ウクライナ情勢 835

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/06(金) 00:48:23.80ID:ixhIxoOw0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 827
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672197479/
ウクライナ情勢 828
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672275878/
ウクライナ情勢 829
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672324195/
ウクライナ情勢 829 (重複再利用830)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672333053/
ウクライナ情勢 831
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672447859/
ウクライナ情勢 832
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672666752/
ウクライナ情勢 833
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672749977/

前スレ
ウクライナ情勢 834
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672858460/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/06(金) 09:50:28.04ID:EhrrGz1Ad
歩兵戦闘車の供与合意はアツいね
302名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-6sqR [126.126.142.88])
垢版 |
2023/01/06(金) 09:51:48.36ID:9YWqU6ZT0
>>293
笑いどころは、当のロシア軍も停戦する気なさそうなところかw
2023/01/06(金) 09:52:50.98ID:B8/AAU2T0
比べるものではないと分かっているけど、現場ではM2とT72のどちらが嬉しいんだろうか...
2023/01/06(金) 09:53:54.29ID:bMZT51ij0
岸田はキーウには行かないんだろうな
https://youtu.be/85t1bgu3Bb4
305名無し三等兵 (ワッチョイ b305-mgpr [120.51.196.251])
垢版 |
2023/01/06(金) 09:54:17.99ID:E8DlHkKb0
https://twitter.com/paulmcleary/status/1611083178193608711?s=46&t=N1mfCkNXIaOPo5xoYJldog

米はM2ブラッドレーを50台供与すると速報
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
306名無し三等兵 (ワッチョイ 9310-b1KQ [114.163.98.12])
垢版 |
2023/01/06(金) 09:55:26.48ID:V1V5gKGB0
>>293
ちょい違う
欧州やトルコの意向をウクライナが無視している

https://www.afpbb.com/articles/-/3445975?act=all
トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領は5日、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領と電話で会談し、ウクライナにおける戦いで「一方的な停戦」宣言を行うよう要請した。
(略)
エルドアン氏は同日中に、プーチン氏に続き、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領とも電話会談する予定。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000282332.html?display=full
ロシア政府関係者によりますと、クリスマス休戦を巡っては、本格的な停戦交渉のきっかけにもなり得ることから昨年からヨーロッパ諸国を含めて、12月25日を含んだ12下旬から1月中旬までを視野に模索が続けられてきましたが成立しませんでした。
2023/01/06(金) 09:57:17.70ID:EhrrGz1Ad
これ最終的にはリーパーとかグレイイーグルの供与くらいまではいきそうな気がしてくるな
2023/01/06(金) 09:57:59.13ID:EGLtUB2H0
>>306
ロシアは補給と休養をしたいだけでしょ
誰が相手にするかって
309名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-zMlz [106.133.30.129])
垢版 |
2023/01/06(金) 09:58:26.60ID:QcIeD/Qfa
>>306
それもニュアンス違う

バイデンがプーチンの提案疑問視してるのも含めて
12月25日のクリスマス停戦をガン無視して、ユリウス暦の1月7日だけプーチンが一方的に停戦することに、ロシア側の政治的・謀略的な動きがある
ウクライナが飲む要素がない
310名無し三等兵 (ミカカウィ FFc3-eH4E [210.161.24.120])
垢版 |
2023/01/06(金) 09:58:36.96ID:0KE+r2xkF
>>65
西欧文化=サタンなんだろうね
2023/01/06(金) 10:01:05.84ID:iG4oaFhna
細かいことはどうでもええわ

有利な側が停戦交渉を持ちかけることはない
つまりロシアは不利と自分で認めた
それだけで十分
2023/01/06(金) 10:01:30.68ID:mB49zGgt0
しかしロシアには約束を守るという習慣がない
2023/01/06(金) 10:01:47.47ID:nhccxniq0
>306
そもそもトルコが言ってるのは「一方的な停戦と公平な解決策への展望を示すべきだ」だろ
つまりウクライナからロシアが出ていって、一方的な停戦を宣言すれば戦争は終わるって事だろ
314名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-zMlz [106.133.30.129])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:04:07.39ID:QcIeD/Qfa
>>311
アメリカは自軍が圧倒的に有利な体制確保した上で停戦申し入れとかするけどな、自軍の福利厚生(つまり士気)のために
まあ、ロシアはそんなことなかろうが
315名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-6sqR [126.126.142.88])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:05:27.97ID:9YWqU6ZT0
>>306
そのソースのどこに「欧州の意向」が?欧州の認識ではとっくにクリスマスなんぞ終わってます、ロシアの攻撃付きでね

