民○党類ですが焼餃子を粛清です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/14(土) 00:06:25.26ID:s/6liTMGM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

冷凍水餃子は茹でて水面に浮いてきたら茹で上がり(σ ゚∀゚) σエークセレント!

SUS316Lで錆びにくい前スレ
民○党類ですがステンレス製です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673584382/

関連スレ
ですがスレ避難所 その462
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1673439335/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki ?
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/14(土) 14:46:38.33ID:/n76fig70
>>565
バッファロービルのモデルじゃん
2023/01/14(土) 14:46:56.64ID:zIM3d6580
>>604
やっぱりガンダムかー、すごいな!
どれぐらい転売ヤーか知らんけど。
2023/01/14(土) 14:47:31.31ID:vm5jMtXu0
>>603
わかっていただろうにのう
タイミングが最悪
2023/01/14(土) 14:47:42.10ID:ScO4XrwN0
>>525
下で飼い猫が引いてる…
2023/01/14(土) 14:47:48.56ID:M/o+bfkna
>>381
というかDDGXの船体設計は本邦が担当した方が良いのでは?
もうコンステレーションでイタ公設計の船体にしたんだし、駆逐艦が外国設計でも問題無いでしょ
2023/01/14(土) 14:47:58.40ID:rR+S6ZHU0
>>608
コンピュータとか人間の徳が上がった結果、必要悪から小悪党や絶対悪に変わった感がある
犯罪のグローバルで資金洗浄で政治団体・宗教団体・NPO団体が主戦場になった以上、お目こぼしできんしな
617名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-qeAP)
垢版 |
2023/01/14(土) 14:48:18.92ID:VdTdEayp0
>>568
水星はエアリアル以外も売れてんだね。
べギルペンテは見なかったなぁ。
2023/01/14(土) 14:48:54.26ID:zIM3d6580
>>607
今最先端のに対応したんはよ!
2023/01/14(土) 14:50:15.86ID:tTXrd5tK0
>>577
CPUで気楽にやりたいって需要は確実に有りますし。
あとGPUでやるといっても今は結局は低精度の行列演算などに特化したユニットが行うので、
CPUに積もうがGPUに積もうがあんまり変わらないて側面もあったり。(メモリ帯域などは除く)

問題としてはXeonでこれを行うAMXの未来がちょっと見えてない事。
IntelはVPUという名で買収したMovidius社ベースのAIアクセラレータを投入してるが、これのCPUへの取り込みが決定してる。
AMXはCPUに既に取り込まれてるとはいえ、タイルレジスタ構造もありアクセラレータに限りなく近い。
どっちか消すかとなったら性能的にそりゃねえ……という。
ちなみにAMDもAIアクセラレータ取り込み決定していてこれはXilinxベース。
2023/01/14(土) 14:51:07.80ID:vcKE282w0
>>590
悍ましい事を一々報告するのではありません。モウーーーーーーーーーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/14(土) 14:52:09.89ID:osB9dDRN0
しかしアカイハネにJR貨物が一番に転向したのは謎だけどなw
2023/01/14(土) 14:54:20.88ID:M/o+bfkna
>>620
業務スーパーでドレンチェリーの500gパックに興味が出たので買ってみました
マゾモナーもいかがですか?
623-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa91-fpAx)
垢版 |
2023/01/14(土) 14:54:46.71ID:glDl2yBpa
>>616
暇してる与党議員の食い扶持にしよう
2023/01/14(土) 14:55:52.20ID:+ogm0TK20
>>600
邪魔な相手は恫喝や嫌がらせでどんどん処せたから、アホでもできるスキームをカイゼンされぬまま野放図に広げていったんじゃないかな

