭部を見るのは禁止。
2023/01/03(火) 21:20:14.78ID:rXQZ+tYL0
1月3日現在
ウクライナ国防省大本営発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比

死者108190(+750)
戦車3036(+5)
装甲車6100(+7)
長距離砲2033(+6)
MLRS424(+1)
対空ミサイル車両214(+1)
航空機283(+0)
ヘリコプター270(+1)
無人機1839(+3)
巡航ミサイル723(+0)
輸送車4735(+10)
艦船16(+0)
特殊車両181(+0)
2023/01/03(火) 21:24:53.20ID:meL91he5a
>>1

人の命を守ることは正義だろ
例えば弁護士による凶悪犯罪者の減刑も「弁護士による正義」になるならば、
殺傷する武器を取り扱う自衛官の任務が悪になることはない、それもまた正義だ


951 名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-UYBK) sage 2023/01/03(火) 20:33:18.37 ID:d45TM2DQa
やっぱ弁護士も掃除しないといかんね

大前 治@o_omae
背中に掲げられた「正義」の文字に戦慄する。
自衛隊の主たる任務は「我が国の平和と独立を守り、国の安全を保つため、我が国を防衛すること」(自衛隊法3条)であり、「正義」という主観的な価値を守ることが任務ではない。
https://twitter.com/o_omae/status/1609908083001823233?s=46&t=Ad1JPY5e6-Cfr_BNngLaAw
https://pbs.twimg.com/media/FjVpjLdUcAAivM1?format=jpg&name=large
https://twitter.com/JMSDF_PAO/status/1609693452844793857?s=20&t=Zg5w5tkHdl3zwBR6HKeIPg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/03(火) 21:30:50.14ID:meL91he5a
ワンピースの世界って陸軍はいないのか?

仮に海軍しか存在しないなら海軍って言葉もおかしい
海軍と異なる軍隊か軍組織があるからこそ、区別のために海軍という名前がある

>世界政府全軍総帥という役職
>世界政府内には“全軍総帥”という肩書がある。
>現在、コングが就いている


>サンジの技の一つだが、唐突に出てきた「空軍」という言葉。
>技の性質上取り入れたネーミングだろうけど、この名前が出た事で「空軍」があるという事は確定かな?


山賊の存在と各国の軍隊

海賊を取り締まる存在として「海軍」がいる。

>そう考えると、「山賊」という存在がいるのならば「陸軍」もいる?
>でもそれは、各国所有の軍隊の管轄になるのかも。
>まぁ、それらを一手にまとめる、形だけの「陸軍」の存在があったりする可能性が無きにしも。

ワンピース.Log ネタバレ/考察/伏線/予想/感想
ONE PIECE世界に「空軍」と「陸軍」は存在するのかな?
考察
2019/08/1400:00 48 -よりURLはNGされるため省略する

967 ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ df10-TwI4) sage 2023/01/03(火) 21:04:48.17 ID:SNk6pxiL0
>> 951
つか、これ、ワンピースネタなんじゃね?
2023/01/03(火) 21:31:17.57ID:fDKbz3tC0
>>1 乙乙

ドラクエのバーン様の氷像を「アイス・バーン」という。(言わない
ちなみに、これがドイツ語というのはあまり知られていないらしい。
2023/01/03(火) 21:34:16.85ID:rXQZ+tYL0
全スレ178
(前略)
まずジンを用意する。 ジンならなんでもいい。  それをコップに思い切り移す。
なみなみと注いだ方がいい。 そしてしっかり包皮を剥いた陰茎をつける。 電気のような快感が走り、二分ほどその快感が継続する。

626 :マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆EF51hbNPlpzt :2007/11/12(月) 15:28:15 ID:HYhZIoB5
急用が発生した じゃあな おまえらほどほどにしろよなwww


(数時間後)     , ノ)ゴオォォォ        もええたdからおまsなれれあのせいえwだkじゃsらんばwwwwwwwwwwwwww
            ノ)ノ;,(ノi .∧震∧     引火したんばdshjからなw死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
            (;;;;;(ノし < `Д´ >.fl
         .;/⌒ );;;;;从;ノ "/⌒ヽっハ スピリタス    ゆりゅさないじゃrたな 絶対これだじぇはhうyるさんさいからmな しうたぎうが燃えたsぐへtyちゃがたいへbんだ
         と_人_(;;;ω;从__∧_つ  |__|         お前rねうよっしねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>178
引火て静電気でも飛んだんだろうか?
-------------------------------------------
これは多少途中経過を省略したから判りにくいですが、同胞は危険なオナニーの合わせ技に挑んだ挙句にこの大惨事に至りました。

つまり、他の者から「アルコールランプ尿道加熱オナニー」なる物を進められそれも同時に実行。
その方法とは、尿道に細い針金を差し込み、その先端をアルコールランプで加熱するという代物。

うまく温度を調節すれば、針金からの程よい熱伝導で尿道に未知の刺激が与えられる・・ というのが売り文句でしたが、それなら別々に試せばいい物を、
敢えて同時にやってしまうのがこの男の恐ろしい所。

当然高度数のスピリタスから気化したアルコールがランプの炎に引火して股間炎上と相成りましたとさ。
2023/01/03(火) 21:35:20.36ID:NwmSJ3yR0
>>1おつ
また髪のはなししてる、、、
2023/01/03(火) 21:35:21.13ID:+10Sdkel0
ところで髪の毛のスレだったりしますかこれ?
2023/01/03(火) 21:35:44.69ID:meL91he5a
上記サイトからのコメント欄から引用

>Re: タイトルなし
>> ラフィットは元は西の海の保安官だったから陸軍というより現実でいう警察官みたいのはいるのでは?

>警察官は居そうですよね!

>治安維持の為の組織はあると思います('◇')ゞ

>ココヤシ村のゲンさん(駐在さん)もそれにあたるのかな?
>*2019/08/1423:45 URL 編集

"警察軍"とか憲兵隊(司法軍)とかいてもおかしくないよな
ジャンプの連載、ここ最近になって未来都市的な描写でてきたけど

ロケット軍とかあってもおかしくないよな

ワンピースの世界=未来の地球とか、未来の地球人がどこかの惑星をテラフォーミングした結果とかの考察はたまにあるけど(俺もする)
2023/01/03(火) 21:36:15.87ID:NwmSJ3yR0
>>14
第2砲兵軍はある!
2023/01/03(火) 21:36:57.23ID:4rNrLgSL0
>>1もつ

そしてご安全に開始
2023/01/03(火) 21:37:20.11ID:8rNbUxFX0
1乙
今週末に納車されるけどマニア社まだお休みなんだから昨年末にはディーラーに届いてたってことだよな…?
別にいいけど
2023/01/03(火) 21:38:00.57ID:jd6bmyERM
いかんのう、歳取って変に口が肥えて安い居酒屋の焼鳥が食えなくなった
臭みを感じて
こんなのは全然幸せなことじゃない
2023/01/03(火) 21:38:55.96ID:klQ3wdDr0
>>1おつ

>>18
自分で作ればいいじゃない。(´・ω・`)
2023/01/03(火) 21:39:01.99ID:NwmSJ3yR0
>>17
おめいろ。
鍵渡す演出の写真よろしく。
2023/01/03(火) 21:39:25.19ID:rXQZ+tYL0
所謂ナーロッパ的ファンタジー世界だと、街に常駐する騎士団が警察業務を兼任しているケースが多いですね。

常駐する騎士もいない様な辺境の開拓村の類だと、独自に自警団を作り若いのを参加させてますが。
2023/01/03(火) 21:40:59.82ID:rxCSi6ia0
そのうち地平線を埋め尽くす T-34/85 がやってくる。

mssn65@jpg2t785 2時間

ロシア軍ついにT-54/55かT-62Aを引っ張り出してきたのか。
2023/01/03(火) 21:41:15.42ID:4rNrLgSL0
>>17
このご時世だから、もしクラッシュした場合で
交換すべき部品の中に、調達困難部品が有ったら
覚悟した方が良いずい。

モータや電装関係は他方でもご存じの通りだし
24名無し三等兵 (スッップ Sdba-8M03)
垢版 |
2023/01/03(火) 21:41:22.43ID:alemVxlNd
>>11
>つまり、他の者から「アルコールランプ尿道加熱オナニー」なる物を進められそれも同時に実行。
脳みその構造がどうなっていればそんなことを考えつけるんだろう…
考えつくやつも実行するやつも脳の代わりに何か別のものが入ってるんじゃないか?
25ばばばばばばばバーナーたん (ワッチョイ 9a4f-7fPV)
垢版 |
2023/01/03(火) 21:42:53.78ID:qb2qLGhl0
>>17
デラの倉庫は下僕、、、下請けだからカレンダーの外なのでは?
2023/01/03(火) 21:47:04.14ID:MHqtsgG+0
いちおちゅ


https://i.imgur.com/M8V3ohm.jpg
2023/01/03(火) 21:47:30.97ID:QFpUaQAl0
>>1

痩せたらモテる
※ただしイケメンに(ry
まあ判ってたけどね・・・(´・ω・`)
28ばばばばばばばバーナーたん (ワッチョイ 9a4f-7fPV)
垢版 |
2023/01/03(火) 21:48:21.25ID:qb2qLGhl0
ドイッチュ行くのは今年後半かな。
秋は寒いから夏に行きたいんだがなあ。

そん時までに戦争終わってエナジー危機が回避されてるといいがなあ。
2023/01/03(火) 21:48:44.94ID:CSyHIXKG0
>>1

カップヌードル
@cupnoodle_jp
カップヌードルはおせちです。
#謹賀新年

https://twitter.com/cupnoodle_jp/status/1609384043128160257

そんなこと言われましても・・・
ちょっとコンビニに行ってくる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/03(火) 21:49:49.02ID:8rNbUxFX0
>>23
マッマのお買い物カーだから壊れたら困るずい
餓死してしまふ
2023/01/03(火) 21:51:51.53ID:fDKbz3tC0
「カップヌードルにお餅を入れる」というオプションはありかなしか。

醤油味ならアリだと思う。(※個人の感想です
2023/01/03(火) 21:52:42.97ID:SNk6pxiL0
次期主力PCを探してる
単身赴任生活のため、自宅でも下宿先でも使うためにノート
今まではクルマ移動だったんで重量は気にしてなかったけれど、
列車移動が普通になったので軽量であること

用途的にはexcelとか使ったDIYの設計とか2chの軽い処理
将来的にはCADの利用も視野に入れたい
拠点ではモニタを別に用意するので、画面は移動中にしか使わないので1080iで充分
メモリは16G

候補はdynabook GZ/HV系
HPでも安くでよさげだけど、堅牢さの点でどんなもんか
富士通は個人的に印象が悪い
2023/01/03(火) 21:53:14.27ID:+10Sdkel0
ザウさんならモバイルワークステーションを(なぜ
2023/01/03(火) 21:53:57.08ID:rXQZ+tYL0
前スレ935
https://pbs.twimg.com/media/FlbQDADaEAA6dGa.jpg
           ↓
トゥーンベリ・ゴン@bakanihakaten35
友達のボールペン持って帰ったなら、ちゃんと謝って返そうね。
---------------------------------------------
それにこのボールペンは1本100円の安物ではなく、下手すりゃ1億円超えそうな代物なんだが。

そんな超お宝ボールペンをガメたまま返さなきゃ普通大騒ぎになるよね____________
========================
仮に仁藤やコラボカフェがポッケナイナイしたのが数百円や数千円態度の小銭なら、
暇空氏とその仲間や支援者らもこんなに騒がなかったんでしょうがね。

アカやフェミナチどもの偽善に満ちた道徳正義の化けの皮を剥ぎ取るには、千円万円単位の小金では
不正横領ではあってもインパクトが少な過ぎます。

仁藤とコラボカフェは、都から支出された億円単位の公金の行方がハッキリしないからこそ大騒ぎになり、
会計報告もアカの後ろ盾のない一般企業なら関係部署らが絶許レベルの杜撰極まるものなのだから。
2023/01/03(火) 21:57:36.55ID:nr1oCZ890
>>17
PDIセンターでオプション取り付けたり、コーティングしたりじゃない?
36ばばばばばばばバーナーたん (ワッチョイ 9a4f-7fPV)
垢版 |
2023/01/03(火) 21:57:38.64ID:qb2qLGhl0
>>32
松下一択
2023/01/03(火) 21:58:41.87ID:6+b6rk1p0
ロシア軍は今度は債務者連隊を作るようで
2023/01/03(火) 21:59:28.85ID:4rNrLgSL0
>>30
まあ、交換部品が標準品で済むならば、
そんな戦々恐々としないでも(

>>31
一方、マルちゃんは(
ttps://www.maruchan.co.jp/products/search/shiroichikaramochiudon.html
2023/01/03(火) 21:59:53.14ID:+8jMd8xRa
【統一教会】文鮮明氏
「日本国民は多すぎるから5000万人くらいにしたらいい」「献金をまっとうできなかったら日本は滅びる」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672738252/

今、旧統一教会問題を取り上げる界隈で話題になっているのが、
旧統一教会元幹部の阿部正寿氏の発言です。

阿部正寿氏をご存じない方も多いと思いますが、番組内で紹介があったように、
国際勝共連合の事務総長などを歴任してきた元幹部で、
日本武道館で行われた1970年の世界反共連盟(WACL)の世界大会では責任者をつとめていました。

ちなみに、この大会の推進委員長は岸信介元首相です。

阿部氏は話します。
「(文鮮明教祖による)脅し文句はすごいです。
もし日本が献金をまっとうできなかったら、日本は滅びる。
だから借金してでも、何を打ってもそう(献金することに)なる」

「一方では、心の中でこの人(文鮮明教祖)は相当反日だと思っていました」
教祖の言葉の端々にそういうものがあったといいます。

「日本は魚の釣り場所にしたらいいんだ」
これは多くの信者を獲得して、献金を巻き上げる場所にしたらよいという意味だと筆者は捉えています。

「『日本の国民は多すぎるから5000万(人)くらいにしたらいい』とか、
日本を軽視するような発言ばかりするわけ」と続けます。

どれだけの日本の人たちが、教団の思惑によって多額のお金を取られて被害に遭ったことでしょうか。
選挙応援などを受けて当選して、教団の思惑に沿った政策を行おうとした政治家がいれば、猛省しなければなりません。


ラ党猛省しろ
2023/01/03(火) 22:01:11.00ID:CP9TlnL30
日本酒飲めるようになってからおでん食べられるようになったな
https://pbs.twimg.com/media/Flhecv2aEAAxakL.jpg
2023/01/03(火) 22:01:52.80ID:fuontXYi0
T34/85とか普通に売って外貨にした方が良くない?
2023/01/03(火) 22:02:18.81ID:WnyUhPaNa
>>1雲丹乙
嗚呼、三が日が終わる…


>>22
魔改造する暇も無いだろうから北朝鮮の暴風号以下ですやん…
2023/01/03(火) 22:03:14.38ID:SNk6pxiL0
>>36
ttps://kakaku.com/item/K0001483460/

このへんかなあ
画面のアスペクト比が今風なのが、逆に外付けモニタで使いにくそうでね
2023/01/03(火) 22:03:24.35ID:MLFcuBJ90
853ばばばばばばばバーナーたん (ワッチョイ 9a4f-7fPV)2023/01/03(火) 19:24:07.44ID:qb2qLGhl0⋮
>>795
ワイ氏はともかく、みかんちょんの伴侶ってむずく無い?

ミカンちょんは嫁を壁に埋めたりしてしまうのかな?それかDVがすごいとか
2023/01/03(火) 22:04:57.15ID:+FwBgTUs0
>>24
これ、周りは過激な架空オナニーを提案して揶揄ってただけっていう構図やねん…
2023/01/03(火) 22:05:02.46ID:s17UqWF70
家の余り物スピーカーを使いテレビ用オーディオを組む。

若干テレビがしょぼくてもスピーカーがしっかりしていれば結構映えるもんだ。
サウンドバーを買ってでも音を改善したい需要があるわけである。
誰かが音響6割映像4割(ソースなし)と言っていた。
安物テレビだとスピーカーが顕著にヘボだから、不満を感じるのはわかる。
2023/01/03(火) 22:05:41.49ID:SNk6pxiL0
>>41
T-34/85h一杯あって安いのが魅力なんで
そこまで高値では売れないんでない?
2023/01/03(火) 22:06:02.50ID:CvL4hGWl0
>>1
中国、入国規制に対抗も コロナ「政治的」と批判
https://nordot.app/982945765575278592
>毛氏は記者会見で「政治的な目的で防疫措置をもてあそぶことに断固反対する」と強調。
>「中国だけを対象に入国規制を実施するのは科学的ではない」と述べつつ、中国も「対等の原則に基づき、相応の措置を取る」と述べた。

防疫に対抗措置ってなぁ
2023/01/03(火) 22:06:10.50ID:TOUr/h+K0
>>32
Dynabookはコスパ良い気がするけど、グラボはオンボードばっかりなんだよなぁ
hpなら一応グラボ付選べるので、CAD使うならこっちの方が良いかも
2023/01/03(火) 22:06:39.27ID:WnyUhPaNa
#ですがスレ荒らしリスト

◆今週のミネオ◆
アウアウウー Sac7-R2kh  ←イマココ
ワイーワ2 FF12-R2kh
アウアウウー Sac7-zB7L
オイコラミネオ MMe3-zB7L
ワッチョイ 9f1e-zB7L

※以下、NGネームに入れればミネオは消えます
-R2kh  -zB7L
 

◆今週の自演マン◆
アウアウウー Sac7-+4Ya
ワイーワ2 FF12-+4Ya
ワッチョイ 5af1-LG25

※全て同一人物です。下4ケタNGを推奨します
-+4Ya  -LG25
2023/01/03(火) 22:06:59.45ID:rXQZ+tYL0
20円ミネオもコラボ・シゲノブゲート疑獄がエスカレートする一方だから、増々無理筋なトーイツネタに縋っては
連貼りするぐらいしか手が無いんだな(w
2023/01/03(火) 22:07:21.17ID:TOUr/h+K0
ちなみにウリはDynabook使ってるニダ
2023/01/03(火) 22:07:23.80ID:MLFcuBJ90
>>47
動くチハ改を持ってるからあれは高そう
2023/01/03(火) 22:07:42.02ID:H/c+k4070
>>1
乙ですー
2023/01/03(火) 22:08:04.72ID:4rNrLgSL0
>>42
気を紛らわせる為に、
お屠蘇艦でも置いておきますね。
ttps://i.imgur.com/51j3HtG.jpg
ttps://i.imgur.com/XdVWsu7.jpg
2023/01/03(火) 22:08:14.24ID:WnyUhPaNa
>>48
じゃあとっととゼロコロナに戻せよって話なんですよ

その結果の中共の経済と人民の不満がとんでもない事になるのはこちらの知った事では無い
2023/01/03(火) 22:08:54.68ID:SNk6pxiL0
>>46
ウリはテレビ分解して付属スピーカーに行ってるアナログ線から出力取り出して
オーディオ用スピーカーに接続してる

ただ、どうも特定の周波数帯域が落ち込むみたいで、ニュースが少し聞きづらい
2023/01/03(火) 22:10:24.64ID:fuontXYi0
>>47
それでも整備して前線に持ち出すよりはバーターで売った方が良いと思う
2023/01/03(火) 22:10:40.81ID:Af2r8uGL0
小泉進次郎「5000万人国家を目指す!」
統一教会「日本の人口を削減して5000万人に!」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672734620/

これ偶然か?
2023/01/03(火) 22:10:43.01ID:WnyUhPaNa
>>55
この一見フレッチャー並の淑女に見える美少女がポーラ=サンや隼鷹=サンに匹敵する飲んだくれとは提督以外は誰も思うまい…
2023/01/03(火) 22:10:57.33ID:H/c+k4070
>>32
HPは使い捨て前提なら桶
長く使うのには向いていない
中には3年で修理対応終わるのあったはず
どうしてもなら法人向けの上位機種を選ぶべしー
2023/01/03(火) 22:11:03.38ID:meL91he5a
パソコン高いから、キーボードどころかモニター無しで販売してくれ

家電量販店だと、フルセット多すぎ
でも、ネット通販は不安なんだよな
2023/01/03(火) 22:11:19.56ID:MLFcuBJ90
露助のWW2好きは異常。
かつてはWW2戦闘機を作る会社まであった。
戦車を作る会社にすればよかったのに。
64ばばばばばばばバーナーたん (ワッチョイ 9a4f-7fPV)
垢版 |
2023/01/03(火) 22:11:44.60ID:qb2qLGhl0
>>44
ごっこおぢいちゃん嫁みたいのじゃないと、
みかんちょんを制御し切れないよね。
2023/01/03(火) 22:11:52.71ID:WnyUhPaNa
>>.59
◆今週のミネオ◆
アウアウウー Sac7-R2kh
ワイーワ2 FF12-R2kh
アウアウウー Sac7-zB7L
オイコラミネオ MMe3-zB7L
ワッチョイ 936e-R2kh     ←new!
ワッチョイ 9f1e-zB7L

※以下、NGネームに入れればミネオは消えます
-R2kh  -zB7L


はい4回線目ね
2023/01/03(火) 22:14:19.33ID:+10Sdkel0
>>61
型落ちをガワだけ変えて売ってるんかね…
やはり業務でサポマシマシじゃないとダメなんか…
2023/01/03(火) 22:14:24.26ID:meL91he5a
安楽死制度もないまま人口5000万人の国めざしたら、若者が奴隷になるおちだろ
2023/01/03(火) 22:14:37.39ID:H/c+k4070
>>32
あ、CADやるんか
HPだとZBook Studioとゆーのがある
もちろん法人向け
ただ、たかいぬー
2023/01/03(火) 22:14:56.36ID:IAsxb/PTd
>>1
おつ
>>48
ちうごくも末期的になってきてるなあ
2023/01/03(火) 22:15:00.16ID:t6PT9AP70
中古(リースの保持用新古)でCF-SZ6買ったけど、無駄にでかくて軽いな
光学ドライブのスペースとか空洞になってるっぽい
落としても惜しくない値段(3諭吉くらい)なので使い倒せる

出先で古いプロジェクターにつなぐことあるので、D-Sub15ピンはあると便利(普通の人はいらない)
2023/01/03(火) 22:15:09.70ID:CP9TlnL30
城島リーダー、オフの日に重機フェア行ってるのかw
2023/01/03(火) 22:15:22.95ID:IflxiNoE0
>>32
ノートは多少低性能な軽いノートにして
単身赴任先に、テレビに接続できるそれなりの性能のミニPCを用意する
ミニPCはテレビで使ってもいいけど、普段はノートからリモートデスクトップで接続する
重い作業はミニPCで行い、モバイル作業はノートで行う
2023/01/03(火) 22:15:36.08ID:Af2r8uGL0
地方議員の全国会議、旧統一教会側が関与 国会の議員会館でも複数回
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb7761aad71fedc331230fa6aa1697e3e7a3057e

「全国地方議員研修会」という名称の会議が2015年以降、国会の議員会館などで6回開かれ、
「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」の友好団体の幹部が関わっていたことがわかった。

会議には地方議員が100人規模で参加。
教団が重視する家庭教育支援条例を各地で制定することが呼びかけられ、
参加者の中には地元での条例制定に尽力した議員もいた。

あっ…
2023/01/03(火) 22:15:49.93ID:meL91he5a
60代も若者扱いされる時代はすぐそこ

脳のデータ化が可能な時代になれば、若年と高齢者の基準も変わるだろうな

高齢者=脳のデータ化が困難、リアル世界で介護するしかない
2023/01/03(火) 22:16:00.83ID:MLFcuBJ90
>>64
あれは鬼神ごっこというこの世に生まれてはいけなかった悪魔をなだめるためにあの悪魔用に神が遣わしたものだから無理だ。
2023/01/03(火) 22:16:14.84ID:WnyUhPaNa
>>71
ああいう番組やらせるならリーダー以外は考えられませんねw
2023/01/03(火) 22:16:26.33ID:NwmSJ3yR0
>>48
???「正しいデータがあるなら、我々は戦争に負けておらん。ガハハ」
2023/01/03(火) 22:16:42.19ID:H/c+k4070
>>62
各ベンダーのダイレクトを利用すべしー
なのですー
2023/01/03(火) 22:16:53.56ID:m0VZuLJb0
>>46
薄型テレビの宿命とは言えTVの内蔵スピーカーは音が悪いからね
2023/01/03(火) 22:17:52.44ID:4rNrLgSL0
>>68
まあ、CADソフトと一口に言っても、
電気電子系と機械・土木建築系で
大いに違うのは(

3D-CADは一見万能そうに見えるんだけど、
そうでもないケースは多々あるので以下略。
2Dについては何も言わない。
2023/01/03(火) 22:19:16.02ID:cY1iBhzl0
>>73
音無ほむら(エコーニュース)
@echonewsjp
https://echo-news.red/blog/FOIA-to-Tokyo-Embassy-on-Yumeno-Nito-Scandal
ほむらちゃんの出した情報公開請求って形だけど、実際は「おいこら」な内容という評判よ?
11月11日に出した内容ね
英文を載せておくわ。
もちろん日本語に直して記事にするか、動画にするわよ?


お前のボス大変なことになっとるやないかwww( ^ω^)
2023/01/03(火) 22:19:44.28ID:ARWg5ghe0
やべぇ、いちげきが思いの外面白ぇw
2023/01/03(火) 22:20:17.78ID:H/c+k4070
>>66
そりはノート型シンクライアントでやってるよーな気がしますー

通常のノートPCは型落ち使いまわしのまではやってないよーな
修理対応期間を短くすることで安く出しているようにも受け取れますねー
2023/01/03(火) 22:20:49.64ID:CP9TlnL30
>>76
安全帯の着こなしと親綱とフックの捌き方が堂に入ってて草だった
2023/01/03(火) 22:21:10.28ID:+8jMd8xRa
これはヤバイ…


鈴木エイト氏、安倍晋三が統一教会に直接組織票の支援を申し出た内部文書入手 
当時の菅義偉官房長官も関わった別の内部文書も★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672671124/

「(日本人は)許すことのできない民族」であり、
罪を負った「エバ国家」として「アダム国家」の韓国に尽くさねばならない。

そんな教えを持つ、統一教会の“保守政治家”の結びつきは、多くの人に衝撃を与えた。
長年、統一教会の問題に取り組んできた紀藤正樹弁護士と鈴木エイト氏に話を聞いた。

紀藤正樹弁護士(以下・紀藤):自●党で保守といわれていた議員らが、反日思想ともいえる統一教会と関係を深くしていました。
結局、政治家たちに理念がなかったためだと思う。

鈴木エイト氏(以下・鈴木):統一教会側も反共産主義を旗印に、
保守派の政治家に取り入るためにLGBT問題や選択的夫婦別姓などに抵抗してきましたよね。
そうやって両者が近づいていったんだと思います。

2013年の参議院選挙で、当時の安倍晋三首相が、統一教会に直接組織票の支援を申し出ていたという内部文書が手に入り、
菅義偉官房長官が関わっていたという別の内部文書も入手しました。

――安倍元首相と統一教会の関係については、
9月に出版された鈴木氏の著書『自●党の統一教会汚染 追跡3000日』(小学館)に詳しく記されている。

選挙での集票依頼のほか、2世信者らが組織した団体による安倍政権の支援活動や、
安倍首相と当時の統一教会の会長が首相官邸で密会した疑惑などを、
鈴木氏は地道な取材活動を通じて明るみに出してきた。
2023/01/03(火) 22:21:13.65ID:SNk6pxiL0
>>78
価格com経由だと安くなるんよなあ
2023/01/03(火) 22:21:41.83ID:4rNrLgSL0
>>60
しょうもないので、こちらも追加で・・・・
ttps://i.imgur.com/YmyieJc.jpg
ttps://i.imgur.com/JpwR5Nn.jpg
2023/01/03(火) 22:22:23.17ID:+10Sdkel0
>>83
そこまでアコギなことはやってないんですな…
2023/01/03(火) 22:22:31.16ID:JMExFWsq0
>>42
>T-54/55かT-62Aを引っ張り出してきた
むしろ物持ち良すぎるわ。
…解体する金も手間も勿体ないから広大な土地に放置してただけか…

>>55
アル重ならぬアル空か。
隼鷹さんとポーラさんと那智さんと彼女でオトーリやればどれだけ酒が消えていくことやら…
2023/01/03(火) 22:22:55.84ID:WnyUhPaNa
>>87
武蔵が美女なのかイケメンなのかわからなくなってきました(グルグル目
2023/01/03(火) 22:23:26.03ID:VAh2wV9+0
いちおつ

>>18
七味利かせるとかでもダメなんけ?