12/25に攻撃止めたらなら対称性に則って少しは話聞いたかもしれんがね
2023/01/06(金) 10:05:31.01ID:oM+pesnxF
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1611154118118375424
「バフムートを占領するには、露軍はソレダールを占領する必要がある。現在、露軍はソレダールを
包囲しようと懸命になっている。2枚目の画像では、露軍がバフムートとソレダールの
間の高地制圧のために進撃しようとしている場所が分かる」

「露軍がこの高地を制圧すれば、ソレダールとバフムートをつなぐ道路を一定程度、見渡せるようになる。
しかし、そこはかなり攻撃を受けやすい場所でもある。だから、PidhorodneとKrasna Hora、
さらにこの2集落間の高地の制圧が、優先されることになるだろう」(@DefMon3氏)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/06(金) 10:08:32.98ID:+5v8kvhJ0
>>316
バフムトは陽動!本命はソレダール!!
ウクライナは見事にロシアの術中に嵌ったのだ!

次の頭Zの拠り所は決まったなw
2023/01/06(金) 10:10:32.21ID:oM+pesnxF
https://twitter.com/RALee85/status/1611034054899470336
Viktor Murakhovsky、Rybar、Ilya Kramnikがロシアの大砲の弾薬問題について投稿しています。
彼らは、ロシアは年間30万発を生産・改修しているが(2013年には260万トンの貯蔵があった)、
2、3日の間に10万発を発射することが多かったと指摘している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/06(金) 10:12:46.68ID:QoRIkYmra
>>301
たかが歩兵戦闘車ごときで戦争に勝てれば苦労は無い
まして自国の兵器体系にない装備、維持出来ずにあっという間に不稼働車の山になるだけ
320名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-dGDS [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:13:12.52ID:JymceRye0
トルコは、15年にも及ぶ米露の板挟み外交から脱却できて清清してるだろうな
ロシアからはシリア爆撃してトルコにシリア難民送られたくなかったら、S-300買ってね?
アメリカからはロシア製兵器買ったら、スワップ優遇しないからそのつもりでね

の押し手は返す波の中でずっと国力低下してたからな

どっちかといえば、ロシアには相当な恨みがあるだろうトルコは🇹🇷
米軍がシリアから一気に引いた後、約10年間シリアを裏庭かして爆撃しまくってたロシアによってトルコにシリア難民が500万人は来てるんじゃねーかって話しだからな
321名無し三等兵 (スッププ Sda2-eH4E [49.105.76.167])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:15:28.45ID:cmcGHkJOd
>>256
むしろ応援疲れしているプーアノンだよな。
2023/01/06(金) 10:15:40.96ID:nhccxniq0
>>319
壊れたら西側に持ってけばいい話じゃん
カエサルとかPzH2000とか本国で修理してもらって復帰してるんだし
2023/01/06(金) 10:16:19.19ID:a+zwQLEO0
>>319
疲弊しきったとこでの歩兵戦闘車大きいと思うが
装備、維持だってアメの支援あるだろうし
2023/01/06(金) 10:16:24.85ID:LNNmxkBGa
>>170
この調子では今後の支援は期待できないな(笑)
だから日本に泣きついてきたのか
岸田は「検討します(ニチャ」と言って袖にしてやれ
325名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-KxqL [133.106.162.168])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:18:17.41ID:bkae3RRNM
>>318
ロシアも総力戦を一年続けるなんて予想だにしてなかっただろう
2023/01/06(金) 10:18:31.81ID:oM+pesnxF
152㎜砲弾1j本約50キロだから
260万トンだと5200万発持ってたことになるね
1日7万発打ってるから昨年だけですでに2000万発は消耗
ウクライナ軍の話しだと、すでに火力が落ちてきているとのことだから
こんなに保有してなかったのかも
2023/01/06(金) 10:20:18.54ID:oM+pesnxF
ドイツもウクライナ向けにゲパルトをかき集め始めてるね
30台程度購入しようと交渉中らしい
2023/01/06(金) 10:21:02.36ID:0FpwFsISr
プーアノン系は今別の件で忙しいんやろ
2023/01/06(金) 10:21:33.92ID:yyMTg1Cf0
ブラッドレーって、確か夏前くらいにポーランドのデポ地点に
列車輸送でたくさん送りつけてたよね。
貨車が駅を通過していく、動画があがってたのを覚えてる。
あれをそのまま送るのかな?それとも本土から別のを輸送かね。
2023/01/06(金) 10:22:18.20ID:QoRIkYmra
空自のVADS(176式)、用途廃止でスクラップは勿体なかった
まだ使えたのに、ウクライナにあげれば良かった
331名無し三等兵 (ブーイモ MMc7-YKQa [220.156.14.79])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:23:25.08ID:UDX+4n9HM
親露「西側は支援疲れ!ウクライナは降伏しろ」
欧米「ちまちま支援に疲れたから、大量に送るわ!」
2023/01/06(金) 10:26:24.26ID:oM+pesnxF
>>318
続き
Rybarは生産量を少なくし、ロシアは支出率で倉庫を空にし始めたが、生産量を増やすには
長く待ちすぎたと述べた(そして、VPK企業を傷つけたセルジューコフ前大臣を非難した)。
Murakhovksy氏は、年間数百万発の弾丸が必要だと言っている。

