民○党類ですが遡って精査しましょ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/01/04(水) 15:41:49.18ID:NZqSPfpA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

怪しいからもっと怪しいかどうか精査しましょう(σ ゚∀゚) σエークセレント!

スベスベマンジュウガニな前スレ
民○党類ですがつるつるです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672743571/

関連スレ
ですがスレ避難所 その460
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1672641883/

ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/05(木) 07:57:21.45ID:3HjPRJAH0
>>821
75式では。
2023/01/05(木) 07:58:30.53ID:hX0jKSCU0
>>823
マイナーで20両しか作られなかった105mm自走榴弾砲なのです
2023/01/05(木) 07:59:10.56ID:9mLdTuo+0
Colabが一番まともとか村木の絡んでるのも即死案件じゃないですか。今から領収書とか体裁整えても、監査院が見逃してくれるかなぁ。国の金絡みで適当な領収書とかOKにしたら全国で嫌味やる奴で溢れるで
2023/01/05(木) 07:59:12.13ID:2HJAYr/90
>>819
戦車に関しては鹵獲t72b3やt80bvmなんて中身がルクレールのハイエンドモデル使ってる国やからのう

四人乗りでサーマルとか持ってない戦車もらっても困ると思われ
2023/01/05(木) 07:59:27.01ID:hX0jKSCU0
まあ今の時代に105mm榴弾砲が役に立つとは思えませんが
2023/01/05(木) 08:00:33.39ID:TlJK311yM
未確認航空現象の有力な仮説として
軍が開発中の戦術レーザー兵器を実戦に近い環境でテストするために
訓練中の現役パイロットに何も告げられないまま使用され、大気中に電磁的な幻影を作ることによってパイロットの目視や戦闘機のレーダーとIRSTを欺くことができるか試行したのではないかという推測がある
空軍の関与が疑われている
2023/01/05(木) 08:05:04.36ID:T4MRksHed
>>787
なんで元事務次官に実務ができないんだ___
2023/01/05(木) 08:07:24.99ID:UPIM60Y7d
>>813
秘蔵の水平対向エンジンの技術が____
2023/01/05(木) 08:08:32.08ID:n0Tu04Nb0
点滴ついた。それっぽくなってきたわー。

だがあと2時間ほど待機である。
832ばばばばばばばバーナーたん (JP 0H8a-7fPV)
垢版 |
2023/01/05(木) 08:09:37.02ID:2BGYDc5DH
あーさー

https://i.imgur.com/QhmPltG.jpg
2023/01/05(木) 08:10:39.40ID:3HjPRJAH0
>>828
おそらくレーザーではなく電波だな。その昔、UFOの飛行原理の研究過程でロッキードやノースロップといった米国の航空機メーカーが所有する基地でパイロンに乗せられた物体に電磁波を照射する実験が繰り返されていた。物体周囲に電磁波のフィールドを形成し浮かせるのだが、それを応用すればUFOの撃墜も可能と言われている。HAARPと言われるプロジェクトでは極長調波を使用して大深度にある地下施設をも破壊できるのだ。
2023/01/05(木) 08:11:45.22ID:UPIM60Y7d
>>833
(レーザも電磁波ではなかろうか)
2023/01/05(木) 08:15:34.90ID:HfKtU92P0
>>832
ほんのり正月を感じる朝食やぬ
2023/01/05(木) 08:16:25.08ID:3HjPRJAH0
南アフリカで遭遇したUFOに対してはミラージュ戦闘機に搭載したレーザー兵器で撃墜したとされていたが、後にメーザー砲と改められた
2023/01/05(木) 08:17:55.35ID:wsJU38lZ0
>>822
自分に突っ込んでくる目標なら大丈夫なんだろうけど、
積極的にドローン狩りするには射程が短すぎるんだろうかね
838ばばばばばばばバーナーたん (JP 0H8a-7fPV)
垢版 |
2023/01/05(木) 08:21:13.26ID:2BGYDc5DH
>>787
殿が犠牲になってる間に、綺麗な書類出来るやろ。
2023/01/05(木) 08:21:16.32ID:yW9+kqQ+0
EXCEL
@EXCEL__
やっと正月の親戚顔見せも終わったので…改めて冬コミお疲れ様でした。という訳でおつかれさまマンガです。
今回メカミリスペース付近に大きな列が出来てしまい、近隣のサークル様にはかなりご迷惑をおかけしてしまいました…大変申し訳ありませんでした!#HUD_SIGHT #C101
https://pbs.twimg.com/media/FlgN6gNaEAAFSlG.jpg

