ウクライナ情勢 837

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/01/07(土) 10:40:02.11ID:bMgLRj0R0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 828
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672275878/
ウクライナ情勢 829
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672324195/
ウクライナ情勢 829 (重複再利用830)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672333053/
ウクライナ情勢 831
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672447859/
ウクライナ情勢 832
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672666752/
ウクライナ情勢 833
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672749977/
ウクライナ情勢 834
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672858460/
ウクライナ情勢 835
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672933703/

前スレ
ウクライナ情勢 836
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672994493/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/07(土) 22:01:28.23ID:nMwG+W5m0
>>851
この現代社会で、どうやってコッソリ侵攻できるというのかw
2023/01/07(土) 22:02:42.63ID:8SJaSoqBH
ついでにカムチャツカまで取るか
2023/01/07(土) 22:02:59.03ID:I6vAgPsUd
ttps://meduza.io/live/2023/01/07/voyna
・ソレダルでは血みどろの戦いが繰り広げられているが、この都市はロシア連邦の支配下にはない、とウクライナ軍の東部軍グループのスポークスマンであるセルゲイ・チェレバティは述べた。

「午前0時から、この方向の占有者にすでに76回の攻撃がありました。10回の戦いが行われました。」

・ウラジーミル・プーチン大統領が正教会のクリスマスに宣言した 36 時間の停戦に違反したとされる、バフムトに対するロシアの攻撃の余波。写真は1月7日のものです。
ttps://meduza.io/impro/htNkYC9Fbsdyk6GTzMgVopwIdPjDSKczX9fis-VxYrw/fill/650/0/ce/1/aHR0cHM6Ly9tZWR1/emEuaW8vaW1hZ2Uv/YXR0YWNobWVudHMv/aW1hZ2VzLzAwOC82/MjYvNTQ4L29yaWdp/bmFsL2lnZ1Z0YVJs/ellTSnhBazcxZU9f/RncuanBn.webp
2023/01/07(土) 22:03:11.11ID:33iMFc1ia
クリミアはこっそりやった感ある
2023/01/07(土) 22:04:46.01ID:33iMFc1ia
まあさんざん騙されてるしロシアの停戦宣言は嘘って分かるよな
2023/01/07(土) 22:06:04.69ID:yZ3gADMO0
ランクル70は今でも海外向けに生産してるらしいけど
イスラム国が活発だった時に国内再販されて今年中にもまた再再販予定らしい
たまたま増産するついでに国内にも回してくれるのかな
2023/01/07(土) 22:06:15.67ID:BU1msry30
>>767
いやじゃー
2023/01/07(土) 22:08:15.80ID:BU1msry30
>>785
うわ、地獄やん。これだけの損害出してちょっと進んで後続居ないから反撃されて取り返されるの?
浮かばれないな。
2023/01/07(土) 22:09:09.30ID:Nl8BeUxW0
>>469
湾岸戦争時は結構な数のアパッチが被弾して一時的に戦線に出すのを中止しているよ

まぁイラク軍を舐めてアパッチの部隊で前線指揮所やレーダーが配備されていると思われる町へ低空侵攻で攻撃仕掛けたら、深く入り込んだ辺りで四方八方のビルからアサルトライフル、軽機関銃、重機関銃の攻撃食らって戦闘続行不能の被害を受けたみたいで作戦が悪かったのが原因だけど。
2023/01/07(土) 22:09:22.84ID:dzB4F9gCd
>>856
こっそりというか誰も文句を言わない(言えない?)状況下で大っぴらにやったって感じじゃないかしら
2023/01/07(土) 22:11:09.22ID:BU1msry30
>>824
ポルシェ乗ってるナチス軍という、今だとますそうな連中いたね。
2023/01/07(土) 22:11:17.32ID:kusKhPGK0
日本がMRAP採用しない理由は、道路事情だっけ?
良い車両だよね
アメリカが装甲車いらない言うのも理解できる
2023/01/07(土) 22:11:51.99ID:Nl8BeUxW0
ロシア本土の警戒監視網がザルみたいだから、突然モスクワの赤の広場にウクライナ軍機甲部隊が現れたら面白いのにな
2023/01/07(土) 22:12:22.57ID:xOHjH7kY0
>>785
スケール感が全く想像できん
1/35スケールのフィギュアが散らばってるように見える
867名無し三等兵 (オッペケ Srd3-7fNa [126.253.142.1])
垢版 |
2023/01/07(土) 22:13:04.70ID:eOO4MEAOr
>>862
なお、実際には死ぬほど文句を言われた上にお仕置きもされた模様

