民○党類ですが自動参戦です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/12(木) 17:42:40.99ID:A/lP4Gu70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ついにあの期待された新キャラがですがスレに登場!!(σ ゚∀゚) σエークセレント!

昔の名前で出ている前スレ
民○党類ですがアカい羽根共謀募金です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673421296/



関連スレ
ですがスレ避難所 その462
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1673439335/


ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki ?
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/12(木) 22:15:57.32ID:RlK6Fwiq0
>>346
えぇ……
悪趣味だなあ
2023/01/12(木) 22:15:57.62ID:O3LFUhR90
先の戦略研究所レポでも中国側は米空母が前進配備されてたから空母2隻落とせたのであって、
前進配備されてない空母は丸ごと無傷だったと言うのが答えなんだろうね。
2023/01/12(木) 22:16:16.38ID:j7khrQYU0
>>349
ごっぐたんとか非常勤?
2023/01/12(木) 22:16:43.25ID:RlK6Fwiq0
>>349
あぁそういう需要があるのか……

>>351
なんて言うか罰ゲームでは
2023/01/12(木) 22:17:23.15ID:1qkpKB1u0
>>355
ごっこさんはむしろ哀れで救いがない女を性の技で救おうとしている。
2023/01/12(木) 22:17:30.90ID:OFCs2hFv0
>>352
呼吸困難になりそう。(コナミ
2023/01/12(木) 22:17:31.93ID:VE/oQSht0
>>334
日本の22年の打ち上げ回数と成功した回数を先に言ってごらん。いつもバカにしている韓国と同レベルだから。
2023/01/12(木) 22:18:52.63ID:JTSZbmi80
>>352
???「ねえ、タバコ吸っていい?ボッ」
2023/01/12(木) 22:19:19.38ID:qcOEtnx/0
>>352
やめてください、電撃のようなウインク一つで昇天してしまいます___

C= C= г,⊿;)┘キャー
2023/01/12(木) 22:20:17.91ID:fiZ6cc100
>>328
本邦が軍拡に踏み切り、米軍も正規戦へシフトしてきてる以上、所要戦力は上積みを余儀なくされてるだろうからね……
向こうの憤青が思うほど軍当局は楽観視してはいまい

>>335
あちらは昔と比べて金持ちになってるし、何だかんだ差が縮まらないよう努力してくると思うぞ
個人的には、その努力を発揮させない方策を並行しないといかん気がしている
2023/01/12(木) 22:20:50.22ID:tUHPUjFp0
>>359
日本の打ち上げ能力が韓国と同レベルだったとして
それと中国軍の能力になんの関係があるんだ?
2023/01/12(木) 22:20:58.30ID:j7khrQYU0
>>357
今のゆめにゃんじゃん
2023/01/12(木) 22:21:23.02ID:5cDYxlqz0
まも
@Kojimamo
自分のウィキペディアに投稿した画像が戦略国際問題研究所で使われてるェ…
https://pbs.twimg.com/media/FmMsxa6aEAAKS-P.jpg

まも
@Kojimamo
今見ると粒子アラアラの画質なんで恥ずかしいけど、米国の研究所デビューとか信じられないw
2023/01/12(木) 22:21:27.84ID:9jUd4KJK0
電気もガスもあるのにわざわざマキで調理するような非効率で楽しいことを
少なくとも先進国の国民はますます娯楽として行うんじゃないかな。できれば
そのために戦乱ではなく平穏平和であってほしいが