クラミックは、この支出率で十分な量の砲弾を生産するには、経済の総動員が必要だと提案し、
ライバーは、十分な専門家がいるか、弾薬を生産するために民間の工場を利用する必要があると質問する。

ロシアのチャンネル「Dva majora」は、過去数ヶ月に弾薬を過剰に使用した後、
RF軍で顕著な砲弾の飢餓が発生していることを指摘しています。しかし、
現在の152mm砲弾の生産は、砲弾に欠陥があるため、助けにはならない。
2023/01/06(金) 10:27:59.06ID:LJ59v/oNr
>>316,317
ソレダルがバフムトにとっての真田丸というか、出城みたいな位置にあるんよな
本丸落とすためにはソレダル突破してバフムトの南北から包囲しないと無理という話
2023/01/06(金) 10:28:10.39ID:zS+EGXq30
たぶん東部戦線は無理な攻勢が祟って崩壊寸前なのだろう
1日に800人も戦死者が出たりすると、動員をいくらやっても足りないくらいのペースになる
これ以上動員かけるとプーチンの政権基盤すら危うい
中国でさえ無茶なゼロコロナ政策で共産党批判が噴出したくらいだから
プーチン政権が反乱を抑え込むのは非常に難しいだろう
クリスマス休戦の呼びかけは、東部戦線が崩壊しかかってるからに他ならない
装備も補給も足りない前線部隊は無理な攻勢で疲弊
もうプーチンはタクシードライバーからやり直した方がいい(命が無事だったら)
2023/01/06(金) 10:28:18.90ID:qYjXI9zpd
>>328
東京都の住民監査請求とか…?
2023/01/06(金) 10:29:33.81ID:EhrrGz1Ad
マジで榴弾砲の弾薬がこの戦争の生命線だな
これが尽きるとメイン火力を一気に失う
2023/01/06(金) 10:30:24.46ID:oM+pesnxF
Leopard 2 は西側諸国で1300両保有しているとのこと
https://twitter.com/visegrad24/status/1611134036935860225
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
338名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-JKBd [133.106.152.160])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:32:07.72ID:zSxcKegPM
>>274
一応民主国家だから専横したら叩かれるじゃない。
日本だって共産党や社民党みたいな政党を無視してゴリ押しはイメージ悪いんであんまりしない。
339名無し三等兵 (ワッチョイ 9310-b1KQ [114.163.98.12])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:32:40.17ID:V1V5gKGB0
>>309
ウクライナはこれまで1/7クリスマスだった人が多いんだけど