今思えばクリミアの時点でもう、その辺りの機微を読む力が無かったんだなと…
2023/01/07(土) 22:15:11.02ID:Tkur5hJm0
>>785
答え合わせ
http://imgur.com/9C6Iv7m.jpg
2023/01/07(土) 22:15:11.36ID:BU1msry30
>>837
素人が口出すからダメになるんしょ。
870名無し三等兵 (ワッチョイ a602-Or7w [119.106.61.28])
垢版 |
2023/01/07(土) 22:19:11.00ID:LKuYCpjM0
運送前のマルダー
中身も改良されてるんかこれ

https://static.dw.com/image/61347239_1006.jpg
2023/01/07(土) 22:19:45.53ID:P9oDC1GR0
>>855
クリスマスが期限でノルマ設定されてるみたいで必死だな
2023/01/07(土) 22:23:55.77ID:1T4aJIVM0
>>868
キリングフィールドやな
2023/01/07(土) 22:23:59.12ID:nMwG+W5m0
クリミア侵攻が成功したのは、ウクライナの・マイダン革命の混乱の中での侵攻だったから
今回のウクライナ侵攻だって、事前にウクライナ住民に工作して親露派を50%以上にして
ゼレンスキー政権の反対派による追放決議を可決した上で侵攻をすれば、ロシアは勝っていたのにね
2023/01/07(土) 22:26:52.51ID:uo+g7aU+d
長射程ロケット砲の供与も期待はあるけどまずは砲撃戦でロシア兵削ってほしいな
再動員かかるくらいまでは削って経済への影響を与えてほしい
2023/01/07(土) 22:27:59.06ID:XBYoaHlK0
M2ブラッドレーに戦々恐々するあたり、ロシアの抵抗もこの辺が限界か。
でも頑張ってウクライナ軍に抵抗してほしい。何なら再度動員してもいい。国民をすりつぶしてロシアの国力低下に貢献してほしい。
2023/01/07(土) 22:29:36.26ID:wGxbKooX0
>>785
これ全部死体か……想像以上だな
これが何百メートルにもわたって続いてるんだろ?
2023/01/07(土) 22:33:08.00ID:j6CjtmB1a
近藤氏のチャンネル見てバムフト陥落覚悟したけど釣り野伏せ中なのかよ草
2023/01/07(土) 22:34:22.96ID:XBYoaHlK0
>>868
俺の人生最後の期末考査よりひどそう…
2023/01/07(土) 22:34:48.39ID:j6CjtmB1a
>>868
ヒェ…
2023/01/07(土) 22:35:44.07ID:FkD2QvAU0
>>868
適当に数えたがざっと50~70くらいあるな
2023/01/07(土) 22:36:53.23ID:j6CjtmB1a
>>828
A-10「アカを殺すために生まれてきた」
2023/01/07(土) 22:37:28.70ID:95l2dcXA0
>>786
死して屍ひろう者なし。
2023/01/07(土) 22:39:27.85ID:dzB4F9gCd
>>868
これみんなロシア兵って事でいいんだよね?
884名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.50.29])
垢版 |
2023/01/07(土) 22:39:48.82ID:mb25r3vKa
>>877
釣り野伏せって言ってるだけだからな
市街戦で相当押し込まれて苦戦してるのは間違いない
2023/01/07(土) 22:40:02.83ID:95l2dcXA0
>>828
F-15とF-16は、初期型なら多数砂漠に保管してあるんじゃね?
886名無し三等兵 (ワッチョイ fe10-Y5aj [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/07(土) 22:40:29.59ID:26cEKmC40
各国の供与のチャンポン状況だと
こういうレアな車両は一つの部隊にまとめた方がいいのだろうか
https://twitter.com/militarylandnet/status/1611718060993290242?s=61&t=PjHClZXRKpMGdcZri2Kowg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/07(土) 22:44:58.25ID:wunY4esc0
>>785
寄生虫がのたくったみたいになってるわね
2023/01/07(土) 22:47:36.24ID:EB/Bzelu0
>>861
それは湾岸戦争じゃなくてイラク戦争の事例じゃなかったか?
防空コンプレックスにもろに突っ込んでも大半が生存したのはむしろ戦闘ヘリの堅牢性を示しているという意見もあったが、結局戦闘ヘリというジャンルごと潰れそうなんだよな
889名無し三等兵 (ワッチョイ be02-PQFN [121.111.63.21])
垢版 |
2023/01/07(土) 22:51:48.20ID:Gx07hrnd0
>>868
虫みたいな価値しかないロシア人がまるで虫の様に死んでいるわ
2023/01/07(土) 22:54:54.04ID:BTHmBmpnM
救世主なんていなかったね
891名無し三等兵 (ワッチョイ 9310-EMb2 [180.60.131.137])
垢版 |
2023/01/07(土) 23:02:03.87ID:BIDoGbUn0
>>828
ラファールとスーパーホーネットが抜けてんぞ
892名無し三等兵 (ワッチョイ 2b24-7fNa [118.240.83.133])
垢版 |
2023/01/07(土) 23:09:53.16ID:olawxPsF0
セベロドネツクもそうだったけど、そりゃロシア軍でも戦略度外視で戦力を集中すれば、局所的にはウクライナ軍に対して「苦戦」を強いれるだろうとは思う
そのツケが各地での敗走に次ぐ敗走なんだろうけども
2023/01/07(土) 23:10:51.70ID:nBoL6wgu0
ウク兵もソレダーでたくさん死んでるな
https://twitter.com/200_zoka/status/1611700002132299785?t=QzfQQCnyxT4fw1grCF28Lg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/07(土) 23:10:59.34ID:j6CjtmB1a
>>891
タイフーン「ワイちゃんは?😡」
2023/01/07(土) 23:11:18.05ID:cd384kYQ0
そもそも攻めてる側が防衛的な思想で配置するものなのか
896名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-u4ux [220.156.12.140])
垢版 |
2023/01/07(土) 23:11:19.83ID:RwC5IOp8M
もう戦闘ヘリは真っ直ぐ上空にだけ上がってミサイル撃ってからそのまま下降して着陸だけすれば良いんじゃないかな
2023/01/07(土) 23:12:33.24ID:FWYWTAiia
>>888
戦闘機ヘリはいくら頑張っても物理的な装甲に限界があるし
20mm機関砲程度でも落とされる

