ウクライナ情勢 841

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/10(火) 12:59:36.05ID:OPY0fQkWd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 838
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673106640/
ウクライナ情勢 839
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673178280/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ウクライナ情勢 840
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/army/1673251103
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/10(火) 13:05:13.08ID:jo/2+zjlF
>>1

ネコオンがどうたらこうたら
https://pbs.twimg.com/media/FmBxhbXXoAIlfqa?format=jpg&name=large
3名無し三等兵 (ワッチョイ 1b95-Z64A [124.98.68.40])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:05:57.63ID:rAVjlu5B0
>>1
乙です。
2023/01/10(火) 13:12:39.37ID:jo/2+zjlF
ID非表示NG方法

JaneStyle PC版
https://ameblo.jp/saran39/entry-12231324489.html

JaneStyle モバイル版
ID NG設定 ワード空欄を設定

その他
https://hobby23.net/archives/wacchoi-ng/
5名無し三等兵 (ワッチョイ fe10-Y5aj [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:46:18.71ID:ytKcthVq0
>乙

バフムートでマビック3をずっとホバリングさせて
地平線の向こうのラッシュの監視用に使っているけどバッテリー切れするよね。
なんかいい方法ないか
ジンバルヘッドだけのZENMUSEを風船につけて24時間監視
マビック3から電線を垂らして給電すると24時間連続ホバリングが可能
2023/01/10(火) 13:47:47.10ID:5VmEyu8dM
>>1 Z
ウクライナ戦争ネタ集1~冬
チンポ芸人、戦時大統領に覚醒
逃亡したウクライナ前大頭領ポロシェンコ、キーウ奇襲直前に逮捕勾留覚悟で堂々帰国し一兵士として前線で戦う
72時間キーウ制圧
息子よ、強くなれ
自走砲一番槍
アントノフ空港制圧作戦
64km
ヘニチェスク橋の自爆工兵
キーウ陥落詐欺
ジャベリン無双
タンクキラー主婦
IT技術者T80を拾って故郷を守る戦士となる
キーウの亡霊
メリトポリパルチザン
ドネツクのデブ猫
河童
スペツナズがスーパーでお菓子略奪
夜の森を駆け抜けるバギー軽騎隊
カナダ兄さんへルソン紀行
ひまわり婆さん
ルカシェンコ小早川
毒パイ酒場
ロシアフェラ兵ドローンで逝く
テクノハウスの戦い
マクロン介護長電話
キエフ上空an225 "fckputin"
Kadyrovs TikTok heroes
ポパスナのタクシーガール
電子レンジを金庫と思って開けるよう脅迫する露助
ラブロフ外相「イスラエルはネオナチ」
2023/01/10(火) 13:48:53.36ID:5VmEyu8dM
ウクライナ戦争ネタ集2~春
フローズン露助
トラクターは戦車を収穫する
何か見えないものと戦うカディロフツィ
パトロンくん
国連事務総長にミサイルぶちこむ
赤い森で楽しいキャンプ
自走砲ガール
トイレ略奪
露助ベラルーシ郵便局に略奪品を持ち込む

