民○党類ですが、ダメ、あの娘の隣で出さないで!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/10(火) 19:08:33.22ID:O0YXmofY0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


俺の方が濃いぞ!(σ ゚∀゚) σエークセレント!

違う事で戦って欲しい前スレ
民○党類ですが降下します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673148871/
民○党類ですが罵倒合戦です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673260191/


関連スレ
ですがスレ避難所 その460
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1672641883/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/10(火) 22:07:09.27ID:QGhRkYkH0
>>151
「赤い羽根福祉基金」って書いてあるんだから、これ読めばいいんじゃないの?
ttps://www.akaihane.or.jp/kikin/

主に企業や団体からの寄付みたいだけど
2023/01/10(火) 22:07:23.10ID:Cu2nLasw0
赤い羽根で集めた資金を原資に基金を作って運用利益で助成していたらそれはやはり赤い羽根の募金の金じゃろ
2023/01/10(火) 22:07:43.55ID:B46YQYRp0
なるほど?企業側へのお問い合わせが始まるわけか…
2023/01/10(火) 22:08:06.37ID:TZWYWRmX0
>>156
騙されたとかを言い訳にされると困るので問答無用で責任を取らせたい。
2023/01/10(火) 22:08:15.38ID:bvaWL0Or0
「福祉のために助成する」というと誰も文句を付けられないからチェック機構が働かないんだろうな。
もう男女共同参画の予算で護衛艦を買えばいいんじゃないか。
2023/01/10(火) 22:08:40.18ID:7AtBOTU70
例え出どころが違っても同じ名前でやったのが祟ったな
そのネームバリューを生かした別事業が裏目に出たのは笑える
2023/01/10(火) 22:08:48.52ID:nBqWzFiP0
https://twitter.com/DefenceU/status/1612573010766057479
「戦車!戦車!戦車!私たちは毎日毎分そのことを考えています」

ウクライナ国防省は少しおかしくなってきている模様

こんばんは
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/10(火) 22:09:08.14ID:WSE21CwZ0
>>157
まぁ、反社扱いされない為に
今後は公金横領集団への支出はやめないと
2023/01/10(火) 22:09:25.34ID:KqjcM4xP0
要するに算数レベルのチェックも出来ん、お金を扱う機関としては不適当というはなしでしかないと

(´・ω.、
2023/01/10(火) 22:10:46.66ID:WSE21CwZ0
>>163
本邦は輸出MBTないんでドイツぶん殴ってNATOから抽出させよう
2023/01/10(火) 22:11:04.24ID:UToDr7Eb0
リンクを貼ると蹴られたので

https://www.akaihane.or.jp/chuo/ にある
年次報告書(アニュアルレポート)の令和3年度を見ると休眠預金制度の活用ってヤツがそれかも。
2023/01/10(火) 22:11:15.63ID:l5P6Sbw60
>>139
第11世代モバイルCPU Tiger Lake UP3の仕様。
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/platforms/details/tiger-lake-up3.html
https://www.intel.co.jp/content/dam/www/program/design/us/en/images/16x9/11th-generation-core-processor.png.rendition.intel.web.978.550.png
>最大 4 つの 4K60 HDR 映像または 2 つの 8K60 SDR 映像に対応

まあそのノートパソコンの実装によるけどいける可能性あるんじゃない。
2023/01/10(火) 22:11:29.29ID:nBqWzFiP0
>>161
女性区画を設置し装備捜査の操作ワークロードを下げ、
バリアフリー化を進めた防衛装備品の開発配備なら、
男女共同参画予算でできそうですね!
2023/01/10(火) 22:11:34.29ID:QGhRkYkH0
>>164
少なくともColaboに対する助成は2020年度で終わってるらしいですよ
まぁ基金の助成自体が同一事業は最大3年という事みたいですが
2023/01/10(火) 22:11:49.63ID:41iX5mmc0
「赤い羽根」の2枚看板で寄付フロントが詐欺ってるってかなりヤバいんじゃないの?
ユニセフのあれとか看板似てるけどルートが違うと手数料が違って行き先も違うとかさ。
2023/01/10(火) 22:12:15.24ID:p/1fY8+B0
赤い羽根募金の羽根って中国から仕入れてるからアカい羽根って言われてませんでしたっけ
2023/01/10(火) 22:12:45.15ID:TZWYWRmX0
>>163
露助が弱ってるのにそれを最大限利用しようにも攻勢に出るための装備が不足してるということかな。
ドイツのバカの妨害が致命的な影響を与えてるな。
あれがなければすでに戦車の譲渡と訓練は終えて実践参加できただろう。
2023/01/10(火) 22:14:18.27ID:UToDr7Eb0
>>170
令和3年度はばっぷすが入っとるな。(;・∀・)
2023/01/10(火) 22:14:56.12ID:TZWYWRmX0
>>152
そのころですが民みんな死んでるかぼけてる
2023/01/10(火) 22:15:28.19ID:9EcE7PglM
赤い羽根って商標登録ないのかな
2023/01/10(火) 22:15:43.94ID:UToDr7Eb0
日伊首脳が2プラス2創設合意
https://nordot.app/985532053088747520
>岸田首相は10日、イタリアのメローニ首相との会談で、
>外務・防衛当局の代表者が安全保障政策を協議する枠組み「2プラス2」の創設に合意したと明らかにした。