大型ドローンなら戦闘ヘリとほぼ同じ任務ができるし人間も乗らなくていいから損失もそこまで気にせずに済む
2023/01/07(土) 23:12:34.66ID:HKqbXfW90
>>896
上がらなくても撃てるようにすれば…
2023/01/07(土) 23:16:07.17ID:O+8sNzuq0
バフムト突破されたのか
じゃあ落ちたな
900名無し三等兵 (ワッチョイ aada-cDjI [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/07(土) 23:20:06.93ID:T+trDMv90
>>852
どっちかと言うと

プ「お前はEDだ!」 実はまだプがインポ

プ「このハゲが!」  どう見てもプがハゲ

プ「お前は臭い!」  プの方が臭い

だと思う自己紹介仕草
2023/01/07(土) 23:20:20.60ID:N7TtT2X+0
>>868
第一次大戦かよ
2023/01/07(土) 23:25:01.69ID:ejH8+Btkr
一番安全なのは核扱う戦略ミサイル部隊なんだってはっきり分かんだねって言いたい所だけど
原子力学んでる人はチェルノブイリみたいなのが起きたら真っ先に決死隊として投入されそうだし分からんよなあ
2023/01/07(土) 23:26:46.40ID:HKqbXfW90
>>868
人なのか何なのかよくわからない
2023/01/07(土) 23:27:22.97ID:ibuaSsC10
90式ですらヘリコプターに対する砲撃を想定しているので、
単調な飛行しかしないなら兵員輸送に専念したほうがいい時代。
だからハインドは生き残るかもw
905名無し三等兵 (ワッチョイ be68-DSRP [121.86.71.222])
垢版 |
2023/01/07(土) 23:27:56.96ID:z/HfsOvR0
原子力学んでない人はチェルノブイリで塹壕掘らされます
2023/01/07(土) 23:27:58.59ID:I6vAgPsUd
>>892
ロシア軍がウクライナ側に優位を保てるのは人員しかないからそれで押すくらいしか今は出来ない
2023/01/07(土) 23:28:58.63ID:cd384kYQ0
>>905
学んでる国はバケツで臨界起こせるからな
2023/01/07(土) 23:29:17.33ID:wGxbKooX0
>>888
そこらの歩兵がMANPADSを携行してる現代戦ではヘリはいい的でしかない
ヘリにしてみれば四方八方からミサイルが飛んでくるのでとても生き残れない
909名無し三等兵 (ワッチョイ eb02-Or7w [182.167.185.184])
垢版 |
2023/01/07(土) 23:29:53.15ID:RaTxkIPG0
戦車も提供したらいいだろ
ちゅうちょしてるヒマはない
2023/01/07(土) 23:29:56.76ID:cd384kYQ0
>>906
だから人員で圧倒してるのはウクライナだとなんど言ったらわかるかな
2023/01/07(土) 23:31:26.06ID:O+8sNzuq0
ロシアは動員したわけで人員はもうロシアのほうが多いだろう
912名無し三等兵 (ワッチョイ 2b24-7fNa [118.240.83.133])
垢版 |
2023/01/07(土) 23:31:30.27ID:olawxPsF0
>>896
それならもう安価なミサイルキャリアドローンとかでもいいじゃないですか!?
2023/01/07(土) 23:32:10.94ID:O+8sNzuq0
戦闘ヘリの話は日本でも廃止だしどうでもいいよ
914名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.50.29])
垢版 |
2023/01/07(土) 23:33:13.52ID:mb25r3vKa
>>904
マリウポリでの特攻輸送で、ヘリの損失率は95パーセントだったそうだ
2023/01/07(土) 23:33:41.78ID:I6vAgPsUd
ttps://www.bbc.com/russian/features-64197049
写真: クリスマスを祝う世界中の正教会のキリスト教徒

