民○党類ですが遡って精査しましょ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/04(水) 15:41:49.18ID:NZqSPfpA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

怪しいからもっと怪しいかどうか精査しましょう(σ ゚∀゚) σエークセレント!

スベスベマンジュウガニな前スレ
民○党類ですがつるつるです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672743571/

関連スレ
ですがスレ避難所 その460
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1672641883/

ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/04(水) 21:34:01.91ID:nwpouo0m0
中国で解熱剤に続き下痢止めを買いあさる動き―台湾メディア
https://news.livedoor.com/article/detail/23480755/

( ゚д゚)ポカーン
2023/01/04(水) 21:34:23.89ID:mzNXhslJ0
1992年のタイムススタンプのファイルが見つかった。
当時のCのソースコードだぁ。
2023/01/04(水) 21:34:42.41ID:lbrcoE+wr
ですがオフ会だってゴム着用推奨だし全身をゴムで覆う参加者もいたほどです
2023/01/04(水) 21:34:46.04ID:DNticoqO0
>>451
壁コンセントから直接使ってみて不安定か確認すらば良い
2023/01/04(水) 21:37:06.07ID:NZqSPfpA0
>>450
いあ、ゲームは入れて無かったかもかも
(あるとすればドラゴンスピリットですね)

DTPソフトとフォントを入れてましたよ
ただ、今から見ればおもちゃのようなソフトでしたし、
文字数が増えると動作が極端に遅くなるとユー
2023/01/04(水) 21:37:09.15ID:DNticoqO0
ベーマガCDとかもまだあるかもしれんなー。再生可能な状態かはわけらんけど。

1995年くらいからあるはずだが
2023/01/04(水) 21:39:07.31ID:m7W0GQ0s0
おききしたい
最近の内蔵グラフィックしかないノートパソコンって
写真や動画編集どれくらいできる?
一般家庭のホームビデオくらい?
YouTuberくクオリティ行ける?
2023/01/04(水) 21:40:13.20ID:KHdGim3i0
acアダプタの端子舐めて定格出力出てないとか判断出来るプロも世の中にはいるんだろうか?
2023/01/04(水) 21:40:34.68ID:DNticoqO0
ドラスピかー。山下章は実際ゲームうまいのかな
2023/01/04(水) 21:40:51.26ID:NZqSPfpA0
>>458
最近のゆーてもCPUによって変わるですよ?
2023/01/04(水) 21:40:55.97ID:ga6ltL0P0
>>395
マニアすごいなー、とづまりすとこ
2023/01/04(水) 21:41:39.27ID:SPI9Pz6p0
>>452
下痢?そんな症状の報告いままであったっけかな?
コロナ以外の病気もでてきたのかね
2023/01/04(水) 21:42:22.34ID:laNNqT8k0
1月4日現在
ウクライナ国防省ダイワか栄発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比

死者108910(+720)
戦車3038(+2)
装甲車6106(+6)
長距離砲2039(+6)
MLRS424(+0)
対空ミサイル車両215(+1)
航空機283(+0)
ヘリコプター270(+0)
無人機1842(+3)
巡航ミサイル723(+0)
輸送車4745(+10)
艦船16(+0)
特殊車両181(+0)
2023/01/04(水) 21:43:22.18ID:wKuc9qMd0
>>186
今どきのノートPCってゲーミングでもなきゃUSB-PDでも給電可能じゃないのかね?
2023/01/04(水) 21:43:31.14ID:Sq66E1wq0
>>463
風邪で弱るとゆるくなるよ。
肺には出ないけど、今度は寝付いて長期戦型になるんかなあ?
2023/01/04(水) 21:43:44.38ID:DNticoqO0
>>458
どのクラスかによるんじゃないかな。
多ソース貼りまくりの4K動画の編集でもしない限りはいけると思うが。

