KF-21の3号機の初飛行成功
https://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10040/upfile/202301/2023010515270772590.jpg
国産超音速戦闘機KF-21ボラメの試製3号機が初試験飛行に成功しました。
防衛事業庁は本日(5日)午後1時ごろKF-21試製3号機が離陸して30余分飛行した後、安全に着陸したと明らかにしました。
試製3号機は、従来の1、2号機の垂直尾翼形状とは異なり、4機の飛行機が同時に空に湧き上がる
姿を形象化した塗装が適用された。
防事庁はまた、3号機には、既存の試製1号機でのみ可能だった速度領域拡張と、
試製2号機でのみ可能だった構造荷重領域拡張のための計測システムの両方が備えられたと説明しました。
構造荷重領域拡張試験とは、様々な起動中に負荷される重力加速度の数倍以上の荷重を測定し、
機体の構造物が変形に抵抗する程度を確認する試験をいいます。
防事庁は試製3号機の飛行が始まり、体系開発飛行試験の多くの割合を占めている速度と構造荷重など、
領域拡張試験をよりスムーズに進めることができると期待しました。
試製4~6号機は地上試験と飛行試験の準備を終えれば、今年前半期まで順次飛行試験に投入される予定です。
KF-21は今後2000回以上の飛行試験を通じて各種性能をチェックした後、
2026年から本格的な量産に入り空軍に配置される予定です。
民○党類ですがリア充な青春ライフです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
462名無し三等兵 (ワッチョイ 4fdb-tkBd)
2023/01/05(木) 19:14:26.65ID:NKU25bhl0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