_(゚¬。 _
2023/01/03(火) 22:23:27.97ID:s17UqWF70
>>57
Androidテレビ→USB-DAC→アクティブサブウーファー兼アンプ(8インチ)→サテライトステレオSP(8インチ)

スピーカーは放送やミニライブに使うようなPA用。
能率93dbで8インチはオーディオ屋に行っても置いてない(低音出ないから)。
これをサブウーファーで補強。
8インチの比較的小型だから定在波に神経質にならずとも良い。

一昨年の時点では全て合わせて4万しないくらいで揃ったが、今サイトを見直したところ顕著に
値上がりしてすっかりお得感がない。
とはいえ周波数的にはフラットかつ、明瞭感のある音が出て好き。
どう頑張ってもハイレゾじゃないけどね。(18kHzまでしか出ないし)
2023/01/03(火) 22:24:06.25ID:NwmSJ3yR0
そりゃ土木建築業の社長なら、重機フェアぐらい行くだろ。
2023/01/03(火) 22:24:40.62ID:MLFcuBJ90
IDの横の資格の奴で嵐報告しようとすると金とられるそうじゃん。
誰がこんなのつける設定にしたんだ?
2023/01/03(火) 22:24:50.37ID:JMExFWsq0
>>90
なお、ゆなまろ氏の描く武蔵さんは乙女で可愛いです(ダイマ
ttps://www.pixiv.net/users/2514114
2023/01/03(火) 22:24:50.50ID:H/c+k4070
>>86
直販サイトの利点はカスタマイズが効くことですかね

自分用は中古ばかりなので、「現場用マシンの予算取れそうだけど何がほしー?」と聞かれた時ぐらいしか使わないですけど
2023/01/03(火) 22:24:56.93ID:cY1iBhzl0
>>93
もう誰もアイドルと言わなくなってワロタw(当たり前だが)
2023/01/03(火) 22:25:51.72ID:CvL4hGWl0
リーダーが普通に重機で物をつかめる前提の企画なのねw
2023/01/03(火) 22:26:11.43ID:TOUr/h+K0
オタクの悪いところは、本人が希望していない品物を延々おすすめするところだと思うの
2023/01/03(火) 22:26:58.21ID:SNk6pxiL0
>>89
まあ本邦だって74式がまだまだ現役だからねえ
2023/01/03(火) 22:27:11.13ID:MLFcuBJ90
>>98
解体用の重機かな?
あれ簡単だから。
ユンボ類よりもフォークの方が意外と難しい。
特にリーチフォーク。
2023/01/03(火) 22:27:26.20ID:+10Sdkel0
でも本人に必要なものが、本人も分かってないこともあるので(
2023/01/03(火) 22:28:41.92ID:s17UqWF70
自分が欲しい物を言語化出来るようになったらその時点で初心者卒業だ。
2023/01/03(火) 22:29:27.57ID:VAh2wV9+0
>>47
こないだわざわざパレード用にT-34調達するぐらいものが無かったはずですが、いまさら再生産?

(´・ω.、 T-54に滑腔砲か125mm榴弾砲乗っけた方がいいような
2023/01/03(火) 22:30:30.20ID:QYOb09Uj0
>>80
機械と土木でも使うソフトはちゃうでー
(土木のがAutoCAD使っての機械メーカー下請けはMicroCADAM使ってた)
2023/01/03(火) 22:30:57.63ID:NwmSJ3yR0
>>99
まずは、予算を、まず言え!
2023/01/03(火) 22:31:34.15ID:+10Sdkel0
予算は天井なしでしょう
2023/01/03(火) 22:32:01.64ID:H/c+k4070
>>88
今は、個人向けのHPシリーズの仕様PDFをみとるのですが

「製品の製造終了から3年間を経過いたしますと、電話及び、オンラインによるテクニカルサポート、製品の終了などの製品サポートを終了いたします」

と書いてあるんですよー
2023/01/03(火) 22:33:08.65ID:8rNbUxFX0
>>101
でもフォークの資格取りに来る皆さんは結構上手に乗りこなすと聞きましたわよ?
2023/01/03(火) 22:33:12.76ID:SNk6pxiL0
いやいや、皆さんのご意見参考になるっす
CADについてはそこまでガチのモノじゃない予定

電子工作もいまは
2023/01/03(火) 22:33:29.21ID:+10Sdkel0
>>108
なるほど、メールとかはいけるのかな…
2023/01/03(火) 22:33:50.77ID:SNk6pxiL0
USBさえあればなんとかなるんだよね
2023/01/03(火) 22:34:25.38ID:MLFcuBJ90
なんで軍版に露探を派遣してるんだろうプーチンは。
そこら中に露探が跋扈してるんだが。
特にウクスレ
2023/01/03(火) 22:34:33.14ID:00B5RUjp0
HP 通販で法人向けモデルが個人で買えるので、そっちを選択して早3代目。
2023/01/03(火) 22:35:21.61ID:H/c+k4070
>>111
メールはオンラインに入るどすー
2023/01/03(火) 22:35:58.52ID:MLFcuBJ90
>>109
性格に合わないとかがあるかも。
2023/01/03(火) 22:36:05.15ID:TOUr/h+K0
ウリもDynabookは法人向けにしてるな
でも保証延長とかしてねーな
2023/01/03(火) 22:36:05.16ID:6+b6rk1p0
>>113
ヒの中が消毒されて活動しにくくなった
2023/01/03(火) 22:36:17.32ID:VAh2wV9+0
HPだとゲーミングPCのOMENがCPU外GPUつけて安めだから良かったんだよな

_(゚¬。 _ 現行は不知火
2023/01/03(火) 22:36:28.93ID:4rNrLgSL0
>>90
たけぞーがイケメンもえっちなのも、
両方行けるので趣きを変えて親潮に変えても良いんじゃで?(マテ
ttps://i.imgur.com/koXVaUl.jpg

>>91
そこでこういうのをですね(
ttps://shop.yawataya.co.jp/item-detail/1156087
2023/01/03(火) 22:36:32.54ID:+10Sdkel0
>>115
ええい法人向けしかないか!
2023/01/03(火) 22:36:52.25ID:6+b6rk1p0
>>109
まるで普段から乗りこなしてるかのような上手さ!(棒)
2023/01/03(火) 22:37:43.15ID:H/c+k4070
>>114
HP製品使うならそれが賢明かもですー
2023/01/03(火) 22:37:47.96ID:meL91he5a
>>78
おつ
2023/01/03(火) 22:38:40.28ID:MLFcuBJ90
>>122
トラックの運ちゃんは無免でフォーク運転してるからな。
リーチフォークはあの操縦感覚は本当に性に合わない。
まず仕事で出会うことはないけど。
126ばばばばばばばバーナーたん (ワッチョイ 9a4f-7fPV)
垢版 |
2023/01/03(火) 22:38:51.24ID:qb2qLGhl0
鈴木8は74みたいな嘘吐き
2023/01/03(火) 22:39:12.56ID:meL91he5a
>>113
勢いがあるからでは
2023/01/03(火) 22:39:43.60ID:4ycPtLA20
北朝鮮、年賀の特配でハタハタ配ったら非難轟々だったらしい。くれ〜好物なんじゃ〜
ハタハタといえば、経済制裁前まで本邦で流通してたソレってかなりの割合で北が産地なんだよね
2023/01/03(火) 22:39:54.06ID:meL91he5a
内部文書があるなら暇空みたいに公開してほしい
2023/01/03(火) 22:40:18.77ID:H/c+k4070
>>121
ですねー
少し(でもないか)お金積むと延長保証できますしー

個人向けは本当に使い捨て前提で考えた方が良いですー
法人向けも安いのはそんな感じですが
2023/01/03(火) 22:40:42.35ID:MLFcuBJ90
>>126
物書きはだいたいろくでなししかおらんし
2023/01/03(火) 22:40:45.24ID:NwmSJ3yR0
>>113
妖怪として活動してても、だんだん汚言症というか輪郭が崩れていくのはなんでなんでしょうかねー。
2023/01/03(火) 22:40:59.89ID:00B5RUjp0
>>128
秋田名物がそんなだったのかぁ。
2023/01/03(火) 22:41:16.39ID:meL91he5a
学会に対しては?
2023/01/03(火) 22:42:20.28ID:s17UqWF70
固定デスクで使うならやはりタワーデスクトップ
同じ家の中である程度動く必要があるなら15.6インチノート
出先で使うなら13.3インチノート
用途をブラウジングに絞れるなら11.6インチクロームブック

こういうイメージだが偏っているはず。
予算の情報がないし。
2023/01/03(火) 22:42:26.42ID:4rNrLgSL0
>>118
そしてここや生まれたばかりの掲示板では、
注意喚起含めてこういう画像が用意されたり、
割られたりする。
ttps://i.imgur.com/4hjdjSz.jpg
ttps://i.imgur.com/AzQxlLy.jpg
2023/01/03(火) 22:42:47.83ID:MLFcuBJ90
物書きとミュージシャンとマスコミ関係者とTV関係者は人間の屑しかおらん。
こいつらは人間扱いしてはいけない。
2023/01/03(火) 22:44:24.64ID:nr1oCZ890
>>128
はたはたがとれる日は
はたはた雲といふ雲があらはれる
はたはたやいてたべるのは
北鮮のこどものごちそうなり
2023/01/03(火) 22:44:35.09ID:3X9FmgnY0
>>32
HPの福袋からメモリ16Gのモバイルノート選べば良いのでは?
2023/01/03(火) 22:44:56.14ID:MLFcuBJ90
>>136
それ空自次期FXスレで一人でわめいてるあのキチガイでは?
2023/01/03(火) 22:45:48.03ID:4ycPtLA20
>>133
海軍の副収入で、本邦の水産会社が急ぎで発注すると
稼働率の高い艦艇投入して網を打ってたそうな
142ばばばばばばばバーナーたん (ワッチョイ 9a4f-7fPV)
垢版 |
2023/01/03(火) 22:46:23.78ID:qb2qLGhl0
>>101
リーチがムズイのは、右手肘固定でアーム操作するのであって、
運転自体じゃ無いから。
2023/01/03(火) 22:46:43.49ID:NwmSJ3yR0
>>128
やはり正月ぐらいは肉のスープが食いたいのじゃ。
2023/01/03(火) 22:50:01.67ID:+ogSyDxj0
人民「ジョンウンにはハタハタ愛想が尽きたニダ!!」
正恩「まーだ余裕があるな。もうちょっと締め付けるか」
2023/01/03(火) 22:50:16.77ID:00B5RUjp0
>>141
意外なつながりですねぇ。
2023/01/03(火) 22:50:31.84ID:t6PT9AP70
どうせ落として壊す<モバイルノート
新品買って修理するより、中古品乗り換えで10年ほど運用してるな
母艦なATXなPCがあっての話だけど

トラックボールでないと、複雑なこと出来ないんだよぉ(病気)
2023/01/03(火) 22:51:10.45ID:Oy0ARGu/0
嫁とおじいちゃん

https://pbs.twimg.com/media/Fli_KdFaUAEpe2s.jpg
2023/01/03(火) 22:51:29.97ID:NwmSJ3yR0
ぶりこ入りかで評価が変わる。
2023/01/03(火) 22:52:15.12ID:TOUr/h+K0
ハタハタの特配面白そうだな
2023/01/03(火) 22:52:43.29ID:H/c+k4070
>>146
あ!トラックボーラー発見!
2023/01/03(火) 22:53:24.65ID:4ycPtLA20
>>145
水産物一般、商ってたからね。北海軍
本邦流通の、箱ウニとか瓶詰めウニとか結構な割合で
2023/01/03(火) 22:53:36.45ID:MLFcuBJ90
北海道でニシンが復活してるらしいがでもあれまずいんだよな。
油がすごくてゴキブリの背中みたいだし。
あれのパイとか送るってほぼ嫌がらせだろ。
2023/01/03(火) 22:54:08.62ID:1rI8+c3KM
>>113
ロシア語もわからない露探とは
2023/01/03(火) 22:56:23.44ID:CvL4hGWl0
日本海側って所々そういう特殊なルートがあるとか聞くよね
>>152
例え方ァ!
2023/01/03(火) 22:56:48.85ID:ILc/IEWxM
>>152
江戸時代はその油を灯りに使ってたので。
2023/01/03(火) 22:57:14.05ID:HgCzFhC80
>>128
北朝鮮って冷蔵庫そのものが貴重だし、冷蔵庫があっても電力不足が慢性的なんですよ
それなのに50キロ(家族持ち)とか20キロ(独身)を配給(というが実際には公定価格での押し売り)されても食べきれない

通常のコメetcの食料品配給が半分に減らされた状態で大量のハタハタを押し付けられても困るでしょう
2023/01/03(火) 22:58:20.52ID:NwmSJ3yR0
>>150
マッキントッシュもレッツノートもキンタマ付きの時代があったのじゃ(しみじみ)
2023/01/03(火) 22:58:26.80ID:n/2aH6HP0
艦これ10周年記念で榛名改二乙/丙、深雪改二、時雨改三
・ハチロクコラボ、金剛型は金剛/比叡/榛名/霧島の4台
・オフイベは舞鶴と佐世保
・いつ海のDVDは更新版(2話と3話)
・いつ海7話タイトル「海上護衛戦」、いつ海8話タイトル「いつかあの海で」
・・三越350th&艦これ10th周年コラボ 実施
・コスパ扶桑型制服決定

深雪も驚いたけど、時雨改3が来るとはね。
まぁ最近他の駆逐艦ズのインフレも激しかったから初期改になった子達の底上げは必要だとは思ってたけど。
しかし三越350年ってスゲーなさすがやな…
2023/01/03(火) 22:59:01.04ID:meL91he5a
>>158
榛名だけコンバートなのか?
2023/01/03(火) 22:59:35.92ID:meL91he5a
>>158
吹雪にも改三ほしいな
2023/01/03(火) 23:01:08.95ID:MLFcuBJ90
艦これアニメは10周年に備えて盛り上げるための仕込みだったのか・・・・・・・
もう統制が取れなくてカオスと化してるが。
2023/01/03(火) 23:01:14.01ID:n/2aH6HP0
>>160
夕立にも着て欲しいっぽい!
2023/01/03(火) 23:01:23.15ID:00B5RUjp0
さいたまでは見かけなかったが、北海道では鰊の刺身があったなぁ。割とおいしかった。
2023/01/03(火) 23:02:11.97ID:H/c+k4070
>>157
コンパックのノートにもあったですねー

実はうちもトラックボーラーでしてー
職場と自宅で使っとるですー
ケンジントンの大玉のやつー
2023/01/03(火) 23:02:56.57ID:n/2aH6HP0
>>161
いや、まさか制作遅延でちゃんと10周年にちょうど間に合うと思ってなかっただろう?
でなきゃ冬アニメにしてたはずだw
2023/01/03(火) 23:03:21.88ID:0u35eNqO0
ウリも昨年13インチdynabook さんがおなくなりになったのですが冬に某所に籠る年2ヵ月の使用のみなんで今年は自宅のHP のゲーミングノート2.5キロをおっちら背負ってきたです
2023/01/03(火) 23:04:31.60ID:3/5YszEQ0
>>166
出先でもイリュージョンの3Dゲーム楽しむんです?
2023/01/03(火) 23:07:58.60ID:MLFcuBJ90
>>165
というか今はどうなってるんだあのキチガイアニメは。
なんか意味ありげでまるで意味をなしてないあのミカンとかごはんシーンも質素なご飯でこれ何か意味あるのかというくらいあの質素なご飯シーンが出てくる。
アジとは思えない干物の開きとか。最初ホッケの開きかと思った。
2023/01/03(火) 23:10:22.02ID:n/2aH6HP0
>>168
>Ep6は1/19、Ep7は2月、Ep8は3月予定

だそうだ。
2023/01/03(火) 23:10:51.62ID:cY1iBhzl0
>>156
「塩して干物にすればいいだろう」
「塩も貴重品ニダ」
「李氏朝鮮かよ」
2023/01/03(火) 23:11:12.66ID:42EVaZaX0
房総半島一周したら館山駅にこんなポスターが。
こんなアニメあったなと懐かしくなった

https://i.imgur.com/RuUyrHk.jpg
2023/01/03(火) 23:11:48.33ID:NwmSJ3yR0
>>156
冷蔵庫のいらない乾物化か燻製化の加工工場を起こすしか無いんじゃなかろうか。
海風あたってマイナス10度行くならカピカピに乾くんじゃなかろうか?
ただ油多かったら困るなあ。
2023/01/03(火) 23:12:15.39ID:WnyUhPaNa
>>158
初期の駆逐艦改二は綾波と夕立以外はそろそろ能力的に遜色は否めませんからねー


むしろ綾波と夕立が異常かもしれんけどw
2023/01/03(火) 23:13:18.37ID:n/2aH6HP0
>>171
あれ、館山の話だったのか…全体的に微妙な話だったが。
2023/01/03(火) 23:13:25.59ID:s17UqWF70
>>171
ご当地物と世界の危機とはリンクさせづらい。
故にこの種の失敗が繰り返される。

殺陣もスットロイし。
2023/01/03(火) 23:14:28.11ID:t6PT9AP70
うちのモバイルノートの平均寿命は2年
外で使うと壊れるんだよ

修理に出すと戻ってくるまでどうするんだ=中古で予備機を準備しておく→最初から中古でいいよね
今はLenovoとパナとマウスですね
Lenovoはちょっと動作が怪しくなってきているので、退役させたい(フレーム割れてます)
2023/01/03(火) 23:14:47.89ID:8X5DVtSMM
>>166
ダムか…
2023/01/03(火) 23:15:17.23ID:4ycPtLA20
>>163
最近は、鱈の刺身も首都圏で食べることができるし冷凍技術の進歩は凄い
2023/01/03(火) 23:15:26.46ID:MLFcuBJ90
>>169
完全にシナリオからすべて作り直してるのか。
6話から突如戦争が終わって日常系イチャラブものになったら笑うが
2023/01/03(火) 23:16:24.82ID:s17UqWF70
船頭多くして船山に登る
2023/01/03(火) 23:16:42.17ID:n/2aH6HP0
>>173
そういや綾波も夕立もあんまイベントで出番ないなぁ…
クリティカルなカットインで決まる展開が少なくなったからかなぁ。
2023/01/03(火) 23:17:09.40ID:2Dz4UyxaM
ホヤを鮮度保ったままパッケージで届けたり、イワシやサンマの刺し身、寿司があまり前になってて驚くね。
2023/01/03(火) 23:18:04.13ID:n/2aH6HP0
>>179
>7話タイトル「海上護衛戦」、いつ海8話タイトル「いつかあの海で」

なので安心して欲しい(たぶん)。
EP7では海防艦ズが活躍するのかしら…?
2023/01/03(火) 23:18:55.37ID:MLFcuBJ90
さんまの刺身はうまいな。
生魚を扱い刺身を切る技術があるならアジを釣りに行ってもいいんだが。
2023/01/03(火) 23:19:02.55ID:3/5YszEQ0
タラの刺身って美味いの?
なんか柔くて味薄そうだけど…
2023/01/03(火) 23:19:23.77ID:0u35eNqO0
>>167
いやゲームはやらないんです。元々は簡単な動画編集でもやろうかなと思って自宅用に買ったんですわ、結局面倒でほとんどやってないけど。あんまり金もないんで新しいサブノート買うのもったいない。
2023/01/03(火) 23:20:06.06ID:n/2aH6HP0
>>178
その昔と比べてクジラも美味しく頂けるわけだ。
もっと安くたくさん出回らないかなぁ。そんなに食糧危機なら獲っても良さそうなもんなのに。
2023/01/03(火) 23:20:24.94ID:MLFcuBJ90
トビウオの刺身もうまい。
というかサンマと変わらない感じと記憶する。
2023/01/03(火) 23:21:57.52ID:ypQIXzJu0
>>164
Amazonで、ロジクールのトラボ買おうと思ったら、左側の商品写真欄の一番下に、なぜかひろゆきの動画が貼られてて買うのやめたわ。
2023/01/03(火) 23:22:05.69ID:n/2aH6HP0
>>188
船に乗ってた父親が朝になったら甲板に乗ってるのを食ったって言ってたっけ。
2023/01/03(火) 23:24:57.34ID:H/c+k4070
>>189
なぜその画像が
怪しいですね
買わなくて正解だったのかもしれません
2023/01/03(火) 23:26:19.26ID:0u35eNqO0
>>188
サンマの刺身も数十年前釧路ではじめて食ってここでしか食えないよと居酒屋の店主に自慢されたもんですが、今では石垣島でも食えますからなあ、こういうのがコロナワクチンの輸送の土台になってるんですねえ
2023/01/03(火) 23:27:25.66ID:0u35eNqO0
>>177
いやダムではないw
2023/01/03(火) 23:29:33.65ID:t0dgzi6RM
アカヒがキメセク牧師逮捕の記事消したってよ
どうしてそういう逆効果なことばっかりするかなぁ
2023/01/03(火) 23:30:18.66ID:n/2aH6HP0
>>194
お仲間乙。なのか。
2023/01/03(火) 23:31:25.49ID:rXQZ+tYL0
>>126
というか暇空氏もかめあたま弁護士と鈴木エイトが共産党絡みの公金横領スキームに深く関与していた
物証とかをそろそろ暴露してくれれば大変GJなんだが。

特にかめあたま弁護士は脱会させた元信者を洗脳解除と称して、共産党とズブズブの朝鮮ウリスト教に
押し込んでは便利な手駒とするべく再洗脳していたのだから、その過程で不正や黒い金が介在していたら、
もうかめあたまも暢気に暴露ごっこをしてイキっていられる余裕は無くなるでしょう。
2023/01/03(火) 23:32:55.26ID:+10Sdkel0
なおどうでもいいトリビアだがロジクールは日本のみのブランドで、世界的にはロジテックとして知られてるメーカーだったりする
理由は日本にすでにロジテックというメーカーが存在していたため
2023/01/03(火) 23:33:12.23ID:IflxiNoE0
少し古いFire Stick TVは脱獄してGoogle Play store入れられるので
MS officeのAndroid版やGoogle driveを入れて
ブルートースのキーボードとマウスを追加すれば、事務環境が作れるかも
2023/01/03(火) 23:34:21.17ID:+10Sdkel0
やはり検索対策で消してるんだろうなぁ?
2023/01/03(火) 23:34:26.31ID:rXQZ+tYL0
>>128
そういえば何年か前までは北朝鮮のオンボロ漁船が大挙して日本のEEZに侵入し、
海保の手が回らない間に採れるだけ採っていく・・

という手口を繰り返していましたが、最近は聞かないですね。
2023/01/03(火) 23:35:11.17ID:H/c+k4070
>>197
トラックボールについているロゴが「logi」なのはそのためなんですねー
2023/01/03(火) 23:37:07.87ID:t0dgzi6RM
>>196
あのゴミもブタ箱に引き摺られて行く時はさぞかしいい声で鳴くだろうな
2023/01/03(火) 23:42:22.34ID:0u35eNqO0
仕事の時はトラックボール使ってました~2chとか見てて上司が後ろ通ったりした時にごまかしが効きやすいんですよねw マウスと違って指だけ動かして窓閉じられるから
2023/01/03(火) 23:44:49.62ID:IflxiNoE0
フィリピンのボルテスVは何が頭悪いかというと
映画じゃなくて全80話のテレビシリーズというところ
2023/01/03(火) 23:47:43.49ID:m0VZuLJb0
>>178
自分が学生の頃は鱈は塩鱈しかなかったよ>首都圏
今は生鱈がスーパーの店頭に普通に並んでるからなぁ
2023/01/03(火) 23:49:50.66ID:H/c+k4070
>>203
そこは「ボスが来たボタン」でしょー

おおらかな勤務先ですなー
うちの勤務先は以下のとーり
・事務用回線:フィルタ入っているので多分5chには繋げられないー
・作業用回線:やったことないですー(ゆるくフィルタ入っていると思うけど)
まー勤務先に迷惑かけるわけにいかんのでスマホで見てまーす
2023/01/03(火) 23:50:49.96ID:IflxiNoE0
コラボで3人で7万円のタコ部屋をシェアさせられていて
家賃として生活保護から各々7万円をコラボに入れさせられてたそうな
割り勘ではないのかね
2023/01/03(火) 23:51:54.75ID:cY1iBhzl0
>>204
原作40話なのにボルテス愛が溢れすぎてるww
2023/01/03(火) 23:52:54.36ID:rXQZ+tYL0
>>183
そしてジリ貧となった連合艦隊がいよいよ本土すら守り切れなくなり、戦艦大和以下残存艦艇を結集した
最後の実働部隊第二艦隊を既に敵占領下の沖縄裸向けて出撃させる・・

当然圧倒的劣勢下での第二艦隊は沖縄の遥か手前で無数の敵艦載機群の襲来を受け、このままでは
全滅は必至・・ 

という状況になって颯爽と現れたのは、遠く太平洋や大西洋を渡って来援した米英連合の大艦隊だった。

今までゲームに未登場の多数の米英艦が新規デザインで大量参戦して沖縄方面の敵集団を殲滅。

こうして戦局を覆した日米英連合艦隊は各鎮守府に入港し、補給整備を行い指揮系統を再編。
更に欧州や豪州からも次々と新規デザイン艦を含む増援艦が到着し、多国籍艦隊の陣容は更に強化。

こうして多国籍艦隊によるフィリピン奪還作戦が発動し、世界の艦娘らは鎮守府を後にした・・

という結末ならウリはギリギリ許す。
2023/01/03(火) 23:53:02.05ID:H/c+k4070
>>207
割り勘なんてすると思います?

本当ならどんどん闇が吐き出されてますな
2023/01/03(火) 23:57:02.63ID:+10Sdkel0
そもそも保護対象の貧困女子を動員するとか支援事業者として恥ずべきことなはずなのよな
パパ活で大人な関係やるのと何が違うって話になるはずなのに
2023/01/03(火) 23:57:12.35ID:cY1iBhzl0
>>207
扱いが鵜飼の鵜やんけ
2023/01/03(火) 23:59:26.23ID:rXQZ+tYL0
>>204
>>208

ところでフィリピン版ボルテスVの舞台って日本なのかフィリピンなのか?

普通に考えればフィリピンでリメイクする作品なのだから、舞台となるのはフィリピンで
登場人物もほぼフィリピン人になるんだろうけど。

それでもこれだけ原作への愛とリスペクトに溢れた連中が、原作の日本要素を
丸ごと無かった事にしてしまうとも考えにくいから、メンバーは日比混成で
作中の舞台もフィリピンと日本を行ったり来たりする内容になったりしてな。
2023/01/03(火) 23:59:33.47ID:IflxiNoE0
ロシア次官、日本の反ロシア路線で平和条約協議不可能に=通信社 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672737040/

だからー?
って感じだよね、毎度だけど
第2師団は北方領土奪還用の師団で
毎年奪還演習をやってるんだね
矢臼別演習場の特科も揚陸の後方支援
2023/01/04(水) 00:01:29.09ID:NZqSPfpA0
あり?
そー言えば「三が日終わったら再収容するかなね」って言われてたんだけど...担当が来ない
連絡するかー
2023/01/04(水) 00:02:10.60ID:kjYHMv8j0
てかColaboのバスカフェって活動時間が22時から26時までで終電終わってから新宿の街中に家出娘放り出す活動なんよな
あとはもう狩り放題で被害女性だけドンドコ増えるというひどいアレだよね…
2023/01/04(水) 00:02:20.20ID:NZqSPfpA0
>>214
そもそも締結する気無いんでしょ?
2023/01/04(水) 00:03:55.12ID:shH5NnAR0
>>207>>212
ここまでくると利益を出すというよりも悪意を感じるんだが。
苦しめてやりたいっていう意志を感じる。
在日じゃねえのこの女?
日本人を苦しめてやりたいって思ってんじゃ?
2023/01/04(水) 00:05:47.48ID:1k+aXT+f0
>>206
会社が2ch で炎上しましてw~対策班が見られないと困るので解放してそのままでしたね。まあ緩い会社だったのは間違いないですね~
2023/01/04(水) 00:05:56.06ID:dX1pecaM0
>>216
直ぐ近くに事務所あるんだから始発まで保護しておけよってそう突っ込み入った奴ですな。
2023/01/04(水) 00:06:25.32ID:fhhJMGEd0
>>74
既に日本人の平均年齢は48.6歳だ。
2023/01/04(水) 00:07:17.98ID:wTzduxUiM
>>216
何なら狩る側と組んでるだろ
2023/01/04(水) 00:08:00.47ID:6WnHWP5Z0
>>218
国や都から金もらったうえで
生活保護費までもらっていて
国や都から金もらう必要無いのではないかと言う疑惑がずどーーん
2023/01/04(水) 00:09:17.85ID:NZqSPfpA0
ああ、仕事始めだねー
コールセンターの人頑張ってください(他人事

協賛企業の各支店とかに電話バンバンとかにならないよね?

>>219
5chではないようですが、去年何かあってエライことになったらしい
つーか会社の回線で書き込むなよーと言いたい
2023/01/04(水) 00:09:23.13ID:h88AiNwQ0
>>103
ローステッドメイプルネック+ローズウッド指板
フレイムメイプルトップ+アルダーバックボディ
サークルフレッティングシステム8弦

初心者なのでこの程度の入門ギターが欲しい
2023/01/04(水) 00:09:59.75ID:Sq66E1wq0
トーヨコ持ち上げも某放送局と組んでやってたしなあ
2023/01/04(水) 00:10:46.83ID:shH5NnAR0
>>224
誹謗中傷でもして特定されたとか?
しかも会社がやってたかのように特定されたとか?
2023/01/04(水) 00:11:55.15ID:NZqSPfpA0
>>227
詳しくは書かれていませんでしたが、そんな感じのよーですねー
個人ではなく企業相手っぽいとゆー
2023/01/04(水) 00:13:33.91ID:h88AiNwQ0
>>137
マーティ・フリードマンは物書きでミュージシャンでマスコミ関係者でTV関係者だが割と聖人では?
2023/01/04(水) 00:13:34.97ID:1k+aXT+f0
>>207
3人で7万円のところはちょっと違っていて3LDK か3DKの物件に3人(1人一部屋)。1人7万家賃徴収だけど物件自体の家賃はいくらかわからんということらしい、COLABO 経験者によると それより問題なのは鬱演技をさせられて生活保護を取っていたところの模様
2023/01/04(水) 00:15:36.81ID:1k+aXT+f0
>>224
会社ではモチロンROM 専でした~
2023/01/04(水) 00:16:48.26ID:shH5NnAR0
>>228
特定されて問題になるような誹謗中傷したのか‥‥
やったやつの怨念がすごくてやらないわけにはいかないレベルか。
2023/01/04(水) 00:17:52.61ID:NZqSPfpA0
>>230
おおよその場所と物件のタイプがわかるとおおよその家賃がわかっちゃったリー

>>231
基本ですよねー
うちも作業用回線で調べものしますけどROM専ですねー
2023/01/04(水) 00:20:11.12ID:6WnHWP5Z0
ああそうか
鬱で働けないという条件じゃないと
生活保護は出ないのか
2023/01/04(水) 00:20:43.14ID:NZqSPfpA0
>>232
そーらしーです
社内で注意喚起として流れた情報では訴訟起こされる寸前にまで行ったよーです
(書き込まれた内容が図星だったのかもしれんですが)
2023/01/04(水) 00:21:18.71ID:6WnHWP5Z0
防衛費財源、「酒税とタバコ税を1兆円増税」で最終調整、所得税や消費税の増税せず、岸田総理が英断 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672746009/

増税したらやばかったのだろうな
自民党議員の8割が反対していたから
2023/01/04(水) 00:22:33.66ID:SGIdxwRq0
>>236
酒の税あがるの?!
2023/01/04(水) 00:24:58.13ID:cpvmc+8i0
>>223
あと医療費の二重取りもな。
2023/01/04(水) 00:25:01.10ID:MM63Lgkx0
>>235
うぷ
2023/01/04(水) 00:25:09.74ID:shH5NnAR0
>>236
所得税と消費税ってどんなことでもあげちゃいけない奴だろうにな。
あの政権はそこを上げようとしてたんだな。
2023/01/04(水) 00:25:34.60ID:NZqSPfpA0
しかしここで話題になっている事象が事実なら
「良い財源が厚生労働省(かな?)に転がっているじゃないですかー毟ろう」
となるのかな?

