民○党類ですが遡って精査しましょ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/04(水) 15:41:49.18ID:NZqSPfpA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

怪しいからもっと怪しいかどうか精査しましょう(σ ゚∀゚) σエークセレント!

スベスベマンジュウガニな前スレ
民○党類ですがつるつるです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672743571/

関連スレ
ですがスレ避難所 その460
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1672641883/

ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/05(木) 01:53:32.70ID:15TLLKrM0
「来週もcolaboと、ジゴクに付き合ってもらう」(CV:銀河万丈)
2023/01/05(木) 02:10:10.58ID:nZyf1KZA0
お前もお前も、ナニカのために死ね!
2023/01/05(木) 02:13:44.91ID:OF903/ng0
>>755
えー
あれって、億を超える機械化両用戦力を磨り潰すという頭の悪い作戦に、
惑星級要塞が文字通り星屑になったバララント側政治的混乱を収拾する時間を稼ぐための取引やった後の
たがが緩んだギルガメス側の乱痴気騒ぎの話でそ____

_(`ヮ 、_ めでたくバララント側反攻で再開しました
2023/01/05(木) 02:20:33.32ID:+YF2Q0YC0
>>758
去年台湾のテレビで愛新覚羅の子孫たちが特集され話題になったり、日本でもちょいちょい愛新覚羅の子孫がメディアにでるようになってるから清朝復興目指してる勢力もありそう
2023/01/05(木) 02:22:13.14ID:15TLLKrM0
魔術士オーフェン、第1期から30年経ってようやく第3期か・・・
主役の声優さんもアラフィフになってしまった。
2023/01/05(木) 02:26:23.95ID:8LuFASlh0
なんか知らんがすごい自信だよね…
https://i.imgur.com/rqLmmVK.jpg
2023/01/05(木) 02:31:45.65ID:HfKtU92P0
>>742
ボルテスVみたいに愛に溢れた作品であれば
ハリウッドでもボリウッドでもよい。

むしろインド映画化したガンダムは見てみたい…
2023/01/05(木) 02:35:41.64ID:Fphc43PgM
モビルスーツが一斉に踊りだす画が浮かんでしまった……
2023/01/05(木) 02:37:53.19ID:OF903/ng0
エウレカとマクロスをまぜよう

_(゚¬。 _
2023/01/05(木) 02:42:25.64ID:ltOtqd8c0
13インチとかのホイール履いてハの字に開かせる……なんの意味があるのかよく分からんのでぐぐってみたがどうやら見た目優先らしい……
見た目??アレがかっこいいのかーよく分からんのう
2023/01/05(木) 02:44:03.20ID:nZyf1KZA0
京アニオリジナルは悪い意味で淡々としてるよなぁ…
というか、そもそも二期作るほどのものかというのもある>ツルネ
2023/01/05(木) 02:44:45.03ID:AAbt5r5z0
>>764
日本の交通事故は随分と減ったけど、一時的に増えるかもね
2023/01/05(木) 02:45:10.40ID:emDx8DZF0
ガンダムのゲームや漫画はどんなにクソゲーやクソ漫画でも受け入れるですが民も
映像化となると途端に厳しくなるのはなぜなのか
2023/01/05(木) 02:54:58.20ID:NKU25bhl0
転生王女と天才令嬢の魔法革命
新春1発目でもう1話が放送されていたけど
面白かった!!
千本木彩花が、リコリコの千束みたいな演技をできるとは思わなかった
2023/01/05(木) 03:01:03.48ID:4Uafh+bv0
大戦略でお馴染みのAMX-10RC、フランスが宇に供与だそうな
2023/01/05(木) 03:08:02.96ID:P6MkKH+W0
>>763
リブートの方の3期があるのか
2期があった事すら気づいてなかった…
2023/01/05(木) 03:11:48.08ID:P6MkKH+W0
>>768
鬼キャンやね
https://car-moby.jp/article/car-life/automobile-inspection-maintenance/about-negative-camber/