並んでたけどメカミリ島史上最大の行列でワロタw
2023/01/05(木) 08:21:29.86ID:wsJU38lZ0
WW2でも20mm級の対空機関砲は大戦後半には役に立たなくなってたからなあ
841ばばばばばばばバーナーたん (JP 0H8a-7fPV)
垢版 |
2023/01/05(木) 08:22:42.41ID:2BGYDc5DH
>>793
大佐化工事したんね。
2023/01/05(木) 08:22:54.85ID:cn9Qn+zH0
>>830
現代なら環境に配慮して、モーターと発電機をポン付けしても良いかも?
これでウザい欧州もニッコリだ。
2023/01/05(木) 08:27:14.14ID:Y3dWN9eAa
岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」
異次元の少子化対策へ挑戦表明 ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672855978/


【統一教会】文鮮明氏「日本国民は多すぎるから5000万人くらいにしたらいい」
「献金をまっとうできなかったら日本は滅びる」 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672798523/

統一教会関係の清和会が日本人を5000万人にしようとしていたのを岸田総理が阻止するのかな?
2023/01/05(木) 08:29:18.75ID:9mLdTuo+0
きちんとした書類作れますかね? 他の団体
相手も税務署が、来るのが判ってるのに嘘の領収書なんか切ってくれるかなぁ
2023/01/05(木) 08:30:22.56ID:Mjkrf1KA0
少子旋盤
2023/01/05(木) 08:30:39.87ID:+NJuxAoia
>>839
実用的なミリメカの現物支給だからね、ちかたないね
847ばばばばばばばバーナーたん (JP 0H8a-7fPV)
垢版 |
2023/01/05(木) 08:31:56.85ID:2BGYDc5DH
>>805
流出嫌なら、
「ここに爆弾100トン降らして」
「ウィ、ムシュ」
みたいな戦力提供でどうか?
2023/01/05(木) 08:33:26.24ID:9mLdTuo+0
すげーな、ドイツは中国からの入国者に検査必要ないって言ってるのか。大臣が
医師会とか止めろって言ってるけどこのままだとドイツから、シナ産のヤバい変異体が欧州に拡がりそうだな
2023/01/05(木) 08:35:05.52ID:Y3dWN9eAa
岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策へ挑戦表明 ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672855978/

339 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで sage 2023/01/05(木) 04:48:26.92 ID:Dm9rN7Ld0
民主党政権時、子ども手当に猛批判あびせて安倍政権が誕生したんだろ?
そして、子ども手当制度を全廃にしたのが自公政権。

今更、何言ってるのか意味不明



廃止したのは安倍政権であって岸田政権ではない
850ばばばばばばばバーナーたん (JP 0H8a-7fPV)
垢版 |
2023/01/05(木) 08:35:57.97ID:2BGYDc5DH
>>835
ニシンの昆布巻きとかなますとかガッツリお正月でぬ。

雑煮は入れる具材でもめて死者が出ぬよう、ない様子。
2023/01/05(木) 08:36:52.17ID:yW9+kqQ+0
>>843
ばっかやろう嫌儲20円ミネオ、今一番アツイのはキモオタと絵の女をぶっ叩いていたコラボとキモオタで絵の女の暇空茜の戦いなんだよ!
2023/01/05(木) 08:38:37.86ID:VunD9ef60
>>851
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……もうすでに、【ナニカグループ】との戦いに発展してるんだよなぁ。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄
2023/01/05(木) 08:38:56.16ID:cn9Qn+zH0
>>846
単に実用品というだけではなく、中身は比較的最新のFCSに近いシステムという話を聞いたな。
2023/01/05(木) 08:39:06.66ID:tx6F+x580
>>827
海胆先生……英どころか米帝陸軍でさえ105mm榴弾砲がバリバリ現役でござんす(L119&M119
155mmで統一してる本邦が可笑しいのです……
2023/01/05(木) 08:39:38.40ID:cvBIqyntF
>>800
初期の大戦略で便利に使ってたのにw
レオ2以外の陸上ユニットには無双できるし山岳地帯に入れるから地形効果もバッチリ
2023/01/05(木) 08:41:56.69ID:yW9+kqQ+0
>>805
山形で使い捨てカイロをウクライナに送ろうって活動してる人のニュースやってたけど現時点で三万個集まって今月中旬にウクライナに発送するそうな
3万個じゃ一日分にもならぬ・・・(あと武器よりカイロみたいなパヨクくさいプラカードも掲げていたので評価も協力する気も失せた)
2023/01/05(木) 08:42:24.68ID:3S+kxLNHa
>>848
いいことでは?
2023/01/05(木) 08:42:42.58ID:Hd6bb2KE0
処分費よりは安いだろうから自衛隊の弾薬庫を空けるのも兼ねて203mm砲弾とM110もウクライナに送りたい
2023/01/05(木) 08:42:50.07ID:sMkyB7la0
AMXナンバーズ好きだわ
2023/01/05(木) 08:43:06.86ID:cn9Qn+zH0
>>854
陸自「だって105㎜なんか使って、貧相とか言われたら恥ずかしいし・・・・」
2023/01/05(木) 08:43:34.57ID:9mLdTuo+0
取り敢えず装甲車でカベ作って歩兵で占領、収入が安定したら航空機で爆撃して損害を減らしつつ、戦車とロケット砲で切り開いてたな
2023/01/05(木) 08:43:43.00ID:hAqZ+2oc0
角餅を焼くに決まってるだろ<着火