>>335
再来年の今頃には冗…冗談じゃ…とあぜんとしてるかもね…
2023/01/12(木) 22:21:36.31ID:a88BK6t80
遠征移送ドックが\コンニチワ/するまでは慌てる段階じゃない
2023/01/12(木) 22:21:50.79ID:1qkpKB1u0
生殖能力がなくても気持ちや容姿ともどもすごくリアルなアンドロイドができて高級外車を買うような感じで購入できるようになったら生身の女の商品価値は皆無になるだろうな。
2023/01/12(木) 22:21:56.89ID:SBV1v7DSa
>>326
日本は平時に浅瀬に突っ込みして航行不能になります
2023/01/12(木) 22:22:06.95ID:/3RQJOX90
メイドロボさんとやり合ってる2人がラブラブチュッチュなのは分かったから、
痴話喧嘩はよそでくんずほぐれつやってくればいいよ!よ!
2023/01/12(木) 22:22:30.35ID:X6HpDG1I0
>>322
INT1て1bit!!?
それでなにができるん・・・
2023/01/12(木) 22:22:35.37ID:OhgRdXUS0
>>359
なぜH3遅延で回数減った2022年で比較するの?2017年や2018年は年6回打ち上げてるよね
2023/01/12(木) 22:22:46.41ID:PrU+i+uoa
>>359
横から失礼ですが、お二人は中共の監視能力の話をしていたのであって本邦の衛星打ち上げ能力を語っていたのでは無い筈では?
2023/01/12(木) 22:22:54.52ID:SABSRXQo0
>>360
ビル丸ごと爆発してもポーラ=サンは髪の毛がアフロになる程度の被害で済むのでご安心。
なお請求書はザラ=サンに行った模様。
2023/01/12(木) 22:24:00.45ID:PrU+i+uoa
>>374
最終的には監督者である提督に行くじゃん! 逝くじゃん!
2023/01/12(木) 22:24:46.47ID:bR+E6Coe0
>>371
量子ビットでも使うんでね?
占いと変わらんかもしれんけどさ。
2023/01/12(木) 22:24:49.73ID:OhgRdXUS0
>>359
2018年は5回だった、ミス。ただ2022だすのは恣意的過ぎ
2023/01/12(木) 22:24:51.13ID:/3RQJOX90
そうやってザラさんを泡風呂に沈めようって魂胆なんでしょ分かりますん
2023/01/12(木) 22:25:16.35ID:tUHPUjFp0
>>362
日本やアメリカだって努力してるし中国よりも豊かなのだ
中国の努力だけが突出して効果を出す理由がない以上、日米との格差は広がる一方でしょう
2023/01/12(木) 22:26:08.94ID:bR+E6Coe0
>>373
いちおーイプシロンくんには政府のなにかが乗ってなかった?
2023/01/12(木) 22:26:16.52ID:qcOEtnx/0
>>371
1バイト幅の固定小数点方式で、あれこれやるんでないかなぁ

(゜ω。)
2023/01/12(木) 22:27:01.17ID:zxF3fZSH0
そういえば公明党の山口党首はホストやらせたら婦人部のおばさまがおしかけそうな気配あるよねって
2023/01/12(木) 22:27:13.04ID:O3LFUhR90
>>362
中国、半導体への巨額投資休止へ-新型コロナが景気や財政圧迫
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-04/RNXYJWT0G1KW01
>中国は米国と競争し得る半導体産業の育成を目指した巨額投資を休止しつつある。
事情に詳しい複数の関係者によると、中国の高官はこれまで効果が薄い一方で、
汚職や米国による制裁を招いてコストもかかっていた補助金から距離を置く方法を協議している。
米国の優位に挑戦し、中国の経済的・軍事的競争力を守る上で極めて重要と見なされてきた
産業を巡る中国当局のアプローチで大きな転換点となる。

差を縮めようとすればするほど制裁を招いてもう肝心の中国自身が諦めモードだからねえ。
其方が言う事は腰抜けのバイデンですら十分すぎる程行っているとも言う。
2023/01/12(木) 22:27:29.78ID:qcOEtnx/0
>>377
ぼくがそういったらぜったいなんだ!をさも意味があるようにいっているだけだから、相手にせんとき

(´・ω.、
2023/01/12(木) 22:27:30.78ID:a88BK6t80
高濃度エタノールで粘膜シュッシュってすると熱くなって気持ちいいが切れる
切れた
みんなも気をつけてね
2023/01/12(木) 22:28:18.30ID:EAQJtlKv0
そもそも年度換算なんだから22年度はまだ2回打ち上げ残有りです>日本
2023/01/12(木) 22:29:02.96ID:/3RQJOX90
メイドロボさんもメイドロボフェチだけやってればいい人なんですけど(酷い
2023/01/12(木) 22:29:09.94ID:PrU+i+uoa
手がカサカサになったら、ハンドクリーム塗って手袋をして寝ませう。ゴム引きの手袋ならスマホも触れる
2023/01/12(木) 22:29:31.89ID:qcOEtnx/0
>>385
むちゃやってんね。かゆみ止めの方がよくね?