昭和に流行った竹槍出っ歯文化の一部がなぜか生き残っている
https://www.webcartop.jp/2017/01/64521/amp/
2023/01/05(木) 03:18:35.99ID:ltOtqd8c0
>>773
機動火力増強といっても専用砲弾だしなあ……防御も多分耐14.5mmHMGでそ?
榴弾ばっか積んで歩兵直射火力増強が関の山では
2023/01/05(木) 03:34:10.44ID:ltOtqd8c0
>>775
解説サンクス
うーむ……
2023/01/05(木) 03:52:32.59ID:OF903/ng0
まぁ、ハマーで突撃する連中だから、本邦の16MCVみたく活躍する下地はありますね

_?Δ?)_ あれだけ戦車台数居て、戦車vs戦車なんと殆ど聞かんのが不思議ではあるけど
2023/01/05(木) 03:55:39.74ID:nZyf1KZA0
>>775
生きとったんかワレェ…>竹槍出っ歯
2023/01/05(木) 04:07:33.78ID:cnJuJYGS0
フランスから戦車が来ますってウクライナの報道にいやあれは戦車じゃないよって、ツッコミ入ってるけど
どこの国でも砲塔あると同じこと起きるんやなと笑ってしまったわ
2023/01/05(木) 04:14:57.99ID:wKTHG3uWa
>>776
来年は都市部を包囲する攻城戦始まるから前線観測員の要請に即応する火力支援として使えるんじゃないかな
2023/01/05(木) 04:19:44.99ID:wKTHG3uWa
いやもう今年か
日本からも戦車よりも16式出す方が手軽ですよね
生産数が多いから日本の戦力が低下しにくい
受け入れ側もタッチパネルポチポチで撃てるし大型免許有れば運転出来そうだから習熟楽そう

だがやはり戦車じゃないから微妙な戦果しか期待出来ないけど
2023/01/05(木) 04:35:12.45ID:Hd6bb2KE0
デポに眠っている60式自走無反動砲をですね
2023/01/05(木) 04:47:18.00ID:8bwo1Z7N0
>>716
その文化圏や国民でがっつり入り込んでしまうアニメや漫画はあるらしい。
外人リアクション動画を見るとメイドラゴンは中華系になぜか響くものがあるらしいしキリスト教圏特に東欧圏だと進撃がやばいくらいに精神にしみこんでくるみたいだ。
あれを「芸術作品」「後世に語り継いでいくべき作品」「諫山はシェークスピアなどの偉人と並び称されるべき」とかそんな状態。
2023/01/05(木) 05:04:00.79ID:eNHgAz3U0
進撃、作者がニダーに関わらなかったら、終盤変わったのかな。
2023/01/05(木) 05:12:41.16ID:jT6XIEnf0
人間の姿でわちゃわちゃしてるドラゴン達が神仙とかそっち系の文脈で受け入れられてるんだろうか。
2023/01/05(木) 05:33:00.78ID:JSNJTsI+0
あのColaboの財務資料が他の3団体よりまともだと、
暇の人が動画で言ってた。
2023/01/05(木) 05:47:23.33ID:N4AdeyrB0
にょーん
2023/01/05(木) 05:57:39.46ID:8bwo1Z7N0
パリピ孔明みて孔明の解釈のあまりの斬新さに悔しがりメイドラゴンみてなぜか日本人の聖人ぶりに中国人が敗北感をかみしめて悔しがったりあいつらアニメや漫画を見るたびに日本人に対する劣等感を刺激されてるんだが
2023/01/05(木) 06:02:49.80ID:NEe5PdI30
>>757
・監査による書類全部やり直し命令(2月いっぱい)
・来年度予算案(年度内)
・会計検査院来訪(「行くよ!って来てから1週間で対応準備)
・訴訟対応

1件だけでも局内他業務全部放り出し案件なんですけお。
2023/01/05(木) 06:07:47.31ID:QxFZ90UE0
>>726
買う側からすればいい事なんだけどサークル側からしたらあまり良くない事ではあるわな
2023/01/05(木) 06:13:47.88ID:NEe5PdI30
>>789
そこがちうごく人のてうせん人よりまだマシなところだぬ。
ちうごく人はまだ個々に作品の意味や価値や良し悪しを感じる部分があるが、

