>>697
クレミンナが奪還できれば、新展開なんだけど、げんじてんでは、ロシア軍がある程度の密度でいる場合は、ウクライナ軍の人海戦術による攻撃も効果が高くないようです。

しかし、防御の場合は、ウクライナ軍の人海戦術は有効ですね。

バクムットやソルダーも、塹壕や陣地で、要塞化したところもあるみたいなので、増援が続けば、もっともつのではないか。

そして、このバクムット方面に、ウクライナ軍は、延べで20個旅団以上を送り込んでいると言われるがは、正確なところはどうか?

ソルダーだけでも数個旅団か?

名前が出た旅団名をチェックして行けばいいのか?

本当の戦況の把握には、これは必要だと思うが、ウクライナ軍は、今も増援をつづけておるのか、何個旅団を投入しているのだろうか?