ほほぅ
2023/01/10(火) 22:16:06.28ID:QGhRkYkH0
>>167
2018~2020年度みたいだから、令和元年度からの事業は関係ないのでは?
>>157のページにある2020年度の活動報告書にColaboが載ってる
2023/01/10(火) 22:17:36.17ID:B46YQYRp0
今回はイタリア抜きとはいかなかったか(違
2023/01/10(火) 22:17:52.50ID:LJVKHsd20
マルチディスプレーはDPの帯域が許すかぎり画面出せるでオケ?
2023/01/10(火) 22:18:01.05ID:Dwy577pV0
>>153
こういうことはきっちり叩いておいた方がいい
そうすれば今後公的団体や企業が寄付するときに相手を精査して選別するようになるから
実際、重信系の団体に寄付してた企業なんて担当者真っ青になってるんじゃね
それこそ世界的規模でユダヤ系の不買喰らってもおかしくないわけだし
2023/01/10(火) 22:18:08.72ID:X/hA1ZJd0
>>174
今後はきっかりやめてもらわんとね…
2023/01/10(火) 22:18:26.69ID:O0YXmofY0
>>151
協賛した企業や個人は公表されているが、それではいかんのか?
2023/01/10(火) 22:18:27.09ID:2sojzh5M0
でも企業から寄付貰えるなら別に俺らが募金しなくてもよくね?って思う人もいるだろ
2023/01/10(火) 22:18:49.30ID:QGhRkYkH0
>>171
東京都も委託している団体に騙されただけかもしれないし……
ちゃんとした証拠がない段階で赤い羽根募金の団体が詐欺団体みたいなのはどうかと思う
上でも書いたけど、怪しいから詐欺団体じゃアベガーと同レベルでしょ
2023/01/10(火) 22:19:45.07ID:AyFesyN/0
>>129
去年そこまで掘れてたら赤い羽根に募金しないで済んだけど・・(学校だけじゃなくて自治会費内にインクルードでしょだからなぁ)
2023/01/10(火) 22:20:40.15ID:Cu2nLasw0
>>183
協賛団体個人が下の方にあって気づかんかった
2023/01/10(火) 22:20:43.69ID:X/hA1ZJd0
>>179
ドイツが付いてくるよりは…
2023/01/10(火) 22:21:00.94ID:l5P6Sbw60
>>180
ディスプレイコントローラで制限されるだす。
最近のGPUだと3が多いんじゃなかったかな。
そこら辺はメーカーに問い合わせてもらえれば。
2023/01/10(火) 22:21:32.38ID:TZWYWRmX0
学校で赤い羽根募金に強制募金させられたがあれ日教組経由で学校で決めたのかな。
やはり赤い羽根募金ってそっち系じゃねえの?
2023/01/10(火) 22:21:33.88ID:jKITTsCJ0
>>180
私が調べた限りでは
モニターの数はグラボ一つにつき上限が決まってるのと
Windowsの仕様で16枚以上は無理という記事を読んだことがあります
2023/01/10(火) 22:22:00.64ID:KqjcM4xP0
>>185
お金に関しては怪しかったらアウトでねが?