酒も煙草もしないのでよゆー
「作業に時々使うエタノール、あれ酒だよな?」
しまった!!
2023/01/04(水) 00:25:39.36ID:MRivs5J70
消毒用アルコール税を導入したら勝てる
2023/01/04(水) 00:25:51.13ID:HwwAFl6Zd
嘘を言うな

防衛増税とやらをした数年後には「やっぱ消費税も上げます」って絶対言い出すぞ
2023/01/04(水) 00:26:15.03ID:oceg5X0l0
>>236
タバコの税あがるの?(知ってた)
2023/01/04(水) 00:26:24.43ID:cpvmc+8i0
酒とたばこで1兆円、か。
ついでにパチンコ税とガチャ税とウマ娘税と(ry
2023/01/04(水) 00:26:43.51ID:shH5NnAR0
>>239
区報みたいに精神疾患と知能障害と痴呆があるやつならやっても問題にならないのに。
2023/01/04(水) 00:27:27.70ID:MM63Lgkx0
ガソリン税を上げようず
2023/01/04(水) 00:27:59.79ID:TIFhbA8G0
>>234
制度的にはそんなことはないはずだがなあ

ただ働いた分が減額されるから働くインセンティブが貰う側に働かないという問題はある
そして吸い上げるのが目的なら支援している方もそれは同じ
2023/01/04(水) 00:28:31.13ID:shH5NnAR0
在日税を作ろう。
ですが民は一部を除き困らない
2023/01/04(水) 00:29:05.27ID:MM63Lgkx0
>>246
じゃあ、鶏肉ちゃんもOkayで。
2023/01/04(水) 00:29:11.00ID:NZqSPfpA0
>>242
イソプロの比率をもっと増やそうになりそー
2023/01/04(水) 00:30:20.19ID:shH5NnAR0
>>250
欝とか精神疾患は結構多いけど痴呆と知能障害はさすがに区報くらいだ。
2023/01/04(水) 00:30:30.22ID:KHdGim3i0
(税金を納めることに税をかけたらもっと取れるんじゃないか…?)
2023/01/04(水) 00:31:12.71ID:shH5NnAR0
>>253
ガソリンがその状態
2023/01/04(水) 00:31:22.06ID:NZqSPfpA0
>>239
さすがにUPはできないよー
派遣元まで迷惑かけちゃうー
2023/01/04(水) 00:31:36.03ID:bO4IwrEr0
>>236
>「来年度の国民の負担増はおこなわず、27年度に向け、複数年かけて段階的な実施を検討する」と表明。簡単に言えば、2023年から徐々に増税を進め、2027年以降、毎年1兆円ぶんを増税でまかなうということだ。
2022年12月の発言ですから、増税は2024年度からです。簡単に言えば、で思いっきり間違うってのもすごい。フェイクニュースよね、これって。
2023/01/04(水) 00:32:05.77ID:KlKblrzj0
>>236
ワイの肝臓と肺が国防に役に立つときが来た!
2023/01/04(水) 00:32:10.13ID:vdSTb1130
厚労省は年金と医療とか扱ってるせいでいちばんの金食い虫なんすよという身もふたもない話だったりは

ちなみにタバコ税は財務省管轄、酒税は国税庁ようは財務省ですね
2023/01/04(水) 00:32:35.14ID:1k+aXT+f0
COLABO 内部にウリスト教朝鮮人がいることに暇空ツイでソースが出たようですな
2023/01/04(水) 00:34:22.85ID:shH5NnAR0
>>259
まあ普通にいるだろう。
これ統一がいると厄介だぞ。
統一=コラボ=自民安倍という構図でこの一件をすべて自民党のせいにするような報道をする。
2023/01/04(水) 00:34:29.60ID:aNyLtVXz0
>>218
家賃とか適当な理由を付けて保護費を「回収」するのはナマポビジネスとしてはよくあるタイプなんで

行政からは家賃補助として約5万円(23区の場合)を貰いつつ生保受給者には「家賃」とか「食費」とか適当な口実を付けて生活保護費(7万から8万程度)を巻き上げる
本当に全額巻き上げるとまずい場合は小遣い程度の金額だけ残しておくケースもあり得るがこれで一人当たり10万くらいは回収できる
ここまでやっても最低限の食費その他の諸経費で月に1一人当たり数万円は使うのでガメツク行政から回収しないとやってられないんだろう

>>230
個室で一人一部屋の条件を満たさないと家賃補助の対象から外れちゃいますからね
2023/01/04(水) 00:36:37.92ID:cpvmc+8i0
増税の話に絡んで、今年度予算の「債務償還費」のカラクリが面白い。

665回 予算114兆円!国債3割!日経の記事に騙されるな
https://www.youtube.com/watch?v=djt9v6F2Nx0

高橋センセによると、今年度予算(一般会計)は114兆円と過去最高になっているが、
実質は98兆円程度の予算なんですと。
国債の債務償還を、国債整理基金特別会計で借換債を発行して行えば一般会計から
債務償還費の費目がなくなる。
その分、歳入に占める国債の割合も低下するし、防衛費の増額分も賄えると。
2023/01/04(水) 00:36:47.43ID:NZqSPfpA0
>>252
鶏=鳥頭=三歩歩くと忘れる
とユーことでは?

実際はそんなに忘れっぽくないそーです
必要なことはちゃんと覚えます
それ以外のことはそもそも覚える気がないという噂も
2023/01/04(水) 00:37:43.77ID:l59A0jcB0
「第9地区」って映画見ろ
ロシア人って作中に出てくるのエビ星人そのもの。
指導者の言いなりで、指導部が崩壊すれば
有象無象の穀潰しに成り下る。
これからロシアの事を「第9地区」って呼んで
ロシア人を隔離しようぜ。
2023/01/04(水) 00:38:31.99ID:shH5NnAR0
>>263
意識して覚えると絶対忘れないがどうでもいいと思うと絶対覚えないわいのことじゃん
2023/01/04(水) 00:38:32.83ID:oceg5X0l0
>>260
共産党とツヨイつながりのあるゆめにゃんを差し置いてそれは筋が悪かろうが・・・まあやるだろうな
2023/01/04(水) 00:41:58.41ID:1k+aXT+f0
>>260
なんか親北系のいわゆる西早稲田の方みたい。今のところ統一ではないっぽい
2023/01/04(水) 00:42:49.73ID:NZqSPfpA0
>>265
>どうでもいいと思うと絶対覚えない
そりはうちも同じですよー
つーか尻尾がそのものだしー

というより、あることないことすべて覚えていたら脳みそ耐えられないと思う
忘れるというのは脳みそのためにも欠かせないことなんでないかなー
あ、でも大事なことを忘れるのは(略
2023/01/04(水) 00:42:51.02ID:SGIdxwRq0
>>253
納税手数料が10%で、手数料の収納手数料が印紙1000円ニダ(ゲス顔
2023/01/04(水) 00:43:23.68ID:SGIdxwRq0
>>264
やめろ
旧第9学区にそれは効くんだよ
2023/01/04(水) 00:43:49.79ID:7ZVaqWMQM
これ、知らせた相手の記者名とメディア名のリストを動画か音声付きでネットに公開するだけでも楽しそうじゃないの。

+++++++++++++++
>都庁クラブ記者達に連絡を入れているが、ことごとく暇空さんの住民監査請求を知らない。
このまま東京都がこっそりリリース出したら、既存メディアのニュースにならない。
(後略)
kawamatsushin16/status/1610271470344876039
2023/01/04(水) 00:44:51.49ID:laNNqT8k0
>>259
>>260

共産党と長年ズブズブベッタリな朝鮮ウリスト教会は、西早稲田の例のビル内だけでも
何十件もひしめいているから、コラボに噛んでいるのは多分そっちの方でしょ。
https://pbs.twimg.com/media/Fc2KZEPaUAAL1Bk.jpg
2023/01/04(水) 00:45:35.01ID:6WnHWP5Z0
【コラム】米次世代ステルス爆撃機B21登場の衝撃にうろたえる中国
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/12/24/2022122480016.html
ある軍事評論家は、ウィーチャット(メッセンジャーアプリ、中国版LINE)に
分析動画をアップロードして「あざけっている場合ではない。大変な性能の爆撃機」と言っていましたね。
人民解放軍の大校(上級大佐もしくは准将に相当)出身という、中国中央テレビのある軍事評論家は
「B21はB2やF22に比べ、ステルス性能がさらに向上しており、あらゆる方向からの全ての波長のレーダーを
避けることができる」とし「維持・保守も容易なだけに、米国本土ではなく最前線に配備されて出撃回数も
大幅に増えるだろう」と語りました。これまで中国が「ステルス機を捉えられる」と自慢して来たメートル波レーダー、
量子レーダーなどでも捕捉が難しいこともあり得るのです。
B21が恐ろしい理由は、とにかくステルス性能に優れていて、中国の防空網が無力化されかねないからです。
B21は、このように幾層にもなっている中国のレーダー網を突破するため、ステルス性能を大幅に引き上げました。
ステルス性能のために機体のサイズをB2の8割にまで縮小し、排気口や吸気口も赤外線センサーに
捕捉されないように設計したといいます。
B21は、米国がB2以来34年ぶりに披露した戦略爆撃機です。その間に開発された新しいステルス技術を
B21に大挙適用しました。オースティン国防長官は、自信たっぷりに「最先端のレーダーでもB21を捕捉するのは
容易ではないだろう」と語りました。


弾道ミサイルとステルス爆撃機の違いは何だ?
2023/01/04(水) 00:45:43.04ID:KHdGim3i0
ですが民は何故か番号で呼ばれることをとても嫌がるからな…
2023/01/04(水) 00:46:58.51ID:KlKblrzj0
>>274
ですが民思い出の味
https://i.imgur.com/01XP2F4.jpg
2023/01/04(水) 00:48:35.38ID:btTwO/Sk0
>>171
そこから外房線でもう少し足を伸ばせば安房鴨川です。

安房鴨川と言えば…
輪廻… ラグランジュ… 鴨川エナジー… うっ頭が…
春の菜の畑祭でりで、菜の花畑の会場に佇む各キャラの立て看板はそれはそれはシュールな光景でございました…
2023/01/04(水) 00:48:38.78ID:MRivs5J70
>>271
いや東京新聞の望月さん提訴されてんのに知らんとか
2023/01/04(水) 00:51:08.00ID:NZqSPfpA0
>>271
>都庁クラブ記者
記者クラブってどこかでリスト公開されていないの?
よー知らんですけど
2023/01/04(水) 00:52:01.67ID:HwwAFl6Zd
>>271
ことごとく知らないのではなく、全て知った上でシラを切ってるよね間違いなく
ネットに名簿公開した所で既存メディアは意地でも沈黙貫くだろうね

ブーム終焉の時まで大衆に知られる事なく逃げ切れたらマスゴミの勝ち
2023/01/04(水) 00:52:02.62ID:qneKkUx50
Colabo 関係4団体で2億だからなあ。防衛費1兆円をまかなえるかどうかはまだわからん。
2023/01/04(水) 00:52:48.43ID:eV3qAPbDM
>>277
人間、忘れることはあるでしょう。

記憶力が悪い記者やマスコミのために、代わりに国民みんなで覚えておいてあげたらいいのです。

国民クラウド。
2023/01/04(水) 00:53:40.59ID:cpvmc+8i0
>>271
本当に「知らない」のか、「知らないふり」をしているだけなのか・・・
2023/01/04(水) 00:56:08.46ID:NZqSPfpA0
>>275
病院の飯のほーが、家の飯よりバラエティーに富んでいて美味かった時の衝撃をあなたは知らないー
(マジで。カロリーも少し多かった。さすが大学病院だじぇと思ったです)
2023/01/04(水) 00:56:22.91ID:cpvmc+8i0
>>274
「俺を番号で呼ぶなっ!」
2023/01/04(水) 00:57:17.50ID:kjYHMv8j0
>>284
カリカリすんなよNo.6…
2023/01/04(水) 00:57:22.46ID:NZqSPfpA0
>>274
(まだ番号が決まってないからセーフ)
2023/01/04(水) 00:58:06.60ID:r/ytITh0M
>>279
今後、ずっと言われ続けるので、もう信用は回復できなくなる。
2023/01/04(水) 00:58:18.97ID:cpvmc+8i0
>>280
では対象を「男女共同参画関連予算」に広げて見ましょう。

叩けばColabo相当のホコリがいくらでも出てくるのではないですかな。
2023/01/04(水) 00:58:47.06ID:KlKblrzj0
>>284
成仏して…
2023/01/04(水) 00:59:13.02ID:1+osXUfNM
>>282
もちろん、知らないふりをしてるのをわかっててやるということ。

知らないわけないでしょう…
2023/01/04(水) 00:59:14.74ID:NZqSPfpA0
>>280
ほかの案件も精査していったらボロボロ出てきたりして
ついでに他の省庁も(略
2023/01/04(水) 00:59:31.28ID:cpvmc+8i0
>>285
「オペレーション No.6~♪」と歌っていた伊藤美来ちゃん、
半同棲がすっぱ抜かれて一部の熱烈なファンは阿鼻叫喚だってね。
2023/01/04(水) 01:00:44.78ID:cpvmc+8i0
>>290
あるいは、「意識的に見ざる言わざる聞かざるをしていた」という可能性もあるな。

「あ、これヤバそうだな。見なかった(聞かなかった)ことにしよう」と。
2023/01/04(水) 01:02:56.42ID:wTzduxUiM
>>291
全省庁対抗厚労省不正暴き大会やるのが一番いいなやっぱ
不適切な支出を発見したら発見した省庁に同額を振り替え
逮捕者出したら更にボーナス
2023/01/04(水) 01:03:43.55ID:1k+aXT+f0
暇空ホームズ 川松ワトソンで役割分担してる感じですかね~
2023/01/04(水) 01:04:01.37ID:76wXTd6FM
>>288
9兆円とかだっけ。
選挙前に敵の首を取れるチャンスに与野党とも政治家の動きが鈍いところを見ると、カジノ案件の中国企業の贈賄みたいに、おそらくは与野党ともかなりキックバックなどの収入になってる美味しい案件なんだろうね。
2023/01/04(水) 01:04:39.04ID:NZqSPfpA0
今やじーさんばーさんまでがネットでニュース見たりSNSしとる時代だからなー
昔のように隠しきれないでしょうね
2023/01/04(水) 01:07:45.45ID:NZqSPfpA0
>>294
奪い合った結果、結局各省庁の額は変わりませんでした
とかだったら笑えますが(深刻
2023/01/04(水) 01:07:56.92ID:6WnHWP5Z0
オランダのマイクロカー「カンタ」
https://togetter.com/li/2030068

https://pbs.twimg.com/media/CcH9OsxUYAEqQbM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CcH9XPLVIAEUQ_T.jpg

これが170万円かよ
2023/01/04(水) 01:08:02.59ID:pjTJ2s4O0
>>292
まーアイドルみたいな仕事しててもやることはやってんだなぁと思うのは正直あるけど、
それ以上どうこうというアレもないよなぁと思う今日このごろ
情熱が枯れ始めているのだろうか

…そういや彼女のファンと公言してて、テレビの企画で特別メッセージを貰って喜色満面だったあの箱根駅伝の元選手は大丈夫だろうか…
2023/01/04(水) 01:08:52.55ID:qneKkUx50
悠木碧さんはいつになったら男ができるんすか
2023/01/04(水) 01:09:58.79ID:wTzduxUiM
>>297
シャブ牧師の記事削除とか悪手もいいところだよホント
オールドマスゴミだけ消したところで他のネットニュースやまとめサイトまで消える訳じゃないし、ジジババはそもそもネット
見てないし
自分で検索できる世代に「この件が朝日にとって隠しておきたいものであること」「オールドメディアは平気でそういう真似をすること」を改めて認識させるだけの結果になってしまっている
2023/01/04(水) 01:11:27.41ID:NZqSPfpA0
>>299
まにあ社が出している超小型モビリティもそのくらいの値段だったかな
大きさは気持ち多き感じですね。
どこぞのタイヤ屋がまとめて導入したのかちょくちょく見かけますね
一充電150kmだったかな
冷房はあるみたいですが暖房はシートヒーターのみって書いてあるです
2023/01/04(水) 01:16:25.73ID:wTzduxUiM
既に解散した団体で子供3人保護しただけで2000万貰ってたのも出てきたらしい
これ過去に遡って類似の案件全部掘られることになるのでは...
2023/01/04(水) 01:17:33.66ID:pjTJ2s4O0
ハイブリッド車にしたらシートヒーターが付いてきたけど、あれって真冬だと意外と普通のヒーターの代わりにならないのよね
結局普通のヒーターを入れちゃうからエンジンを温めるために余計に始動しちゃって燃費が少し悪くなる
まあ抜け目なく同時にバッテリーへ充電するんで全くの無駄アイドリングにはならないが
2023/01/04(水) 01:19:52.34ID:AvYzvjY2r
>>300
20過ぎたら大抵の男も女もやりまくってるのが普通なのだ
そうでなかった者だけが石を投げなさい
2023/01/04(水) 01:20:28.70ID:MRivs5J70
>>306
2023/01/04(水) 01:21:02.21ID:pjTJ2s4O0
>>306
つ石
2023/01/04(水) 01:21:10.18ID:cpvmc+8i0
>>305
>シートヒーター

でもテスラ車乗ってる人が、
「シートヒーターが標準装備されてるから、雪道の渋滞でも車内は暖かかった」
とか
「数時間閉じ込められもバッテリー残量は余裕で、Netflixの『First Love』をイッキ見した」
とか、余裕ぶちかましていたんですが・・・

なお、当該ツイートはいろんなツッコミが入った跡、鍵垢になった模様。
2023/01/04(水) 01:22:16.21ID:BXQ/9jp/0
社会の老齢化で社会保障費が増えるんです!医療費も増えるんです!
っていいわけでどんどん増税してたけど、その増やした分がどんだけ
余計なZやら厚労省のアカいお仲間の所に流れてたんだかってことになるよなぁ。
2023/01/04(水) 01:22:42.00ID:bO4IwrEr0
>>306
つ石
2023/01/04(水) 01:22:52.19ID:NZqSPfpA0
>>305
シートヒーターって体の表側までは温められないですからねー
2023/01/04(水) 01:23:00.22ID:L797F5g00
>>306
つ 岩
2023/01/04(水) 01:24:05.18ID:NZqSPfpA0
>>309
それ普通のヒーター動かしてたんでしょうねー
それを突っ込まれたのでしょーか
2023/01/04(水) 01:24:47.68ID:KHdGim3i0
実写版デビルマン一気見したとか不可能なやつ書いとけばジョークの類だとすぐわかるだろうに
2023/01/04(水) 01:24:48.89ID:cpvmc+8i0
>>310
いや、ちょっと待てよ・・・ちょっと待て。

その実態が公になっちゃったら、納税者の怒りが爆発するぞ、これ。
2023/01/04(水) 01:24:50.78ID:BXQ/9jp/0
>>300
まぁ、中の人の仕事としての声を聴く分には私生活なんざどうでもいいけど、
顔出しの仕事を応援してた人は覚めるわな。
2023/01/04(水) 01:25:08.94ID:NZqSPfpA0
>>306
っ玄武岩
2023/01/04(水) 01:26:38.39ID:wTzduxUiM
ビーチ前川が天下り斡旋で辞めさせられた後文科省内のシンパが一掃されたように村木のシンパも一掃されることになるのかどうか
汚染のレベルが桁違いだから一掃したら厚労省そのものが消滅したりして
2023/01/04(水) 01:26:47.34ID:BXQ/9jp/0
>>316
これまたお仲間の報道しない自由を行使すればなんとかなるんじゃないっすかね…?
それでも火が付いたらまぁ覚悟しとけ…
321ばばばばばばばバーナーたん (ワッチョイ 9a4f-7fPV)
垢版 |
2023/01/04(水) 01:27:08.94ID:MM63Lgkx0
>>306
やりまくりじゃ無かったから、石投げる。
2023/01/04(水) 01:28:46.31ID:pjTJ2s4O0
>>309
はははw
シートヒーターじゃ車内そのものは暖まらないよw
ケツと背中だけ温まるけど体の表側や顔や手なんかは真冬は冷たいまま
まさに嘘松だぬ

…いや、テスラのシートヒーターはトヨタのそれより高性能で車内そのものすら暖められるのかもしれないけど(白目)
2023/01/04(水) 01:29:38.32ID:JPFxcupF0
>>305
車のシートヒーターとハンドルヒーターは意味が分からん
室内暖房していてそんなもん必要になるか?
2023/01/04(水) 01:30:06.63ID:wTzduxUiM
>>320
厚労省だけで済んだら全部役人のせいみたいな報道で何とかできるかもしれないが、もし立憲共産の議員が逮捕なんて事態になったらモリカケの追及が全部逆回転して自分らに突き刺さる...
2023/01/04(水) 01:30:48.19ID:NZqSPfpA0
>>323
車内が温まるまでのつなぎではないでしょーか
2023/01/04(水) 01:31:26.59ID:kjYHMv8j0
つか170万でコムス買うならもう数十万足して日産サクラを補助金ぶち込んで買うほうが幸せになれませんか?
2023/01/04(水) 01:31:46.68ID:wTzduxUiM
>>323
北国だと空気はともかく車内の物が暖まるのは更に時間が掛かるのだ
2023/01/04(水) 01:34:03.78ID:vdSTb1130
>>323には車内のあらゆるものが冷たくなる呪いをかけてやらう
2023/01/04(水) 01:35:52.73ID:NZqSPfpA0
>>326
どちらを買うにせよバッテリー死ぬまで何万キロ走れるかによるかなー

一充電200kmで300回充放電可能だと6万キロなのよねー
日産のあれ、一充電でどのくらい走れるんでしょ(買う気ないので調べていない)
2023/01/04(水) 01:36:29.57ID:KHdGim3i0
お金がなかったのか屋根がない車を買った人が言うにはシートヒーターはとてもいいものらしい
2023/01/04(水) 01:36:36.09ID:JPFxcupF0
>>327
ハンドルなら1分
シートなら5分ぐらいでしょ?
大金投じる必要なさそう
2023/01/04(水) 01:38:21.54ID:l5yjIzwHM
コラボ類の件は正直、オールドメディアはこのまま下手な正義感を出さずに、報道しないでやり過ごして欲しい。

情報過多、娯楽数多の時代、1日24時間しかない中で得られる情報の歩留まりが悪いところは淘汰される(天気予報を知りたいのに、天気予報が載って無かったらそのメディアは見なくなる)。
2023/01/04(水) 01:38:30.18ID:NZqSPfpA0
>>331
外気温が氷点下二桁だと車内もかなり冷えていると思うですね
温暖地の感覚ではわからないかもですー
2023/01/04(水) 01:39:44.49ID:wTzduxUiM
>>331
キサマは北国を舐めたッッッ
2023/01/04(水) 01:40:44.77ID:NZqSPfpA0
>>330
>屋根のない車
ツダ「なんか呼ばれたような」
2023/01/04(水) 01:40:51.46ID:kjYHMv8j0
>>329
公称180kmとかじゃなかったかな?
おそらく実走130kmくらいだろうけど街乗りで買い物に出かけるママのスーパーカーとしては必要十分なんでは?と思ったりします
2023/01/04(水) 01:41:40.99ID:NTBjunY30
>>330
ハコ車で非積雪地帯だがシートヒーターは効くよ
2023/01/04(水) 01:41:50.52ID:vdSTb1130
リモートエンジンスターター(遠隔でエンジンかけておく)のも分かりにくいでしょうなぁ…
あれがあることないのでは快適さが違うのだ…
2023/01/04(水) 01:42:26.26ID:pjTJ2s4O0
>>323
ハイブリッド車の場合、普通の暖房はエンジンを余計に動かす必要があるから
シートやハンドルのヒーターで耐えて燃費を良くしてほしいという狙いがあると聞いた
EVだと普通の暖房は電気をたっぷり使ってしまうので同じくシートやハンドルのヒーターで耐えて欲しいと
2023/01/04(水) 01:44:02.84ID:wTzduxUiM
>>332
どうも「既に大炎上して隠しきれないColaboだけをオールドメディアで取り上げ、切り捨てることで他への延焼防止を狙う」という最悪手をこれから取ろうとしてる臭い
2023/01/04(水) 01:44:32.16ID:91GU9Kt7d
夜食を支給する
https://i.imgur.com/YsHDmvh.jpg
https://i.imgur.com/4pW7DWX.jpg
2023/01/04(水) 01:45:23.32ID:NZqSPfpA0
>>336
思ったより短いですねー
街乗り用にしてはちと高額ですねー

勤務先の近くの会社で通勤用に買ったと思われるのを見たのです(汗
まーうちみたいに往復40kmとかではないことを願いましょー
2023/01/04(水) 01:45:33.96ID:fhhJMGEd0
>>305
昔のHV車は電力管理がカツカツだったから電力を食うシートヒーターは無し。
ンダのFITだと、エンジンに余裕のある1.5L車の一部装備だった。

2ちゃんスレでは「おっさん専用ぬくぬく車」と命名。
1.5LならおっさんXではなくRSを買え!と煽られた。
2023/01/04(水) 01:47:20.97ID:JPFxcupF0
ヤリスクロスの価格表でみたらハンドルヒーターが1万でシートヒーターが3万
こういうの積み上げていって儲けるんだろうけど
2023/01/04(水) 01:48:04.28ID:JCWAt1pF0
>>273
投射量と反復力。あと精密性と秘匿性?
後、弾道弾と違い通常弾頭での核戦争の誘発リスクが低めかも?
2023/01/04(水) 01:49:16.96ID:NZqSPfpA0
欧米車だと一部装備がサブスクリプションとかきーたのですが
2023/01/04(水) 01:49:23.02ID:pjTJ2s4O0
>>332
まあ自分の中では、トーイツだらけになって見る気を無くしていたところにさらにColabo無視でトドメって感じ
もうテレビニュースはほぼほぼ見なくなったね アホらしくて付き合っていられない
2023/01/04(水) 01:49:33.53ID:kjYHMv8j0
>>342
お金持ってる都民さま向けのセカンドカー需要ですからね、アレ
イメージ戦略的なものがメインでそんなに数も見込んでないと思いますよ?
2023/01/04(水) 01:52:53.33ID:NZqSPfpA0
>>348
いあ、最近こちらのプチ田舎でも見かけるようになりましてねー
(何故かミライもちょくちょく見かける)
まー農家多いからお金はあるのでしょーけどねー
2023/01/04(水) 01:53:05.19ID:KD/n37R4M
>>340
やらんでほしいな…。

>>347
まあ、そうなるよね。
2023/01/04(水) 01:56:22.49ID:KHdGim3i0
理論上サクラならコンビニにタバコ買いに行くのに乗ったら一回の充電で半年以上保つのか……
2023/01/04(水) 01:57:42.77ID:NZqSPfpA0
(勤務先近くで借りている駐車場が軽自動車専用なので軽自動車の電気自動車ってどうなん?と思ったけど現実は厳しかった orz)
2023/01/04(水) 01:58:15.21ID:BXQ/9jp/0
>>341
スゲェ肉ェ!
2023/01/04(水) 01:59:49.61ID:/p9fw3s50
https://i.imgur.com/qPD5sOI.jpg
不明なユニットが接続されました
2023/01/04(水) 02:01:33.81ID:vdSTb1130
>>352
(全部に急速充電設備をつけよう!ニワトリサンが発電するのです(え
2023/01/04(水) 02:01:58.24ID:fhhJMGEd0
>>347
もともと韓流は統一協会が日本人の拉致洗脳性奴隷化の為に始めた統一協会の事業で、
在日朝鮮人NHKがそれに乗って、統一協会信者のヨン様が主役のドラマを放送した訳で。

今のマスゴミが振り撒いている統一協会ニュースは20年前の韓流リバイバルだよ。
2023/01/04(水) 02:02:00.12ID:uSDH0gZ50
>>236
軍拡酒場、爆誕
2023/01/04(水) 02:02:28.20ID:NZqSPfpA0
>>355
(保温の間違いでは?(英国面))
2023/01/04(水) 02:02:44.22ID:pEoEsLu/M
田舎で電気自動車なら軽トラが合ってると思うんだが
Mievトラックの大惨敗で当分出ないかな…
2023/01/04(水) 02:04:09.61ID:vdSTb1130
>>358
(上下動すれば保温と発電はできるはず(チキンは解凍してください
2023/01/04(水) 02:04:40.52ID:pjTJ2s4O0
>>349
田舎だとGSがどんどん潰れてる問題があって、むしろEVに注目が集まりやすいらしい
実際伊豆とかにバイクでツーリングするとGSが潰れてたり開いてなかったりで燃料切れの恐怖が付きまとうしなぁ
2023/01/04(水) 02:08:33.33ID:MRivs5J70
>>346
アクセル10万ブレーキ100万なのです
2023/01/04(水) 02:10:13.64ID:NZqSPfpA0
>>361
あーガソリンスタンドの問題ねー
確かに
こちらはプチ田舎なのでまだガソリンスタンドいくつもありますけど
10km程奥地に入るとほとんど無いんですよね
(同時に急速充電設備もなくなってしまうのはちょっとですが)
2023/01/04(水) 02:12:37.45ID:NZqSPfpA0
>>362
それは基本装備ではないでしょーかー

シートヒーターとかがサブスクだったかな?
2023/01/04(水) 02:15:43.90ID:/p9fw3s50
>>362
金あるのにブレーキアンロックしない変態が出そう
2023/01/04(水) 02:18:05.38ID:NZqSPfpA0
>>360
熱電対使った発電装置でよくねーです?
熱源にPuなんか使うより環境に優しいよ!!エコだよ!!

