>>586
ストライカーシリーズのmgs いわゆる機動砲と呼ばれる火力支援車があるんだけど

こいつが元から制約ギリギリの重量だったのにイラク治安作戦で鳥籠装甲をつけ始めたんでサスペンションがフルボトム状態になってしまって
作戦中に段差や穴で跳ねると荷重を支えきれなくて足回りが壊れる様になってしまい、一回出撃すると整備所要が激増するからアメリカが匙を投げた

他の指揮車、対戦車ミサイルキャリア、通信車、自走迫撃砲モデルのストライカーは運用継続だよ