エンコード自体はハードウェアエンコード支援機能で昔のCPUによるソフトエンコードよりは遥かに速い。
2023/01/04(水) 21:44:30.54ID:m7W0GQ0s0
>>461
インテル第11とか12世代i5くらいをイメージしてます
なんかゲームできるくらいGPU性能上がったとか宣伝してたし
動画編集いけんのかなって
2023/01/04(水) 21:44:42.01ID:EOYHVgsy0
>>261
ドリフでノッブが「戦とはそれまでに積み上げたモノの答え合わせだと思っとる」つってたけど
暇空氏の積み上げはそれこそ『どんな回答になっても請求者である自分的に美味しいものになるよう』に
してあったと感じるわさ
2023/01/04(水) 21:44:43.73ID:gtmKr/jba
>>426
ひとの好みはひとそれぞれ
2023/01/04(水) 21:45:05.53ID:XuOPvrkPd
>>457
そのころのCDって時期的にアルミ蒸着膜の酸化が始まってそうだから
必要ならディスクイメージにしておいたほうがよさそうだ
2023/01/04(水) 21:45:14.13ID:Sq66E1wq0
pcスペックで困ったらゲーミングを買っておけばいいのだ。
ゲーミングはすべてを解決する。
2023/01/04(水) 21:45:20.47ID:h88AiNwQ0
>>458
i7-12700H以上で32GB以上のRAMと1TBの4.0x4SSD搭載機であれば写真編集や動画編集も十分行ける。
2023/01/04(水) 21:45:28.59ID:+f55r96Q0
>>419
比叡ちゃんの晴れ着グラみて元気になった
2023/01/04(水) 21:45:53.07ID:gtmKr/jba
>>454
74の全身タイツによるブラッキーコ・ス
2023/01/04(水) 21:46:27.13ID:oceg5X0l0
自営業先生の「HA-!HA-!」って擬音が見えてきそうな呼吸
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1584199987981733889/pu/vid/1280x720/WxyHbIZEVqbndHIs.mp4
2023/01/04(水) 21:47:09.43ID:DNticoqO0
>>471
データコンテンツの内容は今更再生することも無いとは思うが、オーディオトラックはなかなか味がある妙な歌が入ってたからそれだけ取り出したいかな。

プロレスの歌とか
2023/01/04(水) 21:47:47.85ID:e2yVbUtd0
コロナは普通に下痢も起こす
最初からだよ
2023/01/04(水) 21:50:23.55ID:NZqSPfpA0
>>468
そのへんのi5なら超余裕とまではいかないかもですが普通にできるかもですね
ただし、メモリはたっぷりお願いしますねー
あとストレージ(SSD)もある程度確保してくださいー
安いからって128GBのとか買うとすぐにいっぱいになるよ

ゲームは...上がったとはいえ専用グラフィックチップよりは劣るですね
過度の期待は禁物ですー
2023/01/04(水) 21:52:57.44ID:NZqSPfpA0
>>473
まー確かにi7以上入れておけばよゆーよゆーですねー
もっともお値段も張りますよねー
2023/01/04(水) 21:53:26.39ID:6WnHWP5Z0
何でゆめにゃんは勝利宣言したのだろう
2023/01/04(水) 21:55:00.01ID:S+57xbD6a
正露丸やストッパが品薄になるんです?
2023/01/04(水) 21:55:15.09ID:6WnHWP5Z0
日本の感染者数が減ってるように見えるのは年末年始で病院が休みだから
2023/01/04(水) 21:56:08.00ID:6WnHWP5Z0
>>482
正露丸は飲むと腸の煽動運動が抑制されるそうな
2023/01/04(水) 21:56:09.20ID:40U/SI8/0
監査事務局の出した資料がなかなか酷い文章してますね
あれを読んでなんで勝利宣言してるんでしょうか
2023/01/04(水) 21:56:37.48ID:/MnTEAD+0
正露丸は、すでに原材料不足で品薄になってる
2023/01/04(水) 21:56:55.33ID:0N4g4G5y0
>>459
テスター使えよ、とは言えACアダプタの場合、色々面倒なんで
ウリは雌端子色々並べて簡易測定装置作ったけど、意外と便利だったりする
2023/01/04(水) 21:59:10.81ID:6WnHWP5Z0
ロシア軍、新年直後に大勢の兵士が携帯電話使用し新年の挨拶メッセージ送信→電波探知され1分後にウクライナ軍が攻撃→ロシア軍89人死亡 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672831521/

