民○党類ですが、ダメ、あの娘の隣で出さないで!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/10(火) 19:08:33.22ID:O0YXmofY0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


俺の方が濃いぞ!(σ ゚∀゚) σエークセレント!

違う事で戦って欲しい前スレ
民○党類ですが降下します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673148871/
民○党類ですが罵倒合戦です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673260191/


関連スレ
ですがスレ避難所 その460
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1672641883/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/10(火) 21:28:47.80ID:UToDr7Eb0
>>81
一つを爆破して3つを守ろうとしたが4つとも攻撃対象になったから反撃しか無いってなったんでね?

しらんけど ( ゚Д゚)y─┛~~
2023/01/10(火) 21:28:47.92ID:GoqczipBa
>>77
しかも露骨極まりない。なぜもっと自然発生的な行動に装わないのでしょう
2023/01/10(火) 21:29:49.27ID:+g4x7zK50
>>75
そりゃクグってりゃあなぁ
2023/01/10(火) 21:30:10.21ID:l5P6Sbw60
しまむら、「装甲騎兵ボトムズ」グッズの予約受付を1月11日より開始
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1469126.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1469/126/0_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1469/126/1_o.jpg

なんでしまむらで……
2023/01/10(火) 21:30:44.24ID:fHV8g3F10
>>82
トランプの時にアノン連呼してた連中も同根なのかな
きっとそうに違いない(決めつけ)
2023/01/10(火) 21:31:27.05ID:GoqczipBa
>>82
たぶん、他にもパヨク各自がめいめい勝手に頭の悪い造語をバラバラに作っているんでしょうね
去年20円が作ったツボウヨ()だのアグリージャパン()だののような
2023/01/10(火) 21:32:04.76ID:TZWYWRmX0
>>82
ブラジルの元大統領派による暴動もトランプのせいにしてたな。
2023/01/10(火) 21:32:05.86ID:g8Xpzgz8M
>>81
Colaboへタゲ逸らしして他を逃がすために個人個人にはColaboを擁護させたいが党に延焼しては困るので党としては関わっていなかったという事にしたい、だろうな多分
2023/01/10(火) 21:32:27.23ID:fHV8g3F10
それにしてもパヨク界隈、相変わらずネーミングセンスが悪い>暇アノン
2023/01/10(火) 21:32:30.09ID:GoqczipBa
>>86
まあ、ユニクロでも攻殻機動隊Tシャツとか売った事あったし…
2023/01/10(火) 21:33:04.77ID:kqCHpc070
>>82
じゃあ改名したろか?という冗談が出る始末___
2023/01/10(火) 21:33:31.09ID:GoqczipBa
>>91
そっちのセンスが有る人材は、この10年間全く流入していないようですね
2023/01/10(火) 21:34:24.52ID:TZWYWRmX0
ボトムズとかガンダムとかそういう世代が今や会社で偉くなってこういう企画を持ってくるんだろうな。
まだワンピースとかコナンの方が需要あると思うんだが
2023/01/10(火) 21:34:43.20ID:Cu2nLasw0
【台湾】罰ゲームでED薬を5錠飲んだ男性、持続勃起症になり卒倒 医師「ふざけてはいけない」と警告
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1673351540/
治療法→医師は、持続勃起症の場合は緊急の瀉血を行う必要があり、深刻な場合は手術が必要になるか
「インポテンツ」になる可能性があると指摘
ちんちんで遊んではならぬ・・・
2023/01/10(火) 21:35:04.15ID:zBITdnrrM
>>81
パヨは基本的に自分の頭で考えて行動できないから、本人が考えて動いてるわけではないだろね。

笛を吹いてる奴が複数いて対応が混乱してるのでは。
共産党、社民党、我が党、都ファ、北朝鮮とか。
厚労省の動きを見るとラ党も混じってそうだけど。利権が複雑なので、混乱してそう。

ある笛吹は撤退命令(記事削除)、あるところは反撃命令みたいに。
2023/01/10(火) 21:35:24.64ID:TZWYWRmX0
パヨクのネーミングセンスが区報レベルなのは偶然だろうか?
2023/01/10(火) 21:35:25.42ID:X/hA1ZJd0
>>1
あの娘に出す、あの娘の隣にも出す!