燃料補給と清掃、熱源の交換頻度が問題となりそーですけどー
2023/01/04(水) 02:47:34.62ID:PbvIBSkz0
このスレで年末紹介された、童貞騎士ってラノベ
貞操逆転世界の童貞辺境領主騎士で良いんだよね?
時間泥棒だったよ、年末年始おわた
明日会社だからもう寝る。
2023/01/04(水) 02:59:10.80ID:Z2B8Oq2fa
そうだ坂を上るときに電池使って下るときの勢いで充電すればよくね?
2023/01/04(水) 03:04:38.34ID:kjYHMv8j0
>>368
HEVもBEVもそれは回生ブレーキで回収して普通にやってるけどそれだけにたちが悪いのよ…
電池のコンデションメーターが常に乱高下するんで運転してる方はぶっちゃけあとどれくらい走れるのかが感覚で把握できない
2023/01/04(水) 03:05:11.92ID:KHdGim3i0
道路を下り坂だけにすれば無限に走れるんじゃね?
2023/01/04(水) 03:06:55.39ID:kjYHMv8j0
>>370
下り坂だけの道路なら動力すら必要ないしな
2023/01/04(水) 03:07:43.45ID:MRivs5J70
重力制御技術はよ
2023/01/04(水) 03:07:51.79ID:NTBjunY30
>>370
地球は丸いので無限の下り坂になっている
2023/01/04(水) 03:08:21.33ID:BXQ/9jp/0
>>367
読んでみよ…
せやけど、二巻出てないんだよな…?出るのかな?
2023/01/04(水) 03:22:10.70ID:KlbiLIkB0
ヒエッ

【静岡】「何度か自分の車が汚されている」好意寄せる同僚の46歳女性の車に自分の体液を塗り付ける 51歳の男を現行犯逮捕 藤枝市 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672717339/
2023/01/04(水) 03:26:40.73ID:NTBjunY30
「1回目で来てくださいよ」と警察官に言われる系
2023/01/04(水) 03:35:26.29ID:h88AiNwQ0
◆ポ◆
2023/01/04(水) 03:36:20.54ID:uSDH0gZ50
>>376
「1回なら誤射かもしれない」
2023/01/04(水) 04:06:48.23ID:Z2B8Oq2fa
これかー
https://youtu.be/JIDoPSktB8E?t=4

ていうかなんでいつも弾薬集積所を近くに置くんだ
2023/01/04(水) 04:10:19.59ID:cpvmc+8i0
【Vol.114】立往生から見てEVは”まだ”役に立たないと実感。JAFも救出できない!?
立往生はこれからもほぼ不可避な理由【GS-RADIO】
https://youtu.be/MOG4yo0DMH4?t=1140

(19:00くらいから)
雪国で使用に耐えうるEVの仕様:
・冬場に充電100%の状態から、エアコン20℃設定の常時稼働で72時間の連続稼働が可能。
・その後、30km~50kmの走行が可能。
・その上で、フル充電が30分以内に完了する車。
さらに、
・EVの価格下げるか補助金つけるかして、自宅充電設備の設置費用とEV価格コミコミで250万円程度。

無理ですっ!(><;
2023/01/04(水) 04:25:28.33ID:jwCUmwrUa
>>207
生活保護からなら詐欺だろ
2023/01/04(水) 04:26:39.89ID:jwCUmwrUa
>>213
フィリピン風日本になるのでは

進撃の巨人の実写版みたいなのとか
2023/01/04(水) 05:12:02.83ID:UJnYnL2gd
しかし熱機関、エンジンて古い技術が用途毎に要求される特性に応じてしぶとく生き残ってるのがすごい、
空冷エンジンはバイクがある、
2ストもバイクと、あと低速回転で大馬力低燃費のメリットを利用できる船用エンジンがある
ガスタービンは発電用と軍艦用
蒸気タービンは火力発電のコンバインドサイクルに原子力発電、原子力推進艦
ほぼ完全に使われなくなって廃れたのは蒸気レシプロ機関と星型エンジンくらいか。
2023/01/04(水) 05:26:51.07ID:BXQ/9jp/0
>>382
日本で放送される場合は中の人どうなるやろ…
元のオリジナルのは何人ぐらい生きてるかねぇ。
2023/01/04(水) 06:16:52.76ID:HYgYGOUS0
>>384
引退した人とかもいるけどボルテスチームは一平以外御存命
それ以外のメイン・準メインキャラは敵味方問わずほぼほぼ鬼籍に入られている
2023/01/04(水) 06:22:47.47ID:jwCUmwrUa
>>384-385

ボルテスVというアニメづくりの文化を継承するためにも
よい意味で世代交代の時期が来たというべきだろう

日本だって外国を舞台にした童話のアニメーションを手掛けてきたのだから、
その逆があっても何らおかしくない

別に彼らはボルテスVの起源を主張するとか、スペースガンダムVのような自称オリジナル作品をつくるわけではないのだから
2023/01/04(水) 06:25:17.52ID:jwCUmwrUa
話は変わるが、テコンダー朴の作者が水星について語る記事をみるまでスペースガンダムVなんて知らなかったよ

名前だけみたら日本で産まれた作品だね
日本人でもガンダムを知らない層なら、日本の作品ですと見せられたら騙されてしまう
ある程度、ロボットアニメとかわかる層なら「これマクロスじゃね?」ってなるけどさ
2023/01/04(水) 06:39:43.01ID:uSPjYgOY0
でもさー
Colaboは氷山の一角というか
若年女子保護は新しいシノギなだけで
精神病患者とか生保受給者とか
厚労省関連でこの手の囲い込みビジネスめちゃくちゃあるんだろうな
389名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-kh+O)
垢版 |
2023/01/04(水) 06:40:08.99ID:N3cComSm0
26歳の会社員を逮捕。通りがかった歩行者を建物の陰に連れ込み強姦した疑い [525432919]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672760845/
2023/01/04(水) 06:40:13.53ID:jwCUmwrUa
この手の評論家って150円以上も円安が進まないの感づいた上で、みんながドル買う前提で儲けるためにわざとこんなこと述べてるの?


24 それでも動く名無し 2023/01/04(水) 05:58:18.98 ID:PToEtb85d
ひろゆきはど素人の戯言やからアレとして、尽く予想外したミスター円とか言っとる元財務官のおっさん草はえる

ー日銀の介入はあるか?
榊原「みんな介入介入と簡単に言うが、アメリカの同意が必要。同意するわけないから介入は不可能」

ー円安はどこまで進む?
榊原「年末までに160円。来春には180円まで進む」

ドル/円が131円まで逆戻りwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672778723/
2023/01/04(水) 06:46:49.37ID:JHSTgxuy0
>>388
youtubeの楽まちみてると、生活保護者向けの家賃設定しているボロアパートオーナーは多いようだし、ビジネスとして美味しいんだろうな。
2023/01/04(水) 06:54:16.42ID:1XFshtvK0
>>390
どこぞのテレビでやってた
「これからはドル建ての時代だ」とかなんとか言って
現金300万くらいをドルに「両替」してたおじさん、どうしてるかなあ…
2023/01/04(水) 07:08:46.30ID:jwCUmwrUa
>>392
150円の時なら20000ドルか

約40万円損したのか

でも長い目でみれば、例えば第三次世界大戦にでもなれば160円どころか200円もあり得るだろう
2023/01/04(水) 07:11:02.23ID:jwCUmwrUa
これからは日本でアメリカ産兵器をライセンス製造してアメリカとその同盟国に売却する時代だな

不穏モールDMZ
2023/01/04(水) 07:12:19.60ID:jwCUmwrUa
50 それでも動く名無し 2023/01/04(水) 06:34:21.32 ID:zMfeVW4J0
>> 24
そもそもアメリカはインフレでドル高を抑えたい
日本も円安過ぎるのは好ましくない
日本側がちょっと利確してもええか?って話を断る理由がアメリカにないしアメリカ金利下がりだしたら嫌でも円高になるのに現状どーやっても180円なんてなりようがない
下にオーバーシュートして110から日本の再度の利上げが無い場合長期だと150ぐらいに戻す
2023/01/04(水) 07:14:22.07ID:L/F7fwW10
>>171
四国中央市の道の駅にはゆゆゆ仕様の自販機があったぞ。 あれどっちかと言うと高松辺りのはなしかと思ってた。
2023/01/04(水) 07:18:00.91ID:L/F7fwW10
>>197
昔はロジテック出だしてた気がする。
ハードディスクだけじゃなくてマウスも作ってるんやなと思った記憶がある。
2023/01/04(水) 07:18:52.15ID:YTopZvKx0
隠す気なくて草

https://pbs.twimg.com/media/FljmcFdagAEmd8Q.png
2023/01/04(水) 07:23:30.36ID:L/F7fwW10
>>271
いやいくらなんでも感度低すぎやろw
2023/01/04(水) 07:25:02.71ID:L/F7fwW10
>>273
たぶん既に敵は中露じゃなくてアメリカ自身の技術力だったりするんだろうなあ。
2023/01/04(水) 07:27:08.58ID:L/F7fwW10
>>299
生産数が限られるならそんなもんやろね。
昔みたく鋼管骨組みにFRPボディっちゅうわけにもいかんやろし。
2023/01/04(水) 07:31:23.93ID:DNticoqO0
てst
2023/01/04(水) 07:31:41.76ID:DNticoqO0
PCからは書き込めるようだ。
スマホからだとだめだな。
2023/01/04(水) 07:33:41.18ID:jwCUmwrUa
映画館いくのに、ねみゅぃ
2023/01/04(水) 07:37:47.36ID:DNticoqO0
テスつ
2023/01/04(水) 07:37:59.13ID:DNticoqO0
戻ってこれた
2023/01/04(水) 07:42:57.78ID:DNticoqO0
どこまで円安になるかまではわかる人は居ないか少数だろうが、150円のあの時点で買付ようと思う人は危機感が無いか自身の技量によほど自信があるか、何も考えてないかの何れかかな。
2023/01/04(水) 07:43:19.68ID:MVvg6MfMM
>>323
室内は暖かくても座ってつかんだ時に冷たいやろ。 しばらくは。
2023/01/04(水) 07:43:52.50ID:4dw74hJha
>>301
本人に立派なのが生えてるからね、ちかたないね()
2023/01/04(水) 07:44:06.42ID:C0dB5+iFa
>>398
パパ活かな?
俺も国の金で遊びたい
2023/01/04(水) 07:47:47.36ID:HYgYGOUS0
>>389
被害者は女性かと思いきやまさかの「男もいけるしな(ヌッ)」展開で困惑
2023/01/04(水) 07:49:45.74ID:MVvg6MfMM
>>380
ガソリン車でも厳しくね?
2023/01/04(水) 07:51:51.06ID:MVvg6MfMM
>>392
それが借金でないなら勉強代で済むやろ。
いま円に戻しても2/3くらいで済むやろし。
2023/01/04(水) 07:57:00.80ID:PbvIBSkz0
>>374
ラノベと書いたけど、カクヨムだから
2023/01/04(水) 07:59:42.70ID:C0dB5+iFa
田舎貴族詐欺
2023/01/04(水) 08:00:01.24ID:DNticoqO0
>>413
テレビでやってた両替の人は借金ではなさげだからまぁ大丈夫でしょう。
2023/01/04(水) 08:02:20.39ID:DNticoqO0
去年末からやってたポンド利確チャレンジはようやく達成。300pp
2023/01/04(水) 08:08:18.58ID:DNticoqO0
とりあえず充電切れEVが往生から最寄りの給電ポイントまで移動できるだけの充電にどれくらい時間がかかるか。台数が増えればその時間がどれくらい増えるかだな。

燃料切れガソリン車の最寄りのスタンドまで移動できるだけの量の給油時間よりは遅そう(小並感)
2023/01/04(水) 08:12:49.00ID:v2B6JPJk0
賭けても良いが、EV用外部発電機パックがそのうち発売される
2023/01/04(水) 08:17:47.71ID:MVvg6MfMM
健常者エミュレータ事例集Wiki
https://healthy-person-emulator.memo.wiki/d/

ネタなのかマジなのか知らんが凄いな。
2023/01/04(水) 08:18:57.54ID:jwCUmwrUa
>>367
それはまったら
これもオヌヌメ

異世界転生して騎士になった僕(男)は、メスオークどもからくっころを強要されていた。

↑オーク娘は冒頭のみ、基本的には幼馴染の竜人 ドラゴニュート(♀)、義妹の牛人ミノタウロス(最初は敵)など

エルフは数百話ぐらい読まないとでてこないな
2023/01/04(水) 08:23:13.78ID:8rPM1diSd
そもそも電欠やらかしたら例えばJAFによる救援は最寄り充電施設まで牽引なり
してくれるだけ、という…因みに真冬はJAFも当然繁忙期ななるので、
来援見込みは日付変わってから、なんてことはザラですよ
2023/01/04(水) 08:23:14.73ID:jwCUmwrUa
ハーメルンね

ハーメルンだとこれもオヌヌメ

和風ファンタジーな鬱エロゲーの名無し戦闘員に転生したんだが周囲の女がヤベー奴ばかりで嫌な予感しかしない件

pixivにファンアートあるよ、ホラーものだから注意
でもメンヘラヤンデレ娘が多数いるよ
2023/01/04(水) 08:23:33.33ID:LUAOGIVFM
曇っています。
寒いです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/01/04(水) 08:23:39.83ID:laNNqT8k0
>>275
ですがの前科者コテハンなら忘れられない大晦日の御馳走
https://pbs.twimg.com/media/FBy0kQDVcAAgqrt.jpg

収監者マゾモナサンの脳を直撃する塀の中の甘物
https://pbs.twimg.com/media/FNK3cLAaQAghZY5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FNK3kqDaQAM19km.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dll6UhdU8AAPIJU.jpg

やはり砂糖は脳の麻薬
2023/01/04(水) 08:27:26.73ID:wCYVQ2UCa
おはですが(ドナドナ

陸上自衛隊、南西諸島へ全部隊展開可能に 台湾有事備え
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA283Z60Y2A221C2000000/

>防衛省は陸上自衛隊が持つ計15の師団と旅団について南西諸島に展開可能な部隊に改編する。沖縄県の部隊以外は持ち場を離れることができる機動運用を基本にする。台湾有事に備え南西方面の防衛を厚くした体制に切り替える。

侵略者は総力をもってぶん殴る鎌倉メソッドの再来
2023/01/04(水) 08:27:53.54ID:qneKkUx50
国は充電施設を増やす気ないからトヨタの社長でなくても「本気なん?」と思うよね。
2023/01/04(水) 08:35:34.90ID:NZqSPfpA0
コケコッコー
(明日から出勤だー)
2023/01/04(水) 08:36:17.51ID:laNNqT8k0
>>263
>病院の飯のほーが、家の飯よりバラエティーに富んでいて美味かった時の衝撃をあなたは知らないー

それって単にニワトリの家がマズメシだったからじゃないのか・・・ 

とボブは訝しんだ
2023/01/04(水) 08:36:31.56ID:v2B6JPJk0
>>427
国の本命は水素エネルギーなんすかね? (*'ω'*) あれはあれで取り扱いが大変なのだが
431第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 08:36:51.67ID:PbSqI/bmp
やはりちくでんち自動車はリヤエンドに
Makitaと書いたカートリッジをセット出来るようにすべき。
2023/01/04(水) 08:38:05.34ID:laNNqT8k0
>>301
彼女の重課金を肩代わりしてくれる太い男が現れたら今すぐにでも
2023/01/04(水) 08:40:33.46ID:NZqSPfpA0
>>429
だいたい合ってる

味が淡白なのは家も病院も同じだったので違和感無かったですがバリエーションがね(略
まぁ食えているだけマシですよ
2023/01/04(水) 08:41:36.56ID:v2B6JPJk0
普通「選択と集中」
ト〇タ「総当たりで技術開発すればどれかは当たるやろ」

この圧倒的帝国感
2023/01/04(水) 08:43:33.56ID:NZqSPfpA0
>>431
カートリッジ式にするならある程度規格化しといたほーがいーよねー
でないとコンデジみたいな事になるー
2023/01/04(水) 08:43:43.47ID:2pp6j/f40
F-35用の新レーダー「APG-85」がロット17(block4)から導入されるという。
従来のAPG-81と互換性を持ち、GaN素子を使用するなどハードウェア面でも改善があるという。
詳細はよくわからない。

最近F-35に398機分の予算が付いたとあるが、それはロット15〜17に相当する。
2023/01/04(水) 08:43:52.83ID:laNNqT8k0
>>329
1回の充電で446キロ走行? 冬は220キロ…韓国公正委、テスラに課徴金28億ウォン
中央日報 1/4(水) 7:44配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2200911547df7b323d391a4f27b16e7f6bc46184

それを言ったら今の低性能なリチウムイオン電池で動くEV全部が冬に弱いんだが。 韓国製も含めて。

その辺低温にも強く、充電性能が飛躍的に高まる次世代二次電子が低コスト大量生産されて、
EVに実装されなければ物理的に解決しない問題です。
2023/01/04(水) 08:44:52.37ID:HYgYGOUS0
メインバッテリーは数分で0から満タンまでの急速充電もしくは電池並に簡単なバッテリー交換が可能で、
その上で走行可能距離と出力はガソリン車並かそれ以上ぐらいにはやらないとEVなんて出しても置き変わらないでしょ
2023/01/04(水) 08:46:04.37ID:v2B6JPJk0
>>436
アメリカ様はどこまで先を行くつもりなのか (*'ω'*) もう後進国とは1世紀以上、他の先進国と比べても四半世紀以上は差をつけてるだろうに
2023/01/04(水) 08:47:12.66ID:2pp6j/f40
今日からまた仕事
しかし、休暇中もやることは案外多くて気忙しかったから休みが体に染み込まずに終わった。

早めに仕事開始して余裕を維持したいものだ。
2023/01/04(水) 08:48:39.58ID:laNNqT8k0
>>392
>「これからはドル建ての時代だ」とかなんとか言って
>現金300万くらいをドルに「両替」してたおじさん、どうしてるかなあ…

多分こうしている
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/d/2/d28c5010.gif
2023/01/04(水) 08:49:08.31ID:uSDH0gZ50
武漢コロナを警戒して防疫寝正月
明日、出勤できるのかな?かな?
2023/01/04(水) 08:49:10.02ID:v2B6JPJk0
>>438
EVを主力にしようと本気で考えているとは、今の技術レベルではちょっと思えないんすよね (*'ω'*)
やっぱり追加の小型発電パックでも売り出してそれで更に儲けようって腹なのでは、とか邪推してしまう。燃料はガソリンでなくても良い。「天然ガス発電でエコです」とかなんとか言って
機構としては実質オッサン自動車の「e-Power」みたいな感じになる。低速回転発電機とモーター駆動の組み合わせ
2023/01/04(水) 08:50:08.47ID:v2B6JPJk0
低速 → 定速 です。失礼
445第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 08:51:03.65ID:PbSqI/bmp
>>439
ベイ国は先には行っていない。
国内にど後進国部分を抱えてるからぬ。
歴史軸の上で引っ張ったぬこのように伸びている。
長さが500年くらいになると
きっともの凄いことになる。
2023/01/04(水) 08:51:16.43ID:LUAOGIVFM
>>430
メタンか、メチルアルコール、エタノールに、
加工して、貯蔵性を高めて、
扱いやすくするか、
水素吸蔵合金に蓄えるかしないとね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/01/04(水) 08:52:55.28ID:v2B6JPJk0
>>445
いやすまん、軍事に限った話です

>>446
あるいは超小型核融合・・・ さすがにSFか
2023/01/04(水) 08:53:04.32ID:XuOPvrkPd
>>431
中華製のNakitaとかMamiyaとか書かれた互換カートリッジの発火事故が多発するな間違いなく
2023/01/04(水) 08:53:06.99ID:tcpNJBwL0
>>432
ドン質屋と結婚する以外ないのでは?
2023/01/04(水) 08:53:25.92ID:DNticoqO0
ゼファーがあればEVでもいいよね。
知ってる人おるかな…
2023/01/04(水) 08:53:30.49ID:uSDH0gZ50
>>446
アンモニアだアンモニア
2023/01/04(水) 08:55:01.16ID:NZqSPfpA0
>>438
満タンまでは無理でも90%程度までは極短時間で済んで欲しいですね

それだけの電気をどーやって確保するかとゆー問題もありますね
地下タンクに貯めておける液体燃料とと違って電気は貯めにくいですからねー
2023/01/04(水) 08:56:14.21ID:LUAOGIVFM
>>451
それはそれで、取り扱いが・・・・・
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
454第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 08:56:16.10ID:PbSqI/bmp
>>446
それにさらに
果糖ブドウ糖液糖を加えれば
マゾモナが飲み干す。
2023/01/04(水) 08:56:46.18ID:v2B6JPJk0
>>451
確かにCO2は出さないが、代わりに窒素酸化物がですね・・・( ^ω^)
2023/01/04(水) 08:57:27.37ID:DNticoqO0
Mr.フュージョンを搭載した暁には時間移動も可能だ
457名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-/YDe)
垢版 |
2023/01/04(水) 08:58:20.15ID:EWcWoPJd0
非効率とわかっちゃいるが水素エンジンのワクワク感は異常
2023/01/04(水) 08:59:09.24ID:tcpNJBwL0
フジテレビは駅伝のフリーザ軍団を放送してるな。
2023/01/04(水) 08:59:35.66ID:LUAOGIVFM
>>452
電気の効率的な貯蔵法として、考えられるのは、

・超高速回転フライホイール
・超電導コイル

ぐらいですかねぇ。

\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/01/04(水) 09:00:21.41ID:LUAOGIVFM
>>454
モウーーーー
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
461第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:00:50.48ID:PbSqI/bmp
>>447
いや、国境管理が破綻してきてるので
いくら先端兵器が進んでも
軍事全体ではそろそろ破綻してくるぞ。
2023/01/04(水) 09:01:01.18ID:uSDH0gZ50
>>459
つラムちゃん
つピカチュウ
2023/01/04(水) 09:01:10.68ID:dT0OXIq0d
今日から仕事だお (´・ω・`)
でも電車はまだ空いてるので座れたお (・∀・)

小市民的幸福
2023/01/04(水) 09:02:54.13ID:LUAOGIVFM
>>462
生体発電機ですか。

御坂美琴嬢は、別でしょうね。

\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/01/04(水) 09:04:59.36ID:NZqSPfpA0
>>459
あとは地産地消するかですかね
発電所付属充電ステーション
2023/01/04(水) 09:05:28.32ID:v2B6JPJk0
>>461
それはそうですね。純軍事的には「本気を出せれば」ほとんど無敵だが、それができないばかりに苦戦する例が多い
そしてなにより外敵よりはるかに厄介な「国内に抱える敵」ガガガ・・・

外敵は最悪戦争すればいいが、国内の敵はそうはいかないのでなんつーかほんつーか
「対外的には無敵になれても、結局国内に敵が出現するから超大国もいずれは安泰ではなくなる」と喝破したハンニバルは偉大だ。紀元前の人物とは思えない
2023/01/04(水) 09:05:59.82ID:tcpNJBwL0
残虐で差別主義者のチョッパリは今すぐ
コラボと仁藤義士への凄惨な攻撃をやめるべきだと
生粋の日本民族として思いますね。
これが日本市民の総意であることは確実。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/01/04(水) 09:07:23.24ID:uSDH0gZ50
>>465
人口密集地に発電所が無いジレンマ
469第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:07:59.92ID:PbSqI/bmp
>>465
新潟から秋田あたりには
「自家精製」と大書した
怪しげなスタンドが
きっとあると信じてる。
2023/01/04(水) 09:08:18.72ID:LUAOGIVFM
穢らわしく成り済ますのではありません。
逝って良し。
     ⊂⊃
      震
    (#´∀`) Yahoooo!!!!
    .( ヽ  lヽ,,lヽ;,
    ヾ/⊂ <  |二二⊃ ・,' >>467
    ( / ̄と.>>  | ガッチュイィィィン!
         しーJ 
2023/01/04(水) 09:08:27.99ID:1yBY0GUcM
>>270
B地区とか「り」地域とかの亜種か
2023/01/04(水) 09:10:54.08ID:NZqSPfpA0
>>457
エンジン音がする!!!
いや真面目に言って電池式自動車は静かすぎて運転つまらないのかなーと
吠えろ!唸れ!叫べ!エンジン!
電池式自動車乗ったことないけどね
2023/01/04(水) 09:11:59.21ID:1yBY0GUcM
>>299
こういうやつなら電動イケる規模よね
2023/01/04(水) 09:13:16.74ID:uSDH0gZ50
>>472
インバータノイズにドーパミンを出す世代に交代するのでは
2023/01/04(水) 09:16:51.95ID:tgjG6ssra
>>426
各師団から1個即応機動連隊を引き抜いて展開する規模だろうか?
まさか全師団を機動師団化する予定だから師団単位とかじゃないよなあ。
2023/01/04(水) 09:17:02.87ID:NZqSPfpA0
>>468
発電所作ろうとすると住民反対するからねー
(以前、ざまにさーん工場の近くで発電所計画が出た時、反対でポシャった)

あと、規模が小さいと建設費に対して効率悪そーですしー
477第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:17:09.34ID:PbSqI/bmp
>>299
こういうのフランスにもあって
プロストにF1チームを売って消えたかに思われてるリジェは
こういうののメーカーとして生き残ってるのよな。
2023/01/04(水) 09:19:29.31ID:aNyLtVXz0
>>421
> 義妹の牛人ミノタウロス
おっぱいが大きすぎて匍匐前進が苦手な娘(私は匍匐前進がかなり苦手だった。なにしろ胸がつっかえてしまう)ですね

>>423
趣味が合いますねえ
私は姉姫様が好きです
2023/01/04(水) 09:19:46.08ID:NZqSPfpA0
>>474
エンジンの唸り声(叫び声)を発するインバータがあってもいーですね
あるいはアフターパーツでエンジン音出すやつを付けるか
(むかーしむかしそんなアフターパーツがあったよーな)
2023/01/04(水) 09:21:29.03ID:PWFkmHnM0
安価でバカでかい容量の電気二重層キャパシタあたりを開発できればなぁ
2023/01/04(水) 09:22:59.27ID:NZqSPfpA0
>>477
免許が無くても乗ることのできる超小型車が存在しているんでしたっけ>おふらんす

確か40km/hぐらいしか出せないけど免許不要ってやつ
482名無し三等兵 (オッペケ Srbb-/YDe)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:23:34.96ID:7nXetqCAr
>>479
シガーソケットに挿して同期するとV8エンジンの音が出る装置とかあった気がする
483第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:24:34.74ID:PbSqI/bmp
別にインバータノイズに興奮するヤツなんてすでに
鉄には山ほどいるぞ。
♪ドーレミファシードードードー(ガチャリ)
2023/01/04(水) 09:24:58.14ID:uSDH0gZ50
>>479
「ダァシエリイェス」ニヤリ
って奴もでてくるかもー
485名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-Fml2)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:24:58.34ID:suwoZW3Pa
>>479
ジョーズのBGMを流せば注意喚起はイナフであろう
2023/01/04(水) 09:25:41.93ID:tgjG6ssra
>>476
地下に高温ガス炉ならやれん事もないだろうが・・・・あれなら万が一でも封じ込めやすいし。
2023/01/04(水) 09:27:00.73ID:uSDH0gZ50
>>481
シトロエンの2シーター小型EV『アミ』、運転免許不要…フランス発売
https://s.response.jp/article/2020/07/14/336549.html
2023/01/04(水) 09:27:01.92ID:aNyLtVXz0
そういえば女性陸上自衛官でお胸の大きい人って匍匐前進はどうしているんだろう?
胸がつかえて苦手なのかそれともそこまで胸が大きい人はあんまりいないのか
489名無し三等兵 (オッペケ Srbb-/YDe)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:28:26.24ID:7nXetqCAr
>>488
偏見だがそういう脂肪は燃焼されてそう
2023/01/04(水) 09:28:37.77ID:2M7ngkja0
>>488
古式ゆかしいサラシかも?
2023/01/04(水) 09:29:42.24ID:vtTjWtkNa
これから映画なのに嫌いな人から電話ですよ
492第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:30:41.74ID:PbSqI/bmp
>>488
昆虫に見るように6足歩行は4足歩行より安定性が高いのだ。
あとは解るな?
2023/01/04(水) 09:30:54.04ID:EOYHVgsy0
>>383
バイクも排ガス規制があるからぬー
現役2stなんて超小規模なとこ除けばKTMのモッサーくらいしか存在しないので
ほぼ滅亡したと同義では

オヌシの言う通り、船舶用の低速ディーゼルだと未だにユニフロー式2stが主流だぬ
2023/01/04(水) 09:32:36.21ID:KlbiLIkB0
>>301
俺がヒモになる!!!
2023/01/04(水) 09:32:38.47ID:v2B6JPJk0
>>485
これが良いです (*'ω'*) https://www.nicovideo.jp/watch/sm11954302
2023/01/04(水) 09:32:40.52ID:S45KFIyV0
どうやって課税するんですかね<地産地消充電設備

キャベツ頭は風車で水素作って貯めといて充填
とか考えてるようですが
2023/01/04(水) 09:33:40.93ID:LUAOGIVFM
>>492
これだと、更に安定です。
           震 Yahoooo!!!!
         (´∀`*)       ザバァ
 ̄ ̄\γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ,_,ノノ )  ノ⌒ν´
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2023/01/04(水) 09:35:44.22ID:bO4IwrEr0
>>488
娘いわく、死ぬほど痛いので、サラシまきつけるそうで。→体育で匍匐前進
499第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:36:49.98ID:PbSqI/bmp
>>493
刈り払い機とかも2ストですぬ。
あんなん4ストにできるかー!