ウクライナ戦争ネタ集3~夏
蛇島賽の河原
人道回廊シベリア行き

ウクライナ戦争ネタ4~秋
幻の第三軍団
消えた第二梯団
ミサイルUターン
ベラルーシ総動員(じゃがいも収穫)
ヒョロい大学生達と大学部隊東部都市奪還
電気ケトルをコンロにかける
各国首脳会談でことごとく待ちぼうけさせられるプーチン
プーチン、モディ首相に怒られる
降伏用ホットラインがパンク
リマン特産真っ赤なジュース
「我々が後退しているとき、それは我々が前進していることを意味します!」
医療用品動員に応じて価格3倍
レンドリース「ロシアより愛をこめて」
NAFO
2023/01/10(火) 13:50:21.05ID:5VmEyu8dM
ウクライナ戦争ネタ5~クリミア大橋爆破後
計器の故障でケルチ大橋崩落
Happy Birthday PU!(ルカシェンコからトラクター)
ケルチ大橋爆破車両とX-ray写真公開...だが前輪が一個足らず
大橋爆破犯から押収した爆弾を生身でナイフ突き立て確認
道にズラリと並べられた対戦車地雷に堂々と突っ込むMT-LB
歩兵大隊がlvlUpとDrop品Getで機械化大隊ヘ進化
動員兵家族への特別支給:トゥバ:羊、サハリン:魚、ブリャーチヤ:薪、ベラルーシ:芋
動員からの逃亡者は逮捕して、囚人はワグネルが、反動員デモ参加者も逮捕して、道端では誘拐し、全部動員兵
産地直葬肉壁動員兵
動員兵500人にスコップ3本
露助装備は自腹とローンで持参
銃創にはタンポン
ロシア兵の逃げ足地上最速
訓練2日、全滅1分
緊急輸入中国製半導体40%不良品
wargonzo、地雷で足の指先を失うも笑顔のSNSアップ
ロシア国営RT放送局長が、ウクライナの子供たちを溺死させたり燃やしたりすることを提案
ヘルソン名物寒中水泳
上官が監査時の賄賂として洗濯機要求
「俺達は大砲のエサだ!」
動員兵遺族にはタオルセット進呈
スペツナズ全滅
ポーランド国家警察長官ヘウクライナ政府高官から対戦車グレネードランチャー2基贈与、1基は拡声器に改造し、もう1基は爆発
動員兵遺族へケーキをプレゼント
弾薬庫の上でNewyearPartyハイマース花火付き
動員から逃げるヤツは貯金没収
プーチンぼっちクリスマス
2023/01/10(火) 13:50:21.21ID:RoImgBYh0
■推奨NGName(~1/13 23:59)
(ラク|オッペ|ササ|アウ|ワッ)*(偽娘|◆mBsTrffZPs|qf9d|Iuh\/|W5P\/|agqF|\/fis|lphh)

https://imgur.com/a/JATKTBC
10名無し三等兵
垢版 |
2023/01/10(火) 13:50:35.20
結局、ロシアの勝ちかよ
2023/01/10(火) 13:51:01.45ID:ohZZl7Z/a
>>1Z
2023/01/10(火) 13:51:24.78ID:FYie2Oj2a
ソルダー落ちる落ちないの話してるのにプーアノンがバフムト陥落確定になって唖然
何回目だ制圧した設定
13名無し三等兵 (ワッチョイ fe10-Y5aj [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:52:20.75ID:ytKcthVq0
ズーム付きスマホ、グーグルピクセルを風船からぶら下げて砲隊鏡として使う
ピクセル7のズームは物理ジンバル&ハッセルブラッドの安定画質でDJIに負けるな
2023/01/10(火) 13:54:18.67ID:ts93pFRP0
犬の飯がー
犬の飯がー

個人つぶやきはこのスレの代表でも総意でもないんで粘着報告いらんで
15名無し三等兵 (ワッチョイ fe10-Y5aj [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:55:44.14ID:ytKcthVq0
ナチスドイツの砲隊鏡はカールツァイス!
2023/01/10(火) 13:56:22.87ID:MpIH4j1lr
ソレダル抜いてT0513越えればようやくバフムト包囲の目が出てくる
この手前に川あるけどこれから気温下がって凍るからロシア側は突破しやすくなる
ただウクライナ側の機械化兵力も機動しやすくなるので、まだまだここからが本番
2023/01/10(火) 13:57:14.38ID:0CwZvjlOa
ロシアが多大な犠牲を払いながら前進
→プーアノン狂喜乱舞
→ロシア軍あっさり全滅し戦線後退
→プーアノン発狂
→またロシアが多大な犠牲を払いながら前進
以下ループ
2023/01/10(火) 13:58:45.96ID:QWmYWjLT0
>>17
俺もそれ思った。なんせロシアは撤退する時は大撤退になるもんな。
2023/01/10(火) 13:58:59.49ID:BY3Ifwejd
久々にこれまでの出来事貼られたが面白いなぁ。
2023/01/10(火) 13:59:14.10ID:jo/2+zjlF
ロシア軍、ソレダル奪取に最大限の注力 ゼレンスキー氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9be8eabbcd494f5b6f8c6fd800322d207bdfcdf
(CNN) ウクライナのゼレンスキー大統領は9日、夜の定例の演説で、ロシア軍が、
ウクライナ東部ドネツク州バフムート近郊の小さな町ソレダルの奪取に注力していると述べた。
ゼレンスキー氏は「全てが完全に破壊された。生き残った命はほとんどない。数千人が命を落とした」と述べた。
ソレダル近郊の地面はロシア兵の遺体と攻撃の痕跡で覆われているという。
2023/01/10(火) 13:59:26.35ID:CjoRBl/ed
ギャングスタさんクビかよ
22名無し三等兵 (ブーイモ MM16-u4ux [163.49.201.7])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:59:41.46ID:DfQ0sk7VM
皮肉な話だが戦争によって生まれた技術が後に平和を育むんだよな
2023/01/10(火) 14:00:59.55ID:jo/2+zjlF
>>7
国連事務総長にミサイルぶちこむ