餅がまだ余ってるし、鏡餅はそのままだし、料理方法考えなきゃ
パックされてるから急がないけど
2023/01/05(木) 08:44:16.55ID:ZzPAAk/l0
反日人間を矯正するNPO法人作ろうかな。
まずアマゾモナと区報で実験してみよう。
やれば3年ほど年収1800万だ。
2023/01/05(木) 08:47:28.56ID:+bVpQG950
みんな、干ししいたけの戻し汁って何に使ってるの?
2023/01/05(木) 08:48:12.40ID:ZlcZ4RN40
>>848
入国しちゃうと、EU内はフリーパスで動くなぁ
2023/01/05(木) 08:49:56.96ID:3HjPRJAH0
ドイツとチャイナはEU内でヘイト溜めるといい。
2023/01/05(木) 08:53:05.35ID:hAqZ+2oc0
ルフトハンザのA380で一括配送?

スペインで保管してたの、再就役させたようだし
2023/01/05(木) 08:53:19.31ID:9mLdTuo+0
まぁいつの夜もドイツが、欧州の癌だな
2023/01/05(木) 08:54:16.40ID:sMkyB7la0
そういうシステムやしな>EU
それの利点もさんざん享受してきた
2023/01/05(木) 08:54:26.29ID:XxQ1bS4Y0
>>864
茶碗蒸しかな、、、
2023/01/05(木) 08:56:04.31ID:3HjPRJAH0
次の戦いでは勝てるとえぇな
2023/01/05(木) 08:56:16.30ID:tw/TUoGb0
>>604

>「酷い!鬼、悪魔!差別主義者!」

違うそこは「酷い!鬼、悪魔!ですが民!」
2023/01/05(木) 08:59:58.04ID:5Ar372IT0
カイロならパヨクも仕送りできるのか
ならば小銃もたくさん撃てば銃身がオーバーヒートして暖かくなるからカイロだな(ぐるぐる)
2023/01/05(木) 09:00:30.66ID:wsJU38lZ0
>>864
ウリの家の雑煮は富山風なので正月は雑煮の出汁に
というか、ウリは吸い物以外だと出汁は色々ぶち込む方が好きなので
普通に混合出汁の一種として使う
2023/01/05(木) 09:01:24.24ID:/Lf6hzdm0
コミケもガバな数値発表でずっと凌いできたから、コロナ収まってもかつてのカオス状態には戻らないだろうぬ

抽選くぐり抜けチケット代払って企業ブースでグッズを買うイベントに変わっていくのだろうか
2023/01/05(木) 09:03:50.12ID:pP8MAm6j0
>>749
生やすのは美少女だぞ。ボーイッシュは受け側
2023/01/05(木) 09:03:58.91ID:XxQ1bS4Y0
めんつゆ使う料理に加えてもいい。
2023/01/05(木) 09:04:13.84ID:yW9+kqQ+0
ぬこー様ちゃん@岡山
@nukosama
世界一の絶叫マシンが岡山にあるって知ってた?
https://pbs.twimg.com/media/FlmK8ncakAE-3e8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FlmK99gaEAINUc3.jpg
2023/01/05(木) 09:05:03.87ID:Tmj68eADd
>>856
そのうちいくつがちゃんとウクライナに行くんでしょうね
2023/01/05(木) 09:05:17.84ID:3HjPRJAH0
今日はだめそうですね。買付のターンかな
2023/01/05(木) 09:05:59.60ID:Gvf3nLdW0
>>864
戻した椎茸と一緒に使うなあ
個人的に椎茸使うなら煮物や鍋物だから
2023/01/05(木) 09:06:06.79ID:Tmj68eADd
>>854
米英軍はまだ維持してるのね
海外展開するからですかね
2023/01/05(木) 09:06:10.68ID:NEe5PdI30
>>832
卵焼きが小振りなれどしっかりしたものがあるのはいいとして
なんだその左の方の黄色いものは!?
数が大杉だろう!塩分過多では?
2023/01/05(木) 09:06:39.67ID:+bVpQG950
>>870,874
ありがトン。