(´・ω.、
2023/01/12(木) 22:29:49.16ID:/3RQJOX90
>>385
お尻の穴に使うのはどうかと…
2023/01/12(木) 22:31:05.62ID:EAQJtlKv0
>>383
半導体産業なんて札束を火力発電所で燃やすような産業なのに
投資休止は痛過ぎるね
2023/01/12(木) 22:31:27.87ID:GTNaYplJ0
>>385
ありゃ便座に使うもんだ
菊座に使ってどうする
2023/01/12(木) 22:31:50.75ID:1qkpKB1u0
リアルなアンドロイドができたらサラトガを買って幸せになるんだ。
https://www.pixiv.net/artworks/64936177
2023/01/12(木) 22:32:49.78ID:fiZ6cc100
>>383
これは知らなかった
これまでの中国は多少遅れを取ってでもなんとかやってみようとする動き(航空機開発とかね)があったような気がするんだが……
向こうの指導層のマインドセットが変わってきたのかなあ
2023/01/12(木) 22:33:01.99ID:bR+E6Coe0
>>383
チューチュー戦略が無理そうだから大胆なリストラ。
動き早えな。
2023/01/12(木) 22:33:07.85ID:qcOEtnx/0
その代わりかどうか知らんけど、一昨年あたり粗鉄10億トン生産とかしているらしいから、なんぞ訳わからんことしそうではある。

_≡⊿≡)_
2023/01/12(木) 22:33:35.52ID:tUHPUjFp0
>>394
不動産バブル崩壊とゼロコロナで金がない
2023/01/12(木) 22:33:42.57ID:hSR6ODpJ0
CPI予想ドンピシャも反応困るな
2023/01/12(木) 22:34:07.91ID:JTSZbmi80
ウエットティッシュで拭くのもサオは多少熱く感じるだけで済むがタマは引っ掻いたあとがあると悶絶する
気をつけよう
2023/01/12(木) 22:34:12.47ID:VE/oQSht0
>>372
ちゃんとロケットを用意して。成功させてからですね。飛ばすロケットはどこですか?
次回は、どうだメイドロボイン。今度はちゃんと成功させたぞとみんなが言えるといいですね。
2023/01/12(木) 22:34:15.53ID:bR+E6Coe0
>>394
テクノクラートは縊り殺すと全人代で宣言しちゃった。
ここから文系が権力を握る暗黒の30年突入よ。
2023/01/12(木) 22:35:06.57ID:zxF3fZSH0
>>399
なんでそんなところふくの?
2023/01/12(木) 22:35:14.70ID:OFCs2hFv0
>>371
世の中なんて究極オンとオフだけなのだ!(グルグル目
マジレスすると最先端で論文も活発に出てるけど、数学多少わかる程度では訳わからなくなる事請け合い。<お前が馬鹿なだけ
2023/01/12(木) 22:35:18.96ID:k2hjrgY50
>>383
半導体は台湾一人勝ちになるのか
台湾有事が怖いな
2023/01/12(木) 22:35:19.90ID:+RT+WicU0
130円を切ったか
2023/01/12(木) 22:35:27.29ID:/3RQJOX90
>>399
何やって引っ掻いたんです…?
2023/01/12(木) 22:35:37.34ID:5cDYxlqz0
>>321
昔は(沈黙の艦隊が出たころとかもっと前くらい)「中国人は1000年のスパンでモノを考え計画する」とかいう
今聞いたら噴飯ものの妄言が「そうかもな・・・」くらいは受け入れられていたと思うのだが、よく考えたら1000年持った王朝がないのになぜそんなペテンが受け入れられていたのだろうか
2023/01/12(木) 22:35:39.33ID:VE/oQSht0
>>387
ご贔屓のロケット屋の二段目が癇癪起こして、衛星9個がパーになったんだよ。
2023/01/12(木) 22:36:07.90ID:/3RQJOX90
なんかアメの景気減速ネタでもでたんです?
2023/01/12(木) 22:36:13.37ID:GwKF17RTM
>>350
ほら、中国はなんでも重さで価値が決まるから(違…わないかも
2023/01/12(木) 22:36:17.68ID:qcOEtnx/0
hageしいプレイするんだな