複数の地点から同一の携帯電話の発信方向を計測すれば
三角測量の原理で位置がわかるからなあ
2023/01/04(水) 21:59:14.79ID:Sq66E1wq0
つーか数字を見るとぴったり300抜いてるのが怪しすぎる。
じょーのーきんなんだろうか?
2023/01/04(水) 21:59:33.34ID:hqlW6frR0
金子三勇士や宮里直樹や服部百音みたいな、若手トップ級の大人気ソリストを
1・2曲のためにまとめて呼びつける某楽団ニューイヤーコンサートも大概アレだとおもいましたが、
大御所・大友直人に「たまに遊びに来るおじさん」って感じで接している百音にもちょっとドキドキしました。

こんばんは
2023/01/04(水) 21:59:45.49ID:OUwQlrsw0
>>481
多分話の一割も理解していないから
2023/01/04(水) 22:00:49.52ID:g3Mm3+oD0
高崎線と宇都宮線がとまってるのか…

4日から出勤して残業した連中にこの仕打ち…
2023/01/04(水) 22:01:14.86ID:HFKjkCzt0
中国の火葬場、フル稼働も対応追い付かず-感染爆発の中で死者急増
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-04/RNXNTCT0G1KW01?srnd=cojp-v2
>上海で亡くなったある高齢女性は、遺体を運ぶ霊柩車がやっと到着するまで5日間にわたり家族と暮らした自宅に留め置かれた。
焼却炉を夜通し稼働させている北京と上海の葬儀場従業員とのインタビューによれば、現時点で火葬の予約は1月半ばまで埋まっている。

本当に感染がヤバくなれば超過死亡もとい火葬場の悲鳴で実体が見えてくる。
近所の薬局でもパブロン品薄だったので一つ買ってきた。

>>481
飼い主に似て頭が露助なんだろう。
2023/01/04(水) 22:01:30.35ID:DNticoqO0
まーた利確直前で下げるやつか…よくあるやつやな
2023/01/04(水) 22:01:43.74ID:qWPxZuck0
>>481
大本営だって「赫々たる戦果」を最後まで発表してたやろ…
2023/01/04(水) 22:02:04.69ID:8yI6lZhba
>>388
アスナやシノンの御立派様を捩じ込まれるキリト=サンのウス・異本なら
2023/01/04(水) 22:02:16.88ID:BrhtFRGM0
>>485
一つでも認められたらOK論理なので、
いやこれから東京都からさかのぼれるだけの帳簿をレシート付きで作り直せっていわれてるのに、ようやるわ。
実質1か月で数年分の帳簿洗いざらいやで
これでレシートだせなかったら、東京都はどう出ると思うのかという

なお、税務署もくるで(そら帳簿に不正があるんやからな
2023/01/04(水) 22:03:14.10ID:NZqSPfpA0
>>488
信号の解析に成功している可能性もありますね
うっかりGPS座標含んでいたりしてー
2023/01/04(水) 22:03:30.25ID:/pM5xbEd0
>>241
弁護士は個人情報保護法の規制対象です
ttps://twitter.com/CREAR_GYOUSEI/status/1312927056984895488
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/04(水) 22:03:41.63ID:8yI6lZhba
>>392
メアリー・スーなら
2023/01/04(水) 22:04:18.09ID:BrhtFRGM0
瞬時停電以外にも発生したのか