>>32
戦…闘…機?
2023/01/10(火) 21:36:49.90ID:ueLD38qf0
>>32
翼端援護機とかあったし・・・
2023/01/10(火) 21:37:06.02ID:Cu2nLasw0
一時つぼつぼ煩かったから漢字NGにしているんだよなあ
もうそろそろ死に絶えたかなあ?
2023/01/10(火) 21:37:34.67ID:GoqczipBa
>>95
今はバブル世代が50代後半~還暦前後ですからねー
103名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-XaCH)
垢版 |
2023/01/10(火) 21:37:54.90ID:iIvskoVn0
>>75
普通にDisplayPortでマルチモニター出来たよ。
業務用だとFirePro かFirePro Multi View使ってると思う。
2023/01/10(火) 21:38:09.29ID:+g4x7zK50
>>95
ワンピとかコナンは他でもやってるでな
なら他がやらないようなのやって差別化した方がいいだろう
2023/01/10(火) 21:38:10.46ID:kqCHpc070
「連帯」「連携」等のある種の識別可能なワードのセンスが50年前から変わらんね
識別しやすくていいけどw
2023/01/10(火) 21:38:30.35ID:Dwy577pV0
さっき帰宅したのだが若干の悪寒と熱っぽさ、それにのどの痛みを感じる
もしかして:


とりあえず冷蔵庫の在庫食材を動員して鍋を作って食べてる(現在雑炊段階
明日は休みなのでとりあえず風邪薬飲んで寝ていよう
2023/01/10(火) 21:38:58.99ID:KqjcM4xP0
まぁ、諸外国だと同級のヤツ、Ju-88とか戦闘機転用されるのもあったし___

(゜ω。)
2023/01/10(火) 21:39:27.41ID:7Sr5NJOQ0
>>60
マクロ組んで
とか
論文推敲手伝って
とか
皿洗って
じゃなく
テレビ見よう

はダメなんぬ。
2023/01/10(火) 21:40:12.68ID:ueLD38qf0
>>41
電子制御って自動進角くらいしか付いてないんですけど。 メーターはアナログのスピードメーターしか付いてねえ。
2023/01/10(火) 21:40:17.77ID:Nnf/8jMz0
>>75
USBサブディスプレイなんかも有ったよーな
いまもあったっけか
2023/01/10(火) 21:41:06.93ID:TZWYWRmX0
>>105
ある地区の自治会がすべて「連合」という頭文字をつけてるんだがやっぱり団塊世代が徒党を組んでるような自治会だった。
排他的で他の人間が入れないようになってるので老人どもが死に絶えないとあそこの自治体は変われない。
2023/01/10(火) 21:42:37.76ID:l5P6Sbw60
マルチディスプレイならMatrox Head2Goだろう。(古い
2023/01/10(火) 21:42:42.89ID:wDFEx/ZvM
>>105
老人しかいないから。
2023/01/10(火) 21:45:00.87ID:MGgpm0sp0
>>112
え?G400Dual Head?
2023/01/10(火) 21:45:31.27ID:Dwy577pV0
いい歳したおっさんなのに年上好きが多いですが民もこれらならご安心
https://pbs.twimg.com/media/Fl9aYxBacAICR7h.png
https://pbs.twimg.com/media/Fl9aaLKaUAEdKJ8.png
https://pbs.twimg.com/media/Fl9acqMacAE6Xw-.png
2023/01/10(火) 21:45:56.02ID:jKITTsCJ0
現代において投資用マルチモニターで42インチ4Kを2枚使うって珍しいですか?
8画面パソコン買うより安くすみそうですし
汎用性も高いのではと
2023/01/10(火) 21:46:20.48ID:KqjcM4xP0
>>114
あ、社用車で海外スポーツカー乗り回す系だ