_(゚Δ。 _
2023/01/12(木) 22:36:35.97ID:bR+E6Coe0
暗黒面を持たないコテハンは稀有である。
2023/01/12(木) 22:37:18.68ID:JTSZbmi80
>>402
ティッシュの切れ端みたいなのを見つけたときにだね…
>>406
蒸れると寝てる間に無意識に…
2023/01/12(木) 22:37:24.94ID:PrU+i+uoa
>>399
ウェットティッシュでムスコを拭くなら、介護用の体拭きシートが一番良いですよ
アレなら染みて痛い目をみる事は無いです
2023/01/12(木) 22:37:49.32ID:1qkpKB1u0
>>412
ミカンちょんはお面に暗黒面を分離してるからまだましかもしれない
2023/01/12(木) 22:38:07.94ID:EAQJtlKv0
>>400
1/25がH-IIA、2/12がH3
と言うか打ち上げスケジュール位、把握して話してるんじゃないのか……
2023/01/12(木) 22:38:19.48ID:/3RQJOX90
>>413
立ちんぼに噛まれるのが趣味とかそういうんじゃなかったんだ…
2023/01/12(木) 22:38:39.03ID:1hjs3/D30
みょーん
新PCからこんにちは
2023/01/12(木) 22:38:50.22ID:5cDYxlqz0
>>369
嫌儲20円ミネオ!
お前らの雇い主大変なことになってるぞ!( ^ω^)


盗撮容疑で共産党千葉県委幹部を逮捕 過去に衆院選出馬
https://www.sankei.com/article/20230112-EG4ONBIPC5JHTGDRFU7PRUES74/
2023/01/12(木) 22:39:19.94ID:PrU+i+uoa
>>407
無定見と言われた日本よりも遥かに無定見で行き当たりばったりじゃねえか、とバレ始めたのがちょうど我が党政権の時期でしたよねー
2023/01/12(木) 22:39:25.80ID:/3RQJOX90
>>418
スペックを晒すのだぁ!
2023/01/12(木) 22:40:20.87ID:O3LFUhR90
>>401
いや、流石に公金だけで13兆円も突っ込んで育成してきた筈の半導体業界が
下からの共産主義的な報告とは違って実際には米帝に手も足も出ずに
一瞬で踏み潰された現状見たらキンペーは切れて良い。
巨大工場のハリボテだけ作って中身は製造装置の一部が1台のみとかいう詐欺に
兆円単位の横領とかやってたんで、それ放置してた連中はガチで処刑するべき。
2023/01/12(木) 22:40:34.42ID:9jUd4KJK0
またメイドロボさんがメンドイロボになってる…スレで吼えるみかんちゃんとちがって
オヤビン系のひねくれ露悪ムーブはあなたのメンタルにもよくないとコーラに
酒を混入したものを飲みながら書き込む。
2023/01/12(木) 22:40:37.58ID:EAQJtlKv0
>>401
言うて中共の幹部ラインはほぼ工学、理系で大学出たのばっかじゃない?
それでまともな政策が出来るかはまた別問題だけど
2023/01/12(木) 22:40:40.47ID:qcOEtnx/0
>>418
一昔、二昔前のスパコン性能でやる5chは楽しいかなレス乙!

_(`ヮ 、_ レポよろ
2023/01/12(木) 22:40:43.01ID:+8T0qp0J0
>>412
お、呼んだ?
2023/01/12(木) 22:41:54.75ID:MbFXix0c0
ハゲは光属性なのか闇属性なのか問題
2023/01/12(木) 22:41:56.71ID:VE/oQSht0
>>377
だったら予備のロケットは何故ないんですか。どうしても打ち上げたい衛星ではなかったとか新型ロケットのテスト(ぶっつけ本番)だったにしても、予備が用意できないとか問題ではないんだらうか。注文がとれなかったとか色々弱い部分はあるしそれを解決していかなければいけないよね。
2023/01/12(木) 22:42:09.43ID:bR+E6Coe0
>>416
一般人は年度で数えないからね、、、
2023/01/12(木) 22:42:19.29ID:PrU+i+uoa
>>419
見落としていたので追加しました

◆今週のミネオ◆
アウアウウー Sa85-OT29
オイコラミネオ MM65-M6T9
オイコラミネオ MM05-M6T9
オイコラミネオ MMfd-M6T9
アウアウウー Sa85-M6T9
アウアウウー Sa85-dp7l   ←new!

※以下、NGネームに入れればミネオは消えます
-OT29  -M6T9  -dp7l
2023/01/12(木) 22:42:28.59ID:XCpWFt4d0
帰還して飯食ったと

>>394
某ぐりぺんてんてーは、
ちうか航空機できゃっきゃしちゃうのは
悪いオ・・・・・じゃなくて兼業評論家しぐさ故に(

>>407
まあイメージなので・・・・・・
2023/01/12(木) 22:42:41.18ID:F/LPAL4D0
>>314
>そうしちゃうと人間の仕事いよいよ無くなっちゃいそう