で、夢にゃん煽りムーブのお陰で暇の人がケンカを買って、シルバーバレットをがしがし撃ち込んでいるという (現在進行形)
2023/01/14(土) 14:55:55.48ID:lMCSzOHI0
>>460
ようこそ、NEW WORLDへ!!
2023/01/14(土) 14:56:40.67ID:7WBfJfch0
爆買い論は結構だが、それを回避するには90年代から攻撃ミサイルや新型戦闘機、ABMなどを予算をつけて開発する必要があったわけだがその辺考えてる?
JCPはともかく、街の自称識者どもは
2023/01/14(土) 14:57:01.06ID:55Lunk4YM
>>564
赤い羽根の理事が運営してる団体に対して出してるのとか出てきたらしいな
特別背任で刑務所行きです本当にありがとうございました
2023/01/14(土) 14:57:31.33ID:rR+S6ZHU0
>>621
不祥事が起きたら避けるのは企業として当然なのでは?
広報部門の担当(長)がキレタ可能性
2023/01/14(土) 14:58:17.96ID:ScO4XrwN0
近所の幼稚園保育園全部建物の壁に赤い羽根マークついてたけど立て替え時には
なくなっていたなん。職員室のクッキーの缶の中にいっぱいあったなん
2023/01/14(土) 14:58:58.71ID:jNsU/x8i0
>>600
必要悪って事で見逃されてたけど空気読まない馬鹿が突撃してきて、でも甘やかされてたせいで自分たちも
馬鹿だって忘れて迎撃しようとして炎上させてるんだよなあ。
2023/01/14(土) 14:59:04.30ID:tTXrd5tK0
元からあまりやりたくなかったからこれ幸いと切ったみたいには見える。>JR貨物
2023/01/14(土) 14:59:05.74ID:osB9dDRN0
>>619
結局方向性を決めたり学習とかはスパコンでこねて、専用ASICかSoC焼いたほうが早いってAIくんが言ってたような。
2023/01/14(土) 15:00:06.73ID:osB9dDRN0
>>628
虐げられた鉄オタの怒りが有頂天ということにしておこう。
2023/01/14(土) 15:02:39.16ID:KnhmRDPf0
>>542
MONOの鉛筆についてくる消しゴムはよく消えると評判が良くて
単独で発売することになった
みんなが知ってるあれである
2023/01/14(土) 15:02:42.55ID:bkanxMPm0
なんか怖いよ。

日本政府「首相は異例の厚遇」 バイデン大統領自ら出迎えで
https://news.yahoo.co.jp/articles/101fee00330e80d0e0e9c21ee18c27143ad446f1
ワシントン共同】木原誠二官房副長官は13日(日本時間14日)、日米首脳会談に関する記者団への説明で「岸田文雄首相は米国からさまざまな厚遇を受けた」と強調した。具体的には、バイデン大統領がホワイトハウスの玄関まで首相を出迎え、庭を見渡せる廊下を両首脳が歩いて会談会場に向かった点を挙げた。

 木原氏によると、バイデン政権では首脳会談の際の出迎えは通常、儀典長が行い、バイデン氏自らの出迎えはまれだという。ハリス副大統領が副大統領公邸で首相との朝食会を開催した対応も厚遇の根拠に加えた。
2023/01/14(土) 15:06:10.53ID:91eparHRM
>>465
海底
2023/01/14(土) 15:06:29.51ID:91eparHRM
>>635
アメリカ一国ではもう中国に対抗出来ないらしいから
2023/01/14(土) 15:06:43.55ID:bkanxMPm0
>>620

       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
       ::::::::::::::::::::∧甘∧   故郷のピョンヤンの
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>   青い空が懐かしいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
2023/01/14(土) 15:07:38.50ID:osB9dDRN0
>>635
アーリントンに日の丸掲げてきたから。
https://twitter.com/kantei/status/1613913284348084225
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/14(土) 15:07:40.22ID:tTXrd5tK0
>>633
なんで金太や赤熊じゃないんだ!
青雷はうちのまわり走ってないよウワァンみたいな。(違う
2023/01/14(土) 15:07:48.32ID:IS8e7loDd
インド空軍機いないな
2023/01/14(土) 15:08:51.07ID:oVohFck00
「何を何隻沈めたから……。」とかナイーブな考え方は止めろ。ホワイトハウスに自国の旗を立てることだけを考えるんだ。
2023/01/14(土) 15:08:52.58ID:ScO4XrwN0
国内でも東海近畿中国と行くにしたがって空がかすんで白っぽくなるようにピョンヤンの
空は白くかすんでると思う。
2023/01/14(土) 15:09:06.19ID:vcKE282w0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>622
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | ~~~~~~~~~~~~~~~~
             |       三 河 湾
2023/01/14(土) 15:10:43.55ID:/hvUsjyxd
>>443
なんで二次元や合法エロビデオ潰しにかかってるのかとあわせて考えたら、「保護」した少女を行方不明にして売春させてるんじゃないかと疑われ可燃と思うんだがなあ
2023/01/14(土) 15:11:41.49ID:TbQ1axh8M
>>611
掘り起こしたり殺した女の皮はいで、カバンつくったりランプシェードやらベルトやら、おっぱい付きのベストとか作った人間だったわ
2023/01/14(土) 15:11:47.61ID:tTXrd5tK0
>>632
汎用にすると重くなるから専用にしよう。
専用ばかりだと数増えすぎて大変だから汎用でまかなおう。