基本は東方教会はユリウス暦、西方教会はグレゴリオ暦
ロシア正教→1/7(ユリウス暦)
ウクライナ正教→本来1/7(ユリウス暦)、ただし今回は12/25も「容認」
カトリック→12/25(グレゴリオ暦)

あと、クリスマス休戦に関しては12月時点では
ウクライナ側からは「ロシアに申し入れた(提案した)」とは発表されていない
ロシア側からは「ウクライナから申し入れはない」と発表されている

つまりウクライナは12月時点ではクリスマス休戦(停戦)を申し入れていない
当時「欧州諸国(やロシア)が模索していた」のであってね(>>306後者の記事)
2023/01/06(金) 10:33:29.33ID:CNGCdyt7M
>>325
総力戦ではない
北方領土と沿海州にある軍隊を動かしてないからな
要するにプー助は今回の戦争を舐め切っているんだよ
341名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-dGDS [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:34:16.20ID:JymceRye0
>>326
砲弾ってそんな重量あんのか
2023/01/06(金) 10:35:58.56ID:LNNmxkBGa
ソレダールはロシアに前進を許してる上に南北から包囲されてるから陥落は時間の問題

https://i.imgur.com/6omlYfa.jpg
2023/01/06(金) 10:38:01.93ID:LNNmxkBGa
ゼレンスキーはとうとう若者まで戦地に送り出し始めたな
次は小学生か

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1610680117973454854/pu/vid/464x848/-tzs-5Ef1Tizj6RC.mp4
2023/01/06(金) 10:38:02.42ID:nk4mDrLca
>>340
中国への備えは必要だろ、
動かしたら、もし中国がシベリア出兵してきたら抵抗出来ない
345名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-6sqR [126.126.142.88])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:39:10.37ID:9YWqU6ZT0
>>340
その辺にある人員や装備は移してるよ、だから秋にやってる演習が例年になくクソしょぼかっただろうに
全装備移したらなにあるか分からんから最低限は残すし、ハリボテを看破されたくなくて一生懸命トーキョーエクスプレスとか維持してるけで中身はスカスカよ

日本よりも殺意高い(と思える)北欧国境からも一時期部隊減らしてたし
2023/01/06(金) 10:39:21.86ID:YeDDkoZ7M
>>326
帳簿上の数字だから6垳がいいとこ
そこから更に輸出するさい多めにさばいて懐に入れた輩も多数だろうから
在庫は数百万発しかないと桃割れ
347名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:40:23.49ID:NxYMMTaU0
>>342
毎度毎度、そんな予測して
外しまくってるのにw
いつになったらバフムト取れんだよ
しかし、そこ取っても意味ないんだけどねw
2023/01/06(金) 10:40:45.96ID:LNNmxkBGa
ソレダールはこの世の終わりの状態

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1610562490181775363/pu/vid/848x448/qGaxlkSMGJanSP8l.mp4
2023/01/06(金) 10:41:22.46ID:LJ59v/oNr
ウラジオストクの海兵旅団はドネツクで死にまくってるな…
2023/01/06(金) 10:41:56.11ID:XAHzwtjYd
>>342
お前が言うならソレダルは守りきれそうだな。

渋谷に踊りに行く電車賃なくなったなら貸してやるよ。
明日はクリスマスだし丁度いいだろ。
351名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-JKBd [133.106.152.160])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:41:57.75ID:zSxcKegPM
>>283
その程度では済まないで核技術の拡散じゃない?
ロシアのマフィアは金儲けしか興味ないから核物質もガンガン流しそう。
2023/01/06(金) 10:43:00.90ID:LNNmxkBGa
ロシア軍のドローン爆弾だけでウク全滅(笑)

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1610955955855826947/pu/vid/640x512/UI8okAqeCekkaUji.mp4
2023/01/06(金) 10:44:45.27ID:oM+pesnxF
ミック・ライアン氏の歩兵戦闘車に供与に関する論評
長いので抜粋
https://twitter.com/WarintheFuture/status/1611118392299393024
これらの車両はウクライナの能力を質的に明らかに向上させるものである。
この車両は最先端の歩兵戦闘車両で、機械化された統合軍としてソ連・ロシア軍と戦うために設計されています。
この質的な優位性は、これからの戦いで重要になる。ウクライナは、その勢い、勝利の能力、
優れた士気にもかかわらず、ロシアを防衛拠点から追い出すための厳しい攻防において、
あらゆる優位性が必要となる。
これらの車両は装甲や武装が優れているだけでなく、非常に優れた光学系とデジタル通信機能を
備えており、統合軍チームの効果的な統合に不可欠なものです。