そこでベーシックインカムですよ。
働かなくても毎月20万円くらいもらえるようになる近未来・・・

なお、健康保険も年金もフラットになる模様。
2023/01/12(木) 22:42:42.19ID:zxF3fZSH0
あれ
何かあった?
為替がすごい動きしてるけど
2023/01/12(木) 22:43:25.44ID:OFCs2hFv0
カリモーチョはワインもコーラも安物な方がいいってディアボロが言ってた。
2023/01/12(木) 22:43:27.86ID:XCpWFt4d0
>>412
しかし食すことは出来る
ttps://i.imgur.com/U78Z3kE.jpg
2023/01/12(木) 22:43:55.71ID:VE/oQSht0
>>410
量を上げられるということはいいことじゃないか。みんなの崇める合衆国軍だって量を大事にしている。
2023/01/12(木) 22:44:20.95ID:O3LFUhR90
>>404
中国が潰れた代わりに日本がラピダスで先端半導体を受け持つのだ。
メモリもキオクシア・WDとマイクロンで日米同盟しつつ中国の代わりやって行くんだろう。
2023/01/12(木) 22:44:27.28ID:bR+E6Coe0
>>426
今日のプラニューで陰謀論にハマらないためには、
歴史を語れるようにするか、自分を馬鹿ですと言える謙虚な心が必要とか言ってたような。
(いつものプラニュー視聴者向けの柔らかい表現)
2023/01/12(木) 22:44:32.01ID:EAQJtlKv0
>>420
それを口に出した瞬間3秒後に相手がどんな反応するのか推測する事しか出来ないのがチャイニーズだからなぁ
むしろ脅威なのは長期的視野が有る事ではなく、短期的な推測すら立てられずに突っ込んで来る部分こそ最大の脅威だと思うけど
2023/01/12(木) 22:44:33.97ID:qcOEtnx/0
>>422
>13兆円
中国鉄道の年間投資と汚職横領額程度の端金じゃないですか___

...(((└("_Δ_)ヘи
2023/01/12(木) 22:44:36.75ID:PrU+i+uoa
>メイドロボの人

PLANは米空母打撃群を補足できるのか? という話だったのに、何故か本邦の衛星打ち上げへ脱線してヒートアップしている…
2023/01/12(木) 22:45:14.75ID:VE/oQSht0
>>373
ええ。船とB-52とか目標が違うので話が合わないんですよ。
2023/01/12(木) 22:45:40.86ID:k2hjrgY50
>>391
まあこっちも半導体はかなり痛い目見たよな
半導体産業復活は上手く行くのだろうか
2023/01/12(木) 22:45:48.49ID:JTSZbmi80
>>414
どうして赤ちゃん用お尻拭きとか介護用製品が別に存在するのかというのを
身に染みて理解したよね…
2023/01/12(木) 22:45:48.92ID:1qkpKB1u0
暗黒面でマジでやばいと思うコテは74かな。
大義氏は常日頃から暗黒面だし。
446名無し三等兵 (ワッチョイ 93a5-QdAw)
垢版 |
2023/01/12(木) 22:45:51.78ID:t5loD8JX0
>>441
NG入れてるんで報告しないでくれ
2023/01/12(木) 22:46:18.19ID:9jUd4KJK0
沈黙の艦隊のころでもあいつら100年どころか明日のことすら怪しいぞという突っ込み
があったような。ソレより前の昭和後期とかならまだ知識人ぶった人がそういってた
かも
2023/01/12(木) 22:46:41.82ID:F/LPAL4D0
>>422
詐欺と横領で数兆円が「どこかに(=誰かのポケットに)」消えるというのは、
想像の斜め上を遥かに超えちょる。
2023/01/12(木) 22:47:14.09ID:O3LFUhR90
>>441
ガイジロボが区報ロボになるなんて何時もの事じゃないか。

>>440
中国新幹線も結局何時までも日本からコアコンポーネントと言うか
台車関係を輸入しっぱなしのまま終わりそうね。
2023/01/12(木) 22:47:27.44ID:tUHPUjFp0
>>433
米消費者物価指数の発表があったせい
2023/01/12(木) 22:47:33.63ID:PrU+i+uoa
>>446
すんまそん

>>444
オナる時も体拭きシートって便利なんですよね…  ダイソーでも売ってるし
2023/01/12(木) 22:47:47.77ID:EAQJtlKv0
>>428
H3は量産品だけど現用品はそうじゃないし
その部分が解決されても予備ロケットなんて代物に予算が付くような予算形態ではないから

>>439
推測する事すらか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況