てうせん人には作品の中身を吟味する審美眼ってモノが根本的になくて
作品の出した結果(売上やランキング)に反応して嫉妬したり模倣したりするだけだから。
成功作も「うまくやったモノ」としか捉えられない。
2023/01/05(木) 06:14:00.68ID:n0Tu04Nb0
おはようございます。手術開けまで絶食続行中。
2023/01/05(木) 06:14:17.52ID:8bwo1Z7N0
コミケは今回いつもの半数以下しか客が来てないみたいな。
2023/01/05(木) 06:19:18.30ID:NEe5PdI30
>>791
行列サークルにはそうかもしれんが、
マニアックサークルにとっては
テキトーに空いてて流動性のある方が良いのだ。

今回ひさびさに行ったが、
オリジナルエロ、メカミリ、鉄、分類不能マニアック系あたりが
いずれも脳内イメージの3倍増くらいに増えてて
巡るのが実に楽しかった。

「市町村役場定礎石写真集」とか出てたぞ。
2023/01/05(木) 06:23:30.36ID:N4AdeyrB0
少子化の原因は結婚できねーからだよ!
2023/01/05(木) 06:27:15.90ID:HPRY4g0oa
>>758
そういうのは欧米に押し付けるのが吉です罠
2023/01/05(木) 06:28:28.14ID:N4AdeyrB0
「フランスは欧州のウクライナ支援を新しいレベルに引き上げている」=ゼレンシキー宇大統領、仏製軽戦車提供の決定に謝意
https://www.ukrinform.jp/rubric-polytics/3646698-furansuha-ou-zhounoukuraina-zhi-yuanwo-xinshiireberuni-yinki-shanggeteiruzerenshiki-yu-da-tong-ling-fo-zhi-zhi-zhan-che-ti-gongno-jue-dingni-xie-yi.html
色々供与するのなー
2023/01/05(木) 06:29:58.69ID:HPRY4g0oa
>>794
××半数以下客が来ていない

〇コロナ前の半数以下しか一般参加者チケットは出していない


コミケがチケット制になったことを忘れてはいかんのです。チケット数は1日9万と決まってます
2023/01/05(木) 06:30:15.53ID:8bwo1Z7N0
AMX10RCだっけか。
あれには乗りたくねえわ。
2023/01/05(木) 06:34:09.18ID:QxFZ90UE0
>>799
まあ運営からすればこれまでが来過ぎだったのでチケット制にする事で徹夜組対策や参加者数のコントロールができるようになったのは良い事なんだろうな
2023/01/05(木) 07:06:25.64ID:RLSDj58q0
>>798
テストしたいし、未来のユーザー様へPRしたいし、戦後のプレゼンス確保したいしとフランスにとっては悪くないお話では

カエサルも実力が確認できましたね
2023/01/05(木) 07:08:54.63ID:HPRY4g0oa
露助がT-62やT-55の投入を遂に始めたという情報が本当なら、
カエサルでも戦術次第で相手は出来るのでは?
2023/01/05(木) 07:18:25.05ID:Hd6bb2KE0
ウクライナで戦死したロシア軍の未亡人で構成された市民団体が、プーチン大統領に大規模動員令を要請した。
3日(現地時間)、ロイター通信によると、該当団体はテレグラムを通じて「プーチン大統領にロシア全域に大規模動員令を宣布することを要請する」と明らかにした。
​同時に、該当団体は「国軍統帥権者であるプーチン大統領は戦時動員が可能な若い男性の海外出国を禁止しなければならない」とし「彼らを守るためにわが夫たちが死んだが、彼らまで逃げたら私たちは誰が守ってくれるのか」と訴えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5e861e11543b4c18ec55c0170110cf43fa3f7c0