(´・ω.、
2023/01/10(火) 22:23:12.03ID:Dwy577pV0
>>161
憲法改正に目玉とされている憲法89条

「公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、
教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。」

これ、実は今回のことのような事態を懸念して作られたと言われてるの
「慈善」の美名のもとの濫費防止ってヤツね
2023/01/10(火) 22:23:24.10ID:QGhRkYkH0
>>181
モリカケサクラと騒いでた連中と同じになりたいならそれでいいんじゃない
2023/01/10(火) 22:23:36.29ID:7AtBOTU70
>>185
騙される頭の弱い福祉団体には怖くて寄附できねーなってだけよ
2023/01/10(火) 22:24:06.28ID:UToDr7Eb0
>>191
昔は専用の画像出力装置(ボード)があって4枚用とか8枚用とかあった気がする。
2023/01/10(火) 22:24:13.94ID:Dwy577pV0
>>179
今度はドイツ抜きで
2023/01/10(火) 22:24:57.91ID:LJVKHsd20
>>189
>>191
なるほど!ありがとうm(_ _ )m
2023/01/10(火) 22:25:28.09ID:CcvAXRUP0
>>196
MSTハブですか
2023/01/10(火) 22:25:34.58ID:eJAxS9hb0
チマチマと十数年ぶりに神無月の巫女を観たが、主人公の彼女が
女に寝取られるロボットアニメって斬新だのう
2023/01/10(火) 22:26:33.00ID:O0YXmofY0
赤い羽根共同募金(社会福祉)と赤い羽根福祉基金(共同募金よりも広い範囲への支援)は、被る部分はあるだろうけれど別の運動よ。
やらない偽善よりもやる偽善として金を出した奴は悪くないだろう。その善意を悪用した奴等が悪いだけで。
2023/01/10(火) 22:26:38.79ID:Dwy577pV0
>>194
ああ、火消しのための工作員の方でしたか
「モリカケサクラ」とcolaboを混同させてる時点で頭の悪さがほとばしってますよ
2023/01/10(火) 22:27:15.85ID:nmB4/C210
>>120
なんだただの原作回帰じゃん
2023/01/10(火) 22:27:31.48ID:kqCHpc070
赤い羽根の理事が辻本と付き合いがあるみたいだけどそれ以上はわからんのぉ
https://twitter.com/tsujimotokiyomi/status/1545609630361198592?s=20&t=XjnJiNbOqyH-1nYw_HoTtg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/10(火) 22:27:49.36ID:2uQK9z27a
>>1
いいスレタイじゃないか
2023/01/10(火) 22:28:26.68ID:KVr1GCqH0
>>96
感度3000倍とかね。
2023/01/10(火) 22:28:32.65ID:2uQK9z27a
>>200
百合はひくわ
2023/01/10(火) 22:28:41.87ID:6IYmu8tI0
>>132
https://www.dlsite.com/maniax-touch/work/=/product_id/RJ435992.html
2023/01/10(火) 22:28:49.07ID:Dwy577pV0
>>200
あの男が主人公だといつから勘違いしてた?
まあカッコイイのは認めるが
「俺に出来るのは地球救うことくらいだ!」

セイバーと桜の百合っていいよね…
2023/01/10(火) 22:29:17.19ID:QGhRkYkH0
>>202
混同なんかしてませんよ

ってああ、ごめん>>194は、>>192にレスするつもりが>>181にレスしてた
レス番間違いは完全にこっちのミスだ申し訳ない
2023/01/10(火) 22:29:59.22ID:2uQK9z27a
>>120
これコラだとおもっていたよ

ワンピースのサンジのたばこをアメにしておいて、子供が覚醒剤はアカンだろ
2023/01/10(火) 22:30:08.86ID:7AtBOTU70
>>209
> セイバーと桜の百合っていいよね…
あまり接点無くね?
2023/01/10(火) 22:31:13.83ID:hrF36rft0
>>212
中の人か
2023/01/10(火) 22:31:14.15ID:UToDr7Eb0
>>199
いんやボード。

Win7あたりが出ていた頃にマルチ画像出力用の特殊なボードがあったと記憶している(あいまい
2023/01/10(火) 22:31:53.02ID:Dwy577pV0
>>212
神無月の巫女のカプの中の人がそうなの
2023/01/10(火) 22:32:17.49ID:LJVKHsd20
>>208
くうぅ・・・ポチッと
2023/01/10(火) 22:32:30.32ID:KqjcM4xP0
>>210
他者から社会への寄与を謳って期待されている寄付をぞんざいに扱うあたり、区別は出来ん人ですなぁ、としか