>ウラジミール・プーチン大統領は、クレムリンのアサンプション大聖堂で一人でクリスマスを祝った。
>Interfax によると、プーチン大統領は 2001 年以来 20 年以上、モスクワでクリスマスを祝っていない。

やっぱり世界中のぼっちへの宣伝工作か
916名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.50.29])
垢版 |
2023/01/07(土) 23:33:52.78ID:mb25r3vKa
>>910
えっ
2023/01/07(土) 23:34:17.57ID:/ziuC3GC0
戦闘ヘリの兵器ポッドだけは転用する価値がある
2023/01/07(土) 23:34:37.58ID:gorfTsE/0
>>902
真っ先の決死隊は地元消防士だと思う

旦那が化け物みたいな姿になってモスクワの病院に入院してるとき
添い寝してた奥さんの話がアレクシエーヴィチの本であったな
2023/01/07(土) 23:34:57.05ID:Q5zdONnB0
戦闘ヘリというジャンル好きだったのに悲しい話やのぉ
2023/01/07(土) 23:35:01.28ID:c5q5LGe+0
>>902
前線で戦車乗ってたぞ。
2023/01/07(土) 23:35:45.93ID:cd384kYQ0
>>916
いやマジでとんちんかん
2023/01/07(土) 23:36:25.02
ツイッターでバフムトの画像流れてきたけどこれやべえな

人骨かしらんけど、いっぱいあるなあ・・・
2023/01/07(土) 23:38:03.15
バフムトは全然落ちてないじゃねーかww


ロシア軍は、要塞化された陣地での正面攻撃の試みにより、
バフムットとソレダー地域で大きな損失を被っています。
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1611727589969915904
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/07(土) 23:38:08.21ID:O+8sNzuq0
独ソ戦だと一日1万人以上死んでたんだしこれぐらい些細な損害
2023/01/07(土) 23:39:38.00
独ソ戦は異常すぎるわ
2023/01/07(土) 23:39:49.74ID:O+8sNzuq0
消耗戦ってお互い同じ程度死んでるわけで
先に音を上げるのは人口の少ないウクライナなんだよね
ロシアは消耗戦よくわかってるわ
2023/01/07(土) 23:39:58.69ID:I6vAgPsUd
>>924
ロシア「戦争ではない。特殊作戦」
928名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.50.29])
垢版 |
2023/01/07(土) 23:41:10.81ID:mb25r3vKa
>>921
えっえっ
2023/01/07(土) 23:42:13.19
>>926
ロシアは今の作戦でも想定内だったのか・・・

第二次世界大戦で消耗戦で勝ったことがあるだけに味しめたのかな
2023/01/07(土) 23:42:25.98ID:I6vAgPsUd
ttps://www.bild.de/news/2022/news/russland-krieg-gegen-ukraine-aktuell-im-liveticker-79328978.bild.html#63b968ea261468542f739aac
>英国とオランダは、ウクライナでの戦争犯罪の起訴において、国際刑事裁判所へのさらなる支援を組織したいと考えています。
>英国のドミニク・ラーブ法務大臣とオランダのディラン・イェシルゴズ・ゼゲリウス法務大臣は、3月にロンドンで開催される会議に世界中から法務大臣を招待すると、英国政府が土曜日に発表した.
2023/01/07(土) 23:42:42.23ID:FkD2QvAU0
いつぞやの親露垢の「ロシア軍はプリコジンまで撤退した」を唐突に思い出して草
2023/01/07(土) 23:45:16.27
>>930
戦争が終わらなくても戦争犯罪で起訴できるの??