大阪・岸和田で停電発生
01月04日 21時40分

関西電力によりますと、現在、大阪・岸和田市内で停電が発生しているということです。
関西電力のホームページで、停電の規模は「10軒未満」と発表されていますが、実際にはそれ以上の広い範囲で停電していて、正確な情報の把握と反映ができていないということです。
関西電力は復旧を急ぐとともに詳しい状況を確認しています。
また、大阪府警によりますと、岸和田市内の国道26号線の交差点などで信号機が点灯しなくなっていて、警察官が手信号で対応しているということです。
ttps://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20230104/2000069665.html
2023/01/04(水) 22:05:00.70ID:hqlW6frR0
そういえば、
ウクライナ軍情報部キリロ・ブダノフによると、3月に一大決戦があって、
クリミア、ドンバスをふくめたウクライナの解放と、
ロシア連邦の最終的な敗北があり
もうそんなに長い時間はかからないそうですよ。

相変わらず、ブダノフさんは強気です。
2023/01/04(水) 22:05:08.80ID:yz2+Ro3o0
>>476
熊か、そりゃ怖いよな
2023/01/04(水) 22:05:52.88ID:q/tE8fOs0
監査請求が却下されたのはそこを認めると完全に都の責任になっちゃうからだろうなぁ
都側としては、請求却下するけどこれからコラボ追及するんで提訴とかは勘弁してくださいって所なんだろうけど、
傍から見てる分には提訴してくれた方が面白そうだなぁ
505ばばばばばばばバーナーたん (JP 0H8a-7fPV)
垢版 |
2023/01/04(水) 22:06:06.35ID:DVe6KBPVH
>>476
ロスケ?
撃たないのかよ。
2023/01/04(水) 22:06:15.21ID:/yPGrfRS0
>>391
SAOHFはヒロインズはもちろんエギルやクラインといった男性キャラも親密度を上げればお姫様だっこしたり添い寝もできる狂ったゲームだったな・・・
2023/01/04(水) 22:06:27.37ID:vdSTb1130
みかんちん大丈夫かぬ?
2023/01/04(水) 22:06:36.04ID:PRFT6x6U0
>>18
【タイヤ交換代じゃないみたいだけどカー用品購入分という事みたいだから、食い違ってるけどぎりぎりヨシ!】

ぐらいまで甘い対応を見せたうえで、

【2/28までに証憑全部つけて項目もこんなザルじゃないようにしてやった事業の評価もちゃんとやらせて再提出させてね】

なので、都もCOLABOも合格できる書類を出せなかったらたぶん殺される。
なお上記は実際にはこう書いてある。
=========================================
2 なお、本件事業に係る委託の会計処理について次の意見を付す。
(1)監査対象局は、公金の使われ方について都民に疑念等を生じさせないよう、
事業実績額については、本事業の実施に必要な経費を正確に報告させ、これを
精査したうえで精算を行うとともに、事業実績額の対象経費の支出内訳につい
て受託事業者ごとに任意とするのではなく、仕様書に定める支出対象費目(報
酬、給料、職員手当等、賃金、報償費、謝金、旅費、需用費(消耗品費、印刷
製本費、会議費、光熱水費、食糧費)、役務費(通信運搬費等)、委託料、使用
料及手数料、備品購入費、共済費、扶助費 その他緊急に必要とする経費)の
区分に準じること。
(2)アウトリーチ支援など本件事業の履行の完了については、具体的に事業の実
施状況を確認できるよう受託者に対し報告を求めること。
(3)人件費や報償費等の本事業の実施に必要な経費とそれ以外の経費について、
明確に区分することが困難な経費については、事前に按分の考え方や算定方法
を局が受託者に対して示すなど合理的な説明ができるようにすること。
(4)概算払による資金の交付について契約書に通常記載されるべきである「本件
事業に係る委託に要する経費以外に流用しない」旨を契約書において明らかに
しておくこと。
(5)宿泊費や給食費等について、一人一回あたりの上限金額を設けるなど、委託
料の使途について合理的な基準を設けること。また、宿泊についてはその人数
や目的、泊数などを報告させること。
(6)受託者に対し、本事業が補助事業ではなく委託事業であること、また、本事
業が公金を使用する事業であることをあらためて指導徹底すること。
2023/01/04(水) 22:06:47.18ID:40U/SI8/0
>>497
むしろこれからの方が針の筵なのによく声明だすよねぇ…
2023/01/04(水) 22:06:50.97ID:q/tE8fOs0
岸田総理は賃上げを狙っているみたいだけど、だったらもう少し景気が良くなるような政策を発信してくれませんかね……
2023/01/04(水) 22:07:31.38ID:2pp6j/f40
>>502
ロシア人のイメージをサウザークラスの南斗の将から人間砲弾レベルに貶める落ちか。
2023/01/04(水) 22:07:47.33ID:qneKkUx50
みんな指摘してるけどColabo弁護団の動きがおかしいんだよね。事態を収拾させようとしていない。
むしろ炎上させてる。まるで仁藤が正しい選択をしないように誘導しているというか。
2023/01/04(水) 22:08:39.14ID:q/tE8fOs0
異次元の少子化対策とやらも、そもそも結婚しない自分みたいなのが増えてる事から目を背けていたら無理じゃないですかね……
2023/01/04(水) 22:10:54.54ID:Sq66E1wq0
>>498
ロシアの携帯は3Gメインなのだ、、、
2023/01/04(水) 22:10:56.78ID:BrhtFRGM0
>>509
代表の発言がおかしいのはさておいて、事務局・事務局ちゃんとしごとしろ
経済犯になったら人生詰むし、弁護団もこの住民訴訟リングの開始かそのあとに訴訟ざたくるで