(´・ω.、
2023/01/10(火) 22:32:45.63ID:TZWYWRmX0
本当に74と粘無と大佐は来なくなったな。
2023/01/10(火) 22:32:54.58ID:7AtBOTU70
>>213,215
そういうことか!ありがとう
2023/01/10(火) 22:33:09.42ID:OcHQa9T/0
>>218
みんな死んだ
2023/01/10(火) 22:34:15.51ID:2uQK9z27a
>>212
https://pbs.twimg.com/media/Cmmdhc6VUAASgZA.jpg

https://twitter.com/FtrongTheDebudo/status/750304019868897286
新しいツイートを表示
Twitterアプリをおすすめします
ツイートをお見逃しなく。Twitterアプリで開くとすべての機能を利用できます。
会話
すかい「文章」ギオン
@FtrongTheDebudo
ガルパン、「まぁ咲もそうだから原作で絡みないけど百合カプになるケース多そうだよね」と思ってはいたのだが、よもやあんだけTLで見かけたケイダジがこのコラみたいなアレで映画でも全然絡んでいないだなんて夢にも思ってなかったよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/10(火) 22:34:24.09ID:TZWYWRmX0
>>220
それは素晴らしいことだ。
生きてるのが辛そうだったし。
2023/01/10(火) 22:34:33.09ID:KqjcM4xP0
大佐は生まれ変わったと聞く

(゜ω。)
2023/01/10(火) 22:35:29.39ID:TZWYWRmX0
>>223
今度は在日でなく韓国人になったのか?
2023/01/10(火) 22:35:37.54ID:kqCHpc070
大佐は自由に生きていることだろう(遠い目)
2023/01/10(火) 22:36:04.23ID:2sojzh5M0
ですがは死後一時的に魂の留まるところだからね、禊が済んだら輪廻の環に戻るんだよ
2023/01/10(火) 22:36:04.98ID:2uQK9z27a
こういうのにひかれた場合は、弁護士通してこいつらの親から慰謝料と示談金ひきだせるの?

それとも成人しているからこいつらから払ってもらうかたちか?

【動画】福岡の成人式 アフリカの部族みたいになってしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673349367/
228名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-XaCH)
垢版 |
2023/01/10(火) 22:36:12.13ID:iIvskoVn0
>>139
GPUがどれ積んでるかによるけどIrisXなら仕様としては4k x2 出せる。実際に出来るかはノートPC次第。mst使えるかもノートPC次第
ただ4kの処理はかなりの負担なのでノートPCで4k x2の外部ディスプレイはおすすめしづらいよ。
前世代の10世代i7 (Surface Pro7)のIris Plusだと本体、FHD、4Kの三画面で長時間使ってるとサーマルスロットリングが発生する。2画面までなら大丈夫なんだけどね。
2023/01/10(火) 22:36:13.12ID:Dwy577pV0
>>223
どこの異世界に?
2023/01/10(火) 22:36:28.91ID:mCJOmG+g0
ここ何日かコラボ関係の話追ってなかったけどそろそろ表3から表256くらいまで進んだ?
2023/01/10(火) 22:37:51.56ID:X/hA1ZJd0
>>221
家康も大変だな

>>223
ノーポール二等兵
2023/01/10(火) 22:40:04.07ID:9+pXX7JZ0
>>166
90式「レオⅡです」
2023/01/10(火) 22:40:33.45ID:wVZ6sGTO0
>>86
ゆっくりボトムズ?
2023/01/10(火) 22:41:16.78ID:WZ1MQOI50
>>70
30000ジュエルと引き換えに無料で来てくれるぞ_
2023/01/10(火) 22:41:33.68ID:QGhRkYkH0
>>217
勝手に寄付をぞんざいに扱う人間みたいに言わないでもらえませんか?
私は現段階において、赤い羽根の団体が詐欺を行ったかのような言説はいきすぎだと主張しているだけですよ