茶碗蒸しやってみるかな。
2023/01/05(木) 09:10:14.36ID:QxFZ90UE0
>>875
まあ買う側としたら始発から並ぶ必要も無くそれでいて買える率も十分にあるのだからそっちの方がありがたい
2023/01/05(木) 09:10:47.59ID:HPRY4g0oa
>>882
SH-60でも空輸出来るんでアフガンじゃ山砲として重宝されていたそうですね
本来105㎜の後継がL777/M777だった筈なんですが、結局全部は更新出来ていないようですね
2023/01/05(木) 09:15:27.52ID:+YF2Q0YC0
ドラマのエンディングで匂わせてたけど映画か

高橋一生主演、『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』パリロケ敢行で完全映画化
https://news.livedoor.com/article/detail/23485029/
https://pbs.twimg.com/media/FlqRNoUaEAIiziN.jpg

ルーヴル美術館で映画の撮影許可が下りるのは異例で、日本映画では2014年に公開された『万能鑑定士Q モナ・リザの瞳』以来2作目となる。5月26日公開。
2023/01/05(木) 09:15:28.35ID:DSLWD9/M0
>>790
他局が「問題対応次々ご苦労さんね。こっちはむしろ仕事が捗る」で保険福祉部門にクレーマー押し付け出来る良い機会だからなぁ・・
コロナ対応も福祉とか健康とかで一括りだから・・
2023/01/05(木) 09:16:08.83ID:+bVpQG950
>>881
今日はインスタントのお吸い物にぶち込む用。
とりあえず冷凍しとく。
2023/01/05(木) 09:18:28.53ID:tw/TUoGb0
>>773
フランス、ウクライナに軽戦車供与
産経 2023/1/5 08:02

フランスのマクロン大統領は4日、ウクライナのゼレンスキー大統領との電話会談で、新たに軽戦車を供与する方針を伝えた。

仏紙ルモンドによると、供与されるのは偵察戦闘車AMX-10RC。
フランスはこれまで、軍事支援として自走榴弾砲カエサルなどをウクライナに送っている。
https://www.sankei.com/article/20230105-UYZK6UNFL5ONPOZOEBJUW2HM3E/

AMX10-RCが供与されるんなら、おかじのキドセンもイケるんじゃなかろうか?

流石に100両単位の大量供与は無理としても、20-30両程度ならなんとか。
2023/01/05(木) 09:20:39.27ID:DSLWD9/M0
>>794
スタッフ参加者が足らんらしいの・・
ファンネル撒くのも面倒らしいし
2023/01/05(木) 09:21:12.31ID:Tmj68eADd
>>886
なるほどね
軽量で持ち運びに便利なのね
M777に更新するはずがウクライナに吸われて・・・
2023/01/05(木) 09:24:53.94ID:HPRY4g0oa
>>886
>>892
すいません、陸軍だからSHじゃなくてUH-60だw
2023/01/05(木) 09:25:36.51ID:Tmj68eADd
運搬性に優れるなら南西諸島有事で緊急派遣するように幾らか(100門くらい)装備とかできないかねえ
2023/01/05(木) 09:26:22.77ID:Xn3YxN2ha
>>890
実際に提供するならFH70が先じゃろ
2023/01/05(木) 09:27:41.18ID:Xn3YxN2ha
>>887
そんな貴重な機会を糞邦画にやらせて貰っていいのか
2023/01/05(木) 09:28:45.82ID:DSLWD9/M0
「TOKYO MXの番組表、1/12(木)のAM5:00以降が出てない。」らしいの・・
2023/01/05(木) 09:30:49.30ID:HPRY4g0oa
>>896
19式の配備が加速するなら十分可能性が出てきましたぬ