この間行ったり来たりしてる感じ。
2023/01/14(土) 15:12:35.48ID:MCN5KWO90
>>449
言うならそっちだよな
それなら別に反対せん
2023/01/14(土) 15:12:40.64ID:oVohFck00
日本帝国でも大都市のほとんどを焼かれ近海から艦砲射撃くらうまで戦争を止めなかったのに。
相手の民意をあてにするならそれ相応の打撃を準備しろよ。いきなり一億人を殺すとか。空母二隻とかちゃち過ぎるだろう。
2023/01/14(土) 15:15:17.45ID:91eparHRM
空襲されただけで潔く降伏した国ってそうそう無い
2023/01/14(土) 15:15:46.17ID:msBJaEhja
もう戦後は終わって新たな戦前となったのだ…
2023/01/14(土) 15:15:53.27ID:PjfB+Cakd
ですがー。

朝、10時過ぎにはまーつ駅に居たんだけど、
前は売ってたうなうなパイが無かった。

もう、オワタん?
2023/01/14(土) 15:16:46.43ID:msBJaEhja
本土決戦派ミネオたん
2023/01/14(土) 15:18:00.46ID:MCN5KWO90
>>649
> 日本帝国でも大都市のほとんどを焼かれ近海から艦砲射撃くらうまで戦争を止めなかったのに。
それでも戦争を止めなかったという方が正確かと
2023/01/14(土) 15:18:50.98ID:7WBfJfch0
戦後はサンフランシスコ講和条約で終わって、それからは冷戦を戦っていたのが現実だろ。
今は今で立派な戦中だよ。超限戦なんて言ってるのはあいつらだし。
2023/01/14(土) 15:19:29.84ID:ZnUZ2RWR0
>>581
>>619
CPUにやらせた方がやっぱり楽なのか
2023/01/14(土) 15:20:49.73ID:91eparHRM
ウクライナはロシア相手に本土決戦を戦っている
2023/01/14(土) 15:20:57.78ID:oL4XqFRw0
>>656
長らくGPU演算が流行らなかった理由はCPUよりもめんどくさいだからな。
2023/01/14(土) 15:21:46.59ID:9hhiDOvR0
>>651
もはや戦後ではない…か
2023/01/14(土) 15:21:56.00ID:oL4XqFRw0
曇りでも発電できることはわかったが、程度がわからん…
2023/01/14(土) 15:22:40.50ID:zIM3d6580
>>443
普段は男は全部性犯罪者!みたいな勢いなのに、こういうケースだけ
相手が意識高い男で真面目にゴム付けてくれるって考えるの甘すぎじゃないですかね。
2023/01/14(土) 15:23:48.15ID:rR+S6ZHU0
>>656
GPUに比べれば少なくけどメモリ1TBとか乗せられるし、
GPUだとメモリ転送の時間を考えないといけないし
たった12GBとかで計算できるか考えるのめんどい
2023/01/14(土) 15:24:09.24ID:91eparHRM
>>655
超弦戦を仕掛ければ現在の日米では太刀打ちできなかっただろうに。
664名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-qeAP)
垢版 |
2023/01/14(土) 15:26:22.59ID:VdTdEayp0
>>637
バイデン政権で外交で上手くいってるのって日本くらいだし
2023/01/14(土) 15:27:03.20ID:7WBfJfch0
リアル良心がない