_(゚¬。 _
2023/01/10(火) 21:46:48.22ID:7AtBOTU70
>>57
ゼウスか
2023/01/10(火) 21:47:28.33ID:CWRdbn5V0
>>70
がんばれ


https://i.imgur.com/2pvgXc9.jpg
2023/01/10(火) 21:48:59.75ID:fHV8g3F10
アメリカ版「クレヨンしんちゃん」がやばい。脚本を書き換えて大人向けのブラックコメディになっている
https://togetter.com/li/2033827

Emi ?? @emikusano
アメリカ版クレヨンしんちゃんやばい。買収先が脚本まったく書き換えて大人向けのコメディになってるらしい。
風間くんがバリバリの差別主義者。このブラックさむしろ原作者の臼井先生の作風ぽくてこれはこれですごく気になる。。。。

https://pbs.twimg.com/media/FFCuZRyaIAAtYZk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FFCuZhkakAIofAM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FFCuZ2WaIAYx5-V.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FFCuaDgakAEN4ZY.jpg
2023/01/10(火) 21:49:02.67ID:jKITTsCJ0
調べる力足りないなぁ
2023/01/10(火) 21:51:30.77ID:GoqczipBa
>>115
ロリババアは一つの夢よね…
2023/01/10(火) 21:52:00.46ID:LJVKHsd20
>>114
G400 MAXを当時かなり無理して買ったわ
2023/01/10(火) 21:52:16.38ID:+g4x7zK50
>>121
なぁに検索なんてひたすら関係ありそうな語句を組み合わせて探していくトライ&エラーよ
2023/01/10(火) 21:52:17.02ID:B46YQYRp0
まあ本邦もビーストウォーズとかでやらかしてたりしますから…
2023/01/10(火) 21:52:21.11ID:X/hA1ZJd0
>>52
インを攻めるロマン(白目)
2023/01/10(火) 21:55:13.74ID:6IYmu8tI0
>>115
ザラ級重巡洋艦はよい重巡洋艦。
年末や年始もご安心です。
2023/01/10(火) 21:55:20.70ID:TZWYWRmX0
アメリカがよくやる日本アニメのBGMの変更とかあっちのオタにすごく評判悪いんだけどな。
悟空が初めてスーパーサイヤ人になるときのBGMがめちゃくちゃダサくて驚いたらしい。
2023/01/10(火) 21:55:22.98ID:OcHQa9T/0
声明を出しててクソワロタ


中央共同募金会による一般社団法人Colabo等への助成について
https://www.akaihane.or.jp/news/31075/

>お問合せいただいているColabo、ぱっぷすの事業に対する助成ですが、こちらは本会が独自に寄付募集を実施している「赤い羽根福祉基金」によるものであり、
>毎年10月から各都道府県共同募金会が募金を実施する「赤い羽根共同募金」(いわゆる赤い羽根募金)による助成ではないことをここにお知らせいたします。
2023/01/10(火) 21:55:23.04ID:KqjcM4xP0
ネットは水物だからなぁ
どこかのブログに投資家がうれしげに構成変えた記事アップしていたかもしれんけど
記事どころか、プラットホームごと跳ぶとかありありだから…