自分の夫が亡くなったのにダラダラと負け戦(しかも戦争ではないとロシア政府は主張)を続けていたらそりゃそう言うわな
2023/01/05(木) 07:22:00.94ID:DL6MU8/td
流出リスクも考えたら慎重にならざるを得ないのだろうけど、ここらでもう少し火力を発揮できる装備を提供しても良いかもしれないウクライナ戦線。
2023/01/05(木) 07:23:25.40ID:HPRY4g0oa
露助は若い男を根こそぎウクライナに送り込んで全てヒマワリ畑の肥やしにしてしまって良い
807名無し三等兵 (ワッチョイ df02-Fml2)
垢版 |
2023/01/05(木) 07:27:08.61ID:Plr4EALS0
>>768
モルカーっぽくなるので小さなお友達に好評だ
2023/01/05(木) 07:28:17.54ID:a+S+6cTq0
>>792
あーあいつらに感じる漠然とした嫌悪感はそれか
表面的なランキングでしか評価しないってオタク文化の最も嫌うところだもんな
2023/01/05(木) 07:28:24.29ID:2HJAYr/90
>>805
砲弾が補給ロット単位で横流しされてたのが判明してるからぬ 
日本からの防弾チョッキがブラックマーケットに出品されたのをアメリカ人がゲットしてTwitterで紹介されてるし

なんていうか戦車みたいに最前線にいって管理が緩くなる装備品は厳しいんじゃないかな
810名無し三等兵 (ワッチョイ df02-Fml2)
垢版 |
2023/01/05(木) 07:28:50.32ID:Plr4EALS0
ぼざろのアルバムがけいおん越えとな
2023/01/05(木) 07:29:55.16ID:Hd6bb2KE0
ロケットブースターとSDBという枯れた技術を組み合わせたGLSDBはなかなか有望かと
2023/01/05(木) 07:31:14.45ID:XSFI6Caz0
ロシアが衰退したらウラル以西が全てチャンだらけになるぞ
ユーラシアが腐海に沈むか砂漠になるかの瀬戸際
2023/01/05(木) 07:45:25.06ID:cn9Qn+zH0
>>809
用廃になったFH-70とかが一番ニーズに合致しそうなんだよな。
ウクライナ軍の戦力増強に寄与しつつ、現場で安易に横流しするのはデカブツなんでやり難い。
仮に横流しされても予めFCCS関連機材を撤去しておけば機密情報の流出リスクは少ないはず。
2023/01/05(木) 07:45:38.00ID:nGLqhi/NM
>>809
じゃあ、FHかMLRSくらいか?
2023/01/05(木) 07:47:52.98ID:Hd6bb2KE0
ホーク、VADSも鹵獲されても惜しくないし、ウクライナも欲しいだろうから良さそう
2023/01/05(木) 07:48:25.68ID:yW9+kqQ+0
>>787
どんなジゴクなんだよ・・・
2023/01/05(木) 07:49:39.78ID:3HjPRJAH0
もはよう。本日も豪ドルチャレンジ
2023/01/05(木) 07:50:35.08ID:nGLqhi/NM
>>816
入れ食いで致命の一撃し放題
これってやっぱりパヨを野党と共に頓死させるための仕掛けだったんじゃ?
2023/01/05(木) 07:50:42.09ID:XxQ1bS4Y0
>>814
現地改造すればバレへんバレへん
https://pbs.twimg.com/media/CurvZpoWgAAfchn.jpg
2023/01/05(木) 07:53:15.84ID:nGLqhi/NM
>>819
足回りヘタッたゴミを渡すな!
まぁ、T-62とか出てるなら使えなくもないのか?
2023/01/05(木) 07:56:17.57ID:hX0jKSCU0
74式自走榴弾砲のこってたらなあ
2023/01/05(木) 07:56:20.14ID:9wGLH3mHa
>>815
機銃積んだハイラックスで迎撃してる現状ならレーダー連動砲塔持つVADSはかなり助かるよね
2023/01/05(木) 07:57:21.45ID:3HjPRJAH0
>>821
75式では。
2023/01/05(木) 07:58:30.53ID:hX0jKSCU0
>>823
マイナーで20両しか作られなかった105mm自走榴弾砲なのです
2023/01/05(木) 07:59:10.56ID:9mLdTuo+0
Colabが一番まともとか村木の絡んでるのも即死案件じゃないですか。今から領収書とか体裁整えても、監査院が見逃してくれるかなぁ。国の金絡みで適当な領収書とかOKにしたら全国で嫌味やる奴で溢れるで
2023/01/05(木) 07:59:12.13ID:2HJAYr/90
>>819
戦車に関しては鹵獲t72b3やt80bvmなんて中身がルクレールのハイエンドモデル使ってる国やからのう