プーチン氏、「ふざけてるのか」と閣僚一喝 遅い航空機調達で@CNN
2023.01.14 Sat posted at 14:30 JST

>オンラインで実施された今年最初の閣議でのことで、プーチン氏は
>「非常に長い! 余りにも長すぎる! 我々が直面している状況を理解しているのか?」
>などと叱責(しっせき)。
2023/01/14(土) 15:27:34.62ID:pQxieIQZ0
>>665
パワハラ会議
2023/01/14(土) 15:28:02.22ID:M/o+bfkna
>>664
そいつ、ミネオですよ
2023/01/14(土) 15:28:26.71ID:9fgTxnuL0
中国の超限戦は相手が無抵抗でATMになってくれるのが前提だったからなあ
2023/01/14(土) 15:28:38.28ID:X2gwr1Lv0
アメリカと欧州と敵対したら
旅客機は自分で作るしかなくない?
ソ連なら作れ…あっ
2023/01/14(土) 15:29:22.92ID:ZEoNbiRk0
>>582
募金から基金にカネが流れてるんだからマネロンじゃろ
2023/01/14(土) 15:29:25.11ID:J+O34gfca
>>613
もしかするといままでは出てきても消されていたのかもしれない
2023/01/14(土) 15:29:51.06ID:7WBfJfch0
なお鉄道も車も作れなくなる模様

道路や線路も同じじゃないか?
2023/01/14(土) 15:30:02.80ID:M/o+bfkna
>>665
軍用機の納品遅れでしたっけ?
もう半導体も精密部品も枯渇したんでしょう
2023/01/14(土) 15:30:02.88ID:jNsU/x8i0
>>649
独裁国ほど国民の動向に気を使わにゃならんねん。
2023/01/14(土) 15:30:31.05ID:iymfcNsh0
>>665
なんで攻め込んだ方がこんなことになってるんぬ?
2023/01/14(土) 15:30:41.36ID:jNsU/x8i0
>>651
日英同盟とかどう考えても戦前ムーヴだよね。
2023/01/14(土) 15:31:03.74ID:X2gwr1Lv0
ロシアは侵攻なんてせず
経済を伸ばしていれば東側でいたい国もっとあったと思う
2023/01/14(土) 15:32:15.05ID:rR+S6ZHU0
韓国でもNPOが金回りで燃えてるから、マネロン対応で不良NPO全部つぶすのでは
有権者の要望という要求で
2023/01/14(土) 15:32:18.62ID:msBJaEhja
マネロンの温床になりかねないしNPO/NGO周りの金の動きは綺麗にしておかないとなんだけど
所管はどこにしようで困るというね…
2023/01/14(土) 15:32:30.61ID:7WBfJfch0
>>673
記事によると産業担当の大臣とのやり取りで、民間軍用問わず遅延が横行しているという話。
URLはBANが怖いのでなし。
2023/01/14(土) 15:32:41.30ID:jNsU/x8i0
>>677
言うても経済を伸ばすには西側ルールに従う他ないんだよなあ。
それじゃあでかい面はできんので。
2023/01/14(土) 15:33:22.37ID:zIM3d6580
>>665
いくら叱責しても飛行機は生えてこないで…
2023/01/14(土) 15:34:10.71ID:zIM3d6580
>>681
デカイ面しなければいいじゃん?出来ないものは出来ないし。
2023/01/14(土) 15:34:15.04ID:9hhiDOvR0
>>677
ほら…48時間で戦争終ってれば何の問題もなかったから…
2023/01/14(土) 15:35:17.11ID:iymfcNsh0
ボールベアリング輸入頼りだもんなぁ……ロシア
2023/01/14(土) 15:35:50.10ID:oVohFck00
>>674
合衆国が独裁国家だといいたいのか。中共が独裁国家だといいたいのか。どちらですか。
空母二隻程度で変わる世論や政策なら戦争をしなくても変えられる。
2023/01/14(土) 15:36:58.22ID:ScO4XrwN0
いくら大きな権限とお金が転がり込んでくるとはいえ現在進行形で燃え盛る
火中の栗どころか暴走しかけの炉心みたいな組織はやだな…「しかもピークこれから」
2023/01/14(土) 15:37:50.36ID:osB9dDRN0
>>663
超ヒモ戦
2023/01/14(土) 15:37:54.75ID:9fgTxnuL0
普通の国家に成りたくてもロシアーソ連ーロシアで周辺国から恨みを買いすぎで取り返しが
つかない所にいたってのはあるよなあ
2023/01/14(土) 15:38:29.30ID:M/o+bfkna
>>680
トントン
「工員が前線送りになりました」とか言えばプーチンの怒りの矛先を反らせたりしてw
2023/01/14(土) 15:38:58.81ID:tTXrd5tK0
ロシアが排除されると高品質真空管が手に入らなくなって困るとかいってた人いたが、
そんなの無視していいぐらい狭い界隈なのでは?(やめろ
2023/01/14(土) 15:39:26.47ID:zIM3d6580
>>685
つか、精度の高いのは日独製のみだっけ?
2023/01/14(土) 15:41:02.19ID:osB9dDRN0
>>685
欧州で輸出が激減したのはスウェーデンだけですって。オホホ。
2023/01/14(土) 15:41:12.67ID:oL4XqFRw0
>>691
東側国へ行って買い付けて帰ってこればよい
2023/01/14(土) 15:41:19.77ID:7WBfJfch0
>>691
オーディオマニア用の真空管アンプ?