>>512
政治圧力ができるとおもっているのか、
それともColaboだけを炎上させて他に追及させないようにしているのか
2023/01/04(水) 22:10:57.71ID:40U/SI8/0
>>512
依頼人の利益になってないよなー
やはり尻尾切りなんじゃろか
2023/01/04(水) 22:11:11.36ID:g3Mm3+oD0
>>512
どうでもいいけれど弁護人が依頼者を悪い方向に誘導するとか普通に懲戒ものでは?
518ばばばばばばばバーナーたん (JP 0H8a-7fPV)
垢版 |
2023/01/04(水) 22:12:00.12ID:DVe6KBPVH
>>508
ごっこおぢいちゃんなら、誰もが納得出来る書類の丁稚アップ出来るよね。
2023/01/04(水) 22:14:18.46ID:KlbiLIkB0
派閥や利権に取り込まれていない都議会議員が都の事業に首突っ込んだらそら半端な対応でお茶濁しにくくなるわな

なにかグループの資金源途絶えちゃう?(わくわく)
2023/01/04(水) 22:15:04.44ID:HFKjkCzt0
>>510
賃上げ率がコロナ前回帰したにも拘らず労働分配率が低下という企業に余裕ある状態かつ
税収が法人税や所得税が予想以上に増えた事で過去最高を更新した様に
既に全体の景気自体は悪くない。尤も全業界が景気良いわけでもないが。

>>512
メディアが今更記事にし出したのもアカお得意の負けが込んだ時の生贄戦術だろう。
下っ端の首出すんで許して貰えませんかと。
2023/01/04(水) 22:15:10.17ID:BrhtFRGM0
>>514
毎回思うんだけど、ロシアの基地局だったらばれなかったのでは?
ウクライナの基地局つかってるんの?ロスケ
ローミング拒否っておけばいいのに
2023/01/04(水) 22:15:54.11ID:hqlW6frR0
>>517
都側が日和ったとみて居直りを決め込み既得権化を図るのかもしれません。
過去そのような戦術での勝利経験があるのでしょう。
2023/01/04(水) 22:16:54.97ID:/pM5xbEd0
最初らへんで弁護士が暇の人の支持者を侮辱するツイートを連発してTwitterアカウントを削除しているあたり
無能ムーブで一貫している気がするけど
2023/01/04(水) 22:17:16.27ID:+f55r96Q0
>>481
ゆめにゃんサイド勝利条件は暇空の請求却下だったが、行政は暇空が指摘した事項について半分も検査してないことがわかったので勝利宣言した