ウクライナの攻勢に備え、さらに多くの車両が必要になる。最終的には数百台ずつ必要になるだろう。

*戦車の供与もされるかもしれないとして
最有力候補はM1です。米国にはアップグレードが可能な数千の兵器が保管されています。
ポーランドは数百台を購入したばかりなので、いずれは共通の戦略的後方支援アプローチが可能になるでしょう。
レオパードでも十分でしょう。

M1は維持するのが難しいが、M1を含む機械化旅団を指揮した経験から、これは時に強調されすぎることがある。
我々の旅団は、米軍とは異なる後方支援体制をとっていましたが、戦車は問題なく機能しました。
これを言い訳にするのはやめてください

最後に、これらの装甲車の提供は、ヨーロッパとアメリカからの #ウクライナ に対する信頼の表明である。
ヨーロッパ諸国とアメリカは、ウクライナがこの戦争に勝つことができると信じているようだ。
その結果、今後数週間から数カ月にわたって、さまざまな支援活動が行われる可能性がある。

これはプーチンへのシグナルでもある。彼はこの戦争に対する戦略的な計算を見直す必要があるだろう。
欧州が忍耐力を失うことを想定し、欧米はウクライナとの関係を維持するだけでなく、
より優れた装備と弾薬を継続的に提供することでプーチンを困惑させている。

アメリカとドイツによるIFVの提供は、多くの影響を与えるが、全体として非常に前向きな進展である。
ウクライナ兵士の戦闘力を高め、ウクライナの自信と士気を高めることになるでしょう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/06(金) 10:45:34.98ID:VjPppe9Ja
>>268
トランプ支持者にキリスト教会右派みたいな反ワク多いからだろ。
355名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:46:07.11ID:NxYMMTaU0
>>321
良い話ないもんな、ロシア
疲れてくるよ
356名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-zMlz [106.133.31.192])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:46:42.31ID:5zjW4dAna
東方軍管区の主戦力、概ね引ぬいてウクライナに放り込んでるけどロシア軍
一体どこのロシアの話をしてるんだ?
357名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-JKBd [133.106.152.160])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:48:19.12ID:zSxcKegPM
>>320
ロシアは気に入らんけど、エルドアンはアメリカに殺されそうになったから恨みはアメリカの方が大きいはず。

なんにせよ一番美味しいポジション。
今の状況ならどこかに進撃しても文句言われにくいし。
2023/01/06(金) 10:48:19.28ID:LNNmxkBGa
北海道をロシアに差し出す代わりにウクライナから兵を引けと言い出したら岸田ノーベル平和賞だろ
2023/01/06(金) 10:48:36.19ID:m9Op6h/g0
中村逸郎教授 プーチン氏の36時間停戦指示に「ロシア軍は崩壊寸前の状態…態勢を整えるのが狙い」https://news.yahoo.co.jp/articles/8debb1399e350bae63951ea36577bc8af28d6a8b

36時間で態勢立て直せるんすかね
2023/01/06(金) 10:49:28.24ID:WRlkMttQr
中村逸郎教授 プーチン氏の36時間停戦指示に「ロシア軍は崩壊寸前の状態…態勢を整えるのが狙い」https://news.yahoo.co.jp/articles/8debb1399e350bae63951ea36577bc8af28d6a8b