もちろん対台湾用に残す選択肢も有りますが
2023/01/05(木) 09:34:10.40ID:XxQ1bS4Y0
>>897
すわ海鮮日か!
2023/01/05(木) 09:36:20.33ID:tw/TUoGb0
>>789
それに日本のアニメや学園ドラマで描かれる中学や高校の受験勉強一色ではないリア充な青春ライフ
(中国人視点)なんかも羨望の的じゃないですかね。

おおっぴらに口に出来ないけど、生まれるなら受験勉強漬けで青春の無い中国よりも、日本の方に
生まれたかったよ・・ なんて具合に。
2023/01/05(木) 09:37:22.62ID:yW9+kqQ+0
暇空茜
@himasoraakane
あ、多分言ったことなかったけど

「カンパで行う必要な訴訟」は、勝訴判決から逃げたやつがいたら財産開示手続きだの弁護士照会だの全部つかって払わせる訴訟手続も含みますよ
50万使って5万回収することになろうがやります

ひろゆきメソッドを使っても逃げられないゾ( ^ω^)
902名無し三等兵 (ワッチョイ 4eb9-JEUJ)
垢版 |
2023/01/05(木) 09:37:31.36ID:AlOqQ24y0
アニメみたいな生活を送れる日本人なんてほぼ居ないわけですが、、w
2023/01/05(木) 09:38:19.31ID:yW9+kqQ+0
>>900
民〇党ですがリア充青春ライフです
2023/01/05(木) 09:38:35.74ID:Xn3YxN2ha
>>900
中国の超富裕層ならもっとパリピな生活してるのでは?
2023/01/05(木) 09:39:07.26ID:Tmj68eADd
>>900
パリピな次スレよろしく
2023/01/05(木) 09:39:09.58ID:wuXnDVjm0
普通の日本人は異世界転移/転生しないし(違)
907名無し三等兵 (ワッチョイ 4eb9-JEUJ)
垢版 |
2023/01/05(木) 09:40:18.38ID:AlOqQ24y0
>>875
コミケは2日の日程でサークル参加の倍率はほぼ1倍
メチャクチャ分母が減ってる

コロナ禍の断絶で小さいサークルは廃業したようですから
そうなるでしょうぬ
2023/01/05(木) 09:40:58.71ID:+bVpQG950
>>896
邦画とTVドラマの映画って、結構違うけどな。
どっちの方がより悪いって事もないが、岸辺露伴は原作ファンにも割りと好評なぐらいだからな。
2023/01/05(木) 09:42:04.54ID:XxQ1bS4Y0
>>900
学問、体育、文化の3点セットな次スレを。
2023/01/05(木) 09:42:43.54ID:ZzPAAk/l0
>>902
ドン質屋とバーナータンと主砲とごっこさんとアマゾモナと74がいる。
2023/01/05(木) 09:42:55.07ID:+bVpQG950
欧州ガス先物が下落、2021年以来の安値-暖冬で需要後退 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-04/RNYXJCT1UM0W01

欧州は予測どおりに暖冬なのか。
まあ冬はこれからだ。
2023/01/05(木) 09:45:18.14ID:+YF2Q0YC0
:(;゙゚'ω゚'):

近所の駐車場で火葬…新型コロナ死者数急増で限界に達した中国の火葬場
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2023010580004

 中国政府が厳格な防疫政策を緩和して以降、新型コロナウイルスによる死亡者が急増し、中国国内の火葬や葬儀システムが限界に達しているとの報道が相次いでいる

中略

 一部の遺族たちはやむを得ず、山や空き地などで遺体を火葬することもあるという。上海在住だというあるネットユーザーは先月28日、中国のメッセンジャー・アプリ「ウィーチャット(微信)」に「父の遺体を火葬するため複数の方法を試みたが、これといった方法がなかった。すべての火葬場がいっぱいだった」「中国の法律によって伝染病で死亡した場合は遺体を家に置くことができないため、近所の空き地を見つけて火葬しなければならない」と書いた。「ウェイボー(微博)」や「ツイッター」などのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)には、マンションの駐車場で遺体を火葬しているとみられる動画が拡散されている。

 中国の富裕層も状況はあまり変わらない。大手不動産開発会社「万科グループ」の副総裁を務め、オフィスシェア事業体の「UCommune(優客)」最高経営責任者(CEO)だった毛大慶氏が先日、家族の葬儀を執り行って受けた苦痛をSNSで公表した。毛氏は先月21日、ウィーチャットに「火葬と埋葬の難しさは想像を超えていた」「これがまさに北京の現状だ」と書いた。習近平国家主席の「政策ブレイン」と言われている清華大学の胡鞍鋼教授も義父の葬儀のための病院移送まで数時間待たなければならなかったと明らかにしている。