暇空サイドは監査請求が通った時点で本案件の周知や各種メディアに取り上げさせてザルな福祉行政を精査する雰囲気を醸成させる方向に移行しているので
ゆめにゃんどころか福祉行政にぶら下がる連中全員の尻に火が付きかねない状況に突入

思えば男女共同参画関連の精査は安倍ちゃんや高市女史がやるべきだとしてキャンセル攻撃の的になっていたが
思わぬ方向からアプローチする猛者が現れるとは思わなんだ
2023/01/04(水) 22:18:45.38ID:qWPxZuck0
>>499
ただ暇空はこの弁護士の顧客じゃないんだよな
2023/01/04(水) 22:19:19.57ID:BrhtFRGM0
東京都の監査請求対応がまともにならない限り、住民訴訟ファイトなので死ぬで
ローンとかリース契約とかあったら解約初団ありうるからね、いやまじで
2023/01/04(水) 22:21:17.78ID:/pM5xbEd0
>>525
士業の団体だから弁護士会は当然含まれる
2023/01/04(水) 22:21:29.40ID:40U/SI8/0
カンパ額が6,800万超えたかーw
すげえな
https://twitter.com/himasoraakane/status/1610516287129812994?s=20&t=EX0Q7Zu3LApWRZtsIxntcw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/04(水) 22:21:50.87ID:HFKjkCzt0
>>521
今度の案件は電波探知だから文字通り電波出したら終わりなんで、
ちゃんと電源切っておけ案件。

西側の電波傍受技術は既に電波指紋を取ってマシンラーニングで
微妙な個体差から同一機種でも個々のハードを識別する水準にある。
そんな連中が傍受してる範囲で電波なんて出せばこうなるのは火を見るより明らか。
ttps://jpn.nec.com/techrep/journal/g21/n01/210118.html
2023/01/04(水) 22:22:29.45ID:KHdGim3i0
弁護士とか大学で法律を学ぼうって考える人間に倫理観を求めるのが間違ってるんだ

って書こうと思ったが思いとどまった
2023/01/04(水) 22:22:45.69ID:PRFT6x6U0
>>146
ttps://twitter.com/kangokugai/status/1610066953015787522 以下連続
光月こたけ(創作用PN新月)????@kangokugai

「私たちは買われた」んじゃない「私たちは『売った』」んだ。
自分の意思で、どんな理由があろうと、それがどれほど愚かな選択であろうと。社会学を盾に、私たちから意思を奪うな。
私たちは現実の世界に生きている。意思を持って生きていたい。生きるために意思を持ちたい。だから、意思を奪うな。

「男社会に性搾取されていることにも気付かず体を売る『頭の悪い弱者』」だから、それに気付いている頭のいい人に従わなきゃいけないのか?
違うだろ。弱者だから、選択を奪われなきゃいけないのか?間違っているから、正されなきゃいけないのか?
そんな囚人のような扱いを、どうして受けなきゃいけない

虐待されて家出して売春してた私が「自分の意思で体を売った。私を被害者扱いするな」って発言することは、不都合な真実の一部なのかもしれない。

ていうか私が体売らなきゃいけない状況に陥ったのは、女性保護団体に「助けて」っていったら断られたのが原因だからな。
女性保護団体より買春男の方が助けになってくれたわ。

==================================================
これこそがフェミニズムじゃないのかと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/04(水) 22:22:51.65ID:q/tE8fOs0
>>520
別に賃上げが出来ないとか言いたいんじゃなくて、目標は景気をよくすることの筈なのに、
賃上げ以外の政策がイマイチ分からないので手段と目標が入れ替わってないか不安だなぁと思っているだけです
2023/01/04(水) 22:23:25.54ID:KlbiLIkB0
>>524
岸田が高市氏冷遇してるのはそのせいだったりする?