(´・ω.、 最近は2ヶ月前の記事でも消えることあってコマッタ
2023/01/10(火) 21:55:37.39ID:6IYmu8tI0
>>116
珍しくもなんともない
2023/01/10(火) 21:56:27.88ID:X/hA1ZJd0
>>115
年下の姉が欲しい!(ぐるぐる目)
2023/01/10(火) 21:58:40.49ID:l5P6Sbw60
Display PortのMSTでよほどじゃない限り十分なんとちゃうだろか。
2023/01/10(火) 21:59:01.81ID:7Sr5NJOQ0
>>129
問答無用に反社と呼べるレベル。
2023/01/10(火) 21:59:09.39ID:9+pXX7JZ0
>>126
オーバー出して刺さった様なもんでは?
2023/01/10(火) 21:59:26.64ID:CWRdbn5V0
>>129
結局金撒いてるんじゃねえか
2023/01/10(火) 22:01:01.10ID:kqCHpc070
>>129
「基金」だとお財布は別なのか
https://www.akaihane.or.jp/kikin/#07
2023/01/10(火) 22:01:17.52ID:PwdhW94n0
よくわからないけれどアカいピン羽根募金に金を出した奴は反社に贈与した奴で反社取引の実績があるから取引不可だし
アカい羽根を漬けている奴に至っては暴力団組員の代紋見せびらかして歩いているのと同じと考えればいいの?
2023/01/10(火) 22:01:28.21ID:jKITTsCJ0
第11世代インテルノートの内蔵グラフィックだけで
4Kモニター2枚投資用ツール動かせます?
2023/01/10(火) 22:01:58.97ID:Dwy577pV0
>>129
どっちにしろ反日左翼に活動資金与えてたんだろ
理事は全員辞任しろ
2023/01/10(火) 22:02:00.30ID:UToDr7Eb0
>>129
>本会が実施する「赤い羽根福祉基金」は、
>生きづらさを抱える若者の支援活動などに取り組むNPO等の事業を応援するために設けた寄付・助成プログラムで、
>先駆的で全国的なモデルとして期待できる活動を対象として年間1,000万円を上限とした助成を行っています。
>趣旨にご理解をいただきますようお願いいたします。

理解しろと言われましても (;・∀・)
2023/01/10(火) 22:02:39.15ID:B46YQYRp0
>>139
IYHするのです
2023/01/10(火) 22:03:08.24ID:UToDr7Eb0
https://www.akaihane.or.jp/chuo/

>「赤い羽根福祉基金」を通じて、制度の狭間にある地域課題を解決する取り組みを、全国的に広げていきます。
>平成28年度、中央共同募金会は、制度の狭間にある地域課題を解決する取り組みを行う団体等に対し助成を行う、
>「赤い羽根福祉基金」を創設しました。この基金を通じて、企業や個人の社会貢献への思いを束ね、
>地域における多様な課題、制度の狭間の問題を解決するために、
>広域的、全国的な取り組みや、他の地域のモデルとなる先駆的な取り組みを、継続的に全国的な視野に立って支援しています。

なんやよーわからん。(;・∀・)
144名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-XaCH)
垢版 |
2023/01/10(火) 22:03:19.70ID:iIvskoVn0
>>110
当時既にDisplayLinkもあって株取引用ディスプレイに使ってた人もいたかと。
2010年時点ではディスプレイはFHDが普及してたけど、I/FはHDMIかDVI-Dの方が主流でDisplayPortは普及途上だったわ。Matrox のDualHead 2Goとかもまだ売ってて普通に手に入ったはず。
2023/01/10(火) 22:03:54.66ID:fHV8g3F10
>>138
小学校の時の話はノーカンにしていいですか!?
2023/01/10(火) 22:03:59.55ID:PwdhW94n0
なんで北が金もないはずなのにミサイルぽんぽん飛ばせるのかと思ったら日本が税金や募金して金を出していたのか
2023/01/10(火) 22:04:06.95ID:OcHQa9T/0
募金から出してたら許さないっていう連絡が多かったのはわかる
それはそれとして結局、金だしてるじゃねえかっていう
2023/01/10(火) 22:04:09.98ID:TZWYWRmX0
自治体や政府がやるべきだがをできないことをするのが仕事らしいが政府や自治体の仕事に韓国の慰安婦デモや反日デモや沖縄の反米デモに参加するとかないだろうに。
一回ああいう団体の規定とかそれが決まるまでいったんNPOだの何とか法人だのをすべてはく奪して仕切り直しでまた援助するかを決めなおせばいい。
2023/01/10(火) 22:04:32.19ID:Dwy577pV0
>生きづらさを抱える若者の支援活動などに取り組むNPO等の事業を応援するために設けた寄付・助成プログラム