マキタもあるけどパワー的に勝てない。
2023/01/04(水) 09:37:09.33ID:NZqSPfpA0
>>482
ターボのタービン音を出すのもあったかもですね

>>485
そこは小田急ロマンスカーのあれでしょー

>>486
ニュークリアは魅力ですが、さすがに住宅密集地帯だとむずかしーかもですねー

>>487
ああ、これですこんなやつ...エンジン時代の優雅なデザインは何処行ったのです(涙
つーか逆ヒンジって半ドアするとあぶねーよーな
2023/01/04(水) 09:37:21.34ID:uSDH0gZ50
>>498
体育で匍匐前進!?
2023/01/04(水) 09:38:31.67ID:Zem424zOd
>>475
一個師団分の装備を運ぶ輸送艦がたりないような・・・
人はチャーター便なりなんなりできそうだけど
2023/01/04(水) 09:38:50.58ID:NZqSPfpA0
>>499
かなーり前から4スト機あるお>刈払機
ンダの刈払機は4ストですー
憧れなのですー
2023/01/04(水) 09:39:48.16ID:btTwO/Sk0
>>500
>そこは小田急ロマンスカーのあれでしょー
えー、名鉄のアレじゃないの~?
♪どーけーよ どーけーよ こ○すぞー
競馬の名鉄杯のファンファーレはこのメロディホーンのアレンジだったか。
2023/01/04(水) 09:40:19.92ID:NZqSPfpA0
>>501
(うちもそれ思った。行進(行軍訓練)といー体育は軍事訓練だった?)
2023/01/04(水) 09:40:50.27ID:/yPGrfRS0
電気を液体にする技術があればいいのになー
2023/01/04(水) 09:41:37.44ID:4VN3x83E0
相変わらずマスコミ相手には辛辣だな

https://i.imgur.com/cDaNQEA.jpg
508第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:42:08.87ID:PbSqI/bmp
>>487
ださ!
なんかパッケージ的には
イセッタとかカビネンローラーまで
戻っちゃってるな
2023/01/04(水) 09:44:24.84ID:1k+aXT+f0
>>501
まにあ社小学校は軍事訓練してるんよw
2023/01/04(水) 09:45:38.54ID:uSDH0gZ50
>>506
色んな物に電気を印加して、励起させてみよう
基底状態に戻る際になんか出すから、それを集めよう
2023/01/04(水) 09:46:08.20ID:dT0OXIq0d
>>472
モーターのコイルが温まってきたぜ!
2023/01/04(水) 09:50:04.85ID:/yPGrfRS0
電気自動車はほぼ無音なので後方から近づいてきても危険察知できないのが困る
最近のガソリン車もかなり走行音が少なくなってて驚くから何か音を流して欲しい
2023/01/04(水) 09:51:36.89ID:KlbiLIkB0
在日大韓危篤協会ってなんぞ?
統一と絡んでる系?
514第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:51:58.40ID:PbSqI/bmp
電車も釣りかけ式の時代はけっこういい唸りを発していたんだけどねえ。
2023/01/04(水) 09:51:59.05ID:tcpNJBwL0
ウリの股間の電磁コイルも温まってきたぜ。
そろそろ艦娘で・・・・・今日はサラトガで行くか
2023/01/04(水) 09:52:23.36ID:4dw74hJha
???「どーけーよーどーけーよーこーろーすーぞー」
2023/01/04(水) 09:53:33.21ID:4dw74hJha
もしかして基督?

まあ危篤でも間違いではないかもw
2023/01/04(水) 09:53:54.61ID:p8oYfBRe0
>>513
ウリスト教系では。
どっちもカルトではあるけど。
2023/01/04(水) 09:54:10.19ID:NZqSPfpA0
>>511
電磁石にはキュリー温度の影響あるんですかねー
ググったけどわからんです
2023/01/04(水) 09:55:26.24ID:/yPGrfRS0
なんでウリスト教会は十字架をライトアップするのか?
ゲーミング十字架じゃあるまいし
2023/01/04(水) 09:55:29.28ID:XuOPvrkPd
>>511
あんまりあったまると過熱で絶縁皮膜が破れるぞ、
522第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:55:54.87ID:PbSqI/bmp
>>512
自動車のあらゆる部分が静音化する中で
タイヤのグリップが上がってる関係で
シャーっていう
ロードノイズだけは年々上がってるのよの。
2023/01/04(水) 09:56:28.34ID:NZqSPfpA0
>>515
コイル?ほっそいエナメル線しか見えないんですがー
524ばばばばばばばバーナーたん (スッップ Sdba-7fPV)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:57:28.63ID:9Oo2VL4/d
>>483
鉄ヲタは族滅
2023/01/04(水) 09:57:54.61ID:DNticoqO0
格安ネシア産インスタントコーヒーも悪くはない。風味はちょっと独特
2023/01/04(水) 09:58:01.66ID:4VN3x83E0
大手メディアで一番駆けはサンスポかな

https://www.sanspo.com/article/20230104-KWDXZPONZZCDZLT7DPVIN64IRY/
2023/01/04(水) 09:58:40.84ID:DNticoqO0
ビターでローストなな感じ
528第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:59:46.13ID:PbSqI/bmp
>>520
ライトアップはわりとどこの宗派もやるぞ。
施設標識だし。
たまに十字に沿ってネオン管付けてるとこもある。
2023/01/04(水) 10:00:08.43ID:a81FhD8s0
確かSFでは直4エンジンのマフラーを工夫して8気筒や10気筒サウンドを出す実験をしていたような。

これだこれ
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1418643.html

本末転倒だが音もモタスポ醍醐味の一つだからな。
2023/01/04(水) 10:02:21.73ID:aNyLtVXz0
やっぱりサラシを巻くんですねありがとうございます

マニア社って匍匐前進が必要なのか……紛争地にも販売しているからかな
531第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:03:17.54ID:PbSqI/bmp
>>526
おー。やっぱ監査結果が都から出ると
黙ってはおれぬか。

破壊消防モードに移行かのう。
2023/01/04(水) 10:05:49.07ID:a81FhD8s0
>>528
最近は本邦古刹でも類似の活動が成されておりますぞ。

例:
ttps://event.naked.works/yoru-mo-de/

そういえば本スレの三河甘露鮮人殿の初詣はこちらで無いので?
それとも占朴マークの三河一宮の方でしょうか。
2023/01/04(水) 10:05:49.43ID:/yPGrfRS0
Colaboを贄にしてその隙に他の3団体は逃げ切る算段なんだろうけどさてどうなるか
2023/01/04(水) 10:09:24.07ID:NZqSPfpA0
>>514
釣り掛けモーターな電気自動車を出せば良いのですね(違

>>516
名鉄の聴いてみましたがそー聞こえるですねー

うーん、警笛集聴いてみるとロマンスカーミュージックホーンは結構ソフトなんですな

最近は京王も鳴くようになっとるのかー
2023/01/04(水) 10:11:34.27ID:uKZaTIVoM
今時のスポーツカーメーカーは普通に音をチューニングしてますからねえ
536ばばばばばばばバーナーたん (スッップ Sdba-7fPV)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:11:34.43ID:9Oo2VL4/d
>>488
バーナーたんも匍匐前進すると、真ん中に筋が出来ての。
の。
2023/01/04(水) 10:12:04.40ID:p8oYfBRe0
>>532
アマゾモナさんは正月と将軍様、首領様の誕生日には万寿台の方角に向いて三跪九叩頭の礼をしているから…
2023/01/04(水) 10:13:55.68ID:Rkf4Uoiy0
>>237
ちょっとづつ上がったら「昔は安かったなぁw」で済むから大丈夫だって(ぐるぐる)

一緒に税まみれになろうや(ヤニ吸い並みの感想)
2023/01/04(水) 10:15:15.08ID:fhhJMGEd0
>>486
汽力発電所は高温から低温に熱を動かすことで発電するのだから、
地下発電所などという熱を棄てるにも支障の出る場所に原子炉を置くのは甚だバカっぽいのだ。

水の位置エネルギーを利用する水力発電所が山中の地下に設置されているのとは根本的に原理原則が異なる。
地下設置は原子炉から莫大な位置エネルギーを取り出せるようになってから考えてくれ。
2023/01/04(水) 10:17:31.55ID:0N4g4G5y0
熱も下がってきたが体力というか筋力が落ちてて、変な動きをするとすぐ攣りそうになる

家庭内隔離で風呂に入らせてもらってないので、生まれて初めて髭面になったが
我ながら、かなり凶悪な絵面だな
2023/01/04(水) 10:19:38.40ID:NZqSPfpA0
>>539
ダム湖に沈めましょう!!

水道局、その他水利権者が刃物や棒のような物を持って歩いてくるんですが(汗
(それ以前に洪水時等の問題がありますね)
2023/01/04(水) 10:20:12.78ID:LUAOGIVFM
さて、なか卯で、唐揚げ定食を食べました。
今日は奮発して、唐揚げ5個です。
熱々でジューシで美味しかったです。

お腹一杯です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/04(水) 10:20:56.63ID:nU7U5w7E0
>>540
高校生時代に運動中に熱痙攣になって以来あちこち攣りやすくなったなぁ
お大事に
2023/01/04(水) 10:22:28.36ID:4VN3x83E0
いつもの人の可視化

女性支援団体Colaboの炎上分析
https://news.yahoo.co.jp/byline/toriumifujio/20230104-00331384

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/iwiz-yn/rpr/toriumifujio/00331384/image-1672777326721.png

わかりやすすぎて笑うw
2023/01/04(水) 10:22:35.52ID:TIFhbA8G0
>>540
出来ればOS-1をガブガブ飲むのだ
不味く感じるまで飲むのだ
2023/01/04(水) 10:23:15.99ID:CEz0/eSb0
味がおかしくなってる?
玄米茶が苦いお…
547第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:24:42.85ID:PbSqI/bmp
>>542
顔じゅう八丁味噌だらけやんか!
またタッパで持参した味噌に唐揚げ
ドブ漬けしながらたべたんか!?
2023/01/04(水) 10:24:54.64ID:tcpNJBwL0
>>542
これも揚げたから食べなよ
https://image.saita-puls.com/article/19021/XZbZc1IXarkjEb1RisOUUbkNRjkOs1SwKggQoDFD.jpeg
2023/01/04(水) 10:25:39.43ID:LUAOGIVFM
>>547
モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/04(水) 10:25:48.11ID:S5uY3UUCd
>>540
水分いれてストレッチ重点よ
2023/01/04(水) 10:26:27.62ID:bO4IwrEr0
>>501
マット運動であったんだって。
2023/01/04(水) 10:26:27.96ID:LUAOGIVFM
>>548
なんですか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/04(水) 10:28:25.91ID:NZqSPfpA0
さて、昼になったら大都会に老ドラゴンを連れていきますかね。
(免許返納してしまったので自分で運転して行けない)

ちょっとしたミスでキャッシュカード没シュートになってしまって再発行手続きするのだそーです。
(今時の銀行は事前に予約してから手続きするとか面倒ですな)
2023/01/04(水) 10:29:47.34ID:tcpNJBwL0
>>552
和三盆糖をふったポンデリングを衣をつけてまた揚げたスーパースイーツポンデリングアマゾモナー専用仕様
2023/01/04(水) 10:30:35.62ID:T9mwLkHB0
>>425
ヤンマガwebのごくちゅう、結構面白いね。
2023/01/04(水) 10:31:15.16ID:bO4IwrEr0
>>531
でしょうね。だからこそ、暇空茜さんが重要視していないこの一文入れたのでしょう。

>仁藤夢乃さんの給与も1200万円から1800万円に増えたという。
2023/01/04(水) 10:32:11.25ID:laNNqT8k0
https://pbs.twimg.com/media/FlZKoplaAAQJ9FY.jpg

         ↓
大椿ゆうこ/茨木から府議会に挑戦??@ohtsubakiyuko
(このツイートが3万以上ものいいね)
colaboが見解を出しても、巨大なフォロワーを持つインフルエンサーによって掻き消されていく。
辺野古の一件もそうだが、手弁当で長年活動して来たような人達は思う存分叩くが、もっと大きな問題とは闘わない。

         ↓
ひろゆき@hirox246
公認会計士を含む東京都監査委員の報告
「Colaboは高額なレストランの食事代、宿泊代、理解しがたい物品の購入代に税金を使ってる。
また、契約上はありえない遠隔地の宿泊代を計上するなど、妥当ではない経費を計上して不当な請求をしてる」

社民党副党首「3万“いいね”だから調べる必要ない」と擁護。
---------------------------------
この副党首もアホやなー

論破すり替え王ひろゆきに対して、こんな姑息なすり替えで正面から挑んでも倍返しで赤っ恥かくだけなのに。

仮に本当に雀の涙程度の小銭で真面目にやっていた慈善活動家なら、ひろゆきも世間様もこんな対応はしないけど、
仁藤夢乃とコラボカフェは手弁当どころか億単位の公金をネコババした疑惑がかけられているのだから。

そういえばパヨクお得意の論法で「疑惑を掛けられた奴は、自力で潔白を証明できなければ即ち有罪」と言うのがありましたな。

そのロジックで言えば、自らの潔白を証明する最も簡単確実な方法は会計報告や領収書などの資料を余さず全て公開し、
その使途に一切不明朗な物が無い事を第三者の検証も交えて実証する事です。

しかし仁藤とコラボカフェがしている事は全く逆なのだから、これはもう疑うなと言う方が無理ですよねもう。
2023/01/04(水) 10:32:35.95ID:LUAOGIVFM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>554
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | ~~~~~~~~~~~~~~~~
             |       三 河 湾
2023/01/04(水) 10:36:31.75ID:DNticoqO0
>>546
味覚障害来てしまったか
2023/01/04(水) 10:38:36.09ID:0N4g4G5y0
>>550
水は飲んでるんだけどな
尿も淡色

ストレッチ頑張るよ!
2023/01/04(水) 10:38:45.40ID:T9mwLkHB0
>>526
大手もそろそろアリバイ作り始めなきゃ、少女シャブ漬け応援団認定だよお。
2023/01/04(水) 10:39:29.96ID:DNticoqO0
マスクによるインプレッション可視化で有名アカウントが沈黙化したり消したりしてると言う噂見るに虚構にまみれてるなと思えるインターネッツですね
2023/01/04(水) 10:40:01.82ID:yz2+Ro3o0
>>561
恩恵もらってたら同罪よ
2023/01/04(水) 10:40:59.84ID:uSDH0gZ50
>>551
膨らませるやつ?<マット
2023/01/04(水) 10:41:34.52ID:0N4g4G5y0
>>546
落ち着け姐さん、それ、ホントに玄米茶か?
2023/01/04(水) 10:42:13.21ID:tcpNJBwL0
>>561
パヨク以外はコラボはもう駄目だと見極めたんだな。
2023/01/04(水) 10:44:20.15ID:qneKkUx50
共産党名物歴史改変

/tenfirefighter/status/1610313435514023945
共産党が機関紙赤旗からColaboの記事をどんどん削除してるので、スクショしておこうとか、
国会議事録調べてみようとか思ったんですが、既に竹本さんがやってましたw
およそ三万字にも及ぶ言及を国会内でしてますね。
これで「共産党と強い繋がりがない」と言うのは無理があるのでは…。
2023/01/04(水) 10:44:24.95ID:0N4g4G5y0
>>557
いつも思うんだけどこの言い草

>巨大なフォロワーを持つインフルエンサーによって掻き消されていく

つまりネトウヨは強力で巨大な存在なんだと
2023/01/04(水) 10:49:08.97ID:kRUAKkmja
「ネトウヨ」と言う敵対勢力を一つの思想、一つの理念によって動くものだと思って居るうちは
敵の正体すら把握出来ていない、戦場の霧の中で目くらめっぽうに発砲するのみ
守るべきものも味方も、そうと知らずに吹き飛ばすお間抜けな事になりそうで草
570第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:50:57.59ID:PbSqI/bmp
>>567
わぁ。
わっかりやすく切りにいってるなあ。
こうなるとひまそら氏よりゆめにゃんのが命がヤバいんじゃね?
2023/01/04(水) 10:51:15.25ID:NZqSPfpA0
>>546
コロナでなくても熱出したあとしばらく味覚が変わることあるですね
慌てない慌てない
572ばばばばばばばバーナーたん (スッップ Sdba-7fPV)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:52:23.35ID:9Oo2VL4/d
>>546
メシマズとして生きていくしか無いぬ。
2023/01/04(水) 10:55:29.76ID:jeaowuzB0
>>512
EVモードのプリウスとかも怖いよね。
気がつくとしれっと後ろにいて轢かれて死んだわ
2023/01/04(水) 10:55:32.14ID:1yBY0GUcM
>>539
水力発電所に併設すれば、ダム湖の位置エネルギーを圧力容器にぶち込めてPWRでもイケる!
じゃないのか
2023/01/04(水) 10:56:13.91ID:a81FhD8s0
>>570
こうなったら三成よろしく暇空氏のところに駆け込むか?>ゆめにゃん
2023/01/04(水) 10:56:38.94ID:/p9fw3s50
>>570
政治家も騙した希代の悪女、みたいな路線で行くんだろうな
1億はギャンブルに使ったことにして、観念した仁藤はマンションのベランダからダイブって筋書き
2023/01/04(水) 10:59:13.33ID:NZqSPfpA0
そー言えばリハビリっていろいろありますが、味覚のリハビリって聞いたことないなー

>>573
で、気付いたらどこの世界に飛ばされてました?
(そっと押し倒されただけで異世界転生)
2023/01/04(水) 10:59:40.66ID:uSDH0gZ50
>>576
右翼勢力の執拗な嫌がらせで心身耗弱し、悲壮なる自決を遂げたストーリー
2023/01/04(水) 11:00:30.87ID:TIFhbA8G0
裏帳簿付けてたら裏切るという線は選択肢としてありなんだけど、
そうじゃなさそうだからなあ
2023/01/04(水) 11:00:35.22ID:LUAOGIVFM
>>569
攻殻機動隊のスタンドアローン・コンプレックスと言う概念は、
連中には理解出来ないでしょうね。

\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/04(水) 11:01:01.59ID:/yPGrfRS0
自分達は正しいと思い込んでいるから反対勢力はネトウヨでなければならないしそうであるならネトウヨは統率された巨大組織でなければおかしい
つまりネトウヨなるものは存在しなくてごく普通の民草の声であるとを正しく認識するためにはパヨク思考から脱却しなければならない
でもそんな事は(ヾノ・∀・`)ムリムリ

>>573
成仏して
2023/01/04(水) 11:01:49.37ID:e9Lyy5Vw0
>>522
あれタイヤの音だったんだ!!!
電気モーターの音かと思っていたわ
2023/01/04(水) 11:01:51.64ID:laNNqT8k0
>>567
>共産党名物歴史改変

>共産党が機関紙赤旗からColaboの記事をどんどん削除してるので

ようやく共産党本部も仁藤とコラボを援護からパージに切り替える決断を下したが。

だが遅すぎた。

こんな事はせめて2か月前にやっておくべきだったな。
2023/01/04(水) 11:03:07.22ID:v2B6JPJk0
>>580
できると思いますよ
ただしそれは「自分たちのイメージ」で、敵側がそうだとは思っていない
2023/01/04(水) 11:04:20.04ID:MVvg6MfMM
>>427
言うてもさあ、充電式自家用自動車とかそれはそれで正気か?と言いたくなるんやけどね。
欧米が喚いてるからいまはそっちに流れてるけど物理法則を書き換えるかOTMが湧いてこない限りいずれ破綻する気がね。
2023/01/04(水) 11:04:29.63ID:KlKblrzj0
日本は宗教国家

山口慶明🇺🇸で何とか生きてる
@girlmeetsNG
アメリカの年明けは世界でも遅い方なので、ニュージーランド→オーストラリア→日本→香港→タイ→ドバイ→ヨーロッパ…と世界各地が順番に2023年になっていく瞬間の様子を報じていたのですが、日本の年越しだけ異質過ぎて笑ったw
欧米は解るけどタイのような仏教の国でもド派手に花火で祝うんですね。
https://video.twimg.com/amplify_video/1610103928519118853/vid/1280x720/I_a_FERpsHgUXxaN.mp4
https://twitter.com/girlmeetsng/status/1610104304609726464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/04(水) 11:05:27.27ID:MVvg6MfMM
>>438
ガソリンの値段を10倍にするって荒業もあるぞ。
588第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:06:41.79ID:PbSqI/bmp
>>583
党本部の一室で正月返上で怒鳴り合いの対策会議とか
やってたんだろうなあwww
2023/01/04(水) 11:06:46.92ID:laNNqT8k0
>>526
やはり今回のコラボ・シゲノブゲート疑獄をオールドメディアで最初に取り上げたのは
右派のサンケイ系列であったか。

それに追従するのは夕刊フジや東スポ辺りかも。
2023/01/04(水) 11:07:24.25ID:0N4g4G5y0
マスがネトウヨ扱いされるのであれば即ちパヨクの政策はことごとく失敗してきたということにしかならんのだけど
その反省はないんかの
ソ連や中国共産党ですら都度都度失敗は失敗と認めてきてるんだが
2023/01/04(水) 11:08:13.01ID:4VN3x83E0
>>583
赤旗の記事削除はあの議員会館での記者会見の頃に
大量にあった記事が数えるぐらいしか残ってないって
指摘されてたので、昨日今日の事ではないみたいよ。
2023/01/04(水) 11:08:49.34ID:NZqSPfpA0
>>587
やめてー!!
刈払機のガソリン代がぁぁぁ

今は金剛ガソリン4リットル1400円ぐらいだったかな?
2023/01/04(水) 11:09:47.50ID:uSDH0gZ50
>>589
八重山日報が屹然と立ち上がる
2023/01/04(水) 11:10:49.85ID:0N4g4G5y0
>>592
混合ガソリンって、自分で作るんじゃないん?
2023/01/04(水) 11:11:09.19ID:laNNqT8k0
>>581
>自分達は正しいと思い込んでいるから反対勢力はネトウヨでなければならないしそうであるならネトウヨは統率された巨大組織でなければおかしい

「闇の組織ネトウヨ」全員集合の図

ネット右翼        ヨット右翼
|W|          |W|      |\
|W|  _       |W|    ○ノ  \ フフ~ン♪
|W|\へ|_< ○ /|W|     |.| /
|W|  `#####/  |W| __ノ〉|/__
|W|          |W| \      /
|W|____,,,___|W|~~~~~~~~
ニット右翼  メット右翼 キャット右翼 /丶ラット右翼    ボルト右翼
    (~)                 /∧"  バット右翼   (,,゚Д゚ )
  γ´⌒`ヽ   , -─-、        ミ゚Д゚ミ          (ノ|彡|つ
   {i:i:i:i:i:i:i:i:}  {===±=}   /ヽ_/i C|  /|  ∥   チョット右翼
  ( ´・ω・) (. ´・ω・`) ( ΦωΦ)  ||/| ∥ (∀゚)ハ,.ハ .  |彡|
   (:::::::::::::) (   :  )ヽ(    )  | |   ̄(\ノω・)  _|彡|_
    し─J    し─J    し─J   ノ  >    / \-J゚  (,,゚Д゚ )
                        ̄           ナット右翼
ポット右翼  ぽっぽ右翼  ちんぽっぽ
   ____     _,,_    ∧ ∧    もっと右翼
.  /__ o、 |、  /´o ヽ   (*'ω' *)     ∧_∧
    | ・ \ノ,.ィゝ     l    (   )     ( ・ω・) 
    | ・  |  ̄ヽ     l    v v       (====)
ズズ ( ´・ω・)  (・ω・` )  ぼいん右翼 ____( ⌒) )     
   (っ=|||o)  (  : )    川    /\   ̄`J ̄\
 ̄ ̄ `――´ ̄| し─J   ( (  ) )   ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ 
2023/01/04(水) 11:12:12.09ID:DNticoqO0
>>594
売ってる
597第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:13:14.76ID:PbSqI/bmp
>>594
スタンドで入れてくれるよ。
特にキグナス(日本魚網)は船外機用に。
2023/01/04(水) 11:13:22.65ID:uSDH0gZ50
>>592
信濃町産出のガソリンかな
2023/01/04(水) 11:14:00.95ID:LUAOGIVFM
>>584
左翼の言う「自分たちのイメージ」とは、
左翼テロリスト、左翼過激派ぐらいですかねぇ。

犯罪者集団ですが。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/04(水) 11:15:14.26ID:NZqSPfpA0
>>594
ご存知かと思いますが、今じゃ有人スタンドでないと携行缶に給油できないのよー
なのでホームセンターで売っている金剛済みのを買うのよー
特に猫の額程度の場所しかないうちなんかだと4リットルで十分なのー
2023/01/04(水) 11:15:29.33ID:LUAOGIVFM
食べた唐揚げ定食とストロングゼロで、
いまだに、お腹一杯です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/04(水) 11:16:03.35ID:/yPGrfRS0
>>595
戦隊モノの怪人かw
ネトウヨの総本山が日本会議だったり統一だったり次は何が来るんだろうね
2023/01/04(水) 11:18:53.15ID:laNNqT8k0
>>591
とは言え今回もネットでの「消すと増える」の法則はガッツリ発動していて、共産党が慌てて消すほどに
ヤバいブツは有志らが先んじて保存し魚拓採取済み。

それに並に印刷されて配布された資料は、共産党とその手勢だけで全て回収し破棄抹消できる物では
ありませんからな。

そんなのも全国のネトウヨ同志らがせっせと発掘してwebにUPしているだろうし。
2023/01/04(水) 11:18:54.18ID:NZqSPfpA0
>>598
普通のガソリンに富士登山に使うアレの先端をちょっとだけ浸したありがたいガソリンなのです
ついでに潤滑油も混ぜてます
2023/01/04(水) 11:19:06.30ID:LUAOGIVFM
>>602
妄想の産物だから、ナンボでも出来ると、
思いますよ。


ですがスレが、連中の妄想する組織の、
連絡場所だったりして。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/04(水) 11:19:35.20ID:0N4g4G5y0
R4がヒステリックに喚き散らす様に国民は失望を深めたし
護憲の前提になっている
「平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼して」が全然信頼できないという現実に直面して
まともな平和主義の道筋を示せない無力さに、ますます失望を深めていて

軍オタですら引くくらいの軍拡路線なのに、そもそもそんな予算使いきれるのかとか
正面からの議論を避けて軍拡ガー、で延髄反射してるようにしか見えない

憲法前文に関わる大問題なんだと思ってるのに結局相変わらずアベガー、モリカケガー
でお茶を濁そうとするから誰もついて行かない
2023/01/04(水) 11:19:54.10ID:/p9fw3s50
>>590
ソ連・中共の劣化コピーですので
「偉い奴はいつだって絶対に正しい、何故なら偉いからだ」なんてロジックでは失敗から学べる訳もなく過去との整合エラーは常に起きる
永遠に退化し続けて当たり前
2023/01/04(水) 11:20:35.02ID:p8oYfBRe0
>>601
でも甘い物は別腹なんでしょ…
609第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:21:16.93ID:PbSqI/bmp
>>605
ですがはドンの指令を怪人たちに伝える連絡所だぞ。
2023/01/04(水) 11:21:41.84ID:LUAOGIVFM
>>608
悍ましいものなど知りません。モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/04(水) 11:22:55.46ID:HYgYGOUS0
>>607
偉い奴の頭には「武力を行使できる」が必要な事が抜け落ちているからな…
2023/01/04(水) 11:23:29.71ID:LUAOGIVFM
>>609
それを言っては・・・・・・・・・

我が、マゾノスの最高秘匿・・・・・・
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
613ばばばばばばばバーナーたん (スッップ Sdba-7fPV)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:24:00.20ID:9Oo2VL4/d
>>573
嘘松。

あの欠陥車は電気で走ってても変な音するじゃん?じゃん!
2023/01/04(水) 11:25:58.60ID:NZqSPfpA0
産む...じゃなくて生む...じゃねーうむ
昨日手元が滑って放り投げた携帯、やはりダメージあったかー
角が少しヒビ入ってる orz
地面に落ちたあとケースから外れてさらに転がるぐらいだったから仕方ないか
2023/01/04(水) 11:27:36.98ID:KlbiLIkB0
>>578
縛り付けられた状態でドラム缶の中に放置されていても自殺で片付けられるんですねわかります___

アカい世界は命を持ってやらかしを償わないといけないのは世知辛いな
2023/01/04(水) 11:28:58.58ID:dX1pecaM0
>>606 色々な対策で予算枠設定しても予算消化率が低くて積み残しが大量に発生してるとか?
>>586 日本のカメラワーク指定したのはどいつやw
2023/01/04(水) 11:31:52.07ID:Rkf4Uoiy0
>>488
匍匐はどうだったか忘れたが、腕立て伏せの時は辛い振りして休憩出来るとトッカグンのつべでその子三曹が言ってたな
2023/01/04(水) 11:32:30.12ID:EqXa01oDa
>>612
アマゾモナーのバグ取りが悪くてですがスレはアマゾノスの連絡所だし、
アマゾモナーには常に甘虐が押し寄せるけどなw
619ばばばばばばばバーナーたん (スッップ Sdba-7fPV)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:32:58.91ID:9Oo2VL4/d
>>594
自分で作るのは軽油じゃん?
2023/01/04(水) 11:33:26.52ID:laNNqT8k0
>>567

.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 会計担当のマゾモナーってコラボカフェが手入れされた後はどうなったの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    共産党にそんな奴はいなかったよ。 最初から。
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
2023/01/04(水) 11:36:27.08ID:uKZaTIVoM
最初の頃の代は全く音がしないで更に危険だったんで、あれでもノイズ増やしてるんですけどねえプリウス。
EVとかもっと危険な鈍器なので、やはり根絶しないといけませんね!アルコールで走らせれば実質CO2ゼロですよ
2023/01/04(水) 11:37:17.68ID:VIYPb6Mg0
東京都はパヨちんに金ばら蒔いた上に子供に毎月小遣いやるとか、
余裕ですなあ
2023/01/04(水) 11:38:40.94ID:EqXa01oDa
>>621
アルコールで走ろうが自動車は扱い方によっては凶器だしw

アマゾモナーなんかアルコールで稼働してるのに直ぐ逆ギレする凶器じゃないかw
2023/01/04(水) 11:41:24.77ID:/p9fw3s50
ハイリスクな仁藤のさつg...処分を誰がやるか、誰も明言しないままの押し付け合いになる可能性もありそう
2023/01/04(水) 11:43:22.93ID:uKZaTIVoM
少し前にしばき隊で急死した人は急病だったっけ
2023/01/04(水) 11:43:47.01ID:Rkf4Uoiy0
>>551
腕だけで進む運動(名称失念)でないの?