これとかロシアのいかれ具合を表してる
2023/01/10(火) 14:02:08.82ID:T8mcH+me0
オプトネも完全に落ちたならバフムトがきつくなってくるな
2023/01/10(火) 14:02:44.40ID:NLqJCoW10
航空戦力を最前線に送ってるから本気の攻勢だなこれは
攻勢限界前の最後の力を出してるみたいだがソレダーはあくまでバフムートを落とす準備段階にすぎない
そこまで続けられるのか?
2023/01/10(火) 14:02:54.48ID:lItU0ey6d
日本は結局は空海だよな
敵の戦闘機とミサイルを撃ち落とす対空ミサイルが重要になる
27名無し三等兵 (ワッチョイ fe10-Y5aj [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:03:52.51ID:ytKcthVq0
これは放置するのか
ジンバルカメラ部分でいいから俺にくれないか?w
https://twitter.com/osinttechnical/status/1612674704955019264?s=61&t=ZO9M7B1xI-zZN68cGnAj4A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
28名無し三等兵 (ブーイモ MM26-PQFN [133.159.149.115])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:04:33.41ID:qQnLHby2M
最澄
2023/01/10(火) 14:05:10.05ID:lItU0ey6d
自衛隊はイージス艦をさらに2隻増やすみたいだしな
2023/01/10(火) 14:05:32.70ID:0CwZvjlOa
まあワグネルとしたら無理な突撃で犠牲を出しまくれば無価値な土地でもさも価値のある場所かのように錯覚させられるし、そこにロシア軍の資源を投入させまくれば自分の管轄外の場所が手薄になって権力争いしてるライバル達の失点に繋がると
プリゴジン個人としては一石二鳥もいいとこだからこれからも無駄な突撃がずっと続いていくんだろうな
2023/01/10(火) 14:05:33.87ID:nOjj94Vt0
>>12
しかし大規模な反攻勢をかけんといずれはって話になる
ロシアの正面戦力は動員でかなりの圧になってるのでは?
このエリアではロシアの重火器でワンサイドに耕されてるように見える
砲と弾薬の数ではロシア側が圧倒してるんだろう
2023/01/10(火) 14:05:42.24ID:wEAhE2lCM
大元帥明王法ふたたび
2023/01/10(火) 14:06:04.89ID:H5kRDlr0a
供与渋ったせいで勝てるものも勝てなくなりそう
34名無し三等兵 (スプッッ Sd4a-NZxP [49.98.11.80])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:06:38.06ID:BY3Ifwejd
>>25
このショボイ攻勢がロシアの本気なんだとしたら、哀れみしか感じないぜ…。
2023/01/10(火) 14:07:55.71ID:EQE9iAI60
日本は潜水艦をもっと増やした方がいい
イージス艦とか要らんよ
潜水艦のほうが艦艇よりも強いしさ
中国に比べて海軍力が劣るわけで劣る方は冷戦時代のソ連と同じことやればいい
2023/01/10(火) 14:08:49.34ID:5VmEyu8dM
>>23
次は岸田だな