四人乗りでサーマルとか持ってない戦車もらっても困ると思われ
2023/01/05(木) 07:59:27.01ID:hX0jKSCU0
まあ今の時代に105mm榴弾砲が役に立つとは思えませんが
2023/01/05(木) 08:00:33.39ID:TlJK311yM
未確認航空現象の有力な仮説として
軍が開発中の戦術レーザー兵器を実戦に近い環境でテストするために
訓練中の現役パイロットに何も告げられないまま使用され、大気中に電磁的な幻影を作ることによってパイロットの目視や戦闘機のレーダーとIRSTを欺くことができるか試行したのではないかという推測がある
空軍の関与が疑われている
2023/01/05(木) 08:05:04.36ID:T4MRksHed
>>787
なんで元事務次官に実務ができないんだ___
2023/01/05(木) 08:07:24.99ID:UPIM60Y7d
>>813
秘蔵の水平対向エンジンの技術が____
2023/01/05(木) 08:08:32.08ID:n0Tu04Nb0
点滴ついた。それっぽくなってきたわー。

だがあと2時間ほど待機である。
832ばばばばばばばバーナーたん (JP 0H8a-7fPV)
垢版 |
2023/01/05(木) 08:09:37.02ID:2BGYDc5DH
あーさー

https://i.imgur.com/QhmPltG.jpg
2023/01/05(木) 08:10:39.40ID:3HjPRJAH0
>>828
おそらくレーザーではなく電波だな。その昔、UFOの飛行原理の研究過程でロッキードやノースロップといった米国の航空機メーカーが所有する基地でパイロンに乗せられた物体に電磁波を照射する実験が繰り返されていた。物体周囲に電磁波のフィールドを形成し浮かせるのだが、それを応用すればUFOの撃墜も可能と言われている。HAARPと言われるプロジェクトでは極長調波を使用して大深度にある地下施設をも破壊できるのだ。
2023/01/05(木) 08:11:45.22ID:UPIM60Y7d
>>833
(レーザも電磁波ではなかろうか)
2023/01/05(木) 08:15:34.90ID:HfKtU92P0
>>832
ほんのり正月を感じる朝食やぬ
2023/01/05(木) 08:16:25.08ID:3HjPRJAH0
南アフリカで遭遇したUFOに対してはミラージュ戦闘機に搭載したレーザー兵器で撃墜したとされていたが、後にメーザー砲と改められた
2023/01/05(木) 08:17:55.35ID:wsJU38lZ0
>>822
自分に突っ込んでくる目標なら大丈夫なんだろうけど、
積極的にドローン狩りするには射程が短すぎるんだろうかね
838ばばばばばばばバーナーたん (JP 0H8a-7fPV)
垢版 |
2023/01/05(木) 08:21:13.26ID:2BGYDc5DH
>>787
殿が犠牲になってる間に、綺麗な書類出来るやろ。
2023/01/05(木) 08:21:16.32ID:yW9+kqQ+0
EXCEL
@EXCEL__
やっと正月の親戚顔見せも終わったので…改めて冬コミお疲れ様でした。という訳でおつかれさまマンガです。
今回メカミリスペース付近に大きな列が出来てしまい、近隣のサークル様にはかなりご迷惑をおかけしてしまいました…大変申し訳ありませんでした!#HUD_SIGHT #C101
https://pbs.twimg.com/media/FlgN6gNaEAAFSlG.jpg

並んでたけどメカミリ島史上最大の行列でワロタw
2023/01/05(木) 08:21:29.86ID:wsJU38lZ0
WW2でも20mm級の対空機関砲は大戦後半には役に立たなくなってたからなあ
841ばばばばばばばバーナーたん (JP 0H8a-7fPV)
垢版 |
2023/01/05(木) 08:22:42.41ID:2BGYDc5DH
>>793
大佐化工事したんね。
2023/01/05(木) 08:22:54.85ID:cn9Qn+zH0
>>830
現代なら環境に配慮して、モーターと発電機をポン付けしても良いかも?
これでウザい欧州もニッコリだ。
2023/01/05(木) 08:27:14.14ID:Y3dWN9eAa
岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」
異次元の少子化対策へ挑戦表明 ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672855978/