体育の柔道の準備運動でやった様な…
2023/01/04(水) 11:44:11.45ID:KlbiLIkB0
>>624
ゆめにゃん友愛したとこで、国の役所まで飛び火した今彼女と深い繋がりのあるとある政党内や都の各部署でも友愛が起こるのでは?
628第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:44:54.52ID:PbSqI/bmp
しかしひまそら氏、的確に相手の手を読んでるなあ。
若草着火の手はずも万全なんだろうな。
2023/01/04(水) 11:45:48.13ID:HYgYGOUS0
>>624
「我々は何もしていませんが本人が勝手に遺書を遺して飛び降りました、大変遺憾です」となるだろうから誰がリスクを背負うでもないだろう
2023/01/04(水) 11:46:11.11ID:LUAOGIVFM
>>618
     ⊂⊃
    :: 震 :シクシクー
    :( ∩∩ )..
    :(´ ノ ノ::
    :( ̄__)__)::
2023/01/04(水) 11:46:51.01ID:uKZaTIVoM
>>627
コロナとかインフルエンザで誰もいない所に数年くらい長期療養に逝かされるんじゃないですかねえ
2023/01/04(水) 11:47:14.26ID:sHHIoYoDa
>>624
なんなら鉄砲玉を20円並みに杜撰な連中に外注して、友愛し損ねたり下手すれば誤殺なんて目すら有り得る
此処までマヌケを積み重ねて来た奴らですからそのくらいは...
2023/01/04(水) 11:49:46.71ID:VIYPb6Mg0
両手を縛られた状態で見つかって
ネットでの執拗な中傷苛めに堪えかねて自ら死を選んだ事になるんでしょ知ってる
2023/01/04(水) 11:54:19.73ID:KlbiLIkB0
コラボ案件の着地点はどこなんだろう

しばらくはアカが二次元関連に難癖つけることがなくなるぐらいの話なのか

のり弁部分が表に出て歴史に残る横領と不正受給問題として大粛清が起こるのか
2023/01/04(水) 11:54:53.44ID:1yBY0GUcM
>>632
中国の事例では暗殺の多重下請けの果に端金しか貰えない暗殺者素人が暗殺対象に垂れ込んで官憲が踏み込んだ例があるので
暗殺者って信用と実績と充分な報酬が必要と思うの
2023/01/04(水) 11:56:14.59ID:p8oYfBRe0
「一部の不心得者が勢い余ってやってしまっただけでそれ以外は悪くない」という
左翼お得意の論法で幕を引くつもりじゃないかね?
2023/01/04(水) 11:56:35.00ID:/p9fw3s50
>>627
だからパンドラの箱なんだよな仁藤の友愛は
次以降もどうせ仁藤やったんだから何人やろうが同じだよ!って歯止め効かなくなるかも

>>629
もしも自殺教唆なり直接手を下したなりの証拠が出て足が付いたら「あいつが勝手にやった」で同じく切り捨てられるもん100%
偉い奴は失敗したって絶対偉くてそうでない奴は大手柄挙げても精々使える駒程度の評価しか得られない世界では、リスク負って実行犯になるだけのリターンがない
ヤクザの方がまだ立身出世システムでは上と言っていいレベル
2023/01/04(水) 11:57:30.46ID:uSDH0gZ50
仁藤精神を引き継ぎ、少女皆が安心できる社会を獲得するまで敢闘しよう!
2023/01/04(水) 12:00:15.10ID:sHHIoYoDa
どこを生贄にするかで揉めているのかもなあw
2023/01/04(水) 12:00:52.84ID:1yBY0GUcM
>>634
後の社会科教科書には暇とかcollaboなどの話ではなく「ロシアの暴発と安倍元総理の暗殺を受け、来るべき対中開戦の機運の中で軍備拡張と敵対勢力の一掃が図られた」の一文でまとめられそう
2023/01/04(水) 12:01:00.86ID:VIYPb6Mg0
13日日米首脳会談かー
2023/01/04(水) 12:01:34.07ID:h88AiNwQ0
>>522
今はいいのさ すべてを忘れて
2023/01/04(水) 12:02:37.67ID:KlbiLIkB0
若草生存を最優先に!
コラボはパージ!急いで!
2023/01/04(水) 12:03:20.56ID:1yBY0GUcM
>>642
颯爽たるシャアというが、そんな時期が一度もなかったよなシャア
2023/01/04(水) 12:03:50.14ID:Kto58xC80
>>636
そうやって幕を引かせないためには、関りのある団体に対して片っ端から火をつけていくのが吉。
2023/01/04(水) 12:04:01.85ID:DNticoqO0
>>642
通常の3倍のグリップ
2023/01/04(水) 12:04:25.65ID:4VN3x83E0
10万円以内で出したいって言ってたじゃないですかぁ~

5.2K有機ELディスプレイ搭載の超軽量VRヘッドセット「MeganeX」2種を発表
https://ja.shiftall.net/news/20230104-1

>希望小売価格 249,900円
2023/01/04(水) 12:04:35.01ID:uSDH0gZ50
>>643
あんまりだよ!ヴィレッジウッドさん!
2023/01/04(水) 12:05:11.35ID:pwJixxMUd
>>637
歯止め効かなくなってもあさま山荘事件再びはないやろーし
内ゲバする分には自由にさせればいいんでないかな
2023/01/04(水) 12:05:38.95ID:kRUAKkmja
>>621
無音走行はアブないから、とわざわざスピーカーを取り付けて
走行音発生装置でギュンギュンと音を出しながら走っているわ
2023/01/04(水) 12:06:34.00ID:MVvg6MfMM
>>586
祝いたきゃ花火でもなんでも打ち上げれば良いのでは?
そいや除夜の鐘は五月蝿いってクレームが付いて自粛を余儀なくされるケースがあるのに花火はそんな話は聞かんな。
何となく想像付くけど。
2023/01/04(水) 12:11:26.37ID:/p9fw3s50
>>649
共産その他にとってのパンドラの箱ってことね
いつか全部バレて破滅する結末にしかならない
2023/01/04(水) 12:12:29.11ID:laNNqT8k0
>>628
>しかしひまそら氏、的確に相手の手を読んでるなあ。

暇空氏、実は転生者ないし死に戻り能力者疑惑。

前世で共産党の闇を暴こうとして挫折し消された経験があるから、今世ではその時の知見を活かして
共産党やアカパヨクどもの先手先手を打てているのかもなー。

>>634
>コラボ案件の着地点はどこなんだろう

>しばらくはアカが二次元関連に難癖つけることがなくなるぐらいの話なのか

共産党とリケン党と社民党とアカパヨクフェミナチの利権団体が丸焼きにされて金蔓を失い、
翌年度以降大幅減額された男女共同参画予算から数兆円が剰余金として防衛費に回れば
ゴールとしては申し分なし。
2023/01/04(水) 12:12:54.88ID:MVvg6MfMM
https://togetter.com/li/2032924
>暇空茜 @himasoraakane
>colaboがニュースで燃やされるとしても、俺は今年はもう4団体と法案を追いかける。>そういう意図の年越し跨ぎ議事録動画だったわけです
>ここでコラボだけにターゲットすると、コラボパージと俺への物理が成立しうる
>
>なのではっきり言います、俺はコラボにもうたいして興味ない。若草ら4団体を調べる

甘いことしてると命が危ないから本丸に斬り込んで殺される意味をなくしてしまおうと。
2023/01/04(水) 12:14:04.07ID:XgsJb4420
 ゴルア!仁藤逃がさんぞ!!

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ドッカン
           _m,      ドッカン        ☆
=======) ))               ./ ゴガギーン
     ミ∧ニキシー∧ | |               /             ∧み∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .(   .). | |        ,_r_''''''''''''''''''''''''''''''ー---ュ、.     (^Д^ ) < おらっ!仁藤でてこい!
     「  ⌒  ̄_ ,|      /∧仁∧口 ゙゙゙̄'''''ーr' r''"if ̄ ゙ヾヽ   / 「    \  \__________
    |     /  ̄      r;;x'" (;´Д` )       ;/   ||   |)`ー.| |    /\\
    |    .|      _,../_ // ⌒ ヾ)       /,-‐、 ,.i|r: '' " . へ//|  |  |. |
    |   .i  |   ,. -''"     ゙゙̄'''''ー-- ...,,,,_ / r--'' . (\/,.へ \|  | ::( .)
    |  ∧. | ∠.,_              ,. -       .\//::; \    |  ''~
    |  | | |,..{ : : : i `''''oー--..___ ,. - '"  ,..、   _,. -'"  /; リ|' .Y ./
    |  | | |. { `''ート二_:: /_;_;_;_/ : :}  /  | -''"   _,.,-‐':;,ゞ._リ | .|
   ./ / / ./ ヾヾニ[ ̄`'! 、  _  ̄ _/ /⌒l;|_,... -‐'''"    ヾ--''   | .|
  . / ./ ./ ./    ヾ二> ー-- ....,,__,,,...ノ::{ :;! リ             | .|
  (_) .(_).                ヾ:;;;;ゝシ              (_.)
2023/01/04(水) 12:14:54.20ID:wKuc9qMd0
>>652
ギリシャ神話のパンドラは女性だったが
見境無い系の暇やひろゆきが群がって開けるならパンドラがドラえもんズの一員な響に聞こえてくるな
657名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-Fml2)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:17:55.71ID:r/O0ZJPfa
>>579
そもそも帳簿が無いというのは前代未聞だよなぁ
658名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-1e75)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:18:24.53ID:SAEK1k3Ga
>>600
あれ?、前菜代わりに庭の草を食べてるのでは?
2023/01/04(水) 12:19:28.67ID:Kto58xC80
>>654
飽和攻撃で相手を防御に追いやって、此方に手出しするようなリアクションタイムを与えないのは正解なのだ。
660名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-Fml2)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:19:49.11ID:r/O0ZJPfa
>>641
「女性保護を騙る人権侵害」について懸念を表明されたら笑う
661名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-Fml2)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:20:37.20ID:r/O0ZJPfa
>>659
OODAループの成功例ということか
2023/01/04(水) 12:21:12.80ID:cpvmc+8i0
>>418
JAFの規定だとEVが電池切れになった時は、最寄りの充電施設までレッカー移動が基本だそうだ。
(FCVも同様の扱い)
ただ、雪で立ち往生するような状況では、しばしば停電もセットで発生する。それも結構長かったり。
そうなるともう、EVはどうにもならない。
2023/01/04(水) 12:21:28.28ID:V05v6cHEd
>>657
年末年始のこの時期に帳簿がないだの領収書がアレだので騒がれるのは、一般的に心証悪いよねえ…
2023/01/04(水) 12:22:19.63ID:Kto58xC80
>>660
直球は無いかもしれんが、NPOがマネロンやテロ組織、反社の隠れ蓑になっている事の指摘はあるかもしれん。
2023/01/04(水) 12:22:49.09ID:cpvmc+8i0
>>434
効果的な分散投資ができるのは、十分な資金のある人だけという現実。
貧乏人は「選択と集中」という手段をとらざるを得ない・・・
2023/01/04(水) 12:23:28.72ID:Kto58xC80
>>663
年末と年度末はどこもピリピリしているでしょうしな。
2023/01/04(水) 12:24:46.17ID:TIFhbA8G0
>>654
まるでマレー作戦の山下を見ているかのようだ
2023/01/04(水) 12:24:49.27ID:v2B6JPJk0
>>665
「選択と集中」って表現すればなんか格好いいけど、要するに「のるかそるか」の博打ですからねぇ (´・ω・`) 貧乏が悪いんや
2023/01/04(水) 12:25:45.35ID:V05v6cHEd
>>662
日本も北海道東北日本海側があれだけど、EUは日本より緯度の高い国ばかりなのに
EV全振りして、そういうこと考えなかったんだろうか…?
それともヨーロッパ圏だけなにかブレイクスルーあったのか?____
2023/01/04(水) 12:26:12.16ID:v2B6JPJk0
>>654
唯一の正解でしょうな (*'ω'*) 暇空氏がどういうつもりだろうと、もう虎の尾を踏んでしまった
事態はすでにやるかやられるかの領域に入っている
2023/01/04(水) 12:27:42.40ID:cpvmc+8i0
>>436
Block3からBlock4アップデートすると、一機あたりどんだけ費用がかかるかなぁ。
Block4にアップデートする前段階の「テック・リフレッシュ」というコックピット周りの電子装備総入れ替えも必要だし。
Sidekick搭載改修でAMRRAMx6発の内装が可能になるが、これも結構かかりそう。

>>438
乗用EVを「バッテリー交換可能」にしようとしたら、メーカー間でバッテリーの規格統一が必要だな。
形状とか性能とかも合わせて。
スマホ感覚でEV作っちゃってるから、なかなか難しいな。
2023/01/04(水) 12:28:29.53ID:KlbiLIkB0
>>669
環境ビジネスの一環で、先に普及させて向こうの規格に合わせようとか
本邦のメーカーを締め出そうとしたんでそ
向こうは旧車文化あるから一般ピーポーは旧車乗り回せばいいわけで
2023/01/04(水) 12:28:35.49ID:NZqSPfpA0
>>658
こかとりストレーラーはちょっとなのですー

さて、大都会におでかけです。
2023/01/04(水) 12:29:53.16ID:Jnwx5VMG0
>>668
mRNAワクチンを選べなかった、時点でねえ
2023/01/04(水) 12:30:22.02ID:sHHIoYoDa
>>661
確かに織田の武田攻めの構図ですな
2023/01/04(水) 12:31:09.33ID:TecxqEtj0
入院なう

鼻の手術が明日の昼前なので、今晩からの絶食時間長めである。
2023/01/04(水) 12:31:27.71ID:xYOGR+mja
>>669
西欧は北大西洋海流のおかげで冬はあまり寒くないし雪もそんなに降らないんだわ
だが、西欧は気候変動で真っ先に影響が出ると言われていて、だから連中はEVやら何やらで温暖化対策にこだわりまくるんだわ
2023/01/04(水) 12:31:45.10ID:pbgWmjfBa
>>669
ノルウェーとかガチで寒いところだと、暖気用にガレージやらにコンセントとか普通につけてるというのがあったね

日本だと北海道とかでも、暖気用にコンセント用意してるところはあんまないんじゃないかな
オイルを寒冷地用にするくらいで
2023/01/04(水) 12:32:24.59ID:pwJixxMUd
>>676
おつおつ
なんぞ副鼻腔炎かえ?
2023/01/04(水) 12:32:43.62ID:uIYduoXC0
米下院議長選は3回投票でも決まらず、共和党内で造反 再投票100年ぶり
https://www.bbc.com/japanese/64159442

荒れてるなァ
2023/01/04(水) 12:33:44.20ID:v2B6JPJk0
>>676
鼻の手術とは怖いな。蓄膿症とかですか?
なんにせよお大事にですよ
2023/01/04(水) 12:34:07.60ID:MM63Lgkx0
あれらの団体を追い出してもっと巧妙な手口を持って、
暇にゃんとして後釜に収まるように、ワシが絵書いたんやで。
バーナーはん。

ってですがで聞いた。
2023/01/04(水) 12:35:32.77ID:cpvmc+8i0
>>526
で、Colabo弁護団はサンスポも提訴するのか?名誉毀損で。

初見のサンスポ読者には何のことかよくわからんかもしれんが、
「ろくに領収書も出さずに東京都に決算報告やって、補助金2500万円くらいゲットですわ」
と言ったら、すぐに分かってもらえるに違いない。(確信
2023/01/04(水) 12:35:32.87ID:MVvg6MfMM
>>670
あ、でも界隈はこれを撤退宣言と受け取っているようでw
2023/01/04(水) 12:36:27.54ID:MM63Lgkx0
>>679
前聞いた敗血のショック。
意識戻らすそのまま逝ったって連絡来たぬ。
2023/01/04(水) 12:36:50.27ID:Jnwx5VMG0
colabo側が疑われたんだから身の潔白を証明したらいいだけだよね?
ラ党には散々それを求めて国会で延々とやってきたのに自分たちは出来ないなんてわけないよね。

やっぱりラ党もおかしい、リークルート事件とか文科省汚職とかゴミやガ党はどんな事をやらかしてもスルーする癖に、自分たちのスキャンダル()には国民の時間を無駄にしてでも付き合う。
スキャンダルで攻撃する事は憲政の常道()に反するとか思ってるなら、国会で多数派として運営に責任を持っている以上野党にだってそれをさせてはいけないわけで。
現状では野党やゴミは誰からも追及されずにやりたい放題でむしろ公平性を損ねてる…。

野党にだけそれをさせて自分たちだけはしないのは憲政の常道でもなんでもなくただのダブスタで、有権者への背任行為だろう。
2023/01/04(水) 12:37:06.35ID:JPFxcupF0
2023年1月4日テスラ株、12%超急落 需要や物流に懸念
> 今年初の取引となった3日の米株式市場で電気自動車(EV)大手テスラ株が12%以上急落した。
> この日の取引では時価総額が500億ドル近く減少。失った時価総額は米自動車大手フォードの時価総額にほぼ匹敵する。
https://jp.reuters.com/article/tesla-stocks-idJPKBN2TI187
2023/01/04(水) 12:37:33.75ID:TecxqEtj0
>>679
鼻中隔湾曲症って奴で、鼻詰まりや鼻炎っぽい症状の原因がアレルギーとかではなく、物理的に鼻が塞がり気味だったぽいという。

睡眠時無呼吸症候群の遠因かもしれないのです
2023/01/04(水) 12:37:41.59ID:MVvg6MfMM
>>669
問題になるほど人が住んでる地域で日本ほど雪が降るとこはそれほど多くないので。
2023/01/04(水) 12:39:35.93ID:TecxqEtj0
>>685
全身麻酔2回目だからなんとかなるやろ(お
2023/01/04(水) 12:40:27.67ID:DNticoqO0
>>671
なんにせよ立ち往生してるタイミングでバッテリー交換は不可能だな。チャイナではバッテラ交換システムがあるけど割と大掛かり。
2023/01/04(水) 12:40:49.23ID:Jnwx5VMG0
EV推進する人って燃料を消費して発電した電気を長距離送電して充電して放電してと複数回変換することが本質的に非効率な事はなんか無視するよな。
普通は都合の良いゲームチェンジャーなんて存在しないし、なんで適当な技術ミックスと水準を選べないのか。
2023/01/04(水) 12:42:59.37ID:v2B6JPJk0
>>692
適当な技術ミックス(PHEV)という選択肢ではトヨタに勝てないからでは
2023/01/04(水) 12:43:20.80ID:gtmKr/jba
靖国参拝問題に対する見解が気になる

1 それでも動く名無し 2023/01/04(水) 12:10:14.31 ID:cNCBrwhrr
立民・泉代表、初詣めぐる“炎上”に苦言「息苦しい」「初詣に行くと軍人崇拝なのですか?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/28e5bf8a10c2a9f29f6ecab77d77262ca8147580
2023/01/04(水) 12:44:22.00ID:pwJixxMUd
>>685
なむなむ
ご愁傷さまです

>>688
鼻中隔湾曲症か
鼻の通りよくなるとたぶん快眠になるかな
2023/01/04(水) 12:44:39.96ID:XuOPvrkPd
>>580
だから見当違いにこう言う掲示板とかスレに突撃してくるのが後を立たないと言うわけなんだろうな

>>691
バッテリ上がりの時は他車からケーブル繋いで給電しながら走らせられりゃ良いのになぁ
2023/01/04(水) 12:45:01.20ID:DNticoqO0
テスラの保有資産の種類と割合どっかに無いものか
2023/01/04(水) 12:45:15.32ID:Jnwx5VMG0
>>693
ごめん推進する人って書き方が曖昧だった。
政治的な意味でEVを推進してる人はまあ理解はできる。
(かつてクリーンディーゼル()を推進したように。)

ただそれを真に受けてしまう人がどうにも解せないんですよね。
自分の使うものならその技術についてはある程度は吟味するべきだろうと。
2023/01/04(水) 12:46:17.96ID:DNticoqO0
>>696
普通に牽引でよくね…
700第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:46:41.74ID:PbSqI/bmp
>>694
いや、乃木神社参拝はフツーに軍人崇拝だろうw
軍人を崇拝して何が悪いとなぜ言えぬ?
2023/01/04(水) 12:47:26.13ID:MRivs5J70
>>691
接点清掃しないと直ぐに通電不良起こしそうだよなあ
2023/01/04(水) 12:47:30.86ID:v2B6JPJk0
>>698
把握。たしかにその通りだと思う
特に作ってる技術者たち、君らどう考えても実現不可能だって分かってるやろと言いたい (*'ω'*)
しかし分かっていても、ポリコレ社会でそれを言うと社会的に抹殺されるのかもしれないですな
2023/01/04(水) 12:47:36.41ID:t7JeTdEf0
普通の人は技術に疎いからなあ。
軽自動車に軽油を入れる人もいれば、消防車に醤油を入れる人もいるらしいし_
2023/01/04(水) 12:48:24.96ID:VIYPb6Mg0
強風と波浪注意報が出てる夜に立ち入り禁止の防波堤で
釣りする時点で救命胴衣の意味ないと思うの

立ち入り禁止の港の防波堤で釣り 男性2人海に転落し死亡 新潟
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230104/k10013940691000.html
2023/01/04(水) 12:49:13.20ID:DNticoqO0
さて豪ドルチャレンジを(勝手に)実施
2023/01/04(水) 12:49:39.08ID:uY4AN7Km0
例の四団体も厚労省のポッケの一つで共産系も一枚かまして共同事業にしてやるから黙っとけって感じなんかのう
2023/01/04(水) 12:49:59.18ID:TecxqEtj0
>>696
もうトロリーバスでええやん、などと。

道路からの超効率無線充電とかできない限り、内燃機関(併用含む)の優位性って続くと思うのです。
2023/01/04(水) 12:50:15.03ID:MRivs5J70
>>698
環境保護に反対する人間は稀なのです
2023/01/04(水) 12:50:43.05ID:v2B6JPJk0
                ,..-_──- 、
                / /へハ.ゝ、  `丶、
            /  ,iゞ-i, j"ユl ̄`ヽ、 \
           /   /l、T 广fア├- 、  \  ゙:、
            l  ! /ゞミ_公ツ:::::::::::\ ',   !
           ゙、 l,/!:::::::::::::::::::::___::;∨ _ノ
            \l.|_,.、-''"¨ ̄____工「
               |-="三ュ r‐_三ニ-テト、
              「T弋'tッ、 ̄"rせン  |イ|        >>704  真冬の海水は冷たいからな
              lゞ!   ̄ l    ̄   リ,!
               ヽ!     (__丿     r′  
             r‐、 〉'⌒ マー'二!   ,!_
              !'´ ,、-" ̄`!-丿  ,イl、`、
               | 「  ,.、-''´下 / i./  ゙t、_
        _,,.、-‐''"〉  ´ _,.、-''゙T´   /′  |'、三_ ̄
       i ̄…_,;:.ニ-イハ:. '「  ./   /   |゙Tー-
      ノr'''"´    !′}::.    |ュ_ / 、   | l ヽ
     ト.゙、       l/ ヾ  ,ハr己'_ ノ ン丶、_| j
     /ヘ ゙、     /    ァ^ヾ.V ̄!|  /   ,′
.    /.   ゙、   /     /   {  l∟、    ___
    /      '、/     /    l    ̄l∟ 、 l___
  /     ./      /.__     |      ̄l∟、コエエ二
 /__ _./       / ,ィ     i       ̄l∟、
   l  /        / ̄|    j
2023/01/04(水) 12:51:13.73ID:cpvmc+8i0
>>669
EV普及率が80%とかいうノルウェーは、雪があまり降らない、というか積もらない。
今までの積雪量の最高値が2mくらいだったか。長期間の立ち往生の心配はほとんどない。
加えて、人口は日本の20分の1以下なのに充電スタンドが20倍以上存在する。
(それでも、一部の充電スタンドでは充電のための車列が並んでいるが)

これが可能になった大きな要因は「北海油田」。外国ににCO2出しまくる原油を売って、
国内の車によるCO2排出量を減らそうという、タイヘン意識高度の高い政策の結果なのだ。
2023/01/04(水) 12:51:38.78ID:XuOPvrkPd
>>699
出川の電動バイクのやつ見てると一人だけバッテリ切れで脱落って結構あるから
もう一台からケーブルつないで給電できれば良いのになぁなんて思っただけなんだ
712第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:52:23.73ID:PbSqI/bmp
>>702
ポリコレ社会の揺り戻し、キツいのがくるぞ、これ。
移民コミュニティとかLGBTQとか
無条件で虐殺対象になるヤツ。

予言する。多分遠からず本邦が一番そういうのに優しい国になる。
2023/01/04(水) 12:52:58.65ID:JPFxcupF0
>>700
日光東照宮や豊国神社とかも軍人
2023/01/04(水) 12:53:29.12ID:cpvmc+8i0
>>680
ある程度予想されてたな。>カナダ人ニュース

マカーシーが弱腰過ぎて、ちゃんとバイデン政権を追求できるのか?という不満がくすぶっとる。
2023/01/04(水) 12:53:39.79ID:VIYPb6Mg0
ポリコレ難民とか嫌だなあ(´・ω・`; )
2023/01/04(水) 12:53:47.35ID:/p9fw3s50
>>712
ハン板が韓国最後の味方になるみたいな話だ
2023/01/04(水) 12:53:51.27ID:uuJiYeye0
鯛の人は異世界に転生したら全裸にされたとかも行けそうだなケモ嫁的に
2023/01/04(水) 12:55:36.64ID:ovAwgHpp0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
719第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:55:39.57ID:PbSqI/bmp
>>703
トレーラーにラー油を給油するのは
かなり難しいから大丈夫だ。

半分ぐらいまでなら軽自動車に軽油を入れても走るし。
(痛みます)
2023/01/04(水) 12:55:44.11ID:ZV7G8pWK0
>>703
ディーゼル車は灯油でも動くというし、
使える燃料の種類の幅でいえば蒸気機関とかの外燃機関か
2023/01/04(水) 12:56:10.14ID:cpvmc+8i0
>>712
その「優しい国」に、移民希望者が殺到する未来・・・

とりあえず、中国人が逃げてきそうだな、っと。
2023/01/04(水) 12:56:34.51ID:S45KFIyV0
他人にテスラの電池自動車を買わせようとする人は多数いる(俺の株価のために)
でも買うやつはあまりおらん
2023/01/04(水) 12:56:49.60ID:0N4g4G5y0
>>702
いや、技術者って基本的にクレイジーやぞ
一般企業だと予算の縛りがあるから大人しくしてるけど
国家予算並みの額使ってでもいいよとなれば、大風呂敷広げたがるもんなんよ

大企業で、紡績会社とか富士フィルムとか業態転換に成功した会社があるでそ?
ああいうところは、そういうクレイジーをしっかり使いこなした結果なんだろうさ
2023/01/04(水) 12:57:25.13ID:JPFxcupF0
>>720
あとガスタービン系
天然ガスから軽油までなんでもOK
2023/01/04(水) 12:57:59.89ID:v2B6JPJk0
>>712
まあ弱者()側も、ちょっと最近態度が他人に対する思いやりを欠きすぎてますよねー (*'ω'*) 人間は多かれ少なかれみんな辛いんですよ
「あいつらは人生イージーモード(なはず)でズルい」とか言い出しす奴が増えたら危険信号だとポリコレ騒動はぼくたちに教えてくれている
人間には想像力という強力な機能があるが、それを正しく使わなければいけない
2023/01/04(水) 12:58:25.90ID:uY4AN7Km0
みんな機械なんだから機械油いれとけば走る
2023/01/04(水) 12:58:58.70ID:CUkpuguDa
>>696
それ泥の虎でやってなかったでしたっけ?
2023/01/04(水) 12:59:19.50ID:ie+WtHMha
駐車場に充電設備作るのが
凄いハードル高いの何とかしないとEV難しい
2023/01/04(水) 12:59:28.18ID:pbgWmjfBa
>>723
すごく細かいことだが「富士フイルム」であるのだなぁ
キヤノンとかキユーピーとかと同じで
2023/01/04(水) 13:00:56.48ID:XuOPvrkPd
>>707
給電車とか電源車という言葉に心動かされないのか?