トネガワのような廃人になって帰国してきたりして
2023/01/10(火) 14:09:09.62ID:EQE9iAI60
潜水艦を今の倍にするのがいい感じだ
海上はもがみ型みたいな安い小型艦に任務させればいいし
2023/01/10(火) 14:09:15.50ID:T8mcH+me0
ワグネルが止められないな
39名無し三等兵 (ブーイモ MM16-u4ux [163.49.202.52])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:09:31.51ID:e28F/8RMM
プーチンが核を握ってる以上、どちらかの一方的な勝利になるような供与はまずい
今の押したり引いたりの状況がベストな匙加減なのかも
ウクライナや俺ら底辺には迷惑な話だけどさ
2023/01/10(火) 14:09:33.59ID:hxaubJyZ0
ウクライナ軍がKuzmineを解放した
2023/01/10(火) 14:10:08.91ID:5VmEyu8dM
>>29
潜水艦のドローンを...と思ったが
それ単なる魚雷だな
2023/01/10(火) 14:10:13.14ID:nOjj94Vt0
>>35
北朝鮮の脅威に対する対策という前提があるからね
北朝鮮のミサイルがやばいから、潜水艦作ります、、、では説明にならない

実際は北朝鮮なんかどーでもいいのに
2023/01/10(火) 14:10:15.95ID:EQE9iAI60
結局日本の海軍力はもう役に立たなくなってきたアメリカ空母の護衛をするための構成になってるため
構成がいびつなのよ
2023/01/10(火) 14:11:35.87ID:Ye51nXFC0
ジャップ軍は空母すら作れないクソ軍隊だからなあ
2023/01/10(火) 14:11:48.62ID:ebS5k6TBa
>>20
ゼレンスキーはまだ敗色濃厚地域での自軍の撤退を許可しないでプロパガンダ続けてるのか、悪魔だな
46名無し三等兵 (スプッッ Sd4a-NZxP [49.98.11.80])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:12:59.66ID:BY3Ifwejd
>>31
歩兵がいくら目の前に居ようが圧にはならんさ、歩兵突撃なんてたかが知れてるしな。
それよりもアーマーレイドはやはりヤバいと再認識する戦であるわ
47名無し三等兵 (ワッチョイ 2a19-ivjD [219.100.152.202])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:13:04.05ID:HdVKTSuk0
イージス艦は核戦争になった時にミサイル撃ち落とす重要な任務があるし
潜水艦(対潜兵器)も核戦争になった際にロシアの戦略原潜を撃沈させる重要な任務がある
2023/01/10(火) 14:13:29.52ID:ebS5k6TBa
>>44
技術的には軽空母ならすぐ作れるけど、作っても人員不足で戦力として成立するかどうか
2023/01/10(火) 14:14:25.29ID:EQE9iAI60
台湾紛争で活躍する兵器は潜水艦と爆撃機だとよ

結局飛行機は航続距離がないと燃料切れで墜落するだけってな
給油機とか単なるターゲット化するし
2023/01/10(火) 14:15:22.16ID:MpIH4j1lr
ナチスの空母グラーフツェペリンは結局航空隊は空軍なんだっけ
日本もおんなじ感じになるんかな
2023/01/10(火) 14:15:22.70ID:5VmEyu8dM
>>35
まあ、そうなんよな
日本近海での活動が主な前提だから原子力不要だし
バッテリーは全固体電池など、近々ブレイクスルーに等しいパワーアップが予定されてる

大型潜水艦でなくても、大きな力になりそうだ
2023/01/10(火) 14:17:21.71ID:nOjj94Vt0
台湾見てて不安になるのが、主要な港湾がほぼ全て台湾海峡側にあること
戦時の支援物資の荷下ろしが、これ不可能だろ
中国は台湾を電撃的に占領は不可能だけど、長期間の封鎖をすれば干上がられられると思う