これ自体は問題にしてないだろ
こういう事業を隠れ蓑にした反日サヨク団体に金を出してたことが批判されてるんだから
どっちにしろ日本国民を騙して金を集めてそういうヤツらに与えてた事実は変わらない
2023/01/10(火) 22:04:50.28ID:2sojzh5M0
>>64
マジックミラーってことぉ?
>>1
2023/01/10(火) 22:04:53.41ID:Cu2nLasw0
>>143
原資は何かについての記述無いよねえ
2023/01/10(火) 22:04:53.46ID:eQS7lR5V0
帰宅しました。

ふむ。

南極オゾン層、2066年に回復 1980年水準へ対策結実(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1190dd49a90e898067e0ccada1cb42ed5f1e932
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/10(火) 22:05:41.52ID:QGhRkYkH0
>>138
現時点で言えるとしたら、いわゆる「赤い羽根募金」がColaboに渡ったわけではない
赤い羽根募金とは別に寄付を募集している「赤い羽根福祉基金」からはColaboに助成した

まぁColaboは東京都も委託しているような団体なんだから、本気で騙されててもおかしくないんじゃないって感じ
少なくともこれだけで反社とかいうのは、なんでもアベガーっていうのと同レベルだと思う
自分も調べたわけじゃないから、不正が明らかな状態で助成しているなんて証拠がなければだけどね
2023/01/10(火) 22:05:44.78ID:Dwy577pV0
赤い羽根福祉基金だって結局「赤い羽根」の看板があるから金を集められるんだしな
そしてその金の出所は日本国民
2023/01/10(火) 22:05:57.46ID:hrF36rft0
>>110
スマホ用にいまでもありそうだが
2023/01/10(火) 22:06:41.95ID:X/hA1ZJd0
まあ、アカいハネも騙されてただけかもしれんし多少はね?
2023/01/10(火) 22:07:09.27ID:QGhRkYkH0
>>151
「赤い羽根福祉基金」って書いてあるんだから、これ読めばいいんじゃないの?
ttps://www.akaihane.or.jp/kikin/

主に企業や団体からの寄付みたいだけど
2023/01/10(火) 22:07:23.10ID:Cu2nLasw0
赤い羽根で集めた資金を原資に基金を作って運用利益で助成していたらそれはやはり赤い羽根の募金の金じゃろ
2023/01/10(火) 22:07:43.55ID:B46YQYRp0
なるほど?企業側へのお問い合わせが始まるわけか…
2023/01/10(火) 22:08:06.37ID:TZWYWRmX0
>>156
騙されたとかを言い訳にされると困るので問答無用で責任を取らせたい。
2023/01/10(火) 22:08:15.38ID:bvaWL0Or0
「福祉のために助成する」というと誰も文句を付けられないからチェック機構が働かないんだろうな。
もう男女共同参画の予算で護衛艦を買えばいいんじゃないか。
2023/01/10(火) 22:08:40.18ID:7AtBOTU70
例え出どころが違っても同じ名前でやったのが祟ったな
そのネームバリューを生かした別事業が裏目に出たのは笑える
2023/01/10(火) 22:08:48.52ID:nBqWzFiP0
https://twitter.com/DefenceU/status/1612573010766057479
「戦車!戦車!戦車!私たちは毎日毎分そのことを考えています」

ウクライナ国防省は少しおかしくなってきている模様

こんばんは
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/10(火) 22:09:08.14ID:WSE21CwZ0
>>157
まぁ、反社扱いされない為に
今後は公金横領集団への支出はやめないと
2023/01/10(火) 22:09:25.34ID:KqjcM4xP0
要するに算数レベルのチェックも出来ん、お金を扱う機関としては不適当というはなしでしかないと