起訴してもプーチンは裁判受けそうもないし何ともなさそうだけど・・・
2023/01/07(土) 23:45:43.11ID:nMwG+W5m0
>>926
お互い同じ程度死んでるなら、このまま続ければウクライナが負けるな
でも、ウクライナの動員可能兵がざっくり1000万人程度、なんて数字もあったから
あと5年や10年は戦争が続きそうだね
934名無し三等兵 (ワッチョイ cf0e-Le+7 [218.220.4.67])
垢版 |
2023/01/07(土) 23:46:10.86ID:u6UG/yxL0
ww2はほんとにまだ続いてるんだな
2023/01/07(土) 23:46:32.55ID:rZbQxUpH0
ANNで米 歩兵戦闘車含む約31億ドルの新たな軍事支援を発表
ってあって、日本のマスコミが「歩兵戦闘車」という用語を使うって逆に新鮮だったわ
大体戦車扱いなのに
2023/01/07(土) 23:47:22.65ID:cd384kYQ0
>>928
ウクライナの現地の動員兵力がウクライナにいるロシア兵より多いと思ってるのかw
2023/01/07(土) 23:47:39.47ID:I6vAgPsUd
>>932
セルビアのミロシェビッチみたいにすることが出来ればいいんだろうけどな
2023/01/07(土) 23:48:01.11ID:cd384kYQ0
>>936
間違えたロシア兵力の方が多いだわ
2023/01/07(土) 23:48:29.19ID:FkD2QvAU0
>>934
今度は少し違う。我々は戦勝国クラブの仲間入りで、あいつらは敗戦国民だ
2023/01/07(土) 23:50:27.13
>>937
セルビアは核持ってなかったからだろな

ロシアは核持ってるからやっかいだわ・・・
2023/01/07(土) 23:55:05.28ID:rZbQxUpH0
結局「持ってて良かった核兵器」なんだよな
ロシアを非難し、排除する方向に導かないと核諸有の正当性を増すだけなのに
反核団体ほどロシアに優しくて核推進団体にしか見えない
2023/01/07(土) 23:58:56.18ID:uo+g7aU+d
ホントにウクライナががっつり押し返そうと思ったら航空戦力を供与する他ないと思うが
それにも時間がかかるだろうから今は砲撃戦でジリジリいくしかないのではないか
2023/01/07(土) 23:59:41.68ID:P9oDC1GR0
SU-25㌧㌦で
https://twitter.com/ralee85/status/1611734643421896711?s=46&t=qay7LGPyJRVJLizGsEFvpw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
944名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 00:00:01.92
ウクライナ軍 バハムート北にある岩塩坑都市Soledarで撤退開始の噂 [633746646]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673102972/
2023/01/08(日) 00:01:07.60ID:WNL3Egj40
>>409のリンク先が下記サイトと同じ団体であれば、
モスクワ総主教庁系ではなく独立派のウクライナ正教会だよ。

http://www.stjude.jp/
https://www.facebook.com/StJudeTokyo/
サイトの内容と、>>409のリンク先見ると、ともに
日本聖公会の聖オルバン聖堂を借りて礼拝をやっているので、
同じ団体だと思う。
946名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 00:02:26.08
ソレダーついに落ちたか
2023/01/08(日) 00:02:28.72ID:ALVC7cx4d
戦闘機供与の計画も水面下で進んでたりすんのかね
948名無し三等兵 (ワッチョイ 5305-Rn7p [116.94.31.6])
垢版 |
2023/01/08(日) 00:03:01.93ID:NUzQRtNQ0
アメリカもこっそりM109をしれっと供与決めてるからな
2023/01/08(日) 00:04:25.83ID:WNL3Egj40
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E6%AD%A3%E6%95%99%E4%BC%9A_(2018%E5%B9%B4%E8%A8%AD%E7%AB%8B)
>聖体礼儀は、他教派の聖堂=日本聖公会東京教区・聖オルバン教会(東京都港区)の
>礼拝堂を借りて隔週日曜日の午後に執り行われている。言語は主にウクライナ語と英語、
>部分的に日本語である。司牧はポール・コロルークが担当している。
2023/01/08(日) 00:05:02.91ID:ALVC7cx4d
自走榴弾砲は機動力的にありがたいだろうな
空輸しないから牽引式にそんな大きなメリットないしシンプルに自走式がありがたいだろう
2023/01/08(日) 00:05:03.26ID:gfwnQS3I0
>>944
急にFFの召喚獣出てきたな
2023/01/08(日) 00:06:02.46ID:GjE/Y6BY0
基本的には兵力で圧倒するウクライナに火力で優勢なロシアってのが基本的な構造じゃない限り
ウクライナが支援国の弾をうち尽くすまで砲撃するわけがない
火力では対等ではないから常にクレクレして背水の陣でうち尽くしてるわけだろうに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況