>>727のおしりにコイルを挿入して100vかけるとローストチキンができるよね…
2023/01/04(水) 13:00:57.20ID:XgsJb4420
ドローン万能論者悪夢の動画
https://www.youtube.com/watch?v=ErPmE-fZsSM
2023/01/04(水) 13:01:07.07ID:S45KFIyV0
電池自動車黎明期 ホンダもキャパシタに入れ込んだ末に放棄してたな<大風呂敷技術
日野はフライホイール積んだトラック試作してた
2023/01/04(水) 13:01:58.88ID:gtmKr/jba
>>717
原作にNTR要素あるからダメ
2023/01/04(水) 13:02:42.56ID:DNticoqO0
5chに書き込みできない間にツイッター見てたが、相変わらず自動トレードの宣伝が多いな。
2023/01/04(水) 13:03:28.66ID:JPFxcupF0
>>728
イオンで駐車場が最上階はEV専用だよとかになればいいけど
それやるとそのイオンで特高受電になりそうだけどね
2023/01/04(水) 13:03:54.09ID:Kto58xC80
>>725
自分は他人から手厚い支援を受けて当然だ、という態度は支援する側、リソースを負担している側の反感を間違いなく買うからのう。
2023/01/04(水) 13:05:21.19ID:CUkpuguDa
>>732
フライホイール搭載車は、ムーンライト計画だったかサンシャイン計画だったかで実験してなかったでしたっけ?

太陽熱発電も香川県かどこかで実験やってたと記憶しとります
2023/01/04(水) 13:05:44.56ID:S45KFIyV0
>>735
ファイヤーするのでは?

消火設備どうするのだろう?
2023/01/04(水) 13:07:30.83ID:CguBApznM
>>707
トロリーバスってレール奔ってるわけではないので、たまに電線からパンタグラフというかケーブルが外れるのよね。
人力で地面に設置したケーブルでもう一度架線に接続したり…。
2023/01/04(水) 13:09:32.31ID:JPFxcupF0
>>738
最上階を完全防火構造にして火事になったら防火扉で閉鎖でほったらかし

ごめんなさい今思いつきましたw
2023/01/04(水) 13:09:49.44ID:CUkpuguDa
>>738
屋上ならきっと
雨の日は漏れなく漏電?
2023/01/04(水) 13:09:53.51ID:dl9OLWBwa
>>657
モリカケ問題も帳簿が無かったぞ
2023/01/04(水) 13:10:04.68ID:v2B6JPJk0
>>723
フムン (*'ω'*) 確かに少々クレイジーでなければ何度も何度も失敗しても研究を続けることはできないかも
2023/01/04(水) 13:13:23.71ID:cpvmc+8i0
【トップランナーに学ぶパフォーマンス術】大谷翔平の愛され力 ビジネスマン必見…
なぜ国境を越えて人の心をつかむのか
2023/01/03 07:30
https://www.sanspo.com/article/20230103-Q5FZSM3VDJNI5O6CRRGTLV6WHI/

【オオタニ=サンが愛される理由】
1.セルフコントロールの達人
2.絶対、自慢しない
3.人の悪口を言わない
4.質問につられない


( ゚д゚)ウム。有能でこんな性格の人だったら、どんな組織でも愛される存在になりますわ。
2023/01/04(水) 13:14:26.89ID:SGIdxwRq0
空中給油機爆買いするのね
2023/01/04(水) 13:14:31.94ID:0N4g4G5y0
>>731
本邦じゃVADS、全部退役したんだよね?

ttps://www.mof.go.jp/policy/budget/topics/budget_execution_audit/fy2022/sy0407/35.pdf

しかし、
>176式全ての用途廃止を実行し、要員27名の配置換えを行った
って、ほとんど文鎮になってて、稼働数は1個中隊弱だったてことなんかな
2023/01/04(水) 13:16:13.94ID:cpvmc+8i0
>>736
そこにCRT(批判的人種理論)というスパイスをかけてみましょう。
「白人は生まれながらにして差別主義者だ!」
「そのような白人が作った社会制度は全て差別的だ!」
「(主に)我々黒人は虐げられてきた歴史を償ってもらう権利がある!」

このような主張に対して異を唱えると、あっという間に「あなたは差別主義者だ!」
というレッテル貼られて社会的に終わってしまうのです>今のアメリカ社会

怖いですね~
2023/01/04(水) 13:17:19.95ID:cpvmc+8i0
>>743
本田技研工業のように、

「金のことは俺にまかせておけ。アンタは研究開発に専念してくれ。」

と言ってくれる番頭さんがいてくれるのが良いなー、と。
2023/01/04(水) 13:17:32.46ID:Jnwx5VMG0
ドローン万能論にはドローンなら数桁多い数で飽和攻撃できるんだって主張してるのもいるから、別にAHが落とされる分には悪夢ではないんじゃね?
まあ結局電波妨害とか本邦ですらほぼ実用化寸前のレーザー兵器にはきわめて脆弱だし、そもそもドローンもピンキリで軍事グレードは特に安くもないのだけど。

しかしAHの未来はもっと暗いよね…現代の戦場では生存性がなさすぎる。
750第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:17:43.45ID:PbSqI/bmp
>>739
トロリーバスは明治時代の電車みたいに
トロリーポールで集電する。
電車用のポールと違うのは
電車用はトロリーホイールという小輪が転がるように
なってるのに対して
トロバス用は架線を挟み込んで擦るようになっていて
多少左右にぶれても外れないようになっている。
難点は架線が切れやすいのと

絶対に後退できないこと。

あと線路を帰線にできないので
+−のダブルトロリーになる。
2023/01/04(水) 13:18:14.69ID:cpvmc+8i0
>>745
米帝基準で考えたらそれでも足りない。
「何処で戦うつもりだ?」とか聞かないでほしい。。。
2023/01/04(水) 13:18:46.95ID:dl9OLWBwa
【統一教会】文鮮明氏「日本国民は多すぎるから5000万人くらいにしたらいい」「献金をまっとうできなかったら日本は滅びる」 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672798523/

今、旧統一教会問題を取り上げる界隈で話題になっているのが、旧統一教会元幹部の阿部正寿氏の発言です。

最古参教団元幹部が初証言/安倍家三代と旧統一教会 (TBS報道1930)にて、御年85歳の古参幹部だった阿部正寿氏が
「死ぬ前に本当のことを言って」と切りだして、教団の献金の実情などについて、衝撃的な発言がありました。



阿部正寿氏をご存じない方も多いと思いますが、番組内で紹介があったように、国際勝共連合の事務総長などを歴任してきた元幹部で、
日本武道館で行われた1970年の世界反共連盟(WACL)の世界大会では責任者をつとめていました。
ちなみに、この大会の推進委員長は岸信介元首相です。



阿部氏は話します。
「(文鮮明教祖による)脅し文句はすごいです。もし日本が献金をまっとうできなかったら、日本は滅びる。
だから借金してでも、何を打ってもそう(献金することに)なる」



「一方では、心の中でこの人(文鮮明教祖)は相当反日だと思っていました」
教祖の言葉の端々にそういうものがあったといいます。
「日本は魚の釣り場所にしたらいいんだ」
これは多くの信者を獲得して、献金を巻き上げる場所にしたらよいという意味だと筆者は捉えています。
「『日本の国民は多すぎるから5000万(人)くらいにしたらいい』とか、日本を軽視するような発言ばかりするわけ」と続けます。

どれだけの日本の人たちが、教団の思惑によって多額のお金を取られて被害に遭ったことでしょうか。
選挙応援などを受けて当選して、教団の思惑に沿った政策を行おうとした政治家がいれば、猛省しなければなりません。

ラ党は猛省せよ!
2023/01/04(水) 13:19:27.81ID:SGIdxwRq0
https://twitter.com/komoshuai/status/1256141277801803776?s=46&t=y41e6g66P8JoSU0wZN9rdw
20円ごっこ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/04(水) 13:20:03.72ID:ZV7G8pWK0
>>732
蓄圧式ハイブリッドというブレーキ時に油圧ポンプでエネルギー回収するのもあったんか、
電気式ハイブリッドの他にも色々あったんやね。
2023/01/04(水) 13:20:44.91ID:0N4g4G5y0
>>747
キリスト教の「原罪」と親和性があるんかなあ
2023/01/04(水) 13:21:35.30ID:Jnwx5VMG0
核保有についてはもうNPT体制崩壊したし別にいいとは思うけど、我が国が核弾頭の起爆実験をする場合どこでやるのがいいんだろう。
月をはさんで向こうとかかな?いっそ大深度地下?
正直今更核兵器に投資したくないしアメリカとしても核技術が拡散するよりマシだから、アメリカが核弾頭をただでリースするのが妥当だと思うけど。
2023/01/04(水) 13:21:46.85ID:gtmKr/jba
黒人が支配者側でも白人奴隷問題が発生したと思う
2023/01/04(水) 13:22:15.86ID:Rkf4Uoiy0
>>635
謝礼をはずめばそれなりの人数使っても暗殺は成功するのだ(直近のゴルゴを見た)
759名無し三等兵 (ワッチョイ 1aed-C6Fn)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:22:24.07ID:dVMOGQwV0
>>726
バカ言うな。軽自動車は軽油専用だぞ!
2023/01/04(水) 13:24:55.04ID:cpvmc+8i0
>>757
トルコ・北アフリカ地域では、ヨーロッパの白人さらって来て奴隷にする、ってのが結構ありましてね。
2023/01/04(水) 13:25:30.71ID:gtmKr/jba
>>760
そもそも黒人奴隷始めたの黒人じゃんか
2023/01/04(水) 13:26:27.43ID:Jnwx5VMG0
世界平和のために憲法の精神を執行するべきだよね
2023/01/04(水) 13:26:47.54ID:cpvmc+8i0
>>635
やはり「自爆ベスト」を巻き付けて暗殺対象者に抱きついて自爆、というのが確実か。
2023/01/04(水) 13:27:35.42ID:2pp6j/f40
空中給油機はこれで767クラスが20機以上になるのだったか。
パレットも運べるわけで輸送力の飛躍的アップだな。
2023/01/04(水) 13:27:41.39ID:cpvmc+8i0
>>762
「平和を愛する諸国民」の定義から始めないといけない。

なお、どの国が該当するのかは我が国の基準で決める。
2023/01/04(水) 13:28:39.76ID:pwJixxMUd
>>720
蒸気ボイラーて燃料の質考えなくてもいいから
燃料精製技術が向上するまでは便利やったんやなあ
2023/01/04(水) 13:29:22.72ID:Jnwx5VMG0
>>765
人類普遍の原理という一段上の正しさ()に基づいた憲法いいよね
憲法の精神を守らせなきゃ(使命感
2023/01/04(水) 13:29:37.70ID:laNNqT8k0
>>746
用途廃止になっていない分はそのままウクライナ軍に供与すればいいのに
2023/01/04(水) 13:29:41.08ID:Rkf4Uoiy0
>>684
えっ?
2023/01/04(水) 13:29:58.61ID:oceg5X0l0
>>412
ガソリン車は20l携行缶一つで4~5台は即時に救出できるので
2023/01/04(水) 13:30:11.28ID:XgsJb4420
中国で北朝鮮人奴隷をやってたが放火するわ主人を殺すわ家財を盗んで逃げだすわ食い物に毒を盛るわ見てない隙に自分よりも弱い主人の家族をいじめるわであまりに使えないので今は激減したらしい。
2023/01/04(水) 13:30:21.07ID:pwJixxMUd
>>765
どうなろうともどこかでアメリカと戦争になるよね・・・

>>764
輸送機増えたなあ
軍の規模からしても輸送機多い気がするけど細長いからしゃーないか
2023/01/04(水) 13:30:26.78ID:laNNqT8k0
>>768
ていせい、「まだスクラップにされずに保管されている分は」だ
2023/01/04(水) 13:31:14.83ID:6WnHWP5Z0
ゆめにゃんの給与が1200万円から1800万円になったと報じられたあとに
ゆめにゃんを含むコラボの人件費に訂正された
2023/01/04(水) 13:32:30.46ID:Jnwx5VMG0
そういや何もかも民営化民営化って言ってたゲ党方面があまり出てこないのがなんか違和感がある
2023/01/04(水) 13:34:53.88ID:Jnwx5VMG0
ガソリン車と環境負荷の大して変わらない(むしろ多いかもしれない)EVに政府が補助金を出す理由ってなんなんだろう
利益相反ないの
2023/01/04(水) 13:35:56.37ID:gtmKr/jba
朝鮮半島における風俗文化の全否定はおそろしい

文明のはかいしゃ

colaboさん 「韓国に性売買を持ち込んだのは日本であり、日本社会の責任」 ←これ [357270159]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672789144/
2023/01/04(水) 13:36:44.12ID:XgsJb4420
>>774
渡りNPOを20年もやり続ければ少なくとも2億は貯金できそうだな。
2023/01/04(水) 13:36:53.38ID:4uWXKe2gM
>>771
何せ朝鮮人民軍の正規軍人が銃を持って北から越境して、中国側で強盗やって中国側の公安機関と銃撃戦になったりしてたから。
2023/01/04(水) 13:38:20.51ID:Jnwx5VMG0
>>779
それは立派な戦争なのでは?(こなみかん
2023/01/04(水) 13:38:32.93ID:cpvmc+8i0
>>776
「国際的なお付き合い」程度の意味合いしかないんじゃないかなー

現実的にCO2排出を世界的に減らしたいなら、日本の先進的な石炭火力発電を
アジア諸国やインド、アフリカ、そしてヨーロッパ諸国にも広めるべき。
2023/01/04(水) 13:42:23.35ID:6WnHWP5Z0
台湾が報告した領空侵犯
https://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10044/upfile/202301/2023010214165690869.jpg

まさに意味不明なピンポンダッシュ
2023/01/04(水) 13:42:41.39ID:2pp6j/f40
河野シンジローがもっと徹底した失脚をするように骨を折るのが国民の務めだな。
2023/01/04(水) 13:42:43.94ID:2pp6j/f40
河野シンジローがもっと徹底した失脚をするように骨を折るのが国民の務めだな。
2023/01/04(水) 13:44:11.07ID:Rkf4Uoiy0
>>745
そりゃあ空中給油機に空中給油しなきゃいけないからね(にっこり)
2023/01/04(水) 13:45:05.04ID:GsXH2lm20
>>579
「裏帳簿」か「簿外で何かやってて会計から追っかけられない」か・・
2023/01/04(水) 13:45:25.48ID:ldhCilq5M
メガソーラーの為に環境破壊しても問題ないとか平然とまかり通ってる段階で、CO2主犯説自体がウソで利権ぶっ壊した方が良いと思いますけどねえ
2023/01/04(水) 13:45:50.87ID:t7JeTdEf0
"break a leg !" って応援しよう。
2023/01/04(水) 13:46:00.78ID:uSDH0gZ50
>>785
弊方に大形の蛾はいませんよ
2023/01/04(水) 13:46:16.25ID:XuOPvrkPd
そもそも裏帳簿すらまともに存在するかどうか怪しそう
どんぶり勘定で裏も表もないって感じにしか見えない
2023/01/04(水) 13:47:08.22ID:S+57xbD6a
>>700
そういえば、4、5年前にEDNがお伊勢さんに参拝してパヨ界隈が阿鼻叫喚の騒ぎになってましたね

要は靖国神社だけでは終わらない、最後はあらゆる神社を破壊したいって願望が根底に有るんでしょう
792第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:47:31.28ID:PbSqI/bmp
>>777
かならずしも間違ってないぞ。
李氏てうせんまでてうせんには貨幣が流通しなかった。
通貨がまともに流通するようになるのは
日帝時代のことだ。
金銭がなければ買春もない。
2023/01/04(水) 13:47:53.10ID:Rkf4Uoiy0
>>746
えぇ…ついこの間、カズレーザーのコーナーで紹介してたやん…
2023/01/04(水) 13:49:07.65ID:ELBrQsY8a
>>768
ツイで元職が湧いてたけど三人操作な割にドローン対策には射程も精度も足りないので要廃で妥当だとさ
2023/01/04(水) 13:50:12.46ID:wjuAsjH00
下の階から部屋をずっと揺らされてるのだが両手で使うタイプの電動マッサージ機を天井に押し付けているんだな
ブーンとい振動音が響いていたのでスピーカーでずっとやられているかと思ってたが腑に落ちた
音波系ではなく固有の揺れなら気持ちは悪いが揺れてればよいか
2023/01/04(水) 13:50:22.67ID:gtmKr/jba
>>792
食料とか物々交換は
2023/01/04(水) 13:51:23.58ID:Kto58xC80
>>792
当時の朝鮮半島では、米一升で売られて一生奴隷、みたいな扱いだったから、
むしろ売買春の方が人道的では?などと思ったり。
2023/01/04(水) 13:52:28.40ID:CUkpuguDa
>>795
振動は思わぬ伝わり方をするので下の階ではないかもしれませんよー
上の階が存在しなければそりゃ横か下しかないですが
2023/01/04(水) 13:53:26.12ID:v2B6JPJk0
「性売買なんて世界最古の商売が韓国には存在しなかったって、韓国人は人間じゃないとでも言うんですか!!!」
800第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:54:18.04ID:PbSqI/bmp
>>796
金銭以外ではとは言えない。
純粋にてうせん社会の問題。
2023/01/04(水) 13:54:51.04ID:S+57xbD6a
>>725
教育って大事ですよね...
2023/01/04(水) 13:55:28.36ID:oEzUWsFka
>>789
空中給油ミッションの重要度によっては、トラブル発生に備えて地上待機や空中待機する給油機も出すからね、アメリカ軍て
多いに越したことはないんですよ(それにしたってアメリカ軍の給油機の数は異常なんですが
2023/01/04(水) 13:55:34.00ID:CUkpuguDa
老ドラゴンの手続き(銀行)に同行したけど正解だったぬ
リモートによる案内に追いついてねー
2023/01/04(水) 13:55:34.32ID:XgsJb4420
>>799
杉みたいな生殖するとは言われてるな。
ある時期に男の9センチから精子が空中散布されるとか
2023/01/04(水) 13:55:42.90ID:t7JeTdEf0
半島では高麗時代のキーセンがセックス産業の嚆矢となるんだが、キーセンは諸外国からの来賓への
性的奉仕とかそういう役回りのために奴隷身分の女性が宛てられていて、国立の養成所も作られていたと
言うから、日本とは年季が違うんよ。
806第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:56:00.23ID:PbSqI/bmp
795胎児説。
2023/01/04(水) 13:56:45.57ID:Kto58xC80
>>794
現在開発中のレーザー砲に置き換えなんだろうなあ。
2023/01/04(水) 13:56:52.79ID:v2B6JPJk0
>>795
モルダー、あなた疲れてるのよ
2023/01/04(水) 13:58:22.65ID:/pM5xbEd0
>>439
F-2のレーダーはとっくの昔にGaN素子だった気がするが
2023/01/04(水) 13:59:11.18ID:Rkf4Uoiy0
>>789
蚊にしては大型の造るからへーきへーき
2023/01/04(水) 13:59:14.84ID:CUkpuguDa
>>806
あーそれあるかもですねー
2023/01/04(水) 13:59:24.95ID:dSpbYX2HM
>>780
北の軍人が無茶な犯罪やるのは北の国内も同じらしい。

昨年11月中旬に新義州から平壌に向かう貴重品装甲車が兵士が護衛してたのにも関わらず、金塊200kgを積んだ装甲車ごと強奪されたとのこと。

護衛してた2名の兵士の証言や強盗3人の制服などから特殊な軍事訓練を受けた者が犯人として、平安北道で特殊部隊の前歴がある人間をリスト化して一人一人を尋問しており、北の国内では金を取引できる場所が無いことから国境も封鎖して行方を追ってるとのこと。
ttps://3g.163.com/dy/article/HO2Q13NH0553P3GC.html

ちなみに北朝鮮では年間2トンから4トンの金を製造してるらしい。
2023/01/04(水) 14:00:17.63ID:XgsJb4420
模型飛行機にこれだけ好条件で50人が機関銃撃ってもなかなか命中しないらしい。
https://www.youtube.com/watch?v=B-pqzOATbfw

やはりレーダー連動でないと撃墜は難しい
2023/01/04(水) 14:00:53.99ID:Rkf4Uoiy0
>>795
大丈夫?鉄パイプ切ってる様な音してない?
2023/01/04(水) 14:01:34.86ID:cpvmc+8i0
>>809
J/APG-2でもレーダー素子はGaAsだったと思う。(800個程度)
2023/01/04(水) 14:01:52.47ID:iPZzVB/uM
>>795
古いエアコンの共振か振動が多い斜めドラム洗濯乾燥機の脱水時の共振と見た。
817-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sac7-VWsB)
垢版 |
2023/01/04(水) 14:02:18.75ID:cR6g4bsIa
北チョンが韓国に
ロシアが北海道に

しかけてきそうな悪寒
中国の台湾侵攻アシストのため
2023/01/04(水) 14:03:52.72ID:ldhCilq5M
F35スレで散々やってるがアップグレードだけで新品と大して変わらない値段なんだよな。そらblock1退役させて新品買うよ米空軍
2023/01/04(水) 14:04:22.26ID:kVufxO9ZM
>>700
神道的には死ぬと神様なので、それを祀ってることそのものは神を拝んでるのであって、軍「人」を拝んでるわけではないけどね。元軍人だった神様なのだ。
2023/01/04(水) 14:05:03.10ID:DfF2iPF/M
>>816
エアコン→エアコンの室外機
821第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 14:05:21.81ID:PbSqI/bmp
>>817
それ、どっちもたいへんなことになりそう。
壊滅的な打撃を被りそう。
カンゴク軍とロシヤ軍が。
2023/01/04(水) 14:06:14.02ID:31WL03kT0
>>815
J/APG-2の素子数は数えた人がいるから1216個と判明していますぞ
2023/01/04(水) 14:06:41.00ID:v2B6JPJk0
>>820
もしくは下の階の換気システムが不調なのかも。(24時間換気のマンションの場合
2023/01/04(水) 14:08:05.11ID:yz2+Ro3o0
>>763
暗殺者に必要な能力はターゲットの至近距離に如何にして警戒されずに接近するかという事なんで…
825-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sac7-VWsB)
垢版 |
2023/01/04(水) 14:09:10.90ID:cR6g4bsIa
>> 752
キチガイの妄言なんてハイハイッ
って聞いときゃいい。
票はもらうがな(´・ω・`)
2023/01/04(水) 14:09:17.39ID:CEz0/eSb0
>>631
シベリア送り?
2023/01/04(水) 14:09:49.64ID:Rkf4Uoiy0
>>813
ロシア軍にも勝てそうな勢い(ドン引き)
2023/01/04(水) 14:10:16.12ID:cpvmc+8i0
>>822
あー、1200個だったか。
829第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 14:10:36.66ID:PbSqI/bmp
>>824
♪ででん でん ででん
元州知事来る?
2023/01/04(水) 14:11:55.56ID:Rkf4Uoiy0
>>820
内機でもファンの埃が変則に溜まってたりすると妙な振動は出るのだ
2023/01/04(水) 14:12:03.47ID:cpvmc+8i0
>>824
小さな子供(できれば女の子)に花束を持たせてると、ほぼ確実に無警戒でターゲットに近づけます。。。
(外道!外道!外道!)
2023/01/04(水) 14:12:37.36ID:yz2+Ro3o0
>>795
そんな嫌がらせされる心当たりがあるのか?
2023/01/04(水) 14:13:46.18ID:Rkf4Uoiy0
>>831
槍持ってても女子供だと油断するのです
2023/01/04(水) 14:13:56.38ID:v2B6JPJk0
いずれにせよ悪意を疑う前に、他のあらゆる可能性を検証すべきだ>795
下の階に怒鳴り込んで間違いだったら恥ずかしいぞ
2023/01/04(水) 14:14:08.28ID:cpvmc+8i0
>>816
洗濯機の場合、100均で売ってる防振マットを洗濯機の足の部分に敷くと良い。
2023/01/04(水) 14:14:50.46ID:Nq/gsGsja
>>813
小型ドローンはさらにAHEAD弾で対処しないと難しいようだ
韓国のK-30 30mm対空自走砲が小型ドローン撃墜まで300発を要したという試験結果があるらしい
(先のドローン侵入時はそもそも探知できず出番なし)
2023/01/04(水) 14:16:15.50ID:XgsJb4420
争いごとならこれを買えグフカスタムみたいだ。
https://www.armorjapan.jp/SHOP/X830.html
先っちょの二つの突起はもっと長くて鋭いものにして心臓に届くようにすれば完璧
2023/01/04(水) 14:17:58.89ID:v2B6JPJk0
>>837
ナニコレちょっと欲しい
2023/01/04(水) 14:18:34.91ID:SGIdxwRq0
>>795
おきもちのクリニックにいこう(真顔
まじで
2023/01/04(水) 14:19:58.12ID:86wac0Xca
>>831
砂の薔薇で見た!
2023/01/04(水) 14:20:01.13ID:v2B6JPJk0
>>839
ちょ (*'ω'*) 直球で言うんじゃない
2023/01/04(水) 14:20:20.09ID:MM63Lgkx0
>>795
下水核任用のファイバースコープカメラで、ベランダから下の階を覗いて見よう。
2023/01/04(水) 14:20:56.88ID:aNyLtVXz0
日本が安保理非常任理事国に 今月は議長国 「責任はこれまで以上に大きい」
> 日本は今月から2年間、国連安全保障理事会の非常任理事国となり、今月は議長国も務めます。石兼国連大使は「理事国の責任はこれまで以上に大きくなっている」と述べました。

参考
(1)常任理事国:中国、フランス、ロシア、英国、米国
(2)非常任理事国
  ・2021~22年任期:インド、ケニア、メキシコ、アイルランド、ノルウェー
  ・2022~23年任期:アラブ首長国連邦、ガーナ、ガボン、ブラジル、アルバニア
  ・2023~24年任期(今回選出):日本、モザンビーク、エクアドル、マルタ、スイス
2023/01/04(水) 14:21:49.93ID:SGIdxwRq0
>>841
早い方がいいニダよ
2023/01/04(水) 14:23:16.89ID:ovAwgHpp0
>>833

そうですよね。

https://dic.nicovideo.jp/oekaki/278003.png

\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/04(水) 14:23:31.22ID:XgsJb4420
>>838
アームシールドといってこれは高いけどアマゾンに11000円の安くてもっと小回り効くやつがある。
847名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-iP1r)
垢版 |
2023/01/04(水) 14:25:24.03ID:2pp6j/f40
>>809
GaNはP-1のHPS-106ですね

新型は浅海域探査もする改良版のHPS-106B
848第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 14:25:56.54ID:PbSqI/bmp
マゾモナは階下からのアタックはないが
壁からはしばしば泣き声が…。
2023/01/04(水) 14:27:17.15ID:0N4g4G5y0
>>776
見聞きしてきたちっぽけな実例から

今を遡ること十数年前、横浜市がEVに補助金出すことにしたんだけど
建前は脱ディーゼル、脱環境汚染だったんだけど、対象となる車種が完全EVだけで
実質的には日産と三菱しか出してなかったんよね

当時の三菱は日産の影響下に入ってて、黒字転換するのに青息吐息だったんで
横浜市としちゃ、日産の城下町としてWIN-WINになるという露骨な政策誘導に見えたね
2023/01/04(水) 14:28:02.17ID:SB3ZEHSyM
>>846
ラウンドシールドは持ってる。アルミの。
これ、現地価格だと2~3千円なのよね。
ライトと窓割り付きは少し高い。
2023/01/04(水) 14:29:02.78ID:CEz0/eSb0
酸味がおかしくなってるんかなあ…
2023/01/04(水) 14:31:22.41ID:SGIdxwRq0
>>851
亜鉛入りのサプリが良いらしいですよ
日本でもチュアブルタイプのが売ってるのでそれをペロペロと
2023/01/04(水) 14:32:38.44ID:CEz0/eSb0
回復期にも味覚が変だったら検討するお
2023/01/04(水) 14:32:52.93ID:mN4dkZo3M
本当に防犯で使うなら定期買い替えは必要だけど、ポリカーボネートの厚さ4~6mmくらいの透明なライオットシールドのがオススメ。

相手の腕力や武器の重さにもよるが、相手の動きも見えて、棒や鈍器で叩かれても歪んで力を逃して復元するから。
アルミのは視界は悪く、ポリカーボネートよりは重くて、復元しない。
2023/01/04(水) 14:34:57.11ID:NZqSPfpA0
>>817
それやると米国が騎馬隊モードONになりそーです

「また日本が狂うからやめるんだ!!!」
2023/01/04(水) 14:35:24.60ID:sAOo/k0GM
>>854
防犯で役立つべきときにそれを使う余裕があるかな?
2023/01/04(水) 14:36:07.94ID:JkdKCSuwM
うちがアルミにしたのは野生動物対策。