36時間で態勢立て直せるんすかね
361名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:49:38.59ID:NxYMMTaU0
ロシア人のインタビューをYouTubeで見たけど
アメリカに侵攻されてると思ってんだなw
知識もなくて、ビックリするわ
それに気概がない人ばかり
諦めの言葉ばかり
ロシアには未来はないなと思ったよ
2023/01/06(金) 10:50:02.18ID:LNNmxkBGa
イスラエルの新外相イーライ・コーエンは、最初の演説で、新政府がより親ロシア的な路線をとることをほのめかし、ウクライナに関する政策の転換を示唆した。ロシアによるウクライナ侵攻以来初となるラブロフ外相との会談を火曜に予定している。
2023/01/06(金) 10:51:00.24ID:W2ZsdGd8a
英語話してるからアメリカ人みたいな認識みたいだな
超大国と戦ってるとゆう幻想が彼らを支えてるのかもな
2023/01/06(金) 10:53:08.21ID:EhrrGz1Ad
しかしこの戦争、お互い陸軍しか存在してないかのようやね
365名無し三等兵 (ワッチョイ 9310-b1KQ [114.163.98.12])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:53:12.21ID:V1V5gKGB0
>>315
東方教会と西方教会とで暦が違うんよw
ウクライナは伝統的には1/7にクリスマスを祝う人が多い(多かった)
今年はウクライナ正教会がカトリックと同じ12/25に祝うことも「容認」したがね
詳しくは>>339 に書いたが、ウクライナは12月時点ではロシアにクリスマス休戦を申し入れていない

欧州諸国がクリスマス休戦を模索した件は>>306後者の記事

ゼレンスキーは訪米するだけの余裕があったんだし、
12/25前後もしくは1/1前後の休戦提案くらいしたら良かったのになあ
2023/01/06(金) 10:53:24.86ID:IstRub3W0
血のクリスマスにしよう
露助を日に3000人は殺せ
2023/01/06(金) 10:53:44.19ID:4biFPzGh0
アメリカ本体と戦ってたら、モスクワは今頃焦土か制圧されてます
368名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-VzNb [180.60.131.137])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:53:51.46ID:4bku7LvZ0
>>304
行っている間に政権をひっくり返されるけど行かないと支持率を上げられない雰囲気に落とし込まれて結局最後の外遊へ行くことになるだろうな
369名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-dGDS [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:53:52.01ID:JymceRye0
>>357
シリア難民抱え出してから、次期先進国経済大国になると言われてたトルコから一気に資本逃避起きてアルゼンチンみたいにデフォルト国家入りしたから、アメリカへの恨みはそんなあるとは思えんけどな

まぁどっちでも良いけど、活き活きしてるから今w
370名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-/EFQ [60.106.249.125])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:54:21.70ID:zS+EGXq30
>>359

今のロシア軍には36時間でも貴重なのだろう
ハッタリプーチンが、ソンなことを言い出したということは
軍の反乱も懸念される状況なのかもしれんな
おそらく政権に直撃しそうな問題が起きそうなので
とになく時間の猶予が欲しいと推察される
政権に打撃が懸念されるようなことがなければ、ハッタリプーチンは停戦なんて言い出さない
2023/01/06(金) 10:55:31.42ID:LNNmxkBGa
>>350
セベロドネツク陥落は当てただろ(笑)
ソレダールもバフムートも間違いなく陥落するよ

ここに来てウクライナ軍が抵抗力を急激に失っている!

⚠⚡速報⚡

🇷🇺クラスナヤ・ゴラ地域の住民から、PMCワグナーがクラスナヤ・ゴラを襲撃し始めたという報告があった。

[ソレダール方面】]
https://i.imgur.com/VODEJjJ.jpg
https://twitter.com/UnerkanntW/status/1610966167102935042?t=lEEHdeByJMA8tqvoRDuD5Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/06(金) 10:55:33.25ID:EhrrGz1Ad
大砲大砲アンド大砲の戦争
2023/01/06(金) 10:56:44.13ID:4biFPzGh0
巨人・大砲・露助焼き
2023/01/06(金) 10:57:40.69ID:EzfT+XZra
>>359
ワグナーは一日半あればバフムト制圧できるんだよな!
ウッス
375名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:57:54.45ID:NxYMMTaU0
>>371
希望はもってないとねw
376名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-dGDS [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:57:55.05ID:JymceRye0
https://twitter.com/emrwilkins/status/1611167296592154625?s=46&t=UO-aMTFoluxaO-QMe89lPw

All Dems have voted no on this motion to adjourn.
2 members missed the motion to adjourn vote last night … and today Dem leadership made it clear during the meeting that they all need to be here for every vote.
Unity = Dem strategy