もしかして岸田まで飛び火すんのかこれ
534ばばばばばばばバーナーたん (JP 0H8a-7fPV)
垢版 |
2023/01/04(水) 22:25:07.96ID:DVe6KBPVH
>>530
とどまってないwwww
2023/01/04(水) 22:25:55.41ID:NZqSPfpA0
真面目にやっている団体とか(あったら)エライ迷惑ですな。
これまでだって適正に運営するのにさんざん苦労しているのに、もっとうるさくなるでしょうし。
2023/01/04(水) 22:27:12.52ID:g3oQM0akM
>>476
水平2連では散弾かな。
あの大きさの熊には頭の骨で跳ね返されるので、先に撃って逆上させるより犬の威嚇も含めて、気にして逃げてくれるのを祈る感じ。

ブラフチャージだけでなく、もう本当に襲ってきてどうしようもなくなってからバイタルに押し当てて発砲くらいの覚悟だろうか。運が良ければ生き残れる。
2発しか撃てないのと、攻撃されてる時に再装填は無理だろうし。

攻撃の瞬間に立ち上がるのを狙って…打撃を食らったら頭を潰されそう。
2023/01/04(水) 22:29:30.50ID:KlbiLIkB0
>>535
まともにやってるとこほど補助金の類はもらえてないみたいだし_______
2023/01/04(水) 22:30:08.74ID:BrhtFRGM0
>>529
なる、それならしかたないな
普通地下壕でやってればよかったのにな

>>533
飛び火したら楽しくね?ラ党はそこまでアホじゃないから無理やろ、燃えるならば東京ラ党だけど、あれだけ共産党の名前出してるから無理かと
飛び火するとしたら杉田水脈のほうが正しかった・杉田政治家に転身案件が起きたらでは?
2023/01/04(水) 22:30:17.79ID:2pp6j/f40
1クールってイッキ見には丁度いい長さ短さだな

アベマでキリトと同じ声の主人公がボコられるの見てる
2023/01/04(水) 22:30:49.05ID:bO4IwrEr0
>>350
(」´□`)」カモォォォォォォォォンッ!!!!!
2023/01/04(水) 22:31:51.10ID:Sq66E1wq0
>>537
真面目にやるなら「自助」の範囲内でやるんですなあ。
2023/01/04(水) 22:32:12.44ID:KlbiLIkB0
>>540
雇って(笑)
543ばばばばばばばバーナーたん (JP 0H8a-7fPV)
垢版 |
2023/01/04(水) 22:32:27.99ID:DVe6KBPVH
>>540
人だけ居たって部品ないんでしょう?
2023/01/04(水) 22:32:37.61ID:NZqSPfpA0
>>537
(ヒドス まあ世の中そんなもんですが)
2023/01/04(水) 22:32:51.53ID:Sq66E1wq0
自助でやるより「お国から1億持ってきたよー」の人間が主導権握ることになるから。
2023/01/04(水) 22:33:15.69ID:NTBjunY30
>>312
有事になったら自衛隊基地に向かうんでしょ
2023/01/04(水) 22:33:20.50ID:2pp6j/f40
自分が何に困っているか言語化出来る時点で解決援助の糸口はつかめているようなもんだぞ。
2023/01/04(水) 22:33:24.90ID:dtQ02tgrM
>>529
これ、暗殺とかに使えるな。怖いな。
2023/01/04(水) 22:33:41.42ID:laNNqT8k0
>>481
>何でゆめにゃんは勝利宣言したのだろう

オイオイ・・ と思ったら本当に勝利宣言していてワロタ
---------------------------------------------

仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno
Colaboとしては当然の結果ですが、「違法」なことも「会計不正」もなかったことが明らかになりました。

ぜひ多くの方に読んでいただきたいです。(以下例の資料)
2023/01/04(水) 22:34:00.18ID:TIFhbA8G0
>>533
岸田自体はそこまで考えてないだろ
安倍という後ろ盾が無くなった高市を入れておく必要が薄れただけで

ここで高市をぶち込み(であわよくば相打ち)を狙えたら剛腕だと認める
2023/01/04(水) 22:35:07.72ID:/B41wylFM
Nさん、あんた味方から刺されそうだけど大丈夫か?って警告しても理解できる知能なさそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況