まあ今のエネルギー供給体制なら先に中国が干上がるが
2023/01/10(火) 14:18:21.81ID:5VmEyu8dM
>>44
いずも「そうですわねえ」
かが「同感です」
2023/01/10(火) 14:19:12.95ID:ebS5k6TBa
>>51
人工衛星を打ち上げまくってる中国相手の有事にゆったり洋上補給とかやってる余裕があるかねえ?
2023/01/10(火) 14:20:05.34ID:BY3Ifwejd
大筋でロシアの崩壊は不可避なんで、一地方の戦況に一喜一憂しないでいいよ。
2023/01/10(火) 14:20:50.84ID:QWmYWjLT0
>>53
ニミッツ級ぐらいの空母が3隻は欲しいよね。
中共も竜骨折れた空母を用意してるし対抗で。
2023/01/10(火) 14:21:03.53ID:0YuF72eHa
あれだけ大枚叩いたF35も中国には役立たずじゃ結局戦争は物量が正義なのね
これはウクライナがロシアに勝つことはあり得ないし、同じように台湾も中国に物量で蹴散らされる
日本も防衛費増やすとかイキってないで中国ロシアと仲良くする方法考えろ
2023/01/10(火) 14:21:24.85ID:g4YMVr780
潜水艦は必要だと思うけど防空のための艦艇も必要だと思うよ
役割がそれぞれ別なわけだし
2023/01/10(火) 14:21:34.27ID:TyIp3vIya
自称専門家が台湾のこと語るのは別にスレ立ててやってほしい
2023/01/10(火) 14:21:35.33ID:TiqRA6Hl0
日本は空母とか作ってる金を潜水艦作る金に回すべきだったな
2023/01/10(火) 14:22:50.52ID:0CwZvjlOa
戦争は物量で決まるならそれこそ中露なんて即切り捨てて親米に振り切るのが大正解なんだよなぁ
2023/01/10(火) 14:23:18.56ID:nOjj94Vt0
イージス艦→わかる
潜水艦→わかる
空母→???

どこでの戦いを想定してるのか?
2023/01/10(火) 14:25:00.66ID:F9Qe/5n70
Ryberは何か言ってないかな?
2023/01/10(火) 14:26:03.99ID:0YuF72eHa
>>61
今のアメリカに物量なんてないよ
G7全部足しても工業生産力は中国以下なんだから
だいたいNATOや西側諸国が束になってウクライナに武器援助しても弾切れ起こしてロシアに押されてる時点で西側諸国の実力なんかその程度って分かるだろ
65名無し三等兵 (オイコラミネオ MM3b-JSpx [150.66.121.202])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:26:46.83ID:LPvjkNsMM
日本近海だろうが通常動力型なんかいくら作ってもやはり原潜には敵わない
というか通常動力型増やすのも現状だと乗員育成が追いつかない
2023/01/10(火) 14:27:03.15ID:14bRixlma
>>45
ソレダール抜かれたらクラマトルスクまで一気に詰められる
クラマトルスクに周辺村落の避難民収容してるので、こうなると最悪の事態となる
なので少なくともクラマトルスクの避難民を何とかする目処が立たないとウクライナ軍に撤退という選択肢はないのよ
67名無し三等兵 (ワッチョイ 2a19-ivjD [219.100.152.202])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:27:10.94ID:HdVKTSuk0
弱小国相手なら空母を前面に押し出してもいいけど
ロシアや中国が相手だと怖くて前面に出せない
2023/01/10(火) 14:28:29.53ID:/vqZ7hu9M
>>50
旧海軍では当初「空母=航空隊」で運用していたけれども、後半は空母と航空隊を分離して運用するようになったはず。
艦載機の被害が増えてきたので航空隊だけ載せ替えて運用できるようにした。
それを踏襲するなら正直飛行機は海でも空でもどっちでもいい。
コスト的には海の船に空の飛行機を乗せるのが手っ取り早くて楽なんだろうけれども、
海自的には米軍式を見習って海自艦載航空隊を手元に置きたいとは思っているかも
2023/01/10(火) 14:28:46.30ID:OdqIVEh/d
>>66
詰められない
ただソルダーが取られた以上の戦略的価値はないよ
2023/01/10(火) 14:31:42.29ID:bRRY9nd60
難しい状況です。致命的。しかし、チャンスは必ずあります。
ヘルソンの近くでさえ、そのようなヒロイズム、カオス、ドルボビズム、自己犠牲はありませんでした。公平。人々は信じられないほどのことをします。
これがすべて無駄ではなかったことを願っています。そして、それは本当に必要でした。そうでなければ、これほど多くの命がここに残された理由を説明する方法は他にありません。
://t.me/odshbr46/444