透明だと動物さんは板の存在を認識できず、突進を繰り返すが向こう側が見えないと諦めたり、警戒するかなと。

黒塗りのポリカーボネートも考えたが、ポリカーボネートは紫外線で劣化するのと、色塗っても剥がれやすいので。
2023/01/04(水) 14:36:22.22ID:KLpB8ZD7a
>>817
嘘を言うな
韓国が対馬に来るぞ
2023/01/04(水) 14:38:05.33ID:SGIdxwRq0
ライフル防げそうなくらいの重たいシールド用意しようやー(扱えない
2023/01/04(水) 14:39:26.37ID:uSDH0gZ50
>>858
じゃあ日本は布哇か
2023/01/04(水) 14:40:00.72ID:iMA6SkW+0
都の監査結果がリリースされました
法人Aの回答がファンキーすぎる
2023/01/04(水) 14:41:32.78ID:XgsJb4420
50センチに迫ろうかという大型コンバットナイフとグフカスタムみたいなシールドの組み合わせが室内だと最強だな。
2023/01/04(水) 14:42:06.48ID:0N4g4G5y0
ウリも壁越しにエアコンの室外機の至近で寝起きしてるけど
エアコン室外機、コレ、ファンのメタルがイカレてるっぽいなあ
始動時にやたら低周波の振動が出てうるさい
2023/01/04(水) 14:43:19.30ID:Cj8Xs0jJd
>>848
壁の中の声?
2023/01/04(水) 14:44:41.61ID:KHdGim3i0
相手が動けなくなるトゲ付きの刺股はないの?
2023/01/04(水) 14:47:14.81ID:xsUrbeb+d
>>744
その4条件、まんまもうひとりの異星人、藤井竜王にも当てはまりますな。
受け答えが大人過ぎて一度転生してきたかと思うくらい。
2023/01/04(水) 14:47:22.57ID:uY4AN7Km0
囲んで刺股でボコボコに殴り倒してから最後に手足を拘束するのが正しい刺股の使い方なので
2023/01/04(水) 14:47:45.82ID:oceg5X0l0
>>459
炭化水素燃料の形にして貯蔵しよう___
2023/01/04(水) 14:49:32.66ID:oceg5X0l0
世界バズリズム????
@sokuhoulife
アメリカの警備員怖すぎ…
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1558159793986027520/pu/vid/320x396/HG3l_uXT0kuwC6lZ.mp4

これは紛れもなく男女平等パンチ
2023/01/04(水) 14:49:33.65ID:SGIdxwRq0
「壁のなかの鼠」
いあいあ
2023/01/04(水) 14:50:13.11ID:KlKblrzj0
刺股はこんなんでいいんだよ
https://pbs.twimg.com/media/FF64105acAAKRug.jpg
2023/01/04(水) 14:50:42.45ID:zHS+wlHuM
>>861
どんな会頭なので?
873第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 14:51:31.32ID:PbSqI/bmp
電気を脂肪というカタチで貯蔵するですが民は多いが
エネルギーの取り出し方には諸説ある。
2023/01/04(水) 14:56:17.20ID:S+57xbD6a
>>871
悪党の臓物ブチ撒けると後の掃除が...(そこじゃない
2023/01/04(水) 14:57:12.56ID:Cj8Xs0jJd
>>871
腸から漏れると匂いたいへんよ?
2023/01/04(水) 14:57:30.47ID:aNyLtVXz0
>>869
白人なのに黒人に暴行した人種差別主義者ニダ__
2023/01/04(水) 14:58:18.09ID:NZqSPfpA0
>>873
往復運動
回転運動
振動
光線
化学物質
不明な何か

色々ありますなー
2023/01/04(水) 14:58:37.43ID:bwHsPKl+M
>>871
槍は銃刀法違反です。
2023/01/04(水) 14:59:07.88ID:uSDH0gZ50
東京都若年被害女性等支援事業について当該事業の受託者の会計報告に不正が あるとして、当該報告について監査を求める住民監査請求の監査結果について

https://www.kansa.metro.tokyo.lg.jp/PDF/17press/press050104juminkansa.pdf

https://www.kansa.metro.tokyo.lg.jp/PDF/08jumin/4jumin/4jumin5.pdf
2023/01/04(水) 14:59:11.02ID:cpvmc+8i0
>>872
これだな。
https://www.kansa.metro.tokyo.lg.jp/zyuuminkansa/zyuuminkekka/4/index.html#5
https://www.kansa.metro.tokyo.lg.jp/PDF/08jumin/4jumin/4jumin5.pdf
2023/01/04(水) 15:00:03.77ID:0N4g4G5y0
>>861
まあ予想通りというか
無難な報告書だよね

書いた側としては、突っ込まれるところがないよう
書類の不備は不備として、一応指摘しておきましたからね、というスタンスやな
2023/01/04(水) 15:00:09.44ID:NZqSPfpA0
>>871
上半身下半身が分離する悪漢だと不利になるですよ
2023/01/04(水) 15:01:29.97ID:GsXH2lm20
>>791
パヨ界隈で神社崇敬やってる人誰か居たっけ・・
寺とか教会とかそっち界隈の方が層が厚そう
2023/01/04(水) 15:05:06.72ID:ovAwgHpp0
>>882
ブロッケン伯爵?
それとも、アシュラ男爵?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/04(水) 15:07:07.18ID:NZqSPfpA0
取り押さえた後、じっくりと触手プレイできる刺叉とか無いの?
2023/01/04(水) 15:08:11.60ID:BXQ/9jp/0
>>567
証拠隠滅した記事のスクショとかって、どこまで裁判の証拠出来るのかしら…
2023/01/04(水) 15:10:38.71ID:xsUrbeb+d
>>831
>花束持った少女
ドーベルマン刑事であったわ。
女の暗殺者が最後の賭けで膝から下を自ら切断し、短い義足を付けて和服を着て花束を渡す瞬間にターゲットを殺す、ってやつ。
手が少女のそれでない事に気付いた主人公が間一髪射殺したけど。
2023/01/04(水) 15:12:36.61ID:BXQ/9jp/0
>>620
写真から消されるのが共産主義やなぁ…
2023/01/04(水) 15:14:25.52ID:NZqSPfpA0
>>886
証拠隠滅罪ちゅーのがあるくらいなので、隠滅される前の情報って事が証明出来れば証拠として成立するかもですね?
法律には詳しくないけど
2023/01/04(水) 15:15:14.94ID:SbLJ6Z+HM
>>567
ほんとに尻尾切り始めたのか。
2023/01/04(水) 15:16:33.20ID:cpvmc+8i0
監査結果、ほとんどの項目(費目)に関する請求人の主張を「妥当ではない」と言ってるのに、
最終結論では、2月末までにちゃんと過去の分まで遡って法人Aを精査しろよ、必要なら返還請求しろよ、
と言っとる。
さらには、会計処理に疑いが持たれないように、東京都はちゃんと指導しろよ、とも。

これを呼んでColabo弁護団は、「ガハハ!勝ったな!」状態なのか。
2023/01/04(水) 15:17:54.55ID:uSDH0gZ50
>>861
これ?

監査対象局の説明によれば、法人Aが行う本件事業について、実際には都の委託料以上の経費が生じており、法人Aがいわゆる持ち出しで負担する経費が生じている、このため、法人Aは都に示した計画額までが都の委託事業であり、それ以上の額は委託事業外の自主事業と整理しているとのことであった。
しかしながら、上記イ及びエに述べたとおり、本件精算は、上記エi)及び ii)の点が認められ、妥当性を欠くものと言わざるを得ない
893ばばばばばばばバーナーたん (スッップ Sdba-7fPV)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:18:06.79ID:9Oo2VL4/d
>>869
みかんちょんも良くおねーちゃん殴ってるし。
2023/01/04(水) 15:18:23.23ID:PWFkmHnM0
>>824
ターバンのガキ強いな…
895ばばばばばばばバーナーたん (スッップ Sdba-7fPV)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:19:10.29ID:9Oo2VL4/d
>>871
スクランブルエッグが食えなくなるやろ!
2023/01/04(水) 15:19:36.05ID:68f4wTf/F
>>862
田村装備が造ってましたな

娘っ子が元陸自の親父をボッコボコ(訓練用器材)にしてたのは草
2023/01/04(水) 15:21:19.19ID:DNticoqO0
外は寒いな。寒風吹きすさぶ的なの
2023/01/04(水) 15:21:39.50ID:cpvmc+8i0
このメンタル、強いのぅ。
https://pbs.twimg.com/media/Flm2xNHagAAUjgr.jpg
2023/01/04(水) 15:22:29.05ID:iMA6SkW+0
>>872
>>892
見つけれんのね
これよ
https://i.imgur.com/SxLJWdS.jpg
2023/01/04(水) 15:26:02.78ID:NZqSPfpA0
>>891
請求人の言っている点については微妙だけど、確かに問題があるので過去に遡って調査しろ、またしっかりと指導しろ
とな?
2023/01/04(水) 15:27:23.04ID:NZqSPfpA0
けけけけっ!!!!
なんか足元で変な音がっ!!!!
2023/01/04(水) 15:27:39.16ID:cpvmc+8i0
>>900
とりさんがしっかりと指導する次スレを!
2023/01/04(水) 15:29:15.04ID:NZqSPfpA0
900式を踏んでしまった
久しぶりなのでできるかなー
とにかくやってみるです
2023/01/04(水) 15:29:36.03ID:X8nwJvjrM
>>891
Colaboをデコイにして他の証拠隠滅を進める気満々ですなあ
仁藤の役目は無理筋でも勝ち誇って注目とヘイトを集め捨てがまりになること
ただ本人に捨て石の自覚はなさそうですね...
905第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:31:06.29ID:PbSqI/bmp
>>900
住民の請求に理由はないが過去に遡ってスレ建てせよ。
2023/01/04(水) 15:32:36.15ID:TJOKL9nkM
問題ないけど切り捨てられてる長年の付き合いのコラボさん。
左翼界隈は人情に熱いねえ。
907ばばばばばばばバーナーたん (スッップ Sdba-7fPV)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:32:48.00ID:9Oo2VL4/d
>>898
違法とかぶっちゃけ書かれたら告発がセットつうのを、
判ってないのか空元気なのか。
2023/01/04(水) 15:33:43.84ID:BXQ/9jp/0
>15歳でおじさんたちに買われていたゆめにゃん

売って買われてた人が何を言ってるんだか…w
2023/01/04(水) 15:39:58.84ID:SGIdxwRq0
誰がゆめにゃんとやらなんぞ買うんだ
2023/01/04(水) 15:41:01.43ID:ZCKmab6w0
男達の大和を見て25ミリを全廃し30ミリCIWSを片舷4基づつ高角砲類は全て76ミリスーパーラピッド前後副砲は射撃統制レーダーに変えたら沖縄に突っ込めるなどとそんな妄想ばかりしてた。
911ばばばばばばばバーナーたん (スッップ Sdba-7fPV)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:41:56.82ID:9Oo2VL4/d
>>909
この手の輩をドンがお金出して買うも、
一瞥もせずに去ってプライドズタズタにするらしい。
2023/01/04(水) 15:42:01.34ID:BXQ/9jp/0
>>909
15歳の頃のピチピチのゆめにゃんはもう少し愛嬌があったかもしれないし、もっとなかったかもしれない。
2023/01/04(水) 15:42:47.03ID:BXQ/9jp/0
>>910
大型イージス艦には積んで頂きたい。
914第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:43:43.63ID:PbSqI/bmp
つか、どんだけひまそらさんの請求個々に理由がなかろうと
「全部やりなおせ」っていわれちやってる都職員。
しかも、いつもの内輪のハナシとちがって、
このあと会計検査院をお迎えする都職員。
ジゴクだ~w

ホント、何人クハE233とキスするのか。
915ばばばばばばばバーナーたん (スッップ Sdba-7fPV)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:43:47.84ID:9Oo2VL4/d
>>908
15なら何をしていいか、してはいけないことをしたらいいフラしていいか、
わかりそうなもんだが。
2023/01/04(水) 15:46:32.35ID:ZCKmab6w0
仁藤夢乃(元AKB仁藤萌乃の姉)の経歴

中高一貫校で白猫をイジメる
高校時代もモデルの子をイジメていたけど自分が次のターゲットになって退学
月に25日渋谷に入り浸り親とも関係悪化
ホスト遊びにハマる
援交に走りおっさんと寝まくる
大検を取ってAO入試(ボランティア活動アピール)で明治学院大へ
難民高校生という本を出す
一般社団法人colabo(コラボ)を設立し理事長に
metoo運動を強く推奨
白猫にイジメ暴露されて即ブロックし炎上

こういうコピペあったけど明治学院大学って左翼のエリート養成所なのかな?IQ28号と仲間もここかと思った。
2023/01/04(水) 15:46:58.84ID:NZqSPfpA0
う、産まれたぁ?

民○党類ですが遡って精査しましょ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672814509/
2023/01/04(水) 15:47:39.50ID:BXQ/9jp/0
>>917
コケコッコー乙。
2023/01/04(水) 15:48:30.88ID:0N4g4G5y0
>>910
すぐ弾切れになりそう

ゴールキーパーって作戦中に弾補給できるようになってるん?
2023/01/04(水) 15:48:57.80ID:nwpouo0m0
>>917
おーつ


やっと帰ってこれた。ε-(´∀`*)ホッ
2023/01/04(水) 15:49:11.28ID:BXQ/9jp/0
スクショしか見てなかったから、もしや捏造だったりする!?
とか、心配したけど不要だったわw

仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno
ここ数ヶ月キモいを何回叫んでも足りない毎日!キモすぎてキモすぎる。15歳でおじさんたちに
買われてこういう人たちのキモさを知って性搾取の構造に気づいて抗い続けて18年??私たちを
黙らせたい人はその正体が暴かれるのが嫌なんだと思うけど今年も頑張る
922名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-sga5)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:49:12.62ID:I3/wzd2j0
会計処理に不備があっただけで違法ではありませんって言い張るつもりかのう。
活動報告から作り直しが必要なレベルじゃもう無理だろ。
他の団体もこのレベルだったらたまらんな。
2023/01/04(水) 15:49:36.84ID:S+57xbD6a
>>917
乙乙乙
オーブンでじっくり焼かれる権利を進呈します
2023/01/04(水) 15:49:43.78ID:bO4IwrEr0
>>914
なお、請求事態が却下されたと言うのも、そもそも検証に必要な図のデータに猜疑があって判断できないから、ですし。

https://twitter.com/nasubi_mono/status/1610514766233239553

>違います
>「表3が真実であれば請求人の主張のほとんどが否定され得る」という監査結果です
>そして表3の根拠となる領収書が提出されてないために「不当会計」という結論になりました

>あなた方が散々「東京都に領収書を提出する用意がある」と主張してきたのは大嘘でしたね?
>完全敗北お疲れ様です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/04(水) 15:49:56.14ID:YTopZvKx0
だよもそ(たくてこー製)
@V2ypPq9SqY
行き場のない学生さんがよくわからん団体に介護されてますが、
衣食住がついて一日あたりの食費コストを2500円以下で提供できる上に
給料まで出せる介護団体に心当たりがあります。この書類に名前をですねry



うーん、こっちならごあんしんだ。
2023/01/04(水) 15:50:22.20ID:p8oYfBRe0
>>916
あそこはパヨク活動家養成校で有名。
ウリスト教系高校→明治学院大→活動家が黄金パターンだったはず。
2023/01/04(水) 15:51:03.62ID:DNticoqO0
豪ドル到達。やれやれだぜ
2023/01/04(水) 15:51:30.01ID:BXQ/9jp/0
>>925
そこは年齢制限がね…
2023/01/04(水) 15:51:35.61ID:S+57xbD6a
>>919
ファランクスと違って弾倉を甲板下に埋め込む形だから、弾倉と弾帯を大きくする事は出来るかも?
2023/01/04(水) 15:51:45.80ID:YTopZvKx0
>>924
普段は暴力で解決しているから、今回もそれでいけると思ったんやろなあ。


トヨタ式でカイゼンされるべきなのだ。
931ばばばばばばばバーナーたん (エムゾネ FFba-7fPV)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:51:54.56ID:HYWbvf71F
>>916
>白猫を虐める。

斧で処した?
2023/01/04(水) 15:52:06.81ID:p8oYfBRe0
>>920
ドンがまた危険地域から帰ってきた…
2023/01/04(水) 15:52:47.21ID:YTopZvKx0
>>928
なあに、10代ならオールオッケーじゃろ?

たしか中学さえ出ていれば
934ばばばばばばばバーナーたん (エムゾネ FFba-7fPV)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:54:22.25ID:HYWbvf71F
>>925
ちむちむのせいで、どのルートで匍匐前進したか判っちゃうバーナーたんもいるんですよ!!
2023/01/04(水) 15:54:25.77ID:SGIdxwRq0
あー、暇空とかいう人の監査請求自体は却下されてるのか
なら訴訟提起しかないな、やるのかな来年あたり
2023/01/04(水) 15:54:36.54ID:BXQ/9jp/0
>>933
繁華街を夜な夜な歩く自衛官広報の姿が…?
2023/01/04(水) 15:54:45.23ID:ilNj7t6I0
>>928
学生なら基本大丈夫でしょう、多分、きっと、メイビー
2023/01/04(水) 15:54:48.25ID:YTopZvKx0
小牧空港でブルーインパルス1号機が常設展示中なんだが、
至近距離で撮り放題なんて普通はありえねえんだよなあ。

手で触れるような距離で撮りまくったわ。

T-4って手荷物室あるのな、知らんかった。
2023/01/04(水) 15:55:36.11ID:ZCKmab6w0
>>913>>919 76ミリスーパーラピッドだけでもなんとかなりそうだけどあれは下が弾薬庫になってた。
>>926役マンか。サンデーモーニングにも出てた。
https://www.youtube.com/watch?v=TifHp1bntoY&t=2s
2023/01/04(水) 15:56:59.16ID:TecxqEtj0
取引先には入院するぞと昨年末には連絡を入れておいたのだが、容赦なく問い合わせメールが来る。まあ、商品買ってくれるお客様にはこっちの事情は関係ないしな。
941ばばばばばばばバーナーたん (スッップ Sdba-7fPV)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:57:42.60ID:9Oo2VL4/d
>>935
ここで手を抜くと物理されちゃうって自覚あるみたいだから、
止まれないやろ。
2023/01/04(水) 15:58:21.09ID:SGIdxwRq0
来年ではないな
今月だ
943ばばばばばばばバーナーたん (スッップ Sdba-7fPV)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:58:46.69ID:9Oo2VL4/d
>>938
オーバーホールで置かれてんの?
2023/01/04(水) 15:59:02.62ID:DNticoqO0
株は下げか。
2023/01/04(水) 15:59:22.44ID:0N4g4G5y0
>>925
衣食住って、あの、ドローンが飛んでくる塹壕とかじゃないですよね
2023/01/04(水) 15:59:27.11ID:SGIdxwRq0
オーロラが発生してるんやと
2023/01/04(水) 15:59:38.79ID:X8nwJvjrM
>>936
フジのドラマかな?
2023/01/04(水) 16:00:18.05ID:ZCKmab6w0
初めて艦艇のプラモデル買ったけどこれ塗装とか必要あるんだろうか?大和を改装して76ミリ砲とかCIWSつけたい。
2023/01/04(水) 16:01:17.38ID:NZqSPfpA0
>>924
>検証に必要な図のデータに猜疑があって判断できないから
ああ、それで「過去に遡って」と書かれているのですね
しかし今更そんなもの残っているのでしょうかね。
950ばばばばばばばバーナーたん (スッップ Sdba-7fPV)
垢版 |
2023/01/04(水) 16:01:23.94ID:9Oo2VL4/d
>>948
相談できるスネ吉兄さんはおらんの?
2023/01/04(水) 16:02:34.10ID:BXQ/9jp/0
>>948
缶スプレー二つぐらいあったら大体の塗装は出来るやろうたぶん?
952第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 16:02:46.25ID:PbSqI/bmp
>>935
つか、ほとんど全項目却下だが、一点だけもっともなので
都は全部やりなおせ。前のもな。
っつってる。
蟻の一穴空いたら即爆発ですわw
2023/01/04(水) 16:02:55.23ID:v2B6JPJk0
>>917
おつです

さあこの鍋・・・ じゃなかったお風呂に入ってゆっくり疲れを取ってください。 (*'ω'*)
2023/01/04(水) 16:03:04.30ID:ZCKmab6w0
>>950会社にプラモ趣味いない。製造業だからオフの時は製造したくないらしい。40台50台で独身とかいっぱいいるから子供の製造もいやみたい。
2023/01/04(水) 16:03:38.73ID:S+57xbD6a
colabo陣営は身内の手前虚勢を張っているのか、本気で勝利宣言しているのかどちらなんでしょうか?
2023/01/04(水) 16:04:01.99ID:b0a0Rk03F
>>947
主人公だった町田なんちゃらが、昨夜のいちげきにも出てたがやっぱりヤンチャ系で草
2023/01/04(水) 16:04:35.29ID:BXQ/9jp/0
弱気になったら敗北主義で負けなので…>Colabo
2023/01/04(水) 16:04:43.34ID:SGIdxwRq0
ええ、ひまだったくせにコラボがらみのはほぼ読んでないです。
また色々まとまったら読もう

>>952
なるほどなぁ
2023/01/04(水) 16:05:33.93ID:b0a0Rk03F
>>948
素組みでもいいだろうけど、甲板を塗り分けるだけでも映えそうだけどね
2023/01/04(水) 16:06:32.12ID:ZCKmab6w0
ああこの大和塗装済みで接着剤いらないジャン。フジミ模型って聞いたことない。
961第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Spbb-RYBQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 16:06:49.73ID:PbSqI/bmp
>>955
ゾンビみたいになった都の担当者の顔見て
ようやくアレ?なんかおかしいぞと気付くぐらいだと思う。
2023/01/04(水) 16:07:48.48ID:p8oYfBRe0
>>960
>フジミ

旧ウォーターラインの頃から艦艇模型では歴史のあるところよ。
963ばばばばばばばバーナーたん (スッップ Sdba-7fPV)
垢版 |
2023/01/04(水) 16:07:55.52ID:9Oo2VL4/d
>>954
連絡先をやるから、神戸県へ行け。

ガンプラ屋さんがみっちり教えてくれる。
トソウフ部屋も展示部屋も積みプラ部屋もあるとこ。
2023/01/04(水) 16:08:00.97ID:S+57xbD6a
>>961
自己中心的で意地汚くてケチな上に空気も読めないときてますからね…
2023/01/04(水) 16:08:38.75ID:BXQ/9jp/0
>>960
それなら墨入れしてクリアコート吹けば完成やな!
2023/01/04(水) 16:08:42.47ID:ZCKmab6w0
コラボは本当になんで自分らが非難されてるか理解できてないかもしれないよ。理解不可能なとんでもない化け物いるから世の中って。
2023/01/04(水) 16:09:11.32ID:SGIdxwRq0
百合子がどう立ち振る舞うかにしか興味ないかも
2023/01/04(水) 16:10:15.92ID:BXQ/9jp/0
>>967
今頃、キシリアのごとく逃げる用意してるやろ。もう逃げたか。
969ばばばばばばばバーナーたん (スッップ Sdba-7fPV)
垢版 |
2023/01/04(水) 16:10:26.17ID:9Oo2VL4/d
>>966
大学出てて、そんなことねーやろ!やろ?
2023/01/04(水) 16:10:41.26ID:Hgs+n7Y10
家電屋いったらPS5売ってたので何となく買ってきたった
2023/01/04(水) 16:10:48.94ID:v2B6JPJk0
いくら自信満々に断言しても、嘘は嘘であって真実になりはしないのだという事にパヨクパーソンが気付くのはいつの事だろうか
2023/01/04(水) 16:11:08.41ID:b0a0Rk03F
>>960
えぇ…結構老舗でっせ<フジミ
2023/01/04(水) 16:11:08.76ID:BXQ/9jp/0
>>970
もう普通に手に入るようになったんか。
2023/01/04(水) 16:12:10.15ID:nwpouo0m0
斜め読みだけど
ナニカ側はそういう風に都は対処しろって命令しているって事なんやろなぁ。

今まで議員さん使ってやってた事そのマンマのルールでやれよって事なんだと思うと味わい深い。(;・∀・)
2023/01/04(水) 16:12:17.25ID:NZqSPfpA0
>>952
最初からその一点狙いだったとかあるんですかね
2023/01/04(水) 16:12:19.76ID:ZCKmab6w0
>>968>>969嘘と言い訳をいってるうちにその嘘を真実だと思い込んでしまうタイプに見える。根拠はないけど。
2023/01/04(水) 16:13:02.75ID:b0a0Rk03F
車の峠シリーズとかインチアップシリーズにお世話になったですが民も居るのでは?
2023/01/04(水) 16:13:48.58ID:BXQ/9jp/0
つか、最近は街にある模型組み立てレンタルスペースみたいのに行けば色々教えてくれるんでないの>プラモ
2023/01/04(水) 16:17:09.92ID:rp/cMP7HM
岸田の会見と同時に日経の先物が落ちているけどまた岸田ショック?
2023/01/04(水) 16:17:19.26ID:BXQ/9jp/0
>>974
時間稼いで証拠隠滅かしら。
2023/01/04(水) 16:17:31.58ID:7zfwZiYy0
>>960
艦NEXTみたいだから、基本接着剤は不要。

ダボ穴をパーツ同士が適正に嵌合するように適宜凹側を拡げてやったりする工夫は必要だけど。
若し着色済のパーツで透けて見えたりする気がしたら、内側(表に出ない側)に黒を塗ると良い。
主砲タソのウチは小さい子が居るからその場合は水性塗料を勧める。
2023/01/04(水) 16:18:44.66ID:nwpouo0m0
>>980
普通の人なら諦めるがガンギマリのホンマモンはそこも想定済みだとしたらどうする?

って視点が抜けとるんよな (;・∀・)
2023/01/04(水) 16:20:50.22ID:ZCKmab6w0
よくよく調べて計画練ってやろう。なんかパーツがやたら細かい。現代艦載装備セットも買うか検討
2023/01/04(水) 16:22:53.11ID:0N4g4G5y0
>>960
昔は戦車のタミヤ、飛行機の長谷川、船のフジミと呼ばれてたんや
2023/01/04(水) 16:22:59.71ID:ZCKmab6w0
もう女性ウンたら予算やめちゃいなよ。それが一番手っ取り早い。
2023/01/04(水) 16:25:07.87ID:ZCKmab6w0
>>984戦車はちょい前もけっこう買ってた。飛行機は小学校の頃1/72WW2戦闘機シリーズを何個も買ってきて作ってたけど艦艇は初。当時の1/72戦闘機は240円で買えたのに。
2023/01/04(水) 16:25:24.98ID:uSDH0gZ50
>>984
ぼくらのニチモ___
2023/01/04(水) 16:26:18.07ID:7zfwZiYy0
>>983
現代艦載装備セットならファインモールドがお勧め。

ただ、主砲タソの辺りだと通販以外では大宮まで出ないとキビシいかもね。
2023/01/04(水) 16:27:09.31ID:S+57xbD6a
>>985
廃止された分は防衛省と国交省と経産省で仲良く三分してしまえば禍根も最小限になることでせう
2023/01/04(水) 16:29:45.33ID:0N4g4G5y0
>>986
あれ?
あなた1/35でやたらマニアックな旧帝陸軍車両作ってなかったっけ?
結構凄腕のモデラーだと思ってたんだけど
2023/01/04(水) 16:32:09.23ID:ZCKmab6w0
>>988今日もタムタムまで行って買ってきた。艦載砲セットはアマゾンかな。
>>989だいたい男女の平等のために9兆っておかしいだろうって。そもそも不平等が存在しないのに。
2023/01/04(水) 16:34:21.24ID:ZCKmab6w0
>>990ホリ2と3式戦車改と94式軽装甲と94式トラックと歩兵セットは作った。満州1950という題名で。ファインモールド多い。
2023/01/04(水) 16:35:25.28ID:7zfwZiYy0
>>991
タムタム近いなら大体タムタムで用は足りるんじゃないかな。

あそこは会長さんが艦船マニアでフルスクラッチでWWIIの帝国海軍艦艇作ったりする所為なのか、
他の小売りから較べると艦艇関係は力入ってたりするから。
2023/01/04(水) 16:36:24.34ID:YTopZvKx0
74式です、通してください

https://pbs.twimg.com/media/FlhovYiagAATfE-.jpg
2023/01/04(水) 16:36:59.06ID:idZLNcSyd
反社と罵った暇空氏のノートをセブンナイツが買っちゃったので
反社取引による反社排除条項発動or名誉毀損訴訟の未来が確定してて草生える

強すぎる言葉は使ってはいけない
996名無し三等兵 (スププ Sdba-7Dyf)
垢版 |
2023/01/04(水) 16:38:34.74ID:gsNLWs7Jd
>>995
都議選出の監査委員あたりからのお漏らしの可能性もあるんじゃね?
2023/01/04(水) 16:39:04.95ID:7zfwZiYy0
>>994
そんなに装甲の薄い74式があるかぁ!(AAry
2023/01/04(水) 16:39:53.83ID:NZqSPfpA0
>>994
ちょっと前後左右に伸びをしてみてください
2023/01/04(水) 16:41:02.50ID:ZCKmab6w0
>>994 2トンの重量差はでかい。その分を防御に回してるし七四式。なぜか74式よりも重いくせに装甲が薄いレオパルト1
2023/01/04(水) 16:41:20.26ID:/p9fw3s50
>>996
不本意だが買ったと自分で言ったんですよ...
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 41分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況