(´・ω.、
2023/01/10(火) 22:10:46.66ID:WSE21CwZ0
>>163
本邦は輸出MBTないんでドイツぶん殴ってNATOから抽出させよう
2023/01/10(火) 22:11:04.24ID:UToDr7Eb0
リンクを貼ると蹴られたので

https://www.akaihane.or.jp/chuo/ にある
年次報告書(アニュアルレポート)の令和3年度を見ると休眠預金制度の活用ってヤツがそれかも。
2023/01/10(火) 22:11:15.63ID:l5P6Sbw60
>>139
第11世代モバイルCPU Tiger Lake UP3の仕様。
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/platforms/details/tiger-lake-up3.html
https://www.intel.co.jp/content/dam/www/program/design/us/en/images/16x9/11th-generation-core-processor.png.rendition.intel.web.978.550.png
>最大 4 つの 4K60 HDR 映像または 2 つの 8K60 SDR 映像に対応

まあそのノートパソコンの実装によるけどいける可能性あるんじゃない。
2023/01/10(火) 22:11:29.29ID:nBqWzFiP0
>>161
女性区画を設置し装備捜査の操作ワークロードを下げ、
バリアフリー化を進めた防衛装備品の開発配備なら、
男女共同参画予算でできそうですね!
2023/01/10(火) 22:11:34.29ID:QGhRkYkH0
>>164
少なくともColaboに対する助成は2020年度で終わってるらしいですよ
まぁ基金の助成自体が同一事業は最大3年という事みたいですが
2023/01/10(火) 22:11:49.63ID:41iX5mmc0
「赤い羽根」の2枚看板で寄付フロントが詐欺ってるってかなりヤバいんじゃないの?
ユニセフのあれとか看板似てるけどルートが違うと手数料が違って行き先も違うとかさ。
2023/01/10(火) 22:12:15.24ID:p/1fY8+B0
赤い羽根募金の羽根って中国から仕入れてるからアカい羽根って言われてませんでしたっけ
2023/01/10(火) 22:12:45.15ID:TZWYWRmX0
>>163
露助が弱ってるのにそれを最大限利用しようにも攻勢に出るための装備が不足してるということかな。
ドイツのバカの妨害が致命的な影響を与えてるな。
あれがなければすでに戦車の譲渡と訓練は終えて実践参加できただろう。
2023/01/10(火) 22:14:18.27ID:UToDr7Eb0
>>170
令和3年度はばっぷすが入っとるな。(;・∀・)
2023/01/10(火) 22:14:56.12ID:TZWYWRmX0
>>152
そのころですが民みんな死んでるかぼけてる
2023/01/10(火) 22:15:28.19ID:9EcE7PglM
赤い羽根って商標登録ないのかな
2023/01/10(火) 22:15:43.94ID:UToDr7Eb0
日伊首脳が2プラス2創設合意
https://nordot.app/985532053088747520
>岸田首相は10日、イタリアのメローニ首相との会談で、
>外務・防衛当局の代表者が安全保障政策を協議する枠組み「2プラス2」の創設に合意したと明らかにした。

ほほぅ
2023/01/10(火) 22:16:06.28ID:QGhRkYkH0
>>167
2018~2020年度みたいだから、令和元年度からの事業は関係ないのでは?
>>157のページにある2020年度の活動報告書にColaboが載ってる
2023/01/10(火) 22:17:36.17ID:B46YQYRp0
今回はイタリア抜きとはいかなかったか(違
2023/01/10(火) 22:17:52.50ID:LJVKHsd20
マルチディスプレーはDPの帯域が許すかぎり画面出せるでオケ?
2023/01/10(火) 22:18:01.05ID:Dwy577pV0
>>153
こういうことはきっちり叩いておいた方がいい
そうすれば今後公的団体や企業が寄付するときに相手を精査して選別するようになるから
実際、重信系の団体に寄付してた企業なんて担当者真っ青になってるんじゃね
それこそ世界的規模でユダヤ系の不買喰らってもおかしくないわけだし
2023/01/10(火) 22:18:08.72ID:X/hA1ZJd0
>>174
今後はきっかりやめてもらわんとね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況