>>570
>ソフトウェアの地位をどうやってあげるかが課題よ。
って前スレで言ってたけど、実際にどうする気なん?
多分本邦の雇用制度で飴並の待遇は難しいで? ああ言うのはエリート主導社会で、下の階層をすぐ切り捨てられる欧米だから出来る事で、本邦の社会制度じゃ、一旦高い給料で雇って、成果が出なかったらすぐ首切りとか難しいじゃん。
韓国車のスマホ連携機能の評価が高かったのも、同じく韓国社会が弱肉強食だから上手く行ったんだろうし、本邦で同じ事をしようとしたら、それこそ社会をダメにしかねない。
いっその事、UIとかスマホアプリの様なフロントエンド側は、他社の出来合いの販売品やオープンソースプロジェクトから拾ってきて、内部システムをフロントエンド側に繋げるよう設計するとか、飴に子会社を作ってソフトウェア設計開発はそっちに担当させるとかすれば何とかなるかも知れんけど。
「国産サービス」も、最近のwebコミックのUIは、どこのサイトも使いやすく見やすいUIに統一されてきてるし、最低限の機能は確保したソコソコのデキの良いUIに合わせて開発するなら、割と芽はありそうな気もするけど……。