アングル:欧州暖冬「まるで夏」、エネルギー危機には救い | ロイター
https://jp.reuters.com/article/europe-warm-winter-idJPKBN2TK09E

>最高気温が20度を超えたドイツの気象当局は、これほど温暖な年末年始は記録を取り始めた
1881年以降一度もなかったと述べた。

>フランスの気象当局は、この異例の高温について、亜熱帯地域から欧州に大量の暖気が流れ込んだ
ためだと判断している。

>各地のスキー場で、予約のキャンセルによって客がほとんどいなくなってしまった。
スペイン北部のアステュリアス、レオン、カンタブリアといったスキーリゾートは雪が降らないので
クリスマスの休暇シーズンからずっと閉鎖されたままだ。

>1984年冬季五輪の会場になったボスニアの首都サラエボ近郊のジャホリナ山地も、
本来ならばスキー客で最もにぎわう時期のはずなのに、地面に雪はなくリフトには誰も乗っていない


暖冬っつうか、みぞゆうの異常気象なんね。