アメリカ議会はさっさと議長選出してくれ
今年のプロレスは長すぎる

米国債の債務上限引き上げ
繋ぎ予算案の審議にさっさと入らないと、政府閉鎖と米国債デフォルトすんぞw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/06(金) 10:58:55.85ID:LNNmxkBGa
この紛争、強国ロシアが弱小ウクライナをいたぶってる構図ではなくて、
ウクライナは数年前より既に事実上NATO軍一の巨大要塞大国となり、
武器の搬入もこれまで見たことないほどの金額が投入されている
よって明らかにロシアとNATO、つまり米欧の戦争である事が可視化されてきたのよ
ロシアはNATO敵に回してよくやってるよ
378名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-VzNb [180.60.131.137])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:58:58.74ID:4bku7LvZ0
>>336
中国<需要に追いつかないので綿を輸出出来ないアルよニヤリ
379名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:59:01.41ID:NxYMMTaU0
>>367
ハイマース数台でこんな状況なんだもんね
アメリカは強いと思うよ
2023/01/06(金) 11:00:34.79ID:iV3UBG0V0
もうアメリカの主敵は中共、次点がイラン。
ロシアなど三位以下の雑魚に転落してるのを認めたくないのだろうな、哀れロシア。
2023/01/06(金) 11:01:24.31ID:LNNmxkBGa
>>376
トランプとその信者は今の間違ったアメリカが続くならアメリカなんか潰れてしまえばいいと思ってるんじゃね
2023/01/06(金) 11:01:31.37ID:4biFPzGh0
イランもロシア情勢と連動してるだろうから、ロシア敗戦となると国内荒れまくるな
383名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-VzNb [180.60.131.137])
垢版 |
2023/01/06(金) 11:02:01.79ID:4bku7LvZ0
>>370
宗教的行事のためにこちらから進んで停戦していたのにウクライナが撃ってきて人が死んだ
って言えば国内向けには結構効果あるぞ
そういうのも込みの停戦だろうよ
2023/01/06(金) 11:02:02.26ID:zgv2nPdb0
ロシアってアホほど弱いわな
弱小ウクライナに勝てないならどこ相手でも惨敗だわ
ほんと雑魚
2023/01/06(金) 11:02:28.64ID:LNNmxkBGa
何この間抜け(笑)
もう終りだ猫の国🐈

岸田首相「エネルギー生産国のロシアがエネルギーを武器として使っている」「日本におけるエネルギーの中東依存について考えなければ」
2023/01/06(金) 11:05:17.43ID:LNNmxkBGa
https://twitter.com/RWApodcast/status/1610928659262472192

あれ?思ったより大分早くソレダル包囲されそう
ソレダルの南の防衛線も突破されてて包囲が時間の問題になってる

もう穴埋めの予備兵力無いのか?ウクライナ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/06(金) 11:05:35.95ID:Qze2T4xh0
マフィア国家に未来なんてないよ
時代錯誤のまま経済ほったらかしで大国ヅラできる時代じゃない
388名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-dGDS [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/06(金) 11:06:02.68ID:JymceRye0
>>381
そういえば、プーアノンってどうでもいい米中間選挙は大騒ぎしててウッキウキしてたのに、年間の予算案に大きく影響する今回の騒動で騒がないってほんと面白い人達だね
世の中の仕組みに関心がないのかな笑
2023/01/06(金) 11:07:16.11ID:QRryrT6H0
日米地位協定は今後もこのままなのかねえ
問題も多そうだけど
390名無し三等兵 (ワッチョイ 9310-b1KQ [114.163.98.12])
垢版 |
2023/01/06(金) 11:09:41.02ID:V1V5gKGB0
>>381
トランプはケビン・マッカーシーに投票するよう呼びかけているんだがw
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230105-OYT1T50214/
2023/01/06(金) 11:09:50.03ID:TSJKcyQ2a
ケツアナ慰安婦のカマホモの悲鳴が面白いな。
2023/01/06(金) 11:09:54.39ID:LNNmxkBGa
お前ら、死者の数と作戦の成功と失敗は別ってことが分かってないな
ウクライナは撃退したとか発表するが、それが一方的なはずはなく、確実に削られているわけで、ロシアからしたら作戦通りなんだよ
損害自体は必要なコストで元々地力が勝り国土が戦場でない以上、
ロシアは損害を前提とした突撃戦術すれば負けようがなく計画的に進められる
最初からそれを行っていたらもうとっくにウクを蹂躙してたたろうよ
2023/01/06(金) 11:10:14.30ID:iV3UBG0V0
「国際秩序と民主主義を守る投資先として、私たちウクライナが最高効率だ。期待は裏切らない、ぜひ投資してくれ。」
これ合衆国が最も欲しかった相手であり欲しかった言葉なんだよ。上手いよな。
2023/01/06(金) 11:11:20.42ID:QRryrT6H0
戦争前からアメリカ企業はウクライナに投資しまくって物件買い漁ってたよ
2023/01/06(金) 11:12:34.08ID:TSJKcyQ2a
>>393
だな。
大体、韓国にしろ南ベトナムにしろアメリカに逃げてきてた変なのにパラシュートで政権作らせて失敗してるもんね。