【統一教会】文鮮明氏「日本国民は多すぎるから5000万人くらいにしたらいい」
「献金をまっとうできなかったら日本は滅びる」 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672798523/

統一教会関係の清和会が日本人を5000万人にしようとしていたのを岸田総理が阻止するのかな?
2023/01/05(木) 08:29:18.75ID:9mLdTuo+0
きちんとした書類作れますかね? 他の団体
相手も税務署が、来るのが判ってるのに嘘の領収書なんか切ってくれるかなぁ
2023/01/05(木) 08:30:22.56ID:Mjkrf1KA0
少子旋盤
2023/01/05(木) 08:30:39.87ID:+NJuxAoia
>>839
実用的なミリメカの現物支給だからね、ちかたないね
847ばばばばばばばバーナーたん (JP 0H8a-7fPV)
垢版 |
2023/01/05(木) 08:31:56.85ID:2BGYDc5DH
>>805
流出嫌なら、
「ここに爆弾100トン降らして」
「ウィ、ムシュ」
みたいな戦力提供でどうか?
2023/01/05(木) 08:33:26.24ID:9mLdTuo+0
すげーな、ドイツは中国からの入国者に検査必要ないって言ってるのか。大臣が
医師会とか止めろって言ってるけどこのままだとドイツから、シナ産のヤバい変異体が欧州に拡がりそうだな
2023/01/05(木) 08:35:05.52ID:Y3dWN9eAa
岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策へ挑戦表明 ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672855978/

339 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで sage 2023/01/05(木) 04:48:26.92 ID:Dm9rN7Ld0
民主党政権時、子ども手当に猛批判あびせて安倍政権が誕生したんだろ?
そして、子ども手当制度を全廃にしたのが自公政権。

今更、何言ってるのか意味不明



廃止したのは安倍政権であって岸田政権ではない
850ばばばばばばばバーナーたん (JP 0H8a-7fPV)
垢版 |
2023/01/05(木) 08:35:57.97ID:2BGYDc5DH
>>835
ニシンの昆布巻きとかなますとかガッツリお正月でぬ。

雑煮は入れる具材でもめて死者が出ぬよう、ない様子。
2023/01/05(木) 08:36:52.17ID:yW9+kqQ+0
>>843
ばっかやろう嫌儲20円ミネオ、今一番アツイのはキモオタと絵の女をぶっ叩いていたコラボとキモオタで絵の女の暇空茜の戦いなんだよ!
2023/01/05(木) 08:38:37.86ID:VunD9ef60
>>851
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……もうすでに、【ナニカグループ】との戦いに発展してるんだよなぁ。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄
2023/01/05(木) 08:38:56.16ID:cn9Qn+zH0
>>846
単に実用品というだけではなく、中身は比較的最新のFCSに近いシステムという話を聞いたな。
2023/01/05(木) 08:39:06.66ID:tx6F+x580
>>827
海胆先生……英どころか米帝陸軍でさえ105mm榴弾砲がバリバリ現役でござんす(L119&M119
155mmで統一してる本邦が可笑しいのです……
2023/01/05(木) 08:39:38.40ID:cvBIqyntF
>>800
初期の大戦略で便利に使ってたのにw
レオ2以外の陸上ユニットには無双できるし山岳地帯に入れるから地形効果もバッチリ
2023/01/05(木) 08:41:56.69ID:yW9+kqQ+0
>>805
山形で使い捨てカイロをウクライナに送ろうって活動してる人のニュースやってたけど現時点で三万個集まって今月中旬にウクライナに発送するそうな
3万個じゃ一日分にもならぬ・・・(あと武器よりカイロみたいなパヨクくさいプラカードも掲げていたので評価も協力する気も失せた)
2023/01/05(木) 08:42:24.68ID:3S+kxLNHa
>>848
いいことでは?
2023/01/05(木) 08:42:42.58ID:Hd6bb2KE0
処分費よりは安いだろうから自衛隊の弾薬庫を空けるのも兼ねて203mm砲弾とM110もウクライナに送りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況