46旅団のテレグラムより
厳しいみたいだ
無事を祈ります
2023/01/10(火) 14:33:08.99ID:NLqJCoW10
Soledarは低地にあってすぐ西側の高地にウクライナの防衛線があると分かった上で抜かれるとかレスしてんだろうな
以前のイジューム付近と違ってウクライナの防衛地域はスカスカではないからワグナーが攻勢主体である以上西進北進なんぞできない
無理攻めされているときにちゃんと撤退出来るのかどうかのほうが重要
2023/01/10(火) 14:34:02.63ID:QWmYWjLT0
>>71
ワグナーはクレミンナに転進したと聞いたけど嘘だったんかな?
73名無し三等兵 (ワッチョイ 2a19-ivjD [219.100.152.202])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:36:01.15ID:HdVKTSuk0
何故ソレダーが陥落しそうなのかが分からない
ロシア軍が物量で勝ってるのか砲の支援が足りないのか
ウクライナ側に油断があったのか
兵器の質でウクライナが劣ってるのか
詳細が伝わってこないとどう挽回していいのか分からない
74名無し三等兵
垢版 |
2023/01/10(火) 14:38:09.48
ロンメル パットン プリゴジン
2023/01/10(火) 14:39:05.89ID:zE6zR8iX0
バフムートは今はロシアなの?ウクライナなの?
2023/01/10(火) 14:39:58.50ID:ebS5k6TBa
>>66
司令官が撤退を進言してるのに大統領権限でそれやっちゃダメだろ
77名無し三等兵
垢版 |
2023/01/10(火) 14:40:04.06
>>70
犬の食反、お疲れ
2023/01/10(火) 14:40:29.58ID:OdqIVEh/d
>>73
損失度外視で量を突っ込めばどこだって下がる
その後の維持とか考えてないだけ
2023/01/10(火) 14:40:29.76ID:QWmYWjLT0
>>73
今んとこプーアノンが喚いてるだけでしょ。
確かに戦術変えて効率よく囮を使って非人道的に進撃してるみたいだけど。
2023/01/10(火) 14:40:40.78ID:bRRY9nd60
>>75
ウクライナ
ソルダーがヤバいという話
2023/01/10(火) 14:41:41.38ID:s4c7alsi0
新イージス艦、小型化検討 「大き過ぎ」批判を考慮―防衛省
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022111900357&g=pol

計画見直しされたようで何より
産廃臭が少し薄まったかな
2023/01/10(火) 14:42:23.01ID:vY/BzLv40
>>5
ケーブルの重さを持ち上げられなさそう
2023/01/10(火) 14:42:44.75ID:NLqJCoW10
いや、普通にバフムート戦線のウクライナはワグナーが政治的な事情で無駄な突撃を繰り返してるから撃退出来てるだけで優勢ではないぞ
ジリジリ距離を詰められてるのは事実だし、砲も一時期よりマシとはいえ未だにロシア側が優勢で、ウクライナ側の火力が上回った事はない
今回はワグナーとDPRLPRだけでなく近接航空支援と機甲戦力の投入まであるから作戦自体はロシア軍かクレムリンの指示で行われてる可能性が高い
今の状況を鑑みてクレムリンとしてなんとかどこかで短期的な成果が必要、となるとバフムートは順当な場所ではある
2023/01/10(火) 14:42:56.52ID:QWmYWjLT0
>>81
長さ210m幅40mって戦艦かよ。
なんちゅう計画。
85名無し三等兵 (ブーイモ MM26-FyQ4 [133.159.148.152 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:43:14.72ID:dRgxbm2hM
とっくに落ちてたはずじゃないの?
まあ有利ネタ引っ張ってるんだなw
2023/01/10(火) 14:43:26.36ID:7/WHKeBE0
8輪装甲車 インステッド by 太陽の牙ダグラム
https://hobbycom.jp/my/6d340cbd49/photo/products/31663
パクリ
https://fortress.militaryblog.jp/e480521.html
2023/01/10(火) 14:44:27.50ID:/vqZ7hu9M
>>71
改めて地形図見たらその通りだった
街が落ちて鉱山が落ちてもあんまり問題じゃないんだな戦術的には
むしろ街を落としてもらって兵力が集まったところでまとめて吹っ飛ばした方が効率的だな
2023/01/10(火) 14:44:51.10ID:7/WHKeBE0
口径も同じ105ミリワロチw
2023/01/10(火) 14:45:18.03ID:R8xMrvK90
>>83
短期的成果出して即停戦交渉するつもりならわからないでもないが
ウクライナが応じるとも思えない
2023/01/10(火) 14:47:49.41ID:/vqZ7hu9M
>>81
戦いは数だよ防衛大臣
2隻の大型艦やめたら中型艦何隻作れるかな?
2023/01/10(火) 14:49:17.48ID:7/WHKeBE0
AMX-10RCにスタウォーズのAT‐ATの足付けたらクラブガンナーにw
クラブガンナーって下部が一番狙われるけど一番装甲が薄いw
2023/01/10(火) 14:49:21.26ID:F9Qe/5n70
Ryberより抜粋