助成する事業に対して精査すべきだと思いますし、今後不正が疑われる団体に対する助成は潔白が証明されるまで停止すべきだという事はお互い同意できるところだと思いますが
2023/01/10(火) 22:42:40.13ID:Cu2nLasw0
>>227
パトカーいるのにどうして?
2023/01/10(火) 22:42:58.39ID:3zpiUjQE0
>>230
基本的に都が何かしないと確定情報としての進展はないものと思っていい
今は周りのガヤで後ろの方に村木厚子の影がチラチラしているようだ
2023/01/10(火) 22:43:52.28ID:2uQK9z27a
>>236
成人式だけど、誕生日来る前だから少年犯罪扱いになるからこわくないとか?
2023/01/10(火) 22:45:08.25ID:eJAxS9hb0
>>227
アフリカの部族w。良い得てって奴
2023/01/10(火) 22:47:38.74ID:fHV8g3F10
>>220
大佐はTwitterでコスプレしてる
あとたまにソウルジェムを黒くしてる
2023/01/10(火) 22:48:09.69ID:MGgpm0sp0
>>214
それこそ既出のMatroxのHead2Goの4画面版、QuadHead2Goでないかな
2023/01/10(火) 22:49:41.15ID:eJAxS9hb0
成人式、地域ごとに風土がまるで違うよね。うちの地元は死ぬ程退屈だった。
ただ、高校の卒業式の後は教師を労うとか言う理由で鏡割りして酒を振る舞うって蛮習が
2023/01/10(火) 22:51:08.13ID:G1URSkLYM
>>227
中国の地方都市だと歩道を車が走ってくるのは日常。
ボッーと歩いてると死ぬ。

それと比べると、この子達は歩行者がいると徐行するし、モラルが高い。
2023/01/10(火) 22:52:13.17ID:kqCHpc070
>>227
お詫びにお金払うから堪忍してつかぁさいとやるのに
小僧じゃどうせ数百万単位の金なんか出せないから親の財布から出るじゃろ
DQN相手じゃどうせ泣き寝入りだから近寄らんのが一番じゃ
2023/01/10(火) 22:52:56.72ID:ueLD38qf0
>>153
ゆってももう知ってしまったからな。 これ以降はもう言い訳でけへんでえ。
2023/01/10(火) 22:54:36.20ID:iB4gLryR0
コラボがあんなアホなことをしたせいで、寄付していた団体で突き上げが大変なことになるんだけど
理解してないんだろうな
PTAとか町内会とかブチギレ案件ですよ
2023/01/10(火) 22:56:30.96ID:AyFesyN/0
>>246
今更って感じでなぁ
PTAも町内会も内心的には滅びろみたいな感情あらかたの人は持ってるでしょ
2023/01/10(火) 22:56:41.40ID:PwdhW94n0
>>246
そんなところに金を出している時点でアカい羽根が悪い
2023/01/10(火) 22:56:46.59ID:KqjcM4xP0
>>235
精査云々は確かに同意出来ますが、>>153の段階ではでてきておらず、やっていることはアベガー云々の印象操作です。

今出てきているColaboの書類・報告を見る限りは赤い羽根の団体算数レベルで数字が合わない書類を見ており
「本気で騙されててもおかしくないんじゃない」なんて擁護は、寄付金を受け付けた後はどのようにお金を扱っても許せ、としか読めません。

(´・ω.、
2023/01/10(火) 22:57:37.70ID:iB4gLryR0
>>248
お付き合いってものがるんですよ、いやマジで
そしてお付き合いで進めた人の顔に泥をぬるとかさー
あのさぁとしか
2023/01/10(火) 23:00:08.54ID:fHV8g3F10
>>235
>勝手に寄付をぞんざいに扱う人間みたいに言わないでもらえませんか?

アカい羽根の中の人乙( ^ω^)
2023/01/10(火) 23:00:31.64ID:l5P6Sbw60
すずめの戸締まりは動員913万で興行収入121億か。
凄いー。(コナミ
2023/01/10(火) 23:02:57.19ID:AyFesyN/0
>>252
すずめのおいちゃんが黒い人と・・って映画だっけ(違う)
2023/01/10(火) 23:04:32.87ID:X/hA1ZJd0
>>247
ゴミステーションのブルーシート用意したり消費期限の消化器置いたり公園とか台風のあとの町内の片づけしたり集会所で子ども向けにお祭りやったりしてるから(震え声)
2023/01/10(火) 23:04:34.00ID:kqCHpc070
なんにせよ募金系でゼニの管理は疑われたら終わりやで
信用はプライスレスとドンも言っている
2023/01/10(火) 23:05:11.48ID:iB4gLryR0
>>247
PTA・町内会はどこまでいっても必要悪だからな
めんどくさいけど無ければ無いで困るからな、あれ
アレがあるからなんとなく地域とか学校に緩くつながっていられるので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況