中略

 だが、このような状況であるのにもかかわらず、一部の専門家たちは「まだ最悪の状況は来ていない」とみている。死亡者数が今よりも増える可能性があると考えているのだ。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1608353854231543810/pu/vid/544x960/0mUotJoiTfSUiv3E.mp4
https://pbs.twimg.com/media/FlJaoVlaMAQDKqw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FlJaoVfaYAABppT.jpg
2023/01/05(木) 09:47:03.42ID:Tmj68eADd
>>907
あと大規模即売会は換気がいいと言っても感染リスクか上がりますので自粛勢はいるでしょうね

とくに今はBOOTHとこもできてイベ参加しなくてもいつでも頒布できるようになりましたし(誰でもできるとはいっていない)
2023/01/05(木) 09:51:46.66ID:ZzPAAk/l0
ひどい鬱袋をなんとか盛り上げようと必死な同業者。
グラサンとかタオルとかボトルとか袋とかいらねえしグロック用アタッチメントキット6万丁とか6万の価値なくてずっと誇りかぶってたくちだろ?
欲しいのはベクターくらいだわ。あと店頭価格はこんな高くねえし。実質10万切ってると思う
https://www.youtube.com/watch?v=qbQ0FooSg8c
2023/01/05(木) 09:55:05.44ID:NEe5PdI30
>>907
見た感じでは中規模から小規模の
二次創作勢が大幅に減ってる感じ。
ホントは二次創作だけの日がもう1日あるんじゃ!?ってくらい。

逆にマイナージャンルの零細サークルは3倍増くらいの感じだった。
2023/01/05(木) 09:55:45.12ID:tw/TUoGb0
しまった>>900式対人地雷踏んだ

他の人にスレ立て権譲渡します
917ばばばばばばばバーナーたん (スプッッ Sd5a-7fPV)
垢版 |
2023/01/05(木) 10:00:25.49ID:eJCVX4J/d
>>848
ドイッチュに行けなくなるな。

面接相手がしむだろうからな。
2023/01/05(木) 10:06:17.88ID:nGLqhi/NM
>>841
大佐化って?
ノーボール二等兵と違うんかな?
2023/01/05(木) 10:06:32.61ID:MulaMbkIM
>>912
遺体を郊外で焼いてくると請け負って郊外に捨ててくる業者がたくさんいそう。

中国のペットの死体処理では実際にあった。適当に捨ててきて、遺灰を渡すやつ。
2023/01/05(木) 10:09:40.80ID:+bVpQG950
異次元の少子化対策って、どこでも誰とでもセックス許可証とかかね。
2023/01/05(木) 10:10:32.02ID:Mjkrf1KA0
ちょっと古い記事だけど。
少子化問題、日本はドイツを見倣えー!_

少子化する世界
「小さな奇跡」と評されたドイツ、裏側に外国人出生率の急上昇 日本総合研究所 創発戦略センター シニアマネジャー 村上 芽
https://bizgate.nikkei.co.jp/article/DGXMZO4495934017052019000000

>第3回では、2016年に出生率が急上昇したドイツの現状をみる。生まれた子の数でみても79万2131人と、5年連続の増加によって
>1996年以来およそ20年ぶりの高水準で「小さな奇跡」とさえ評されたが、その裏側には外国人の出生率の急上昇がある。
>◇  ◇  ◇
>「小さな奇跡」の裏側
>ドイツの人口は2017年9月時点で8274万人*1と、欧州連合(EU)のなかで最も人口の大きな国である。うち、ドイツ人が7316万人、
>外国人が957万人であり、外国人の割合が11.57%となった。ドイツにおいて人口に関する議論は、移民や難民の受け入れと切り
>離せない。2011年9月から2017年9月までの6年間のデータ(図表3-1)をみても、人口全体は約3%(243万人)増えたが、その内訳は
>というとドイツ人は84.6万人の減少、外国人は328.1万人の増加である。

ダメだコリャ。
2023/01/05(木) 10:10:51.13ID:F5xxJ/KIM
>>789
劣等感というより自国対比での憧れみたいのは強く感じる。

制服にしても中国の頭陀袋と揶揄される制服と比べて、日本の女の子の制服はカワイイ、着たいみたいに。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況