🔻Soldarの方向(地図)。

▪ワグナーPMCの突撃部隊がソレダールの中央と北の郊外に進攻している。市庁舎付近で激しい戦闘が行われている。
➖残存する分散した敵軍団間の通信を途絶させる。敵は陣地保持が困難なため、撤退の準備をしているものと思われる。

▪バフムト(アルテミフスク)の北東では、ロシア軍が地の利を生かしてポドゴルドネとバフムツコエ方面からAFU17分隊とオンブラ60部隊の守りを破り、クラスニヤホラとパラコビフカにさらなる攻勢の途を開いている。村に隣接する拠点の掃討を進めている。
➖この地域でロシア軍がさらに成功すれば、セヴェルスク-バフムート間の高速道路を切断することが可能になり、バフムートのAFU集団は北からの補給から遮断される。
➖Bakhmutの南と南西で、バルナーズ突撃部隊がKleshcheyevkaとOpytneのウクライナ軍の拠点を攻撃している。両村はロシア軍の完全な火力管制下にある。

https://i.imgur.com/XkiktAi.jpeg
2023/01/10(火) 14:49:32.62ID:R8xMrvK90
>>90
中型艦山ほど作ってもイージス艦の変わりになるかどうか
2023/01/10(火) 14:50:18.93ID:T8mcH+me0
守りにくい場所で街が廃墟になってるなら無理に防衛する意味ないしな
2023/01/10(火) 14:50:31.60ID:NLqJCoW10
>>89
個人的には次の動員の不満のはけ口をなんとしてでも一つは作らないといけないというクレムリンの政治的事情だと思うな
バフムートが道路の結節点だからという意見もあるけど、そもそも鉄道から離れれば離れるほどHIMARSに弱くなり
兵站の改善対策が一切出来ておらず、そもそも通常戦力も壊滅的に近いロシアがそこを攻勢拠点に出来るわけがないし
クレミンナ側への圧力に関してもイジュームからのポケットなんてハイマースがない頃すらロシア軍には不可能だったので意味のない仮定

バフムートの問題はロシア側の政治的な価値に付き合ってウクライナも必死になってる部分で
セヴェロドネツクみたいに無理なら撤退をちゃんと出来るのかどうかが重要だと思ってる
なんにせよソレダーだけは戦果として乏しいのでここからしばらくバフムート攻勢はかなり激しくなるのではないか
96名無し三等兵 (ワッチョイ b763-guFi [114.158.39.110])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:50:37.76ID:g4YMVr780
空母は日本の航空基地が打撃を受けた時のバックアップとしての役割があるとは記事にあったな
97名無し三等兵
垢版 |
2023/01/10(火) 14:51:36.76
ソレダー落ちても問題なし!ってシコシコしてるな…
98名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-lphh [106.133.173.180])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:52:35.81ID:5g37BW8Aa
>>73
バクムットもソルダーも、
普通に火力の差だと思う。

それに対して、ウクライナ軍は、どんどん増援部隊を出している。



そのバランスがやや崩れたのではないかな。
2023/01/10(火) 14:52:57.10ID:s4c7alsi0
>>90
以前の計画だと大型化によって15ノットくらいまでしか速度出せ無い設計で産廃臭半端なかったからな
防衛費増額するのはいいけどこういう箱モノ的なモノに使うのは止めて欲しい所だね
2023/01/10(火) 14:54:14.45ID:R8xMrvK90
>>95
203高地にこだわった日本軍とどっちがましなんだろう
2023/01/10(火) 14:54:33.44ID:96WE/zof0
肉壁の動員兵で弾薬消費させたところに
なけなしの砲弾とともに正規兵の機動力で突入したんじゃね

ウクライナ側もロシアの戦術変更に対応し損ねた感じで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況