なんとなくだけど、再生ソフトでグライコいじればそれっぽい音にできない?
低音持ち上げるとか。
2023/01/14(土) 15:42:26.13ID:oL4XqFRw0
>>695
あとアンシミュ系VST的なので僅かに歪みを付与。(味気ない)
2023/01/14(土) 15:42:34.52ID:zIM3d6580
真空管ってEMP攻撃に強いんやろ?
国産を増やすべき?
2023/01/14(土) 15:43:26.60ID:oL4XqFRw0
>>697
なんに使うん
2023/01/14(土) 15:43:47.99ID:91eparHRM
>>695
できる
2023/01/14(土) 15:44:29.78ID:M/o+bfkna
>>685
露助はパチンコ玉みたいのしか作れないと開戦頃にも言われてましたねー
2023/01/14(土) 15:45:39.77ID:zIM3d6580
>>698
軍用車両とかインフラ系?
2023/01/14(土) 15:45:44.56ID:ZnUZ2RWR0
でも真空管の音には優しさがあるし・・・
2023/01/14(土) 15:47:22.08ID:lxhWJu45d
>>690
ブラック経営者「人が足りないは甘え。足りない分まで残りの人間が働けば良い」
2023/01/14(土) 15:48:04.83ID:ScO4XrwN0
がぼーてんでしたっけ。中国のベアリング工場とその成り立ちは。
2023/01/14(土) 15:49:28.39ID:jNsU/x8i0
>>683
彼らの価値観ではそれは属国で独立国ではないので。
2023/01/14(土) 15:50:14.28ID:msBJaEhja
歪んでるだけなのでは>真空管の暖かみのある音
2023/01/14(土) 15:51:06.06ID:zIM3d6580
>>705
ハッ、制裁されただけで飛行機も作れなくなってるくせに良く言う!
2023/01/14(土) 15:51:14.82ID:tTXrd5tK0
ガンダムは真空無重力下で作った完全真円ボールベアリング使ってるから強い。<今考えた
2023/01/14(土) 15:51:43.16ID:rR+S6ZHU0
インドが第三世界の極になるという話だが、どこまでいけるのかねぇ
現在の国際情勢tって
 アメリカ・ヨーロッパ・日本
 中国・ロシア
 インド・アフリカ

でいいのか?
2023/01/14(土) 15:52:02.36ID:7/Eq5oTo0
むう、午後になってから急にふくらはぎが痛くなって熱も上がってきたぞ
まあ38度行ってる訳じゃないから水を飲む→トイレ行くのリピートで大丈夫だろうが
2023/01/14(土) 15:52:03.92ID:oVohFck00
超限戦とは、戦略的目標を達成する為、全過程をコントロールと支配を目標に行われる活動のことであって相手が無警戒でしか使えない訳じゃない。相手の警戒する度合いによって難易度は上下するが、それは他の戦略や戦術でも変わらない。
縁遠いことと思われていた金融やメディアに対して行われた活動も含め、あらゆる手管で行われることを中国人の言葉で表したことに意味があると思っている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況