ゼレンスキーは完全に土着だから珍しくアメリカうまくいってるよね^_^
2023/01/06(金) 11:12:46.65ID:zgv2nPdb0
>>393
実際こんな割のいい金の使い道は無いわな
年間予算のたった数%で仮想敵国をぶっ壊せて向こう100年間の出費を防げるんだから
2023/01/06(金) 11:13:10.90ID:LNNmxkBGa
NATOでもないのにバカすぎ
ウクライナにロシアの仕業と岸田謀殺されて日本が宣戦布告したら面白いんだけどなあ(笑)

https://www.nikkansports.com/general/news/202301050001338.html
ウクライナ、岸田首相の訪問招請 ゼレンスキー大統領の意向、支援拡大求める可能性も
[2023年1月5日22時39分]

ウクライナのイエルマーク大統領府長官は4日に松田邦紀駐ウクライナ大使と会談し、
ウクライナに対する日本の連帯に謝意を表した上で、
ゼレンスキー大統領の意向として岸田文雄首相に対し、都合の良い時期にウクライナを訪問するよう招請した。

大統領府の発表によるとイエルマーク氏は、日本が今年の先進7カ国(G7)議長国となったことに祝意を示した。

さらに「ゼレンスキー大統領とG7首脳の定期的な対話は、ロシアの侵略に対抗する
国際社会の努力を調整する最も効果的な仕組みの一つだ」と強調。積極的な協力に期待を表明した。

イエルマーク氏は、ゼレンスキー氏が昨年11月に提示したロシア軍の撤退や食料安全保障など和平に向けた
10項目の提案について、G7による強力な支援を呼びかけた。

松田大使は、ウクライナの主権と領土の一体性を支持する日本の立場は不変だとし、
G7議長国となった今年もウクライナ支援を継続すると応じた。

ドイツのシンクタンクによると、2022年1~11月の日本の対ウクライナ支援は金額ベースでG7諸国最下位。
ゼレンスキー氏は、岸田氏との会談が実現した際に支援拡大を求める可能性もありそうだ。

(共同)
2023/01/06(金) 11:13:32.75ID:QRryrT6H0
ロシアはこれまで日本の領土なんてもとめてなくて
逆に日本のほうが一方的に北方領土要求していたわけだが
2023/01/06(金) 11:13:49.71ID:LJ59v/oNr
FSB職員だって戦争直前にクリミアの別荘売り抜けてたぞ
2023/01/06(金) 11:15:06.62ID:LNNmxkBGa
ソレダル包囲→陥落→バハムト包囲→陥落→
シベルスク包囲→陥落→クレミンナのウクライナ
攻勢崩壊

今後数ヶ月でここまでは進みそうだな
401名無し三等兵 (ブーイモ MMc7-lPD9 [220.156.14.186])
垢版 |
2023/01/06(金) 11:16:07.68ID:FLDqr9NhM
>>329
そうそう
俺も思い出して動画探してるんだが見つからん
たぶん供与はかなり前から織り込み済みで、訓練してたんじゃないかな
もう、まもなく前線で使える状態なんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。